2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「就活ルールをなくす」 経団連と大学関係者が初会合 [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:05:01.10 ID:9Vm/mJQo0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
“就活ルール”なくしたあとの採用や人材育成めぐり議論開始

経団連と大学関係者が学生の採用や教育の在り方を定期的に話し合う協議会の初会合が開かれ、今後、大学の講義に企業から講師を派遣するなど産学で協力を進めていくことになりました。
この協議会は経団連がいわゆる「就活ルール」の指針の策定をやめたことを受けて設けられ、31日の初会合には、中西会長ら経団連の幹部と全国の大学でつくる「就職問題懇談会」の山口宏樹座長らが出席しました。

この中で中西会長は「創意工夫をしていろんな仕事ができる人をどうやって育てていくか、率直に経営の立場から大学と議論できるのは有益だ」と述べました。
これに対し、山口座長は「就職活動にとどまらず、もっと広い視野に立った大きな議論をする場は大変重要だ」と応じました。
そして今後、大学の講義に企業が講師を派遣したり企業側がインターンシップの期間を長くするなど産学で協力を進めていくことを確認しました。
協議会では、今後の採用やインターンシップの在り方、世界で進む「デジタル化」に対応できる人材育成、そして「地域活性化」のための人材育成という3つのテーマごとに分科会を設け、ことし4月に中間報告を取りまとめることにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190131/k10011797771000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:05:23.59 ID:6oXHzv3Ta.net
2chMate 0.8.10.45/Sony/SOV36/8.0.0/GT

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 13:07:37.66 ID:nHZmamf3M.net
俺も安倍は好きじゃないけど近頃のチョンコの増長には虫唾が走るし
自民に投票して思い知らせてやるのもいいかなと
経団連が強くなって一番打撃受けるのは韓国経済だしねw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:14:07.67 ID:weUo0Tpz0.net
そんなものより意味不明な新卒主義みたいなのをなくせばいいだろうに
ジャップは猿だからそれができないんだよな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:33:08.13 ID:rOzsgbCO0.net
中国ソシャゲとか増えてるけど中国企業はルール守らないから日本で大卒初任給40万円みたいなとんでもないことするよ
日本企業はそんな酷い求人で人材奪われたら許せねえだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:28:30.22 ID:sMVNPd0DM.net


7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:32:41.81 ID:weUo0Tpz0.net
>>5
それマジ?
極悪非道だな中国

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:20:41.31 ID:7JWZocbC0.net
そんなものより意味不明な新卒主義みたいなのをなくせばいいだろうに
ジャップは猿だからそれができないんだよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:09:27.21 ID:1D6aqP9Sr.net
https://i.imgur.com/9akF6i8.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:30:54.32 ID:nDFfQdr50.net
>>5
初任給にルールなんてあんの?
ジャップがケチなだけでは

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:21:03.93 ID:7JWZocbC0.net
そんなものより意味不明な新卒主義みたいなのをなくせばいいだろうに
ジャップは猿だからそれができないんだよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:27:37.47 ID:YcGFKT9X0.net
経団連って中華のスパイじゃね?
ファーウェイも入ってたし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:43:14.56 ID:NtqmbnFnM.net


14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:13:51.76 ID:MwQzPx8F0.net
また別の決まりができて、初年度の人たちが苦労しまくるだけ
いい加減に新卒史上主義というなの生まれ年ガチャをやめろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 00:35:46.71 ID:FnkYVfM60.net
>>14
賛成したい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 00:36:51.72 ID:qL/jwSAa0.net
リクルートはいらんって事だろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 00:37:01.97 ID:xeiMtzb00.net
遅いわ
邪悪な社畜文化の1つが消えるならまあいいけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 04:18:47.12 ID:4EzN/6DkK0202.net
一番問題なのは、
大学のトップが学生代表になっていること。
本当は労働者が企業と契約する形になる。
労働組合の場合もあるが、
なんで代表になっているんだろうな。
交渉の結果、無茶苦茶不利益を食らった労働者側は
大学に損害賠償請求してええんかな。
自由にやるんなら自由に個別に学生を引っ張っていけよ。
学閥なんかからとるなよ。
逆に労働者側から「こういうルールにしろ」
と言われたら柔軟に変えられるのか
変えられないだろ。君達は。
どうせ一括なんだろ。そんなら就職協定で我慢しなさい。
ということになる。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 04:41:58.75 ID:4EzN/6DkK0202.net
たいがい学生にとっていいことはない。
変わらないか悪くなる。
一時期はよくなる気がするけど悪くなる。
自分だけ取り立てられても悪く変更されたときに
文句は言えなくなる。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 04:45:11.24 ID:GL7LmFoV00202.net
新卒至上をなくしたら大学行く意味がほぼなくなっちまう・・大卒自体は評価が低い

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 04:49:41.45 ID:t6gKE2mw00202.net
その方が良い
もう時代に合わない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 07:24:56.93 ID:aqAAiNDU00202.net
完全な金コネ縁故採用にシフトだな
一流企業は世襲になりました

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 07:26:06.91 ID:jCyyJj5Y00202.net
一括新卒採用廃止には罠があるのにいいのか?新卒失業社会到来っすよ
(それをザマアと見るならありだが)

http://www.direct-recruiting.jp/topics/knowhow/category_010491/img/0026-1.jpg
http://www.direct-recruiting.jp/topics/knowhow/category_010491/img/0026-2.jpg

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 07:28:15.01 ID:aqAAiNDU00202.net
>>8
中途は外様扱い
中途採用の有能な奴に追い抜かれるのが嫌だとかなんだろうな
無能なお前が癌なんだってんだよな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 07:30:06.45 ID:PEjFU+Nl00202.net
>>20
それでいいよ
産み頃の女を4年間遊ばせた挙句、特に妊娠もせずに社会に送り出して30まで働かせる意味ある?
事務()志望ばかりで何の生産性も無いのに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 07:33:24.00 ID:qshOSBEJd0202.net
卒業即失業者となる新卒が世にあふれる社会は
映画でみた欧米の若者と似ててかっこいいな

総レス数 26
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200