2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大河ドラマにしたらつまらなそうだけど、マニアが喜びそうな人物 [724896974]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:41:48.50 ID:k3atRHbz0.net ?2BP(4900)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
伊能忠敬
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%83%BD%E5%BF%A0%E6%95%AC

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:43:07.68 ID:WLiv6PkR0.net
柴田勝家

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:44:02.28 ID:ryaP1KdYa.net
「この道しかない」
https://i.imgur.com/btkkOlI.png

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:44:57.46 ID:hzRoBrJDd.net
織田信雄(信長の"次男")

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:45:29.43 ID:AyBZkAni0.net
昭和の軍人

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:45:48.67 ID:1tf1LszJa.net
松前慶広

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:46:21.65 ID:pQnw0dk7a.net
加藤清正

豪傑猛将のイメージとは裏腹にこれと言った戦功は無く、政治力を買われたのが実像

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:47:54.11 ID:020/sh6F0.net
福澤諭吉

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:48:22.09 ID:4jDl1bk90.net
姉小路頼綱

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:48:24.09 ID:RjmIIiPb0.net
平景清

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:49:54.91 ID:qsWiD2at0.net
勝海舟の妹

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:50:40.45 ID:h6T51Nv9d.net
道鏡

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:50:58.58 ID:QWZHs/6E0.net
岡尚大

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:51:17.74 ID:MI7O3CpJM.net
水野勝成

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:51:30.74 ID:v58/7XEZd.net
ジョン万次郎

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:51:52.64 ID:WYSoJMJY0.net
足利義満

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:52:29.58 ID:A8oih/v40.net
平頼綱とかいうクワトロ大尉的人物

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:52:36.19 ID:TvKFBOJt0.net
森脇健児

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:53:02.98 ID:XwrHebtya.net
水戸光圀

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:53:18.43 ID:9w4MOQF5M.net
森蘭丸

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:54:19.49 ID:uQksxlVf0.net
上杉鷹山

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:54:38.03 ID:JZV2vgmg0.net
島津をやればいい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:54:55.16 ID:s84rgM1fM.net
安倍三代記

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/02/01(金) 08:56:17.96 .net
>>13
偉人感あるな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:56:32.27 ID:OFXG6M9N0.net
百田尚樹
竹田恒泰
KAZUYA

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:56:32.85 ID:6vIg17Bj0.net
蒲生氏郷

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:56:41.34 ID:rTMCN/oUd.net
山本勘助

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:57:46.30 ID:eCjO+cLHr.net
藤原不比等

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:58:38.31 ID:qsWiD2at0.net
ここは一つ山本権兵衛でお願いします

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:59:13.68 ID:SA58/d4O0.net
日蓮

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 08:59:42.77 ID:k3atRHbz0.net
>>28
藤原氏のドロドロの人間ドラマ見てみたいな

32 :明石の尼君 :2019/02/01(金) 08:59:55.47 ID:8huwEmcnM.net
清少納言とかかなあ

山岸凉子の「日出処の天子」とかも大河にすればおもしろそうだ
BLなんでやれないやろうけど

昔「なんで大河って源平戦国幕末ばっかりで侍ばっかりなの。お坊さんとか見たい」と言ったら、
今は亡き祖母が「NHKだから特定の宗派に偏るような題材は扱えない」と解説してくれて納得した

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:00:06.69 ID:n2ZWKFay0.net
岡倉天心

34 :明石の尼君 :2019/02/01(金) 09:01:19.90 ID:8huwEmcnM.net
大河ってフィクションはあかんの
源氏とか八犬伝はなんでやらんの
映画やお正月の特番ではやってるけど大河ではやってないよね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:01:57.83 ID:SA58/d4O0.net
松前藩の北海道征服物語
西部劇みたいにアイヌを虐殺していくみたいなのが見たい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:02:20.19 ID:MaJ6xL3Nd.net
森長可

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:03:43.71 ID:xqDTkyrt0.net
小早川隆景

38 :明石の尼君 :2019/02/01(金) 09:03:47.80 ID:8huwEmcnM.net
>>35
裏番組では手塚治虫の「シュマリ」をやります

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:03:50.46 ID:1s5mma5p0.net
戦犯の誰かとか大河ドラマにできんの

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:05:29.27 ID:KP6pmQPv0.net
マルクス

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:06:17.07 ID:LTk9+0HRd.net
高野長英とか絶対面白くなりそうなんだがなあ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:06:41.54 ID:7oExjn1U0.net
>>13
相模の眠れる獅子

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:07:59.18 ID:Ez9qimYnd.net
太田道灌

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:08:04.74 ID:l4vogdmnd.net
>>37
普通におもしろそう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:08:17.27 ID:CFou2hkOa.net
蘇我蝦夷

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:08:53.26 ID:Mp7BREErK.net
川俣軍司

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:09:35.87 ID:EMG+lbW0H.net
ユウガオカモト

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:09:56.07 ID:um/GSSvq0.net
卑弥呼

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:10:24.36 ID:s/5MuFEUd.net
徳川家康
業績や戦績を再検証したら活躍が殆ど作り話

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:10:56.95 ID:7oWhANEy0.net
寧ろ面白い人生の奴を
大河だとどうつまらなくなるか予想すべき状態だよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:11:06.65 ID:53/F2b660.net
道鏡

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:11:10.15 ID:Z/B4nIw60.net
古事記

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:11:25.45 ID:9ErDbMT10.net
小早川隆景

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:11:53.03 ID:CLZkBz4m0.net
森脇健児

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:12:48.51 ID:d9weNn/90.net
清和天皇

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:13:51.11 ID:ceaiicAi0.net
渡辺綱

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:14:25.18 ID:GD+o6PUcd.net
小栗忠順

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:15:04.25 ID:6ni/Yry80.net
安倍晋三(忖度バージョン)
安倍晋三(リアルバージョン)
同時期放送

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:15:27.90 ID:VazK/1/yd.net
長野業正

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:15:32.66 ID:SfeXeGnrM.net
ボビーオロゴン主演で弥助

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:18:31.44 ID:A27jH0efr.net
一休と蓮如の友情物語

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:19:14.04 ID:j2LNPNDXa.net
山中鹿之介

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:20:17.74 ID:96coHqm60.net
鈴木貫太郎

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:20:37.66 ID:e4Y3X4zk0.net
マイナー路線はだめだわ
地元民しかよろこばないし

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:22:20.75 ID:GzDMGZdRd.net
持統天皇

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:23:04.42 ID:mo7XIUMQ0.net
小田氏治

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:23:17.37 ID:+tC4B9Ee0.net
継体天皇

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:29:38.52 ID:pppkLbm5a.net
津軽為信

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:29:48.32 ID:Ab+/eOhE0.net
伊能忠敬

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:31:03.11 ID:GToe0EAz0.net
郁久閭社崙

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:31:17.48 ID:a0LFa9zLa.net
弥助

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:31:42.58 ID:jHDPvE+W0.net
浮田幸吉

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:33:27.53 ID:vNlmTQAr0.net
長谷川平蔵宣以

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:33:59.83 ID:l2f/SKi+d.net
小笠原氏

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:34:28.39 ID:R9qNgaHs0.net
タモリ主演で伊能忠敬やれ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:34:36.99 ID:QrN556W30.net
黒田長政

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:35:57.98 ID:v+3kxtmW0.net
織田信成

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:36:34.93 ID:tFQp4rOi0.net
ジョン万 アメリカ編

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:37:56.16 ID:5SyvPdqyH.net
なろう大河でもやれよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:38:18.25 ID:TiU+U4RDa.net
明智

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:38:43.75 ID:aP2NsY810.net
>>35
外伝じゃない方のカムイ伝かな?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:41:03.68 ID:AGA+anAr0.net
田村ゆかり

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:43:42.14 ID:OwaHprbfa.net
道糞みたいな奴とか見たいわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:44:21.56 ID:vYDecEffd.net
雷電

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:45:03.90 ID:theX7G5R0.net
小野小町

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:46:14.24 ID:Hi62uxYA0.net
横山大観

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:46:21.49 ID:AhYxW1zWd.net
ダントツで龍造寺隆信

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:47:12.49 ID:lTH7uPqN0.net
ジョン万次郎

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:48:07.68 ID:HXjPivdJ0.net
安倍晋三

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:49:50.88 ID:mralT8ik0.net
とりあえず戦国時代から離れろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:51:43.59 ID:PobDU1XT0.net
ショーケン

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:52:31.82 ID:ypiWuAHva.net
中村紀洋

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:54:07.32 ID:da7HwV060.net
佐久間象山

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:58:20.59 ID:lx6dxNzsp.net
キュリー夫人

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:59:30.52 ID:o7CgfLG4M.net
宮本か岩田

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:01:45.38 ID:tHazK7fG0.net
英一蝶

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:01:51.77 ID:ExWpiYeJd.net
タモリ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:02:12.19 ID:sTOOBw32a.net
道鏡

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:04:36.56 ID:Fz3YQPyUd.net
シーボルトの娘

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:04:40.71 ID:KTl5R12hd.net
内ヶ島氏理

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:05:16.02 ID:XpRNPrGe6.net
>>9
いい笑顔の人がいいな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:06:37.12 ID:+s3N6IVjM.net
ホリエモン

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:08:10.04 ID:kCVDIeXFp.net
親鸞

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:08:21.00 ID:TvzigTcB0.net
芥川龍之介

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:08:22.70 ID:016jIRw3d.net
ヤンマガのセンゴク

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:08:27.55 ID:Y11jZgqXH.net
今川義元

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:08:36.32 ID:JGuGG+sed.net
二階堂盛義

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:08:48.11 ID:x84eg9Rw0.net
南方熊楠
オナニーしたり、他人にゲロ吐いたりする
勿論、留学や家族とのやりとりは
グローバルなんで、島国大河には収まらないが

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:08:49.77 ID:1VFPD35A0.net
霊元天皇

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:09:44.83 ID:mh0yt9Vza.net
主人公を一人に限定せず月替わりくらいで焦点をあてる人物を替えていく方式でやって欲しい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:10:10.50 ID:WLiv6PkR0.net
>>108
ウサギは違う動物とでも交尾するとか読んだな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:13:29.27 ID:h9GEK3Vv0.net
劉邦

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:13:33.99 ID:4ZEBywokd.net
平賀源内

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:15:46.63 ID:18Aw/lBS0.net
蘆名盛氏奮戦記

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:16:05.01 ID:OHjpYHHC0.net
一休さん

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:16:40.03 ID:k3atRHbz0.net
>>108
若いころから無双してるから、ほとんどなろう小説に近いな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:18:05.46 ID:T/uLP4WB0.net
足利義輝はそろそろ来ても良さそうな気がする

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:19:59.71 ID:kDNAsViI0.net
間宮林蔵

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:20:31.09 ID:s3eAVVF30.net
北海道 蠣崎季広 シャクシャイン オキクルミ
青森 津軽為信 南部信直 北畠親房 太宰治
秋田 平田篤胤 小野小町 小林多喜二
岩手 奥州藤原氏 阿弖流為 後藤新平 原敬 斎藤実 米内光政 新渡戸稲造 宮沢賢治 石川啄木
宮城 伊達政宗 片倉景綱 原田甲斐 志賀直哉
山形 最上義光 斎藤茂吉 酒井玄蕃 酒井忠徳 本間光丘 上杉鷹山 清河八郎 南雲忠一 石原莞爾
福島 蘆名盛氏 松平容保 白虎隊 野口英世
栃木 那須与一 足利氏
群馬 新田義貞 国定忠治 荒木幸雄 小栗上野介 田中正造 荻原朔太郎
茨城 平将門 佐竹義宣 塚原卜伝 水戸黄門
千葉 里見義堯、義弘 八犬伝 伊能忠敬
埼玉 大田道灌 木曽義仲 塙保己一 渋沢栄一
東京 葛飾北斎 新撰組 山岡鉄舟 勝海舟 榎本武揚 東條英機 樋口一葉 高橋是清 夏目漱石 芥川龍之介
神奈川 北条早雲、氏政、氏直 二宮尊徳 風魔小太郎 良弁
山梨 武田信玄 山本勘助 雨宮敬次郎 小林一三 根津嘉一郎 早川徳次 辻信太郎 小佐野賢治 金丸信 輿石東
長野 仙石秀久 真田信繁 佐久間象山 若槻俊一
新潟 上杉謙信 直江兼続 阿倍比羅夫 河井継之助 山本五十六 田中角栄 坂口安吾
静岡 今川義元、氏真 北条政子 清水次郎長
愛知 織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 水野勝成 吉良仁吉
岐阜 斎藤道三、義龍 明智光秀 松永久秀 島崎藤村
三重 九鬼嘉隆 熊野水軍 服部半蔵 松尾芭蕉 江戸川乱歩
富山 神保長職 正力松太郎 大谷米太郎 安田善次郎
石川 前田利家、慶次 蓮如
福井 朝倉義景 柴田勝家 松平春嶽 由利公正
滋賀 小野妹子 蒲生氏郷 浅井長政 藤堂高虎 石田三成 淀殿 井伊直弼
奈良 藤原不比等 武内宿禰 橘諸兄 日本武尊 坂上田村麻呂 筒井順慶 柳生石舟斎
京都 菅原道真 紫式部 源義経 平清盛 日野富子 岩倉具視 西園寺公望
大阪 荒木村重 高山右近 本願寺顕如 千利休 楠木正成 大塩平八郎 緒方洪庵 与謝野晶子 川端康成
和歌山 空海 雑賀孫一 陸奥宗光 南方熊楠
兵庫 山名宗全 赤松則祐 大石内蔵助 白洲次郎 柳田国男
岡山 宇喜多直家、秀家 吉備真備 和気清麻呂 宮本武蔵
広島 毛利元就 小早川隆景 吉川元春 安国寺恵瓊 村上水軍 阿部正弘
島根 尼子経久 山中鹿之助 出雲阿国 出雲国風土記、ヤマタノオロチ 森鴎外
山口 大内義隆 陶晴賢 吉田松陰 大村益次郎 桂小五郎 高杉晋作 伊藤博文 山県有朋 中原中也
香川 十河存保 弘法大師 平賀源内 菊池寛
徳島 三好長慶 蜂須賀家政
愛媛 鶴姫 正岡子規 秋山兄弟
高知 長宗我部元親 ジョン万次郎 坂本龍馬 岩崎弥太郎 板垣退助 後藤象二郎
福岡 少弐景資 秋月種実 蒲池鑑盛 島井宗室 筑紫磐井 田中久重 夢野久作 松本清張
大分 大友宗麟 立花道雪、宗茂、ァ千代 三浦梅園 前野良沢 福澤諭吉 瀧廉太郎
佐賀 竜造寺隆信 鍋島直茂 幡随院長兵衛 伊東玄朴 山本常朝 江藤新平 大隈重信
熊本 甲斐宗運 クマソタケル 天草四郎 横井小楠 北里柴三郎 北原白秋
長崎 有馬晴信 松浦党 シーボルト
宮崎 伊東義祐 日向神話、アマテラス、ツクヨミ、スサノヲ 小村寿太郎 高木兼寛
鹿児島 島津四兄弟 東郷重位 五代友厚 小松帯刀 大久保利通 西郷隆盛 東郷平八郎 黒田清隆 森有礼

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:21:03.69 ID:whUgSPep0.net
>>87
龍造寺系でやるなら、鍋島直茂になるだろうな
その前に立花宗茂やりそうだが

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:22:10.13 ID:3ffnogTt0.net
>>108
昔ドラマかなんかテレビでやった気がしたが覚えてない・・・

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:23:04.97 ID:dQWGM6If0.net
細川ガラシャ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:24:57.91 ID:1W67iopp6.net
一休さんで毎回殺人事件とかを解決する大河ドラマにしたらどうか
アニメは作り話だったようだが

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:25:11.28 ID:3ffnogTt0.net
>>119
大久保利通とかいう花燃ゆから逃げて
あさが来たにはしっかり出た裏切り者を許すな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:25:26.04 ID:3IDfgqrFd.net
酒井忠次

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:25:36.69 ID:1aJXyzux0.net
>>102
これ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:27:07.46 ID:evA3Ujoq0.net
足利義満
尊氏じゃなくて義満
なんなら義満と世阿弥のダブル主演でBL
でも誰がやるかでものすごい揉めて疲れそうだからやらなくていい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:27:14.52 ID:tu8IVKjHM.net
>>108
てんぎゃんが再開するのずっと待ってたんだけど

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:27:38.36 ID:dQWGM6If0.net
>>75
面倒くさいから、ブラタモリの衣装を武家着物にすりゃよくね?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:29:25.31 ID:DnuaqxVqr.net
今の天皇

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:30:05.78 ID:FZRnqkfqr.net
道鏡

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:35:44.50 ID:/6rnK2lNa.net
NHKなんて国民から金を巻き上げているんだし、本来だったら今度の大河ドラマは誰が良いですか?とネットでアンケートとって最多投票の人物でドラマを作るべきなんだよ⁉

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:36:06.09 ID:wbK7vbRXp.net
>>34
いま壮大なフィクション大河ドラマやってるだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:36:46.02 ID:+GaLV29x0.net
へうげを大河じゃなくてBS時代劇でやってほしい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:38:25.75 ID:XrRZZnVC0.net
関孝和

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:39:02.69 ID:V1rg/Aln0.net
林子平

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:40:24.44 ID:eKiL1v1U0.net
安倍晋三と見せかけて森本あたりしょーもなさそうでいいんじゃねーか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:40:39.54 ID:PLQhiCMZ0.net
榎本武揚

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:41:32.44 ID:IYxXADxz0.net
>>119
道雪、紹運、宗茂は大分生まれだけど
立花巨迹繧ヘ大分ではなく筑後問本城で生まれているぞ
その後大分で暮らしたかもしれんが人生の大半を筑前筑後(最晩年は肥後)で過ごしている

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:41:54.44 ID:1IFj33m70.net
僕はやっぱり王道を逝く後藤象二郎ですかね・・・
俳優はもちろん野獣先輩で

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:44:14.39 ID:vJbsN3hId.net
上泉信綱

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:44:14.62 ID:a6pcZXEWd.net
松永久秀

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:46:57.80 ID:+9A9N2J10.net
731部隊

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:47:46.87 ID:kctCpLL7a.net
>>61
仏像を燃やすところは涙が出た

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:52:41.14 ID:WBztbu2y0.net
頼春水

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:00:51.04 ID:uodIyNCW0.net
佐野昌綱

降伏したり反旗を翻したりしながら綱渡りする話

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:02:41.72 ID:KvS+XD1z0.net
小田氏治

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:03:40.12 ID:8pGVK0we0.net
人物というか日本住血吸虫症の撲滅に尽力した人たちのドラマがみたい

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:04:22.40 ID:Ra2oSPv/0.net
上杉鷹山で毎週がっつりきめ細やかな農政治水大河やろうぜ!

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:05:40.41 ID:UgEo6AShM.net
三谷幸喜で「関東軍!」が観たい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:07:13.45 ID:k3atRHbz0.net
戦後のどさくさで愚連隊とか朝鮮人とか、アメリカ兵とかフィクサーとか
あの時代もうめっちゃくちゃ面白いのにな。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:07:54.53 ID:Qg+0rsB40.net
阿部ちゃん動けるうちに早く前田慶次やれよ
絶対当たるのにNHKは馬鹿じゃねーの

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:09:15.44 ID:N99UPdZu0.net
江藤新平
晒し首最終回に期待する

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:12:05.95 ID:Xr+EOOYtr.net
>>134
岩明均の雪の峠をやって欲しい
江戸初期に常陸から出羽に飛ばされた佐竹家の築城に端を発したゴタゴタ話

過去の話として出てきた上杉謙信が子供の胴体を真っ二つにするシーンは上手く誤魔化すかたちで

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:12:56.77 ID:o9clDnt/r.net
牟田口廉也、黒島亀人

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:13:45.82 ID:LcWcgHQF0.net
晋三

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:14:39.68 ID:4tc3OjrK0.net
辻政信

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:16:03.44 ID:evA3Ujoq0.net
ホリエモンは土曜枠でハゲタカみたいな本格的経済ドラマがいいね
三木谷と孫と村上なんとか、なんだっけ村上秀一じゃなくて、あの人とか全部出して
ITが群雄割拠して新興がバンバン出て来てフジテレビがひっくり返りそうになって
ホワイトナイトだかなんだかが出て来て
そうなると避けられないのが西村博之やナベ恒
やっぱ大河かも

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:16:37.91 ID:elOfhA0P0.net
源為朝

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:16:43.46 ID:3dmM0PH00.net
いいからシャクシャインやれよ
倭人の糞さをコレでもかと見せつけろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:20:40.37 ID:pF7IzJKw0.net
辻政信は普通に面白そうだから困る
牟田口廉也は逆の意味で面白そう

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:25:35.37 ID:uSK6FLIx0.net
大塩平八郎

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:25:52.75 ID:qsWiD2at0.net
九州の中で一番マイナーだがそれでいて人材とネタにこと欠かないのが佐賀県だな。

竜造寺隆信、江藤新平、牟田口中将、香田証生

かなり濃いドラマが期待できそうだw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:26:35.11 ID:XrRZZnVC0.net
現代なら大河ドラマ上祐
上祐視点でオウムの凶行を描いて幹部でありながら首の皮一枚で生き延びる展開

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:29:13.67 ID:x84eg9Rw0.net
>>162
大塩平八郎か田中正造が主人公やると
デモや市民運動が触発されそう

といことで、自民が与党の間は絶対させないだろうね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:31:42.84 ID:EJ0MIviId.net
大村益次郎は普通に面白いから違うな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:32:55.29 ID:dy7aoz9a0.net
玉置半右衛門
ロケするとメチャクチャ金かかりそう

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:33:20.39 ID:QOjZRmGw0.net
古田重然

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:34:07.35 ID:oBYUn9JKM.net
山本五十六

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:35:25.38 ID:Xu2iltGG0.net
外人でいいエジソンとかアインシュタインとかオモロイやろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:35:35.96 ID:SCglcH80d.net
伊東

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:39:12.99 ID:XDgsg6hCa.net
竹中平蔵

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:41:56.39 ID:8/Hd1C6ha.net
>>150
関東軍とか満鉄とか名前しか分からんよな
そろそろ大河化して欲しいね

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:41:57.87 ID:IYxXADxz0.net
振り回されて死んでしまった人には申し訳ないが
辻は三宅坂や中枢勤務ではなくまた参謀飾緒の仕事でもなく
直接戦闘指揮する大隊長までで終われば超有能だったと思う
多分指揮所は前線に置き小隊長みたいに勝手に突っ込んでいっただろう
史実とされるものでも勝手に飛行機乗って戦地に赴き作戦指導したり
終戦後も坊さんに変装して逃げたとか法螺でも面白いし
人望があったのか郷里の有力者や元陸軍の部下が手弁当で選挙手伝ったり
人望がなかったのか消息不明になったりと辻の人生は最期まで興味深い
>>166
もう花神でやった
司馬遼の幕末モノのごった煮だから松蔭晋作継之助もスポット当てられているが
主役は大村益次郎(村田蔵六)
継之助の関係で時山直八(松ケン)がかなり登場する

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:43:14.71 ID:P3p0D/PJd.net
今川

176 ::2019/02/01(金) 11:45:32.66 ID:qsWiD2at0.net
やっぱ満州関連が面白そうだよな。甘粕大尉、李香蘭、張学良、岸信介

ぜひ昭和の闇を大河にしてほしいものだな。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:46:09.30 ID:pvHLNmyzM.net
徳川16代目家達

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:48:23.16 ID:KFam31Cm0.net
小田氏治

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:48:50.41 ID:/GRhglz8r.net
保科正之
江戸城に天守閣とかいう馬鹿を黙らせるべき

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:52:39.41 ID:dg/URpp/a.net
鍋島直茂

‥普通に面白そうか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:52:45.07 ID:AhYxW1zWd.net
>>146
その人は剣豪でも有名だし面白そうだ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:53:15.89 ID:KFam31Cm0.net
>>1
伊能は地元がずっと運動しているな
香取市に行くと至るところに幟が立っている

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:53:41.50 ID:XHHCF4uR0.net
小早川秀秋

184 :明石の尼君 :2019/02/01(金) 11:56:30.32 ID:k9X0AzXnM.net
>>165
NHKだから反権力とか反体制とかそういうイメージの強すぎる人はやらんでしょ
個人的には伊藤野枝とか観たいねんけど

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:58:47.39 ID:J99GfNfAd.net
筑波の小田氏

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:59:39.22 ID:IYxXADxz0.net
>>183
岐阜城を一日で陥された織田秀信より短命
秀秋20年の人生を一年でやるにはファンタジーをかなり入れることになる
朝鮮での直接的戦闘描写は描けない縛りがあるし

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:00:03.18 ID:KFam31Cm0.net
呉座先生監修で応仁の乱映像化しろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:01:24.99 ID:hA39v657M.net
仙石秀久

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:05:20.80 ID:Ra2oSPv/0.net
>>188
それは大河の切り札
実はかなり前からNHKは作者に接近してる
ただ予算が尋常じゃなくかかるから○○年記念大河とか節目になる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:07:14.91 ID:eXi5J02fM.net
今川氏真

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:07:36.49 ID:nAvQ59xJ0.net
ジャニー喜多川

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:07:55.83 ID:ERgHgBGJp.net
コシャマイン
阿弖流為
これを大河でやれば世界に向けてアピールできる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:09:34.25 ID:VmdPQfqE0.net
鉄竜海上人

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:11:06.72 ID:yc7fow1H0.net
日本国王・足利義満

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:11:44.73 ID:lcSfMeSg0.net
大友義統

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:12:13.96 ID:T7LeFXxMa.net
伊能忠敬の日本一周測量日記

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:13:09.89 ID:j7od97kta.net
紫式部

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:13:33.68 ID:V1rl+H+na.net
平賀源内

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:13:46.97 ID:LxmDXXI0a.net
>>176
大河ドラマ「甘粕大尉」で
極上のピカレスクロマンにしてほしい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:16:09.17 ID:Ra2oSPv/0.net
>>199
くっそ面白そう
日本にHBOみたいな年齢制限ありの金払って高品質ドラマを買うみたいなシステムあったら良いのにね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:17:47.45 ID:evA3Ujoq0.net
>>199
坂本龍一の顔が浮かんじゃって

202 :明石の尼君 :2019/02/01(金) 12:18:11.11 ID:k9X0AzXnM.net
>>197
源氏物語を大河ドラマにするんじゃなく作者の人生をするのね
すげー地味そう

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:18:14.43 ID:75O9pjqwM.net
山田雅人

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:19:01.94 ID:yubMV4RsM.net
斎藤一

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:20:24.98 ID:YPnC+qEM0.net
立花宗茂は度々名前が挙がるんだけど
大河で文禄慶長の役を詳しくやるのは難しいとも言われるね

江…知らんがな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:21:30.50 ID:ifIPYXGr0.net
是枝監督が甘粕の映画撮りたいとか言ってたような

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:22:06.58 ID:tE3j01cZd.net
司馬江漢

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:23:00.06 ID:gjNJFsMVM.net
紫式部にメインは源氏物語

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:23:31.50 ID:Ra2oSPv/0.net
大戦物なら予算も安く済むし反対し続けたがあまりに過激で軍部が殺す事もできなかった政治家とかどうかね
「斎藤隆夫」とか大河向きだと思うんだが。ただ一切報われてないから盛り上がりには欠けるのが欠点

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:25:49.39 ID:eeROK4z8M.net
山内容堂

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:26:10.12 ID:j0UITnOVa.net
岡田資やって欲しいな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:26:40.11 ID:TZJvqd6WM.net
河野広中

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:27:08.64 ID:PEVRGYFWM.net
>>17
確か北条時宗で的場浩司が演じてたな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:27:24.81 ID:D2ub9tjca.net
李舜臣

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:28:44.07 ID:RgGFkBLT0.net
水野勝成は戦国乱世総ざらいだしメチャクチャみたいけど
ヒストリアで取り上げられただけでじゅうぶんだわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:30:09.28 ID:zARDHZuEd.net
松永弾正久秀

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:30:15.39 ID:kMORPq5t0.net
千田嘉博

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:30:50.94 ID:PEVRGYFWM.net
>>34
別に完全フィクションなら何作もあるよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:31:13.95 ID:T/uLP4WB0.net
タイトルよく見たらつまらないか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:32:54.59 ID:kMORPq5t0.net
何気にwowowでやってる司馬懿の大河ドラマが面白い

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:33:25.55 ID:8E9gHY8wM.net
何人か挙げてるジョン万次郎はストーリーは最高なんだけどアメリカ編の撮影が面倒くさすぎるから無理なんだよ
日本で稲川素子事務所タレント使って撮影するとアンビリバボー感が出て大河の絵にならないからな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:34:10.74 ID:N11yFOuh0.net
島崎藤村
第一部が「夜明け前」
第二部が「或る女の一生」
第三部島崎藤村の青春時代から「新生」まで
これは絶対に感動するぞ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:34:47.05 ID:8E9gHY8wM.net
>>161
最終回がね…

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:35:59.30 ID:feZR9v0pd.net
岸信介はネタ抜きにガチで見たい
長州の平民からフィクサーまで登り詰めたストーリー普通に興味あるわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:36:10.19 ID:7OKLHXaV0.net
エガちゃんで信長

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:39:18.42 ID:8E9gHY8wM.net
大河ドラマ徳川家継

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:39:19.19 ID:k3atRHbz0.net
つっても俺、NHKに金払ってないんだけどね。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:41:23.89 ID:kMORPq5t0.net
文人okなら
一に夏目漱石
太宰と三島

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:43:59.15 ID:53/F2b660.net
岸より笹川良一の方が面白そう

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:46:34.59 ID:hjB3B5yka.net
>>117
義輝、義昭で足利幕府滅亡までを描くのはどう?
前後半主役交代制で

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:49:58.06 ID:OHjpYHHC0.net
>>221
ちょっと想像してみたらえらい笑えた

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:51:21.27 ID:ZF/5Dq1zd.net
山東京伝

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:54:24.77 ID:Z6EI7VaQ0.net
出口王仁三郎

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:56:32.76 ID:kMORPq5t0.net
>>233
それがOKなら池田大作もOKだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:58:08.94 ID:kMORPq5t0.net
水木しげる
結構視聴率取れそう

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:02:55.62 ID:IXanyMdd0.net
今川氏真
武田勝頼
上杉景勝

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:03:26.98 ID:6vOJDv17a.net
支倉常長

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:10:40.22 ID:nMGSyDCt0.net
実方中将

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:15:02.90 ID:0PMgLqPca.net
世阿弥

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:18:56.47 ID:xrUZvUxCa.net
小田氏治

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:22:54.94 ID:hA39v657M.net
>>226
家継ファンなんておるのか?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:24:04.63 ID:ePgyVIUN0.net
家綱・綱吉メインで
近世体制の完成・文治政治転換への試行錯誤とその限界をやる
家康江戸を作るよりよほど有益かと

まあ、清盛で平氏政権の発生とその限界を描ききれなかったんで
合戦もないこの時代やっても面白く出来そうもないし、ウケるわけもない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:24:14.63 ID:rcoTmd0j0.net
魯山人

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:31:20.16 ID:l5lYh/fD0.net
戦国大名系はちゃんと描けばどうしても面白くなってしまうぞ
何気に重要な合戦に絡んでたり細かい駆け引きがあったり

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:31:50.57 ID:zr4j49cUH.net
竹崎季長でやろうよ

相続争いに負けて素浪人に落ちぶれた肥後の田舎侍竹崎季長
家臣はたった二人の従者に下男が一人
しかし蒙古来襲は彼にとって出世の好機だった
妹婿の加勢を得て総勢五人で弓てつはう飛び交う戦場に突撃し蒙古共相手に勇戦
しかし怪我しただけで1つの首も得ず、恩賞の沙汰もなかった

落胆した季長だが諦めずはるばる鎌倉まで上り恩賞奉行の安達泰盛と談判、先駆けの功を認めさせ領地を得たのだった

十年のち弘安の役では家臣を率いて出征するも船足が遅く逃げる蒙古兵を追及できず、自分は軍監であると嘘をついてまでして早足の船に一人だけ便乗させてもらい蒙古船を追跡、海上の戦いで首を得たのであった

功成り名を遂げた季長は老境を迎え、自身の半生を振り返り蒙古襲来絵詞を作らせて神社に奉納するのだった

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:33:51.20 ID:hGwy6RRPd.net
聖徳太子

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:35:56.95 ID:ooE4uy43d.net
朝鮮水軍の将軍?を仕留めた薩摩兵

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:44:46.51 ID:YBu9R2iRd.net
佐久間玄蕃
水野勝茂

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:46:45.08 ID:aESAmlZGx.net
茶々


浅井三姉妹

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:00:38.97 ID:vAANqJwE0.net
>>249
前にやったろ

立花宗茂。絶対面白い。家老の小野鎮幸はオノヨーコの先祖でキャッチーだし

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:03:02.85 ID:fmoVHylJa.net
>>249
シエから逃げるな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:05:17.38 ID:ooglKqktd.net
失地王安倍

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:09:52.96 ID:IYxXADxz0.net
>>224
岸信介の曾祖父ちゃんである佐藤信寛は士族で島根県令
長井雅楽系らしいので俗論党だったのかもしれん
養子で岸家に入ったが実家の佐藤家は鮎川儀助など大物と婚姻しているので人脈は豊富

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:15:51.78 ID:oBnrtvWEr.net
杉田玄白とか伊能忠敬とか

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:17:22.05 ID:mm5DavojD.net
藤堂高虎とか渡辺了とか主人変えまくってる人

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:18:28.46 ID:IYxXADxz0.net
>>250
小野和泉の直径子孫ではなさそうだよ
オノヨーコの父である英二郎は柳河藩大組組頭世襲小野家ではないので
おそらく分家筋と思われる
オノヨーコも面白いが妹の節子も面白い人生だね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:28:27.18 ID:f9wKhpPm0.net
服部長七
絶対面白い

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:30:52.49 ID:LWGFF3Kv0.net
>>228
自殺endはどうなんだろ                                                                                                      
でも国技だからって言われたらぐぬぬって言うしかないな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:32:16.92 ID:6tFXJgRjd.net
クワマン

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:34:36.94 ID:4+D3LdLe0.net
HIKAKIN

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:35:13.99 ID:M5PYr+Omp.net
若冲

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:37:01.58 ID:/kFD1jtfa.net
>>174
花燃ゆなんてゴミ作らないでおとなしく花神リメイクすればよかったんだよ
ドラマも全部残ってないんだし

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:38:17.07 ID:lKLHsSgTa.net
水野勝成かな
あいつ前田慶次なんか比べ物にならないくらいの傾奇者だぞ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:40:14.75 ID:mVu/lFv/a.net
>>262
八重にぶちキレた安倍ちゃんへの忖度で新作作らざるを得なくなったからしゃーない
なおその結果維新150周年記念を薩摩に取られた模様

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:43:45.90 ID:n2IQ+BlcM.net
平賀源内

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:45:19.46 ID:ijkY0C9U0.net
南方熊楠

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:47:22.98 ID:lLLiOgdK0.net
横井小楠

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:54:08.64 ID:IXq85jcu0.net
高師直

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:55:08.46 ID:nDjoD8ZL0.net
何度も言ってるが、明治〜昭和をやる
日本住血吸虫撲滅の歴史

医者、研究者の不断の努力、検体者の遺言、
山梨県民の涙の歴史、戦後の米軍や周恩来との関わり、
産業転換、諸々1年やれる要素はある

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:06:03.03 ID:RsmL/Xao0.net
三好長慶とか?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:10:32.66 ID:4e4Rth0tF.net
石原莞爾

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:13:48.25 ID:k3atRHbz0.net
北里柴三郎
東大派閥を思いっきり悪役として描いてほしい

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:15:56.95 ID:6tFXJgRjd.net
大河ドラマ 桑野信義

桑野信義 ・・・・・・ 野村周平
鈴木雅之 ・・・・・・ 妻夫木聡
田代まさし ・・・・・・ 菅田将暉
佐藤善雄 ・・・・・・ 城田優
肥後克広 ・・・・・・ 坂口健太郎
寺門ジモン ・・・・・・ 松坂桃李
上島竜平 ・・・・・・ 山崎賢人

松本典子 ・・・・・・ 広瀬すず
いしのようこ ・・・・・・ 橋本環奈
渡辺美奈代 ・・・・・・ 土屋太鳳
鈴木聖美 ・・・・・・ 黒木華

東八郎 ・・・・・・ 國村隼
伊東四朗 ・・・・・・ 時任三郎
所ジョージ ・・・・・・ 窪塚洋介
タモリ ・・・・・・ 中井貴一
志村けん ・・・・・・ 本木雅弘

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:17:54.00 ID:7ybHIZdwM.net
大河ドラマ「大沢樹生」

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:33:38.80 ID:XOn9yYkQ0.net
池田大作

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:57:20.90 ID:TseN/Ev2F.net
最上義光

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:32:57.24 ID:SKIYWmYz0.net
室町〜幕末の人物って大河ドラマ通年でやるほどの史料残してるもんなの?語録とかエピソードの創作、水増し凄そう

随筆や日記残しまくった文化人をやってほしい

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:33:45.99 ID:nuA3HIV/0.net
松平信綱

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:38:14.31 ID:Kg0I5ujbp.net
三浦義澄

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:40:47.41 ID:GkFmnu+60.net
三国志・馬騰

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:48:16.41 ID:rTMCN/oUd.net
横井軍平

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:50:45.64 ID:QGtWLbkB0.net
>>1
伊藤博文
北朝と南朝の争いから天皇暗さつ・すり替えで大満足も
最後は自分も暗さつされる

物語として十分世界に通用するよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:56:04.06 ID:IRB+6rUXp.net
在原業平の諸国漫遊。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:58:28.72 ID:E2B7qfYnM.net
古墳時代かな
前方後円墳を1年かけて作る

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:43:05.54 ID:f3j6MD0ta.net
島秀雄

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:27:00.32 ID:ZBauwdQY0.net
日本の近代化にに寄与した明治以降の企業人たち

でも現在の利害に直結するから無理だろうな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:00:03.46 ID:KvS+XD1z0.net
酒井鬼玄蕃

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:10:58.40 ID:CKGMr3aS0.net
三英傑以外は総じてつまらないよ、天下取れなかったワケでさ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:10:58.60 ID:3sZVCgxIM.net
一般受けしなそうなのは平安初期とか江戸中期とかの人物だろうか

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:12:56.37 ID:/NI1omWQ0.net
>>286
鈴木商店とかならいいんでは
つかNHKドラマでは日清もニッカもやってんじゃん

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:31:42.57 ID:0Txj/h7ua.net
ジャパネット

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:37:31.52 ID:1pak/Hr20.net
>>35
シャクシャイン側と両方のドラマをやれば一年持つかな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:38:18.44 ID:1pak/Hr20.net
琉球の風ってあったけど
そろそろまた沖縄物が見たい

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:43:14.20 ID:A8oih/v40.net
わが近所の結城氏
秀康の子はいたんか?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:43:56.91 ID:x2QBoFzR0.net
山本太郎

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:45:10.06 ID:1pak/Hr20.net
>>32
顕如とかドラマ化したら見ごたえありそうなのにね

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:47:21.51 ID:ZGT9Rvbm0.net
千利休

マニアの推しは今もスゴイけど、よく考えたら武将相手にお茶飲んでるだけだぞコイツ。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:48:51.11 ID:R1pU2cdRd.net
神崎かおり

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:51:51.90 ID:1pak/Hr20.net
飛鳥奈良とかあまり古い時代は
古すぎて作るのが難しいという事情もある
一番古いので平安時代だね

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:56:34.34 ID:QPMJg8LN0.net
継体天皇

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:57:51.05 ID:7ybHIZdwM.net
大河ドラマ「永井一郎」

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:00:24.84 ID:4xywTrch0.net
大塩平八郎

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:00:41.56 ID:zMk0E7Sn0.net
ジョン万次郎の影に隠れているが、大黒屋光太夫

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:00:58.54 ID:m/MoX5ay0.net
パクキョンべ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:02:16.09 ID:mad1IQDL0.net
前島密

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:06:34.33 ID:fyh44PlZ0.net
小野妹子

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:15:44.95 ID:iq6q5P9E0.net
ガガーリン

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:20:24.78 ID:l5mber7G0.net
>>300
継体天皇はすごく面白そうだけど
難点は、実際に何があったのかほとんど解ってないことだよなあ
記紀にかいてあることぐらいしか事件がなかったんだったら、
20年ぐらいも大和に入らず、死後も今城塚古墳に埋葬にはならなかっただろうし

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:28:51.00 ID:G+thi/Gc0.net
升田幸三か大山康晴

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:30:06.70 ID:PuaFJ3cO0.net
清河八郎

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:34:26.09 ID:Kbm8kWfmM.net
南方熊楠記念館

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:39:06.25 ID:WVGFeR9g0.net
>>7
石垣づくりで他大名を凌駕する話とか見てみたい

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:42:22.88 ID:P8YU0S270.net
オトナの一休さんを大河でやれ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:42:49.98 ID:IYxXADxz0.net
>>310
清川八郎の失敗作が細野豪志だよな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:47:04.16 ID:+u2mdU/v0.net
里見義堯
名付けて真・里見八犬伝

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:02:36.75 ID:PuaFJ3cO0.net
北畠顕家

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 00:55:11.97 ID:c222SOYi0.net
最後の大名 林忠崇

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:09:11.62 ID:UL9fB56F0.net
>>215
うちの地元を作った名君だけど調べれば調べるほど若い頃がムチャクチャ
とても大河に出来る内容じゃない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:24:02.20 ID:UL9fB56F0.net
>>263
傾奇者じゃなくバカとかDQNの類だぞw

・命令無視して10倍の敵に突っ込んで大将首取る(その後絶体絶命の危機を上司に救われる)
・戦が終わった祝いに自軍の慰安所で遊女と遊んで支払いで揉めて親父の部下を斬り殺す
・親父の捜索の手から逃げるため昨日までの敵に雇ってくれと願い出る
・四国攻めでは敵が主催した相撲大会(攻めて武将がきたら殺す計略)に一人だけ参加してしまう
・九州陣で大敗したらそのまま中国地方漫遊
・親父が死んで家督継いでも常に歩兵の先陣に立って「戦の形変わったんだから大将はどんと構えろ」と家康に怒られる
・言うこと聞かずに先陣に立ち続け、家康に「せめて兜かぶれ」と言われるが雑兵がつける鉢金で先陣に立つ
・日向の守(主君殺した光秀の最後の位なのでみんな嫌がってずっと空位)を「ほな俺もらうわ」ともらう

福山藩の藩主になった途端名君になって、11万国が勝成の死後は15万国に増えてたってのが信じられんw

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 02:24:46.51 ID:HTrtTXGx00202.net


321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 02:49:36.03 ID:PS5jtMjqa0202.net
花魁

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 03:05:40.21 ID:sNeM+bKX00202.net
古田織部

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 03:18:16.39 ID:zxgvSJmI00202.net
>>15
これは面白そうじゃね?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 03:20:05.02 ID:R7TQIyA400202.net
山田長政

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 03:43:40.39 ID:WbrRPjNj00202.net
>>276
まともに読める日本人ほとんどいない説

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 08:28:08.62 ID:6/4R42Zq00202.net
卑弥呼とか見てみたいな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 08:33:28.43 ID:5jWVKgtE00202.net
>>213
演じてたのは北村一輝

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 08:50:18.19 ID:mXv2E4pjd0202.net
>>273
面白そうですな!

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 08:54:59.96 ID:gGuMSsGt00202.net
大山倍達

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 09:16:07.99 ID:1GUK8eNS00202.net
>>318
ヒストリアみたか? >>319 のクソDQNを解毒してうまいこと
波乱の面白人生を送ったことにちゃんと誤魔化してたろ

あいつの魅力は有名な戦国武将の下を次々渡り歩いて
相当踏み込んだ創作が可能な浪人時代と名君時代があり
高天神城攻めから島原の乱までという魅力的な戦歴があるところ

ドラマとして最適すぎるんだよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 09:33:18.48 ID:UL9fB56F00202.net
>>330
ヒストリア見てないんだわ
あれをマイルドに出来るって凄いなw

・・・ただ水野さん(地元にゃ水野公園ってのがあってみんな水野勝成をそう呼ぶ)は
中国地方漫遊時代に分かってないことが多いから
元は戦バカのDQNだったのがそこでなんかあって
名君になるきっかけで・・・って創作入れるのは面白いな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 09:37:52.15 ID:MCT409mF00202.net
>>319
後半なろう主人公に身体乗っ取られた説好き

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 09:57:43.68 ID:DiXuNgR7M0202.net
>>314
体制側にすり寄って来てるんだから真逆じゃんw

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 09:58:32.03 ID:DiXuNgR7M0202.net
>>325
もがみよしみつじゃねえの?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 09:59:33.30 ID:lZkCOFln00202.net
大正天皇

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 10:01:15.72 ID:DIiET7dAM0202.net
山縣有朋みたいなヒールもいいんじゃないか立身出世としては面白いぞ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 10:19:14.16 ID:feE2PpJp00202.net
アテルイとかシャクシャイン

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 10:19:39.21 ID:ncg40Wha00202.net
安部

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 10:21:17.61 ID:ct2MOBBk00202.net
古田織部で検索したら>>322までかかるのかよ
おまえらには幻滅だわ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 10:26:58.62 ID:ZVAbi+vta0202.net
>>317
この人面白いなあ
朝ドラでもいいからこの人のドラマ作ってよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 10:27:26.03 ID:34LXq2HKa0202.net
定期的にこのスレ立つよな

戦国から昭和まで続く日本住血吸虫症との闘いを一年かけてやってくれ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E6%96%B9%E7%97%85_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BD%8F%E8%A1%80%E5%90%B8%E8%99%AB%E7%97%87)

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 10:43:04.79 ID:1FeqBZA/M0202.net
織田信成

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:01:50.92 ID:34LXq2HKa0202.net
>>342
織田信成(演:西島秀俊)

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:07:46.73 ID:MCT409mF00202.net
>>343
八重で脱いだときの
BBA達のギトギトツイート再びか・・・

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 12:25:02.79 ID:i4IdDzRU00202.net
安倍晋三

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 12:29:35.45 ID:C4zU29FE00202.net
「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://zaziko.chrishow.net/qrtq/vw91pih9

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 12:29:58.28 ID:XMjOQ+ZsM0202.net
織田といえば上手く立ち回り戦乱の世の死亡フラグを回避して無事に天寿を全うした長益は?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 12:59:16.57 ID:6onXAcG9D0202.net
>>158
是川銀蔵とか福沢桃介を主人公にした相場師もののドラマもいいな
あと、経済もので行くなら野村証券創業者・野村徳七を主人公にしたドラマもよさそうだ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 13:00:45.56 ID:6onXAcG9D0202.net
地味だけどマニアが喜びそうな題材といえばこれでしょ
黒岩重吾原作の『闇の左大臣 石上朝臣麻呂』とか

350 :福岡市が日本第2の都会 :2019/02/02(土) 13:35:10.78 ID:cth+W8IL00202.net
織部

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 13:39:46.20 ID:slMWrEnja0202.net
小林一茶

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 13:40:35.94 ID:DiXuNgR7M0202.net
滝川一益

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 13:46:34.33 ID:Rv9pU+w/p0202.net
信長の野望だとオール50くらいのクッソ地味な武将だったのにwiki読むとドン引きする事で有名な姉小路頼綱さんでどうぞ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 15:51:42.23 ID:GEb0/0Jg00202.net
福沢諭吉

総レス数 354
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200