2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード乗りが車道と歩道の段差怖いナリ〜泣いててワロタ バニホ出来るようになれ バニホも出来ない奴は自転車に乗る資格はない [511393199]

1 :的井 圭一 :2019/01/31(木) 19:39:54.87 ID:uuGxUbCWa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
http://i.imgur.com/LT6YLME.gif
http://i.imgur.com/NubC18v.gif


Global Cycling Networkに、「ロードバイクのハンドリングスキルを向上させる5つの方法」という動画があったので、翻訳してご紹介したい。
https://youtu.be/EW1_TIs_6Tw

1.手放し運転
2.白線の上をまっすぐ走る
3.超ゆっくり走る
4.バニーホップ
5.スキッド

詳細は
http://www.cycle-gadget.com/blog/2016/03/5-f2f1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:41:53.03 ID:qZD+NDqZ0.net
疲れるし失敗すると命にかかわるからしたくない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:45:02.10 ID:QBQc93N20.net
的井はできるのかよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:45:39.65 ID:KQE3iXUF0.net
quakeエンジン

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:45:52.59 ID:Tf2HNUkX0.net
ドゥアッ!ドゥアッ!
ン゛ーッ!ドゥァガー、ッタハァ!!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:46:36.45 ID:ZWNpGMdha.net
こいつは現実ってもんがないからな
技術としてできることと、実際に車道を走っていて使えるシチュが有るのかの区別がついていない

7 :アザラシ伍長 :2019/01/31(木) 19:48:10.92 ID:UeVVJ1uw0.net
>>1
2016/03/04 07:30

クソアフィカス

8 :的井 圭一 :2019/01/31(木) 19:48:12.54 ID:uuGxUbCWa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>3
出来ない奴はケモミンだけ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:49:14.51 ID:QBQc93N20.net
>>8
ほう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:49:46.87 ID:WIWyeuyd0.net
ホイールまがるだろ

11 :的井 圭一 :2019/01/31(木) 19:50:05.82 ID:uuGxUbCWa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>6
誰でも練習すれば出来るようになる
よほどの運動音痴以外

自転車ってその「よほどの運動音痴」でも始められるスポーツだからこの「バニホも出来ないの?」という命題が成り立つ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:50:28.24 ID:XDKeh2OP0.net
ドラレコあれこれ
https://live.fc2.com/41688635/

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:58:09.10 ID:t2jH0VzD0.net
>>11
でもおまえできないじゃん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:59:05.41 ID:IrfsBWSu0.net
それでパンクしたから止めたわ
そしたら自転車のおっさんがタイヤ細いんだから
やったらタイヤもフレームも影響あるから止めときだって

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:00:09.38 ID:ZWNpGMdha.net
現実としてロードが歩道に上がる時はもう目的地で減速するんだからゆっくり歩道に上がればいいんだよ
現実としてそんな自転車に無駄な衝撃を与える必要がない

16 :的井 圭一 :2019/01/31(木) 20:07:19.07 ID:uuGxUbCWa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>13
俺は出来る おまえは出来ないのだな
練習しなさい
誰でも出来るから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:07:46.99 ID:iPgEdGDE0.net
こんなん中学生の時通学してる途中で普通に編み出すもんだろ
技名があること自体今知ったわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:09:02.95 ID:Yq6EL75W0.net
ロードでこれやってた有名人カタワなってなかった?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:22:20.44 ID:qM9S7U46M.net
>>16
俺の鯔が割れたら誰が弁償すんだこら?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:28:58.23 ID:zvx6CoIi0.net
MTBでやるもんだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:04:22.46 ID:Oyp6W8T4M.net
オーリーより簡単

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:40:23.96 ID:LwMhtpmA0.net
>>1
よそのスレに貼られてたgifを丸パクりしてるけど、
これ前者は所謂バニーホップじゃなくてビンディングで引っ張り上げてるだけだよね。

あと真面目に教えてほしいんだけど、6km走るごとに160円ってのは何を飲む想定なの?

6km移動するのに車はエアコン快適移動でガソリン160円 自転車は汗だく移動でペットボトル160円 自転車って燃費悪くない?
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1524665982/

スポドリなり水なり買うってんなら1〜2L以上の量になるよね?
60km走ったら10リットル、100km走ったら17リットルも飲む計算になって、どう考えても現実的じゃないよね。
自転車旅行がしたいと言っていたけれど、こんな大量の水を積んで走るのかい?

>>8
やっぱりバニーホップ一回ごとにジュースがぶ飲みするの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:42:23.73 ID:DG5oOClOa.net
夏は暑すぎて自販機で止まって一本がっ飲めば数分後には全部出ちゃってるよね
そんな事を繰り返してたら金も体もいくらあってもたりない
確かに喉で味わうご褒美の時間も必要だが、基本の水分補給の仕方が出来てない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:27:49.03 ID:3/TosCf30.net
3大言いたいだけサイクルスポーツ用語
バニホ
ブルベ
ハンガーノック

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:39:13.08 ID:pIRV7vGI0.net
>>24
ハンガーノックは普通に意識するぞ
特に震災以降は20km走らずに力尽きるようになった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:55:31.36 ID:AMSTInuM0.net
バニラホイップな

総レス数 26
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200