2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「The A-Team」→「特攻野郎Aチーム」 これより酷い邦題ってあるか? [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:58:41.41 ID:Pa2aVv7T0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
DC映画『ザ・バットマン』ベン・アフレックは出演せず ─ 2021年6月に米国公開決定
https://theriver.jp/the-batman-no-affleck/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 17:59:53.16 ID:6pBaHSB30.net
ゼログラビティ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:00:08.97 ID:rvPst96Xd.net
奇人?変人?だから何!?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:00:36.57 ID:tzcOYQ9H0.net
スタートレック→宇宙大作戦

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:00:36.92 ID:or3e1lWjM.net
バットマンスレで立てろや

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:00:40.87 ID:n2FJXPP5K.net
暴力脱獄

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:00:45.76 ID:4aCm68Ei0.net
むしろ邦題の方がいいじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:01:00.80 ID:p5Igsl94d.net
ワイルドスピード

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:01:09.11 ID:MXX33HCA0.net
https://i.imgur.com/iXfVKqa.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:01:43.82 ID:IvGnqria0.net
特攻野郎Aチームは良いタイトルじゃん
白バイ野郎ジョン&パンチとか俺がハマーだ!とかこちらブルームーン探偵社も良いタイトル

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:02:17.57 ID:KAHfa4thd.net
>>7
それな 邦題にはこだわってほしい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:02:26.64 ID:Qm845OCH0.net
安倍ンジャーズ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:02:49.06 ID:nKgP+AU/0.net
なんでゾンビを死霊と訳すのか
霊ではないやん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:03:24.07 ID:Jd5gnVDCM.net
戦争のはらわた

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:03:34.07 ID:zjGUtTqp0.net
むしろ邦題で雰囲気出てきてる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:03:52.07 ID:QuaoPvxyp.net
リターンオブザリビングデッドをバタリアンにするセンスは見習いたい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:03:57.30 ID:V93C/ZzVM.net
Suffragette→未来を花束にして

なんやこれ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:04:02.42 ID:glOGls8i0.net
遊星からの物体X

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:04:08.76 ID:U2aZgbySr.net
ビートルズがやってくる、ヤァ!ヤァ!ヤァ!

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:04:35.18 ID:jFHIhw480.net
ベトナムでならした俺たち特殊部隊は、濡れ衣を着せられ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:04:49.22 ID:4e2XUQC30.net
野郎は単一人物を示すはずなのにチームなのがずっと違和感ある

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:05:13.78 ID:RIBWRGUtd.net


23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:05:26.04 ID:acs/ZBfc0.net
飛龍猛将→サイクロンZ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:05:40.24 ID:doHdxm380.net
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://huieo.bureaua.net/sxzh/e4q0p69e

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:06:11.86 ID:HnhbC9ee0.net
You've Got Mail はなぜ時制が変わってしまったのか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:06:15.67 ID:sWA4RXdja.net
>>19
これ

あと「バス男」

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:07:34.99 ID:AGABGX6o0.net
Starlet→チワワは見ていた ポルノ女優と未亡人の秘密 
いい話なのにこんなタイトル考え付くのまじで頭おかしいとしか言いようがない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:07:57.45 ID:4aCm68Ei0.net
一番ひでーなと思ったのはイーサンホークが出てるbefore sunriseの邦題の恋人までのディスタンスだな
映画が最高なだけに残念だわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:07:58.13 ID:gQpOoegDd.net
ディズニーのリメンバーミーが全然違うってのアナハイムディズニーに行って知ったわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:08:24.74 ID:HRrCfk4x0.net
原語版じゃコングのあだ名BAだぞ
日本語版のほうがいいじゃんね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:08:32.02 ID:G3kD1+l7M.net
いや最高じゃん
最低野郎に似たニュアンスを感じる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:08:48.66 ID:83T0eNKi0.net
Cool Hand Luke → 暴力脱獄

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:08:49.13 ID:YinF3c6V0.net
昔の邦題は雰囲気あって凄くいい
今はまんまな訳過ぎて無味乾燥過ぎる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:08:59.62 ID:6pBaHSB30.net
チョッパリはバカだからな
ポールTアンダーソン監督の「Inherent Vice」を「LAバイス」とかいうゴミ邦題で上映しようとしたところPTA監督にこれがバレて原題にしろって注意されて結局「インヒアレント・バイス」になった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:09:05.89 ID:x0aDd/NS0.net
冒険野郎マクガイバー

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:10:09.08 ID:5VItj/0i0.net
むしろ原題の方がシンプルすぎて微妙じゃのう
日本人は四字熟語が大好き

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:10:17.12 ID:cII8KGo10.net
26世紀青年とかバス男とか
一時期酷すぎだよね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:10:31.47 ID:HRrCfk4x0.net
糞放題といえばマイナーだけど26世紀青年

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/31(木) 18:10:31.73 ID:tct3W7+8.net
Frozen

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:10:37.93 ID:HqCudvq20.net
速攻ヤロー Bチーク

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:10:50.42 ID:v6hsiip70.net
ザロンゲストデイ→史上最大の作戦

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:11:03.09 ID:b1FZf2Y+a.net
風と共に去りぬって最初に英語ででかでかと
GONE WITH THE WINDって横に流れるのに
英語タイトル違うって聞いてエッ!てなった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:11:12.44 ID:ieL+21ks0.net
悪魔の毒々モンスター(原題:The Toxic Avenger)

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:11:26.91 ID:BW1Kupir0.net
Brotherhood of Death→クロンボ遊撃隊 vs KKK団

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:11:33.89 ID:h89Ih24xa.net
冒険野郎マクガイバーというのもあってな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:12:40.19 ID:uZWPqJZS0.net
特攻野郎を付けたのは良い判断だろ

てか海外映画とかのタイトルって単語だけのシンプルなの多いから
目を引くようなタイトルにするの大変だろうな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:12:51.25 ID:9XFJMnDjH.net
洗濯勇者→ツーフィンガー鷹

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:12:55.84 ID:DA6uF1Pbd.net
>>10
好き

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:13:30.13 ID:4aCm68Ei0.net
昔の人の方がセンスあったのかね
チャーリーズエンジェルやナイトライダーみたいに変に邦題つけない方がいいのはそのままだし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:14:05.59 ID:Up/RuujCM.net
特攻チームA野郎

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:14:12.54 ID:w3uz+5YnM.net
A TRIBE CALLED QUEST

PEOPLE'S INSTINCTIVE TRAVELS AND THE PATHS OF RHYTHM
ヒップ・ホッパーズQ軍団の大冒険

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:14:13.15 ID:xS8YKu63a.net
ダークナイトライジング

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:14:42.25 ID:4e2XUQC30.net
特攻野郎達のAチームなら日本語として正しくなるな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:15:06.28 ID:KSeNN79VK.net
昔の洋画の吹き替えで江戸っ子みたいなしゃべり方するのすき

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:15:34.51 ID:UE11Az/6d.net
>>45
あれもよかった

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:15:47.82 ID:HRrCfk4x0.net
プライベートソルジャーとかパチモン臭い邦題つけられて気の毒

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:15:49.34 ID:XSXrwZAMd.net
fury road→怒りのデス・ロード
ヒャッハー感全振り

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:16:04.52 ID:VC6rR55x0.net
26世紀青年は、原題の雰囲気そのままのタイトルにするにはどうしたら良かったのか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:16:13.74 ID:jtbBPSyEM.net
処刑ライダーもひどいよな♪
原題はThe Wraith
俺はこれ好きだった♪。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:16:24.27 ID:fsPBXlTq0.net
私たちのアポロ計画(実際はマーキュリー計画)

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:16:57.40 ID:w3uz+5YnM.net
古典とかも落語調だからそっから来てんだろうな

ジキルとハイドの悪魔が落語口調だったのは無理だった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:17:05.09 ID:uSTK+0K6a.net
宇宙忍者ゴームズ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:17:13.02 ID:OyNuSS0Lr.net
うるさいやつを黙らせろ
っていうのを超えるのはそうそうない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:17:28.97 ID:yMfp7BvW0.net
飛行機だけは勘弁な

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:17:36.58 ID:di+VPvPpd.net
ミッションインポッシブルよりスパイ大作戦の方がいいよな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:17:50.06 ID:tYXNXz23d.net
>>42
マジで言ってるのか?去りぬのぬは否定じゃないだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:18:25.80 ID:tYXNXz23d.net
>>42
すまん、自分が読み間違えてたわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:18:32.65 ID:odX1wFFfa.net
特攻野郎A倍チーム

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:18:52.60 ID:ieL+21ks0.net
>>42 が何を言っているのかよくわからない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:19:09.21 ID:KEDuD7cRd.net
>>54
なんか分かる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:19:33.92 ID:CGKF+t0Q0.net
愛と青春の旅立ち

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:19:47.76 ID:Ukt0kx0sM.net
メリーに首ったけ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:19:53.53 ID:YbiMr3VUa.net
ザ・インターネット
リミックス
バトルロイヤル
200歳の少女

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:20:10.08 ID:HRrCfk4x0.net
バス男も26世紀青年もマヌケの配給が便乗した元ネタよりはるかに面白いという皮肉

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:20:17.67 ID:x0aDd/NS0.net
>>54
ハッチ「スタさん」

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:20:28.39 ID:UWJ+dwqn0.net
ミニミニ大作戦

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:20:30.76 ID:jbt4FkDar.net
僕の成功の秘密→摩天楼はバラ色に

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:20:37.69 ID:di+VPvPpd.net
>>54
要するに広川太一郎ね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:20:50.64 ID:zzZ3PfdEa.net
血染めのハンマー()

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:21:06.02 ID:JoVHMusLM.net
除雪機で復習する映画

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:21:09.88 ID:lxafeTgFp.net
邦画の方にもこないだの大泉洋のバナナみたいに酷いサブタイつけるな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:21:22.07 ID:Yd/Fex6o0.net
ナポレオンダイナマイト

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:22:46.28 ID:uZWPqJZS0.net
>>54
昔の漫画でも江戸弁っぽい口調結構多かったけど最近はあまり見なくなったな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:22:50.12 ID:t7o56t0z0.net
飛行機だけは勘弁なっ!

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:23:24.89 ID:sckH7A2ra.net
床ジョーズ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:23:59.56 ID:wKMkKcwz0.net
>>65
オープニングのナレーションが渋くて好きだな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:24:10.36 ID:Ukt0kx0sM.net
プライベート・ライアン ← 私的なライアンってなんやねん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:24:20.51 ID:u5R4neyX0.net
死霊のはらわた(原題:鉄十字)

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:24:44.24 ID:I5QJE5A70.net
邦題 裸の銃を持つ男
原題 naked gun

本来は下ネタな題名

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:25:08.12 ID:vOgTQLWTM.net
パイパニック

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:25:24.50 ID:2Rky4zlA0.net
邦題ってなに目的でヤッテんの?
昔の洋楽って全部しょっぱいタイトルついてるよな
子供の頃邦題の概念知らなかったから教えて貰った時ほとんど詐欺くらいに感じた

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:25:51.54 ID:xOL9YMFRa.net
>>7
これ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:26:00.94 ID:1nZDO+N40.net
カールじいさんの空飛ぶ家

原題 「Up」

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:26:32.08 ID:v6hsiip70.net
>>87
低学歴乙w
プライベートってのは兵隊ライアンて意味だから
つまり昔は貴族が私的に兵隊を自分の領地から集めてた訳
だからプライベートな訳
分かったかな高卒クン(笑)

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:26:39.21 ID:mVdhu18zM.net
ナチ・クロンボ親衛隊

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/31(木) 18:27:08.11 ID:tct3W7+8.net
>>93
せめて「飛ぶ家」だよな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:27:16.18 ID:vOgTQLWTM.net
ジェダイの復讐

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:27:43.64 ID:Bfe7vqQSa.net
むちむちプリン卵攻め

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:27:47.14 ID:2IXhBqXA0.net
>>7
ほんとこれ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:28:00.86 ID:Z0DLPrRca.net
クロンボ遊撃隊vsKKK団

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:28:24.98 ID:/SlRFlkE0.net
ミイラ→ハムナプトラ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:28:49.01 ID:Cb2OWgrNa.net
内容に則してる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:28:57.32 ID:VC6rR55x0.net
テーッテテッテー テッテッテー

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:29:13.34 ID:Km30keBD0.net
特効野郎って響きすき

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:29:18.80 ID:x0aDd/NS0.net
>>93
アナと雪の女王
原題「Frozen」

のパターンやね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:29:29.55 ID:N110svIfa.net
>>19
よくこんなクソみたいな邦題つけれたもんだよ
死罪に値する

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:30:36.12 ID:grPBXO2I0.net
ゼロ…グラビティ…!(辛気臭い声)
辛気臭い声出してタイトル読めば許されると思うなよクソ配給

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:31:00.07 ID:4aCm68Ei0.net
「俺たちに明日はない」「明日に向かって撃て」
「戦場にかける橋」「戦場の
メリークリスマス」
邦題のせいでこの辺はごっちゃになってる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:31:17.38 ID:2GqnFXu70.net
>>7
せやな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:31:56.49 ID:Wv5ViuUb0.net
邪魔者は殺せ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:32:17.07 ID:nKgP+AU/0.net
トワイライトゾーンがミステリーゾーンになったのが意味わかんなかったな
版権とか商標を勝手に取られてたんだろうか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:32:29.07 ID:YbiMr3VUa.net
X-MENのアポカリプスかその辺で字幕が当時の邦題のジェダイの復讐になってるとかの小ネタは好き
バージョンによって違うかも

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:32:35.93 ID:rc7otFr90.net
First Blood → ランボー

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:33:03.67 ID:n3ja2W6D0.net
史上最悪のボートレース ウハウハザブーン

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:34:21.81 ID:FuAr5FLM0.net
>>114
「ウハウハでいくか?」
「ザブーンだな」

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:34:29.17 ID:m4OkTYZS0.net
ミクロの決死圏

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:34:33.93 ID:GteXdjfF0.net
最近話題になった「ドリーム 私たちのアポロ計画」は本当に酷いなと思った
原題「Hidden Figures」をドリームにしたのもどうかと思うが、百歩譲っていいとしても、アポロ計画は無いわ
アポロ計画じゃねーし
マーキュリー計画だし
作品で描かれてる事柄に嘘をつくタイトルはあり得ないわ
このタイトルにした配給会社の担当者は、この仕事を辞めてほしい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:34:34.81 ID:rc7otFr90.net
Fast and Furious → ワイルドスピード

これはまぁいいんじゃないかな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:35:52.80 ID:P+nnWnHb0.net
>>94
結局私的なライアンじゃん

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:36:03.88 ID:dM48DlDva.net
チャーリー・シーン アルプスを越えて

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:36:06.22 ID:F5igcwrN0.net
ホビット思いがけない冒険
直訳も考え物だと思った
なっちが悪い

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:36:10.63 ID:ppeIgdoB0.net
ピアノレッスンなんてTheピアノだぜ
検索しづらいから多少長いほうがいい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:36:11.44 ID:jNkurh3D0.net
日本の会社が謝罪して改題したバス男がナンバー1だろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:36:25.63 ID:z6pROQtj0.net
ジョン・レノン「俺たちは今はアイドルバンドとして大人気だけどこの立場に甘んじてていいのか…?俺らは豚のように暴飲暴食し肥え太っていく己自身に失望している…助けを求めて叫んでいるんだ、そうだ!新曲のタイトルは『HELP!』だ」

邦題『4人はアイドル』

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:36:27.87 ID:kDUx1e670.net
始めて見た黒人
https://i.imgur.com/yd4En6r.gif

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:36:33.34 ID:Sx/PUcwlp.net
不潔ハリー

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:37:23.95 ID:EgRHpRvXM.net
シュガーラッシュみたいな「このほうがキャッチーで女子供にウケるやろ」みたいな邦題が一番嫌い

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:37:34.34 ID:rc7otFr90.net
>>124
ワロタ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:37:38.63 ID:QNza298GH.net
博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:37:40.07 ID:zQ9oaA/C0.net
>>124


131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:37:46.67 ID:YtPGtZZRM.net
愛は霧の中に

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:38:08.13 ID:P+nnWnHb0.net
sister act→天使にラブソングを

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:38:09.27 ID:4uu7ZJWz0.net
The Man from Utopia / Frank Zappa
https://i.imgur.com/033igBq.jpg

フランク・ザッパ / ハエ・ハエ・カ・カ・カ・ザッパ・パ!
https://i.imgur.com/h84NTId.jpg

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:38:18.48 ID:rc7otFr90.net
>>125
ブリンブリンめっちゃつけてんな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:38:37.58 ID:q+d2+rZ60.net
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51NFJXWGP8L._SY445_.jpg
バス男

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:39:03.82 ID:+SU6bpoe0.net
>>124
これ怒るだろw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:39:24.44 ID:6YM01Tbv0.net
映画じゃないが
オジーオズボーンの
Shot in the dark→暗闇にドッキリ!
Mr.Crowly→死の番人

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:39:33.62 ID:qvznVoqq0.net
レッチリの電撃ワープ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:39:34.56 ID:cquWOJsY0.net
邦題最高だと思う

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:39:41.92 ID:GteXdjfF0.net
そういや邦画の「来る」が爆死したのは、ネット検索がしづらいというググラビリティの悪さも一因ではないか?みたいな話を聞いたけど
アメリカ映画ってシンプルなタイトル多いよな
カールじいさんが「UP」だったり、ハムナプトラが「MAMMY」だったり
アメリカでは検索しづらかったりしないんかな?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:40:15.25 ID:CxM++t6n0.net
特攻野郎って内容に合ってるから原題よりセンスがいい
冒険野郎マクガイバーも原題よりいい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:41:20.17 ID:rc7otFr90.net
Sledge Hammer → 俺がハマーだ!

まぁ、いいよね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:41:52.69 ID:YbiMr3VUa.net
セービングの方を省いているからな
フル直訳はライアン二等兵救出大作戦か

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:41:56.48 ID:tNOTqM+f0.net
戦場のはらわた(原題: Cross of Iron)だろう

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:42:03.22 ID:ryDDFm/L0.net
マジレスするとsuicide squad Aになる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:42:03.65 ID:W1pnpgAAx.net
>>50
友達の親父がイッてたは
四半世紀以上前の厨房時代に放映されてたときに

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:42:19.83 ID:OyNuSS0Lr.net
70年代車ものの洋画は「バニシングなんたら」が乱発してたイメージ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:42:40.08 ID:GteXdjfF0.net
バック・トゥ・ザ・フューチャーを、バック・トゥ・ザ・フューチャーのまま日本公開した配給会社の有能さ
あの当時なら絶対に邦題をつけそうなもんなのに

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:42:50.81 ID:jtbBPSyEM.net
そういえば、リメンバー・ミーも原題はCoCoだったんだっけ。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:42:55.94 ID:XpUxjV7P0.net
>>135
電車男のノリでつけたのか

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:43:03.97 ID:DSNWbCgvd.net
カール爺さんやアナ雪は邦題でもいいような
あと怪盗グルーも全然違うけどこっちの方が分かりやすい

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:43:06.93 ID:6YM01Tbv0.net
METALLICA
Master of puppets→メタルマスター
Garage Days Re-Revisited→メタルガレージ

何でもメタルって付けりゃ良いってもんじゃねえんだよ
当時の担当者は腹切れ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:43:34.90 ID:R1P92bmr0.net
>>26
2ちゃんねるの功罪

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:44:11.10 ID:AXx3SJcj0.net
The Fly → ハエ男の恐怖
The Blob → マックイーンの絶対の危機
The Mummy → ハムナプトラ/失われた砂漠の都

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:45:09.07 ID:SOjIbwXu0.net
沈黙シリーズはさすがにやりすぎ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:45:16.68 ID:JmIy/X/gp.net
ミニミニ大作戦

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:45:26.58 ID:duXx42du0.net
原題 Demolition

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う

キモッ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:45:32.30 ID:OGTyf5Eva.net
ミニミニ大作戦

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:46:04.66 ID:ZJnpeaA6H.net
ライ麦畑でつかまえて

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:46:40.16 ID:la/wjy0Sa.net
Flying Cop→知能指数0分署
これだろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:46:45.05 ID:TxPBvTd/0.net
スーパースターはブロンドがお好き

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:47:37.37 ID:YtPGtZZRM.net
愛は霧のかなたに

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:47:37.64 ID:wWvxamraK.net
>>10
ケンモジサン、ケンモバサンのハートにビビッくるタイトル勢揃いやね(´・ω・`)

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:47:46.24 ID:6YM01Tbv0.net
...And Justice for All →メタルジャスティス

これもだったわ
本当に無能すぎる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:47:49.65 ID:/CZlzzl30.net
アナ雪

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:48:03.73 ID:31Ol4DJa0.net
>>7
これに関してその通りやなw

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:48:38.82 ID:OGTyf5Eva.net
サーファーキラー爆乳吸血ギャルの復讐

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:49:07.89 ID:+b8ICd2Q0.net
バス男
ナポレオンダイナマイトでよかったのに

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:49:24.13 ID:GteXdjfF0.net
沈黙の○○
沈黙シリーズでも何でもないまったくの別作品にまで「沈黙の」って付けやがって
混乱するじゃねーかクソ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:49:36.94 ID:RxuWLS8S0.net
>>7
だよな
シリアス路線、ハード路線ならあれだがハチャメチャ系だからな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:49:41.95 ID:JPh4rHJ80.net
クロンボ遊撃隊 VS KKK団

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:49:58.87 ID:C0J1QjC60.net
キアヌ主演のPoint Break を
ハートブルーとかダサい邦題にしたのは今でも許さない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:51:06.68 ID:dPq8CdIPa.net
ぼかぁ好きだけどねAチーム

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:51:55.80 ID:duXx42du0.net
No Not Now→今は納豆はいらない

フランク・ザッパは全体的に惨いな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:52:08.42 ID:sRQTNtg+0.net
たったひとつの冴えたやり方

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:52:58.02 ID:+xa2n1Ey0.net
>>73
僕のエリはありえない位酷いよな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:52:59.83 ID:w665QRmr0.net
ゾンビマックス・怒りのデスゾンビ
変態島

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:53:20.85 ID:RxuWLS8S0.net
>>174
原題が単語遊びだから仕方がない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:53:36.48 ID:vQjfOEkb0.net
元ネタも書いてくれ
砲台だけだとどこがいいのか悪いのかわからん

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:53:38.19 ID:DBkDwFRH0.net
特攻野郎のどこが悪いんだよ禿げ野郎

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:54:03.37 ID:kVKO0tcV0.net
Night of the living dead → 死霊創世記(副題)
Dawn of the dead → ゾンビ
Day of the dead → 死霊のえじき
The nights of terror(非ロメロ作品) → ゾンビ3
The Return of the living dead → バタリアン

おまけ
Dead & Buried → ゾンゲリア
Zombie → サンゲリア


ゾンビ映画の名付けセンスサイコー

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:54:16.20 ID:1f8t1y+D0.net
これは邦題のがいい例だよね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:55:02.59 ID:nAZquA8NM.net
原題: Ground Control

キーファー・サザーランド in エアポート24時

キャッチコピー:今度の“ジャック”は大空港で絶体絶命!

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:55:47.43 ID:UgiGqAKK0.net
無能な>>1

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:55:56.21 ID:cvj50oGl0.net
What About Bob? → おつむてんてんクリニック

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:56:28.79 ID:7Qn3gL2WM.net
思い出野郎Aチーム

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:57:10.47 ID:LP8OGsjgr.net
飛行機だけは勘弁な

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:57:10.48 ID:z/yoQOil0.net
明らかに分かるのはいいけどちょっと変えてくるはやめてほしい
インサイド・ヘッドとかさ(Inside out)

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:58:15.82 ID:UE11Az/6d.net
>>124
どいひー

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:58:21.23 ID:TiFwQX480.net
摩天楼はバラ色に
これ以上へんな邦題はないと思う

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:58:38.98 ID:MOf5iAPJ0.net
レンタルやとかで見かける
エロパロ外画のタイトルとかだれが考えてるんやろ

たまに変にツボに入って一人で噴き出してるんだけど

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:59:07.02 ID:rc7otFr90.net
>>152
...And Justice For All →メタルジャスティス

酷いよね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:59:08.96 ID:8rCTQ9i8d.net
High Noon→真昼の決闘

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:59:28.86 ID:YRNU08eN0.net
AチームのラジオCMも大概やぞ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 18:59:30.00 ID:KMya0A780.net
冒険野郎マクガイバー

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:00:02.28 ID:v6hsiip70.net
ホワット・ライズ・ビニース

これ以上ダサい邦題があるであろうか(反語)

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:00:54.11 ID:sHInrmfG0.net
Smokey and the Bandit→トランザム7000

なおポンティアック・トランザムにはどの世代のモデルにも
7000ccのエンジンは存在しない
こんな適当な邦題があるか?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:01:10.19 ID:GMACHLp10.net
特攻野郎の方が合ってるんだけど元酷すぎるだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:01:11.61 ID:EbCxASdla.net
ハエ・ハエ・カ・カ・カ・ザッパ・パ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:01:15.41 ID:MSbbuB3I0.net
>>7
わかりやすくていいよな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:01:32.17 ID:1SSC0zDMd.net
銃夢は銃夢のほうがええな
バトルエンジェルアリータてwww

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:02:32.61 ID:gnKD2Bb4d.net
ザ・ビーチク

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:02:59.33 ID:QEVcbnW3a.net
暗闇にドッキリ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:03:09.27 ID:z/yoQOil0.net
海外の人達とコミュニケーション取る時って当然映画の話題になるんだけどいちいち原題調べないといけないのな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:04:49.78 ID:DBkDwFRH0.net
>>154
英語はシンプルでいいけど日本語の方がわくわくするね😲

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:04:55.39 ID:nAZquA8NM.net
ゾンビ系も紛らわしいけどデモンズシリーズも2以外はデモンズじゃないんだよね

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:04:58.10 ID:PJFLQu6Yd.net
逆に邦画の英題であかんのあるけ?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:05:45.39 ID:VC6rR55x0.net
>>204
火星でジャガイモ育てるやつの話題になった時、オデッセイと言ったら相手がポカーンとしてたわ
それからは原題を調べるようにしている

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:06:30.31 ID:1SSC0zDMd.net
>>207
銃夢

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:06:30.44 ID:YbiMr3VUa.net
>>176
ボカシちゃってるから嘘タイトルだというのも分かりにくいんだよな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:06:42.59 ID:RxuWLS8S0.net
ランボーもFirst Bloodって先に手を出したのはどっちだ?
ってベトナム戦争自体にも意味がかかってる原題をぶっ壊してたけど、ヒットして続編が邦題に合わせてきたからなんともいえない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:06:42.61 ID:nxCccgaza.net
ビートルズ「This boy」 →「こいつ」

エアロスミス「Walk this way」 →「お説教」

クリムゾン「In The Wake Of Poseidon」 →「ポセイドンの目覚め」

はい俺の圧勝

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:07:36.11 ID:5yu1SN8p0.net
>>1
(邦題かっこいいンモ・・)

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:07:58.41 ID:3rRCaIjX0.net
>>207
ラストに重力を感じるという意味で「グラビティ」って原題にしたら邦題で「ゼロ・グラビティ」にされたやつとか

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:08:00.49 ID:axOzJlgg0.net
英題 SNIPAR
邦題 山猫は眠らない

サバゲーやってるけど、この邦題はセンス抜群

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:09:06.31 ID:4uu7ZJWz0.net
>>211
それガセだぞ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:09:26.20 ID:z/yoQOil0.net
>>215
それ、映画の内容自体が安っぽいからむしろ安っぽい邦題の方が合ってるんだよね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:09:41.33 ID:Busj6nhR0.net
A hard day's nigh
→ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:10:03.59 ID:bgXEYh4sM.net
>>97
怒りを禁じるジェダイの思想的にも復讐はいかん

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:10:30.38 ID:I54W1+rb0.net
>>167
レッドドワーフ号かよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:10:56.91 ID:z/yoQOil0.net
>>218
洋楽は邦題消滅したから今では笑い話で済む

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:11:25.42 ID:HAUAsGG50.net
特攻野郎Aチームってそんなに悪くないと思う

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:12:38.24 ID:GXVb1bcKd.net
>>135
あのダンスのシーンしか知らないけどいい映画だよな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:12:49.87 ID:nxCccgaza.net
>>214
「その男凶暴につき」 →「violence cop」

「風の谷のナウシカ」 →「Warriors of the Wind」

ちな風の谷のナウシカはディズニー契約前の話で、無茶苦茶に内容を改竄したものらしい

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:12:50.83 ID:mjdYDln90.net
OPナレーションは日本オリジナルらしいな
あれを付けようと思ったやつは天才だわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:14:51.68 ID:kVKO0tcV0.net
映画自体は名作なのに、「プライベートライアン」がヒットしたせいで
「プライベートソルジャー」とかぱちもん臭い名前にされたせいで埋もれた面白い戦争映画"WHEN TRUMPET'S FADE"が残念

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:14:51.73 ID:RxuWLS8S0.net
>>216
いや、ガセも何も実際変わってんじゃん
意図的に邦題に合わせたかどうかは確かに知らんが

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:14:53.32 ID:DBkDwFRH0.net
Zapped!

超能力学園Zパンチラウォーズ

Zapped Again!

超能力学園Z PART2 パンチラ・ウォーズ

世界の変態日本はエロの才能だけはあるな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:14:59.02 ID:batFdWw40.net
良い邦題なんか存在しない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:14:59.47 ID:Ap8LSH5AM.net
>>135
これ原題だったらだれも見ないと思う
流行りに便乗した糞タイトルが注目されて
でも中身は実はすげえ良く出来た作品というギャップで口コミが広がって
ファンの声で原題に戻るというイベントも宣伝活動になってたし怪我の功名

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:15:22.95 ID:exjYnYK30.net
KISSの「I」、邦題「エルダーの戦士」

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:15:53.40 ID:nxCccgaza.net
>>218
それツアードキュメント映画なんだよね
ビートルズがやって来てファンが大騒ぎする話
映画見てればとてもいい邦題だと思うよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:16:05.62 ID:i6qSNEwx0.net
>>97
原題そのものが変更になっからじゃーない
EP6邦題が変更になった際、EP3のサブタイトルに「復讐」が入るって気付いたのは俺だけじゃないはず

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:16:36.64 ID:BefN1D6bM.net
エド・シーランの方が浮かぶ
強いドラッグ類を指す言葉

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:16:38.88 ID:ANZaTyn/0.net
>>1
馬鹿やろう
俺の大好きだった日曜日の時間だぞ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:16:51.16 ID:Nn19+t8lM.net
飛べ!エアロスミス

237 :的井 圭一 :2019/01/31(木) 19:16:58.35 ID:uuGxUbCWa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>229
あるよ
おまえに映画を語る資格はない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:17:14.15 ID:+ziv4hRJM.net
The Italian Job
ミニミニ大作戦

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:18:09.05 ID:nAZquA8NM.net
バーニングのクロプシーをバンボロにした理由を知りたい
クロプシーじゃ怖くないからか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:19:08.09 ID:R9MN+N7R0.net
ハーバート"冒険野郎"ダッシュウッド

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:19:18.44 ID:RxuWLS8S0.net
>>216
失礼しました。日本に来る前に変更されてたんだね。
ずっと信じてたわ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:19:30.16 ID:Z5oOgm01d.net
セッション

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:19:31.35 ID:FsemWZUN0.net
ROMAN HOLLIDAYのDon't Try To Stop It

俺(おいら)はハリキリ・ボーイ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:19:34.52 ID:MSbbuB3I0.net
原題「クレイマーvsクレイマー」←離婚裁判だと判る
邦題「クレイマー、クレイマー」←意味不明

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:19:50.25 ID:iVfqZ28V0.net
摩天楼を夢見ての原題「Glengarry Glen Ross」がマジで意味がわからん

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:20:59.05 ID:HRrCfk4x0.net
レイダース/失われたゾンビは許された感あるよね

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:21:47.28 ID:I54W1+rb0.net
ミッション: 8ミニッツ Source Code

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:21:47.85 ID:ANZaTyn/0.net
今見てもバランス良いキャラだし
オープニングが今見てもワクワクさせる

「特攻野郎Aチーム」The A team(1983年1月〜1987年3月 米TVドラマ) - OP
https://youtu.be/l25ZO3mazE0

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:22:21.78 ID:lHEqw03i0.net
バス男

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:22:42.83 ID:dtqrpGgV0.net
セガールか
とりあえず沈黙シリーズにしとこw

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:22:52.25 ID:MSbbuB3I0.net
原題「Wag the Dog」
邦題「ウワサの真相/ワグ・ザ・ドッグ」
面白い風刺映画なのに余計な物つけて安っぽくなった

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:23:27.83 ID:tcn/CbuA0.net
ハンニバルの人はティファニーで朝食をの頃にAチーム出演とか考えもしなかったろうなあ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:23:27.89 ID:6h2nLvA0a.net
>>245
The title of the play and film comes from two different sets of leads which are mentioned.

'Glengarry' refers to 'Glengarry Highlands', which are the properties to be sold using the much coveted new leads which Blake delivers to the office.

'Glen Ross' refers to 'Glen Ross Farms' which was land that Moss (Ed Harris) and Aaronow (Alan Arkin), and presumably some of the others, had great success selling at some stage in the past (Moss mentions it to Aaronow in the coffee shop).

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:25:03.24 ID:RBeGTDfQr.net
>>39
これをそのまま邦題にしてたら
誰も知らない作品になったと思う

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:25:13.45 ID:HRrCfk4x0.net
>>239
サランドラなんて戦慄のジョギリショックとか謳ってジョギリなるものは存在しなかったのだ
というかなんとなくよくわからん5文字のタイトル多かったよねザンゴリラとか

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:27:06.37 ID:Wv5ViuUb0.net
96時間とか続編やテレビシリーズタイトル全然関係ないだろっつー
まあTakenって原題も酷いが

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:28:00.41 ID:zOJtjQSC0.net
タイトルで一番損してるは情婦だろうな

258 :的井 圭一 :2019/01/31(木) 19:29:00.35 ID:uuGxUbCWa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
センスない邦題というのは
『メッセージ』 原題 Arrivalのように英語タイトルに別のカタカナ英語をあてるという
わざわざわかり難くし混乱を招くもの

邦題を付ける気がないもの
ゼア・ウイル・ビー・ブラッド 原題There Will Be Blood

の二つだよ
下のパターンは最悪の避けるという意味では悪くないと思う人も居るだろうけど

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:29:09.91 ID:fmgC7u2T0.net
>>117
ジャポネーゼにはお似合いのレベル

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:29:11.83 ID:bndwSpK80.net
おまちどお

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:29:20.91 ID:rR8UzfLyM.net
>>30
そりゃバッドアスの意味がわからないジャップだからそう思うんだろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:30:36.50 ID:yUdZ6Lp50.net
電通がバカにも分かるようにして下さってるからね
多数の普通の人は鼻で笑うけど

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:30:46.99 ID:BAWu30hp0.net
「This is the Army」
→「ロナルド・レーガンの陸軍中尉」
一部出演してるだけで…

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:31:31.18 ID:xAomn8s50.net
>>87
プライベートって兵隊とか二等兵みたいな意味らしいよ
それも原題"Saving Private Ryan"のSavingを省略してるから、
邦題だとライアンが主人公みたいになってるんだよな

ある時期から下手に日本語に訳さずに英語をカタカナ表記にするのが多いけど、
プライベート・ライアンは意味の分かり難さや省略の面で結構酷い邦題だと思う

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:31:57.93 ID:XFf0q3SfM.net
>>25
英語読めない人らがそういう業界で働いてるから・・w

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:33:18.86 ID:RBeGTDfQr.net
>>87
ライアン二等兵ってタイトルだと
ロボット三等兵とかのらくろ一等兵とかケロロ軍曹みたいでギャグ漫画だと思われるだろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:33:36.11 ID:XFf0q3SfM.net
>>46
無駄に凝るからしょーもなさそーに見えるといってふんだが?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:33:40.27 ID:pfpXVpymF.net
セガールの出てる映画を勝手に沈黙シリーズとか言って、原題無視すんのやめろや
セガールにも失礼だろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:34:06.78 ID:bFmTSQi30.net
豚飯チーム二郎

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:34:47.93 ID:UtFPHuiKM.net
本当に素晴らしい邦題だ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:35:36.08 ID:hXhuyZbn0.net
>>262
いらんことしてるよね
小さな親切大きなお世話や

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:35:37.48 ID:z82ihgFad.net
>>7
だな
内容まで理解してる

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:38:56.16 ID:uwJxgl7b0.net
>>13
別に霊って霊魂って意味だけではないし

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:40:08.47 ID:kEHXaQrj0.net
幸せの隠れ場所でこの話題は終わってるから

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:41:06.23 ID:ReTCtu0l0.net
特攻野郎Aチーム
天使にラブソングを
山猫は眠らない

これが邦題3強ね

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:42:11.35 ID:da+qNuaS0.net
考えるのを諦めたシリーズ
https://pbs.twimg.com/media/DKz6zrhVwAAy6LP.jpg

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:42:35.36 ID:VejMhFhpa.net
昔のジジイって◯◯野郎って付けるの大好きなんだよ
仕方ないべジジイのセンスも理解してやれw

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:43:27.68 ID:GscTyUQy0.net
死霊の盆踊り

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:43:58.31 ID:113NNojK0.net
沈黙シリーズ原題付き一覧くれ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:44:01.54 ID:WBmTETHbp.net
つーか邦題いらんわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:44:18.82 ID:3YVJaI5o0.net
>>244
「クレーマークレーマー」←小学生のコスをした関根勤が明石家さんまに文句を言う

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:44:31.63 ID:sPIHKQRJa.net
水の旅人

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:44:49.49 ID:lI2Lx/S/a.net
そういやAVGNが「ゴジラの復讐」ってアメリカの英語版ゴジラ作品のタイトルを批判してたな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:46:02.69 ID:MfCGFK0rM.net
ブラジャーからミサイルまで

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:46:27.56 ID:SrB8XeBQ0.net
「ナポレオン・ダイナマイト」→「バス男」

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:47:33.37 ID:bkopXziQr.net
>>275
先を越されたか

邦題:天使にラブソングを…
原題:Sister Act

歌う尼さんが主人公という情報が
ごっそり抜け落ちた名タイトル

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:47:53.32 ID:SrB8XeBQ0.net
>>87
プライベート・ベンジャミンって映画もあるぞ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:48:55.15 ID:bkopXziQr.net
>>228
超能力学園Zはこのスレだと
Zの1文字が残ってるだけマシに思えるw

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:49:03.80 ID:nxCccgaza.net
>>275
「○○に××を」の一番最初のは「アルジャーノンに花束を」じゃないかな
声に出して読んでみれば分かるがめちゃ語呂がよくて真似したやつはどれも勝ててない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:49:16.85 ID:M3VdDK6j0.net
>>7
これよね

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:49:19.13 ID:ScCZrxCl0.net
ビートルズがやってくる

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:50:59.83 ID:x0aDd/NS0.net
>>124
テラヒドス

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:51:57.98 ID:uebJnN6N0.net
https://www.universal-music.co.jp/p/uicy-77650/

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:52:17.75 ID:/Xyji0uIa.net
90210➡ビバリーヒルズ高校白書

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:52:20.79 ID:nAZquA8NM.net
>>255
サスペリアの影響なんでしょか
しかしザンゴリラってすごいね こんな映画があるのねえ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:52:44.73 ID:SfGHZQK/0.net
>>19
ほんとこれ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:52:48.31 ID:TYBHVgLOM.net
スパルタンX

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:53:21.85 ID:RBeGTDfQr.net
>>215
これ英タイトルのままだと埋もれてた

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:54:33.89 ID:NKw4yb0xd.net
セガールの沈黙シリーズって原題はどんなタイトルなんだ?
サイレントなんとか?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:54:48.25 ID:mxUHs5ac0.net
>>113
邦題が2作目以降本家のタイトルになったから最高の邦題だろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:58:05.24 ID:nAZquA8NM.net
狼男アメリカン……はグッドな邦題
間が抜けたような感じだけど、コミカルで、怖くて、ちょっぴり哀しい作品の空気にバッチリ合っている

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:58:51.21 ID:C2wJ7+ji0.net
国が元気があった頃は洋画の邦題からすらも
元気さが感じられるからな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:00:04.19 ID:Vcf3eA7Y0.net
『シリアナ』
『シッコ』

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:01:12.17 ID:IESr8Mek0.net
ミニミニ大作戦

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:02:15.66 ID:4uu7ZJWz0.net
>>227
変わるとかじゃなくてポスターでそもそもランボーを強調してたんだよ
邦題は後乗り
これはフランスの初版ポスターな
https://i.imgur.com/VQ847Gn.jpg

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:03:42.50 ID:QN1q3vU70.net
沈黙シリーズなんて無関係の映画だからな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:05:58.39 ID:waGaCiNZ0.net
>>138
これライナーノーツで「Warped」って書いたのも電撃ワープに直されてたらしいな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:06:13.35 ID:jdwCPlAt0.net
アルマゲドン2012

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:06:16.43 ID:nxCccgaza.net
>>299
沈黙の戦艦(Under Siege)が最初
これの大ヒットで以後のセガールのそれっぽい映画はみんな「沈黙の〜」になった

なおこの作品にはUnder Siege 2: Dark Territoryという続編が1作だけあるが、それには沈黙は付かず暴走特急という題が付いている
沈黙の特急じゃ「故障かな?」だしな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:07:38.47 ID:RBeGTDfQr.net
原作「All You Need Is Kill」 映画「Edge of Tomorrow」邦題「オール・ユー・ニード・イズ・キル」DVD版「Live Die Repeat」

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:08:40.06 ID:F/qvudg60.net
>>54
やっこさん

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:08:51.01 ID:H5t2p5JK0.net








313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:09:25.66 ID:1bBUCFhXa.net
クールハンドルーク → 暴力脱獄

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:11:32.81 ID:rZ2ZVSHM0.net
愛と青春の旅だち
愛と哀しみのボレロ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:13:15.11 ID:0VzNP0qRK.net
>>300
本当かどうかは知らんが

IMDbなどのデータベースを調べれば分かるとおり、原題のFirst Blood(と、その直訳)は
アメリカやイギリス、オーストラリアなどの「英語圏」とソビエトやデンマークなど
一部に限られており、過半数は公開時点から「Rambo」というタイトルがつけられていた。
現に日本より先に公開された非英語圏のブラジルやイタリアでは当初からRamboとなっており、
日本のヒットがきっかけになったわけではない。

だそうだ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:15:59.16 ID:cUB6BToHa.net
バス男が紐で人形を引っ張ってるシーンが大好きなんだ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:16:20.16 ID:0kgglhFi0.net
>>7
これだな
ワクワクする😃💕

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:17:53.38 ID:xOL9YMFRa.net
>>225
そうなんか
あれ面白いわ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:19:34.98 ID:G5+UXRkl0.net
邦題むちゃくちゃ有能やんけ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:19:59.23 ID:0VzNP0qRK.net
近年はタイトル以上に副題が凄まじくセンスない気がする
余計なモンつけんなや!って感じが凄い
IT/イット“それ”が見えたら、終わり。とか違う意味で寒気走ったわ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:20:09.76 ID:LboYMQ730.net
洋画になぜかくっつけるジャップのテーマソングとか意味不明なんだが

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:20:34.51 ID:/FhWPU1Fd.net
>>275
バトルオブブリテン→空軍大戦略が個人的にはベスト。水野晴生が配給会社時代に付けたと自慢してた。

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:21:53.79 ID:qhR3OYlN0.net
The Fast and The Furious        .| ワイルド・スピード
2 Fast 2 Furious              | ワイルド・スピードX2
The Fast and the Furious: Tokyo Drift | ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT
Fast & Furious               | ワイルド・スピード MAX
Fast Five                  .| ワイルド・スピード MEGA MAX
Fast & Furious 6             ...| ワイルド・スピード EURO MISSION
Fast & Furious 7             ...| ワイルド・スピード SKY MISSION
The Fate of the Furious          | ワイルド・スピード ICE BREAK

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:22:25.12 ID:ABNhSdT20.net
https://i.imgur.com/izvJwSu.jpg

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:23:27.91 ID:TR+BHvnL0.net
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:25:37.94 ID:UDZVdrkva.net
原題: Interview with the Vampire
邦題: インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
俺題: ����‍♂

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:25:40.94 ID:3SZw59Udp.net
だけど飛行機は堪忍な

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:25:42.74 ID:A+IHNUUdp.net
原題:ビバリーヒルズのスラム街

邦題:Fカップの憂鬱

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:28:00.86 ID:TR+BHvnL0.net
Blow by Blow → 『ギター殺人者の凱旋』(The Return of Axe Murderer)

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:29:14.81 ID:VADsHpKnd.net
>>43
これ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:30:32.77 ID:cc2N5LqEd.net
逆にアニメ含む邦画が外に出て荒ぶる改題されたものってあるのかね

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:31:01.89 ID:sRQTNtg+0.net
昔の東宝東和の宣伝部はいかれてたな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:32:01.47 ID:ML+5Qh4G0.net
OK! (WRONG!)

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:33:21.97 ID:1UN1tnzb0.net
スタンド・バイ・ミーとか
明日に向って撃てとか
天使にラブソングをとか
山猫は眠らないとか

すげえセンスだわ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:33:53.48 ID:2NmDJQm+0.net
>>140
来るがしくじったのは完全に公開時期
なんで年末年始にぶつけてきたのか意味が分からない

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:33:56.25 ID:L3GPzTL00.net
ゼログラビティっていつも叩かれてるけどタイトルって映画見る前に見るもんなんだからゼロからのラストでグラビティって流れでむしろ良い改変だと思うわ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:33:59.88 ID:2ijHPbcOa.net
「ドリーム 私たちのアポロ計画」
※マキューリー計画のお話です

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:34:32.06 ID:ksF64APop.net
暗闇にドッキリ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:35:07.26 ID:wIIsMqp/a.net
「俺たちバブル入行組」→「半沢直樹」

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:35:38.25 ID:ML+5Qh4G0.net
>>337
タイトルは自由につけたらいいじゃんって思うけどこれはダメだわ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:36:39.48 ID:usldXkjG0.net
見てないやつに特効野郎が出てくると教える優しさ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:36:44.89 ID:6toAvo1zM.net
>>289
あの…七五調とかご存知ないんですか?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:38:29.35 ID:UDZVdrkva.net
>>331
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-

Samurai X

侍じゃないけど直訳してもアレだし作者も英題を気に入ってるらしい
Xってなんだよと思ったら頰の傷のことだった

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:40:03.10 ID:MoGL+mGJ0.net
最初は「必殺!Aチーム」だったんやで

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:41:01.25 ID:UDZVdrkva.net
>>340
マーキュリー計画がアポロ計画の後継ならアリだと思ったけど逆なんだよね

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:41:07.04 ID:B0BnqZhoM.net
悪の法則が何考えてあんな放題にしたのか意味不明なレベル

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:41:46.34 ID:tMXABd6Q0.net
最強の二人

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:43:31.98 ID:OGTyf5Eva.net
燃えよデブゴン6 豚だカップル拳/搏命單刀奪命搶
意外に真面目につくってる映画なのにもったいない

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:47:39.58 ID:SOq9lJnI0.net
えびボクサー

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:47:48.11 ID:FsA8zzYT0.net
La guerra e finita (原題直訳:戦争は終わった)
→激動ヨーロッパ戦線〜ファシズム、ムッソリーニの野望〜

邦題はクソオブクソだが戦中イタリアの国内の雰囲気が再現された良作
なお戦闘シーンは主題でないので考慮に入れないものとする

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:48:42.72 ID:CFL6Pf+kM.net
>>336
無重力の様にあらゆるしがらみや生きる目的を無くした主人公が再び人との繋がりを取り戻して生まれ直すっていう内容からグラビティってつけられたわけで
正反対のネガティブなタイトルにしてしまう無能さ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:50:26.24 ID:XQATxq7g0.net
ディズニーは原題がゴミばっか
ビッグヒーロー6とか最悪に近い

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:53:00.32 ID:FWBGuJxr0.net
aチームは工作タイムが面白いのに映画でカットされた

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:54:01.81 ID:f/3FnScR0.net
俺はハンニバル

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:56:16.04 ID:FWXh+hXNM.net
ジェダイの復讐
原題が急に変わったからとか言い訳してるけど
アメリカでは変更できたわけじゃん
ただの怠慢だろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:56:37.92 ID:0VzNP0qRK.net
まあアメリカの映画タイトルとかストレートかつ
シンプルイズベストを体現したかのようなのが多い気がするから
それをどう客の目に付くように、かつ興味を引くか
また、タイトル被りを避けるかや似たタイトルが多くて埋没しないようにするか
なんかを加味すると大変だろうなとは思う

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:57:24.12 ID:iajH2iTI0.net
>>7
キチガイすれすれの特攻野郎たちだったもんな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:59:02.00 ID:PTEIqcNcx.net
千と千尋の神隠し〜日本以外の国での題名(wikipe)
『千与千尋』(繁:千與千尋、簡:千与千寻、ピンイン:Qiānyǔqiānxún、中国と香港の訳名)直訳:「千と千尋」
『神隠少女』(繁:神隱少女、簡:神隐少女、ピンイン:Shēnyǐnshǎonǚ、台湾の訳名)直訳:「神隠しにされた少女」
『Chihiros Reise ins Zauberland』(ドイツ語)直訳:「千尋の魔法の国の旅」
『Spirited Away』(英語)訳:spirit away=「誘拐する、神隠しにする、忽然と連れ去る」[189]
『El viaje de Chihiro』(スペイン語)直訳:「千尋の旅」
『Le Voyage de Chihiro』(フランス語)直訳:「千尋の旅」
『La città incantata』(イタリア語)直訳:「魔法にかかった町」
『센과 치히로의 행방불명』(2000年式ローマ字:Sen-gwa Chihiroui haengbangbulmyeong、韓国語)直訳:「千と千尋の行方不明(神隠し)

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:00:29.16 ID:XQATxq7g0.net
ファントムメナス←これだけ雑すぎ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:02:25.26 ID:cHccF2PZr.net
バタリアン

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:03:18.90 ID:KJycd6tDa.net
アイアンメイデン全部

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:03:31.64 ID:bgXEYh4sM.net
>>244
邦題つけるやつはバカが多いな
裁判の判例とかでも普通に
〇〇vs〇〇は使うのに

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:05:05.83 ID:6suL6Jzt0.net
ランボーもの べつにパロディじゃなかったのにな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:05:14.29 ID:sRQTNtg+0.net
サスペリア2はサスペリアと全く関係ない作品
というかサスペリアより前に作られた映画

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:05:24.27 ID:Lh5+F/zM0.net
フォレストガンプに一期一会と副題付けたのは良い

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:05:58.01 ID:Lh5+F/zM0.net
バス男

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:06:52.87 ID:2NmDJQm+0.net
>>351
中身見ずにつけたんじゃねーかって糞邦題だけど
そいつみたいな奴向けに付けた邦題の可能性も有るからある意味正解なんだろう糞邦題だけど

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:11:23.69 ID:t/PCnFFV0.net
星の王子ニューヨークへ行く
バカにしてんだろ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:13:43.52 ID:iUJRZOLI0.net
きっと、うまくいくもいい邦題だな
たしか原題が3Idiotsの3馬鹿から途中で邦題変えたんだっけ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:16:00.00 ID:rbpIHeT90.net
Dr.strengelove→博士の異常な愛情

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:16:58.51 ID:i/0MgH3Nd.net
スパイ大作戦

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:21:26.28 ID:XQATxq7g0.net
>>369
映画祭とかでは「3バカに乾杯」だったけど
本格的に全国で公開するときに「きっとうまくいく」に変えた

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:23:38.27 ID:nNcEn6wj0.net
水滸伝がAll Men Are Brothersって英語になってたのもダサかったわ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:24:17.38 ID:U2POgO8BM.net
三大有能邦題
特攻野郎Aチーム
天使にラブソングを
あと一つは?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:26:08.85 ID:LVrF8Cv/M.net
「天使にラブソングを」は
ぽまいらが原題知らなかっただけのパターンだろ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:36:12.54 ID:grFTk5Cg0.net
>>26
DVD化された時にナポレオン・ダイナマイトに変えられた

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:38:04.25 ID:3gK6+ziWr.net
最近見たやつだと最強の二人ってのがいいタイトルだと思った

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:39:06.83 ID:dWtiihqG0.net
>>374
地獄の黙示録

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:39:49.27 ID:a4g7GheXa.net
邦題にする必要ないだろ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:40:23.27 ID:k8TgR9Hfd.net
Mr.BOOシリーズが現地香港ではシリーズじゃなかったってのが驚きだったな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:41:30.92 ID:Y0qaAJq50.net
このアメ公・ドラマ 
面白かったジャン
深夜にまた 
やってくれないかな〜(´・ω・`)

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:42:07.89 ID:XHPXcuwAa.net
>>54
するってぇとなにかい?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:43:20.79 ID:uD06TThor.net
>>54
田舎のシーンだと100%東北弁・北関東弁だよな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:44:08.11 ID:x6NhiUgh0.net
スターリングラード大進撃 ヒトラーの蒼き野望
ドンパチするかと思ったら感動してワロタ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:46:18.02 ID:k8TgR9Hfd.net
>>54
元祖トランスフォーマーでもスタースクリーム達ジェットロン部隊が何故か江戸弁だったな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:46:27.61 ID:L3GPzTL00.net
>>379
日本語はTheの概念が薄いからちょっと説明臭くしたほうが良題に見えると思う

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:47:55.96 ID:19qaZjMY0.net
原題をそのままカタカナにする題名はほとんど安易でひどい

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:49:13.83 ID:iX9s0SZX0.net
スターウォーズEP1のファントム・メナスは
久々のSWシリーズでもしヘタな邦題つけたら
コアなSWファンからの大炎上になるのを
完全にビビった感がある
EP456、23、78は全部日本語なのに

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:49:44.61 ID:uD06TThor.net
水野晴郎の仕事
ドクター・ノオ→007危機一発
卒業生→卒業
チリチリ・バンバン→チキチキ・バンバン

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:51:34.14 ID:Lh5+F/zM0.net
>>389
シベ超はアレだがいい仕事したな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:53:46.67 ID:qPkjROoo0.net
この仕事夢あるよな
くそ映画でもうまく行けば日本だけ流行って喜ばれるし

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:54:00.74 ID:g/+HP8w10.net
ハドソン川の奇跡
絶対内容勘違いさせようとしてるよな。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:57:05.99 ID:gPf/SuYU0.net
英語を日本語に「意訳」するぐらいなら、まだまし

英語をカタカナ英語にするのほどひどいものはない

A League of Their Own→プリティ・リーグ

意味が真逆なのだが、馬鹿にしているのか?レベル

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:58:31.85 ID:0VzNP0qRK.net
>>376
DVD化時もバス男
糞邦題で一躍有名になりすぎたのとファンの嘆願により
ナポレオンダイナマイトに戻して再DVD化された

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:02:42.74 ID:q2oC0Ir20.net
コックと泥棒、その妻と愛人
ひでえ邦題だなあ
原題は・・・The Cook, the Thief, His Wife & Her Lover

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:05:20.58 ID:EL9tPLoo0.net
>>264
なおトム・ハンクスが個人的に頑張るからプライベート・ライアンだと解説したテレビ番組がある模様

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:06:47.63 ID:l60lhOMv0.net
>>7
うむ、これぞ邦訳の魅力

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:07:11.87 ID:o23+aWFy0.net
Keep yourself alive→炎のロックンロール

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:07:24.80 ID:XOvP98Kja.net
ハムナプトラ3はハムナプトラ関係ないという

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:08:04.45 ID:1pHIlgJx0.net
ザ・Aチームってダイソーかよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:10:57.60 ID:M269Vx4BM.net
酷いどころか最善策だろ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:11:08.68 ID:Hk/PNxGK0.net
Zombie Nation → 暴れん坊天狗

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:14:16.02 ID:KD1yO1Uga.net
>>64よく覚えてるな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:19:05.16 ID:pGgimEhV0.net
>>42の解釈で行くと、
『風とともに去らぬ』になるんだよ
「去りぬ」は完了の意を表すから”Gone“の対訳としては素晴らしいんや

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:31:03.64 ID:YPi7ZRmY0.net
Raw Power→淫力魔神のテーマ
Under Wy Wheels→俺の回転花火

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:33:28.99 ID:OP+nfUD5p.net
>>225 オリジナル版のOP見ると物足りないもんな
ブラジャーからミサイルまでとか大統領でもぶんなぐるとかもこっちの思いつきなんかな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:36:02.27 ID:bECqwBjE0.net
>>46
アメリカはスパニ系など様々な人種に対応すべく割とシンプルなタイトルだけど
日本は見る前に内容をアピールさせたいが為に枕詞的なのが余計に付いたり変な長ったらしいタイトルになっちゃったりする

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:44:34.32 ID:KEDuD7cR0.net
トニー・ジャーがでる映画にとりあえずマッハて付けるやめて
実写版モンハンの邦題もモンスターマッハ!!!!の予感

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:45:17.57 ID:5n2MhYss0.net
>>402
それ順番逆でしょw

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:46:10.73 ID://Eo3UU20.net
メタルだとパンテラとかやりたい邦題だったな
当時のリスナーがどう思ってたか知らんが

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:49:44.49 ID:/RK8Og6Qd.net
>>392
どゆこと?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:50:57.63 ID:4zO38y8T0.net
>>389
ロシアより愛をこめてじゃないのか

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:52:28.06 ID:2NmDJQm+0.net
>>408
実写モンハンはあのミラ&ポールだぞ
その流れで行くならミラ・ジョヴォヴィッチのモンスターマッハ!!!!!!!!になる

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:55:10.97 ID:oCqSUL6u0.net
トランザム7000

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:56:45.31 ID:4D/gnFRkM.net
angel to die

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:58:10.74 ID:k28DrMQva.net
>>9
これ気になる

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 22:58:59.37 ID:D2108pVt0.net
「釜山行き」→「新☆感☆染」もヒデェ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:00:47.46 ID://Eo3UU20.net
サッカーパンチ→エンジェルウォーズは変更自体は仕方がない気がしないでもない

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:01:34.36 ID:6hJK3wH20.net
>>7
これ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:02:32.46 ID:bpK/zc45d.net
気持ち悪い邦題の下に小さくて良いから原題付けとけよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:04:35.60 ID:BQ1or0Y70.net
リンカーンvsゾンビ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:09:12.42 ID:HRrCfk4x0.net
鬼戦車T34はいい邦題だと思うよ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:10:51.23 ID:XQATxq7g0.net
>>418
仕方ないもクソもないだろ
サッカーパンチとかいうゴミ題で上映しなくて本当に良かった
おかげさまでバカの見分けが容易につくようになった

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:12:29.30 ID:aJFJIY/ia.net
ナイトライダー

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:16:45.98 ID:2ijHPbcOa.net
爆発!デューク(The Dukes of Hazzard)

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:16:58.94 ID:SOq9lJnI0.net
エロパロのセンスすき
床ジョーズとかのやつ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:19:06.28 ID:Tmi4fmff0.net
>>28
むしろ良い邦訳の例として書こうとしたんだがそれ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:21:27.55 ID:6YM01Tbv0.net
EL&Pの邦題も酷い
Brain Salad Surgery→恐怖の頭脳改革

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:22:14.18 ID:PzsDCwzl0.net
俺ラジオもめん、ATEAMグループのCMがうざい

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:23:52.65 ID:PzsDCwzl0.net
ほぼ物体X
寝具のほうがかっこいいやん

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:25:15.77 ID:PzsDCwzl0.net
連続レスでIDかぶるとかレアだわ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:27:19.25 ID:2ijHPbcOa.net
>>428
The Damned 地獄に堕ちた野郎ども(Damned Damned Damned)

原題にも内容にもかすりもしてない

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:27:39.15 ID:tfW9FUWK0.net
ジョニーは戦場へ行った、とか
原題は Johnny Got His Gun で第一次世界大戦時の志願兵募集の宣伝文句で、「ジョニーよ、銃をとれ」って本当にあったキャッチコピーらしい
あっちじゃ皮肉なタイトル

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:28:53.74 ID:6YM01Tbv0.net
VAN HALENのVAN HALENは何故か邦題「炎の導火線」
DeepPurpleのBURNは「紫の炎」
マジで70年代から00年代の洋楽の邦題考えた奴らは頭沸いてる
どんなクスリキメてたらこんなセンスのネーミングになるんだよ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:34:26.52 ID:a2U5D4aU0.net
今夜はペインキラー

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:37:00.61 ID:JOuLCTSxr.net
>>7
日曜のゴールデンで放送してたんだっけ?
テレビ欄で見るインパクト込みで優れた放題だと思うわ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:39:32.62 ID:9VcHQx420.net
>>305
放映前に人気が出たとかで続編のためにラストのランボーが死ぬシーンが消されたとか聞いたな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:41:12.72 ID:JOuLCTSxr.net
4文字系タイトルの元祖と思われる1984年ニュージーランド製作のホラー映画の邦題
「マイドク〜いかにしてマイケルはドクター・ハウエルと改造人間軍団に頭蓋骨病院で戦いを挑んだか〜」

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:42:39.10 ID:wdmSFTiB0.net
脱肛野郎ええチーム

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:42:51.19 ID:KDGE5BYG0.net
三大アメリカ野郎

特攻野郎Aチーム
冒険野郎マクガイバー
白バイ野郎ジョン&パンチ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:43:59.30 ID:+SU6bpoe0.net
沈黙の戦艦の正当な続編である暴走特急を沈黙の特急にしなかったのは解せぬ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:44:48.83 ID:0Fng0WDH0.net
>>426
ハメナプトラ
パイパニック
セックスアンタトシテェ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:45:51.67 ID:MoXZE/Xr0.net
>>433
当時の流行歌じゃなかったか

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:47:23.85 ID:+SU6bpoe0.net
ランボーも名題だな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:47:34.67 ID:MoXZE/Xr0.net
>>440
ジョン&パンチのバイクや
ETの自転車は日本製なんだよな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:48:06.42 ID:kVKO0tcV0.net
"volunteer"って映画にボランティア兵って邦題がつくのが見たいから早く作って

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:48:27.00 ID:ogH9tyNQ0.net
>>2
それはもう伝説的だな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:48:29.13 ID:a8EZ4xJ10.net
これは良い方の例だろ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:51:26.31 ID:MoXZE/Xr0.net
80年代ヒット洋楽のダサさ
恋のハッピーデート
あの子にアタック
今夜はビートイット
ウキウキウェークミーアップ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:52:15.68 ID:lh69DkdZ0.net
特攻してないしな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:53:25.19 ID:oaP3AA3w0.net
>>21
特攻野郎どもAチームでどうか?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:53:33.84 ID:ogH9tyNQ0.net
>>411
ハドソン川への不時着水を成功させる映画
じゃなくて
それを成功させたパイロットが航空関連団体から不祥事の責任を押しつけられそうになる話
ちなみに原題はそのパイロットのファーストネーム

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:53:36.31 ID:Pksxmxzgp.net
読んでて思ったけど接続詞と熟語の使いようだな
やっぱリズム大事

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:01:23.57 ID:79XTxg2G0.net
The Familyman → 天使のくれた時間
ぜってー許さん

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:04:56.26 ID:7oKr3SS4a.net
よくボロクソ言われてるけど
一周回ってどんどんチャレンジして邦題つけてほしいと思うようになってきた

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:04:57.16 ID:PTr2d5RM0.net
>>449
君は完璧さ
彼女はサイエンス
ハイスクールはダンステリア

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:11:27.37 ID:EMG+lbW0H.net
燃える昆虫軍団

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:13:13.32 ID:EMG+lbW0H.net
>>28
アルフィー感しかない

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:16:40.05 ID:EMG+lbW0H.net
マイドク

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:16:43.20 ID:+PdF27TFd.net
未知との遭遇

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:17:26.69 ID:LpCLk4Yt0.net
邦題っている?
マイケルジャクソンのビートイットが今夜はビートイットとかダサ過ぎるだろ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:17:45.52 ID:+PdF27TFd.net
>>261
Bad attitudeだろ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:23:01.98 ID:+PdF27TFd.net
ブラジャーからパンティまで、何でもそろえてみせるぜ。

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:27:40.49 ID:EA+Cj1v0a.net
えびボクサーなんかタイトル勝ちだよね

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:27:43.80 ID:EMG+lbW0H.net
>>179
恐怖のアフィアフィモンスター

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:31:15.29 ID:XgaxHFL8r.net
もうお前ら
戦争のはらわた
はなんとも思わなくなったのか

467 :開帳 :2019/02/01(金) 00:31:34.17 ID:wmJ8mQJna.net
日曜洋画劇場でパイロット版放送時は「必殺!Aチーム」じゃなかったっけ?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:32:39.64 ID:EA+Cj1v0a.net
>>368
これに出てたビクトリア・ディラード綺麗だよね

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:33:28.22 ID:cwyzwfob0.net
>>45
言うほど冒険感あったか?

470 :開帳 :2019/02/01(金) 00:36:27.67 ID:wmJ8mQJna.net
とりあえずワースト邦題は『ぼくのエリ 200歳の少女』でいいよもう。

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:38:30.62 ID:X7jSYonr0.net
ガーディアンオブザギャラクシーリミックス

どこにリミックス要素があったんだよ死ねよ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:39:06.85 ID:EMG+lbW0H.net
>>297
これとかサイクロンZとかどこから来たの?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:41:02.99 ID:hN61IjU0d.net
なんでもかんでも
アルマゲドン

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:43:40.32 ID:YYEVy3zz0.net
aチームの由来もプランBがねぇみたいな話だろ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:48:41.64 ID:gO3KYACRa.net
これって日本語訳するとスペシャルチームとか最強部隊とかSランク部隊とかだろ
なんでわざわざAチームだけ素直に直訳したんだ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:50:47.04 ID:Q/HF9WZS0.net
酒場で格闘ドンジャラホイ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:54:31.02 ID:1+HzsPwa0.net
>>34
『インヒアレント・ヴァイス』(Inherent Vice)は、トマス・ピンチョンの小説『LAヴァイス』を原作に、
ポール・トーマス・アンダーソンが映画化した2014年のアメリカ映画。

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:07:34.65 ID:oaZxONyu0.net
野獣生誕

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:21:16.30 ID:xkxELF6hM.net
冒険野郎マクガイバー

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:24:40.14 ID:INbxs7lB0.net
Equilibrium→リベリオン

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:28:12.24 ID:nLEoQSUb0.net
>>19
ビートルズさんサイドが発売直前まで決めなかったせいで
印刷に間に合わなかった結果
水野晴郎の思いつきで決まった

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:30:25.00 ID:afIhg6Kk0.net
たぶんおまえらの7割が知らないこと

「英語原題を英語邦題に変えることはよくあるのに、原題そのままと思っているおまへら」

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:32:12.65 ID:K0S4xUDV0.net
>>19
でもビートルズがやってくるのがすげーよくわかる

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:51:40.07 ID:JN2Pk8F5M.net
美獣乱舞

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:54:04.23 ID:JN2Pk8F5M.net
エロスピードという名のなんの捻りもなにもないSPEEDのエロパロディ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:56:16.60 ID:/+fjVN0PM.net
>>482
ロード・オブ・ザ・リング「ス」を取ったりな

危なく
ジョーズが
「ジョー」
スターウォーズが
「スターウォー」になるとこだったぜ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:57:47.54 ID:ZvdICHk2x.net
THE GREATEST AMERICAN HERO→UFO時代のときめき飛行 アメリカンヒーロー

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:02:08.66 ID:J9zLiWwfM.net
一時期流行った○○するのに必要な△△なこと
とか○○の為の△△な生き方
みたいなタイトルほんとイラついた
大概が女が主人公の作品

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:15:50.52 ID:J9zLiWwfM.net
「慕情」
素敵だよね

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:18:18.01 ID:J9zLiWwfM.net
>>449
風のシルエットはカッコイイ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:21:23.97 ID:A8EhBEGb0.net
原題:Blades of Glory
邦題:俺たちフィギュアスケーター

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:25:01.34 ID:mm5DavojD.net
>>461
Get your wing

飛べ!エアロスミス

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:30:22.49 ID:rcij8woa0.net
>>449
シスコはロック・シティ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:37:11.44 ID:zz6O97tqM.net
めっちゃ好き
これも水野晴郎なんか?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:41:04.96 ID:cCgLJZPW0.net
Equilibriumに馴染みがないのはわかるがリベリオンはそれはそれで馴染みがあるわけもないという

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:41:22.49 ID:c4jcWGil0.net
ドクターストレンジラブ
でも博士の異常な愛情のほうがしっくりくる気もする

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:42:48.29 ID:oLnqTZQ10.net
>>124
酷い

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:44:13.22 ID:C/pWcWRl0.net
西部劇、特にマカロニウエスタンなんかは同じような邦題ばっかでどれがどれかわからなくなる

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:45:31.51 ID:ZvdICHk2x.net
トリビア

・ハンニバルのジョン・スミスは山田一郎並の典型的な偽名
・ハンニバルはローマのカルタゴの将軍の名前から
・モンキーのH・M(ハウリングマッド/雄叫ぶ狂人)とは海兵隊上陸作戦を指揮した海兵隊中将ホーランド・マクテイラー・スミスのあだ名から
・フェイスのC4コルベットは一般発売前に番組に登場
・コングのGMCバンデューラ、フェイスのコルベットに描かれている赤いラインは製作総指揮のスティーブン・J・キャネルのプロダクションカラー
・「モンキー誘拐事件/Bounty」にゲスト出演した獣医のケリー役のウエンディ・フルトンはモンキー役のドワイト・シュルツの奥さん
https://i.imgur.com/vzeBkDq.jpg
https://i.imgur.com/THXtQ0k.jpg
・シーズン3以降は局側の干渉が多くなり、スタッフ自由に作れなくなった事とペパードとミスターTが残業を嫌がったのでフェイスとモンキーのシーンが増える
・この事からハンニバルとコング不仲説が流れたが、近年のインタビューでドワイトとベネディクトは明確に否定している

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:53:45.26 ID:ChynWoX50.net
「won't get fooled again」→「無法の世界」
北斗の拳みたいな世紀末感ある放題

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:05:50.71 ID:Nkpl9ku60.net
「ドイツに残業がない」なんて、真っ赤なウソ。海外を理想化しすぎる人の言葉には、気をつけよう。
http://zaikou.jophey.net/zfbc/2xw25jy8

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:14:48.73 ID:mm5DavojD.net
ものすごくうるさくてありえないほど近い

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:21:23.39 ID:PHfVS7Mk0.net
>>449
ウキウキウェークミーアップ
はバカっぽくて結構好きなタイトルだわ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:31:25.27 ID:XMbdJEB30.net
The Beverly Hillbillies→「じゃじゃ馬億万長者」

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:39:20.90 ID:HOUekZ7l0.net
これに関しては邦題のがいいよな
中身もギャグみたいなものだからピッタリ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:46:43.30 ID:wdB4q7Hg0.net
Aチームは毎回の副題も本家はシンプル

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:10:33.14 ID:cHG9Oy2t0.net
>>359
ほんとにね
何処かでみた「見えざる脅威」という訳は秀逸だと思うけどパッと見のパワーが足りないンだよね

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:16:18.12 ID:XMbdJEB30.net
「The Rockford Files」 → 「ロックフォードの事件メモ」
https://www.youtube.com/watch?v=tO0Vq4fj3ho

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:18:45.74 ID:XMbdJEB30.net
「The Beverly Hillbillies」も、→「じゃじゃ馬億万長者」
https://www.youtube.com/watch?v=Zm46mKnYtPU

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:22:45.10 ID:JIWQ4VSh0.net
>>19
雰囲気はよく伝わっている邦題だよ(´・ω・`)

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:24:46.89 ID:ZBauwdQY0.net
>>496
これ自体はいいと思う
ストレンジラブ博士というつづりからイメージする印象も日本語に持たせてるから
ただこれだけだと分かりにくいし詐欺タイトルになるから水爆云々の方もちゃんと併記すればいい
実際にストレンジラブ博士はあまり出てこないからこそ水爆云々のタイトルもつけたんだし

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:29:05.55 ID:412pC0qfa.net
たしか米陸軍特殊部隊のことだよ
Aを複数統括するBそれを複数統括する諜報まで含めたC

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:34:23.85 ID:rcij8woa0.net
>>508
ロックフォードの事件メモのオープニングは吹き替えの名古屋章の探偵5カ条に味がある
https://m.youtube.com/watch?v=nzfdaFTRx0I

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:49:24.76 ID:YKww1Tef0.net
ダークナイトの失敗はどう思ってるんだこのスレの奴らは

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:52:45.47 ID:FiNm5pr60.net
正直内容誤解させるタイトルとか狙いすぎな奴以外はあんま気にならんなあ

かーるじいさんとかアナみたいな子供向けは○○の○○みたいにしないとキッズが興味持たないんだろうけどアメリカじゃキッズはどうやって映画に興味持つんだろうな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:56:45.05 ID:7ilYdRNJ0.net
ハンニバルはこっちのイメージ^^

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:59:52.86 ID:XMbdJEB30.net
>>513
日本版だと音楽が聞き取れないじゃん?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:02:09.96 ID:twkT88ydM.net
ザAチームだと1ミリも内容わからんジャンルすらわからん

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:05:42.94 ID:/K3f3Ibsa.net
でも最初見たときはゲイ映画かと思うよね

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:08:21.19 ID:pYumbn9b0.net
Breathe In→あなたとのキスまでの距離

口に出して人に言いたくないタイトル
フェリシティ・ジョーンズが魅力的なだけに残念
スイーツ向けタイトルなのに内容はおっさん(ガイ・ピアース)が娘の同級生に惚れて家庭を捨てようとする話でまんさんには不評のよう

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:36:19.41 ID:q06LBBjp0.net
クロンボ遊撃隊

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:41:15.29 ID:z6NxzXzX0.net
昔は日曜の午後から洋ドラよくやってたな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:59:13.09 ID:x09ApyFr0.net
The Glenn Miller Story→グレン・ミラー物語
The Benny Goodman Story→ベニイ・グッドマン物語
The Eddy Duchin Story→愛情物語

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:00:24.17 ID:GmFaaW1J0.net
邦題を逆に英訳して紹介したら驚くだろうな
The A-Team of Kamikaze

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:04:36.80 ID:x09ApyFr0.net
1954 The Naked Jungle→黒い絨毯
1966 The Naked Prey→裸のジャングル



526 : :2019/02/01(金) 06:06:03.66 ID:PIt4UTii0.net
モンスターハウス→妖怪大戦争

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:13:17.45 ID:sMr5Vxe90.net
まさかこのスレにワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカを見てないやつはいないだろうな?
一度しか言わんぞワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:20:49.64 ID:uEzrvaMy0.net
>>42
こいつ国語1だろ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:30:12.93 ID:XMbdJEB30.net
「マグマ大使」→「THE SPACE GIANTS」
https://www.youtube.com/watch?v=a9i4BXrh2s4

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:01:46.97 ID:3lO63u3T0.net
伸びワロタ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:09:59.59 ID:ZgA4xjkNd.net
ミニミニ大作戦が出てて安心した

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:11:04.91 ID:N4k8GeZo0.net
>>89
トランス男という概念が出てきたことで当時はボカしたつもりの邦題の方が今では露骨になったという

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:12:25.28 ID:I04lhL0+M.net
>>7
いいと思う

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:13:16.33 ID:b6zl90k3p.net
超能力学園Z

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:21:45.92 ID:1KhdJ1Se0.net
これはいいだろ

宇宙大作戦はクソダサい

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:28:16.63 ID:3ffnogTta.net
STAR WARS
これを邦題にしたらどうなんよ
額面通りいく?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:31:04.20 ID:xHQo66CX0.net
ジャイアントケーキみたいなやつ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:32:48.93 ID:PCDwmhjSd.net
ミニミニ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:47:41.20 ID:XvLt/yAC0.net
>>536
宇宙親子喧嘩

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:09:20.77 ID:UriABlBGM.net
冠詞二つはだめだろ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:18:13.64 ID:2+mxJIwkM.net
>>536
惑星大戦争のタイトルで予定されてたらしいね
クソダサい

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:37:42.71 ID:6O2rXTN/M.net
Story of Us
邦題「Story of Love」

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:40:30.22 ID:tIM/HUcx0.net
和訳はセンスが問われるよな
直訳だと味気ない部分をどう補うか無駄な言葉をどう削るか
何気ない一文も何度も推敲して長いと数日かかったりする

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:43:12.52 ID:hzRoBrJDd.net
「Death Wish」→「狼よさらば」
一作目は良かったけど…

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:08:28.74 ID:uQksxlVf0.net
B級パニック映画のいかれた邦題好きなんだが

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:12:43.12 ID:ydhrPLkDd.net
ケンモメンがブチギレた3大邦題詐欺
・SAW ZERO
・エクスペンダブル レディス


547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:21:56.26 ID:5o51nuoo0.net
明日に向かって撃て
俺たちには明日はない
狼よさらば

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:28:18.64 ID:hLo7kYhKM.net
特攻野郎の邦題にした人のセンス凄いわ
今の人じゃ選べない

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:45:27.35 ID:/4qpMiXB0.net
>>42
これにレスつけてるバカ共はなんなんだ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:45:51.35 ID:YFEZjkYWa.net
>>374
博士の異常な愛情

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:51:03.93 ID:SWwaAVFdr.net
Working For The Weekend→それ行け!ウィークエンド
!まで付いてて絶対にダサくするという執念すら感じる

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:22:00.48 ID:gGVP9+u90.net
シュガー・ラッシュも原題のほうがよかった
個人的に一番おかしいと思うのはTaylor Swiftの
原題 We are never ever getting together

邦題 私達は絶対に絶対にヨリを戻したりしない

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:40:45.10 ID:Hs5xDcBD0.net
地獄のオルフェ:天国と地獄
堕落した女:椿姫

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:40:50.11 ID:FGQGMlLYM.net
STEEL JUSTICE→ランボー者
https://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E8%80%85/24783/

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:42:14.16 ID:NprMP13J0.net
>>7
これに関しては特攻野郎が一番しっくりくる、むしろほかに思い付かない

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:45:48.13 ID:FGQGMlLYM.net
The Big Bus→弾丸特急ジェット・バス

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:46:24.51 ID:73iXMbkAM.net
「gravity」→「ゼロ・グラビティ」
真逆やんけ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:49:18.17 ID:QhOMtdmnr.net
バス男

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:49:30.84 ID:IblucsnZp.net
邦題:超時空惑星カターン
原題:The Inner Light

スタートレックの邦題は総じてダサい

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:49:54.34 ID:JGcwlS5Ca.net
>>548
作品を実際見て決めたんだろうな
ミクロの決死隊とかもそのノリ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:50:27.79 ID:LWx9tkxZ0.net
トラック野郎とか流行ってた時代だろ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:50:48.02 ID:MZwR5Wk3p.net
>>228
本当、そういうところだけ無駄に脳ミソ回転する感じw

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:51:29.24 ID:VQUU7Tk10.net
映画の続編まだー!!!

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:53:39.34 ID:D0pszoQGa.net
サイボーグ危機一髪の続編タイトルを
600万ドルの男に変えた奴は天才だと言っていい

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:53:57.22 ID:VQUU7Tk10.net
キャラのモンキー&コングも日本オリジナルだしopナレも大幅に付け足したしね
ナイトライダーもキットの性格が吹き替えでは変わってるし
今だと大炎上だろうな

いい時代だった

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:55:03.23 ID:MZwR5Wk3p.net
>>485
2まであんのかよw

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:01:44.52 ID:VQUU7Tk10.net
白バイ野郎ジョン&パンチ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:12:28.17 ID:EAfODWhfd.net
>>42
原題が違うって話かと思った
一緒じゃん

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/02/01(金) 12:19:26.92 .net
Orgy of the Dead

邦題 死霊の盆踊り

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:20:46.82 ID:jGTDRaWo0.net
世直しAチームにしときゃよかったんだ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:22:35.34 ID:6bO54E0Ra.net
>>230
いや、アメリカで大ヒットしたからバス男じゃなくても注目されるわ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:25:21.88 ID:PSN0MdXBM.net
ニューヨーク1997

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:25:42.99 ID:l9rtj+lyr.net
特攻野郎Aチームの方が素敵じゃん

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:30:19.93 ID:YGKxn+IX0.net
>>456
Do You Really Want To Hurt Me

君は完璧さ

こういうのは仕方ないよな
英題そのままで出されても大半はハァ?ってなる

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:33:01.01 ID:TrNtdCSEd.net
コールドプレイは全部酷い気がする

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:40:24.54 ID:eUAnS8kH0.net
>>574
コナミの音ゲーにアンサーソングがある

邦題:僕らは完璧さ
英題:I really want to hurt you

元ネタを知らないと意味が通じないという

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:47:27.06 ID:DqrDL4nUM.net
特攻野郎は、オープニングのナレーションセリフと各キャラの声優を決めた人のセンスがあり過ぎる
あれほどワクワクするオープニングはなかなか無い

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:50:57.98 ID:VNi1vrUNd.net
飛行機だけは、勘弁なっ

579 :明石の尼君 :2019/02/01(金) 13:00:28.09 ID:k9X0AzXnM.net
「市民ケーン(Citizen Kane)」って「市民けーん!(市民権)」だと最近まで思ってた

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:01:47.40 ID:nwqmqq0Wa.net
ワイルドスピードは4からの内容が本当にワイルドスピードになってしまったので結果的にok

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:13:42.55 ID:uzsz1ofcr.net
言うほど変じゃない。プリティリーグとかダンシングヒーローとかでたらめすぎ。

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:26:15.53 ID:hA39v657M.net
謎の円盤UFO

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:27:37.70 ID:hA39v657M.net
追跡

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:29:54.73 ID:6RDOR/7+0.net
ラノベ「かっけいい英語タイトルにしたろ!」→All You Need Is Kill
ハリウッド「これいいな 映画化したろ タイトルは?う〜ん…」→Edge of Tomorrow

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:31:19.57 ID:rcij8woa0.net
>>541
スターウォーズのパクリの銀河大戦というタイトルの方がカッコいいな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:32:42.21 ID:rcij8woa0.net
「JM」は邦題を原作邦訳と同じ「記憶屋ジョニィ」にしてもらいたかった

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:39:06.64 ID:F1hWw5tLd.net
特攻野郎Aチームはむしろ当たりだろ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:39:32.20 ID:UMwk45eia.net
洋画の原題って一つの単語だけみたいなのがよくあるけど
あっちの人はそれで内容のイメージができるんだろうか?

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:40:26.80 ID:onIqbmYiK.net
>>440
トラック野郎!B.J

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:03:47.41 ID:DSlqebbZ6.net
風と共に去りぬは好き
内容知らんけどw

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:11:41.21 ID:tWRXjIEd0.net
>>404
Gone with the wind「風と共に去りぬ」
は美しい直訳だよな

昔、小説「The beast must die」の翻訳者が邦題に悩んでいたら
「野獣死すべし」を江戸川乱歩が考えてくれたと聞いたことがある

簡潔で的確な美しい邦題を付けるには
古文や文学の素養があった方がいいな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:19:25.87 ID:l2f/SKi+d.net
バトルランナーいいやん

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:37:33.36 ID:FGQGMlLYM.net
原題 Maximum Overdrive
邦題 地獄のデビル・トラック

これにはスティーブンキングもニガ笑い

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:00:47.34 ID:onIqbmYiK.net
チキチキマシン猛レース
原題『奇妙なレース』

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:31:02.40 ID:q7GBsrvb0.net
怒りのデスゾンビ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:59:56.57 ID:Z0Motrbxa.net
掛け離れたタイトルに発狂する原題原理主義者がおるよなあ……
そいつらの中でカール爺さんとかアナ雪ってどういう位置付けなんだ?
一番重要なのは商品として優れてるかだろうに

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:29:38.95 ID:7JJc6lWoa.net
地獄のコマンド

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:34:06.60 ID:n1lJAVYT0.net
>商品として優れてるか

ウハウハザブーンとか優れてると思えない

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:39:20.90 ID:73iXMbkAM.net
The Italian Job → ミニミニ大作戦

車のミニ・クーパーが沢山出てるからってだけで付けられた邦題

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:43:39.98 ID:LfjH+rN/0.net
Conviene far bene l'amore→SEX発電

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:59:16.58 ID:EMG+lbW0H.net
>>593
ハイスタじゃん

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:53:26.33 ID:aZRyDns1M.net
>>149
YouTubeで曲探して気付いたわ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:08:11.87 ID:XMbdJEB30.net
「Mission:Impossible」→「スパイ大作戦」

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:12:44.43 ID:XMbdJEB30.net
「Star Trek」→「宇宙大作戦」

1960年代の当時は「宇宙大作戦」でも良かったと思う
スタートレック? なにそれ? という時代

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:26:08.19 ID:Mdls8gHyd.net
>>594
いいセンスだぁ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:27:35.22 ID:o+4okesEM.net
ハスラー2の原題がカラーオブなんちゃらて知ったの最近やわ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:34:09.84 ID:4WdN5Sjz0.net
>>574
逐語訳ではないにしろ反語や逆説的な訳に出来るといいんだけどね
Do you really want to hurt me
Do you really want to make me cry
Precious kisses words that burn me
こうやって歌詞が続いていくし
タイトルで考えると直球にしてしまった方がやっぱり正解だと思う
It's not unusualは歌詞的にもよくあることさで続くからこれはちょうどいいと思う

例えば下手なOKよりnot badの方がポジティブだし本当は褒めたいけど褒めすぎるとよくないからnot badって言い方をする(ここらへんは日本語もそうだろう)
国ごとに二重否定や反語や皮肉で使われる表現のバランスを配慮しないといけないからどうしようもない所はあると思う

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:50:34.25 ID:gq1+QuV4M.net
邦題に限らず昔の作品には肯定的なのに今の作品には否定的ってのが思い出補正の老害っぽい

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:09:42.30 ID:XrsrnOku0.net
お見合いや初デートでその話をするなって何べん言ったら分かるんじゃい!男性編
http://zaziko.chrishow.net/qhbd/v8823d2x

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:24:55.37 ID:teAK2aSa0.net
男たちの挽歌

これ邦題だよな?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:00:19.92 ID:eUAnS8kH0.net
ぐぐれ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:02:41.93 ID:S7Ijva8hr.net
>>44
これ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:07:28.10 ID:XMbdJEB30.net
「Lost in Space」→「宇宙家族ロビンソン」

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:10:18.18 ID:S7Ijva8hr.net
クロンボ遊撃隊貼ってクレメンス

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:17:03.49 ID:1aJXyzux0.net
>>168
何年かしたら原題に戻してほしいね

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:22:07.37 ID:1aJXyzux0.net
>>250
これも酷い

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:24:49.10 ID:1aJXyzux0.net
>>328
ひでえw

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:26:58.02 ID:lLN0mcxY0.net
中身あってるからセーフ
ドラゴン関係ないのに続編出してるようなRPGよりマシ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:27:32.12 ID:1aJXyzux0.net
>>375
シスターソングよりインパクトあると思う

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:32:18.59 ID:vK1utZx5a.net
いい話じゃないですか

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:45:38.39 ID:3MxBs1CL0.net
>>601
AC/DC

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:54:48.88 ID:XMbdJEB30.net
「The Fugitive」→「逃亡者」
デビット・ジャンセン主演
https://www.youtube.com/watch?v=uUfAzEEQ52g
アメリカでは最終回の視聴率が50%もあったらしい(当時の最高記録)

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:01:25.72 ID:CLKlRi2Q0.net
俺はテンプルトン・ペック。通称フェイスマ〜ン。自慢のルックスに女はみんなイチコロさ。ハッタリかましてブラジャーからミサイルまでな〜んでも手に入れて見せるぜ〜。

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:02:03.42 ID:DjzkwzY70.net
>>337
叩かれまくったのか知らんが20世紀フォックスが「ドリーム」に変えてたな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:08:29.15 ID:ooic64A90.net
悪魔のいけにえ

悪魔要素もいけにえ要素もゼロのクソ邦題

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:23:49.58 ID:wMc/eR0Qa.net
原題 Death Becomes Her(彼女には死がお似合い)
邦題 永遠に美しく

頓珍漢な邦題に見えるが、不老不死になった女が殺し合いするブラック・コメディなんでどちらも皮肉なタイトルとして成立してる

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:25:30.78 ID:qFOdAVSZ0.net
あの大味な映画にピッタリの邦題じゃね

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:54:59.30 ID:4cGACjesd.net
>>547
俺たちに明日はない

これはいいね

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:01:24.90 ID:OmimRz+s0.net
D LIFEでforever見たら宣伝でマクガイバーのリメイクやってたのが今年一番の驚きだったわ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:08:12.91 ID:x7Bv0f/Ya.net
特攻野郎ビーチク

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:10:07.71 ID:8ctfzXl5K.net
サッチャーのやつ
原題が「ザアイアンレディ」で邦題「鉄の女と呼ばれた女の涙」

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:10:33.37 ID:4cGACjesd.net
From Russia With Love ロシアより愛をこめて
Gone with the wind 風とともに去りぬ

直訳も悪くない

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:16:44.81 ID:e01gzrKP0.net
>>442
その昔ロンドンに住んでいたとき、レンタルビデオ屋で
騎乗位もので「ハイランダー」ってエロビがあって、
外国でもエロビタイトルのセンスはいっしょなんだなあと感心した

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:45:22.62 ID:MXo3fW950.net
>>54がってん承知の助!

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:46:57.65 ID:K0S4xUDV0.net
>>442
>セックスアンタトシテェ

これたまんねえな

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:57:04.61 ID:ZFGrQrpN0.net
どくどくモンスター

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 00:24:50.74 ID:4iIlpioJ0.net
アーンイヤーンマン
オマター

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 00:25:58.18 ID:ggXQEWzC0.net
>>54
スティングレイくらい古いと何言ってるのか全く分からんw

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 00:32:59.09 ID:HaeUbb1r0.net
炎628は原題だと日本人にはなじまないのでインパクト薄いのでいい邦題だと思う
IVCはいい仕事してるよ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 00:38:28.59 ID:9xXIg6y50.net
ミニミニ大作戦のほうがやべえよ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 02:35:52.77 ID:dti+dTQt00202.net
>>463
それ下着泥棒じゃねえか

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 04:37:50.44 ID:t2oxdH5CH0202.net
>>625
でもこれはこれでいいじゃん
死霊のはらわたとか

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 04:41:57.07 ID:xDUfzeab00202.net
DEVO Q:Are We Not Men? A:We Are Devo!)
退廃的美学論

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 08:25:48.60 ID:LIzeuKk8a0202.net
てか邦題とかいらん
くそダサいカタカナ表記もいらん
そのままのせろ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 08:26:33.55 ID:5abqKNcw00202.net
ファイティングダディ怒りの除雪車

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 08:37:17.98 ID:chDz1RYoa0202.net
>>631
涙はいらんな
邦題って秀逸なのもあるけど
内容からとった余計な一言を加えやがって…って題も多いな

日本のドラマとかでもそれはあって
横溝正史の金田一耕助シリーズの「夜歩く」がドラマ化される時に題名が「夜歩く女」に改題されてた

夜歩く、つまり夢遊病が色々な意味でキーワードになる話で
そりゃ、夢遊病の女も出てきて話の中心的な役割を担うんだけど
「夢遊病」と「夢遊病の女」じゃ話の中を表す意味合いも違ってくるだろうと…

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 08:38:23.85 ID:OCvHibkaa0202.net
プライベートライアン
またトム・ハンクスが池沼役やるのかよって思ったわ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 09:00:13.22 ID:MjpsMDEI00202.net
今見るとダサいけど
昭和だったからおk

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 09:24:36.57 ID:dURs4bwFr0202.net
>>607
これはオカマの自己愛をストレートに歌った曲だと俺は思っている
それを、反語を使ったラブソングだと解釈して「君は」ってタイトルにするのは
ボーイ・ジョージの意図と真逆だと感じた

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 09:31:24.81 ID:m+uDlPXC00202.net
「The Last Dinosaur」→「極底探険船ポーラーボーラ」
https://www.youtube.com/watch?v=AA-qufQQQlI

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 09:35:07.72 ID:veA5XkfS00202.net
むしろただのAチームは内容が想像できん

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 09:46:19.29 ID:rZoVnO1LM0202.net
穴と雪の女王

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 09:53:18.33 ID:veA5XkfS00202.net
The Program→疑惑のチャンピオン
邦題のほうが民心に訴えるものがあるわな
英題って表面的というか他人行儀っていうか、
あまりにも散文的すぎるだろと思うものがけっこうある
(この映画は凡作だったけど)

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:49:30.43 ID:+z276e7900202.net
>>608
思考停止してレッテルを貼る前に昔のを色々見てくれば理解できるんじゃない?

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 14:16:49.53 ID:lXK33aE4a0202.net
地の利を得たぞ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 14:30:03.80 ID:1F/JwmQqM0202.net
処刑ライダーの話に食いついてくれる人が居なくて寂しい

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 14:45:02.33 ID:gp3g+Yo000202.net
>>7
こっちの方が内容に添ってると思うのは俺だけじゃないだろ・・・・

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 15:06:35.41 ID:sdYrTYcBa0202.net
007危機一発

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 15:30:58.09 ID:1S27WWT+00202.net
併記して欲しいな
どっちをメインに持ってきてもいいからさ
作品見てからそれぞれ配給や原作者がどういう思いでタイトルをつけたか
その思いを探りたいし

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 16:29:44.57 ID:iuKxl95k00202.net
「釜山行き」→「新感染 ファイナル・エクスプレス」

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 16:37:59.04 ID:amwtXl2ua0202.net
ウルフオブウォールストリートはウォール街の狼じゃあかんかったん?

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 19:17:20.16 ID:cVMf5OjXK0202.net
>>631
しょうがねぇな!俺がツッ込んでやるよ!

ジ・アイアン・レディな!

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 19:33:55.47 ID:v3j9fhO900202.net
クソ邦題は多いけど原語は原語で
クソ短い一般名詞や一般動詞だったりして
このネットの時代に不便じゃねーのって思うのもある

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 20:04:40.62 ID:cTECHFqtM0202.net
シンプルだからいいのに
タイトルで内容分からせようとしてもダサくなるだけなんだよ



タイムスリップ医師仁

半沢直樹

十倍返し銀行員直樹

ROOKIES

二子玉高校野球部ROOKIES

ゴジラ

原爆怪獣ゴジラ

ドラえもん

猫型未来ペットドラえもん

サザエさん

サザエさんと愉快な家族

ドラゴンボール

孫悟空とおじいさんのドラゴンボール

ワンピース

ルフィと黒ひげ海賊団

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 20:11:31.73 ID:fCumTjob00202.net
>>664
継続性のある漫画やドラマと違って、映画は一発勝負だから多少なりとも説明的になるんじゃないの?
まあ今はネットで簡単に情報を得られるけども

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 20:32:53.19 ID:SdcgTk7i00202.net
>>656
この80年代野郎

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 21:03:14.14 ID:9Al0bEkuM0202.net
フライト・オブ・ブラックエンジェル
→ウォーバーズ2

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 21:10:58.43 ID:cTECHFqtM0202.net
>>665
スレタイの特攻野郎Aチームは継続性のあるドラマだからタイトルに説明いらなかったな

映画でもへんな邦題の魔の手から逃がれて運が良く助かったシンプルタイトルも多いな
サイコ、スターウォーズ、タイタニック、アバター、E.T.、アルマゲドン、マトリックス、A.I.、ジョーズ、ベイマックス、ズートピア

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 21:18:12.59 ID:fCumTjob00202.net
>>668
特に大作系の映画は宣伝費もあるし、公開前から知名度も高い場合が多いから余計な説明が不要でシンプルになりやすいのはあると思う
もちろん例外もたくさんあるけど

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 21:31:23.08 ID:m+uDlPXC00202.net
「It's Tough Being a Man」→「男はつらいよ」

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 00:09:30.44 ID:NrXzOcSG0.net
>>668
タイタニックやジョーズは真の主役だもの
それで内容説明になってるからな

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 00:38:38.02 ID:jUMPRmpD0.net
アナと雪の女王がなければ、アナルとヌキの女王もなかったと思えば、いいタイトル

>>456
ハイスクールはダンステリア、シンディが邦題知って激怒して変更されたらしいね

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 00:41:28.40 ID:6Ha5/AV70.net
おしゃれ泥棒
というセンスある邦題

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 05:39:47.63 ID:8mmvPo6k0.net
「Fiddler on the Roof」→「屋根の上のバイオリン弾き」
そのまんま直訳や

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 05:41:08.51 ID:9Adl/jx20.net
Hard Ticket to Hawaii
→グラマー・エンジェル危機一発

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 05:50:50.58 ID:J7aYGau20.net
Teen age mutant ninja turtles



激亀忍者伝

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 08:12:33.70 ID:c7fXvbyq0.net
>>668
サイコの原作は「きちがい」というタイトルだった。

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 09:27:57.31 ID:wOqw+PSWM.net
>>677
すげえw

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 09:37:36.88 ID:hb0fDCr60.net
On the beach

エンド・オブ・ザ・ワールド

確かにそうなんだけどさぁ。ちっとも詩的じゃなくなるよな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 09:59:25.28 ID:Tx32qAor0.net
アナと雪の女王

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 12:39:54.47 ID:NrXzOcSG0.net
>>664
ていうかいっちゃ悪いが
おまえのセンスも昭和の少年漫画的だわ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 12:43:32.01 ID:BBKReEPsd.net
Merry Christmas, Mr. Lawrence
戦場のメリークリスマス

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 12:45:02.22 ID:raeQV3ZP0.net
死霊の盆踊り

これ最高

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 12:45:46.32 ID:AjKMQyHG0.net
>>681
いや、そこはわざとダサい感じにしてるんでしょ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 12:47:11.14 ID:NrXzOcSG0.net
>>684
意図的にやったせいなら手法が悪いわけじゃないってことになるしなあ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 12:48:17.53 ID:axFAq4XB0.net
>>3
一理ある

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 12:51:59.66 ID:zwfIfjBC0.net
>>663洋画のタイトルが短いのはアメリカの街中の映画館看板が
規定で大きさもフォントも決められてるせいかなと思ってる。
ドライブインシアター全盛期のB級映画はくっそ長いタイトルの映画が多かったけど。

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 12:55:10.02 ID:AjKMQyHG0.net
>>685
手法が悪いのではなく、結果的にダサくなるのが嫌なんでしょ>>664

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 12:56:50.38 ID:yUsp9DYU0.net
>>89
これは上手い邦題だよな
理解できないやつがいたことに驚く

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 12:56:56.26 ID:AjKMQyHG0.net
まあ、本人じゃないので正確なところは分からんけどどね

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 13:03:48.30 ID:NrXzOcSG0.net
>>688
自作自演だろう?
わざとダサタイトルに作っといて手法のせいにするっていう
自説に説得力があるように見せかけるっていう

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 13:07:17.36 ID:yUsp9DYU0.net
>>232
ドキュメンタリーではない

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 13:07:53.28 ID:AjKMQyHG0.net
>>691
>わざとダサタイトルに作っといて手法のせいにするっていう
それもあるんだろうけど、良い感じにダサくてなかなか面白いと思うけどな

あと、俺は>>665の方だよ
ワッチョイにも名残があるかと

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 13:09:25.13 ID:yUsp9DYU0.net
>>244
それはほんと馬鹿な邦題だよな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 13:28:22.69 ID:yUsp9DYU0.net
>>477
小説も原作タイトルはInherent Vice
LAヴァイスなんて無意味でセンスのないタイトルは新潮社の翻訳小説だけでいい

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 13:38:44.25 ID:yUsp9DYU0.net
>>660
オッサンの駄洒落系のタイトルは見る気なくすから消えて貰いたい

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 16:02:32.07 ID:zwfIfjBC0.net
ファラ・フォーセットのスペースサタンも原題はSaturn3で土星第3衛星って意味。
サターンはローマ神話の農耕神でサタン(悪魔)じゃない。

ジェイミー・リー・カーティスのヴァイラスは原題Virusだからウイルスとかビールスって訳せば良いのに…
ガバリンシリーズも原題はともかくゴブリンじゃダメだったのかと。

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 17:43:06.49 ID:1g3+hVp5M.net
>>681
ほらやっぱりシンプルのほうがいいと自分で認めてる

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 17:48:44.78 ID:YOQM/Mkb0.net
>>294
シンプルでストレートで良い原題なのになあ

総レス数 699
146 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200