2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】シン・エヴァンゲリオン劇場版 打ち入り [579392623]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:12:49.05 ID:rJ8UNrqh0●.net ?PLT(14001)
http://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
『エヴァンゲリオン』監督・庵野秀明、綾波レイと葛城ミサト声優に失恋の過去

1995年にテレビアニメ版『新世紀エヴァンゲリオン』が放送され、一大ブームになってから、はや17年。いまだに不動の人気を博している『エヴァ』だが、その舞台裏では、さまざまな問題が巻き起こっていたという。

「17年前のテレビ版『エヴァ』は、監督・庵野秀明の自己満足の産物だといわれていました。主人公の碇シンジを自分に見立ててストーリーを展開し、やりたい放題。当時の庵野の横暴さは、業界内では有名でしたよ。
作品が自分の思い通りにならないと、子どものようにすねてしまい、キャストやスタッフをスタジオに残したまま勝手に帰ってしまうんです。監督不在では、当然その日の収録は不可能。
後日あらためてスケジュールを組み直して、収録をすることに……なんてことは、しょっちゅうだったようです」(声優業界関係者)

 また、テレビ版が放送されていた当時、庵野は、主要女性キャスト全員に、順々に惚れてゆき、その都度手を出そうとしていたという。
熱烈アプローチをしてくる庵野に、女性キャストは皆、辟易としていたようだ。

「まずは綾波レイ役の林原めぐみ、そして葛城ミサト役の三石琴乃が、庵野に目をつけられていました。しかし気の強い林原や三石は、
たとえ相手が出演アニメの監督だとしても、決して動じることはなかった。さすがの庵野も、自分には手に負えないと悟って、すぐにあきらめたようですが」(同)

 そこで、最終的に庵野がターゲットに絞ったのが、主要女性キャストの中で最年少だった、惣流・アスカ・ラングレー役の宮村優子だった。

「当時、庵野の宮村に対する執着は尋常ではありませんでした。仕事以外でもしょっちゅう電話をかけるわ、何かにかこつけて宮村を呼び出し、
個人的に会う算段をつけようとするわ……宮村も、初めは仕方なしに相手をしていたようですが、次第にエスカレートしてゆき、危険を感じたようです」(同)

 そんな叶わぬ恋をしていた庵野だが、ある方法で、その思いに決着をつけたとウワサされている。

「アニメ版では、音声のみで繰り広げられたミサトと加持リョウジのセックスシーンが、1997年に公開された『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』では、
露出したアスカの胸を見ながらシンジが自慰行為をするシーンがありますが、『庵野は作品内で、三石や宮村への叶わぬ恋心を昇華させたのでは』といわれています」(同)

 そして、エヴァの現場の中で、もう1人の問題児だったのが、主人公・碇シンジ役の緒方恵美だ。『幽☆遊☆白書』(フジテレビ系)の蔵馬、
『美少女戦士セーラームーンS』(テレビ朝日系)のセーラーウラヌスといった当たり役を持つ緒方は、繊細で心に深い傷を負いながらも、
エヴァのパイロットという重大任務に立ち向かうシンジに対して、並々ならぬ思いを抱いていたという。

 映画公開前も、ファンが上映後に、主題歌の「残酷な天使のテーゼ」を歌い、三三七拍子を行うという計画をしていることについて、「非常に哀しく、かつ、憤りを感じます。 『絶対にやめて下さい』。強く願います」
「エヴァだけではなく、全ての作品は、その『幕引き』まで『観て下さる方に残る余韻まで計算して』…大切に大切に、作ってきたものです。作り手全ての、大切な『エンディング』です。
『ファンだから』なのかもしれない。でもファンなら(一見ならもっとですが)、大事にして下さい。私達の思いを」と苦言を呈し、話題となった。

「緒方は、シンジに対して相当な強い思い入れがあったようです。ただ、あまりに強すぎて、現場の空気を乱すことも。
与えられた台本に対して『シンジはこんなことを言わない!』と言いだし、その場で音響監督と揉め、収録は一時中断。2人のやりとりのおかげで収録が長引くこともしばしばでした」(同)

 声優の中には、スタッフ陣に真っ向から意見する緒方に対して、「声優の仕事とは、与えられた台詞で、アニメの世界観を表現することだ」と、苦言を呈する者も多かったという。

「少しでも思い通りにいかないと、『私には何万人ものファンがついている』と言い放つそうです。
業界内では、あまりいい印象を持たれていないかもしれませんね。そんな緒方の横柄な態度は、17年前も今も、まったく変わっていないとか」(同)
https://www.cyzowoman.com/2012/11/post_7283_1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:13:18.89 ID:rJ8UNrqh0.net
緒方恵美
?
認証済みアカウント

@Megumi_Ogata
27分27分前
その他
こんなんやってました!!

#エヴァ
#Evangelion

https://pbs.twimg.com/media/DyPm5e5U0AY-8Vi.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:13:47.82 ID:oBfH2jUdd.net
まだ2012年やで

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:15:04.12 ID:PvaDVTKsp.net
タイムマシーン速報

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:15:19.65 ID:JztasHWI0.net
>>2
>プロジェクトの開始段階で関係者を同じように集めて行う。
さっさと作れやオラ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:15:51.11 ID:T2O/XC4Xd.net
もう終わったことにしようよ
作品作るたびに劣化してんじゃねーか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:17:01.76 ID:xy39IsnXM.net
そろそろ声優限界じゃないの

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:17:27.76 ID:mnvS1G9G0.net
てかQが2012年かよ……この間に死んだやついっぱいいるだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:17:37.10 ID:PgdS3NSq0.net
打ち切りに見えた

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:17:52.16 ID:BjZqqDJVa.net
正直もう誰も期待してない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:19:31.45 ID:Y/OdLXTq0.net
>>5
これから作り始めるんですか??

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:19:39.89 ID:HtvMsIiF0.net
アマプラに来たら見とく

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:19:43.18 ID:6QovWXSq0.net
>>7
冬月の人だいぶいい年だしな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:19:46.69 ID:Y/OdLXTq0.net
赤穂浪士かよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:19:53.51 ID:0gvBFrs90.net
いつまでやってんだよ…さっさと終わらせろノロマ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:20:01.29 ID:HtvMsIiF0.net
>>11
スタッフ募集中だぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:20:07.32 ID:0GQsPqgf0.net
福井に頼めばいいのに
できないんだろうな、庵野
シンジ君状態

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:20:12.50 ID:U3JTd9jE0.net
つまり庵野が緒方恵美に手を出してれば全て丸く収まったってことか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:20:21.79 ID:uC3l8PTR0.net
打ち切り?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:20:36.39 ID:Y/OdLXTq0.net
>>13
冬月「碇、あとは頼んだ」
碇「分かった、ユイに宜しくな」

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:20:59.33 ID:Y/OdLXTq0.net
>>16
これからスタッフ募集するんですか??

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:21:01.59 ID:nef+QomS0.net
ティッピーのジジイが死ぬな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:21:30.44 ID:25BT6sBk0.net
庵野、あなたはもう(エヴァに関して)何もしないで

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:21:32.57 ID:cB4mhmwM0.net
シンジくんネトウヨになっちゃったよな
一番シンジのイメージを傷つけたのが一番シンジが好きな声優という皮肉

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:21:46.07 ID:73bkzyYe0.net
ミサトさんより歳上になってしまったんだが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:22:04.63 ID:PNdgX5fy0.net
序 2007
破 2009
Q 2012
シン 2020(予定)

公開ペースがおかしい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:22:26.21 ID:+/v+v+Ao0.net
>『シンジはこんなことを言わない!』と言いだし

飛影はそんなこと言わないAVと同じやん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:22:39.12 ID:7tfqfWNG0.net
御用じゃ!御用じゃ!

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:22:47.72 ID:Y/OdLXTq0.net
2020年公開ってもう特報打っちゃったと思うけど
間に合うのかな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:22:56.00 ID:hTL/NL8Z0.net
もう飽きた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:23:40.51 ID:r20Vvsor0.net
>>17
ハチャメチャサイコパワーエヴァンゲリオンもありっちゃありか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:23:41.06 ID:Ud6Jvr0K0.net
終わらせたら飯の種が無くなるから永遠に未完

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:24:01.17 ID:trltBDvQ0.net
>>26
え、もうそんなに経つのか…

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:24:17.77 ID:6LkLSue/0.net
延期で笑えばいいんですね分かります

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:24:20.74 ID:j0PB/ic90.net
リメイクしてもまともに完結させられない庵野とかいう無能

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:24:42.60 ID:7JY4qjjd0.net
>>26
最初のアニメはいつだよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:24:42.80 ID:68wudE/z0.net
遅すぎてファンに打ち入られたのか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:24:58.12 ID:rgo0mUy60.net
エヴァってパチも人気無くなったよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:25:01.30 ID:p1GgUeQr0.net
もうどんな話だったか覚えてないわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:25:04.21 ID:2ZtEx/9p0.net
おっせー

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:25:17.06 ID:RWUgDXAy0.net
>>25
ミサト今44だけど超えた?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:25:45.91 ID:EL36BcTd0.net
旧劇を見てケリをつけてたオタクたちを呼び戻したのは監督なんだからちゃんとやれや!

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:26:03.46 ID:PTB9l11Z0.net
東日本大震災で死んだキモオタと庵野の先延ばしのせいで老衰で死んだキモオタの怨念が籠もってそう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:26:04.39 ID:25BT6sBk0.net
Qでめちゃくちゃしやがったから続きなんか作らなくていいわ
大人しく破の路線でいっときゃいいものを

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:26:06.61 ID:PhuxVkm30.net
>>2
それなりの結果出すんだろうがマジでコケねえかな
もはや嫌悪感しかないわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:27:03.88 ID:dmHgwd/G0.net
でもやべーやつが監督じゃなかったらここまで面白くなかったしな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:27:14.59 ID:6ydnNbUy0.net
2020間に合わないだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:27:37.16 ID:MhHyqjwK0.net
今から打ち入りって今まで何してたんだ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:28:07.11 ID:vuAYz2Mb0.net
いくらなんでも間が開きすぎ
熱が冷めたわ
ハンターハンターもそうだけど

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:28:08.12 ID:juRa8KYx0.net
打ち入りって何?
赤穂浪士?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:28:34.57 ID:3F4RiJj10.net
それでも公開されたらケンモメンは見に行くんだから完全にお前らは負けている

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:28:37.11 ID:gtIIir0Y0.net
エバンゲリヨン!

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:28:51.20 ID:k0HIVj/y0.net
家族で見れるエンタメエヴァにするって言ってたのに開けてみればただの旧エヴァ焼き直し
前作で終わる予定だったのに1作追加した上にやる気なし
何がしたいの??

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:29:07.05 ID:0GQsPqgf0.net
>>31
元がそうやんけ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:29:44.51 ID:YiLOa/QJa.net
同じ話を20年焼き回すとか頭狂ってるでしょ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:30:10.15 ID:xx1GltgX0.net
各々方、討ち入りでござる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:30:23.59 ID:/HMWltdp0.net
何の進歩もしてないのは庵野だったな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:30:41.53 ID:FuL8Bs7a0.net
打ち切り?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:30:49.44 ID:1cUwt0220.net
反復記号がウザすぎる
もう終われよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:31:15.05 ID:NAjShmdd0.net
今まで何やってたんだよ……

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:31:26.57 ID:cmet6Htt0.net
結局2020年に間に合わないだろうなぁ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:31:29.43 ID:+/v+v+Ao0.net
期待したのにオナニーみたいな実写とエヴァ焼き直しおじさんで終わるとはな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:31:36.16 ID:R1be00cw0.net
dアニで劇場版見たけど、見るにたえないって感じ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:31:38.96 ID:eDyrlNpC0.net
庵野は諦めて余生を過せよ
シンゴジで十分満足しただろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:31:39.21 ID:fvDJqc9r0.net
ヱヴァンゲリヲン新劇場版なんてなかったんだ
もうそういうことでいいよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:32:06.48 ID:UDR1p32lM.net
もう大コケして駄作の代名詞になってほしい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:32:22.30 ID:zgaPOVVe0.net
そんなに休めていいな
俺も休ませてくれよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:32:39.06 ID:b4v9idvJ0.net
もう一回リメイクできるくらい時間たったぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:32:55.01 ID:KYt+Vf3ia.net
各々方…

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:33:12.77 ID:tWxbOYPE0.net
エヴァよくわからんけど新劇だけ見てる
使徒ツエーの絶望感と音楽と戦闘シーンがかっこ良ければそれでいいや
考察とか見る気にならん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:33:13.78 ID:cDdLrYNK0.net
各々方ご油断召さるな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:34:06.77 ID:EV5WUkIM0.net
新エヴァは必要だったのかすら怪しい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:34:07.26 ID:t7o56t0z0.net
はよ終わらせろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:34:10.83 ID:Qy7ag79H0.net
監督がシンジそのもので笑う
いいぞーこういうのもっとヤれ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:34:12.25 ID:HtvMsIiF0.net
これで新海が次も当てたら目も当てられない
一応、新海はしばらくエンタメ全開でやっていくって言ってるしなー
細田もアカデミー賞ノミネートまで進んだわけで

庵野、まじでエヴァだけで終わっちまうのか?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:34:25.06 ID:8QK5h9Nv0.net
新劇場版にテレビ版の気持ち悪さがないからな
いまいち物足りない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:34:45.03 ID:xUwNAopu0.net
まあ風立ちぬとかゴジラで忙しかったからね
しょうがないね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:34:58.06 ID:6fzlQhyw0.net
エバーはもういいわ
今作ってんのも公開されたらおまえらにバレきいてTVでやったら見るわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:35:10.36 ID:v3vg80xA0.net
Qやってから何年経ったのかもわからん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:35:13.29 ID:SFNoWXqld.net
旧劇→新劇よりも破→シンのほうが期間長いってマジ?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:35:19.30 ID:2rtdDZth0.net
未放題終了早すぎだろ
https://i.imgur.com/TqgTD2k.jpg

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:35:20.49 ID:Qy7ag79H0.net
こういうの見てるとやっぱり男ってのは社会的成功よりも
モテが大事って分かるなあ、エヴァのシーンと同じように現実に帰れって具合だな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:35:20.92 ID:qmxbDJhV0.net
アヘアヘパチンコおじさん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:35:33.15 ID:3qD8lljM0.net
終わる終わる詐欺

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:35:48.81 ID:t7o56t0z0.net
>>78
おれもー

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:36:00.29 ID:ikKDEgVM0.net
早くナウシカやれ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:36:19.69 ID:ZYnunuxka.net
もうパチンコ用の映像作ってる所で作ってもらえや

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:36:23.11 ID:wgjOqVPva.net
お前らの意見なんてどうでもいい
エヴァの続きは早くしろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:36:25.18 ID:t7o56t0z0.net
>>81
もう終わんのかw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:36:29.53 ID:x+5Tah3d0.net
シンで締める構想があった上でQ作ったならまだ理解できる
ここまで時間が空くぐらい何も考えずにQをあの展開にしたとか完全に頭おかしい

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:37:07.47 ID:qiNjYZZ40.net
元からお前らのために作ってたわけじゃないからな
パチンコ台の販促として作ってただけのパチンコアニメだよ
パチ業界が瀕死でエヴァも飽きられた今となっては作る意味は無い

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:37:08.53 ID:4sICLUdA0.net
いよいよ来年か楽しみやな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:37:12.64 ID:m9SlV5s90.net
>>26
そんなに空いてあのクオリティだから笑う

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:37:31.84 ID:9z4cNbm40.net
男は同人誌でシコシコ
女はコスプレで姫扱い
ストーリー?そんなもんどうでもええの作品だろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:37:55.31 ID:hisGmQu9a.net
まだ作って無いの??

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:37:57.31 ID:dmHgwd/G0.net
いっそ作りません、というか作れませんって言えばいいのに

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:38:02.89 ID:m9SlV5s90.net
>>53
金ねンだわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:38:16.19 ID:enc+00P60.net
なんだかんだ言っても楽しみなんだよな
公開初日の初回で見ると思うわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:38:31.01 ID:67h/plMH0.net
打ちきりだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:38:53.30 ID:K3MZb6h+d.net
新劇場版は序破まではかなりよかったろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:38:59.27 ID:XYAwdGgi0.net
序の時に小学生だった奴がもう大学卒業して就職してんだぞ
マジで何年やってんのこれ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:39:25.07 ID:ZX98MPX10.net
命削って作ってるつもりのQの評判が悪く
鼻ほじりながら作ったシン・ゴジラがあたってエヴァ以外もやれるところ見せたし
別に作らなくてもいいしほかの人に任せてもいいだろう
もともとガンダムみたいに続編作れるようにしたいってことで始まったリブートであるはずなのに10年かかってもそれが終わらないとか本末転倒過ぎるよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:40:11.56 ID:4sICLUdA0.net
>>53
元々4部作だぞ
公開が3回から4回になっただけで

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:40:13.08 ID:ajljYTP20.net
打ち切り?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:40:36.81 ID:25BT6sBk0.net
>>100
だからこそQがそびえ立つクソすぎてね
陰鬱なのは旧でやったんだから新は序破の路線で続ければいいものを

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:41:03.33 ID:Sshf/GFD0.net
シン・忠臣蔵かな?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:41:14.86 ID:TAhFMtjj0.net
りいちうreissue

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:41:27.67 ID:HCLcsJ40K.net
曲者ぞ!出合え!

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:41:38.59 ID:e2DNYTct0.net
>>98
ここまで来たらどんだけ盛大にスベるかが逆に楽しみだな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:41:38.98 ID:JztasHWI0.net
>>21
打ち入りはあくまでもプロジェクト開始にやるもの
資金が集まってプロジェクトスタートなので企画自体今からやるんでは?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:41:47.77 ID:XYAwdGgi0.net
>>105
311で考え変わってQは丸々作り直したらしいよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:41:51.34 ID:vuAYz2Mb0.net
才能があったのにエヴァの人で終わったのはなんでなんだぜ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:42:11.89 ID:WLS614CF0.net
設定に合わせて2015年で完結にする
そう思ってた時期が俺にもありました

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:42:20.32 ID:a8EZ4xJ10.net
スターウォーズさえ観れればもういいわ

115 :シティボーイ :2019/01/31(木) 23:42:23.19 ID:C6fNqkif0.net
シンジ役には手を出してないところが可哀想すぎるwwwwww

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:42:34.94 ID:gWbxzjhP0.net
またこのネタでスレ立てかよ
シンが完成したらその記事でスレ立てろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:42:49.22 ID:ClCWRYi40.net
結局は新劇は旧劇と繋がりあるのかハッキリさせろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:43:03.78 ID:fvDJqc9r0.net
エヴァ板覗いたら廃墟になってた
新劇も公開から11年目だからしょうがないようにも思えるが
旧作の時は放送から10年目なんてまだまだ新規視聴者が次々やってきて賑わってたのになぁ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:43:22.02 ID:gWbxzjhP0.net
>>113
貞本の漫画すら2015年には完結しなかったんだっけ?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:43:37.79 ID:ecggpN4Xa.net
感性や才能は加齢で枯れる
駿や黒澤でさえそうなのだから庵野ごときが逃れようもない
リメイクなどというつまらない事に貴重な創作人生を費やした己の選択を呪いながら朽ちろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:44:10.84 ID:5sQNVM5E0.net
もう需要ないだろこの糞コンテンツ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:44:29.88 ID:eDyrlNpC0.net
マジでエヴァ続ける意味あるの?
完全に才能の無駄遣いだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:44:37.28 ID:PTB9l11Z0.net
>>119
2014年に最終巻出なかったっけ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:44:37.76 ID:pAI2bwAC0.net
打ち切りにみえた

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:44:39.34 ID:Ae15IrB60.net
ラブ&ポップ
https://www.youtube.com/watch?v=GWM5oUXbits

秀逸なラスト。
汚く、つまらない「不変的な日常という現実の象徴」としてのドブ川を淡々と歩んでゆく彼女達の姿こそが、
この作品の問い掛けに対する 極めて「現代的な解答」となっている。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:44:46.41 ID:uwJxgl7b0.net
忠臣蔵かよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:44:54.87 ID:Z5Z90X6h0.net
アンノ、大人になれ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:45:01.57 ID:XYAwdGgi0.net
>>119
13年には完結してる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:45:17.15 ID:Z/VfL5sAr.net
庵野がダメなら鶴巻辺りに丸投げして作らせるんじゃ駄目なの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:45:25.63 ID:ciJohego0.net
もう毎年出来た分だけ放映してけ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:45:41.11 ID:0skVBDOK0.net
ニコ生で劇場版やってたのか、Qをハブいているのが笑える

132 :シティボーイ :2019/01/31(木) 23:46:29.43 ID:C6fNqkif0.net
>>114
主要が全員沈んだEP9なんて観る価値ねぇぞ
真サーガで一番人はいらねぇだろうな
外伝のハンソロもふるわなかったし
EP10からは完全ディズニーモノのファンタジーになるのは決まってるし
しかもなぜかEP8で酷評されたライアン・ジョンソンが受け持つことが決まってる
まぁ救いはEP9はJJが監督なことくらいだけどEP8でめちゃくちゃにしちゃったんで修復不可です

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:46:32.36 ID:yoroEUjt0.net
打ち切りに見えた

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:47:32.32 ID:ufw3XCPl0.net
スマン打ち入りって何?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:47:54.41 ID:IVpjDwjI0.net
FF7Rとどっちが先に出ますか

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:48:05.58 ID:MMSqe5rMa.net
打ち切り、それでもいいかと思ったら違った

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:48:11.59 ID:RBjsiu7G0.net
冬月先生死んじゃったらどーすんだよ
替えが聞かねーぞ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:48:12.43 ID:EGevdqJk0.net
エヴァってオチを考えられないまま終わってしまう醜態を晒したら意外にも
人気出たから延々と完結詐欺の続編作ってるように見えるが違うの?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:48:13.62 ID:cBor9LoZr.net
糞みたいなCG止めてよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:49:00.73 ID:4LJsZ+Ie0.net
シンゴジラ持ち上げまくる謎の勢力がわきまくってたの見てこいつはこれからも安泰だろうなって思ったわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:49:10.31 ID:ClCWRYi40.net
Qでやらかして取り返しつかなくなったよな
普通クライマックス向けた流れになると思いきやリセットして意味不明な展開にしてしまった

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:49:24.39 ID:tZ3p77RO0.net
ぶっちゃけパチスロの為に続けてるだけ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:49:27.57 ID:PrddWJgL0.net
今子育てに忙しいし来年公開は無理っしょ さすがに仕事と子供だったら子供とるだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:49:42.97 ID:SXUUS+aB0.net
完成は2025年だな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:50:25.92 ID:5CiwAxTl0.net
>>26
わろた

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:50:37.57 ID:SXUUS+aB0.net
パチメーカーから尻叩かれてるからな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:50:48.54 ID:yj2tzGGV0.net
どうせまたリメイクするんだしくっそハッピーエンド1回くらい観たい

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:50:55.50 ID:25BT6sBk0.net
>>111
確かにたいへんな出来事だったけどそれで出来たものが結局あれではなあ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:51:29.60 ID:JztasHWI0.net
>>111
そもそも311で作り直す必要性がどこに・・・

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:51:47.08 ID:e2DNYTct0.net
>>142
ポケットマネーで4部作の制作企画したの誰だよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:52:01.52 ID:NPvX8tU+a.net
今日プライムビデオでパシフィックリム見たからもう満足

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:52:07.62 ID:+QYiW0V40.net
なんだかんだで俺は見たいから早くしてくれ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:52:10.73 ID:VhVy/A2c0.net
騎乗位の動画どの外付けHDに入ってるかもう探すのもめんどい

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:52:21.62 ID:yj2tzGGV0.net
>>75
深海はたぶんワンパターンで飽きられる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:52:23.51 ID:vdAY2scg0.net
もう何やったってグダグダだろ
結局、テーブルサンゴおめでとうラストがいちばん綺麗だったんだよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:52:30.62 ID:OCodwMVQ0.net
Qのクソっぷりがヤバすぎる
何があったらあんなゴミひねり出せるんだよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:52:32.14 ID:NPvX8tU+a.net
エバはパシフィックリムの劣化にしかならない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:52:57.36 ID:113NNojK0.net
打切りにしろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:53:01.92 ID:JSfBTQ5R0.net
>>132
JJのどこが救いなのか
糞映画しか作ってないじゃないか

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:53:11.41 ID:FoxEKel5d.net
完成まで何年かかるの?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:53:16.01 ID:CUd8S0750.net
パチもスロも見事にオワコンになっちまってたな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:53:23.13 ID:gBNcp9Zw0.net
>>1
> 1997年に公開された『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』では、
>露出したアスカの胸を見ながらシンジが自慰行為をするシーンがありますが、

高校の頃に野郎3人で映画見に行ってこのシーンになって何とも言えない気まずい空気になったの思い出したわ・・・

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:53:39.08 ID:NH7nLbQO0.net
せっかく持ち直したのにQ作った阿呆

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:53:42.01 ID:OnO/hVsGa.net
これ何作か見たんだけど内容ほとんど同じでワロタ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:53:43.77 ID:96zwKW+p0.net
いつまでやる気だよ
もうQの話忘れたぞ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:53:48.27 ID:Mv6Qw7pc0.net
>>156
端的にいうなら東日本大震災と原発事故が全て悪い。

でもそのせいでシン・ゴジラが生まれたんだからいいじゃない。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:53:56.03 ID:Jh+29QiQ0.net
>>9
これ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:54:06.23 ID:gWbxzjhP0.net
>>132
EP8があのザマだった時点で次の9じゃスタートダッシュかからないだろうしな
ハンソロがこけたのも8がクソすぎたせいで海外の本気ファンがボイコットした結果だとかも聞くし

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:54:27.70 ID:QlPwMZBX0.net
abemaとニコ生でやってたのはこれのせいなのか

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:54:50.23 ID:a0LBmki6d.net
ミサトさんのババア声きついわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:55:03.17 ID:e2DNYTct0.net
>>166
序→破の時点で当たり前のように延期してるから震災以前にこうなる予兆はあったよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:55:06.07 ID:yj2tzGGV0.net
Qあれはあれで良かっただろ
ただのリメイクだぞこれ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:56:27.39 ID:8a0KwyFla.net
でもQのラストシーン好きです

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:56:34.70 ID:gWbxzjhP0.net
>>159
映画すらろくに作ったことがない素人のライアンよりは遥かにマシ
少なくともJJはスターウォーズファンではあるから無難にまとめるだろ
まぁ8のあとじゃ無難にまとめることすら難しいと思うが

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:56:37.33 ID:dupX+gvy0.net
でもお前らどうせウキウキしながら映画館に並んじゃうんだろ?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:56:55.34 ID:Mv6Qw7pc0.net
>>171
でもQのあの「何この救いのない内容・・・」ってのは震災と原発事故あってだと思うぜ。

話の大枠は変わらなかったかもしれないけど、あんなトーンの話にはならなかっただろう。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:57:25.39 ID:qiNjYZZ40.net
友人との会話

自分 「オッサン3人とかで映画見に行く遊びっての一般的に許されるの?」
友人 「無理だろw 絵面から言って無理w」
自分 「やっぱそう?w」
友人 「どうしてもってんなら離れた席に一人ずつじゃない?」
自分 「それ一人で行ってるのと変わらんなw」

お前らどう思う?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:57:36.11 ID:bBb/AxOe0.net
あと10年かかりそう

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:57:57.77 ID:Y/OdLXTq0.net
>>110
企画が今から始まるの?
去年に2020年公開ってやったのは
一体なんだったのか??

企画が始まる前から特報打つなんてあるんだ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:58:04.14 ID:mI1yEAr+0.net
庵野が死ぬまでに終わるの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:58:30.11 ID:DG5oOClOa.net
Qをなかった事にしますという発表がない限り続編はスルー

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:58:33.46 ID:59I6vE4K0.net
誰が誰だかさっぱり
林原と庵野しかわからん
https://mobile.twitter.com/megumi_ogata/status/1090986789781700608
(deleted an unsolicited ad)

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:58:36.16 ID:GLkhpi810.net
Qは破の続きというかまごころを君にの続きみたいな感じ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:58:46.57 ID:gWbxzjhP0.net
>>171
破から震災までの期間もアホみたいに長かったし震災は言い訳であの段階でまだ真っ白だったから
震災のせいで内容変えた、作り直しで遅くなったとか適当に言ってるだけだろうな
たしかに影響は受けてるとは思うが遅れたのは震災のせいではない
元から遅れてた

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:58:53.58 ID:8QK5h9Nv0.net
さすがに賞味期限きれてるよなぁ
しかもQの評判が悪いっていう

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/31(木) 23:59:09.93 ID:53l87JxBd.net
>>182
女子プロレスラー選手はわかりやすくていいな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:00:16.41 ID:h/8YJm+C0.net
Qは円盤買ってあるのに一度も見ていない
劇場でのあの砂を噛む思いがトラウマとして今も刻まれている

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:00:31.57 ID:EMG+lbW0H.net
打ち切り?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:00:49.93 ID:IwhN9vbL0.net
Qがすでに7年前ってやばいな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:00:50.00 ID:CTy1vBUe0.net
>>177
普段からキョロキョロしとるんやろね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:00:50.03 ID:iLgTOCat0.net
>>26
TVシリーズから序よりも
序からシンまでの方が長いじゃねーか

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:01:13.11 ID:Gu9UI71P0.net
>>182
高橋洋子おるやん
新劇じゃ宇多田に取って代わられちまって…
序破は宇多田でよかったと思うけどQ路線継続するなら次は高橋洋子も使ってやれ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:01:41.95 ID:9LHk+U3O0.net
やるやる詐欺

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:01:52.93 ID:Gu9UI71P0.net
>>26
もう内容忘れてるだろこれ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:01:53.59 ID:kCni/OuP0.net
バカなネトウヨアニメーターは飼ってるし
麻生グループ自民ニコニコと仲はいいし
庵野はドワンゴ川上なんかと並んでるしな

その間にやったアニメーター見本市も龍の歯医者も大したことなかったし
スタジオとしても色々遅れてる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:01:59.93 ID:5cUDn80p0.net
これを見てから死ぬって決めてんだ
早いとこ頼むよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:02:39.16 ID:RxqLzNg9a.net
打ち切りでも特に問題ないよな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:04:05.55 ID:vcXehXiX0.net
>>177
死ねばいいと思うよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:04:13.63 ID:EXtdVF9Ta.net
テレビ版→シンジイラつくわさっさと死ね

まごころ→なんやこれ…意味不明

劇場版序→なんやこれ…ただまとめただけやないか

劇場版破→おいおいwwシンジかっけぇやないかwwバカシンジじゃなくてシンジさんやろこれww

劇場版Q→なんやこれ…シンジイラつくわさっさと死ね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:04:27.05 ID:C/pWcWRl0.net
むしろ打ち切りでいいわ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:04:47.45 ID:clXa9aWx0.net
別にQでいいんだけどさっさと終わらせないのがよくない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:06:03.03 ID:kMKgxcz90.net
>>166
Qもシンゴジも糞オブ糞じゃねえか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:06:13.00 ID:lX1BLh+f0.net
冬月の中の人もうかなり年だろう

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:06:23.63 ID:ugxztQcu0.net
劇場未完結アニメ
ガルパンFATEファフナーエヴァ
これ以外なんかあったか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:06:27.16 ID:8vzjPgNma.net
全部無かったことにして「エヴァンゲリオン0」をやればいいと思う。
そしてらパチンコもまた新しいの作れるだろ。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:06:52.50 ID:KBXGdMr20.net
序の公開日の時の俺が高3で今年で三十路に入るわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:06:58.35 ID:WiDmGZYT0.net
旧から序まで10年なのに
序からシンまで13年予定なのか

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:07:02.12 ID:lQBflA330.net
討ち入りてどゆことなんやろ作画もまだやってないってことなんやろか

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:07:08.20 ID:hmYCdLeua.net
期間が空きすぎて毎度毎度誰かしら声優が声が出なくなっている、演技を忘れている
庵野はやる気ないと救いがないな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:07:23.48 ID:juO6p1dy0.net
パチンコも以前より全然売れてないけどな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:07:31.06 ID:vcXehXiX0.net
>>183
RPGっぽい展開で続き気になるんだが次で終わる気がしない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:07:43.42 ID:O18OEnHO0.net
本当に面白くないゴミ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:08:25.00 ID:7oExjn1U0.net
早くやんとテッピーが死んでしまう

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:08:37.72 ID:vcXehXiX0.net
謎安価しとるやんけなんぞこれ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:08:48.90 ID:10rz+CRJ0.net
>>26
途中監督が鬱になってたからな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:08:58.80 ID:kCni/OuP0.net
>>205
テレビでエヴァ設定のまま学園モノを大月と摩砂雪がやるって噂があったような

どうせ庵野の好きな艦隊戦と月面戦やって中身より戦闘パート重視して終わるんだから
2-3年で適当に終わらせりゃよかったんだ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:09:05.46 ID:Sx/peBLq0.net
チンタラやってる間に新海誠は新作夏に発表するぞ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:09:16.29 ID:mYsyhKZM0.net
ANIMAでもやって濁しとけば良かったのに

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:09:31.45 ID:INbxs7lB0.net
「11」という数が出そうで出なかったな、劇場Q。
わざと避けてただろ。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:09:41.42 ID:gcFf5kgV0.net
>>182
https://pbs.twimg.com/media/DyP2su6V4AAVhqH?format=jpg

豪華な面子だな
坂本真綾や伊瀬茉莉也もいる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:09:59.92 ID:61BX4Rl20.net
間に合わねえだろこれ
また客にアフレコ台本や実写みせてこれが演出ですって言い張るの?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:10:10.71 ID:Gu9UI71P0.net
>>204
Fateは今新しいのやってるし完結編は来年だか再来年やると予告してるし
ファフナーもなんだかんだで地味にいろんなところでいろんな企画進行中みたいだし
マジで完結するかわからないのはエヴァくらいだろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:10:32.14 ID:KBXGdMr20.net
破って公開当時は盛り上がってたけどさすがに今見たら大したこと無いんだろうな
マリっていたなぁって終わりそう

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:10:35.96 ID:gcFf5kgV0.net
>>26
ゴ、ゴジラ挟んでるから・・・

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:10:47.50 ID:Otvi1/370.net
2012

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:10:47.64 ID:9cBOarBq0.net
>>202
だから震災と原発事故が全て悪いのだよ。
エヴァ初めとしたガイナックス系の創作は、「平和で豊かな時代のあだ花」でしかないんだから。

>>200
まあ打ち切られても本気で悲しむ人は一人もいないだろうな。

自分も悲しまないと思う。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:10:53.82 ID:FdW8mJlMr.net
もう小島監督に作らせたらええやん

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:11:22.61 ID:uaSMX9Qz0.net
飛影はそんなこと言わない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:11:34.41 ID:rcij8woa0.net
観てないけどそもそもQはどんな話なんだ
飲み屋にアスカが迎えに来たっていう訳わかんない例えしか聞いてない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:11:42.28 ID:VyUx/MQv0.net
>>195
特撮のプロップなんかの保護も決まったし
庵野はエヴァなんてもう興味ないだろうなあ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:12:16.89 ID:aBuJYRanr.net
もともとが設定の凝ったウルトラマンみたいなもんだろうから
好きに設定変えて何回でもやりゃあいいんだよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:12:24.97 ID:wVdHyh/B0.net
これ半分、老人ホームだろ
https://pbs.twimg.com/media/DyP2gXkVsAITcgX.jpg

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:12:27.48 ID:pppkLbm5a.net
擦りきれてボロボロのふんどしまだまだ締めまっせ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:12:36.08 ID:+f7EwilLa.net
まあ東日本大震災と津波の映像で「アニメで描かれる世界の危機」みたいなのがすっげえ陳腐になっちまったのはわかるよ
そこらの特撮や戦争アニメより遥かにエンタメしてたもんな
あんなもん見た後じゃ自分が作る映像がゴミみたいに思えて作り手なら尚更衝撃大きかったろう
シンゴジラも東日本大震災を必死に消化しましたみたいな震災同人特撮みたいな出来だったし

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:13:09.15 ID:kCni/OuP0.net
まあフォーマット自体が時代遅れだよな
巨大な人造人型兵器で世界を救うなんてのが世紀末の妄想でしかなかった

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:13:24.71 ID:vcXehXiX0.net
>>232
声優全く知らんがネトウヨのファッションリーダーみたいな奴ワロタ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:13:54.15 ID:f6RNkf910.net
Qのシンジきゅん賢者モードだったじゃん

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:13:56.40 ID:Gu9UI71P0.net
>>232
庵野かこんでるの女だけで草
男性声優呼んでないのか?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:14:02.50 ID:9cBOarBq0.net
>>229
シンジが目が覚めたら世界は半分滅んでた
「全部お前のせいだ」と言われて厄介者扱い
カヲルくんと一緒に「もう一度やり直すんだ!」と無駄に頑張るが全部失敗してカヲルくんも死亡
世界は更に滅んでシンジくんも人格崩壊状態に
でも話は続く

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:14:03.92 ID:jXs94iil0.net
>>75
新海と細田はオタクを切り捨てて邦画路線になってしまって、個人的にどうでもよくなった
有名になってもオタク向けのゴジラ作っている庵野、好き勝手している押井の方が好感を持てる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:14:11.62 ID:eJNIj1DrM.net
>>220
深夜アニメの声優を豪華って言うのやめようよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:14:24.03 ID:A1LeYU4W0.net
今から作るんですか?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:14:31.65 ID:jmFVRSlm0.net
一度どうしようもないほど大ゴケした方がいいんじゃない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:14:51.52 ID:LozasjRV0.net
>>26
当時「破」の公開が遅い仕事しろって批判されてたけど
もうそんなレベルじゃなくなったな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:15:03.66 ID:pppkLbm5a.net
>>232
デイサービスの催しでの記念の1枚

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:15:04.23 ID:P3J2Dn6O0.net
碇シンゾウくん!

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:15:08.52 ID:yMXC8XjNa.net
なんだ期待しているのは俺だけか

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:15:37.96 ID:vsVRp1Im0.net
まだ続くのか

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:16:06.29 ID:Gu9UI71P0.net
>>240
細田はケモナーを隠そうとせずに一般人ドン引き、オタクまでドン引きじゃん
どの辺が邦画路線なんだよ
あいつこそ好き勝手やりすぎだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:16:27.29 ID:BVBkuZVV0.net
>>182
高山もう歩いてんのかすげーなおい
みやむーはどうした

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:16:41.37 ID:wVdHyh/B0.net
>>249
アカデミー賞監督やぞ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:16:43.39 ID:f6RNkf910.net
いろんなもの見えてしまったせいで都合のいい現実しかみない世の中なるからインスタ映えする映画作れ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:17:38.89 ID:gcFf5kgV0.net
>>251
ノミネートされただけで99%落ちるだろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:18:17.05 ID:36YgiPcd0.net
細田信者とかまだいたんだ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:18:23.01 ID:S5V+FlBD0.net
ここまで遅れたのってグッズとかパチンコとかコンテンツ延命の狙いもあるんじゃない?
もう誰も興味なくなった頃に制作開始とかあからさまでしょ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:18:40.43 ID:9IxrFZnp0.net
シンジが世界を救って最後銅像エンドでいいやん
何でこんな簡単な話を作られへんのかなあ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:18:45.41 ID:id2Cgiy20.net
>>26
こんな空いてんのか…

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:19:36.11 ID:idjLpIO90.net
>>232
(´・ω・`)プロレスラーと林原しか分からん

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:20:12.60 ID:ADa8TBK90.net
>>182
写真だけ見て人の人生語るのは偏見に満ちた最悪な行為というのは承知でレスするけど
シンジ君惨いな
拗らせすぎて女捨ててんじゃん

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:20:58.03 ID:1VpPD7vk0.net
>>26
序を見て育った世代ももう親世代か・・・

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:21:22.58 ID:taQ7JdRK0.net
2020年って庵野もう還暦だっけか。
さすがにもうエヴァみたいの作るのきついだろうな。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:21:33.62 ID:6aNWFdz00.net
>>232
林原の下腹www

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:22:03.07 ID:BM5tTkRM0.net
Qで14年飛んだから2029年までに完成させれば大丈夫

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:22:23.92 ID:ONn/q7lV0.net
このアニメは、豊富な「オタク文化」から生まれる複雑で膨大な情報も謎かけも魅力だったのだろうけど、
何と言っても大きかったのは「母の不在」を埋める存在としてのヒロインだろう。
「同級生であり、母のクローン」「子宮に入るように乗り込むエヴァ」というモチーフは、意識して作られたのではないかもしれないけれど、
その時代の子供たちの「理想(本来)の母を求める気持ち」にリンクしてしまったように思えるのだ。
その時代の母親に焦点を当てると、これもまたハードな問題がある。
つまり90年代の母親は「自分の人生(女としての人生)」と「子供の親」との間で迷い続けているのだ。
そんな「いつまでも女でいたい」という思いが「叶姉妹」や、「美魔女」につながるものとして表面化していく。
自分の人生を子供に託すと、過干渉な親になり、女としての人生を選ぶと、育児放棄につながる。
そんな不安定な母親に満足な愛情を受けられなかった子供たちは、自己肯定のできない自信のない大人になって苦しみ続ける。
そんな「まともな母の愛を求める子供たち」が増えた時代に現れたエヴァンゲリオンは、母(女)への愛情を複雑でいびつな形で表現したのだった。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:23:09.37 ID:rcij8woa0.net
>>204
銀河鉄道999エターナル編

>>239
ものすごい出来の悪い同人作品みたいだな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:23:36.74 ID:CY13ncty0.net
アマプラで新劇見てるけどつまらんな
エヴァってこんなもんだっけ
テレビ版はもっと面白かった気がするが

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:23:50.22 ID:0fSq24h60.net
打ち入りって何?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:23:51.85 ID:Gu9UI71P0.net
>>259
女子トイレ並んでたら男は出てって!と言われたという話を喜んでするようなおばちゃんなので…
シンジ役のおばちゃんは男に見られる自分が好きみたいだけどおばちゃんはおばちゃんでしかねえよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:23:52.10 ID:FtlKgFZ50.net
痛快エンタメ化で
やっと物語を閉じるのかと思ったら
社員食わすためにダラダラ続ける道を選んだ、としか思えないな
これが大人になるってことなんですか!(怒)と呆れた

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:25:49.53 ID:tvMMOoX40.net
最近エヴァの話をちょくちょく見かけるんだけどもしかして本当に作ってるの?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:26:00.36 ID:kCni/OuP0.net
>>267
討ち入り(忠臣蔵)
打ち入り(開始の宴会)
打ち上げ(終了の宴会)

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:26:01.39 ID:x0TEbQsv0.net
打ち切りかと思って状況が理解できなかった

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:26:11.83 ID:WqIoiKX00.net
>>26
1984 風の谷のナウシカ
1986 天空の城ラピュタ
1988 となりのトトロ
1989 魔女の宅急便
1991 おもひでぽろぽろ
1992 紅の豚

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:26:16.07 ID:yTO123Bt0.net
エヴァって何が理由で制作こんなに遅いんだ?
アンノウが冨樫なの?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:26:49.40 ID:9cBOarBq0.net
>>265
ぶっちゃけみんなが期待してるような路線でならこれより出来の良い同人誌は山のようにあったと思う
>Q

そういう意味では同人誌以下の内容。

自分はまぁ・・・「あー、震災と原発事故がこんなにもショックだったんだなあ」ってことで面白かったけどね。
でもブルーレイ買ったけど1回しか観てない。

まあそういうアニメだよ。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:26:51.75 ID:SSyut31M0.net
Qのシンジは被害者
破で頑張ったのに目覚めたらみんなから罵倒される存在になってかわいそすぎる

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:26:59.71 ID:VsbsVDLv0.net
詐欺で訴えられるべき

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:27:02.96 ID:NTgcq6oW0.net
Qはめっちゃ面白いだろ、主にツッコミながら見る映画としてだけど
序盤の戦艦発進シーケンスはテンション上がる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:27:04.31 ID:hmYCdLeua.net
>>273
ジブリ興味ないとは言えすげぇな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:27:09.52 ID:0fSq24h60.net
>>271
え?

今から作るの?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:27:29.04 ID:arcF0xLM0.net
TVはおめでとう
旧劇は気持ち悪い
貞本は長い時間をかけて生まれ変わったオチ
さて新劇は

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:27:42.23 ID:4VYpgru0d.net
>>279
ラピュタからジブリな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:28:00.47 ID:htrCcxIy0.net
今から作りますよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:28:15.60 ID:6TQO8hE80.net
もう信者もすっかりエヴァの呪縛が解けただろ
あとは庵野を残すだけ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:28:21.77 ID:GH6Cd7vr0.net
元々設定ふわふわの投げっぱなしアニメじゃないの?
よくここまで持つな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:28:23.25 ID:FtlKgFZ50.net
あの女子プロレスラーみたいな声優は思想も残念なキャラクターになったよな
激烈な競争を勝ち抜いた奇跡みたいなキャリアだから
業界の現状のすべてを肯定しようとする乱暴さ、のみが際立つ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:28:36.68 ID:kCni/OuP0.net
>>280
脚本とコンテは出来てるだから実作業だね

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:29:13.98 ID:aUu6Nfh50.net
打ち切りに見えたじゃねえか

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:29:22.06 ID:rcij8woa0.net
>>234
リアルの事象にまんまなぞったようなショボい話はEOEの時も同じだろう
根本的に浅いんだろうね
庵野はアニメーターとしては超一流だけど、職人として凄いというだけで、監督としては大した事ないんじゃないか?

>>250
オーストラリアだから来れなかったんじゃないの
今は旦那と別れたから日本かもしれんけど

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:29:23.18 ID:SSyut31M0.net
使徒じゃない変な敵を戦艦がロープで振り回して倒す
自分で何言ってるかわからなくなってきた

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:29:28.06 ID:stRq7gIN0.net
討ち入りでござる

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:30:22.61 ID:FtlKgFZ50.net
ブンターみたいな名前の飛行機は
あれもはや黒歴史だろ
やっちゃってるだろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:30:51.31 ID:Gu9UI71P0.net
>>281
おめでとうエンドも旧劇もだいたい内容同じだよな
ただテレビ版は自意識を確立して自分を他者に認めてもらっておめでとうエンドだったが
旧劇は自分自身を確立したけど他者に拒絶されて気持ち悪いエンド

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:31:17.18 ID:Sx/peBLq0.net
東宝と東映同時配給ってそんな需要ないやろw

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:31:25.06 ID:ADa8TBK90.net
庵野というかスタッフを叩いても仕方が無い
だってさ、年老いた人間に若者を描けるわけも無いし演じるのも相当厳しいもんが有るでしょ
叩くなら後継を育てることも見出すことも出来なかったことに対して叩くべきだ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:31:57.16 ID:VTiwZNOa0.net
パチとスロは完全にオワコンになって導入台数も激減したからな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:32:03.38 ID:0TbszWzs0.net
破のノリのまま奇を衒わない王道エヴァンゲリオンでスカッと終わらせて欲しかった

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:32:20.09 ID:kCni/OuP0.net
>>294
オリンピックに合わせんじゃねw

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:32:21.91 ID:XG7MFkX30.net
旧劇できっぱり終わって、後は新しい適当なの作ってれば神話になってたのにな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:32:43.23 ID:LOLxuXj/M.net
ブンダーほんと笑うしかない
どんだけクソな結末でもいいけどちゃんとエヴァをやってくれ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:32:46.46 ID:jre86Ut00.net
空疎

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:34:09.99 ID:2j6kTSEU0.net
>>9
わても

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:34:24.45 ID:SSyut31M0.net
一部のアホ信者以外は大団円を望んでたんだ
旧劇と繋げたら古参ファンも喜ぶしいくらでもやりようあっただろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:34:32.68 ID:gkfHQV1e0.net
>>294
たぶん権利問題で東映を入れざるを得ない感じになったかと
東映も仮面ライダーぐらいしか当たりがないし必死ですわ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:35:03.63 ID:qZRnVXh50.net
Qは予告編のままで見たかったよな
破が良かっただけにあの流れで見たかった

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:35:56.17 ID:9IxrFZnp0.net
>>298
そんなビッグイベントに合わせないんじゃないかなあ
絶対それ以降の気がする

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:36:40.37 ID:clXa9aWx0.net
>>274
入れ込み過ぎてこうなっちゃうらしい
今だからこそ「これはただの絵です」ってスタンスでいいと思うんだけどね

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:36:56.79 ID:FaSDjXPn0.net
行き当たりばったりで作ってるようにしか見えない
途中で全差し替えとかありえんでしょ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:37:15.31 ID:+sq9r/Ikp.net
エバンゲリオンももう何年経つよ
20年以上だろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:37:33.49 ID:6vewwAU80.net
謎めいた何かを散りばめて信者に妄想させる手法はもう飽きたんだよ
いい加減に気付けよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:38:29.05 ID:wxaSUVpx0.net
パチとスロが題材不足で悲鳴あげてる
まあクソ台にしかならないからどうでもいいけど

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:38:34.73 ID:rcij8woa0.net
>>279
1984  うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー
1985 天使のたまご
1987 トワイライトQ 迷宮物件 FILE538
1989 機動警察パトレイバー the Movie
1990 MAROKO 麿子
1993 機動警察パトレイバー 2 the Movie
1995 GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:39:03.99 ID:Xu0IZ65N0.net
庵野死んでリメイクすればいい

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:39:15.39 ID:8D33ncBD0.net
ここから3年掛かるから

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:39:29.33 ID:8ThbdoyC0.net
歯まで順調だったのに急に拗らせたからどうしようもない

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:39:31.27 ID:p7s5ww7w0.net
打ち切りな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:40:02.45 ID:eFS2zs+RM.net
>>220
伊瀬ってろくに経験も積んでないのにこういうとこ食い込むの得意だよな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:40:50.80 ID:icJWvq3L0.net
あ、打ち入りか。てっきり打ち切りかと思った

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:41:25.28 ID:XhEnFrhN0.net
Qとかワイが厨房のときやんけ
仕事しろ、庵野

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:41:34.13 ID:WYXyNfKh0.net
ニコ生で見たがマジで幼稚なアニメだと思った
オタクの妄想全開だな
そりゃ大人になれば冷めるわ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:41:39.72 ID:W18bzWuu0.net
>>9
一瞬びっくりしたわ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:41:56.29 ID:I5fzlTRM0.net
疲弊しすぎて陰鬱なものに酔う事すら出来ない時代はなろう系みたいな路線の方が受けるんだろうね
Qが90年代に公開されたとして受け入れられたかは疑問だけど

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:42:10.71 ID:WX9oQqC3p.net
>>26
そら風呂敷広げるだけで畳めないのが庵野だからな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:42:57.78 ID:ONn/q7lV0.net
この時期の漫画にはもはや「親」が出てこなくなっている。
1990年にアニメ放送が始まった「ちびまる子ちゃん」には親が出てくるのだが。それもどこかノスタルジーの世界で、
作者のさくらももこは「本当の家族は漫画とは違う」と書いている。
昭和50年代という「かつての楽園」が舞台のちびまる子ちゃんは、子供だけでなく、あの頃に戻りたい気分を持っていた大人たちの気分にもライドした結果、ヒットして国民的なコンテンツになる。
しかし、実際の家族の多くがすでに崩壊していて、それを前提に生きていかなくてはならない状況になっていたのが現実だった。
不良がかつてのわかりやすい「悪そうな格好」をやめ、どこにでもいるような格好の少年が凶悪な暴力事件を起こすようになり、
その流れとリンクするように、大人を「いやなもの」とする傾向が始まる。
大人に相手にされていない子供は大人を相手にしなくなるのだ。
バラバラになった家族と社会の中で、若者はつまらない大人を「スルー」しはじめた。
そしてまっとうな議論も、建設的な対話もないまま、すべてが「自己責任」という空気になっていく。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:42:59.61 ID:kCni/OuP0.net
アニメ監督は作品数作ってなんぼよ、多作な方がハズレがあってもアタリが何本もできる
庵野と周辺の才能なら色んな作品作れたのに
20年で巨人兵器アニメしか作ってないって何やってたんだまじで

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:43:21.88 ID:WZeJ+Kep0.net
>>111
大災害程度で変わる考え方なんて最初から大したものじゃないんだわ
いかに今までの人生碌にものを見てこなかったかの証明だよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:43:28.66 ID:y3kRxkxx0.net
マジで死んでくれ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:43:32.59 ID:D4VGLyRr0.net
結局序も破も最新技術で作り直した映像より
ハッピーエンドに向かうじゃないかという期待感が面白さのウェイトを占めていたわけで
それを捨てたQが評価されるわけなかった

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:43:35.74 ID:JbqmHb6c0.net
すっかり体制側の人間になってしまったから体制を批判するような物語はもうつくれないんだよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:45:26.42 ID:rcij8woa0.net
>>290
星方武侠アウトロースターか何かですか?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:45:40.92 ID:7HJBaI6t0.net
早く作らないと視聴者でも死人が出てくる頃だろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:46:25.50 ID:zGaADY5R0.net
若い頃にあった信念やらがないんだろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:46:37.77 ID:Pk+3nazkd.net
>>179
特報打ってからポシャるとかなら普通にある

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:47:19.27 ID:LOLxuXj/M.net
ブンダーも酷いけど完全に登場アニメ間違えて出てきた剥げたおっさん
世界観ブレすぎ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:47:44.13 ID:ADa8TBK90.net
どうせ次が出てもリビドーに任せてそれのみのスケベ作品なんだから
もう期待するな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:48:18.88 ID:XZETinYZ0.net
失われた20年と被るよなエヴァンゲリオン

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:48:32.99 ID:SSyut31M0.net
シン作って駄作で多方面から叩かれまくって鬱になるんだろうなあ
今の庵野にナウシカ2は作ってほしくないね

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:48:47.43 ID:JDqYGv970.net
こりゃアンノ監督の生活を守るためにみんなで見に行かなきゃあ(サクラ)

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:48:59.66 ID:LU38XH1r0.net
>>232
立木はやっぱスキンか

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:49:08.19 ID:ftaTbkbe0.net
昔の映画のときマジでこんなになったの?
https://pbs.twimg.com/media/DwdMeFdUwAADD56.jpg

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:50:24.61 ID:65LBxlTB0.net
赤穂浪士かと

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:50:37.71 ID:ryU1EkjO0.net
ニコニコで序 破が無料配信してるから見るわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:50:42.51 ID:rcij8woa0.net
ガイナとか元ガイナの人間はクソつまらんアニメ作るヒマがあったら蒼きウルを早よ作れや
何年待たせんだよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:50:53.56 ID:clXa9aWx0.net
だから入れ込み過ぎなんだよ
叩かれてももともとそんな大したもんじゃない程度の気持ちで作ったほうがよかった

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:51:22.85 ID:6wq2i32d0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20130217/03/375219/a6/5b/j/o0360020212422888886.jpg

これ、何に使うか考えてないまま意味ありげに出してそのまま放置されるパターンだろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:51:51.76 ID:kLvZ6lU70.net
おせーよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:51:55.22 ID:Eqwv+LNp0.net
庵野作品のテーマは「俺の存在を認めてくれ」ってのなんだけど
TV版エヴァで提起されたテーマはハルヒで一般化されオタクはそれなりに社会に浸透して
作品としての役割はもう終わったんだよね

庵野自身が救われたかどうかは別にしてな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:52:07.15 ID:jdRiBeTN0.net
終わらせれないならじゃなく終わらせる気が無い癖に再度掘り始めるなよ

こいつのドキュメンタリーで「庵野は考え悩み続け疲れ果てていた…」とか見ると吐き気がするわ
昼まで寝て夜中まで起きてボーッとしてるのが分かる
こんな人間を努力してる人の枠組みに入れないで貰えるかな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:52:34.34 ID:OBJCgqOH0.net
>>177
おっさん同士でフラフラできる機会なんてそうそうないんやからその機会を大事にした方がええ
いつ死ぬとも限らんのやぞ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:53:17.27 ID:LOLxuXj/M.net
>>345
TVシリーズの時はまだマシで
数年立ったら全く前の作品とのつながり放棄ですからな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:54:39.60 ID:ADa8TBK90.net
今敏が死んだのがほんと悲しいわ
リビドーと英雄願望という幼児性抜きでアニメをエンタメとして次のステージへ進めることが出来た人間をさ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:54:57.58 ID:459ysVYU0.net
>>347
俺の存在を認めてくれ!でも俺はお前らにちっとも興味ないけどな!
だから、庵野自身が救われることは永久にないよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:56:21.70 ID:8oC0hHll0.net
もう古参オタが死に始めてるだろ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:56:45.86 ID:9xE/wkG00.net
バーチャルさんがおっさん共への答えだぞ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:57:09.78 ID:459ysVYU0.net
>>351
どんどん作り方が雑になっていったから俺は嫌いだった
時系列バラバラにしてわかりにくくして、作品の品質を隠蔽しているようにしか見えなかった
パプリカとか

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:57:33.33 ID:etU1BVtC0.net
冬月の声優そろそろ死にそうだろ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:58:00.31 ID:clXa9aWx0.net
シン・ゴジラをエヴァがどうしてもうまくいかないんで息抜きのために作ったって言って
実際に短時間で仕上げるんだから苦労してるのは本当なんだろ
ただそれは誰も評価してくれないあんまり意味のない苦労なんだけど
エヴァもゴジラ作るぐらいの軽い気持ちでやればいいんだよ
どうせ続きができる形で終わらせることに最大の意味があるってことで始まった企画なんだから

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:58:04.59 ID:s/ur1kIu0.net
まぁ、アレが終わりでも良いんじゃネェか・・・

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:58:58.14 ID:ONSG6Wbk0.net
>>177
まず映画見に行く遊びとか言ってんのがキモイっす
観たい映画観たい奴と行くだけの話だろ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:59:08.55 ID:SSyut31M0.net
>>351
夢みる機械は半分ぐらい作画できてるんだよな
でも今敏の意志を継いで作れる人間はいないだろうな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:59:27.83 ID:vcXehXiX0.net
>>266
序はただの総集編だからつまらんな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 00:59:53.24 ID:9xE/wkG00.net
そもそもパチンコで延命してただけやろ
まどマギだってオワコンなのにパチで延命してるし

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:00:30.87 ID:vcXehXiX0.net
思い切ってりっちゃんの太鼓のシーン入れても最早叩かれないよな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:00:58.89 ID:wvHmmYWb0.net
新劇場版のCG使徒が何とも味気なくて、こんなん戦っても何の爽快感もねえじゃんと
一番CGにしちゃいけないところCGにしちゃった感が凄かった。なので新作も要らない

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:01:03.87 ID:kCni/OuP0.net
エヴァなんか企画の一つだってさっさと終わらせて
不満だったり不足な所は別の企画でやればよかったんだよな

監督でオリジナル当てちゃったのが良くなかったのかもしれんね
パヤオも高畑押井富野も会社で原作付きをやってるから割り切れる
庵野にはそういう機会があまりなかったのかもしれない

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:01:09.10 ID:0cPnIWTr0.net
打ち切ってくれ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:01:10.48 ID:jXs94iil0.net
>>357
昔の本で言っていたが庵野は実写は時間かけずに作れるらしい
日常の延長の世界を描くのと全て想像の世界を描くのに違いがあるとか

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:01:52.09 ID:lTU8+Y1/p.net
>>359
お前おっさんと映画観たいのかよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:03:42.72 ID:hmYCdLeua.net
>>364
ラミエルのつまらなさなぁ・・・
もう単純に才能枯れ果てたと思うしか無い

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:03:45.33 ID:PMDSNO7fr.net
もうなろう主人公投入で一気に片付けて「俺なんかやっちゃいました?」でいいよ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:03:53.82 ID:5r8weOBM0.net
打ち入りってなんだろ
普通は映画の作画作業が始まればスタッフの予算的にも1年半以内に
出来上がるけどここは違う気がする

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:04:05.70 ID:m4G4zo8n0.net
>>9
これ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:04:26.93 ID:jnBybQU10.net
打ち首に見えた

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:04:55.22 ID:irTgNHMd0.net
エヴァ終わったら次はナウシカ2やるんだろうな
宮崎が死ぬ前にやりたいんじゃないか

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:05:33.33 ID:cQhiZnwT0.net
>>369
ラミエルこそCGにしてよかったと思えるけどなぁ
それよりエヴァを3DCGで動かすシーン増えたほうがつらい
エヴァは全部手書きがよかった

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:05:36.40 ID:J7n/1ijNr.net
>>345
これが13号機だろ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:06:10.13 ID:7HJBaI6t0.net
だいたいカヲル君をシンジが握りつぶすいいシーンを変更する奴に期待はできん
このシーンだけでガッカリした

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:06:39.91 ID:clXa9aWx0.net
てか本当はカラーズ作って独立したのも本当にやりたいことがあってエヴァはそのための資金集めだったはずなんだろ
完全に本末転倒な事態になってるよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:07:21.83 ID:JDqYGv970.net
もう一生エヴァ絡みのちんぽ映画作り続けるんだろうな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:07:22.63 ID:oe5RQEsca.net
サイゾーの妄想ゴシップ記事にマジレスをする人達

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:08:38.31 ID:+6zkHaKna.net
あと一作でエヴァが終わるのか
感慨深いものがあるな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:08:38.96 ID:xwT71UHu0.net
>>232
なんか立木おかしくね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:08:42.72 ID:DrB+S6Z90.net
はよしないと冬月先生の人が

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:08:54.89 ID:2ykK6iJa0.net
Qトラウマになってたけどもう一度見直そうと思ったら、アマゾンは序破しかなかった。無料でどこかで見れないのかな?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:09:21.67 ID:jXs94iil0.net
>>378
それは違うと思う
特撮やるのが目的だったらしいが、アニメスタジオ立ち上げるのは妙だろ
特撮はカラーではなく東宝で作ったしな
エヴァのシリーズ化が最初からの目的だろう

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:09:23.58 ID:2GsbFLL70.net
これ+あと一本で完結なんだっけ?
最後のは2030年前後か?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:09:25.84 ID:lL2Hk+Hd0.net
エヴァの時出演女性声優に手を出してたってことはナディアの時も日烽フり子はもちろんのこと、水谷優子とか井上喜久子17歳とかにも手出してたんかな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:11:28.02 ID:ADa8TBK90.net
>>355
興味持って見てる時点で本当の意味で嫌悪してるわけじゃないし
生きてたら本人にダメ出しして意図を詰められたんだぜ
そういうさ、興味を引いてくれて追いたくなる人間が居なくなったのはホントに寂しい

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:14:11.29 ID:ELKHyocJ0.net
Qまだ途中までしか見てない

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:15:07.58 ID:ADa8TBK90.net
SNS全盛期の今生きてりゃ直接コミュニケーション取れてたと思う

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:15:14.01 ID:lL2Hk+Hd0.net
>>195
ネトウヨアニメーターって平松禎史のこと?
クリエイターのTwitterは見るもんじゃないよな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:15:31.93 ID:rcij8woa0.net
>>345
大佐「それがアキラだ、鉄雄」

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:15:56.92 ID:+TxrIylo0.net
ボロクソ言われてやる気なくしたんだろ
金あるからもう作らなくていいんだが?みたいな態度だよ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:16:17.50 ID:wA83ltGP0.net
https://pbs.twimg.com/media/DyP2gXkVsAITcgX.jpg

アンノの右がシンジ、レイしかわからん
あと誰?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:16:47.25 ID:dgDXpVPs0.net
まだ作ってすらいねーのかよクッソワロタ死ね

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:17:02.05 ID:WZeJ+Kep0.net
未だに何か作り続けてる押井が立派に見えてくる現象

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:17:36.27 ID:EjcDhPsg0.net
でも文句良いながらもお前ら見に行くんですよね?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:17:39.07 ID:lL2Hk+Hd0.net
>>293
旧劇自体が賛否両論だった25話26話の作り直しだからな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:18:49.46 ID:vN3JmUiG0.net
Qの終わりからあと一回で終わらすの無理だろ
俺はシンエヴァも二分割して最後のは11年後になると思う

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:19:13.29 ID:ONSG6Wbk0.net
>>195
歯医者はふみかすの声優能力発見できただけでも収穫だわ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:20:03.59 ID:a0nWHAeT0.net
打ち入りってなんだよ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:20:11.94 ID:Dg20c25h0.net
男同士で映画見に行くのが許されるのは
高校生までじゃないかな?w
ホモならまた別だけど違う意味で許されてないからなw

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:20:40.08 ID:lL2Hk+Hd0.net
>>396
押井って夢枕獏のキマイラをアニメ化するんだろ?
いつになったらできるんだろ
制作はいつもの通りIGかな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:20:45.25 ID:LuBq3W5x0.net
序と破がプライム入ってたから見直したけどほんと面白かったわ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:21:32.86 ID:459ysVYU0.net
>>388
俺はなんか彼が自分の才能から逃げてる感じがしたんだよなぁ
真っ向勝負で時系列の整った作品作ったら他の天才たちと比べられるから
わざとあんな方向に逃げてった気がしてならない
でも、俺も芸術家が早く亡くなるのは残念だと思うよ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:21:57.81 ID:8YVa8/w90.net
>>394
一番左から
立木

三石
庵野
緒方
林原

岩男

かな?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:22:24.82 ID:rcij8woa0.net
>>361
海が赤いって設定はQでどうなったんだ?
わざわざ海水プラントに行くシーンを新規に作ってるから
序は総集編に見せかけたEOEの直接の続編(ラストの赤い海が伏線)かと思って当時期待値MAXになったんだが

それとも海が赤い→ヤマト→Qで宇宙戦艦登場という伏線なのか?
そういうのは同人でやれと

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:22:54.98 ID:h6T51Nv9d.net
>>345
サムネがゴキブリホイホイに見えた

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:23:34.04 ID:jnBybQU10.net
>>394
参観日

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:24:11.25 ID:lL2Hk+Hd0.net
エヴァテレビ版で副監督として摩砂雪と鶴巻がクレジットされてたけど、具体的にどんな仕事やってたんだ?
庵野のお守り役?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:24:50.20 ID:EAR122wB0.net
またぶっ叩かれて鬱になりたいようだな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:24:50.87 ID:EJieP7pQ0.net
まだ作ってなかったのかよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:25:43.19 ID:nZ8BHl/V0.net
終わらせる気があるほうが驚くわ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:25:59.01 ID:TFcqu65K0.net
>>407
まずセカパクで海が赤くなって海の生物が死滅した状態が序
サーパクで陸まで死滅したのがQ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:26:22.07 ID:hmYCdLeua.net
まだ冒頭でフィフスインパクトガー言って完全に前作までを捨て去ってしまう方が遥かにかにマシだろうあ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:26:32.41 ID:GP3bMX810.net
QでNノーチラス発進のリメイクしたかっただけだろこいつ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:26:58.78 ID:5r8weOBM0.net
>>394
右3は高橋洋子

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:28:24.73 ID:AvPzTP370.net
繋ぎに樋口に監督やってもらって特撮パロの島編を作ろう

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:28:33.71 ID:oe5RQEsca.net
>>394
伊瀬の場違い感

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:30:38.61 ID:lvOEayzL0.net
シンを見られないで死んだヲタたくさん居るんだろうな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:31:20.24 ID:jXs94iil0.net
>>419
伊勢って誰?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:34:20.95 ID:oe5RQEsca.net
>>421
Qに出てたトウジの妹役の人

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:34:32.27 ID:Sx/peBLq0.net
>>401
これから作るっていう宴会
打ち上げの反対みたいな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:34:33.38 ID:vcXehXiX0.net
>>414
これみたいだね
旧劇の続き期待したんだけどなぁ
カヲル君の次こそは助けるみたいな台詞もなんだったんだ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:34:59.99 ID:u/dddNU30.net
シンゴジ大成功扱いだからもう何やっても業界的には許されるんだよなコイツ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:36:06.96 ID:rcij8woa0.net
>>414
俺の深読みだったか
伏線でもなんでもない単なる設定でしかないならありがちでなんかつまらんな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:36:38.96 ID:lL2Hk+Hd0.net
>>422
それは沢城じゃね?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:37:20.08 ID:oe5RQEsca.net
>>427
ごめん
ヴンダーのオペ子だったわ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:37:31.52 ID:ADa8TBK90.net
>>405
言ってることは分かるよ
そこそこ能力もポテンシャルあるのに敢えて分かり辛く作って他の人らと同じ土俵で勝負するのを勝負から逃げて保守的になりつつあったのでは?ってことでしょ
多分本人も売れちゃって自覚してて図星なところではあると思うし一ファンからSNS全盛期の今日日にそういう風に詰められたらそのアンサー作品みたいなものを見られたと思う

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:37:45.99 ID:LOLxuXj/M.net
>>426
TVシリーズくらい見とけ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:38:20.92 ID:3dmM0PH00.net
日高の責任だろ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:38:25.51 ID:9CDUjCMp0.net
24年前のアニメなのかよ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:39:33.83 ID:jNp5XYnT0.net
パチンコの新規映像が欲しいだけ
8年もオナニーしてる間に、チョンコ玉入れの席もなくなって完全にお役御免

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:40:37.87 ID:vcXehXiX0.net
>>430
破のラストのカヲル君の台詞なんなの?
Qで答え出たっけ?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:41:45.16 ID:I7DS+R9g0.net
緒方恵美がネトウヨっぽくなってるのちょっとショックだったけど
シンジ君もネトウヨ化しそうだし納得感ある

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:42:00.43 ID:TFcqu65K0.net
>>424
>>426
でもこのシン予告の三分くらいに旧アスカの絵が入ってるので
公式は関係ないとは思ってないらしいので安心してくださいしらんけど

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:42:17.04 ID:uYnfxVJM0.net
どうせまた保管計画で


シンジの考えた最高の世界にしてわけもわからずエンディングだろ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:42:19.73 ID:1IFj33m70.net
打ち切りだと思って来た…恥ずかしい記事だなあ
ろくでもないファッションデザイナーみたい
>>195
うーんこうして見ると笑えるほどベッタリ化してギョーカイ改悪してるし
やっぱり恨み深いだろうなあーたのちい笑

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:42:32.32 ID:TFcqu65K0.net
https://youtu.be/L65XtOS0RMI
この予告というのはこれ貼り忘れ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:43:39.73 ID:6qmcQAq2M.net
>>1
自己愛性人格障害じゃん

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:44:15.53 ID:vcXehXiX0.net
>>436
破がテレビ版の救済だし期待しとくわ
個人的にはハンタみたいなもんだからどう転んでも楽しめそうだけど

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:45:09.18 ID:NXdbFYZ5a.net
>>93
そう考えるとハンタも期間空いて結局ゴミだったし時間あればいいってもんじゃないのかね

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:45:33.02 ID:p7s5ww7w0.net
もうオヴァンゲリオンだろ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:45:48.95 ID:rcij8woa0.net
>>430
見てるよ
テレビシリーズって海赤かったか?

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:46:55.33 ID:073psYFT0.net
何作っても叩かれるのは確定してるけどとりあえず出してほしい
何回延期する気なのか

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:47:16.98 ID:6qmcQAq2M.net
>>1
緒方はまともじゃん

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:47:29.87 ID:C+eCB0Ql0.net
とりあえず完結させよう(提案)

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:48:28.90 ID:T5/Xw0Np0.net
客にパート1、2、4、5って見せるのは滑ったな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:49:04.33 ID:DilDI8TgH.net
>>177
競馬場か競艇場へ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:50:33.97 ID:vcXehXiX0.net
>>439
片乳出とるやんけ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:51:28.97 ID:/P5oYsOx0.net
これの考察とかしてEVA深いとか言ってたバカどこいった
なんも考えてねえじゃん

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:52:46.00 ID:vN3JmUiG0.net
新劇は旧劇の続きだよ
Qがよく分からないのは新劇の世界と旧劇の世界がクロスしてるから

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:53:46.28 ID:clXa9aWx0.net
>>439
アスカ目当てで見てみたけどそれよりも手をつなごうとして崩れる綾波のほうが印象に残った
あのまま終わりじゃなくて綾波とはもう一度心がつながったうえで彼女との別れがあるんだろうな
>>444
南極は赤かった

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:55:07.07 ID:DzryEMdCM.net
もう良いだろ。
微妙にエヴァ世代より少し下の俺ですらもうおっさんだぞ。
もう需要無くて爆死するとしか思えない。

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:57:00.94 ID:kCni/OuP0.net
>>444
横レスだけど俺は続編だと思うな

ただゲームブックみたいにクロスの要素があるって説があって混乱する
序と破とQのタイムラインが違う可能性ね

具体的にはQのアスカは「また逃げるんだ」って最後に言うだろ?
だけど新劇のアスカはシンジのそんな所一度も見たことがないのよな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:57:09.72 ID:yms3aBXT0.net
>>9
もうそれでいいよ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:58:11.21 ID:rcij8woa0.net
>>453
セカンドインパクトのあった南極だけじゃん
アスカ来日の時に海上戦闘してるけどその海は青い

赤い渚というビジュアルはEOEが初めてじゃないの?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:58:29.18 ID:Dg20c25h0.net
>>449
元はそういう話だけどな

友人A 「競艇(平和島)行こうぜ」
自 分 「負けるからヤダよ」
友人A 「なら温泉でも映画館でもパチンコでもすぐ近くにあるから好きなので遊んでろw」
友人B 「そういや○○って映画面白そうだな」
友人A 「あぁあれ見たいね」
自 分 「オッサン3人とかで映画見に行く遊びっての一般的に許されるの?」
友人A 「無理だろw 絵面から言って無理w」
自 分 「やっぱそう?w」
友人B 「どうしてもってんなら離れた席に一人ずつじゃない?」
自 分 「それ一人で行ってるのと変わらんなw」

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:59:12.73 ID:YfUBXVUg0.net
Qでやりたい放題やってシンゴジは知障に絶賛されて庵野の精神衛生は未だかつて無いほど良好だろ
金も時間も腐るほどある、外部の罵詈雑言で気を病む繊細さも最早消えた
貧乏人の悪意なんて鼻で笑えるだろ

庵野のモチベーションがどこにあるかなんて本人以外分かりようがないが、
普通に考えたら白髪まみれのジジイに14歳の少年の話なんて書けるわけがないと思うよ
幼児性が抜けて、世間に何の主張も無くなって、特に意味の無い娯楽として消費されるエヴァはきっと売れるよ
皆疲れてるからね

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:59:16.90 ID:pSxcai4l0.net
また抽象表現で終わらせるのだけはやめて欲しい

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 01:59:47.35 ID:kCni/OuP0.net
>>459
結婚しちゃったしなw
細田も結婚してからつまらなくなった

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:01:24.04 ID:2IS4Ix29H.net
パチンコの素材そのまま流せば1作くらい余裕だろ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:01:51.55 ID:pH0dxyKz0.net
Qってスケール感ないもん
庵野が作れなくなった理由は間違いなくこれ
もっと壮大になるはずだった、もっと凄いサーガになるはずだった
・・・って固執してるけど、あの内容でなるわけねえ
いい加減受け入れないと

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:02:04.34 ID:Oo4gD6+5a.net
新劇はシンジにとってのご都合世界なんだな
旧エヴァではシンジを苦しめた要素が新劇では多く回避されてる
Qでさえそうだ
14年経たせたのは旧劇での他の登場人物達の心の葛藤を乗り越えさせるため
解消はできなくても大人になって折り合いつけさせるためだ

シンジには別の苦難が用意されてる
シンジを成長して大人にさせるためののが新劇全体での話だよ
同時にエヴァ見てるお前らオタクを大人にさせるためでもある

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:02:23.42 ID:C+eCB0Ql0.net
>>457
その認識で合ってるよ

旧エヴァで世界全体の海が赤くなったのは
旧劇場版での補完計画発動のせいだし

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:02:48.54 ID:rcij8woa0.net
>>455
・続編
・設定変更リメイク
・分岐世界

筋道立ててきちんと考えてる訳でもなく、それっぽい要素をぶち込んだどうとでも受け取れるようなシーンで視聴者の想像を掻き立てるっていう煽り方はもうお腹いっぱいだわ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:03:32.27 ID:D3vT/Adx0.net
>>1
なにこれ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:03:41.53 ID:dgDXpVPs0.net
序と破に関しては最初から庵野の頭にあった通りの作品に仕上げたのはよく分かる
だがQは当初思い描いていた展開を中止して突発的に新しい展開に変えたように思えるんだが実際の所どうなんだろうなぁ
明らかに序と破と比べてQは別作品のような違和感の強い作品になってるだろあれ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:04:14.23 ID:TFcqu65K0.net
>>455
旧とつながるはありだけど映画内でシャッフルとかはクソ考察
大抵が好きなキャラが死んだから復活してほしいという願望から生まれた説

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:04:17.10 ID:pH0dxyKz0.net
無限の広がりを感じるけもフレ以下じゃんエヴァ
細部描けばいいってもんじゃないのよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:05:12.47 ID:Nkpl9ku60.net
「ドイツに残業がない」なんて、真っ赤なウソ。海外を理想化しすぎる人の言葉には、気をつけよう。
http://zaikou.jophey.net/fcw/13fk7v8

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:05:25.34 ID:UahJ76Li0.net
上映後にテーマソング合唱とかやめさせて当然だろ
キチガイの集団かよ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:06:39.34 ID:nWx0B+ul0.net
>>9
はい

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:07:09.03 ID:Dg20c25h0.net
>>472
選手ごとに歌があって
打席に入る度に歌を大合唱するスポーツがあってだな、、、

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:07:18.60 ID:6qAuS+G00.net
破の時点でサードインパクトはじまっててハッピーエンドとかありえないのに
ハッピーエンド、これぞエンタメ、あんのは成長した、とか喜んで綾波でシコシコして
Qで絶望してるやつバカじゃねえの
そらもうさじ投げるだろ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:08:58.60 ID:RDzxEBXD0.net
ソースがサイゾー(笑)

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:09:08.19 ID:JfTWBYUP0.net
>>70
そういう面白さこそTV中盤までの良さだったんだよなぁ
新劇は全面的に糞w

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:09:48.49 ID:clXa9aWx0.net
新と旧がつながってアスカが描かれたあとという文脈的には黒い綾波の手が崩れたのは彼女が偽物だからとも見えるな
で、その後に現れた綾波が旧劇にいた本物というようにも見える

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:09:49.85 ID:9IxrFZnp0.net
いい加減ネルフの糞大人共に正義の鉄槌をかますべき
どうしたってあれが諸悪の根源
ストレスの元

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:11:37.89 ID:/s0FUpES0.net
いまだにエヴァの話してるオッサン多いけどもう23年前のアニメなんだぞ?
エヴァの23年前にどんなアニメやってたか知ってるか?
マジンガーZとかど根性カエルだぞ?
エヴァ放送時にマジンガーZとかど根性カエルについて熱心に語るオッサンがいたらどう思う?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:12:06.82 ID:TFcqu65K0.net
>>466
ANIMAっていう完結した公式派生は
単に世界が何度もループしてるっていう結末になった

だからそんなに全部の選択肢が宙に浮かんだまま終わるということはないと思うよ
絶対決めてやらないぞっていう意図があったら派生も決めないだろうしね

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:13:07.45 ID:vN3JmUiG0.net
>>468
明らかに意図的にやってる
総作監を本田雄にしたのも序破と差別化する為だったんじゃないかな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:13:12.82 ID:vcXehXiX0.net
>>464
そこまで考えてないだろ
そんなオタクが居たとしてそいつらをいつまで待たせんだよ
ゲンドウが褒めただけで流れ変わりましたってだけ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:13:46.18 ID:8YVa8/w90.net
>>394
一名追加
https://i.imgur.com/vUxZE8M.jpg

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:14:29.28 ID:a0nWHAeT0.net
>>423
絵コンテとかシナリオは完成したってことか dクス

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:15:31.85 ID:vcXehXiX0.net
>>480
好きなんだなぁって思う

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:15:38.87 ID:YBu9R2iR0.net
毎年やってそう

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:16:45.49 ID:yHwBU3560.net
Qの次やらずに打ち切りとかマジで氏ねって思ったら打ち入りだった

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:17:45.54 ID:5r8weOBM0.net
>>480
ガンダムでファーストを語るのと同じ
新作が作られている事が重要

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:17:50.83 ID:clXa9aWx0.net
>>480
エヴァ以上にガンダムや永井豪の話ばっかしてるよ
エヴァ新劇も実際序しか見てないし

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:18:05.74 ID:rcij8woa0.net
>>480
つまりこの20年くらい庵野が停滞しきっているという事だろう
ひいてはアニメ業界そのもの、もっというと日本という国そのものが

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:18:07.59 ID:JbqmHb6c0.net
富樫の休載と同じでエヴァに関してはオタクの側が終わらないことを許してしまってるところがあるんだよ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:19:07.05 ID:PcPUD+x+0.net
Qがアレだったがシンゴジラは面白かったので許した

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:20:20.29 ID:8YVa8/w90.net
立木さん
やっぱコワいわw
https://i.imgur.com/ZuBn3kV.jpg

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:20:23.98 ID:dgDXpVPs0.net
>>482
そうなのかなぁ
でもQの予告と実際出来た作品って全く違うものじゃなかったか?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:20:27.67 ID:vcXehXiX0.net
>>492
いやエヴァは早く締めろ
どうせまたリメイクすんだから

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:21:27.07 ID:KxEmfNdsd.net
Qのお陰でまったく期待が持てなくなった

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:21:32.31 ID:xN8bKMB20.net
Qは無理やりメンヘラ感出したみたいで逆に白々しいからね
雑だよ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:21:39.32 ID:clXa9aWx0.net
ラミエルがふーん程度の出来だったんで
破は全体としては序よりもずっといいけど単独シーンではラミエルに勝ってるシーンはないとかいうのを聞いて
まあ見る必要はないかなと思った
シン・ゴジラは良すぎて期待が大きすぎただけにちょっとがっかりしたけど悪くはなかったよ
でもハリウッド版新作のトレーラーみてゴジラはハリウッドに作らせるのが正しいんだろうなって思った

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:21:41.05 ID:+bi+ySNp0.net
討ち入りってなんだよ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:23:03.30 ID:rcij8woa0.net
>>481
つっても派生は派生だからね
派生という一バリエーションだから決められたとも言える

エバンゲリオンは風呂敷を広げるだけ広げて何だか良く分からんうちに終わったっていうアニメだからねえ
最終的にどうなんだよっていうモヤモヤでずっと引き伸ばされ続けているアニメ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:23:09.10 ID:RDzxEBXD0.net
>>499
おまえ見るのやめたら?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:23:57.04 ID:mI7R4iqS0.net
誰も期待してない

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:24:01.52 ID:5+lzySyX0.net
打ち切りだよね

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:24:34.68 ID:SjzSJ9yP0.net
まごころを君にで終わらせときゃ綺麗に収まってたのに今完全に蛇足だわ
終着点決まってないのが伝わってくる

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:24:37.86 ID:FIRkJqJo0.net
忠臣蔵かとおもったわ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:25:20.61 ID:2xUTSp80a.net
>>492
許すのと存在そのものを忘れるのとでは意味合いが全く違うわけだが

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:26:05.56 ID:2xUTSp80a.net
40代以上のおっさんオタクはともかく、それ以下の世代にとってエヴァなんてパチンコアニメ以外の何物でもないしな

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:27:33.41 ID:WGYighZ00.net
飛影もこんな事言わないからな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:27:45.91 ID:1NoB94HJ0.net
2012年か
もはやニアサードは安倍晋三だろ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:28:11.04 ID:TFcqu65K0.net
>>501
旧のモヤモヤは大体後出しで説明してあるよ エヴァ2という庵野監修のゲームで
作品内に収めてないってのは問題だけど

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:29:18.16 ID:AoRJkr550.net
>>232
三石の隣の女の人誰だかわからん

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:30:05.90 ID:JfTWBYUP0.net
>>480
まさにその頃のスパロボだよな
今と変わらんわ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:30:13.14 ID:vcXehXiX0.net
>>495
たぶんなんも考えてないよな
マリが空気すぎるし計算ならもうとっくに完結してると思うわ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:30:59.72 ID:mI7R4iqS0.net
最初の発表だと新エヴァ最終作って2008年には公開してるはずだったのに

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:32:11.41 ID:vQcrravf0.net
打ち入りってなんだよ
忠臣蔵かなんか?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:35:34.36 ID:ulQp3kK9d.net
緒方が監督に枕営業してたのか

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:36:23.33 ID:BdmPB+XC0.net
エヴァ世代もオタ卒する年頃だよな

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:36:28.24 ID:TFcqu65K0.net
>>508
その世代はエヴァの前にすでに富野や押井信者になってしまっているので庵野は一段下に見てると思うけど

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:37:46.85 ID:xN8bKMB20.net
本当はもともと序破急で3部作の予定が
誰かの都合でQとシンに分けたもんで尻切れトンボになったって話なかった?

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:38:48.98 ID:oeDdiqyV0.net
五分アニメにして1クールで終わらそう

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:40:12.77 ID:FFFRki0z0.net
キャラへの思い入れなどの一番の骨子は、テレビ〜旧劇で得たものであって、
もしエヴァンゲリオンを一度もみたことない状態で新劇見せられたら 「そういうアニメもあるんですね」 で終わってると思う。

テレビ〜旧劇のころはオタク特有のキモい思い入れができることが楽しみの一つだったわけで、
綾波レイとかアスカって人間ドラマありきで人気があったわけでしょ。
前者ははかない悲劇のイメージで、後者は心の傷を隠してとにかく頑張る人みたいな。

けど新劇しか知らない人って、レイとかみても「淡泊な子だね」で終わるんじゃないの?
だって描写の尺が圧倒的に少ないもん、俺みたいなテレビシリーズからのファンと比べたら。
1/40ぐらいでしょ実際。

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:40:27.75 ID:IgodsVkt0.net
パチンコマネーがきつくなったからだうな
牙狼とかも厳しいらしいし

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:40:32.46 ID:GqwA/4B/0.net
緒方恵美がネトウヨ発症してたのが痛かったな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:42:41.57 ID:FFFRki0z0.net
ネトウヨ発覚でショックだったのは、碇シンジとソリッド・スネーク

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:43:25.34 ID:5s82lECz0.net
クソつまんねぇゴミだからネットで違法視聴してボロクソに言うわ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:45:46.24 ID:2xUTSp80a.net
>>512
伊瀬茉莉也

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:47:36.55 ID:vcXehXiX0.net
>>522
破もふーんだろうな
テレビ版に思い入れあるから親心みたいな気持ちで色んな場面で感動した

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:48:50.23 ID:vTUfvg6s0.net
宮村元祖AV声優だしちょうどいいじゃん

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:52:14.21 ID:ca1f/jNi0.net
延期しろ!延期しろ!
今から作って来年公開とか突貫工事だろ。絶対やめてほしい。

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:57:11.10 ID:UL6leXIx0.net
ざあ〜んん〜こお〜

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:58:24.51 ID:rcij8woa0.net
>>522
例えば綾波にしても綾波原型の無口クールキャラがもはやテンプレと化しているから、どこでも見るよくあるキャラの一人にしか見えないだろうね

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 02:59:37.88 ID:HOUekZ7l0.net
どうせ延期するのが目に見えてる

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:02:24.77 ID:459ysVYU0.net
そういえば綾波ってママのクローンなんだよなぁ
設定悪趣味だよなぁ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:02:58.89 ID:EhAWUqRgM.net
アダルトチルドレンで精神病のキャラばかり出してたのは自分がメンヘラだったからか

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:04:35.87 ID:Rc9uvLIq0.net
エヴァで一度しか見てない作品はQだけだわ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:05:14.03 ID:jqjKBnoh0.net
もういいよ
パチンコの中で何度も転生してくれ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:05:36.74 ID:VHEsSOrx0.net
テレビ版の終わり方が一番よくね

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:06:10.70 ID:BEDFVB880.net
忠臣蔵

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:07:55.74 ID:NeedwC5+a.net
>>483
破の時点で皮肉まみれとは言われてたがな
【これは成長じゃない】って
当時エヴァ板じゃすでにQは落とすんじゃないかとは予測されてた
さすがに展開までは予測できなかったがね

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:08:27.87 ID:8JKleR+D0.net
緒方には告白しないのかよ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:09:40.37 ID:VHEsSOrx0.net
庵野って統合失調症だか、躁うつ病を患ってんだろ
この記事が事実なら被愛妄想の症状もあったんかな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:10:05.71 ID:NeedwC5+a.net
おっIDがNeedだ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:16:21.59 ID:BaHZR3n10.net
赤穂事件

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:17:14.74 ID:AoRJkr550.net
>>527
めっちゃちょい役なのにスゲー前にいるのな。あんがと。

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:17:24.01 ID:Ao3m/Oms0.net
>>511
あれ大して庵野関わってないらしいけどな
それでも名前出したんたら公式だけど

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:17:44.45 ID:p2hwLr1v0.net
本当に終わらせちゃったらこんな風にお前らに語られなくなっちゃうからな完結なんてしないよ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:19:15.36 ID:vcXehXiX0.net
>>540
シンジさんシンジさん騒いでた以外全く覚えてねぇ・・・

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:20:59.05 ID:459ysVYU0.net
>>547
5chにスレたてる感覚で作品作ってる感はあるな
エヴァ完結させちゃったらそれまでみたいには、かまってもらえなくなるもんなぁ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:22:48.15 ID:d5lJynxf0.net
打ち切りでええわ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:23:52.50 ID:rZo2H8nYd.net
流石にここまで創作で記事書ける文才に憧憬やわ
モヨコも苦笑いやで

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:23:59.12 ID:clXa9aWx0.net
>>534
ママが初恋の人でそれゆえに失恋するというのはエディプスコンプレックスの典型みたいなもんだろう
旧アニメも漫画も結局そうなったしそこは新劇でもなぞるだろう

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:27:04.30 ID:vWxEBoI50.net
>>232
伊勢?出てた?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:27:33.81 ID:iG/ZB4lBa.net
>>480
深夜キモオタブヒブヒアニメと声優とキモオタソシャゲの話しかしないお前がそんな事言っても滑稽なんだよ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:28:55.35 ID:AfHj8FqQ0.net
>>480
いうて劇場版シンど根性ガエルとか無いやん

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:29:25.03 ID:459ysVYU0.net
>>552
よくわからんけど、自分を愛してくれたのはママだけだったみたいなこと?

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:30:58.38 ID:NeedwC5+a.net
>>548
あったなあ
序の時はラミエルスレ立ってたし

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:34:45.16 ID:rcij8woa0.net
>>555
劇場版シンど根性ガエル観てえ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:36:36.71 ID:9AVBMOLnp.net
綾波がユイのクローンなのはゲンドウがユイに異常に執着しているせいってだけでシンジは関係無いだろ
物心つく前にユイは死んでるんだから初恋もクソも無い
作中でもシンジは母親との思い出が殆ど無いって墓の前でゲンドウと話してるし

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:38:40.73 ID:9AVBMOLnp.net
死んでるって言うか初号機に取り込まれたってのが正しいか

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:39:32.53 ID:jXs94iil0.net
>>519
ガンダム世代は更に上だよ
40代はオタクがいないイメージだな
バブル謳歌していた人たちでしょ?

562 ::2019/02/01(金) 03:40:58.45 ID:UZPgox/Aa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
Qから何年たったっけ?
四年くらい?
最終作ご祝儀で最後まで右肩上がりのヒットするだろうなあと思ってたけど
もうだめだね
みんな忘れてるだろ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:41:12.45 ID:Ml7QrDmA0.net
どこに討ち入りすんの?

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:41:38.82 ID:/wc9YXk/0.net
>>26
そらパチエヴァも糞台連発するわけだ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:42:37.57 ID:poNmYQyi0.net
>>9
俺も
寒い悪ふざけしてるのかと思った

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:42:49.06 ID:clXa9aWx0.net
>>559
そう感じさせられないのだから失敗してるのだともいえるけど
作り手がそういう話してるし
新劇は破まではそのあたりぼかしていてであるがゆえに綾波は碇ユイのクローンではないしこれは恋愛ルートがあるのではって予想もされてたんだよ
初号機に碇ユイが入ってない説ってのもあった

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:43:40.53 ID:459ysVYU0.net
>>562
映像がすごいし、内容も視聴者を煽る方向で話題性あるから、人気は出るんじゃね?
まさに5chのスレ立てのような碌でもないやり口だけど

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:47:25.85 ID:kf3ii41j0.net
打ち切り?

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:47:26.16 ID:459ysVYU0.net
ああそうか、庵野って、視聴者を煽って話題になるためにあんな糞みたいな話にしてたんだなぁ
まっとうに作ったらまったく話題にならない可能性あるもんなぁ
そういうことか。だからまともに作らないし完結させる気もないわけか

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:50:24.81 ID:459ysVYU0.net
だからエヴァの呪縛で年をとらないみたいな誰でも突っ込める糞設定ぶっこんできたりしたのか
他の才能の枯れた天才たちみたいに無視されるよりは、作品の悪口言われたほうがましってやつか

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:51:27.00 ID:Plwv9jAZ0.net
エヴァもうやる気ないだろ庵野は。
契約あるから最後まで作りはするだろうが。
正直シンゴジラやったことで余計にモチベーション下がったと思う。
やっぱクリエイターは新しい事に挑戦してなんぼだしな。
新劇始めて10年以上もまたエヴァに縛られ続けてた庵野にとって
新しい事で認められたってのは相当嬉しかったはず。
しかも庵野は一回実写挑戦して、失敗してアニメに逃げ戻った過去もあるからな。

元々新劇自体、自分の会社立ち上げて手っ取り早く軌道に乗せるためのビジネスの側面強い感じだったし
今庵野に新しい映画の話持っていったら、躊躇なくまたエヴァの制作中断すると思うわ。

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:53:02.01 ID:sp7rCqzk0.net
宮村優子ってアスカ以外のキャリアないよな
離婚したらしいし
どーすんだ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:53:32.28 ID:vcXehXiX0.net
>>570
おまえなんかしらの精神病だろ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:53:57.20 ID:9NS/HH3yd.net
そんな2chの妄想で記事書いちゃうなんてさすがサイゾーだな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:55:01.30 ID:clXa9aWx0.net
>>571
むしろ話聞く限り逆だと思うけどな
自分のすべてを注ぎ込んでるつもりだから作るのが苦しくて仕方ないんだよ
ゴジラはそうじゃないから気楽に楽しくやれた

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:56:10.68 ID:9NS/HH3yd.net
>>26
むしろ破からQまでたった3年しか経ってないことに驚きです

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 03:59:33.83 ID:wNB65s5t0.net
つーかQの続きなら見ない奴おおいだろ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:05:02.27 ID:459ysVYU0.net
>>577
どうせ、見に行きたくなる映像予告作って煽るから何の問題もないな
毎回それでヒットしてる

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:10:02.36 ID:7yNMkgk/M.net
打ち切れや

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:12:45.90 ID:bMhXbJWH0.net
Qもdアニメとかでやれよ
もう内容忘れたわ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:14:26.92 ID:yp6c2R7X0.net
アマプラ無料だったから初めて見たけどあんな信者がつくほど面白いもんかなと思った
序とかは間違いなく信者向けだな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:17:00.25 ID:3VznAdtma.net
なんだか分からんが気持ち悪い話だなぁ...

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:19:14.21 ID:vcXehXiX0.net
>>581
序はテレビ版見てたら見る必要無いぞあれ
ゴミだと思う

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:22:58.42 ID:oJKwhpi20.net
もう庵野切って別の奴に作らせた方がいいだろう

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:24:03.66 ID:rcij8woa0.net
>>570
Q観てなくてネタバレも嫌だったから特に情報に触れてなかったけど、ちょっと調べてみたら酷いなこれ
Qは設定の時点でダメ過ぎる
反ネルフ組織とかその戦艦とか何なの?
もはや別の番組になってんじゃん
プリズンブレイク4とかワイルドスピードアイスブレークなんかと同じミスをしてる
前作までで一応ケリがついてるだけそっちの方がまだマシ

他にもよう分からん新設定みたいなの色々ぶち込んでるけど、ただごちゃごちゃにしてるだけで要はそびえ立つクソでしかない

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:24:11.31 ID:Y6cFyNSp0.net
まだ作ってねぇのかよ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:25:08.30 ID:FvAFikJQ0.net
>>583
ヤシマ作戦の作画くらいやな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:25:36.30 ID:oJKwhpi20.net
Qはシンジにイラつくんじゃなくてシンジ以外の奴ら全てにイラつくんだよな

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:29:28.95 ID:iHIfqxQ6d.net
討ち入りってなんだよ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:30:24.99 ID:459ysVYU0.net
>>585
庵野監督って自分のことを見てほしい病気の人だと思うから、
無難な作品にして無視されるよりは、
作品をぶっこわしてでも、みんなから注目されることを選んだんじゃね

こんなこと始めた以上エスカレートせざるを得ないし
次もいろいろやらかしてくれると思うなぁ
映像時代のクオリティの高さは約束されてるし、歴史に残る作品になることは間違いないね

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:32:54.37 ID:vcXehXiX0.net
>>587
個人的には作画あんまし気にしないからそのへんも分からんわ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:34:47.78 ID:9kK7ueYWr.net
「旧劇場版から序まで」より「序から完結まで」の方が既に長くなっているという事実

593 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/02/01(金) 04:38:02.83 ID:5iStNa1dd.net
>>561
本当事あるごとに40代にバブルイメージつけたいんだな
バブルの頃中高生だった40代はバブルなんて謳歌してねえわ
受験勉強、塾通いさせられてたら
いいとこなにもなくバブルなんかはじけてたわ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:38:46.15 ID:9ixy/q+x0.net
めっちゃエバエバ言ってた奴らもフーン状態だしもう無理だろこれ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:40:11.48 ID:clXa9aWx0.net
40代半ばの東浩紀はバブルに間に合わなかった人
来年50になるぐらいの年齢がたしか就活中にバブルがはじけた人たち

596 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/02/01(金) 04:40:36.21 ID:5iStNa1dd.net
エヴァは大学卒業の頃始まったし
最初からふーん、て言うかやや俯瞰気味に眺めてた状態ではあった

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:43:04.65 ID:clXa9aWx0.net
ガンダムは本放送当時大学生にも人気だったらしいからこういうのはバブル世代といってもいいと思う
でもガンプラ買うために並んで将棋倒しになった小学生たちはバブルに間に合わなかった人たち

598 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/02/01(金) 04:44:05.65 ID:5iStNa1dd.net
むしろアニメなんか見てなかった同年齢、上の年齢が反応して、アニメなんか扱わなかったようなサブカル雑誌とかに取り上げられてるし
なんだこりゃ、って

599 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/02/01(金) 04:48:18.55 ID:5iStNa1dd.net
40代はまだまだ昔のわりと呑む、打つ、買うの頃の古い親の文化が残ってて
小学生の四年生ごろには
アニメなんて幼稚で子供が見るものって
「パンピー」とオタクが解離してたし

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:48:41.74 ID:2uD49M+a0.net
>>26
庵野はエヴァしか作れない無能

新海誠
2007 秒速5センチメートル
2011 星を追う子ども
2015 言の葉の庭
2016 君の名は。
2019 天気の子

細田守
2006 時をかける少女
2009 サマーウォーズ
2012 おおかみこどもの雨と雪
2015 バケモノの子
2018 未来のミライ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:49:31.14 ID:l6y7A/6sd.net
>>17
虚淵もアリだろ

602 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/02/01(金) 04:50:26.46 ID:5iStNa1dd.net
>>600
ナディア→トップをねらえ!→エヴァ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 04:50:46.18 ID:clXa9aWx0.net
逆にもうエヴァが作れないのに無理して作ろうとしてるせいで新作が作れないとみるべきだろう
鼻ほじりながら息抜きでシン・ゴジラ作れるんだし

604 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/02/01(金) 04:50:56.26 ID:5iStNa1dd.net
>>601
絶対見ねえ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:03:53.63 ID:QGI/Xjft0.net
>>601
アニゴジのクソ脚本作った人だっけ?

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:06:19.92 ID:rcij8woa0.net
もう押井にでも作らせてQは夢オチでしたでいいんじゃないの?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:08:52.26 ID:Zed8S4hMa.net
庵野は声優だけやってりゃいいんだよ

608 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/02/01(金) 05:09:42.37 ID:5iStNa1dd.net
「気持ち悪い」
で終わっときゃよかったんだよ
終わってたんだから
それを再始動なんてするもんだから
終わってないって事になっちまった

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:11:17.23 ID:hj8vh7ofM.net
1995 TV版
1997 旧劇
2007 新劇 序
2009 新劇 破
2012 新劇 Q
2020

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:12:15.46 ID:pUUl2Pv40.net
マドマギさえなければ…

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:16:48.79 ID:FyT/4BIHM.net
俺の中でこの案件はファイファン7リメイクと同じフォルダに入ってる
もう休め

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:17:12.62 ID:clXa9aWx0.net
大月さんが続編を作れる形にしたいからリブートしたって言ったからその動機自体は悪くないと思う
だからなおのことサクッと終わらすべきで庵野にそれができないならほかの人に任せるべきだった

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:17:50.01 ID:8D9sdpEW0.net
まどかマギカでループネタ使われたから
全部やり直したとか嘘だろ
ループネタなんて昔からどんだけ使われてるんだよ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:18:49.87 ID:LqAeFgR70.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/mandokuse1.gif
>>480
経済からなにからすべてが停滞してる今の日本にふさわしいんじゃねーの
テレビも同じような面子がいつまでもずっとバラエティに出て何十年もやるような時代だし

615 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/02/01(金) 05:18:55.48 ID:5iStNa1dd.net
そもそもまどかの直前にひぐらしあっただろうが

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:19:42.97 ID:clXa9aWx0.net
てかループってエヴァンゲリオンの二次創作のテンプレみたいなもんだからな
ラノベでもAll You Need Is Killが2004年らしいし

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:20:30.38 ID:cJ21Rnbi0.net
早くしないと、ケンモジさんリアルで死ぬぞ?

618 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/02/01(金) 05:22:36.12 ID:5iStNa1dd.net
そもそもはYUNO(1996)
まあそもそもはうる星やつら2(1984)

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:24:58.01 ID:rcij8woa0.net
うる星BD
ゼーガペイン
スカイクロラ
まどマギ

ループネタなんていくらでもある
そもそも庵野なんてオマージュやパロディ、引用多様して作品作ってきた訳じゃん。エヴァ自体元ネタはウルトラマンだし

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:25:41.05 ID:1PTmwWgzH.net
時間と金がなくて細かい背景とか人物とか描いてらんないから
Qで設定大変更して世界全部滅ぼしてスッキリさせたよねw

リメイクでコレ、もうダメでしょ。

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:25:53.44 ID:y22u6pPW0.net
もう庵野キモ過ぎるから見たくないわ
何度リメイクしても面白くないしどうでもいい

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:26:32.71 ID:uXVmsYqBM.net
打ち切りに見えたわ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:28:07.45 ID:bwv0E7Mt0.net
>>1
それで最後アスカに「気持ち悪い言われたんか」

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:30:39.38 ID:NE3rNae80.net
エバンゲリオン関係見てると宗教の成り立ちを実感する

人間てアホなんだと思う

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:31:07.88 ID:vcXehXiX0.net
>>611
流石にクズエニと並べるのは安倍カルトくらいだわ
そこまでは腐ってない

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:31:36.45 ID:clXa9aWx0.net
実際のところどうか知らないけど庵野が宮村に異常な執着を見せてたというのは
映画のころから真実として流通してた有名な話

627 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/02/01(金) 05:31:54.22 ID:5iStNa1dd.net
タイミング的にオウム真理教ともシンクロしてたしなエヴァって

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:33:05.07 ID:vcXehXiX0.net
まどマギと被るの避けたってまじ?
面白ければネタ被っても構わんのだが?
シュタゲも面白いじゃん

629 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/02/01(金) 05:33:37.47 ID:5iStNa1dd.net
オウムについて語ってるサブカル界隈の人間が同時に並列的にエヴァについても語ってた

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:37:28.99 ID:5BQisbJTa.net
自慰シーンみてみたい

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:41:34.36 ID:459ysVYU0.net
>>626
みせてた感じする
作中でラジオで女の悩み語らせたりとかきもかった

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:45:08.46 ID:vcXehXiX0.net
宮村はAV出てたからチョロいと思われただけじゃねーの?

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:45:45.71 ID:6JuKMtne0.net
>>600
新海誠のほうがよっぽど1つしかつくれねーじゃん

全部「距離」がテーマ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:53:03.59 ID:clXa9aWx0.net
面白いのはほかの主要な女声優たちはみんな庵野の病んだ世界に感染していった(新劇の話が出たときに彼女らはみんな動悸が激しくなったり精神の変調をきたしたらしい)のに
宮村だけはそうじゃなくて心が健康なまま病んだ庵野に冷淡だったところ
アスカとシンジの関係も夜中にシンジがキスしそうになった時実は起きていてそれを待ってたみたいな単純なボーイミーツガールを期待してたようだし
BSアニメ夜話での気持ち悪いの裏話をしたときも宮村が真っ当すぎて2人が通じ合えなかったことがうかがえた
そういう目で旧劇をみると靡かない相手だから惹かれるというのは映画で描いたまんまの関係だったんだろうなと思う

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:55:18.26 ID:U4cJdLkK0.net
>>232
元カノがいねーぞ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:55:41.11 ID:2rp4n8li0.net
伊瀬なんかいたっけと思って調べたらブンダー乗員の褐色女か
覚えてねーよもう

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:58:09.77 ID:nmR+pDlW0.net
いい加減声優替えろよ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 05:59:40.77 ID:uXVmsYqBM.net
もう無かった事にした方がお互いの為だろ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:01:55.75 ID:vduBoCX/0.net
この手のスレがいちいち毎回伸びているうちは、映画の方は大丈夫だろ
エヴァのスロやパチンコはもう駄目っぽいけどね
まぁパチンコに関しては牙狼やルパンや北斗もダメダメだけどね
パチンコ業界にとっての一番の癌は次々と似たような代わり映えのしない新台が
出ることだからこれでいいんだけどね
新台購入資金を客に還元するために使っていただきたい

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:03:31.28 ID:459ysVYU0.net
庵野はエヴァが齎してくれるものに完全に依存しちゃってるからやめるの無理じゃね

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:14:11.80 ID:B3O4s3J/0.net
ハンターハンターといいエヴァといいどうでもいいといいつつ終わらせろって連呼するガイジはなんなん
勝手に離れろよ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:15:27.65 ID:+CyN18p+0.net
正直エヴァの世界観て
宇宙世紀ガンダムの世界観よりも
ネタが腐ってると思う
20年も引っ張れる世界観じゃない

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:18:11.03 ID:z+Vy+HSd0.net
>>232
熟女好きだが全員余裕過ぎる

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:18:31.10 ID:vcXehXiX0.net
>>639
パチ&スロがつまらんのは規制のせい
未だに打ってるやつは一生養分

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:19:06.67 ID:vcXehXiX0.net
>>641
ハンタは末永く続いて欲しいぞ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:19:45.55 ID:dqUF/Bzk0.net
>>9
それを狙ったんだろ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:21:07.71 ID:mI7R4iqS0.net
>>633
作家なんかみんな根源的なテーマは一つしか持ってにいよ
庵野がゴミなのはそれをエヴァでしかやれないところ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:27:02.36 ID:KsVdOwjf0.net
一瞬打ち切りに見えたしそれはそれで良いかなって思っちゃった

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:32:05.01 ID:Yg5+iqly0.net
パチマネーがアテにならなくなったがまだやるのかよ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:40:12.95 ID:eEr9olY5a.net
やりたかった宇宙再構築END(火の鳥END)をまどマギに先越されてて草生える

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:41:08.32 ID:459ysVYU0.net
でもまどマギとかすごく馬鹿にしてそう

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:46:51.00 ID:wdfQSRqW0.net
>>220

みやむーどこ行った

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:49:33.30 ID:ku8muhMV0.net
>>620
>リメイクでコレ、もうダメでしょ。

庵野は基本的に「アニオタマジキメェ!全員死ね!おっと死ぬ前にちゃんとお布施は払えよ」なので問題なしw

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:52:20.20 ID:XVhtcFGDM.net
>>652
オーストラリア

655 : :2019/02/01(金) 06:53:46.03 ID:g+8+btxO0.net
蒼きウルを四半世紀以上待ち続けてる奴も少なからずおるじゃろに

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:54:26.84 ID:459ysVYU0.net
ファンは庵野が素晴らしいエヴァを作ってくれることを期待してるけど、
庵野はエヴァ作って衆目を集めて承認欲求満足させたいだけだから、
お互いの利益が一致することは永久になさそう

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/02/01(金) 06:56:14.81 ID:p99XkX4Q0.net
最近てか今年なって序破Q始めてみたわ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/02/01(金) 06:56:32.62 ID:p99XkX4Q0.net
ミス、初めて見たわ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:02:23.08 ID:RDzxEBXD0.net
序破Q、始めました

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:07:20.30 ID:3+LgbhgJM.net
>>326
一応大成功してるクリエイターに対してこういう事言える奴ってすげーよなww

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:10:34.55 ID:leXEQBmm0.net
高3のとき序をみにいった俺が三十路なんですが...

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:10:39.06 ID:ZfX768qDa.net
>>232
三石琴乃やっぱ美人だなあ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:13:16.37 ID:vyb1rqRH0.net
旧劇場版で完結しちゃってるからわざわざ作り直す意味が(金儲け以外に)無い

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:13:31.11 ID:gZvpDFRA0.net
2012年の記事で何回スレたてんだこいつ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:20:17.73 ID:FV0AEFEb0.net
>>232
真ん中の人体型が松岡君に似てるな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/02/01(金) 07:22:05.38 ID:p99XkX4Q0.net
>>663
金儲け以外の理由が必要か?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:22:13.72 ID:uzveVUef0.net
旧劇が好きだから新劇見るかまだ迷ってるわ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:23:13.71 ID:Tb5y/sB90.net
>>232
なんだこれ・・・

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:27:02.71 ID:GDSzEhq50.net
Qは叩きまくったけどなんだかんだ期待してる

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:27:14.45 ID:tXuYSe83d.net
来年やるんじゃねーの?
間に合うのこれ?

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:28:16.22 ID:WnLHVYLTd.net
打ち切りでいい

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:29:51.05 ID:WnLHVYLTd.net
>>232
庵野の後ろの小デブがじわじわくる

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:30:03.31 ID:gXLABqFAa.net
毎回使徒を倒してるだけでいいんだよ
その先とかいらねえんだよ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:32:55.95 ID:ycPU9aAx0.net
>>600
3年おきに一個作ってる細田は偉い

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:33:04.05 ID:tXuYSe83d.net
シンで今の話に一区切り付けて
後は庵野監修でカラーの後任たちがTVシリーズとかOVAとかで延々と続いていく感じだろうな

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:34:53.48 ID:0NSxk5iDa.net
ゴジラでオナニーしたカス庵野死ね

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:36:38.00 ID:e+WGHXdA0.net
パチンコに食わせてもらってるから新規演出定期的に作らないといけないからな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:36:38.98 ID:tJbW3DhE0.net
>>9
俺も

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:37:53.96 ID:vyb1rqRH0.net
>>480
アツいど根性ガエル論語ってるオッサンいたら聞いてみたいわ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:38:17.11 ID:s/mOqGAE0.net
>>26
製作陣ってこの間何やってんの?

ずっと給料もらえるならいい会社じゃないか

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:38:38.64 ID:tXuYSe83d.net
Qでぶっ壊したのもユニバース化したいんじゃねーのって感じだったし
20年代はエヴァいっぱい見られそう
30周年記念でTVシリーズやるだろうし

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:38:58.67 ID:LFg0sTvBa.net
>>673
サザエさん時空がエヴァオタクが求めてたモノだろうな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:39:21.32 ID:+GaLV29x0.net
どーせまたブン投げだよw
って言ったら当時の新エヴァ信者にキレられたわ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:41:11.59 ID:TTB96ykL0.net
さすがのエヴァももう客引っ張れないのでは?
まだ見に行く信者って生き残ってるの?

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:41:18.39 ID:RYr6nUlK0.net
>>494
マダオそっくりw

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:41:32.93 ID:+AFIqxmL0.net
>>480
ど根性カエルって最近ドラマやってて程々に人気あったよ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:42:57.76 ID:Dd3NK6N3a.net
>>494
真ん中のやつのアイメイクが凄い

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:58:21.21 ID:7/z1Yxpv0.net
2020年公開予定を2019年に打ち入りってがっかりだな
こんなに待たされてるのに結局一年ちょっとの制作期間しか当てられてないなんて

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:00:02.45 ID:gic7NVfS0.net
伊瀬ちゃんがおるやん

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:02:20.09 ID:wbK7vbRXp.net
>>26
この間に死んじゃったケンモジサンたくさんいるだろ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:02:51.96 ID:1oW+FZLUd.net
>>232
三石クソ美人だな

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:04:22.34 ID:JBmYrwbrd.net
パチンコメーカーにケツ叩かれてんだろ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:05:49.85 ID:TuEFFBPcH.net
久々に見たら臭すぎてダメだったわ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:14:33.84 ID:SiuV+AAeD.net
毎年毎回毎シーズン打ち入りしてんじゃんこいつら
ていうか他全制作現場から作監レベルが消えてから騒げ
まあそうなってもエヴァの次はもう無理だけどな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:18:42.91 ID:/ltqChmD0.net
>>340
ニフティでデビルマンのパクりゆわれて庵野キレてました

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:19:18.05 ID:+GaLV29x0.net
ソシャゲあたりで新作やって新新信者作って新声優でやるんちゃう

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:19:41.97 ID:/ltqChmD0.net
>>633
細田も「ケモノと獣姦」

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:23:14.91 ID:ks6IqVOzp.net
スタッフ声優全部入れ替えて今時の若者に作らせてみろよ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:25:02.58 ID:q0rBeSs7d.net
>>442
お前らも時間あっても働かないだろ?

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:25:28.61 ID:3lO63u3T0.net
これもう発達障害だろ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:27:28.38 ID:hdJqiZJx0.net
>>700
ケンモメン向けの映画だな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:27:33.68 ID:CHTwwoC4a.net
>>400
幸福の科学映画に出まくってるの草

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:28:11.03 ID:j+PBwgVx0.net
今からプロジェクトスタートしますよーってか
馬鹿じゃねーの庵野たち

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:33:18.97 ID:zl9pXgZK0.net
>>459
モヨコも鬱病が治りかけてるみたいだね

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:33:30.53 ID:ro6pfINj0.net
この1月で旧劇含め全部初めてみたけど
TV版>Q=Airまごころ>>>>序>>>>>>破
てな感じ
評判みてビビる

706 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/02/01(金) 08:33:51.77 ID:5iStNa1dd.net
>>698
エヴァもガンダムも続けるだけ
リソースの浪費なんだよ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:36:37.04 ID:pEZ6K5jCd.net
>>705
どれも平等にクソだろ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:38:55.55 ID:CHTwwoC4a.net
>>304
というか旧エヴァの配給が東映だし
新劇も東映絡んでるからな

むしろ東宝が乗ったことの方が意外

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:41:35.75 ID:pQnw0dk7a.net
庵野殿!殿中にござる!
庵野殿!殿中にござる!

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:46:32.93 ID:3lO63u3T0.net
>>232
さすがだわ元エレベーターガール

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:46:49.49 ID:RGH+kOS/a.net
>>705
逆張りガイジw

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:47:50.30 ID:jb3JRHEW0.net
ゴジラ出てくるんだろ?

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:51:01.19 ID:c6DoDAfX0.net
なんかこんだけ長くやられてるとどんどん嫌いになっていくふしぎ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:58:55.78 ID:B72AzEkc0.net
これだけ間空くともう公開し終わった気にもなってくるな

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:59:18.70 ID:JzCjP7QZr.net
>>711
破が一番つまらんのは確か
クソみたいなハーレム展開とお色気シーン
TV18話と19話題材にした箇所なんてよくあそこまで改悪できるなと感心した

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:01:20.10 ID:rPb63ibIp.net
女優「飛影はこんなこと言わない!」
緒方「シンジはこんなこと言わない!」

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:05:51.47 ID:Xfk6ciHPa.net
primeで序と波見れたのかよクソ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:22:25.14 ID:RTYsddXMa.net
>>26
キングダムハーツもそんな感じだな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:23:53.55 ID:d9weNn/90.net
パヤオにエヴァだけで終わるなと言われたのにゴジラもエヴァ色に染めないと作れない無能
それが庵野

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:25:56.56 ID:n1lJAVYT0.net
>>36
テレビ 1995〜1996
映画(完結) 1997

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:29:34.30 ID:192a5lHV0.net
Qであんだけ引っ掻き回したんだからもうクソみたいなエンディング迎えるしかない

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:33:28.33 ID:m/q/dMF30.net
一番わけのわからない話になるだろうね
絶滅エンドもあると思う
それか原作ナウシカオマージュで「生きねば」になるかだよね
少なくともうまくまとめるつもりはないだろう

まとめたら終わっちゃうし、そこが知れてしまうし、実際ファンは
まとめることなんて求めてない
怒りながら語りたいんだよ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:34:24.93 ID:h7o5gaj30.net
パヤオ生きてるうちにジブリに入れてもらったほうがいいんじゃね?

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:36:41.87 ID:/wc9YXk/a.net
>>220
左にハゲの隣とその隣の女性は誰?

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:37:01.11 ID:IwhN9vbL0.net
>>420
震災もあったしなぁ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:38:25.61 ID:m/q/dMF30.net
駿が新作出す前に公開しないと
駿の映画に影響されて作り直すとか言い出す可能性もある

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:39:30.72 ID:4ZEBywokd.net
>>643
プロレスラーもか?

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:40:20.51 ID:30RNCwPl0.net
今から作るんかい…
エヴァQが公開された年に生まれた子が今年もう小学生やで…

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:41:03.05 ID:192a5lHV0.net
プライムの序破無料は二ヶ月ぐらい?で終わったな
こんなに早く見られなくなるの珍しい

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:45:02.31 ID:WZeJ+Kep0.net
庵野「ぼくはここにいてもいいんだ!」

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:47:55.22 ID:uHr7ZG8Ta.net
オナニー映画って聞いた

732 ::2019/02/01(金) 10:06:55.32 ID:UZPgox/Aa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>125
アホくさw
大した意味なんてねーよバカ
そういうのはもうポストエヴァ世代でお腹いっぱい

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:07:04.88 ID:eAMvNC6y0.net
>>705
旧劇がそんな位置の時点でお前がズレてる

734 ::2019/02/01(金) 10:11:17.20 ID:UZPgox/Aa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>567
どうだろ
来年公開されてもQから10年近いしな
大ブームになってやや翳りが見えてきたアニメが10年くらいたって続編公開されても、前みたいなヒットは厳しいんじゃね

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:15:11.27 ID:ld8D5o450.net
>>728
Qの時にお腹の中にいた子供が今年小学校あがるわ…

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:21:24.86 ID:4mxXvEnNM.net
>>721
10年毎に1話から男の闘いまでをリメイクし続けるタイムリープものだぞ?

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:27:48.16 ID:K11lb9rP0.net
>>232
どれが何のキャラ役の人や
シンジくんの中の人はわかる

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:30:15.64 ID:RIju+owa0.net
>>733
いやあ当時は評価されてたよ
おまえがズレてるんだよ

テレビ旧劇が本編で新劇以降はボツ話復活脚色みたいなもん

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:31:06.72 ID:R6iLn2zb0.net
今からやると完成2020は無理だろ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:32:08.36 ID:7XyP+fmAd.net
これは無能

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:33:42.67 ID:XJ/bMuNS0.net
打ち入りってなんだよ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:36:27.50 ID:QVDszLc5r.net
>>741
赤穂義士

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:47:24.67 ID:oBYUn9JKM.net
打ち切り?

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:51:11.99 ID:xg6trTCJ0.net
Q見て結局ちゃんと終わらせる気ないんだなってのがわかったから
もうどうでもいいな

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:53:13.35 ID:CduC8HSN0.net
>>232
オバンゲリオン

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:54:49.48 ID:RsuyqX7N0.net
>>220
おばさん達の同窓会だな
オーラ無いから豪華にみえないわ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:06:50.35 ID:1BKuos6V0.net
動画配信サイトのエバ放出は何だったの?

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:06:51.91 ID:JzCjP7QZr.net
設定とか作中で矛盾がなければ何でもいいよ
Qは音楽と戦闘シーンめっちゃいいし中盤はRPGの終盤みたいな雰囲気があって良かった
最後の3人が歩いていくカットも個人的に大好き

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:15:27.21 ID:z1MWJL8hd.net
打ち入りってなに

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:28:35.27 ID:k5nBxvuZ0.net
>>749
2号機曰く「決起集会」みたいだよ。

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:35:02.93 ID:BdIuEFeN0.net
>>730
テレビ板について言えば
シンジはガキを最前線で働かせる所にいちゃダメだろ
僕はココにいちゃダメなんだって気づくのが
彼にとっての成長なんだよなぁ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:37:19.88 ID:RGH+kOS/a.net
>>715
ガ?

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:40:28.57 ID:11kPC4dT0.net
いまだに自分勝手な深読みしてる人いるんだ
作ってる方はそこまで考えてねえって

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:40:53.64 ID:jXs94iil0.net
シンは三部作になりそう

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:41:53.51 ID:0OA/IK3r0.net
打ち切ったほうがいいだろ
それかQをなかったことにしろ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:43:15.05 ID:ld8D5o450.net
>>220
てか林原めぐみも三石琴乃も老けてない

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:48:33.23 ID:HY/2QXPE0.net
委員長の出番って普通の流れならなそうなんだが岩男さんがいるなぁ
回想シーンなのかループの世界線でいくのか

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:54:27.79 ID:ifIPYXGr0.net
なんでQは配信してないんだ?

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:59:18.18 ID:p/kyHf+90.net
>>111
じゃぁ、シンゴジラなんか造るなよ…
3.11の再現VTR観に行ってる気分だった

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:09:19.07 ID:arcF0xLM0.net
>>634
庵野病原菌扱いで草

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:10:09.62 ID:V61g+WAca.net
打ち切りです

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:21:50.44 ID:f06hJuks0.net
>>232
イキリ君顔でけえ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:22:58.74 ID:f06hJuks0.net
>>345
人体の不思議展からかっぱらってきただけだろ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:26:33.53 ID:3OQDB8s0d.net
>>494
極悪同盟とマネージャーやな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:28:20.63 ID:nDN+I4mS0.net
最近でたBlu-ray box買ってテレビ版一気見したけど意外とまとまってるよな
Qであんなにとっちらかっちゃってどうすんだろう

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:29:18.63 ID:H70D/Ig60.net
>>220
端っこの三又又三みたいなのは誰?

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:40:20.95 ID:wSayeKMt0.net
>>26
破からQのときは大分待った気がしたが、
これ見るとQから更に経ってるんだな・・・

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:40:40.51 ID:+OOia8Tx0.net
>>42
ほんまこれ
寛解中のリアルタイム世代にわざわざもう一度見せる意義がある作品なんて作れるのか
旧劇のまとめ方ならもうあれが表現の限界だろ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:45:06.71 ID:yA/hBukR0.net
何週も回った結果楽しみだわ
この歳になって見れるもの増えてくるとほーん面白いやんより
どうなるかわからんって思えるコンテンツの方が希少になってくる

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:55:52.27 ID:ONSG6Wbk0.net
>>768
まとめると言うか間に合わんから無理やりでっち上げたって感想
結果表現の限界みたくなっただけで

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:56:08.12 ID:9IxrFZnp0.net
テレビ版の方が映画っぽいという皮肉
あの雰囲気はもう出せないと思う

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:57:20.93 ID:woD2hQt2M.net
駄作か傑作かは自分の目で観て決める
楽しみだ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:11:20.47 ID:zfFQ7n3BM.net
新劇って閉塞感漂う日本アニメ界に風穴をあけることを目的に始めたのにいつのまにか庵野の方が行き詰まり閉塞してって草

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:13:40.20 ID:azm5xY+Ba.net
>>699
成る程
時間あってもなくてもゴミなものはゴミって事だね

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:34:58.48 ID:TO47LN9Q0.net
槍でやり直す

最高のギャグ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:38:18.76 ID:Xic4IptlM.net
坂本真綾のキャラは結局、要らないよな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:39:49.00 ID:rcij8woa0.net
>>768
鬱鬱として答えの出ないままもがき続けた結果というTVシリーズからの総括としての旧劇、それと別の可能性(ハッピーエンド)のバージョンの新劇というのならそれもありと思ったけど、なんでQでまた鬱に戻すのか?
破でぽかぽかしたんじゃなかったのかよ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:44:05.17 ID:HDvVKXfI0.net
さっさと終わらせて死ぬ前にナウシカ作ってよ
原作あれば製作が無駄に長引くこともないだろ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:50:39.96 ID:05oPFifT0.net
羽生結弦を見るたびに掟シンジ君を思い出す

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:52:50.02 ID:pIpTAv/J0.net
もう庵野ってドワンゴの川上と組んでアニメか特撮の胡散臭い団体作ってる印象しかないわ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:04:26.50 ID:jXs94iil0.net
vangelion_official@evangelion_co
シン・エヴァンゲリオン劇場版の打ち入りをおこないました。
来てくださった皆様、キャストの皆様、本当にありがとうございます。
頑張ってつくります!

大波コナミ(192.168.1.1)@moja_cos
Theホテルめし
https://pbs.twimg.com/media/DyO0ZSYVAAABKbq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DyO0ZSYUYAAXFe5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DyO0ZSaUwAAJyAJ.jpg

今日は美術の串田さんにProcreate上で
背景描かれてる方を紹介していただいた、素晴らしい色彩だった

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:06:17.98 ID:+6Uk88BFM.net
打ち切りじゃないのかよ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:11:41.34 ID:T7Hr1QR60.net
庵野もう特撮やれ、特撮オタも待ってるだろ
ウルトラマンとかガメラとかそのへんが待ってるぞ

784 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/02/01(金) 14:15:38.54 ID:5iStNa1dd.net
>>776
いたなそんなの

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:39:19.01 ID:XkA4CdJs0.net
以前よりエヴァのスレ伸びるようになったな

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:41:11.81 ID:016jIRw3d.net
打ち切りじゃないのかよ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:45:22.02 ID:+Uxu1bAbr.net
>>777
鬱とか鬱じゃないとかどうでもいいじゃん

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:48:43.34 ID:BdIuEFeN0.net
>>779
実際あれくらい頑張ってるからな
シンジ君

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:50:11.45 ID:GDSzEhq50.net
>>779
掟って誰だよ
ポルシェかよ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:52:39.56 ID:rcij8woa0.net
>>787
お前はな

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:53:12.06 ID:+yMkkWeh0.net
NWO統一カルトのプロパガンダアニメだったから
2012の自作自演ハルマゲドンが失敗した段階で用済みになったんだろう

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:27:47.79 ID:EjcDhPsg0.net
何にしろちゃんと終わらせてくれるなら嬉しいわ
普通に楽しみだし
おせーんだよ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:28:09.29 ID:a9M4oBOxa.net
適当に作っとけば信者が金払いますで何の情熱もなく作る映画なんて興味ないわ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:33:30.28 ID:rtf/bt+30.net
>>739
コンテが出来上がってれば作画やらなんやらは一年半もあれば終わる

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:48:57.43 ID:IXi6LIqj0.net
  まぁ見には行くけど、とにかく早く終われよボケ

って客に思わせる新しいジャンルを確立したのは凄いな。

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:51:09.50 ID:wFJXPRQId.net
さすがにもう劇場では見ねえ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:55:32.67 ID:IUSpboxfa.net
清川爺さんが遺くまえに完成させんと

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:59:38.61 ID:BRGsQ0ek0.net
>>797
逝ったら冬月も逝った設定になるだろ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:59:56.95 ID:v/v0u6SY0.net
確かに破後半のシンジは別人だった

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:03:35.46 ID:yMhQ8vol0.net
高校生の時見たのに
もう31だわ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:05:48.11 ID:rTaZdS0ta.net
>>705
これの真逆なんだけど....
俺が普通だよな?

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:06:02.17 ID:aKQ7a8PB0.net
打ち切りに見えたわ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:06:26.60 ID:qQ9AQcwC0.net
ゲンドウと冬月と一緒に山のぼってた 「ヤギ」 はどうなったんだよ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:08:06.93 ID:oLDXvEDN0.net
きっも

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:09:55.43 ID:jqaR2gCEp.net
Qの宇宙シーンまでは許す
それ以降はなかったことにしてやり直せ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:18:36.19 ID:Z+m9Ljia0.net
盾で立て直せよ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:21:54.06 ID:rVfAHgr60.net
>>776
>>784
http://cosplaysukisuki.up.n.seesaa.net/cosplaysukisuki/image/101-thumbnail2.jpg
は?

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:23:23.99 ID:rVfAHgr60.net
>>798
子安を迎えにくる無数の冬月かよ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:25:37.31 ID:sBJkBtdFp.net
山ほど変なエヴァ出てきてボッコボコに戦い合う
別にこれくらいの内容でいいのにな

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:26:04.65 ID:V4ErMnmAa.net
TV版のシンジが玉に閉じ込められるあたりから話ぐちゃぐちゃになっていくのを
まともに作り直してくれるだけでよかった
そんで補完計画阻止してアスカとの仲がちょっと進展してハッピーエンドでよかったんだよ
それを誰も求めてない痛いメガネ女追加、20年経っても盛大なシンジイジメ、同性カップリングとか糞の山
特にシンジイジメはもう全く時代に合ってなくて滑稽だった
ああいう自己憐憫と自己批判のスパイラルに酔うのって90年代のドロドロした胡散臭い空気があってこそ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:31:59.17 ID:idtxByfJ0.net
打ち切りかと思ったw

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:35:01.98 ID:fcgYSRk50.net
レンズの歪み補正がないのに、立木さんゴツすぎないか

813 :エレガント森下 :2019/02/01(金) 18:00:51.07 ID:nSVaEQOE0.net
>>687
シンジくんだぞ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:11:37.11 ID:+stukPQJp.net
>>232
1番左のハゲ誰?

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:27:21.33 ID:SVYqQhNZa.net
>>814
ゲンドウやで

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:42:56.29 ID:AKZ6S+8m0.net
旧劇こそ最高の終わり方だったんだよ

ボクのレイちゃんがボクのアスカが私のシンジが〜って、
みんなメソメソ泣きながら家に帰って
それからしばらくすると「本当にあの終わり方で良かったんだろうか どうにかできなかったのか」
ってネットに投稿されてる同人小説をむさぼり読んだんだよ


劇場の最高の画質と音響でみた強いシンジくんは悪くない。
認める。おれも興奮した。
でもやっぱりそれは違う。違うアニメでやればいいだけだった。

登場人物全員不幸 を初めてやってみせて時代に衝撃を与えた功績は凄いけどね。
もう破られることはないだろうね。
それまで誰も出来なかったし、2度目では意味がない。

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:54:23.94 ID:C5dwIvWFK.net
もうパチンコメーカーに欲しいシーンのリクエストを出してもらって、それに沿って映画を作った方がマシな気がする

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:56:27.83 ID:1PTmwWgzH.net
>>653

それは秀明流の強がりだよ。

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:12:45.90 ID:3PNtNdp5r.net
>>801
破のどこがいいのかマジでわからん

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:19:05.72 ID:GDSzEhq50.net
新劇は序だけが旧エヴァっぽい

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:21:16.13 ID:AKZ6S+8m0.net
おれも序のヤシマ作戦はかなり熱いと思う
てか新劇ってそこが最高の盛り上がりだったわ自分的には

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:23:04.62 ID:/IAnrf1Ja.net
TVシリーズで最高の演出だったヤシマ作戦を10年以上経って金儲けのためだけに全くやる気ない焼き直しをした序は見るに耐えなかった
というのが夜の名の常識

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:24:01.93 ID:3PNtNdp5r.net
序は尺の関係で父親との関係だけ目立ってた以外はTV版の良リメイクだと思った

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:24:03.90 ID:fcgYSRk50.net
結局ジエンドオブで終わった作品。
リメイクなんてする必要あったか?

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:30:59.68 ID:3PNtNdp5r.net
新劇の考察する意味がよくわからん
考察って作品が完結して初めてやる意味があるんじゃないの

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:40:11.52 ID:AakAf4BEr.net
新劇はリメイクに見せかけて続編
デビルマンとバイオレンスジャックみたいなもん

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:42:21.19 ID:3PNtNdp5r.net
続編かどうかすら今は分からんからな

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:13:38.69 ID:vcXehXiX0.net
>>816
ハンタでジンに会ったところがそれに当たる
あとは好きにやってくれ状態

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:50:26.26 ID:/SCkG8v50.net
シンエヴァ作るより子供作れよ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:52:04.89 ID:C4U1owJSM.net
東宝がシンエヴァの配給
つまりゴジラとエヴァの共演がいつかある

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:59:13.43 ID:IoEvnpXd0.net
打ち切りに見えた

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:14:14.65 ID:g+2G7Qxla.net
2年くらい前にチョロっと動画だして「鋭意制作中!」とか書いてあって失笑モンだったけど今から作るの?
え?

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:40:22.26 ID:MmZaJd4e0.net
また旧劇の量産型戦みたいなの見せてくれよう

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:52:19.84 ID:AKZ6S+8m0.net
味方が作り出した待望の量産機こそが最大の悪夢の始まりだった っていう設定って旧劇が初めて?
それとも元ネタがあるのかな

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:55:48.36 ID:vsyb83nD0.net
何討ち入りって
今年公開してくれるの

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:10:43.38 ID:ycPU9aAx0.net
>>834
ドラグナーとか

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:23:51.85 ID:FaSDjXPn0.net
打ち入りて これから作るの?
今まで何やってたんだ?

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:26:33.83 ID:8D9sdpEW0.net
基本的に

しんじ=庵野だから

逃げちゃだめだってのも自分に言ってたし

エヴァの呪縛も自虐ネタだし
エヴァに乗らんといてください=エヴァ作らないでだし
Qが賛否両論になると予想していたからだよ
アンチからすると庵野はもうエヴァ作るなって話だし

ただ想定外だったのがQのアンチが8割以上いるってことで
肯定派は2割に満たなかったことだな
もうちょっと肯定派いると思ってたはず

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:34:01.80 ID:zXsvbXIoM.net
テレビ放映時から怪文書ネットで出回ってただろ
何を今更

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:35:00.92 ID:arcF0xLM0.net
破からQで円盤売上がた落ちしてたのは草

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:41:37.24 ID:VVxBUC7Y0.net
マリーにでも頼んどけよ
期日までには必ず完成させてくれるだろ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:44:23.54 ID:RnZA7u85M.net
>>32
終わっても終わらなくてもパチンコで食いつなぐことには変わらないだろ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:49:21.49 ID:HY/2QXPE0.net
>>838
そりゃいつまでたっても自分の気まぐれな気分しか語らない人に付き合いきれん

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 00:59:48.07 ID:HT6wcRin0.net
ループとか本当にいらないわぁ。。。
そもそもマドマギのループネタなんて20年前にエヴァの同人作家がいくつか優れた作品つくってて
明らかにそれを焼き直ししただけだし。
実はこの世界を見るのは50回目なので冷めた態度の少女です みたいなの。

いまさらそれをまたエヴァで見せられるの?
ちょっとそれ作家性が枯渇してるだけじゃないですかっての。

いまさらループだけは勘弁してほしい。

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:00:16.37 ID:NGH9HlA70.net
パヤオとの対談で何もないのがバレたなんて他人事みたいに言ってるけどさぁ
今から中身考えても付け焼刃だよ?

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 03:30:20.19 ID:Mh8DeP9S00202.net
>>841
大して変わんないかも知れないしなw

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 04:18:35.12 ID:bzdQvfxK00202.net
後のことは後で考えればいいやで破のラスト10分で目一杯風呂敷広げちゃったけどとても畳めないからQが出来ちゃった
ただそれだけのことだろ
庵野の言い訳を真に受ける必要なんてない

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 04:21:53.82 ID:5poiNiHKH0202.net
いや、金と時間がなくて
背景や人やメカが描けないから
全部御破算にしてスッキリ、
ごくごく狭い範囲の話を描いたってのが
Qの成り立ちでっしょ。

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 04:24:37.61 ID:bnJbHVUE00202.net
動の配信サイトでもQを無料配信しない闇

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 05:50:18.72 ID:Jgk+FCK+00202.net
シンゴジラが成功した扱いされてるのが全く納得いかない
自分のネームバリューとゴジラというメジャーな媒体を使った挙句実写という利点を活かしてマスコミ総動員でゴリ推したゴジラがぽっと出の君の名はに興行収入負けてんだぞ
しかも自分の本業だったオリジナルアニメという媒体でやられてんだから輪をかけてクソ
マジで腹立たしいからもうこいつ甘やかすのやめろや

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 06:59:04.25 ID:mCLu0pu/00202.net
>>834
モスピーダ
パト1

人類の敵はやっぱり人類、そもそもの元凶が人間、大ボスは味方上層部ってネタは仮面ライダーとかウルトラマンとかも
割とよくあるプロットだと思う

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 07:04:16.80 ID:mZupd3R600202.net
>>850
シンゴジはあれだけヒットしたなら成功扱いでいいだろう
作品そのものの出来不出来は置いておくとして

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 07:19:18.79 ID:1IxXbLjO00202.net
>>705
やっぱテレビ版だよな
絵が汚くても

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 07:45:55.20 ID:+Pdvg4B/00202.net
>>705
初めてネットで全く同じ意見のやつ見つけた
破はぽか波とか綾波を返せとか同人臭が酷くてキツイんだわ
Qも言われてるほどつまんなくないし

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 09:15:38.74 ID:KejyNUK600202.net
エヴァンゲリオンの大きなテーマの一つは自分たちの街を守るということだから
テレビ版を見ないと内容の多くは理解できないと思うよ。


主要キャラが中学生なのに、腕がもげても絶対に敵を通さないっていうその気迫が作品を引き締めていたの。
え、なにこれ?いままでのアニメと全然違うじゃんってさ。

見たこともない物体が首都の地下に入り込んだら人類は死滅するっていう
オカルトじみた設定とかが土台なの。
オカルトって食べものが足りないような貧乏な世界とか、街が崩壊した戦場じゃなり立たない概念なのね。
平和な街でのぬくぬくした日常がまずあって、
それが崩れてしまうんじゃ・・・そんなの嫌だっていう恐怖が出てきてはじめてオカルトが成立しうるの。

つまり街での生活を描いたところにエヴァの凄さがあったんだよ。
作品が進むにつれて強力な敵がどんどん増えはじめて、
第三新東京市が崩壊して学校の仲間が散り散りになって話のラインから消えていくときに 
「なんとか守ってほしい」 って思ったでしょ。 あれなんですよ。

Qでカオル君がぶつぶつ呟いてるやん思わせぶりな台詞 「・・・そうか・・・そうだったんだねとか。
そうかじゃねーよw 
そんな世界線がどうとかいうのは、エヴァのテーマからしたらどうでもいいオマケみたいなもんなんだよ。

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 09:36:16.46 ID:NGH9HlA700202.net
あんな永遠に思春期を抜け出せない人間がアニメ作品の監督だからね

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 09:43:22.35 ID:uTRXV4Ft00202.net
完結してしまうと会社ごと終わってしまうので、続きがあるような終わり方にする
また、2から3までが15年ほどの時間が空いているが、これなんかもサイドストーリが入り込む余地を残して、スピンオフ作品を作れる余地を残した
全ては、金儲けのためでしかない

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 09:48:49.67 ID:Mh8DeP9S00202.net
庵野監督もEOEが終わった頃はまだ若かったし
次はもっと違うの作ってやるぞみたいな気概はあったんだろけどね
カレカノだのラブ&ポップだのやってる内にどんどん歳食って
結局エヴァしか出来るもの無くなってそのエヴァも怪しくなってきた感じ
ゴジラもエヴァの応用編みたいなもんだろう

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 09:51:28.58 ID:gJdjRXQG00202.net
>>847
別にエヴァがードーンとあばれてあとは説明台詞延々と
しゃべればいいんだから畳むこと自体はそんな難しくないぞ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 09:52:05.52 ID:pNsREuVU00202.net
昔アニメをなんとなく見て、最近漫画版だけ読んだ
劇場版は何一つ見てない
劇場版は何から見ればよいのか教えて

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 10:10:39.99 ID:Kff/1k9s00202.net
ガイジ監督とガイジ声優と平気でやっていけるセーラームーンおばさんも大概だろ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 10:47:34.57 ID:NGH9HlA700202.net
庵野は中身のなさどころか今までの人生で積み上げてきた価値観が皆無すぎてヤバい
qは311のショックで書き直したなんていうが何もなくなった瓦礫の山を見て唖然としたとかいう凡人以下の感想を見せられて

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:40:26.60 ID:Ik+ax0NO00202.net
>>306
オリンピックを見て考えが変わった
作り直す

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:43:41.11 ID:6JGhG5Wg00202.net
>>9
打ち切りのことをわざと間違えて討ち入りって言ってるのかと思った
赤穂浪士以外で聞いた事無いわ。

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:56:56.21 ID:Lz2H1P+iM0202.net
>>816
旧劇はハッピーエンドだろ何言ってんだ
あすかだって生き返ってたじゃん

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 12:12:46.28 ID:1FeqBZA/M0202.net
ガンダムやらエヴァだか知らんが同じシリーズをいつまで追っかけてるんだよ
キモオタは脳が退化してて凶暴だから早く射殺した方がええやろ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 12:14:46.57 ID:m4W6d4b9a0202.net
Qで世界ホロンでましたって最初から考えてたわけでも何でも無く
ただ全てぶん投げただけでしょ
世界観に何の魅力もないからまたぶん投げてやり直したほうが遥かにマシ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 12:41:17.26 ID:C4zU29FE00202.net
「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://zaziko.chrishow.net/joip/h26o1782

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 13:18:43.52 ID:aY2kluhf00202.net
>>9
ほんこれ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 13:35:50.70 ID:L1iJDTTD00202.net
まあそれでも俺は絶対観に行くことになるし
庵野秀明には期待してる

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 14:18:33.86 ID:J3bqzTGw00202.net
庵野はナディアのときに日高のり子に惚れ込んで
京都の日高のり子のラジオ番組にノーギャラで出演していた

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 14:27:46.00 ID:9XA7ha5v00202.net
えー難しいんじゃない2020年公開は。
もう2月でしょ?
2020年に公開なら8月31日頃までに関係者の試写終わってないといけないんだから
1年半ぐらいしかないじゃん製作期間。
宮崎駿みたいな天才がスタッフに居るってなら別だが。

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 14:32:12.53 ID:0pU9FCkq00202.net
>>872
制作はかなり前から続けながら、新年会を兼ねた打ち入りだってよ。
だいぶ進んでて、予定通り完成の目処が立ってるからやったんじゃないのか。

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 14:42:29.46 ID:a9wnoQjld0202.net
>>26
やっぱり破はいろんな意味で出るべくして出た作品だった気がする

今の空気に新作のエヴァが出た所であんまりインパクト無いもん

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 14:54:45.51 ID:DFrd55Kj00202.net
自分には何も無いというコンプレックスこそ思い込みで
世の中の9割9分は空っぽのまま元気に暮らしてる訳で
世の中を見下してるカスの心の叫びとかマジどうでもいいだろ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 14:59:47.80 ID:9XA7ha5v00202.net
ボクには何にもないんだッ!(あるから)   定期

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 16:58:45.01 ID:ozBiNVSpM0202.net
>>842
AKBグループとしても、エヴァとしても
もうパチンコマネーに期待するのは無理
低料金玉貸し店の増加、さらに出玉規制で
パチンコホール経営も台買い替え需要もパチンコ台メーカー経営も決定的に冷え込む
もちろん、カジノ統合型リゾートに
パチンコホール経営業者もパチンコ台メーカーもいっちょ噛みすればどうにかなるけど

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 17:02:27.61 ID:ozBiNVSpM0202.net
>>75
新海はきついと思うね
周囲としては当然、君縄と同等かそれ以上の大ヒットをさらに要求する
春夏エヴァ後の庵野が、ラブ&ポップだの式日だのと実写に逃げ込んで
リハビリしていたような期間こそ、新海に必要なのだが
さっさと新作着手宣言だからなあ、どうなることやら

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 17:07:12.02 ID:ozBiNVSpM0202.net
>>82
それは違う
私生活で満たされない、不幸であるからこそ
そのルサンチマン恨みつらみをエネルギーとして作品づくりにぶつけて、傑作を生み出す
庵野も安野もそういうタイプの作家
それなのに、そんなふたりがくっついて円満に幸せに満たされたら
もはや駄作しか生み出せなくなるのは自然の成り行き

高畑パヤオのようになりたくて必死に足掻いてもがいて
しかしロボットアニメ作家のガラス天井壁を打ち破れないおハゲ富野よりも
もっと哀れで見苦しい、エヴァ一発屋の焼き直しエンドレス庵野

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 17:14:17.63 ID:ozBiNVSpM0202.net
>>162
実写でも濡れ場なんていくらでもあるけど、
生理というものをはっきり描いたのは、テレビアニメでは
水色時代とエヴァくらいのものだな
トイレ洗面所でアスカが、子どもなんて絶対要らないのに!
ましてや、せんずりオナニー俳優というのは実写一般作品でもおよそ聞かない
パンツの穴とかみたいな最初からセックスネタの映画は除いて

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 17:21:23.67 ID:ozBiNVSpM0202.net
>>326
3.11はよくある大災害とはまるで異なる
東日本大震災とそれに伴う福島原発事故というのは、
自国の領土でありながら広範囲に自国民が立ち入り禁止にされる地域ができあがった
放射能汚染によって、連合国軍や在日米軍ならぬ放射性物質に進駐占領されたことによって
という、極めて異常な事態を現出させた
大空襲で街丸ごと焼き払われるか、それとも大津波で街丸ごと押し流されるか
どちらにしても、つい先日までの街の賑わいが、あとには何も残らない
ということではそのまま同じ、私たちは戦わずして第二の敗戦を迎えた
そうした事どもは、単に自然災害の被害金額というにとどまらない
ある種の価値観転換パラダイムシフトをもたらすに充分だろう

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 17:28:45.88 ID:lk/CeyBj00202.net
ヤマカンの映画とどっちが先に公開されるんだろ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 17:34:31.63 ID:GW8LEgCsr0202.net
殿中でござる!

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 17:57:11.25 ID:EkQhKWa7a0202.net
忠臣蔵っすか?

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 18:08:17.58 ID:iAFOtQrwF0202.net
木曜ロードショーの最後でセガール(デブ)が
「来週はお待ちかねシン·エヴァンゲリオンだ!!」
って言った時に観るだけ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 18:10:46.75 ID:eCGhmND400202.net
ちょっと待っててくださいね

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 18:16:46.79 ID:NtYHSA68d0202.net
>>886
新劇の完結までに何人死んでると思ってるんですか

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 18:23:41.51 ID:NGH9HlA700202.net
>>881
そんな大ごとかよ・・・大災害なんてよくあることで腰抜かすのなんてアニメみたいな架空の世界に引きこもって世界の破滅っぽい絵描いてニヤけながらシコってた連中くらいだろ
庵野も御多分に漏れない矮小なアニメオタクだったんじゃねえの

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 18:29:04.46 ID:UDElpCmSM0202.net
いや福一で日本は終わったと思う

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 19:01:40.68 ID:NtYHSA68d0202.net
>>889
それ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 19:36:35.90 ID:QOnVZDEk00202.net
打ち切りでいいよもう

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 19:54:41.99 ID:C4zU29FE00202.net
女性がよく言う「日本人女性は美人が多くて海外でモテる」みたいな話
http://vgtui.federalres.org/wt/02vtti0s

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 20:11:36.80 ID:nYy5rDb200202.net
>>889
馬鹿、まだはじまってもいねえよ、ハハッ

ジャガスカジャガスカジャガスカ…(久石サウンド)

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 20:34:08.58 ID:wGLGsNoTa0202.net
もうコンテくらいまでは出来てるんかしら

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 21:48:13.62 ID:mCLu0pu/00202.net
>>855
エヴァは企画当初からウルトラマンの焼き直しで、ああいう怪獣と戦う巨大ヒーロー物がやっていた番組制作上におけるご都合主義に整合性のある説明をつけてリアリティを出している
使徒がセントラルドグマを目指すのもそれを迎撃する為の都市というのも怪獣が毎回首都に現れたり目指したりするのを逆手に取った設定

Qでデカい船に乗り込んで放浪しながら敵と戦うってのは富野のザンボット以降のロボットアニメに良くあるプロット

つまりウルトラマンだった筈の話をガンダムに変えてしまった
「守るべき街(そこで生きる人々の日常や生活)」が最終的に崩壊してしまったというネタはEOEで既にやってるし、
仮に終末のその後を描くにしてもQの展開はどうなのかと
同じような事を繰り返しているだけにも見える

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 22:01:25.19 ID:mCLu0pu/0.net
>>881
311が未曾有の大災害である事はその通りだと思うがそれを目の当たりににして一から作り直したい結果がQいうのはあまりにお粗末過ぎる
そもそも旧劇のラストは311の比ではない崩壊を描いてしまってるんだから

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 23:57:58.52 ID:LysLiP8zM.net
福一で日本は二度の元の国に戻れなくなったんだよ
それを見て見ぬふりを日本全体でしているが

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 23:58:13.47 ID:LysLiP8zM.net
訂正
二度と元の国に

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 01:38:07.62 ID:sbmd711hM.net
>>866
お前のほうが凶悪やん
射殺されたら?

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 04:19:52.71 ID:QsvkQp9K0.net
誰も話題にしないけどQの冒頭の特撮なんなの?いるの?

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 11:40:07.93 ID:xjQayj6m0.net
>>900
序破に比べて全体のクオリティが低い上、尺の短い本編を誤魔化すように足されたんだろ。

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 13:26:12.83 ID:/BI8Cm3ka.net
ヤマカンの映画とどっちが先にできるかな

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 13:32:53.23 ID:wVJrOvxZ0.net
破の次回予告がQで全然使われてなかったけど、あれは破からQまでの空白期間にあった出来事なんだよな
次でそこに触れられることになる

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 13:42:47.19 ID:cZYuu7st0.net
>>903
それ考察信者の妄想だし現状はただの没だよ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 15:34:54.98 ID:BG7bWfaj0.net
エウレカセブンの方が上

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 15:48:42.85 ID:mi0JOvFv0.net
>>680
何のためにガイナックス飛び出してカラー作ったと思ってんだ?

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 15:53:53.29 ID:rMt0UXfxd.net
>>906
いまとなっては金で揉めた結果の会社というイメージしかないな
パチンコ関連マネーだけでも数百億だもんな

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 15:57:27.81 ID:mi0JOvFv0.net
>>907
ガイナックス内に居る嫌いな奴らの給料を自分達の稼ぎで賄いたくないって発想だもんなあw

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 16:01:07.56 ID:g6LU9OZ+M.net
ここまでフリーダムな制作なのはライバルらしいライバルが存在しないこともあるな

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 16:13:41.83 ID:YSFqNMo6a.net
庵野っていつまでも教室ではしゃいでるキモオタに机に伏せながらブツブツ文句言ってる一番キモイタイプのオタクなの気がつけてないから可哀想
Qだってお前らエバーオタクはこんな展開にすれば喜ぶんだろ?って舐めてかかったら思ってた以上に冷めた反応されたから慌てて震災のせいで内容変えたって言い訳しただけでしょ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 16:17:41.61 ID:9aKmL2O/0.net
>>1の話蒸し返されるたびに庵野の嫁はどんな心境だろうと思う

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 16:29:01.24 ID:jCGfiCKS0.net
エヴァの影響結構凄かったよね

ダウンタウンの松本とか、テレビみてから普通に映画館行ってたし。
俺はレイちゃん派やからお前取るなよとか仲間内ではしゃいでたって。

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 16:43:02.13 ID:kepWU9p90.net
旧劇の後
シンジ達がどうやって生き残っていくのか
そっちのほうが知りたいです

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 16:44:03.82 ID:90/ojTve0.net
>>905
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、ガンダム∀ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 16:47:41.20 ID:90/ojTve0.net
>>879
すぐ前にターンAって書いちゃったのにまたいうのも何だが、富野はあれで全ての答えだしてるだろ
あれはパヤオにも高畑にも作れないよ
絵面はジブリっぽいけどさ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 16:50:03.05 ID:ceQslSXS0.net
エヴァはもう半分
高齢者向け福祉だろ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 16:57:14.93 ID:qOC9Jk9X0.net
>>196
ガラスの仮面信者みたいだな

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 16:59:20.73 ID:FynYMSgA0.net
打ち切りにみえたわ
もういいんじゃないの

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 17:00:11.47 ID:co94ul7t0.net
無敵超人ザンボット3(テレビシリーズ 1977年-1978年)- 原作・総監督
無敵鋼人ダイターン3(テレビシリーズ 1978年-1979年)- 原作・総監督
機動戦士ガンダム(テレビシリーズ 1979年-1980年)- 原作・総監督
伝説巨神イデオン(テレビシリーズ 1980年-1981年)- 原作・総監督
機動戦士ガンダム(劇場用作品 1981年)- 原作・総監督
機動戦士ガンダムII 哀・戦士編(劇場用作品 1981年)- 原作・総監督
機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編(劇場用作品 1982年)- 原作・総監督
戦闘メカ ザブングル(テレビシリーズ 1982年-1983年)- 原作・監督
The IDEON (伝説巨神イデオン)接触篇/発動篇(劇場用作品 1982年)- 原作・総監督
聖戦士ダンバイン(テレビシリーズ 1983年-1984年)- 原作・総監督
ザブングル グラフィティ(劇場用作品 1983年)- 原作・監督
重戦機エルガイム(テレビシリーズ 1984年-1985年)- 原作・総監督
機動戦士Ζガンダム(テレビシリーズ 1985年-1986年)- 原作・総監督
機動戦士ガンダムΖΖ(テレビシリーズ 1986年-1987年)- 原作・総監督
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(劇場用作品 1988年)- 原案・原作・総監督・脚本

全盛期は完全に頭おかしいペースでアニメ作ってる
しかも小説50冊ぐらい並行して書いてるマジ基地

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 17:15:02.08 ID:g6LU9OZ+M.net
>>916
ヤマトやガンダムは何になるんだ?

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 17:22:48.73 ID:90/ojTve0.net
>>919
ある意味職人だし、宮崎や高畑と比べて蔑まれるけど天才だと思うよ
ダイターンはオイディプス王、ターンAは竹取物語引用してるけど、ああいう調理の仕方できるのは禿くらいだろ

>>920
ヤマトは知らんがガンダムは同好会みたいなかんじじゃね?
ターンAで禿がガンダムシリーズに対して完璧な答えだしてるからな。あれで完結してるようなもんだろ。あとは誰がやっても余話みたいなもんだ。
たまに禿も混ざって俺にもガンダムやらせろー!って感じだろ

ガノタにはターンAって評判悪いけどさ
確かに何あの白い禿髭はって感じだが単体でも楽しめるし、
ガンダムの中で問題になるニュータイプとオールドタイプの着地点を示した名作中の名作だろ
あれ作ったらもういうことないと思うよ
なお映画()

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 17:23:05.73 ID:kuGUMeF7d.net
>>196
同意だが、現実には東日本震災でも続きが観れずに多くが亡くなった。
TVシリーズなんて阪神淡路大震災の半年後に始まってるから、全くエヴァーを観ることなく亡くなったオタもいるんだな。

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 17:43:45.31 ID:phh0GNefd.net
えーと宮崎はともかく高畑とか雑魚だぞ
何のヒットも影響もない

924 : :2019/02/03(日) 18:34:13.95 ID:r+7oaTMlM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/mamono2.gif
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1091593202279211008/pu/vid/1280x720/aOolE9OtB59so9Ck.mp4?tag=6

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 19:00:07.14 ID:jCGfiCKS0.net
>>921
多作であることは芸術分野の天才の要件の一つだから
天才的なのかもな

最近は何でも天才天才ってつけるけど、
本来は作品数が少ないクリエイターのことを天才とは呼ばない

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 19:28:46.56 ID:F4lXHp8qd.net
エヴァスレもここまで伸びるとはまだ捨てたもんじゃないね

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 20:03:45.00 ID:4v8rHtjC0.net
>>919
創造的な人生の持ち時間は10年だ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 22:56:18.41 ID:eAraKkqH0.net
>>922
死んで見れなくなるのは個人のせいだから仕方ない
問題なのはいくら自主製作とはいえ当初のスケジュールを全く守る気が無い庵野なんだよね

序の公開から10年経っても完結できないってどういうことだよ
時間も予算もタップリあったはずなのに出来ないのはおかしい

総レス数 928
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200