2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日は開成中学の入試 小1から6年間SAPIXに通った俺の成果が試される日 [309927646]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 19:58:18.55 ID:fn/53O6u0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
私立中学受験、再び増加 大学入試改革だけではない理由

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190130001072_comm.jpg
塾の関係者と握手しながら、入試会場に向かう受験生たち=2019年1月10日午前、さいたま市見沼区の栄東中学、小笠原一樹撮影

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190130001039_comm.jpg
2月1日の私立中学の受験者数

 2月1日から、東京と神奈川で私立中学の入試が始まる。
この数年は受験生が増加傾向にあるが、大学入試改革の影響などもあり、今年はさらに増えるとみられている。

 大手進学塾・サピックスの広野雅明・教育事業本部長(51)は「今年の首都圏の中学受験者数は確実に増える」と分析する。

 森上教育研究所のまとめによると、昨年の2月1日午前に、東京と神奈川で私立中学校の入試を受けたのは約3万8千人。
首都圏の1都3県の公立小に在籍していた6年生の約14%にあたる数字だ。
受験者数は08年のリーマン・ショックから8年連続で減少していたが、2016年から上昇に転じ、3年連続の増加となった。

 今年は1都3県の公立小の6年生が昨年より約3・5%増えているため、母数が多い。
大手塾の模試を受けた小6は数%増えており、1月から中学入試が本格的に始まった埼玉、千葉でも志願者が増えている私立中が目立つという。

 ただ、受験者増が見込まれる理由は人口増だけではない。受験関係者が注目するのは、大学入試改革だ。
20年度から大学入試センター試験の後継として「大学入学共通テスト」が始まるが、24年度には高校の教科再編に合わせてテストも見直され、
記述式問題なども増える予定だ。この春、中学に入学する子どもたちが大学受験をする年にあたる。

 受験に詳しい、安田教育研究所の安田理代表(73)は、私立中学の受験者が増加に転じた時期と、
大学入試改革の構想が出たタイミングが重なる、と指摘する。
「高校3年間の勉強だけでは、思考力などを問う新テストに対応しにくいという見方が広がり、私立中高一貫校の人気が高まっている」と話す。

東京に住んで感じた「私立中学校の存在」

 私立中学受験を後押ししているのは、大学入試改革だけではない。

 小6の長男が都内の区立小学校…

https://www.asahi.com/articles/ASM1X64BWM1XUTIL054.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:00:17.80 ID:EVlBe47k0.net
>>1
頑張れよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:00:43.86 ID:eWh3Diy00.net
>>1
で、おっさんの学歴は?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:01:39.31 ID:ISo+t7810.net
スレ立てするなんて余裕だねヒューヒュー

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:01:46.53 ID:6ufvmdZL0.net
サキオタって浪人してたってマジ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:01:56.72 ID:pvhqCoJfd.net
サピーーーーーン!!

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:01:57.40 ID:xCqCA8BfM.net
>>1
滑ってるぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:02:26.31 ID:bvdu+HPD0.net
>>5
両国予備校に通ってた(´・ω・`)

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:03:35.60 ID:juWoZh6p0.net
中学入試問題ってなんか見てるだけでうんざりするな
あれ、何なんだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:03:53.70 ID:x6NhiUghp.net
サピピ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:07:55.15 ID:Cy9TAQxd0.net
この前有名中学の算数の入試問題をザーッと見たんだが
開成と灘の問題がダントツで難しかった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:08:12.10 ID:6ufvmdZL0.net
>>8
その後は?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:09:12.41 ID:yrlFTpxE0.net
灘の問題が解けるようになっておれば、あとちょっと努力するだけで東大入れる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:09:27.98 ID:69q8358g0.net
>>3
みすず学苑短期大学

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:11:31.52 ID:bvdu+HPD0.net
>>12
ポンジョってとこ行ってた(´・ω・`)

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:14:02.36 ID:6ufvmdZL0.net
>>15
その後は?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:15:12.35 ID:bvdu+HPD0.net
>>16
(*・ω・*)

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:17:53.65 ID:6Z4xY1uT0.net
別に開成受かったって、頭が良くなるわけじゃないのに、バカバカしい話だ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:18:11.71 ID:zsg6t02P0.net
受かっても受かってなくてもSAPIXの奴らとはその内出会う

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:18:24.91 ID:tp162F1Ar.net
進学校に入るのってコスパ悪すぎないか?
エスカレーターならともかく学費の高い私立って

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:20:02.28 ID:69q8358g0.net
>>20
東大と医学部くらいしか興味ないだろ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:21:39.24 ID:kwHP61EZa.net
>>1
学歴コンプをこじらせているサキオタさんの英語力をご覧下さい

39 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saf6-3/rd) 2015/11/25(水) 00:36:09.18 ID:FpxTUPDBa
>> 24
サキオタこれだったな

841 名無し編集部員 2015/11/23(月) 00:32:34.59 ID:BUw1oXuH
Jim-san.
SOKO is used to vandalism.
Please disable SOKO in KENMOU.

http://hissi.dip.jp/2ch/php_files/hissi/read.php/poverty/20151122/TnlEL2lzQ1Ewhtml

844 名無し編集部員 2015/11/23(月) 16:27:40.92 ID:BUw1oXuH
Jim-san.
Please be fired Mango.
Many people have trouble with his thanks.

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:26:46.32 ID:h0JkUwxra.net
α1クラスだったけど2chにハマって勉強しなくなってしまった
あれからもう15年以上経つのか・・・

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:29:57.52 ID:tp162F1Ar.net
>>21
開成入ってもどうせ鉄緑会とか掛け持ちするんだろ?
公立入ったらええやん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:30:51.92 ID:eC3HbgkKx.net
小田急線開成駅 急行停車駅にってか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:32:55.18 ID:69q8358g0.net
開成高校卒業しても
早稲田の政経に進学する奴とか一人しかいない
そんな世界

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:33:34.25 ID:GvPGvwdd0.net
中学入試は初日が一番簡単
これ豆知識な

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:33:42.92 ID:xojeM7qI0.net
>>24
公立入ったら鉄緑入れないじゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:38:26.71 ID:tp162F1Ar.net
>>28
都立だったけど現役で文I行った同級生は通ってたぞ
修学旅行で京都から塾に休みの電話入れてた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:40:32.86 ID:xojeM7qI0.net
>>29
へぇ〜鉄緑も緩くなったんだな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:41:29.31 ID:tp162F1Ar.net
>>30
いや20年くらい前の話だけど
東大専門でめっちゃ厳しい塾って鉄緑会のことだよな?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:46:30.82 ID:/0N+TUJI0.net
俺が開成中を受けたのはかれこれ29年前の2月1,2日か
だいぶ時が流れたもんだ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:48:38.81 ID:eC3HbgkKx.net
小田急小田原線「開成駅」のホーム延伸工事が
始まりました(6両対応から10両対応にするため、
上下線とも新宿方向 ... ただ、こと開成駅に
関してはこのホーム延伸も踏まえ、来年春以降の
急行の一部停車への期待があり、まだ前向きに
なれる可能性を残します
 
特に南口側は中学校通学路

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:51:03.11 ID:FEjNp+N/M.net
開成に行って日東駒専に行くやつがいるってホントなん?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:53:34.82 ID:xWDFL+s60.net
スレ立てする小学生とかマジで死んだ方がいい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 20:54:32.48 ID:tp162F1Ar.net
>>34
早稲田の同級生に開成出身の奴がいて凄いねーって言ったら苦い顔された思い出

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:05:20.44 ID:YfcWv5rXd.net
鉄緑も入塾試験さえ受かれば誰でも入れるぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 21:42:03.07 ID:vgRDzreu0.net
471 名前:サキオタ ◆SAKIxpI.9k [] 投稿日:2014/06/21(土) 00:39:36.85 ID:KIRCyG+50
嫌儲民はバカだから、バカでも分かるように書いて、煽るように書かないと食いつかないからな(´・ω・`)
ニュースの見出しそのまま書くと、全然伸びないこともある
そういう場合は、バカに分かるように、バカが過剰に反応するように書いてあげるんだ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:10:02.40 ID:vbtahrvZa.net
小モメンかよ

総レス数 39
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200