2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

恵方巻き 売れ残りの廃棄は少なくとも10億円分と判明 実質的にノルマを課してるコンビニ業界は胸が痛まないの? [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:04:34.31 ID:DXpMmUoCa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
恵方巻き 売れ残りの廃棄は”10億円分”の試算
2019年2月1日 5時40分

節分の縁起物、恵方巻きは毎年、売れ残りが大量に廃棄され、社会問題ともなっていますが、
節分をすぎて廃棄される恵方巻きは金額にして10億円分に上るとする試算を専門家がまとめました。

恵方巻きは縁起のよい方角「恵方」を向いて丸ごと食べる巻きずしで、節分の縁起物として全国的に人気となっています。

一方で、売れ残りが大量に廃棄されることが問題となっていて、先月には農林水産省が業界団体に需要に見合う販売を行うよう要請を行っています。

これについて、経済効果に詳しい関西大学の宮本勝浩名誉教授が、節分をすぎて廃棄される恵方巻きの金額が全国でどれくらいになるかを試算しました。

それによりますと、インターネットのアンケートなどから、恵方巻きを食べる人を5歳から79歳の人口の29.1%に当たるおよそ3213万人、
節分の恵方巻きの売上高は全国で257億円余りと試算しました。

そして、スーパーやコンビニエンスストアへの聞き取り調査などを基に、廃棄率を4%と仮定したところ、
毎年、廃棄される恵方巻きは金額にして少なくとも10億2800万円に上るという結果になったということです。

宮本名誉教授によりますと、恵方巻きの経済的な影響については全国的なデータが少ないことから、
廃棄に伴う損失についても具体的な金額としては認識されてこなかったということで、より精密に推計するにはさらに調査が必要だということです。

試算を行った宮本名誉教授は「試算ではあるが、10億円という数字には驚いた。

廃棄するには、さらにコストがかかるので、経済的な損失はこれ以上になると思う。これをきっかけに社会全体で食品ロスについて考えてもらいたい」と話しています。

恵方巻きの廃棄減らす取り組みも

スーパーやコンビニエンスストアでは、廃棄する恵方巻きを減らす取り組みも行われています。

大手コンビニエンスストア各社によりますと、ことしは事前に予約した人には、
割り引きクーポンを配布したり、お茶をプレゼントしたりして予約販売に力を入れているということです。

また、各地のスーパーでも売れ残りを減らすため、事前の予約を客に呼びかけているほか、
去年の売り上げを参考にして作りすぎないよう調整するなどの取り組みを行っているということです。

農水省「食品廃棄を考えるきっかけに」

廃棄される恵方巻きが10億円余りに上るとする試算について、恵方巻きの廃棄についてスーパーやコンビニエンスストアの業界団体に
需要に見合った販売を要請している農林水産省は「恵方巻きという個別の品目に対する試算は珍しいのではないか。
試算の具体的な内容については評価していないが、せっかく作った物を食べずに捨てることについて、
消費者や食品産業が改めて、考えるきっかけになればと思う」とコメントしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190201/k10011798841000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:06:19.30 ID:zEYNp0dd0.net
恵方巻きの廃棄問題のニュース最近よく見るけど宣伝か何か?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:07:30.87 ID:ZDm6QIYD0.net
でも米農家が潤うじゃん
コメを食べなくなった日本人のせいで米農家が減るとこなんだよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:07:32.20 ID:39WjHEq40.net
でも実は普段の廃棄と大差無いんだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:08:59.56 ID:Rcbp9hvq0.net
別にいいと思うわ
恵方巻のおかげで、弁当工場に特発が入って、恵方巻作る日だけ
高時給の夜勤も発生するわけ
恵方巻きのおかげで日本経済が回ってるんだよ
食品ロスなんてどうでもいい、食う食わない、売れる売れないはどうでもいい
ロス出すことも経済の流れなんだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:09:01.48 ID:nV912hLN0.net
ホームレスの身元確認して炊き出しに使ったり出来ないもんかね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:09:08.21 ID:8FqQ8yeQ0.net
廃棄までに最終的に何割引までしてくれるか次第では食べて応援してやらんここともないが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:09:08.53 ID:gmgJqcIh0.net
>>4
200円のカット太巻きがノンカットで1000円で捌ける日

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:09:23.60 ID:tZUXUipSa.net
俺達チョンモメンに分けて!😭

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:09:24.41 ID:vWxEBoI50.net
10億円も廃棄分があるのにそれでも儲かるのか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:09:40.79 ID:ys5nJNIS0.net
自爆の強化で廃棄も減るだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:10:59.22 ID:MsO3BwPN0.net
経済効果あるんなら良いだろ
1兆円が動くなら10億円なんて微々たることだし
これぐらいのロス気にしてたらなんもできんわ

少し破棄したぐらいでギャーギャー喚くやつらは
資本主義の国から出ていけよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:11:13.48 ID:4aMX/oT00.net
普段は198円でも買わない糞まずい太巻きに1000円出したアホいる?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:12:14.92 ID:NYQ9Faux0.net
俺は嫌な思いしてないから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:12:23.49 ID:Rcbp9hvq0.net
>>10
10億円ってのは、希望小売価格とか定価ベースの話でしょ
原価で考えると実際は2−3億じゃないかな
廃棄だしてもボロ儲けなんだよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:12:35.18 ID:MsO3BwPN0.net
>>10
たった10億で得られる金は何百億何千億だよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:12:52.72 ID:Z6HdDOwYd.net
でも日本の食品廃棄率は欧米より少ないから!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:13:06.00 ID:b8AOaX2I0.net
シーズン突入とともに太巻きは避ける

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:13:52.13 ID:nbfUX+AE0.net
大量消費は資本主義下で絶対正義

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:13:54.53 ID:dwLzs4lg0.net
>>12
もう終わってる国の経済効果の為に太巻き買ってる奴居るの?w
ネトウヨ必死だなwww

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:14:12.18 ID:T7ZsG4vg0.net
みんなで不買したらコンビニも諦めるやろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:14:46.71 ID:ubzZQqKza.net
10億円分捨てるということはどこかで誰かが10億円儲けている
「(消費者に)売れなくても儲けが約束されている商品」とか素晴らしすぎる
こんな美味しいビジネスを本部がやめるわけがない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:15:03.56 ID:ahAhEshg0.net
本部は金さえ入れば廃棄なんかどうでもいいからな
別に恵方巻に限った話じゃないが

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:15:04.76 ID:rwd6MChz0.net
廃棄率4%ってウッソだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:15:40.80 ID:rEwJpZWN0.net
年明けうどんもいい加減あきらめろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:16:15.43 ID:B8lebj8ld.net
物を介さず金だけ移動させちゃ駄目なのかね
せめて腐らない物にするとか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:16:59.79 ID:h/w6r/1P0.net
いちいち大きなお世話だな。
コンビニの値引き認めるよう法律変えればいいだけ。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:17:17.91 ID:gm9txcep0.net
まあ懲りずに毎年やってるんだから旨みはあるんだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:17:46.60 ID:GEZgxnIh0.net
捨てるのはどうでもいいが

その負担をするのが店のほうで、本社だけが儲かるヤクザ業どうにかしろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:18:12.30 ID:DbLONTzKa.net
明後日だっけ?
普通に好きだから常備しといて欲しいんだが
あれ普通にうまくない?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:18:17.20 ID:iHQ83B6N0.net
コンビニって労働組合が無いってマジ?
キチガイすぎない?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:18:23.77 ID:+e/3tYA1a.net
恵方巻きはもはやクリスマスに次ぐ売れ残りハントイベやぞ
残飯乞食系ケンモジサンの楽しみを奪うなよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:19:43.35 ID:C/pWcWRl0.net
恵方巻きとか言われるようになったの近年だろ
誰だよこんなくだらんもん流行らせた奴

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:19:48.74 ID:MsO3BwPN0.net
スーパーも合わせてだろ
小売ベースの金額なんて、裁判の時の過剰な被害総額と変わらんしな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:19:52.01 ID:ByPA31d3d.net
年賀状なら懸賞送るときに取っておけるけど
恵方巻はね。。。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:19:53.85 ID:LR+qHM1O0.net
>>32
元がぼった値付けだから安くなっても
普通の値段になってるだけだぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:20:16.19 ID:Pui+74CK0.net
https://imgur.com/CvorOhR.jpg

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:20:29.51 ID:Q+s1O+mK0.net
>>32
ケーキやチキンならともかく巻き寿司なんてハントして嬉しいのかよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:20:54.08 ID:i1skO08F0.net
俺は嫌な思いしてないから
それにバイトが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがバイトが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりバイトに対しての情などない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:21:11.02 ID:gmgJqcIh0.net
>>31
フリーランスの専門職でさえ組合が無い国で何言ってんだ貴様!
贅沢は敵だぞ!

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:21:25.63 ID:x5g2GKRFd.net
恵方巻とか1度も食ったことねえわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:21:30.11 ID:CduC8HSN0.net
無駄なことが好きだなジャップ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:21:36.21 ID:wKZLNVDSM.net
外国人店員がこんなものに従うとは思えないんだが
強要したら大問題になりそう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:21:59.61 ID:9edFOWgCM.net
チキンライスを卵で巻いてあったらたぶん買うわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:22:06.84 ID:5+lzySyX0.net
いつもの海苔巻きが倍の値段で売れるんだから廃棄出しても儲けが美味いんだろう
去年も夜に半額狙いに行ったけど山積みだったぞ近所のいろん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:22:16.77 ID:YGbmbv94M.net
ケーキ、おせち、恵方巻きなど商品の買取やノルマは拒否することができます
拒否を許さない場合には「強要」に当たります
また罰金が科される場合には労基法違反(刑事罰)です

労働基準監督署、労働審判の活用、NP0法人等、最寄りの駆け込み寺に助けを求めてください
違法なブラック経営者やブラック上司に人生を消耗させられるほど馬鹿げたことはありません
一人で悩まず、まずは相談を

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:22:19.86 ID:ZHYJ7gcp0.net
誰が損してるの?
オーナー?赤字の分どうすんだ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:22:20.43 ID:x5g2GKRFd.net
愚かな日本人に相応しいイベントなんじゃないかな?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:22:25.18 ID:412pC0qfa.net
コンビニなくさんとな
ろくな商品ない自販機みたいなもんや

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:22:26.82 ID:gm9txcep0.net
最近は回転寿司チェーンも参戦してるらしいな
たしかにアレって巻き寿司だしな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:22:51.52 ID:xgySGbG60.net
恵方巻きは不景気で売れなくなればイベント縮小するから大した問題じゃ無いだろ
コンビニの普段の廃棄を問題にしろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:23:21.70 ID:Aa34WLhF0.net
いや豚とか家畜の飼料になってるからちゃんと全部利用されてるぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:23:34.65 ID:412pC0qfa.net
助六のほうがコスト高いはずだよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:23:58.30 ID:dwLzs4lg0.net
今年の恵方は○○!

↑これ最高にムカつく

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:23:58.97 ID:KsVdOwjf0.net
どうせほとんど福島県産の米なんだしある意味ヨシ!

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:23:59.04 ID:zEYNp0dd0.net
>>51
これ
なぜ恵方巻きだけ特別扱いされてるのかがわからない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:24:06.72 ID:GlVw3X8id.net
今年も恵方巻き商戦バトルが開幕!

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:24:54.11 ID:9dJp66LF0.net
毎年食ってるけどコンビニで恵方巻きは買わんな
スーパーか持ち帰り専門の寿司屋で買ってる
去年イオンで買ったサーモンアボカドチーズ太巻きがうまかったから今年もそれかな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:25:36.30 ID:jQYNwDtS0.net
本部は儲かるし、米農家も儲かるじゃん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:25:44.39 ID:gm9txcep0.net
>>54
あれ4つしかないらしい
決め方も西暦の下一桁なんだとか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:26:08.12 ID:O1TH0/WL0.net
まとめて大量に作るから普段よりコストは抑えられる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:27:06.22 ID:ubzZQqKza.net
>>60
マジかよ・・・

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:27:24.84 ID:cm6sRsg+M.net
先進国でワーストの食料自給率と先進国でトップの食料廃棄率を共存させる国は日本だけだぞ!
誇れ!

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:28:22.99 ID:idjLpIO90.net
(´・ω・`)エビフライ入った極太巻が食いたいんだが
(´・ω・`)何時ごろ行けば7割引くらいになってるんだ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:28:25.98 ID:GFJOdAOMM.net
>>5
コンビニの本社員か郵便局の自爆営業強制員か

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:28:44.16 ID:Z64t68pC0.net
売れ残ったら値下げでもして売りさばけよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:29:30.20 ID:kbW5bNARa.net
廃棄率10%はあるだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:29:34.27 ID:GFJOdAOMM.net
>>63
日本すげー俺すげー

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:30:33.56 ID:gmgJqcIh0.net
>>63
ガンガン作ってガンガン捨てるぞー!おー!
24時間常に食品並べるぞー!おー!
1個も売れなくても本部が儲かればいいぞー!おー!

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:30:54.80 ID:twkT88ydM.net
捏造役所は廃棄食品しか食べれないようにすればいいんじゃないか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:31:06.69 ID:HDjZGA7F0.net
こういうイベント物のは予約分だけにしろやと
一時期は機会損失どうこう言われてたけど実際はオーナーに売りつけてるだけだしなあ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:31:07.41 ID:DbLONTzKa.net
>>55
福島県ってどんだけ米作ってんの?
ケンモメンソースだと国内に流通してる米のほとんどが福島県産なんだが

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:31:24.92 ID:b6zl90k3p.net
あれ、もう節分終わってのか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:31:25.43 ID:gjNJFsMV0.net
産廃業者とズッポリなのかも!

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:31:25.70 ID:YYEVy3zz0.net
おじさんの恵方巻きでいいんじゃないか?(ボロンッ)

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:31:42.93 ID:YGZyzX7i0.net
あれ食いにくいんだよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:33:24.37 ID:Rgyb2cvi0.net
地方民だけどなんでこんなにコンビニ増えてるの?そんなに儲かるの?オーナーて地元の人がやってるの?詳しい解説かサイト教えてください。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:33:25.46 ID:s8347Amq0.net
廃棄率4%とかねーわ
3分の1ぐらい残ってるイメージ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:34:08.02 ID:5r8weOBM0.net
太巻きくらい自分で作れ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:34:32.27 ID:gmgJqcIh0.net
>>75
https://i.imgur.com/1RmYHbc.gif

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:34:57.34 ID:9INGHQptd.net
たいして美味くないし

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:36:10.55 ID:xvDNd/jm0.net
コンビニが悪いんじゃなくて
コンビニは経営からノルマを課されているだけで
悪いのはごく数人の経営者共だろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:36:29.08 ID:izGoUrvn0.net
>>77
本部は店舗に卸せばそれでロイアリティ
破棄しようが原価が安いので問題なし オニギリ系はガバガバよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:37:18.59 ID:9OMHmPGS0.net
どこの国産米がどの割合で混じっててどこの水でふっくら炊き上げた国産米とどこの海で取れた海苔をどこの県で揚げてどこで加工した海苔なのか書いてくれないと買わない
お漏らseaのものは無理

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:38:22.45 ID:T/vtpnWI0.net
恵方巻き以外も捨ててるし食べ物以外も無駄にしてるだろ
恵方巻きだけ叩く意味がわからん
少なく作って売上減ってスーパー潰れてってそっちのが幸せなん?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:38:36.79 ID:izGoUrvn0.net
ある程度見切りで作るのでそれは営業とネゴ済み 日に3便あるので補充補充で売りまくるだけ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:38:43.32 ID:W18bzWuu0.net
廃棄するぐらいなら10円で売ってくれ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:38:56.64 ID:xN8bKMB20.net
それでも利益になるほうが絶対おかしいって
貧乏人に食わすくらいなら廃棄増やして単価上げる方向に向かうの絶対おかしいって

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:38:59.22 ID:fUHNQK2W0.net
>>75
うわ!茶色くてダランダランな干瓢が出てきた!

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:39:33.56 ID:izGoUrvn0.net
>>87
それセブン禁止なんだは
破棄させて仕入れさせたほうがロイアリティ上がるし

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:41:19.45 ID:izGoUrvn0.net
んなこと言ってもパンやオニギリ加工なんか廃棄の山やで
豚の飼料とか抜かしているが、パッキングしたままで廃棄しているし少し嘘臭い

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:41:54.56 ID:6/3o3DCv0.net
すっかり大量廃棄が伝統として定着したな
恥ずかしい風物詩である

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:43:00.67 ID:4ASa2wx90.net
コンビニで予約するやつなんているのか?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:43:57.91 ID:elGEM9hdK.net
ケンモメンの餌に調度良い

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:44:05.98 ID:izGoUrvn0.net
日本は主食が米だから米を大量に破棄すると感情的になるもんがあるかもね
パン屋や刺身なんかも毎日似たようなもんなんだけど

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:44:10.83 ID:WBbVXMrOr.net
今年はいつあるの?方角は?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:44:59.84 ID:5r8weOBM0.net
スーパーは値引きも出来るし量も各店で調節して廃棄も少ない
問題なのはセブンイレブンが各店舗に断らせずに絶対売りつける
ヤクザ商売が問題ってだけだろ

セブンイレブンの悪徳経営を糾弾することが根本的な問題

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:45:44.41 ID:OfoWJaB90.net
なあ、コンビニって何で50%オフとかで売らんの?
やせ我慢してねえで、スーパーの真似しろよ。俺が毎日
20時30分に買いに行ってるやるから。WINWINだろ?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:46:09.70 ID:Ea+yHB840.net
まあそれはそうと、コスパよくてうまいトコどこだ?
事情を考えなければ美味いし食べたいよな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:47:08.35 ID:6hsfCEbr0.net
>>98
割引販売しても割引で買うやつはおんなじ客
しかもその客は割引したやつしか買わないから
あんまりうまくないんよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:47:29.32 ID:6hsfCEbr0.net
>>99
コンビニよりスーパーのがいいぞ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:47:38.00 ID:izGoUrvn0.net
世界でFC法がガバガバなのは日本だけだしね
オーナーが現代の奴隷でもセブンの広報宣伝費は日本ダントツ一位だしマスコミは絶対にセブンは叩かない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:48:18.95 ID:3lO63u3T0.net
やめなよこれ気持ち悪い
本当の発祥知ってんの

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:48:42.93 ID:ZfnS+KPV0.net
ウナギうめー

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:48:53.24 ID:p/e99YbJd.net
なんで太巻きごときにノルマ課すんだ?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:49:42.39 ID:kLvZ6lU70.net
10億円分企業が無駄にしてるわけだ
そもそもコンビニだけでそんなに売れないだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:49:44.67 ID:OfoWJaB90.net
>>100
でも、有料で廃棄物処理してくれる係がいるんだから、
捨てるより良くないか?しかも、忠実に毎日来てくれるんだぜ?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:49:48.20 ID:izGoUrvn0.net
10年越えで契約して事業辞めれば違約金数千万とか世界で世界じゃまずありえねーしね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:51:14.97 ID:gmgJqcIh0.net
>>103
こういうの女性教師とかがプリント作ったら大規模不買デモ起きるしバズる
但し日本は除く

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:51:39.65 ID:qfJWlmM9d.net
>>85
日本の食品廃棄は家庭から出る食料廃棄が世界最悪クラスなんだけど
そこを指摘したら、安倍を支持してるようなバカな奴等に自民党や農水省が叩かれるからな

だから、食品廃棄を語る際は、反発の少ない企業でかつ季節性のモノを取り上げて叩くようにしてるんだよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:51:41.59 ID:at5AHH4Y0.net
コンビニオーナーが苦しむような方法を思いついた方が本社での評価は上がるだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:51:50.46 ID:XlQNnU+N0.net
本社にとっての客ってFCオーナーだし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:52:24.40 ID:451qNlc0d.net
べつに恵方巻きだけじゃないし

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:53:15.99 ID:izGoUrvn0.net
経産省手動でコンビニをインフラとして広め過ぎたのはある
当時矛先が大型ショッピングモールに向けていたが、その隙に公共料金の支払いだ切手の取り扱いだ緩和しすぎた
コンビニ店舗に個人情報管理する能力なんかないのに

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:54:04.89 ID:wJ9+gCFc0.net
ずっと失敗してるのになぜ続けるのか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:55:41.88 ID:QgTBP+3i0.net
恵方巻きもそうなんだがイワシも工場で大量出荷させるのはやめてけれ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:55:45.50 ID:3Fb5lMdF0.net
みんな食い物捨ててるよ
不倫と同じ、目立つ奴叩いてるだけ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 06:59:19.11 ID:wJ9+gCFc0.net
せめて作るの半分にしろよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:00:46.82 ID:jYsaFAtB0.net
スーパーも大量に作ってんな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:00:53.95 ID:cSR8tfm90.net
ケーキなんかより全然うめえから
今年もじゃんじゃん作って半額以下で投げ売りしてくれよ
閉店間際に買うからさ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:03:55.32 ID:Qrvvc4n/0.net
作って捨てるだけの簡単なお仕事です

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:04:25.35 ID:eJLHcy2vd.net
恵方巻で騒いでるけど東京じゃ現物売ってるの見たことないわ
クリスマスケーキと同じく全部予約制

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:05:27.27 ID:3VznAdtma.net
恵方巻きやめたらその分別のもんが出てくるだけだから

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:06:52.82 ID:016jIRw3d.net
本部「俺は嫌な思いしてないから」

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:08:37.22 ID:7bAvm/Gb0.net
最近近所のいなげやはもう季節のイベントからかなり引いてて売れ残るどころか閉店前には何もなくなってた
感心はしたけど何度も安く買うつもりが外れたわw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:08:45.36 ID:b6zl90k3p.net
>>102
そもそもFC法が存在しないだろ
民主党政権で立法が計画されたが選挙に負けて自民に潰された

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:10:40.04 ID:212JTmLA0.net
今年も廃棄10億円のノルマ達成しなきゃね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:11:09.90 ID:+BHVa8KM0.net
廃棄出ないようにしたら、本部が儲からないだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:11:24.26 ID:6/3o3DCv0.net
そもそも高えんだよアホが
一本50円程度で投げ売りしろ
それなら数本買うのも吝かではない
方角無視して普通に切って食う
一方向に向かって無言で頬張るって普通に馬鹿やん

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:16:39.45 ID:pZYBwG5F0.net
廃棄するぐらいなら

値段下げろボケ

なにがなんでも廃棄する強い意志を感じるわ 死ねゴミども自殺しろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:18:52.95 ID:qNKGpuqO0.net
廃棄した方が儲かるシステム導入したやつは万死に値する

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:20:59.13 ID:LM3c9o0tM.net
店内でこっそり売れ残り撮ってインスタにでもme tooでも晒せば社会問題にできるだろ、お前ら頑張れ。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:22:20.93 ID:m14pr8eo0.net
でも恵方巻おいしいですやん
いろいろ買ってきて切り分けて家族でワイワイ食べるのさいこうや!

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:22:49.54 ID:ziHI7AtGr.net
>>122

何処の東京の話だよ
東急ストアもマルエツも自前の巻き寿司は勿論近所の寿司屋がここぞとばかり出店開いて大盤振る舞いなのに

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:24:01.28 ID:LM3c9o0tM.net
買ったら可愛い女の子がモグモグしてくれるのを観れるなら買うけど

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:25:14.65 ID:9yMEA5cad.net
資本主義社会だしこんなもんだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:25:18.50 ID:eJLHcy2vd.net
>>134
世田谷

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:25:22.45 ID:jXEo5yNC0.net
売り上げがそれだけあるってことだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:26:09.49 ID:w+heFgDO0.net
問題は廃棄より自爆営業の方なんだが

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:26:16.64 ID:xhQLBhqJ0.net
バイトに押し付けるのやめたら50%くらい廃棄になるんだろうな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:26:28.20 ID:NJxy9oJU0.net
恵方巻きなんてやめてロールちゃんにしよう
https://www.yamazakipan.co.jp/roll-chan/product/img/product_ichigo.jpg
https://www.yamazakipan.co.jp/roll-chan/product/img/product_shiro.jpg
https://www.yamazakipan.co.jp/roll-chan/product/img/product_kuro.jpg

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:28:31.35 ID:FV0AEFEb0.net
半額を楽しみにしてるくせに

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:30:05.68 ID:VKFVP/j70.net
福島産の米を買ってくれる優良業界

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:30:12.47 ID:OfoWJaB90.net
コンビニが%引き商売しないのは、衛生面を考慮してるのかね。
自己責任っていうことで、全然いいのに。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:31:49.14 ID:oiNvIUH00.net
マジでこんだけ廃棄しまくってるコンビニが飢餓の子供たちを救うための募金箱を設置してるのバカにしすぎだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:32:07.92 ID:GlVw3X8id.net
今年も…
今年も恵方巻き半額バトルの火蓋が切って落とされる!

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:33:27.06 ID:P/RwsIdFM.net
捨ててでも利益出るんだししょうがなくない?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:34:40.17 ID:PheWMV400.net
何のためにパートのおばちゃんは朝から作り続けているのか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:35:54.07 ID:XsTO7Z3Ed.net
クリスマスケーキみたいに半額なら買っちゃるよ。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:37:14.35 ID:uSPRDxDua.net
自腹でムリヤリ買わせてる分はこの廃棄率に入らないんだろ?
実際は10億どころじゃ全くないと思う。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:37:24.39 ID:FV0AEFEb0.net
突然...1人で...一気に恵方巻きを...

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:46:24.12 ID:r32b4GXh0.net
儲かりゃ何しても問題ないしな日本だと
海外みたいにうるさい事言う消費者いないし

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:47:17.15 ID:uodIyNCW0.net
てかなんで無理矢理はやらそうとしてんの?
地域限定のイベントだったはずなのに

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:47:38.73 ID:xMfZz9Bm0.net
>>141
ロールちゃんはカロリー高すぎ。

山パンは全体的にカロリー高くて買う気がしない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:48:18.13 ID:rxhYbNx6d.net
食えねンだわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:48:41.19 ID:OtZkTlC30.net
ノルマ作るだけで何億も儲かるんだからやらない理由がないわなw

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:48:45.46 ID:GrXTPgf5a.net
ローソンで恵方巻 売ってたけど
値札どこにも貼ってなくワロタ
ぼったくり価格か?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:51:17.14 ID:FSKsQ5V+0.net
店長が自腹で買わされたりするからな
コンビニ業界は狂ってる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:54:49.88 ID:7MykrdYt0.net
恵方巻きよりも毎日の食品ロス減らす努力した方がいいんじゃね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 07:56:32.31 ID:OfoWJaB90.net
今年も、サミットで半額のヤツを買うことになりそうだな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:00:51.93 ID:PJA3Fxw4M.net
作っても売れないのいつ気付くの

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:02:08.62 ID:2Ezy3uWpp.net
>>160
半額スレ立つかな?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:03:09.40 ID:UBAuoNGW0.net
普通に切って食べるから切られたやつも売ってくれ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:03:31.58 ID:ntMTxnS7M.net
3213万人で257億って仮定がおかしくないか?
一人800円も恵方巻に出さないだろ
せいぜい一家で一本じゃね?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:04:04.38 ID:QxQQjqKG0.net
本社「オーナーが勝手に発注ミスしただけ」

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:04:24.18 ID:+uajVz0G0.net
しかも美味くないっていうね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:04:40.33 ID:LcWcgHQF0.net
なんの裏付けもない試算で騙っちゃうあんた達って恥ずかしくないの

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:05:11.12 ID:7/z1Yxpv0.net
全国で一斉に同じ商品売るなら大量生産で原価安くできるから廃棄しても儲かるしむしろ10億円しか廃棄ないんだって印象だろ
農家も工場も本部も儲かる
損するのは末端のコンビニオーナーと自腹要求されるブラックフランチャイズ店のバイト君だけ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:07:12.78 ID:SOV7R7axM.net
いつもの納豆巻きでいいです

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:07:37.78 ID:jI0DMGNH0.net
少なくともこういう限定物は原価率めっちゃ低い
というかいつもより倍くらい高くなる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:07:39.49 ID:iuYetXeTp.net
一日の廃棄量は重量では変わってなかったりして

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:14:36.47 ID:tPDcKlOya.net
>>168
底辺が困っても本社の正社員が儲かれば何の問題もなかったな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:17:03.39 ID:4UOCIbY2a.net
恵方巻きを粗末にすると呪われるって追加なセブンイレブンの本社今年も呪われる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:19:04.72 ID:uSPRDxDua.net
>>172
本社の正社員 スーパーバイザーみたいなのも自腹被るらしいよ。
エリアの売上が出世に響くらしくて。本社の役員とかなら左うちわかもしれんが。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:21:04.48 ID:/GRhglz8r.net
足し算引き算の話じゃなくてインチキでっち上げ伝統のせいで10億円分の廃棄が出てるってのは問題だろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:21:13.80 ID:1NfKqHZDd.net
インターネットアンケートてw
何この雑なゴミのような試算は

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:25:20.77 ID:sxq8fNpPa.net
>>175
インチキでっち上げ風習のせいで鰻が絶滅しかかってるからそっちに文句言えよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:27:03.37 ID:G00i83m00.net
恵方巻き10億円分って積み上げたら月に行けるんちゃう

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:30:57.73 ID:J917bQfO0.net
廃棄率算定が甘過ぎる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:32:09.38 ID:d8kUAr8a0.net
店舗に売れば売るほど本部は儲かるから。店舗が客に売ろうが廃棄しようが知ったこっちゃないんだろう。
こういうのを放置するのは勝手だけど、それを国民の責任にするなよ?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:32:21.61 ID:/s1hQT7Oa.net
>>4
確かに
>>8
ということは定価を基準に廃棄の値段を出してる10億円という数字も10分の1になるなw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:32:57.75 ID:J917bQfO0.net
廃棄率4%ってどんだけ甘ちゃんの環境で過ごしてるんだ
少なくとも50%は廃棄してるぞ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:34:40.94 ID:/s1hQT7Oa.net
恵方巻きはクリスマスケーキと違って食べられない余計なものが乗ってないからリサイクルしやすい分環境に優しいけどな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:35:21.27 ID:wcNtQb1DM.net
10億はシステム上廃棄になってる分だけで
店長オーナーが自爆営業してそのまま廃棄にしてるの含めると数倍になるだろうな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:36:02.00 ID:J917bQfO0.net
普段2〜3本しか売れない店に
200本入れるのがコンビニ業界だぞ
単純計算で何本売れる?
廃棄率は何パーセント?
自爆率は

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:36:05.11 ID:z6bKiypL0.net
コンビニ本部は巻き寿司だけじゃなくて1年中これと同じことをやってる罪

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:37:58.51 ID:theX7G5R0.net
近所は売ってないけど
どこのバカだよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:38:47.93 ID:UrmiKt5x0.net
日本人に文化はやらせたいならセックスと結び付けないと

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:38:50.17 ID:J917bQfO0.net
その上に去年なんて大きさも長さも減少してて
全く太巻き寿司では無くなっていた
最早、まともに売る気無いんだよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:40:51.41 ID:d8kUAr8a0.net
>>189
店舗に押し売りするためだけの名目イベだよね。セブンイレブンとか廃棄大国の中心ですわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:42:18.32 ID:Xxd9/xl2K.net
違法巻き

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:42:28.96 ID:BEOkDwPa0.net
>>12
1兆円かよ!恵方巻き市場スゲー!

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:42:40.44 ID:ryaP1KdY0.net
セブンで、おにぎりの代わりに、何となく恵方巻買ったら598円だった
完全にぼったくられたわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:00:48.29 ID:9Q5fA78za.net
山の動物達に配れよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:01:11.89 ID:RdHLesba0.net
損失はフランチャイズが全て被るだけだからな本部はノーダメ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:05:10.59 ID:agrhrScCa.net
自爆パワハラ営業の象徴

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:06:00.47 ID:EpWsZ71Q0.net
店舗廃棄分以外にも工場で作るだけ作って出荷もせずに捨ててるのが問題
コンビニ本部だけが儲かって皺寄せはフランチャイズと工場
さながらアベノミクス

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:09:04.69 ID:dSj37X830.net
>農水省「食品廃棄を考えるきっかけに」

野菜作りすぎたら流通すらさせずに金あげてまで廃棄させるゴミ省庁の言葉は説得力がありますなあ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:12:06.74 ID:pB4miq630.net
>>1
>これについて、経済効果に詳しい関西大学の宮本勝浩名誉教授が、


あっはい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:22:57.73 ID:I1mTN2ak0.net
廃棄率4%なら他とくらべて極端に高いわけでもないんじゃねーの

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:26:22.08 ID:I1mTN2ak0.net
まあコンビニの場合だとノルマの押し付けや廃棄されても本部は得するとか
単純に廃棄率だけでは語れないがそれはまた別の話

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:29:45.70 ID:S0eP+pKea.net
ボクの股間の恵方巻きは廃棄しなきで下さい

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:31:54.04 ID:sK92vmS5a.net
店員が買い取るので廃棄はほとんどありません

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:32:25.16 ID:txWRHtZ2M.net
コンビニの手のひらサイズで400円、スーパーの長い太巻きで800円
破棄前提だから半額シール貼っても痛くない価格

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:36:20.72 ID:PTHSU1p/0.net
廃棄したからなんだよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:40:26.59 ID:rXaUrWPp0.net
>>1
本部が10億円儲かるという意味だぞ?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:42:33.00 ID:XpKzFx14a.net
目立ってるだけでそれほど廃棄されてないと思う

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:43:05.67 ID:SLxyHq+a0.net
廃棄10億でも売り上げが11億あれば儲け余裕

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:43:59.07 ID:Vvvocwoo0.net
FCオーナーに買わせるビジネスモデルだから

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:04:59.01 ID:urDwlEyE0.net
んで、通常時の廃棄量の試算は?
それと比べないと、どれだけ多いのかわからないんだけど。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:06:47.01 ID:Xu0IZ65N0.net
買えよって事

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:08:13.15 ID:+s3N6IVjM.net
食べ物を粗末にしてるからバチ当たるだろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:08:21.90 ID:x5g2GKRFd.net
>>177
これに文句いってるケンモメンは鰻も大体文句いってるだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:22:41.69 ID:4DyO2dv00.net
迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑


年賀状
成人式
バレンタイン
ホワイトデー
父の日
母の日
クリスマス
ハロウィン
恵方巻き
ボジョレーヌーボー
忘年会
新年会
暑中見舞
残暑見舞
お中元
お歳暮
かもめーる
ご祝儀
半返し
結婚式
葬式
誕生会


廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:23:05.02 ID:BXz5LdS80.net
コンビニでの恵方巻の廃棄は意外と少ないよ

恵方巻は予約商品だから売れ残るわけない

店長が200本発注して、客は来ないけど200本売れるんだ。
食べずにゴミ袋に入るけど統計上は売れたものだ。

有能な店長は一年かけて金を用意して
「経営力審査基準」のために恵方巻を買いきるんだよ。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:24:30.98 ID:a5EJNe8j0.net
余ったら全部貧乏人やホームレスに配れよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:26:14.85 ID:U+wAUWNGM.net
関東だし恵方巻きなんか一度も食ったことないわ
ステマされると意地でも食いたくなくなる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:29:28.63 ID:bDOP8Ms/p.net
情弱の嫁がファミマで予約しやがった
回らない寿司屋で頼めよと言いたい

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:30:14.50 ID:oZpG/tVC0.net
流行らないからいい加減あきらめろや

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:36:53.26 ID:urDwlEyE0.net
流行ってるから毎年やってるんだよ。
キミが知らないだけでね。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:40:09.14 ID:A5maEYPN0.net
産廃業者の儲けになる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:40:53.23 ID:mralT8ik0.net
コンビニ税かけろよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:42:47.28 ID:O8eQyI5ZM.net
本部が儲かればそれでよいというコンビニ業界は腐りすぎ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:45:35.51 ID:s+d48Ngy0.net
大阪人は責任もって全部食えよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:52:46.39 ID:urDwlEyE0.net
こういうスレで大阪ガー言ってるやつも普通にガイジだなって思う。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:52:54.83 ID:WQo1yD+lM.net
近所のスーパーのチラシ
美味そう
https://i.imgur.com/99Dui9N.jpg

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:55:35.68 ID:RPJiOPQo0.net
俺の股間のふっとい恵方巻も誰かに食べて欲しい(´・ω・`)

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:57:00.82 ID:uHr7ZG8Ta.net
今この時間もおまえらのかあちゃんが食品工場で一生懸命作っているのか

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:01:24.43 ID:/XlFZ9ila.net
>>133
そもそも切って食っても意味がないのだが...

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:04:11.24 ID:fsRtXvky0.net
>>193
青いのだろ?
あれ、一瞬詐欺かよ?って思ったわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:16:21.76 ID:EQUU4eGHM.net
でクリスマスやバレンタインはどれぐらいなの?

なぜか恵方巻きだけが
目の敵にされてるけど

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:42:05.95 ID:7bAvm/Gb0.net
>>231
ケーキはまだしもチョコ引き合いに出すのはマヌケすぎねえすか

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:45:36.99 ID:UQDIF/Av0.net
>>229
面倒だから切ってもいいことにした

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:52:25.48 ID:idjLpIO90.net
>>233
(´・ω・`)東の京都はんは何でも都合よくしきたり変えはりますなあ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:56:40.25 ID:iT2HCAoX0.net
少ない売り場を恵方巻きに占領されるのが嫌
げんなりする

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:59:21.83 ID:fAeEix7q0.net
>>232
チョコも包装がバレンタインやホワイトデイに合わせて作ってるから、過ぎたら廃棄処分なんだが

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:17:31.07 ID:7bAvm/Gb0.net
>>236
賞味期限違いすぎって話がしたいのだが
損切りで安売りくらいできるだろ
ブランド価値とかいうプライドが売りのところは規模が小さいし

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:21:36.51 ID:ApYg0CjnM.net
半額何時から行く?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:23:18.28 ID:E4j7ANBda.net
これはやっぱり嘘だったか
https://i.imgur.com/T1NetWm.jpg

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:25:24.47 ID:E4j7ANBda.net
残したくないという気持ちが強い日本人はなぜ平気で食品を廃棄するのか?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:32:30.89 ID:RuWMa62Ea.net
いつから買うようになったんだ?
ガキの頃は皆家で巻いてたぞ
忙しくて作れない家の人には多めに作って配ってた

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:42:55.96 ID:S3ikt9Zp0.net
末端のバイトから10億円搾取してるようなもんだな
あと、まさか外国人実習生にもノルマ課してないだろうな?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:46:29.02 ID:GAeV5LE20.net
またインチキ経済効果か
恵方巻きだけじゃなくほかも試算してみろや

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:48:40.27 ID:y8xGUAY6d.net
>>10
本部は儲かる
コンビニはアルバイトにとばっちり

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:52:24.26 ID:Doh2ur5Tx.net
阿呆巻き
発祥地 名古屋市昭和区恵方町だけでやってくれ
ノルマ 3240円 大型3本だって

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:34:37.36 ID:9iL2BnOK0.net
クリスマスのケーキやチキンも廃棄されまくってるのに
なぜ恵方巻きだけバカに見つかってしまったのか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:21:41.61 ID:uQksxlVf0.net
廃棄分も見込んだ値段だからへーき

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:01:55.67 ID:tW7+K20P0.net
例えばなんたけど、ふとコンビニ行った時に「恵方巻き売り切れ」というノボリあったらどう?
俺はたぶん恵方巻きがなんか食べたくなる。恵方巻きはもっと少なくレア感を出した方が売れないか?足りないくらいの生産の方が良くない?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:23:40.07 ID:kAD6dLs4M.net
最近のコンビニは期限切れくれないよな
少し前は期限切れカゴに集めて深夜に買い物した人が自由に持ち帰れたのに…

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:30:51.68 ID:cyNvRmmZ0.net
胸の痛みより懐の高鳴り

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:34:14.42 ID:nJBHmV5M0.net
コンビニの自爆営業が悪いんであって
スーパーからしたら太巻きが切る手間省けて馬鹿売れするし、半額狙い乞食もボーナスステージだし
基本みんなハッピーなイベントだろ、食料廃棄なんか普段からやってるんだからこれだけ目くじら立てる必要もない

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:42:04.65 ID:txWRHtZ2M.net
>>238
半額でも安くないんだよなぁ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:44:21.92 ID:dwLzs4lg0.net
恵方巻きとかバカみたい

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:16:44.77 ID:NtqmbnFnM.net


255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:18:18.10 ID:kCni/OuP0.net
フェラチオジュポジュポ巻

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:31:25.61 ID:MsO3BwPN0.net
>>249
それで体調崩したり、死んだりしたら
タダであげたコンビニが責任を負うことになるからできない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:37:00.30 ID:ReqwUwsx0.net
>>32
>クリスマスに次ぐ売れ残りハントイベやぞ
クリスマスとおせちはここ数年かなり対策されてるぞ >>122みたいに
クリスマスケーキと重箱おせちは事前予約重視にシフト
おせちの海鮮品のうち高級ラインは絞り込みにシフト

>>97
セブンアイ系列は自社推しの食い物イベントに関しては
躊躇なく廃棄を各店に押し付ける傾向がある 
廃棄量が酷く涙が出るほど痛々しい

>>255
数年前のクリアアサヒのCMは
上戸彩恵方巻食い寸止めの内容だった
あれは代理店もオスカーも警戒してるやつ 
興味あったら調べて動画リンク貼ってくれ おれは疲れた

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:07:32.38 ID:b5NldlU+0.net
>売れ残りが大量に廃棄され
全然縁起良くないよな
食べ物をおもちゃにして罰当たり

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:22:00.50 ID:SLZ631Z4a.net
>>225
バカのひとつ覚えで大阪ガーとかいうだけだからな
頭足りんにも程がある

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 00:19:14.11 ID:bkOY9qI0a.net
これは恵方巻きどうこうじゃないだろ
コンビニのFCシステムの問題が恵方巻きというバカイベントに現れているだけで

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 00:23:39.53 ID:Ghv3CfS9K.net
バレンタインみたく日曜だから売り上げも悪そう

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 00:53:14.69 ID:07alriVId.net
お前らのせいで全然売ってないんだけど?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:42:13.21 ID:OzoFmT3K0.net
>>78
朝から晩までどんどん売れて新しい恵方巻きが追加されて、それだけ売れてるってことだろ
お前が見たのはほんの一部の売れ残り

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:51:57.98 ID:zmMdscAE0.net
あんなもん買うのおかんだけやろ?
コンビニで買う奴とかいてんの?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:54:03.15 ID:fDA23N2fd.net
そもそも太巻うまいか?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 02:25:28.03 ID:rDX9GGdb00202.net
原材料の米だけ欲しいw

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 02:31:21.99 ID:zUetFpZf00202.net
まず、世界で絶対的な貧困者はここ数十年で激減してて餓死で死ぬ奴は地球上に殆どいなくなった。
だから、貧困ビジネスの日本ユニセフ協会とかは「〇〇ちゃんに教育費を」とパターンを変えてきてる。
だから、食品が余る事が「罪」な時代ではなくなってきてる。供給が需要を上回ってきてるからな。

次に、イオンが発表してたが、恵方巻で廃棄する量は、普段の量と変わらず、恵方巻をやり玉に挙げてるのは
おかしいと言っている。
勿論コンビニの個店で注文しすぎて余らすような事は発生してるが、それはそのコンビニの店長の差配の問題で、
そういう店長はハロウィンでもバレンタインでも過大な注文数で廃棄してるやろう。

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 02:45:23.24 ID:q/QmtDwr00202.net
「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://zaziko.chrishow.net/cqr/b60o3m7t

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 07:18:56.65 ID:k60kL9a100202.net
買う奴はニワカ
昔から巻き寿司は家で作るもの

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 07:25:06.23 ID:5GYNKs6H00202.net
一瞬
緒方恵美 売れ残り
に見えたわ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 07:29:05.11 ID:UXEkOkii00202.net
>>8
半額で買っても割高だったのか

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 09:15:52.43 ID:3iQCHRBK00202.net
>>261
出入りの生協の店長が
「太巻きは地味すぎて週末には(数が)弱い」とぼやいていた
地区によっては卒業式シーズンの握り寿司より弱いとかなんとか

握り寿司やとんかつ唐揚げみたいなフライ系揚げ物、刺身より
売れ行き悪いみたい

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 09:18:14.92 ID:AnbVyyrp00202.net
この捨てられる恵方巻タダで貰ってくる方法あるよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 09:27:19.89 ID:UhehSucW00202.net
たった10億か

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 14:11:13.68 ID:1cHabdU/00202.net
こうやって昔は定着していったんだな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 14:12:27.72 ID:aiVTo4dV00202.net
恵方巻でこれならクリスマスケーキとか100億ぐらい行ってそう

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 14:14:26.07 ID:mOPv0Vrz00202.net
サヨクの妨害で売れなかったって言えばいいじゃん
ちょっと前ならそれを信じる奴もいたけどそう言うバカの総数が既にネトウヨになってるからこれ以上は広まらないし今度はバカにする奴の方が多くなる

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 14:15:44.75 ID:QtK6/LI900202.net
言うて
そんなに
米食わねえし

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 14:16:47.79 ID:Xw6QDb8B00202.net
あれだけ言ってまだ作るバカ
よっぽど損したいのかw

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 14:20:50.59 ID:C4zU29FE00202.net
「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://zaziko.chrishow.net/jgmr/3v1380s3

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 14:22:29.12 ID:R1qyx6Qh00202.net
コンビニオーナーなんて儲かってる1%以外はみんな騙されたバカでしょ
老夫婦が深夜勤務とか普通だし
24時間なんてもう必要ねえんだよ朝5時から深夜1時まででいい

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 14:54:58.68 ID:fNdZFGULa0202.net
おせちみたいに予約制にすりゃいいだけなのになんでしないんだ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 15:50:54.45 ID:XE9w66AbM0202.net
明日になったら半額恵方巻きスレ建てて

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 19:24:57.28 ID:aJ4kK1JV00202.net
コンビニは売れ残っても半額にせず捨てる店が多い

年間通してうまく金を準備するか
ショバ代だと思ってサッパりあきらめる

レジで何十本と売れたということにして
バックヤードでごみ袋に詰めて
夜に業者が持っていく
ゴミ箱には鍵つけてるからホームレスは盗めない

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 19:28:05.52 ID:aJ4kK1JV00202.net
予約商品である恵方巻

店長が注文もなしに予約商品を発注

予約商品を弁当コーナーにならべる

八割ほど売れ残る

店長がレジで自ら全部買う

買った恵方巻を全部捨てる

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 21:40:20.97 ID:vUkE2rUOM0202.net
ネトウヨ巻き

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 21:48:24.47 ID:0RlMqn1ea0202.net
マグロの中トロの柵をかったわ
大トロは無かった
自宅で自分の好きな具だけで巻き寿司作るのが一番だ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 21:50:36.14 ID:mXFXEt4l00202.net
宮本の試算だぞ

総レス数 288
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200