2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

4万人の職を減らした自動化ソフトが一般販売スタート [594632409]

1 ::2019/01/31(木) 12:51:47.19 ID:+gaUxdNs0.net ?PLT(12000)
http://img.5ch.net/ico/ppa1.gif
4万人の職を消し去った自動化ソフトが一般販売スタート
2019.01.31 11:30
author Brian Merchant - Gizmodo US [原文] ( そうこ )

こわ。

世界的コンサル会社アクセンチュアが、ここ5年ほどかけて開発してきた自動化ソフトウェア「SynOps」の一般販売がスタートします。
中小企業の仕事を効率化させると言われているこのソフトは、販売元アクセンチュアのお墨付き。
なんせ、アクセンチュア社内で4万人もの職を自動化によって減らしたということですから。

ネタ元Bloombergの報道によれば、RPA(Robotic Process Automation=ロボットによる業務自動化)の流れで開発されたSynOpsは、
資金&財務会計や、マーケティング&調達マネジメントの部門において、業務効率の方法や自動化のプロセスを示唆してくれるのが強み。
Bloombergの解説では、インドなどの低賃金国家において、アクセンチュアの人間が行なっていたカスタマーサービスやルーチン業務を、今後、SynOpsに対応させていくのが目標です。

すでに、いくつかのケースでは、人間による作業を完全にカットできているとのこと。
SynOpsがハンドリングできる作業は、たとえば、受注、見積の発行、見積もり内容の確認、客宛てのメール内容確認・修正など。

アクセンチュアいわく、このシステムによって仕事を失った社員は、またトレーニングを受け別の仕事を務めており、「これは、人間を排除しようというものではありません。
人間は、人間がやる必要のある仕事に注力してもらい、できる限り仕事にやりがいを持ってもらいたいのです」と語っています。

「自動化=人間の仕事を奪う」ではない

いかそ
https://www.gizmodo.jp/2019/01/automation-software-that-helped-consulting-firm.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:54:47.35 ID:ybNrnHz00.net
労働は機械に任せた

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 12:54:55.69 ID:On+hmVYN0.net
効率化で労働者を減らした結果、需要も減るよね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:01:07.99 ID:tjGsXnnka.net
定型的な事務処理を人間からやっとまともなデータベース処理に変えただけ
ほんとは昔からできたこと

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:01:47.69 ID:1pKLoPe2r.net
RPA はSikuliが気になってる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:14:24.31 ID:wDKJzAYG0.net
アクセンチュアか
これはガチで使えそう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:22:56.93 ID:3IPSNxj+0.net
大丈夫
情報後進国日本では
こういうの導入しても使いこなせる人がいなくて
専用のオペレーター増員したり
無駄な書類作業が増えたりするだけだから問題ないよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:39:17.21 ID:hm9Q6eInd.net
見積もりとかっていろいろ協議を重ねるものだけどできるのか?書類だけ作成って事か?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:58:32.94 ID:YLhHuIX60.net
>人間は、人間がやる必要のある仕事に注力してもらい、できる限り仕事にやりがいを持ってもらいたいのです」と語っています。
>「自動化=人間の仕事を奪う」ではない


実際4万の職を奪ってんのに口が上手いよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:00:01.31 ID:cUzBXrDDr.net
もちろん値切り交渉にも対応できるんだろうな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:21:48.26 ID:dc+Uis5l0.net
入札とかの見積もりだと仕様通りに出すだけだからいけるっしょ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:37:52.21 ID:yNY4/EIVM.net
中身がありそうでない文章
新手の哲学なのか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:08:28.02 ID:W1DfLgsc0.net
ラッダイトソフト🤔

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:34:20.77 ID:To1jPpEM0.net
うちの下請けさんの方が絶対優秀
俺がいらない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:45:25.44 ID:wRKE9TqT0.net
4万人も雇ってるコンサルってなんだ
つうかコンサルこそ人間いらんだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:49:44.92 ID:egJ34/ga0.net
ウチとこ最低賃金以下で人間が働くから
高額な自動化ソフトの必要がない

総レス数 16
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200