2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】有効求人倍率、1.63 厚労省「景気の緩やかな回復を背景に求人数が増加」 [723267547]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:15:03.15 ID:3/WXqXYz0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
仕事を求めている人ひとりに対し、企業から何人の求人があるかを示す去年12月の有効求人倍率は前の月と同じ1.63倍で、引き続き、高い水準を維持しています。

厚生労働省によりますと、去年12月の有効求人倍率は、季節による変動要因を除いて、前の月と同じ、1.63倍となりました。

また、去年(平成30年)1年間の平均の有効求人倍率は、1.61倍で、前の年と比べて0.11ポイント上昇しました。

厚生労働省は、「おととしの同じ月と比べると新規の求人数は減少したが、景気の緩やかな回復を背景に、求人数は増加する傾向にある。一方で、就業が進み、求職者数は減少していて、有効求人倍率の高い水準は今後も続くものと見られる」としています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190201/k10011799141000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:16:16.01 ID:Vvvocwoo0.net
介護飲食トラックあたりだけを抽出して統計取ってたりして

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:16:48.83 ID:7MFZ6hS80.net
また捏造か?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:16:57.43 ID:TuU6E5TV0.net
(安倍調べ)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/02/01(金) 09:17:20.55 ID:gWBKQ1SlM.net
そんなこと言っていまさら止めたら食料品から何から円安のせいで余分に支出した金が
全部取られ損になっちゃうよ
とりあえず10年でも20年でも
成果が出るまで続けてみようよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:17:30.86 ID:NDCUVpwAd.net
はい捏造

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:17:51.89 ID:O8NlJlPXr.net
実際は1.49

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:20:25.20 ID:wcNtQb1DM.net
これだけ厚労省の捏造改竄が騒がれてる中で大本営発表をそのまま記事にするだけとか
NHKは報道じゃなくて安倍政権広報の仕事してるだけなんだな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:20:30.20 ID:/50Jhi6f0.net
捏造当たり前なんだなあ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:21:27.78 ID:YkzqfU4f0.net
今さらオメオメとこんな信用出来ない数字出して雇用が高い水準だとか大本営発表局もいいとこだな
ミッドウェイ海戦すら日本軍の大勝利って伝えてた実績はダテじゃないw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:21:45.41 ID:I1mTN2ak0.net
どうせほとんど介護だろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:25:34.26 ID:OKJAFfVAM.net
使い捨ての結果だろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:25:37.80 ID:AtGVEhNH0.net
まだそんなこと言ってるのか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:25:57.87 ID:IwhN9vbL0.net
はい改竄捏造

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:26:00.72 ID:60Ps8PnK0.net
無職大反発www

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:27:22.52 ID:xlcQeGNUa.net
内訳は

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:28:53.27 ID:cmAtDx0J0.net
求人上がって給料上がらず

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:29:19.65 ID:GToe0EAz0.net
景気回復じゃなくて人口減少による人手不足じゃ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:32:58.32 ID:VvakaHm6d.net
捏造してないはずもなく

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:33:53.41 ID:337XHtCb0.net
現役世代の減少だろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:34:14.60 ID:eLBINuKAM.net
カラ求人
人がいないだけ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:34:23.35 ID:4AJUH3tJ0.net
景気の緩やかな回復 ×

物価上昇による貧困化で働かざるを得なくなった ○

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:34:31.61 ID:d8kUAr8a0.net
これも間違いなく捏造データによるものですわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:35:00.90 ID:5fFUMT8r0.net
助けて!老人のうんこ片付けるひとがいないの

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:35:47.34 ID:UqGyZF+N0.net
倉庫か介護の派遣しかないけど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:36:23.67 ID:OQxoCe20M.net
いったん求人出すと永久に消されないから、カラ求人がずっと登録され続ける

逆に求職者は毎月ハロワに出頭しないと登録を消されて、失業保険ももらえなくなる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:36:35.39 ID:I1mTN2ak0.net
派遣て一つの会社が複数の派遣会社に求人出してる事多いけどああいうのって重複分除いてるの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:36:56.24 ID:I1mTN2ak0.net
>>26
おかしいよなあ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:38:28.27 ID:9ErDbMT10.net
ソースが厚労省ww

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:40:25.08 ID:kyBqAj/2M.net
介護トラックドカタ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:40:30.57 ID:r7hZgP3R0.net
まず改竄、捏造してないって根拠を示してから発表してくれるかな
改竄してて当たり前なんだから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:42:57.71 ID:oaHE90gV0.net
厚労省調べの統計信じろとか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:43:40.55 ID:NDCUVpwAd.net
レスバトル中にソースとして政府統計を提示したら「せせせせ政府統計ww」と馬鹿にされる時代が来るなんて思いもしなかったわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:44:03.96 ID:t4mSh1HX0.net
ま〜た嘘か

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:44:04.79 ID:pC3KLdeN0.net
厚生省発表とか誰も聞いてないのにしゃべり続けるラジオみたいなもんだ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:44:48.79 ID:t4mSh1HX0.net
だいじょうぶ?厚労省の統計だよ?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:44:54.04 ID:DU93nKeA0.net
はい嘘

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:45:07.70 ID:zgksTiSpa.net
また嘘か

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:45:30.54 ID:EoFVEYbj0.net
はい嘘

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:45:48.80 ID:6vIg17BjM.net
誰がそのデータの信用を担保するの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:46:28.79 ID:560UOnD5M.net
景気は回復してなかったんだから
以前から言われてたように
現役世代の引退で空いた席が
人口減で埋まらないってだけなんでしょ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:46:54.10 ID:Y+Pgc+EY0.net
そりゃジタミが長年かけてコツコツと日本人を減らしたからな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:47:04.99 ID:w1E3tvQK0.net
嘘松

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:47:11.86 ID:GQ6f+u8W0.net
その求人はまともな求人じゃねーだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:48:24.47 ID:gXfNf6lK0.net
厚労省の出すデータなんか信用できるか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:49:26.98 ID:I7OjyLxTr.net
アベ「介護・飛び込み営業・飲食・土木建築」
「みんなすきなおしごとがえらべるね!」

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:49:31.01 ID:xqH4DL6Z0.net
信じろと?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:49:34.61 ID:4aHAmlmJd.net
労働人口が減った上に介護業界に人手を奪われてるせいじゃないですかね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:49:50.47 ID:wslKqnk/0.net
今度はどこの数字を弄ったんだ?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:50:06.15 ID:s6yaRl960.net
はい、安倍捏造

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:50:17.79 ID:Sii3kjTJ0.net
その仕事に尊厳はあるのか?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:50:30.52 ID:9tx+FFFMa.net
労働人口減少してるだけです

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:50:42.89 ID:QIva/h3Fd.net
まじかよ安倍天皇万歳!

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:50:49.06 ID:xlcQeGNUa.net
一社が少しずつ内容変えて何十件も求人出したりしてるけどそれをカウントしてるだけ?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:50:51.41 ID:mralT8ik0.net
じゃあ、ニート人口が増えてるのは何でですか?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:51:04.47 ID:/Z7RfILo0.net
「景気の緩やかな回復」っていう枕詞をいれないと死ぬの??
「定年退職と若年人口減少により」って何でいえないの??

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:51:43.45 ID:kSkg2eDX0.net
介護運送警備清掃の派遣しかないんでしょ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:52:09.12 ID:p3CH9Af60.net
有効求人倍率とかめっちゃ改ざんしやすそう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:52:33.44 ID:Vdjwv5HUd.net
単に人手不足なだけでろくな求人ないだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:52:54.66 ID:Kr5X2u+PM.net
ハロワの回転寿司カラスーパーマン派遣重複増し増し求人なんか実態とかけ離れ過ぎて指標にならんわ
しかも所管官庁は厚労省w

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:53:10.99 ID:luKsmPxZ0.net
はい嘘

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:53:47.87 ID:7/YlrpFw0.net
100回は言われてるけど関係ない

少子化で人がおらず団塊抜けてからは緩やかに有効求人倍率は回復してる

民主党の時から

https://i.imgur.com/1nWKQ65.jpg

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:53:59.36 ID:aHZk7yZN0.net
>厚労省

あ、はいw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:54:32.11 ID:e+EIZ1Ked.net
安部しぐさ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:55:36.64 ID:g1yLCZF9a.net
カラ求人で水増し

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:56:04.52 ID:Up/TuZQ10.net
ウソつけ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:56:23.06 ID:Up/TuZQ10.net
自民党と官僚は捏造しかしない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:56:23.19 ID:fBLsiCJ1d.net
はい捏造
捏造や改竄するという事は
データ出してもこういう事を言われ続けるんだぞネトウヨさん達よ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:56:26.22 ID:P6coe7NL0.net
もうこれオオカミ少年状態だろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:56:46.32 ID:g3/JGPixM.net
東京ですら相変わらず月給17万で昇給賞与退職金無しの工場や介護ばかりなんだが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:57:27.37 ID:pF7IzJKw0.net
実はうっかり分母と分子を間違えて逆にしてるんでしょ
分かってるよ〜🤗

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:57:31.84 ID:If1i0agS0.net
非正規、介護、飲食

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:57:40.72 ID:Ld719K190.net
景気回復ってなんだよせいちょうっていえよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:58:44.11 ID:L6M7AypZp.net
反安倍って何って考える
でもそれを考えようとすることがもう反安倍なのかもしれない
大人になりたまに選挙で投票いつも選んでいたのは自民党
自民以外を選んでは反日左翼のような気がして
安倍に気を使っていたあんな気持ち
今の反安倍に理解できるかな
今日は平日街は静か社会人働き
アベガーはやっぱりみっともない
おれはまだまだ親安倍でいいや

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:59:02.62 ID:7zl6BDvt0.net
厚労省を見たらウソツキだと思え
これ現代の常識

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:59:33.32 ID:+st4+9xPM.net
どうせ奴隷契約ばかりなんだろ
その部分調べたら海に沈められそう

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:59:45.65 ID:xGUkMBTEd.net
戦後最長とか言ってるくせに
ゆるやかな回復ってなんだ?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:59:51.34 ID:s4VpVh6K0.net
奴隷不足なだけだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:00:09.33 ID:RfIMJ8yMM.net
いつまで緩やかに回復してんだ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:00:23.18 ID:VtIC3Al70.net
indeedに統計発表してもらうしかない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:00:40.16 ID:lcEcHLdd0.net
バカ 「人が足りなきゃ賃金あげればいい」

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:01:23.59 ID:ZwAsF/Q7r.net
まだホラ吹きつき続けるか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:01:41.87 ID:Y11jZgqXH.net
多分、半分くらいでしょ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:01:59.86 ID:aj5h0SOr0.net
また捏造かよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:02:17.98 ID:dwLzs4lg0.net
また改竄かよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:02:20.30 ID:iuYetXeTp.net
改竄してんだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:02:40.27 ID:1MFe+/Gr0.net
   *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y  厚  Y    *

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:02:44.98 ID:KE3580g10.net
まともな仕事はないぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:02:53.28 ID:lcEcHLdd0.net
景気はそれなりに良いだろ?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:03:18.09 ID:r1dRpcVd0.net
これも捏造だろうな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:03:40.58 ID:Zksup3hl0.net
嘘だよね 誰が信じるかっつうの

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:03:59.81 ID:UOb8tZ/Gr.net
無期雇用派遣の求人が正社員として計上されてるんでしょ
建前的には一応派遣会社の正社員になって企業に派遣されるって形だから

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:04:03.26 ID:lcEcHLdd0.net
おいお前ら、もう言い訳は出来ないぞ
いい加減出て来い

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:04:38.61 ID:ZwAsF/Q7r.net
>>89

いつまで言ってんだ
政府が白状し始めているのに
デタラメを発表していたと

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:05:37.10 ID:lcEcHLdd0.net
>>91
建設関係なんて人手不足で本当に困ってるぞ
発注しても着工が半年さきとかざら

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:06:02.61 ID:8B+jF6wy0.net
団塊1000万人
20代600万人
そりゃそうなる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:06:03.25 ID:IZJy1bfud.net
水増し求人だろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:06:38.13 ID:sWrKHcIhM.net
介護営業飲食
好きなの選べ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:06:38.91 ID:FM+RpboWa.net
それも嘘やろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:07:03.13 ID:7ZE+pkSfM.net
求めてるのは奴隷か低賃金で何でも出来るスーパーマンだけだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:07:12.18 ID:itgEJof1M.net
はいカラ求人

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:07:17.33 ID:lcEcHLdd0.net
>>94
景気は統計じゃない、体で感じろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:08:00.02 ID:ZwAsF/Q7r.net
>>95

震災復興もできていないのに、オリンピックだの、基地建設だの
いらないものに手を広げるからだろ
政府のデタラメが原因だ
現場仕事の混乱

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:08:33.62 ID:lcEcHLdd0.net
>>98
農林水産、工場、流通、建設、も忘れるな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:08:53.21 ID:57nqIx0wM.net
出生率も本当は0.5くらいやろ?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:08:55.37 ID:tGfzYm120.net
水増し求人や少子化に団塊世代の定年
どう見てもアベノミクスの成果だな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:08:57.47 ID:ZwAsF/Q7r.net
>>102

庶民が感じていないんだよ
ばかたれ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:09:12.02 ID:kX/bG9kp0.net
https://i.imgur.com/bP5HFgI.jpg

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:09:31.69 ID:lcEcHLdd0.net
>>103
オリンピック需要なんてとっくに終ってるは

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:10:07.14 ID:nBlY7rU80.net
言っとくけど、どんだけ景気が回復しようとも、おまえらみたいなオッサンは、どこも雇わないからな?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:10:12.77 ID:OqkDSeMNa.net
>一方、新規の求人数は、前の年の同じ月と比べて5.7%減りました。
>産業別では、▽「運輸業、郵便業」で0.8%、▽「建設業」で0.4%増えましたが、
>「宿泊業、飲食サービス業」で11.3%、サービス業で9.6%減少しました

新規だけじゃなく業種別の詳しい内訳も載せろよ使えないなNHK

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:10:26.61 ID:pFCXcuhQ0.net
ぶっちゃけこういう統計なんかより絶対やってる内閣支持率の捏造底上げがマジヤバ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:12:11.20 ID:lcEcHLdd0.net
>>107
こんなに豊かで住みやすいのにか?
いつの時代、どこの国と比べて言ってるんだ?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:13:07.02 ID:1pKFhgkl0.net
※元データは破棄しました

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:13:33.24 ID:Y/CX9qd/0.net
>>1
地味に失業率が上がってるをチェックしたほうが良い
2.3%→2.6%まで上昇してる

完全雇用状態と言われてたがそうではなかったようだ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:13:39.45 ID:VHQLdEjSa.net
人手不足なのにいまだに無職の奴とかどんだけクズなんだろうな
無駄にプライドだけ高そう

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:14:34.26 ID:hSpLg9xQ0.net
ユニクロ平均株価と同じで一部の青天井の物で下駄履かせてるだけ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:14:54.70 ID:Bes3PQdvM.net
増加(介護、土方、飲食)

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:15:30.28 ID:lcEcHLdd0.net
>>115
失業率2.6%なんて過去とくらべて良い方だぞ、

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:16:51.12 ID:/ZEbKJeO0.net
好景気なのに新規求人が減少w
でも求人は増えてるってか?w
それ離職者が増えてるだけやんけ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:16:55.21 ID:OqkDSeMNa.net
>>118
飲食は新規減ってる人来ないから求人諦めたか先々厳しいから絞ったのかさて

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:17:07.16 ID:RJpOS6A5a.net
この情報も改竄なんでしょ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:17:14.48 ID:EbkPn1Va0.net
少子化なだけだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:17:27.87 ID:Y/CX9qd/0.net
>>119
そういう話をしてるわけじゃない
完全雇用状態にすれば賃上げが起きる
政府のベースアップ目標は3%だったのに、完全雇用状態と言われた去年ですら2.4%に留まった
今年は消費税増税もあるからもうどうしようもないけど
ため息しか出ない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:17:27.93 ID:4DyO2dv00.net
【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★31
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513123344/
【仕事】なぜ企業は中高年フリーターを正社員採用したがらないのか [無断転載禁止]©5ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454210985/
【労働】非正規雇用ついに4割・・・望んでも正社員になれないロスジェネ世代で増加 [転載禁止]©5ch.net
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1446713248/
【調査】氷河期世代の非正規、「不本意」就労が4割 [転載禁止]©5ch.net
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1445297978/
【労働】「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実・・・就職氷河期世代が今、割を食わされている [転載禁止]©5ch.net
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444434079/
【国内】「引きこもり」の6割が40歳以上という調査結果の衝撃 [転載禁止]©5ch.net
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447643142/
【労働】やむなく非正規、中年男性の苦悩 35〜44歳の非正規390万人、10年で3割増 [無断転載禁止]©5ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454547806/
【国内】「下流中年」問題を自己責任論で片付けていいのか? 中年層の非正規が直面する厳し過ぎる現実 [無断転載禁止]©5ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1462411258/
【国内】正社員化でも報われない氷河期世代の無間地獄…見捨てたツケは、全世代で払うことに [無断転載禁止]©5ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1481071917/
【国内】引きこもりの長期化、高年齢化進む 受け皿少ない40代以上孤立深刻 [無断転載禁止]©5ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1486444276/
【国内】「大人の引きこもり」は世間に甘えているだけなのか? [無断転載禁止]©5ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489467729/
【無業者】「中年ニート」120万人、統計に表れない無業者 [無断転載禁止]©5ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1496137665/
【社会】30〜40代の「孤独死」が全く不思議でない事情。「セルフ・ネグレスト」と云う名の"緩慢な自殺"
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545011719/
【日本】40代無職と70代無職の親子が「共倒れ寸前」は自己責任か 「7040問題」が氷河期世代を襲う
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545489565/

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:17:41.92 ID:4DyO2dv00.net
【社会】 急増する「中年フリーター」 (NHK) [無断転載禁止]c5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449527557/
【社会】中年フリーターの「老後破産」で生活保護費が5倍に いま政治家が取り組むべきは「中年フリーター対策」だc5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451103488/
【社会】「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実 c5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444437003/
【社会】やむなく非正規、ミドル男性の苦悩 気づけば40歳過ぎ [無断転載禁止]c5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454521980/
【社会】増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 法改正を逆手にとった「派遣切り」もc5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454933021/
【ニート】人手不足で若年労働者には追い風も…統計に表れない「中年ニート」が120万人存在&人数は増加傾向に [無断転載禁止]c2ch.ne
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496125748/
【企業】「40代前半の層が薄い」人手不足に危機感 旭化成社長
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1512650708/
【話題】NHKクロ現+の就職氷河期世代「アラフォー・クライシス」特集に「辛すぎる」の声 「年寄りよりこっちだろ…」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513293276/
【経済】「就職氷河期世代」、40代突入 悲惨な窮状が明らかに
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519302754/
【社会】40代になっても低賃金…誰が「絶望の就職氷河期世代」を生んだのか? 採用抑制、派遣解禁…★85
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521634484/
【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★23
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522943705/
【雇用】中高年化する氷河期世代… 40代のSNEP(孤立無業)の増加が止まらない 売り手市場で20代SNEPは大幅減
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526042709/
【氷河期】空前の売り手市場も恩恵皆無、"中年フリーター"「恋愛も結婚もできない…」「もう声をあげても無駄」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543731870/

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:17:43.82 ID:ZiNAP5W2M.net
データは改竄するわ少子化対策はしないわ税金ばかり上げるわ
この国終わりじゃね?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:18:02.25 ID:4DyO2dv00.net
【クローズアップ現代】アラフォー・クライシス、40代がヤバい [858082374]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513256624/
【クローズアップ現代】 企業「30代が足りないの!管理職の人材が不足してるの!(´;ω;`)」 [462593891]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409654253/
政府「30、40代の労働者の人材難が深刻。ロボット導入や若手の育成が急務」 [無断転載禁止]c2ch.net [533895477]
https://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498856117/
日本政府「就職氷河期世代は無年金確定しました。20兆円の生活保護費が必要です」 [転載禁止]c2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1439909068/
氷河期世代を救わなかったせいで少子化が進み、日本経済が崩壊するのだ!! [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412053386/
【悲報】アベノミクスで苦しむ氷河期世代が悲惨すぎる…30代は人生詰んでる [転載禁止]c2ch.net [715246705]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423802257/
産経「氷河期の世代を見捨てたせいで少子高齢化になり今の大不況があるのだ!!」 [転載禁止]©2ch.net [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433592662/
氷河期世代を見捨ててしまったことが社会全体を狂わせたのだ!!氷河期の非正社員273万人に [転載禁止]c2ch.net [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1438989683/
【40歳前後】氷河期世代って地獄だよな・・・どうなっちゃうんだろ俺たち [転載禁止]c2ch.net [368723689]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1442734292/
中年フリーターが急増している マジでどうすんだよ… [転載禁止]c2ch.net [485245446]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1449108301/
嫌儲民「明治卒なのにシロアリ駆除会社。怒って辞めたら42歳なのに日払い派遣。努力してもこれが現実」 [無断転載禁止]c2ch.net [328765197]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1452492296/
氷河期世代を見捨てたために、巡りめぐって日本経済に深刻なダメージを与えているのです [無断転載禁止]©2ch.net [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1458332596/
【悲報】氷河期世代とかいう老害に金がないせいで生活保護費30兆円増との予想、どうすんだよこれ [337287135]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522621679/
「氷河期世代」が中年となり生活保護者が約2倍となる試算。政府は社会保障削減などの対策を急ぐ [337287135]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1524137204/
産経「もはや避けられぬ氷河期世代が貧困層のまま迎える2040年危機。居住エリアを狭める選択肢も考えよう」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525742742/
【日本終了か】 いまの30〜40代、数十年後には孤独死が大量発生の地獄へ 政府「国民はちゃんと結婚して!」 [701470346]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1545811949/

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:18:47.68 ID:ziHI7AtGr.net
この数字もインチキだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:18:48.74 ID:X9/jhNB6M.net
厚生捏造省

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:19:17.56 ID:EbkPn1Va0.net
嘘がばれても逃げ切れるから怖いもの無しだな
そもそも支持率も嘘つけばいいし
全部嘘で固められてる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:19:29.77 ID:4DyO2dv00.net
サイレントテロ、氷河期世代を見捨てたために日本経済が崩壊することが決まりました [無断転載禁止]c2ch.net [805596214]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1481337096/
35〜44歳で非正規で働く人は約390万人 これもう半分社会問題だろ [無断転載禁止]©2ch.net [533895477]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1466943292/
俺ら40代(超氷河期世代)ってどうなっちゃうんだろうな?親の遺産食い潰した奴から自殺するしか無いのか・・・ [無断転載禁止]©2ch.net [368723689]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1478016698/
平均的Jap企業の年齢構成が話題に 企業「氷河期世代のせいで技術の継承ができない!!助けて!」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480419066/
日本が運ゲーすぎる 氷河期は就職できずニート、ゆとり猿は楽々就職 [無断転載禁止]c2ch.net [199720575]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1491894398/
氷河期世代を見捨てた結果、日本は少子高齢化で滅亡します。サイレントテロ [無断転載禁止]c2ch.net [805596214]
https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1501032046/
日産「30〜40代の正社員が少なすぎた。どうしようもなかった。」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511040201/
厚生労働省「調査したら30、40代に異変が起きてる。ここだけ所得300万以下がやたらと多い…なぜ…」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511991652/
「40代前半の層が薄い」40代人手不足に危機感 [926483322]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1512642924/
企業が悲鳴「30代40代に専門的な知識や技術を持つ正社員経験者が少なすぎる」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517440457/
厚労省「働き盛りの40代がヤバい。就職氷河期でスキルや職歴を積めなかった人が多すぎ…」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518524436/
【非正規雇用のまま40代に突入・・】氷河期世代の窮状へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1518922049/
日本企業「会社に30代後半から40代前半の層が薄い。働き盛りの世代が集まらないことに危機感を覚える」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519982469/
政府「氷河期世代に独身低収入が多すぎる。彼らが生活保護落ちしたら日本が終わる」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525144646/
政府「氷河期世代は7割が生活保護を受けることになる。この世代の社会保障を削らないと財政破綻は確実」 [748768864]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527332312/
貯金を一円も持っていない世代、20代より40代のほうが多かった事が判明 原因は不明 [709039863]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547254831/

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:20:00.57 ID:3IDfgqrFd.net
何年回復してんだよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:20:31.72 ID:p/e99YbJd.net
もちろん捏造改竄
本当は0.5もないだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:21:03.67 ID:dmk86JOHa.net
有効(無効)求人倍率

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:22:10.03 ID:lcEcHLdd0.net
いいからお前ら早くハロワ逝けよw
こんなとこいないで

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:22:14.10 ID:4/0J4i7Q0.net
>>2
不動産営業とテレアポと工場派遣と土木現場監督が抜けてる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:22:23.56 ID:SCAVb5oo0.net
厚労省に言わせるとか、新しいジャパニーズジョーク?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:23:16.42 ID:md8AFdRfd.net
データ抽出方法弄ればいくらでも好景気になれる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:23:52.26 ID:lcEcHLdd0.net
平日昼間っから5ちゃんやってるようなやつがこんなにいれば
有効求人倍率は高くなるだろw

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:24:34.61 ID:/ZEbKJeO0.net
>>136
寒い中わざわざ空求人見に行くほどの暇人は居らんやろw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:25:12.09 ID:hS8nFQqP0.net
民主政権時代に比べりゃ滅茶苦茶高いな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:25:27.39 ID:h/w6r/1P0.net
奴隷の求人入れたらあかんだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:25:36.88 ID:445LYF8l0.net
生活が苦しいだけ
捏造数字がいいから何だって言うの?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:26:47.86 ID:4DyO2dv00.net
政府「今の30、40代で第3次ベビーブームが起きるはずだった。それが起きなかったせいで日本が終わる。」 [533895477]
https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1529332372/
【社会】幻の第3次ベビーブーム 就職氷河期「タイミング最悪」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528709593/
【社会】ひきこもり、平均年齢34.4歳、高齢化深刻に
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529050275/
「ワープアで居続ける氷河期世代が多すぎる。このままでは国が破綻する。」 厚労省が懸念示す [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1529649385/
【悲報】「氷河期世代やその子どもがいないので深刻な人手不足、首相何とかしてくれ」 [425021696]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532241954/
【日本終了】 引きこもりの6割が30代・・・年金暮らしの親と中年引きこもりの共倒れ続出か
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297090347/
政府「意図的に氷河期世代をつくった。キャリアを積んだ人材が枯渇するのは予想外だった」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532063350/
氷河期フリーターが40代に突入してく 40歳以上でフリーターとか  ウソだろ…?
https://hatsukari.5ch.net/test/read.cgi/news/1308708024/
日本「助けて!氷河期世代が無職なせいで生活保護の金が尽きそう!どうしたらいいの?」 [748768864]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1534307464/
氷河期世代「今の若者が内定を貰うのを見ると悔しくて涙が出ます・・Fランでも大企業の内定もらって中小の私を見下します・・」 [175746563]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1541935730/
雇用改善の恩恵もナシ…国が放置する「中年フリーター」という大問題 もはやロスジェネはあきらめ始めた たすけろ [886034557]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543298315/
氷河期世代って何でひたすら黙って耐えてるのだろう?お前らを無視して国家は移民を入れる お前らは「棄民」だよ 国家に捨てられたんだ [511393199]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544012005/
俺たち氷河期世代ってなんか悪いことしたのか?生まれてきたのが罪なのか?静かに死なせてすらくれないのか? [182311866]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544432286/
国「アカン、氷河期世代無能過ぎるわ、こいつらで日本破綻しそう...助けて」 [991582999]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544845480/
【悲報】 厚労省さん「氷河期世代が貧し過ぎ!こいつらがナマポになったら日本が破綻するぞ」
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529656282/
氷河期世代って今の時代でもそんな辛いの?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1544483689/

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:26:51.31 ID:oy0mvYcL0.net
また捏造か
解体しろよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:26:56.95 ID:Ocg4Vl3H0.net
はい不正統計

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:27:10.90 ID:ZiNAP5W2M.net
老人のウンコ拭き、ドカタ、バストラックタクシー運転手を抜いたデータはよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:27:15.82 ID:1pKFhgkl0.net
※元データは破棄しました

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:27:16.47 ID:PheWMV400.net
大本営発表

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:27:34.16 ID:FEGyqqMfM.net
まぁジャップ土民国民に見合った政府ってこと
国民に見合った政府なんだからええやん
バレなきゃええしバレたらしゃーないわw

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:27:42.90 ID:UUCINRdX0.net
いや、賃上げしろよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:27:43.26 ID:hS8nFQqP0.net
>>144
働いてないから生活が苦しいんだろ
働けよ落ち武者モメン

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:28:12.13 ID:UUCINRdX0.net
賃上げすりゃ人集まるからよ
いつまでも溜め込んでんなよクソ企業

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:29:19.19 ID:zgksTiSpa.net
嘘嘘嘘ぜーんぶ嘘
安倍のやることはぜーんぶ嘘
嘘吐き人間安倍晋三

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:29:52.20 ID:IkyRnv0e0.net
派遣と契約ばっかで
正社員は介護、税理士、建設
それ以外だと空求人多いし
薄給だらけ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:30:18.00 ID:4BUbBkmp0.net
>>142
鳩山時代、新聞の求人チラシがぐっと減って5社分(5枚ちょっと)ぐらいになったとき
これが不況の底だと思ってた
今週の求人チラシは3社分(3枚)しかない
今どきお金払ってガチで求人する媒体がこのありさまだぞw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:30:19.30 ID:OQKzYfa+M.net
いつも思うんだが単に高齢離職者≫働く若者の数だから
求人倍率あがってるだけだよね??

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:30:41.90 ID:F9JtCiWYd.net
派遣ばっかりな模様

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:31:05.10 ID:tGfzYm120.net
>>158
安倍さんのおかげだよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:31:08.77 ID:OioFC9ur0.net
どうせ改竄だろ知ってるよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:31:41.36 ID:4JC+ligi0.net
補助金でるからって犯罪の求人だしまくりで倍率あげてるからな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:31:50.86 ID:jGTDRaWo0.net
労働人口が減ってることに触れない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:37:48.84 ID:/SWzRuZhM.net
有効求人倍率は分母も分子もおかしいからな
実社会を反映した数字になってない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:38:40.18 ID:wlvsWuiq0.net
アベ→秘書官→厚労省局長→ハローワーク→企業

「何でもいいから空求人たのむ
(まー足りなかったら数字いじるから)」

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:39:43.29 ID:4ybmUN3nd.net
これも改竄ですね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:39:50.88 ID:lcEcHLdd0.net
>>164
絶対値でとらえるな、相対でみろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:41:05.27 ID:hS8nFQqP0.net
>>157
新聞が落ちぶれただけだと思うぞそれ
中小企業ですら最近はリクナビオンリーだったりするし

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:41:15.35 ID:0ESd3dH9a.net
田舎はヤングが逃げ出す奴隷定期


https://mainichi.jp/articles/20190104/ddl/k21/020/009000c

https://i.imgur.com/M203Wl2.gif

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:41:36.94 ID:+0z3re1xM.net
エア求人wwwww

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:43:03.70 ID:hl/XrMBa0.net
今の日本政府は中小の実態しらないのか
日本人がまったくいなくて海外の人間が応募してくるレベルに人いないんだぞ
何が景気回復だよwwwwwwwwwwwwwwwww

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:43:20.76 ID:1pKFhgkl0.net
元データも計算方法も公表されていない無意味な数字wwwwww

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:43:42.19 ID:/SWzRuZhM.net
>>167
実社会を反映してない=景気判断になんてとても使える指標にならないと言ってるのに的外れだろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:44:05.83 ID:7EKZnxgz0.net
>>156
何となく税理士がまともそうに見えるけどブラックなのか?
ひたすら仕訳しまくるとかだと精神的に来るかもしれないけど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:44:10.98 ID:G7n8XpJt0.net
これが本当だという根拠なし

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:44:12.32 ID:ttc8DuuU0.net
はい安倍

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:45:57.66 ID:FM+RpboWa.net
それも嘘

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:47:17.06 ID:lcEcHLdd0.net
>>174
仕訳じゃなくて新規開拓営業

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:47:21.89 ID:EbkPn1Va0.net
政府の出す数字を信じるやついないだろ
嘘ばっかなんだから

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:47:25.31 ID:X8zgd/rNM.net
誰が信じるんだよバーカ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:49:19.08 ID:ttc8DuuU0.net
ほんとソ連みたいな国

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:49:25.39 ID:pwItXwMea.net
団塊の世代が抜けた影響と
カラ求人の調査はよ

昔明らかに3人しか受け入れ体制
なかった会社が10人募集してた

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:50:01.22 ID:vz8aysuaM.net
企業「即戦力奴隷がいない・・・求人出し続けるか」

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:51:13.62 ID:bS3nGEe9d.net
お、また捏造・改竄か?
って言われても仕方ないよね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:51:24.88 ID:OqkDSeMNa.net
>>183
怪しげなコンサルから技能実習生使いませんかって営業が来るぞ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:51:25.42 ID:v1WAsxQN0.net
どうせ数字をたっぷりいじってんだろw

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:51:29.70 ID:Ygs1eUwfd.net
休日90日

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:51:29.92 ID:nRburRdQ0.net
介護介護介護建設建設飲食飲食…


地獄かな?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:52:55.01 ID:EbkPn1Va0.net
公文書偽造してるしな
もはや何も信用できない
そんなことがあったら辞めるってはっきり言ってたのにいまだに続けてるし

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:53:05.60 ID:ID9kZX9m0.net
嘘松

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:54:01.97 ID:6WO3Ba6t0.net
それでも氷河期は雇わないじゃん

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:59:03.68 ID:MzguIPJe0.net
田舎の求人倍率は少子化のせいだよね
しかもその少ない子供達は首都圏で働きたがるし

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:00:04.60 ID:9Vk9rvoT0.net
https://i.imgur.com/8Jfl5yk.jpg

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:00:11.73 ID:H9S25x3X0.net
こういうニュースが報じられると
親から働けと言われて辛いわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:00:52.56 ID:jTDurKgXa.net
介護と建設と飲食除いたら0%定期

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:01:24.12 ID:uodIyNCW0.net
緩やかすぎて平坦であった

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:01:59.93 ID:hS8nFQqP0.net
空求人多いってよく言われるけど実際空求人って少ないんだよな
単純に企業が求めてる人材と求職者がマッチングしないだけで

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:03:10.57 ID:hlUfzAHFa.net
こいついつも緩やかに回復してんな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:03:50.33 ID:u56msA8PM.net
派遣業者の求人が多過ぎる
今の時代派遣のような糞企業に応募するヤツが少ない事を実感する

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:08:36.21 ID:T7LeFXxMa.net
>>199
求人サイトとか見ても、数年前より
時給は結構上がってるし、寮費無料なんかも増えてる
人が来ないんだろうね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:11:13.46 ID:lcEcHLdd0.net
>>192
おめえらのせいだよ

202 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/02/01(金) 11:12:52.73 ID:5iStNa1dd.net
>>113
どこが暮らしやすいんだよ
民主党時代の方がよっぽど暮らしやすかったわ
食べ物も安かったし

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:14:09.02 ID:PN416yhT0.net
大嘘八百

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:17:07.29 ID:WZeJ+Kep0.net
奴隷不足

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:18:38.28 ID:uodIyNCW0.net
>>204
だから外国人連れてくるんだろうな
どう言い繕っても奴隷でしかない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:19:44.87 ID:Zga5KCed0.net
4年前に苦労するし、50万必要だけど報酬400万以上の地方議員になった方が有意義だよ
学歴より熱意と見た目で当選出来る世界だから

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:19:56.87 ID:Zga5KCed0.net


208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:21:05.77 ID:zcErdzoCM.net
今日のケンモメンそっ閉じスレはここですか?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:22:05.58 ID:aFFdEDp10.net
まともな給料を払えない求人が増えているだけでは

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:22:42.20 ID:k/Txw+P6x.net
まあ底辺の仕事は確かにいくらでもあるのは事実
ホワイトな仕事はどんどん席が減っていってるけどね

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:26:43.19 ID:8BwBeeZIr.net
>>210
ホワイト職に見あうスキル持った労働者がいないだけ

技術屋はいますごい売り手市場だよ
40、50でも引く手数多

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:29:17.74 ID:vz8aysuaM.net
>>191
後期氷河期にはまだ非正規の仕事があるが
人数多くて高齢化してる団塊ジュニア(氷河期初期とかぶる)は完全に切り捨てられたら

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:29:57.09 ID:ZwAsF/Q7r.net
>>210

底辺の仕事
ホワイトの仕事

ブルーカラーを蔑んでいるようだが、社会は成り立たないからな現場仕事がなかったら
その必要な仕事に適正な賃金を払わない
そこが問題なわけで

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:32:20.17 ID:ZwAsF/Q7r.net
「誰でもできる仕事になんて、それなりの金しか払わない」

結果、誰もいなくなりました

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:37:29.41 ID:uFToDIXba.net
介護飲食だろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:38:53.05 ID:4BUbBkmp0.net
昼にやたらとネトウヨの威勢がいいのがこの記事に対する答えだろw

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:39:39.62 ID:m4aWW7lD0.net
訓練校のパンフレットは就職率を書かなくなったな
何か都合の悪いことでもあるのか

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:41:14.83 ID:f1n6ju4Q0.net
なお給料は下がり続ける模様

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:43:02.28 ID:prKTXpjra.net
>>1
ニートと無職が発狂中www

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:43:14.33 ID:94ChiUeXd.net
人手不足の有効求人倍率が
景気回復とか言ってて草

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:49:56.51 ID:SGUBfJhWd.net
景気いいな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:54:39.05 ID:b6zl90k3p.net
賃金総額が上がってないのに求人が増えてるのは、賃金が目減りした分を求人数で割っているに過ぎない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:55:52.22 ID:t7zet7CFa.net
それも嘘だったんだね。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:55:52.50 ID:CMVUDdGGx.net
奴隷不足が深刻だな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:58:17.35 ID:rcT9DMHcd.net
ヘアプアの汚らしいハゲ頭がプレス機で粉々に潰されれば万事解決

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:59:07.51 ID:ZJu3zVv8a.net
解体工と飲食と介護と派遣正社員だけ定期

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:01:29.18 ID:FM+RpboWa.net
ぜんぶ嘘

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:02:56.16 ID:3ffnogTtM.net
カラ求人が横行してるからな

実際に採用された人の割合は?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:05:27.14 ID:wbK7vbRXp.net
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:05:32.45 ID:gSb65oLbr.net
嘘つきは日本政府関係者のはじまり

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:06:09.47 ID:YkVI7qRAM.net
なお介護飲食運送

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:06:11.27 ID:sK92vmS5a.net
で、実際は?ハロワの空求人外せよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:06:49.74 ID:IOUnwwLNd.net
なお統計は厚労省

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:07:36.62 ID:21y7cfrkd.net
出す数字一つ一つ全く信用なりませーん

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:07:46.82 ID:0ZOskJ7/M.net
50万円でベンツの新車が買いたいのに一台もないの!車の需給がひっ迫してるにちがいない!好景気!

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:09:24.51 ID:jFyIDm58M.net
ハローワーク行けばすぐわかる
正社員で検査
非正規が大量に引っかかる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:16:01.87 ID:mVfb/Sjxa.net
どうせ虚実でしょ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:16:33.14 ID:IwhN9vbL0.net
これも嘘ってなったら移民入れなくてよかったってなるんだろ?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:17:13.87 ID:t7zet7CFa.net
人手不足なんて存在しなかった

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:19:26.51 ID:ing+NXoK0.net
最低賃金スレスレの仕事ばかりなんだろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:20:20.07 ID:4K/ZgVFB0.net
これがリアル
しかもほとんどが非正規

介護 14倍
土木建築関係 8倍
運送 6倍
警備 4倍
医師 8倍
IT(実質) 2倍

事務 0.2倍
その他 0.4倍

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:21:39.36 ID:t7NBonrWa.net
厚労省調べ(安倍に都合がいいように調整済み)

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:22:00.97 ID:NHsqBQzD0.net
バイトや派遣や契約がほとんどなんだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:22:28.19 ID:aS+C4tQO0.net
どうせ嘘

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:23:30.01 ID:N61Rl3zda.net
カラ求人と非正規ばっかりなのによく言うわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:23:38.13 ID:NGFLI1yYD.net
安倍係数はいくつなんだい?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:23:41.18 ID:fMFMjD0Jd.net
何のデータも信用できない

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:24:10.01 ID:Znt05GZrM.net
で、どの程度捏造改竄されたデータなの?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:25:05.51 ID:E7tysw0ka.net
まあ嘘ですが

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:25:30.31 ID:Q5qoDcnga.net
近所の100円パン屋が120円パン屋にn

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:26:35.35 ID:guEKExQEa.net
>>219
ネトウヨはーげw

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:26:44.33 ID:yOHTYofgF.net
非正規何割?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:27:04.46 ID:1LvQouO6a.net
こいついつも緩やかに景気回復してんな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:29:24.09 ID:IC14Dt++a.net
>>171
中小行く位なら労基法守られる分大手派遣のがまだマシってバレてるからな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:31:48.55 ID:NHsqBQzD0.net
安倍政権になってからずっと緩やかに景気回復してるとほざいてるけど
一体いつになったら全回復するんだ?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:33:47.49 ID:vs6reWeLx.net
.         _
         |;;;;|
  ヽ二二二二二二二二7
   ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ  ボワッ
   /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ   
  ../::::::==       `-::::::::ヽ
  ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l      お鍋の中から
  i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
  .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i        ボワッと
  (i ″   ,ィ____.i i   i //
   ヽ    /  l  .i   i /     インチキおじさん登場〜♪
   ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 
   ..|、 ヽ  `ー'´ /
 〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_〕
  |            |
  |            |
  \______/
    _〔 从从从 〕_
    |     【○】 |
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:42:07.73 ID:NsYMErPd0.net
(弊社独自の計算方法とする)

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:43:15.53 ID:GAeV5LE20.net
嘘なんだから3ぐらいまで数字を持っておけよ
そうすりゃ馬鹿な国民がお金使うんだろ?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:43:50.91 ID:P1k60CEc0.net
移民しか居ない

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:44:25.04 ID:P1k60CEc0.net
移民入れるな

公立の学校とか東南アジア人と黒人ハーフだらけ

日本の遺伝子プールは終わり

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:45:30.01 ID:1OOl6M8UM.net
内閣府やらかすw これは官房付とする人事発動か


内閣府「日本経済2018−2019」(平成31年1月25日)
>(人手不足感が高まっているが、業況判断との差も拡がっている) 
> 雇用人員判断による人手不足感は、バブル期以来の水準となっている(第1−2−3図(1))。ただし、
>雇用人員判断と業況判断の推移をみると、バブル期には、業況判断と雇用人員判断の水準が同程度となって
>いたのに対して、今回の景気回復局面においては、業況判断の水準以上に人手不足感が高まっている。 

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:45:55.97 ID:t7zet7CFa.net
「人手不足」とかいう一番の詐欺

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:50:07.96 ID:P1k60CEc0.net
>>262
移民入れてるから全く投資も進まない

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:02:37.61 ID:ZwAsF/Q7r.net
「誰でもできる仕事」

それ「みんな本当はやりたくない仕事」でもあるから
同じ事を延々と繰り返す肉体労働、単調な機械の一部となったような仕事、「面倒な人」を世話するサービス業
「明日が見えない」不安定な仕事、一度の不注意で命を失う危険を伴った仕事

そこを直視しないで、安い給料や待遇のままで人が定着するわけがない

現場仕事をしている人間も、「自分はこれぐらいしかできないし」なんて、ネガティブな自己評価しかないから、大きな声を上げない

社会にとって必要な仕事をしているんだから、みんなプライドを持つべき

日本が不幸な人間ばかりなのはそこ

安倍政治はその控えめな労働者庶民につけこんでいる
怒れ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:06:11.32 ID:aFVngxpw0.net
信用度
厚労省<民明書房

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:07:27.27 ID:LGr0jFrA0.net
不適切統計の上にのっかってるから全部嘘
GDPも嘘、安倍内閣支持率も嘘、出生率も嘘、安倍晋三は嘘でがんじがらめ。
言うこと全部嘘。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:08:59.05 ID:ctJlfnWkM.net
有効求人倍率はハロワの統計だから

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:35:51.57 ID:OqkDSeMNa.net
>>171
うちはキューバの人が面接に来たよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:42:16.00 ID:MCu/iRpP0.net
今このニュースを何の疑いもなく流すNHKは流石だ(褒めてない)

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:43:30.18 ID:v4xm1Ggp0.net
信用ならん数字をニュースにするな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:47:26.42 ID:c/C6dfcO0.net
>>241
これな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:53:08.80 ID:TUCSTl5ja.net
「人手不足」とかいう一番の詐欺

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:11:22.31 ID:5IRIQEESM.net
>>260
差別主義者は嫌儲から出て行けよゴミカス

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:22:54.30 ID:S1RntzfQ0.net
粛々と捏造改竄、そのうち真実になる安倍帝国

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:24:20.39 ID:S1RntzfQ0.net
バレたらまた謝罪しとけばいいという思い

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:26:52.10 ID:uyiBkhE70.net
>>41
生産労働人口は20年ぐらい前から減り続けているわけだから

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:36:48.47 ID:s6B5weFna.net
0.9で掛ければいいんだろ?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:37:46.98 ID:LOOsXtfEa.net
でも改竄なんでしょ?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:40:32.25 ID:hztG6YPx0.net
1/4のハローワークの一般(フルタイム)新着求人は
 
この日 たった一日 で 8万件以上!
https://Imgur.com/73LBFOw
 
アベノミクスの大成功のおかげだな!

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:47:16.51 ID:HJDBRSZFM.net
「2013年以降、労働力人口が増加しているのは、65歳以上の高齢者や女性などで多くの人が働くようになっているためです。
 これには、高齢者の年齢階級における就業率の上昇に加えて、団塊の世代(1947 年〜1949 年生まれ)が 2012 年から 17 年にかけて 65 歳〜70 歳へとなっていることも影響している。」
(日本経済2018−2019 - 内閣府)
https://www5.cao.go.jp/keizai3/2018/0125nk/pdf/n18_1_2.pdf

「高齢就業者数の対前年増減をみると、「団塊の世代」の高齢化などを背景に2013年以降大きく増加しており、
2013年から2016年までは65〜69歳で主に増加、2017年は70歳を迎え始めたことなどにより、70歳以上で主に増加しています。(図6、7)」
(平成30年/統計からみた我が国の高齢者−「敬老の日」にちなんで− - 総務省統計局)
https://www.stat.go.jp/data/topics/topi1133.html

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:48:58.57 ID:51ErpzlrM.net
「第3節 人口減少・少子高齢化の中での労働市場の変化
 我が国の労働力人口は 2005 年以降減少してきたが、2013 年から再び緩やかに増加に転じている。
こうした背景には、人口構成の約 3 割を占める 65 歳以上の労働参加率が徐々に高まっていることに加え、65 歳未満の女性の労働参加率がこの10 年で 6.5%ポイント上昇していることがある。
 女性や高齢者を中心に労働参加率が上昇しているために、労働時間の短縮化が進み、就業者数が増加する中マンアワーでみた総労働供給は減少している。」
(​日本経済2016−2017 - 内閣府)
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2016/0117nk/pdf/n16_1_3.pdf

「生産年齢人口の減少が続く中で、労働参加率は女性や高齢者を中心に上昇し、雇用者数が増加した。
しかしながら、新たに労働参加した層の労働時間が短かったことから、労働者全体でみた一人当たり労働時間は減少し、マンアワーでみた労働供給の伸びは年0.2%まで低下している(第1−1−10図(6))。」
(平成29年度 年次経済財政報告 - 内閣府)
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je17/img/hz010110.gif

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:49:31.20 ID:51ErpzlrM.net
「少子高齢化・人口減少が進む中で強まる人手不足
●就職率は過去最高水準
 新規学卒者の採用市場(新卒市場)では、最近、人手不足感が強まる中で、大学等卒業者及び高校卒業者ともに就職率(内定率)は過去最高水準まで改善しており、新卒者にとっては良好な環境が継続している。
 高校・大学・大学院卒業者における就職者数が、 2011 年以降は緩やかに増加している。」
(平成28年度 年次経済財政報告 - 内閣府)
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/16/backdata/images/1-2-28.gif

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:51:06.70 ID:4ljX8sNr0.net
嘘です

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:51:46.23 ID:dmk86JOHa.net
敬遠されても労働条件を改善しない
これは資本主義への挑戦ですよ?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:58:23.01 ID:Q/AQjLib0.net
会話できないのがまた多レスしてたか

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:00:04.31 ID:mHdIJZne0.net
飲食が多そうなイメージ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:03:48.03 ID:vs6reWeLx.net
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:05:46.46 ID:KQjoXYML0.net
【悲報】任天堂入社 東大生がトップ 任天堂がおかしくなった理由がこれ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1504358912/
【悲報】任天堂入社 東大生がトップ そして東大様が作ったWiiUが売れない
https://engawa.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1358597292/
【どうした東大?】任天堂Switch、海外でジョイコンが動かない、同期すらされないと欠陥が続々と報告される
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1488183842/
【東大が売り逃げ!?】任天堂Switchの欠陥問題、明日前日にも関わらずプレスリリースすら出さずダンマリを決め込む
http://itest.5ch.net/hitomi/test/read.cgi/poverty/1488422216/


かつて嫌儲に上記の様なスレが毎週立ち続け
また、このようなやり取りが毎日の様に繰り返されてきた

チョンモメン「任天堂は東大生を雇った事によって倒産する!!高卒の方がクリエイティブで優秀!!」

あっ…(察し)

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:06:16.76 ID:IcHc8W3qM.net
でも雇ってくれないじゃん

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:06:22.37 ID:qcaZPwp4r.net
奴隷募集中

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:07:42.50 ID:VGCcdnC90.net
ほんまっでっか?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:09:03.69 ID:exJeZby/0.net
補助金目的の空求人の調査をしようか

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:09:21.51 ID:LGHqXeJs0.net
嘘松
あべ松

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:11:27.88 ID:3RPT6LLI0.net
求人自体はめちゃくちゃあるんじゃね?
行く店行く店、求人募集の張り紙あるもん

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:14:01.89 ID:lcEcHLdd0.net
>>241
えり好みしてないで
介護 土木建築関係 運送 警備 に逝けよクズ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:20:18.77 ID:7IdEVLbsa.net
介護、運送、飲食って
やる気ゼロ、見るからに変な人が来ても絶対に回らないどころか
下手したら事故が起きるので、簡単には採用できないらしいね
数少ない献身的な人をコキつかって無理やり経営してる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:23:37.42 ID:mHdIJZne0.net
>>296
接客があるサービス業だもんね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:27:52.62 ID:7JJc6lWoa.net
中堅大修士今年度修了見込みなんだけど間に合う?
専攻は電気系

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:28:21.19 ID:WSfGq+fv0.net
嘘ばっかり並べやがって

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:33:42.07 ID:u/Be/ck/d.net
  
○ソナキャリアの求人サイトでは
匿名で名だたる企業の求人が
(匿名でも求人詳細の内容でググれば企業名がわかる)
期限切れの度に更新されてほぼ一年中募集が出ている
アベノミクスの大成功のおかげで
ずっと人手不足が続いている証拠だな!

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:35:50.34 ID:Jt0ba0tsD.net
民主党時代も求人一直線増加だったよな

w

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:36:50.30 ID:pFMdnNeS0.net
捏造省が何言ってんだ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:37:01.16 ID:TT9mldeQM.net
正規だけの数字教えて

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:50:19.14 ID:7VzfIxtVM.net
事務の倍率高すぎて次何しようか分からなくなったわ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:52:39.94 ID:gOimzxKY0.net
月給20を有効求人とは言わんて
東京のフリーターでももう少し稼ぐ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:59:57.09 ID:f6i4pd1DM.net
>>305
1日8時間月20日勤務だと外食でも届かんぞ

コンビニなんて985円のところばかり
月20万稼ごうとするなら1日8時間26日勤務になるわ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:02:41.32 ID:Znt05GZrM.net
安倍一味「まあ嘘なんですが」

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:06:13.86 ID:DOFChpr60.net
もう誰も聞いてないだろ厚労省のアナウンス
安倍に寄り添った自分たちのせい
代償は大きかったな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:06:59.85 ID:AS/Yzt9ha.net
>>116
人手不足と言われるトラック業界でもそこそこの会社じゃ採用されないんだ
来週は零細4人しかいない営業所の所面接行ってくるわ
多分スーパーブラックだろうなあ…

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:23:31.42 ID:ZwAsF/Q7r.net
働いても生活するのが精一杯
失職したら即死

こんな社会じゃ閉塞感で窒息してしまう
国の活力がどんどん失われていく

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:50:36.11 ID:xl+8ScFGa.net
賃上げしてないんだから過当競争でしかない

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:51:54.73 ID:l6KOH29t0.net
大本営発表はもういいんだ
また日本は負けたんだろう?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:56:35.24 ID:ZwAsF/Q7r.net
>>312

大日本帝国の末路をそのまんまなぞる安倍政権

敗北を認められず国民道連れ

原爆級の破綻が見えても、まだ諦めない予感

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:23:35.01 ID:++N78smKM.net
募集中給与の中央値出してみろよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:10:57.85 ID:r6nl2Kqtr.net
>>306
小売業界主にスーパーのパートバイトはあまりに人手不足すぎて
時給1000円以上残業つけおk残業代は20%割り増しで月180時間以上は働くってよ
部門持てるほど有能なら月収20から23はいける
だから若手の正社員がやってられんと逃亡してゆく

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:24:40.47 ID:nDd9MrmK0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:58:30.17 ID:r6nl2Kqtr.net
ちなみに小売業界の大卒正社員の平均給与は20万3千円からスタートで正社員は残業つけようもんなら殺される私刑
一日の拘束時間は13時間以上当たり前
高卒は18万円ほどでスタート

パートバイトは多くて一日9時間10時間でなんで俺らはこんなに働いて手取り15なんだとブチ切れて辞めていくんだって

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:14:33.49 ID:rG+lqX0id.net
しんぞー君によると
主婦のパートは月収25万な

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:16:08.12 ID:0ouHFGz40.net
どうせこれも安倍に都合のいい嘘なんだろ?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:21:19.95 ID:r6nl2Kqtr.net
>>318
それは厳しそうだな
スーパーなら部門もててしっかり社保に加入すれば20から23は現実的ではあるが
パチ屋やコルセンみたいな高時給だと逆に勤務管理には厳しいから20が精一杯だろう

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:36:22.05 ID:zoSzysBX0.net
もう安倍政権下でどんな数字発表しようと正確だと思う人なんていねえだろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:57:07.69 ID:p99XkX4QM.net
という嘘

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:21:39.29 ID:FNiIr0lkM.net
ハロワは何年も前からカラ求人と裏条件ばかりで機能してない

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 00:26:42.75 ID:QBbpq56k0.net
うそをつくなよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 02:16:03.53 ID:FnkYVfM600202.net
カルト信者以外信じていないあげ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 02:27:20.92 ID:G+mqDivA00202.net
これ どうみても人間ですよね?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 04:17:18.33 ID:cUhBViaZ00202.net
介護って安くてこき使える奴隷の人手は欲しいが見るからにヤバイのは雇えないだろうな
でもDQNが採用されて虐待とかよく見る

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 07:27:47.44 ID:Vt0S9eDna0202.net
橘玲
解決策はかんたんです。
まず、統計を扱う部門をすべての省庁から切り離し、イギリスの国家統計局のような議会直属の独立機関に統合して、職員は統計の専門家を外部から採用します。
そのうえでデータを公開し、世界じゅうの専門家が利用・検証できるようにすれば、今回のようなくだらない出来事は根絶できるでしょう。
ただし、このような改革を進めるとほとんどの官僚は仕事がなくなってしまいそうですが。

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 07:28:38.19 ID:rIU3LXD6M0202.net
どうせこの数字も改竄してんだろ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 07:28:48.37 ID:7KZ46zSra0202.net
求人山盛り(ほぼブラック)

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 07:29:11.80 ID:Ww+7vvBi00202.net
>>328
この低脳評論家は官邸主導で捏造が行われた事実を認めないからなw

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 07:45:22.10 ID:Vt0S9eDna0202.net
>>331
官邸主導でこの「かんたん」な解決策を実行しろよって文脈だぞ

安倍がソビエト連邦の流れを汲む社会主義者かどうかがハッキリする

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 07:57:33.16 ID:Mw5JNjCt00202.net
業種別を出せって言ってるだろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 08:00:36.58 ID:DiXba435d0202.net
なお非正規、重労働だらけな模様

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 08:02:56.45 ID:1TtvH3uJa0202.net
有効求人とか少子化の最中なら上昇続けるだけでは

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 08:18:00.34 ID:Q/V1KdtA00202.net
>>321
リベラル=統合失調症患者
の図式固定化させんなよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 09:20:24.44 ID:frCEMMkQp0202.net
人口政策の失敗と非正規雇用枠拡大のため雇用にミスマッチングが起きているとだって言えるだろ
少なくとも厚労省のエビデンスは故意の捏造であり疑念を持たれても仕方がない

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 10:35:32.90 ID:eg2ocBbh00202.net
【朗報】有効求人倍率、1.63 厚労省「景気の緩やかな回復を背景に求人数が増加」

殆どが介護なんだろ?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 10:35:40.16 ID:/DhGIB9t00202.net
これは統計松

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 10:37:13.53 ID:DIiET7dA00202.net
タダ働きに近い奴隷労働の求人しかないからなw

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:19:58.89 ID:xwY6HqZea0202.net
労働基準法(月160時間、年間休日120日、諸々)守ったうえで、年収400万以上は0.3くらいか?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 12:28:09.28 ID:SM07Qc8fa0202.net
労働基準法なんて意味ないよ
労基に相談したって辞めれば?で終わり
地方なんて年収300万台だって週1休み最低12時間労働残業代なしでも仕事内容によって当たりだったりする
とりあえず最低でも毎日5時間位睡眠時間取れる会社行きたいわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 14:00:26.14 ID:C4zU29FE00202.net
「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://zaziko.chrishow.net/uhot/pg2ae551

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 15:38:37.00 ID:t+dV7G0H00202.net
ひさきっちさんのツイート:
"ホンマにオカシイよね。大阪の大学生が「マトモな職がない」って言ってたもん。
「アレ?求人は増えているし就職率エエやん?」って聞いても「表面上はね。
でも、マトモに働けて給与が上がっていく職業がない」って言ってました。"
https://twitter.com/hisakichee/status/1091522373285601280
(deleted an unsolicited ad)

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 21:39:08.30 ID:vUkE2rUOM0202.net
また改竄かよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 22:10:58.79 ID:ofVo3bDya.net
>>1
【Front Japan 桜】スクープ!景気拡大「いざなぎ超え」の真実 / 私たちには「加害」の歴史しかないのか / 断ち切るべき「国際協調」という幻想[桜H31/2/1]
SakuraSoTV
ユーチューブ動画 dEe2YItEJGA
https://www.google.com/search?q=dEe2YItEJGA

キャスター:上島嘉郎・三橋貴明

■ 景気拡大「いざなぎ超え」の真実 0:17:16〜
 ・ヒストリカルDI(一致指数)の推移:9指数の内、8指数がマイナスでやっと景気後退と判断する内閣府の出鱈目

■ 私たちには「加害」の歴史しかないのか 0:36:47〜
 ・ポツダム宣言受諾後のソ連(ロシア)の卑劣極まり無い蛮行

総レス数 346
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200