2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西空港、大規模なかさ上げ工事決定 少しずつ少しずつ舗装し最終的には3年かけて1m程度高くなる見通し …もう諦めたら?  [338512769]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:01:35.49 ID:o/6NJFMUr.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/hikky2.gif
昨秋の台風21号で浸水被害を受けた関西空港1期島の滑走路について、国土交通省はかさ上げ工事を行う方針を固めた。

高波の流入を抑えるため行う護岸の上積みに伴うもので、全長3500メートル、幅60メートルの滑走路をアスファルトで1メートル程度厚くする大規模工事となる。

離着陸に支障が出ないよう区域を分け、約10センチずつ舗装を重ねる特殊工法を導入する。完成まで少なくとも3年程度かかる見通しだ。

 国交省は、空港を運営する関西エアポートと協議を始めており、2019年度にも工事に着手する。

 関係者によると、かさ上げを行うのは、浸水被害のあった1期島の滑走路や誘導路。
滑走路は現在、海面からの高さが約3メートルで、1メートル程度高くなる見通しだ。
航空機の運航を妨げないよう、工事は主に夜間に行うほか、傷みにくいアスファルトを使って徐々に厚みを増していく工法を採用する。
まず護岸を上積みしてから滑走路などをかさ上げし、その後、再び護岸を上積みする方針だ。


関空滑走路、1mかさ上げ…高波の流入を抑制(読売新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190131-00050003-yom-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:02:13.66 ID:IiFgalboK.net
民営化の失敗例

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:03:13.35 ID:WR8FQyWSa.net
アスファルトそんなに敷いたら夏の暑さで歪んだりしないんかな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:03:18.43 ID:ycKC3tkd0.net
大阪人は何をやらせてもダメ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/31(木) 14:04:20.74 .net
重そう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:06:36.71 ID:un+b/dIU0.net
これ土建屋へのお布施だろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:07:52.28 ID:wBJUO7LI0.net
完全な埋立地に飛行場作ったらこういうことになるんだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:09:52.03 ID:0pQkpDDf0.net
毎年数十センチ沈んでるんだから焼け石に水

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:10:10.95 ID:WYiuX0PmM.net
ヘドロチャレンジ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:10:18.19 ID:Es9A10uda.net
最初からメガフロートにすればよかったのに

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:11:35.96 ID:zECasQOx0.net
生駒山地削って空港建てたほうがまだ金かからなさそう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:17:24.39 ID:HbduAj0F0.net
元々地盤沈下していくの想定して地下に鉄板だったかかましてるんだよ
開業イベント見学でみたわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:19:02.13 ID:2zRqKXxF0.net
泉佐野のあぶく銭でやれ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:19:34.77 ID:2aATjiMwa.net
>>12
それは建物だけな

それにそれは周りの埋め立てた地面より建物が乗っているところの方が早く沈むから周りの地面の高さに合わせるだけでそれとは別に周りの地面全体が沈んでいるわけでそれが高潮に対して問題になっているわけでな…

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:20:18.62 ID:1bLLDVgkM.net
ジャッキで地面持ち上げてるのってここだっけ?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:21:05.63 ID:MwjcaE1p0.net
関連土建会社最高やな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:22:46.20 ID:lp7r9dMZp.net
車輪のわだちで凸凹になりそう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:23:43.15 ID:wBJUO7LI0.net
>>12
元々はジャッキアップと護岸工事で何とかなるとされてたんだよな
でも去年の台風(と例を見ない高潮)のコンボでそれでも足りないということになったんだろうな
空港島全体がジャッキアップされてるのはわりと有名ではあるが知らん人間も多いだろうな

【大空の現場最前線〜関西国際空港】空港島は「地盤沈下」との闘い…深夜に行われるジャッキアップ  2018.7.14
https://www.sankei.com/west/news/180714/wst1807140009-n1.html

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:23:51.03 ID:wsIBCNts0.net
万博会場の人工島は海面から9m超高いから南海トラフのとき大阪沿岸で一番安全なんだっけ
関空は最初の設計ミスったのか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:24:28.44 ID:8wfYuqCP0.net
滑走路の下には人骨が埋まっている

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:24:49.55 ID:VV8eIXIp0.net
工事やってるうちに東南海おきて関空崩壊したりしてな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:36:32.23 ID:KeNP16KNa.net
>>15
ジャッキで持ち上げるのは柱な

建物が傾かないように調整しているだけ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:37:42.20 ID:ilgpMLZTa.net
地続きにしろや

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:41:36.49 ID:3Tklp8bWa.net
それよりも橋に近づく船舶を破壊するミサイルでも装備しとけよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:42:28.62 ID:R1P92bmr0.net
>>2
めちゃくちゃ成功してるけどな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:46:44.17 ID:KeNP16KNa.net
>>18
島をジャッキアップなんかできるわけないだろ

建物が傾かないように建物の柱をジャッキアップしているだけだぞ
建物の重さの分周りより早く沈むから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:46:51.49 ID:stMaEf/c0.net
橋はいつになったら修復するんだ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:50:00.60 ID:/ATuyhhT0.net
>>24
君何歳なの?子供っぽすぎる書き込みする人私すごく気になります!

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 14:56:56.42 ID:/YNuNLh2M.net
>>27
3月中らすい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:01:04.99 ID:uQqnp4yvd.net
ジャッキアップしろよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:02:05.94 ID:zld2oJgr0.net
>>4
関空を作ったのは東京の会社なんだけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:02:56.64 ID:ldt4c6zsM.net
また盛大に税金溶かして、外国資本の関空運営会社にご奉仕するのかw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:08:38.99 ID:FJrdIxPhd.net
海上空港って世界でも珍しい方らしいね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:09:13.99 ID:67h/plMH0.net
和歌山空港

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:31:31.97 ID:dOOnSa1hd.net
スーパー堤防かな?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:32:46.20 ID:YYAsJzeBM.net
>>4
こんな国家的大規模開発で大阪どうとか言い出す奴って
マジモンの就業経験無しニートなんだろうな…

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:32:50.20 ID:b1FZf2Y+a.net
新たな工法による
大阪湾埋め立て事業なんだぞ

空港はあくまで隠れ蓑

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:32:51.51 ID:9zM+3wLZ0.net
神戸空港と合体したほうがいいだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:34:30.16 ID:5zI0127Y0.net
気が遠くなりそう
どうやって平坦さを確保するのだろう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:37:11.84 ID:GMwkq2gzM.net
水抜いたほうが早くね?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:36:27.48 ID:EWBklozB0.net
埋め立てる時に20mぐらいにできないの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:17:19.23 ID:nQl1oO0F0.net
>>31
> >>4
> 関空を作ったのは東京の会社なんだけど

実験台に関西が使われた訳か

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:23:27.70 ID:NVulZ3Rb0.net
重くなって沈下が加速するてん末希望

総レス数 43
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200