2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラブライブってなんであんな人気出たの? アイドルものとしては別に目新しさも無かったのに [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:21:01.58 ID:Pa2aVv7T0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
劇場版『ラブライブ!サンシャイン!!』に登場の楽曲・衣装などがアーケード版に大幅追加のバージョンアップ
http://spice.eplus.jp/articles/225996

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:21:59.12 ID:wfPCF3UD0.net
そりゃ乳首晒せば人気者になりますよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:22:56.14 ID:R4cXXY3ta.net
そもそも部活ものだからアイドル要素はおまけ

ファンが描かれない独りよがりなアイドルもどき

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:25:28.12 ID:sO9UoC170.net
これしかない需要だろう
今は似たようなのが沢山出てラブライブも弱体化してきてる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:26:09.63 ID:lyFT33/v0.net
一期は普通に面白かったと思う
なんかしら組織立ち上げてそれが軌道に乗ってって王道パターンだからな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:30:34.46 ID:rA+TUuc70.net
ステマだろ
昨今適度に話題にすりゃイナゴ民が勝手に食い付くし
つまんねぇ前期のゾンビといい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:38:06.71 ID:bP636TCyM.net
アイドル=商売
スクールアイドル=無償の愛

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:40:16.83 ID:kWrDSBKu0.net
黒乳首のみくさん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:40:20.51 ID:WKUlCRCN0.net
面白くて楽曲も良くてスクフェスも出て人気爆発

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:40:36.93 ID:5VItj/0i0.net
スクールアイドルってのはちょっと目新しくね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:41:12.23 ID:c1yWpJJC0.net
ファンだったやつ今バンドリおっかけてそう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:42:14.06 ID:08kWh3Z80.net
やっぱ学生時代だけの部活ものっていいよね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:43:12.36 ID:RWUgDXAy0.net
ゆかりんのライブのタイトルパクったから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:44:50.29 ID:ZF6OcHnC0.net
誕生リメイクして出してくれよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:45:44.08 ID:pXvSOedH0.net
アイドル物を部活物フォーマットでやったのが新しかったんだぞ。要するに巨人の星の変形。

アイカツもプリパラもお仕事物フォーマット

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:46:31.96 ID:yL9DyFYE0.net
ホワイトキャンバスがラブライブの偽造品販売で強制捜査される

https://togetter.com/li/1314265

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:47:26.44 ID:ogARI5yc0.net
絵が糞ハンコだよな
髪の色だけじゃん違うの

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:47:44.80 ID:YYAsJzeBM.net
ムチムチしてたから

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:48:20.75 ID:AFoiSCKT0.net
金かかってたからな
それまでのアニメはアイマス含め徹底してライブシーンだけ省く手抜きしてた
今はバンドリがラブライブパクってる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:49:18.52 ID:cBZear1md.net
マジレスするとスクフェスのおかげだろ。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:49:33.36 ID:xbHa66iYa.net
>>1
経験豊富なサンライズスタッフによる質の高いアニメーション
美少女動物園だけど真っ当なスポ根部活モノ
オタクが萎える恋愛要素や女子間のドロドロ、露骨なエロを排除
当時まだ珍しかった声優によるリアルガチなライブ
木っ端タレントを集めた声優たちの浪花節
何も考えずにライブで盛り上がれる楽しい楽曲群
ソシャゲ音ゲーでその楽曲をオタクの生活の一部にする

こんなところか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:49:37.83 ID:ctccizfcr.net
アイマスがゴミだったから相対的にラブライブが売れた

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:50:53.54 ID:bvw7so/H0.net
一期はスポ根もので明日のジョーを見てるみたいで良かった
挫折したバレリーナと、妹と弟食わす為にバカな萌えキャラを演じる女が
泣けた。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:53:41.63 ID:N1UrQMsXa.net
一番はソシャゲだろ
あの頃まともなスマホ音ゲーって殆ど無かったような
対抗馬がデレステ始まる前のモバマスだしな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:54:19.55 ID:2YCkzuOtd.net
スクフェスが全て
アニメよりスクフェスで爆発的に人気が広まった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:54:56.91 ID:HfQpvHDAd.net
曲がランティスの総力って感じで割と良曲揃いだったからそこじゃねえかな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:57:13.53 ID:lyFT33/v0.net
>>23
後者は二期見ると台無しになるから気をつけろよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:57:22.25 ID:XpMSFR0T0.net
G'sでやってた読者参加型企画のシスプリと同じ
狭いコミュニティでじっくり熟成させたからだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:58:39.41 ID:xbHa66iYa.net
スクフェスがヒットの大きな要素なのは間違いないが
アニメのフェスや口コミから入ってスクフェスやってないファンもいる
テレビアニメと映画、リアルライブ、ソシャゲ、その他のメディアミックスが全て上手くいったんだろう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 15:59:03.69 ID:/eb6ol5dM.net
キャラデザもイマイチだしストーリーもつまらんのに大人気になってて驚いたわ
あれはアニメ人気ってよりアイドル人気なんじゃないのかな
アイドル物はなんか妙に人気になるし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:02:33.76 ID:zA4Khvsw0.net
アニメ1期の幕が上がったら誰もいなかった回
あれがラブライブ人気のすべて

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:08:27.39 ID:GPtnAvT20.net
スクフェスおもろかったやん
女の子ウケもよかったし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:09:36.90 ID:or3e1lWj0.net
ラブライバーと黒乳首でかなりイメージは悪くしたよな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:10:02.14 ID:bvw7so/H0.net
>>27
マジか矢沢なんとかちゃんの話は感動してゲーゲー泣いたが
2期で台無しになるのか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:12:07.32 ID:lyFT33/v0.net
>>34
あいつあの裏でこんなことやってたのかよ…って感じ
俺はそんなに思い入れないから笑えたけど泣くほど感動してたならちょっとがっくり来るかもな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:13:17.63 ID:j8pOOHyF0.net
ストーリーベースが海外ドラマだしな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:13:23.49 ID:fhyo9Ns60.net
厨房も食いついてたしアイドルオタにはたまらない何かがあったんやろうな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:21:07.71 ID:Rt9qM5ROa.net
奴らは自分の推し作ってウェイウェイ騒げればいいだけだから
目新しさとか関係ない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:21:37.30 ID:fhyo9Ns60.net
>>28
忘れられがちだがその系でもあるんだよな
シスプリやらハピレスやら

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:23:21.87 ID:glOGls8i0.net
ユーフォニアムとなぜ差がついたのか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:24:41.70 ID:33bhncMx0.net
過去に展開してたけど泣かず飛ばずで・・・しかしテレビアニメで羽ばたいた!ってストーリーにアニヲタは弱いから
ストパンけもフレみたいに

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:35:12.61 ID:72OysSPSM.net
一方アイマスは巨大ロボットに乗った

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:35:13.15 ID:r1+jqDh80.net
このアーケードゲームってこないだ全裸ライブやってたやつかな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:38:23.55 ID:32H/tK0bM.net
>>37
いや、作品の中からアイドルオタ(男)の臭いを完全に消し去ったのが成功の一因だろう
アニメオタとアイドルオタは仲が悪いからな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:42:27.50 ID:Z2qBVSpS0.net
前回と今回の映画しか見てないけど急にミュージカル化するのは他は知らないからその辺がウケたんじゃないか?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 16:59:12.71 ID:02r+z27o0.net
1期だけは挫折から立ち直るスポ根的な色が強かったから好き

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:23:33.30 ID:FLUOlNYo0.net
>>21
これだな
その通り

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:56:27.80 ID:wWnla81Y0.net
アニメ内容はともかく曲は良かったな
スタダとかノーブラ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:08:50.49 ID:bzGi1f4N0.net
ほんと何でだろうな
μ's1期はまだ王道展開踏まえてんのかなーって感じがあってわからんでもないのだが、
それ以降は軒並みストーリーめちゃくちゃだし
演出は寒いし、音楽物なのに曲は良くないし、声優の演技も上手くない
映画のキービジュアルだってガチャガチャしてて色使いのセンスが感じられない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:23:23.27 ID:HjxbzyXw0.net
なんで1期って評価高いの?
小鳥ちゃんが留学辞めたのを見て呆れてテレビを切ったのは覚えてるんだけど
あれはアニメ全体の評価を下げただろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:57:42.50 ID:TQqpNusO0.net
かわいいデザインの女の子が全員ガイジで
毒電波と池沼コントっぽいコメディやりながら
最後にダンス踊れば、大ヒットする法則

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:59:40.85 ID:Ks5Nynar0.net
わーお♪

https://i.imgur.com/XKojORg.jpg

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:19:53.66 ID:DbfMYYhz0.net
Pがどちゃくそ有能なんじゃろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:25:20.11 ID:nfONPB/n0.net
MVとしてよく出来てるだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:29:32.45 ID:rDUn7Llk0.net
ちゃんとした海外ドラマパクったのが良かったんじゃね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:36:55.56 ID:Sop4GQ/ga.net
当時ライブで業界関係者の度肝を抜いた

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:37:08.37 ID:fJLNllFK0.net
もともといたアニメファンとは違う層を開拓したイメージだな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:13:41.67 ID:Rt9qM5ROa.net
アイドルアニメオタは声優オタに近い
イベントで騒ぐのがメインで、
アニメ全般を好きなアニメオタとは別物なんだよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:49:33.66 ID:iBl/flRFa.net
アイマスのプロデューサーさん達は最初ラブライブのことすげー小馬鹿にしてたのに気がつけば全ての面においてアイマスを越えてしまったからなぁ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:38:41.63 ID:jyP5WPGTM.net
>>53
Pと監督が有能だった
そいつらを切ったラブライブサンシャインは…

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:49:30.90 ID:yms3aBXT0.net
>>58
イベント盛り上がってるのに劇場版が爆死なのが見事にそれを物語ってるよな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:56:03.79 ID:YRc80RlB0.net
>>19
パクリも何もどっちもブシだろ…

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:30:13.53 ID:VaiPONCq0.net
気がついたらハマってたな。
たしかにキャラデザとかストーリーとか特別優れてるわけじゃないかもしれんけど、それがいいんじゃないのかな。
ちょっとダサいけど、一生懸命
誰しも学生の時に経験したことあるはず

総レス数 63
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200