2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

免許自主返納の男を無免許運転で逮捕 [427379953]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:36:31.48 ID:LfbWgZFj0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/si.gif
 佐賀県警伊万里署は31日、道交法違反(無免許運転)の疑いで、伊万里市山代町、運送会社役員の男(77)を現行犯逮捕した。
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/332538

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:37:32.41 ID:hWll3kE/d.net
認知症で免許を返納した事を忘れているんだろうから仕方ない。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 09:42:13.15 ID:HbRV8dA70.net
車も処分しろよw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:01:47.18 ID:RnZA7u850.net
これ、展開としては順当すぎるだろ。システムで予防しておけよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:02:38.92 ID:mralT8ik0.net
免許返納しに車で行く、まである

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:16:04.79 ID:riRVWw8Ed.net
>>4
免許証を挿さないとエンジンがかからない車なんて
今なら簡単に作れそうなのになぁ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:20:59.27 ID:aGSPQExD0.net
この国て法治国家だったんだな
嘘だろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:22:02.57 ID:jauagrHEd.net
>>6
免許証認証とアルコール検知されつければ事故はかなり減るだろうにな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:30:24.73 ID:a5PQOIG30.net
殺人未遂だろ
一生刑務所に閉じ込めておけ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:35:15.49 ID:1s5mma5p0.net
わろたw
あかんわそれw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:39:58.19 ID:k7hksBiwd.net
>>6
ICカード情報と車両で照合させるとか
普通に出来そうだが
いろいろ面倒なんだろうな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:47:44.34 ID:7+X+i2V3M.net
>>6
客から免許証忘れたので車に乗れないクレーム続出w

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:48:32.70 ID:4ljBbc3y0.net
>>12
免許不携帯は乗れませんよでいいじゃねえか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:01:04.57 ID:FD2Q8FLh0.net
>>12
無免許運転するつもりなの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:43:19.56 ID:GbYGbN7qM.net
>>6
緊急時はどうするの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:11:02.95 ID:pndB83Kwd.net
>>15
もちろん緊急時の運転も可能にしなくちゃいけないからその場合は警告灯が点くようにすればいい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:27:41.27 ID:7JWZocbC0.net
>>16
警告灯がつこうとエンジンかからなければ意味ないと思うんだが…
>>15はそういう話をしているんじゃないのか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:29:37.75 ID:jM4pYMHc0.net
>>5
帰り困るなw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:52:10.94 ID:oSo3bXt3a.net
>>16
無免許または免許証不携帯状態で運転せざるを得ない時だけエンジン掛かるという想定では

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:57:33.82 ID:oSo3bXt3a.net

当然目立つから警察の目に止まり、緊急回避の要件を満たさなければ摘発される。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:58:35.55 ID:gT5qS54c0.net
え、無免許なるとかこんなん絶対返納しないほうが得やんけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:59:24.60 ID:KnyDx8WK0.net
>>6
日本特別仕様とかメーカーが嫌がりそう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:59:41.12 ID:gT5qS54c0.net
>>15
緊急時なら無免許、不携帯でも許されるの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:01:27.26 ID:ToeoFbkUa.net
>>12
免許持ってないのかな?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:03:27.35 ID:ZGT9Rvbm0.net
今はイモビライザーでエンジン掛かるようになってんだし、免許に小型の共通規格の
発振器付けておけば無免許(不携帯)だと運転できないとかできるよな。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:03:52.66 ID:GbYGbN7qM.net
>>23
津波来てるのに免許不携帯だからエンジンかからないとかダメだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 02:22:30.76 ID:ahjmyXJa00202.net
>>26
津波来てるのに車のキーが無いのもおんなじだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 05:19:44.51 ID:hZvHJg1I00202.net
>>22
> >>6
> 日本特別仕様とかメーカーが嫌がりそう

トランプが貿易障壁などとわめきたてそう。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 05:25:54.63 ID:ylhF8bzK00202.net
ETCみたいに後付けでポンと出来そうだ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 05:30:13.64 ID:1Y+m4lJy00202.net
>>17
>もちろん緊急時の運転も可能にしなくちゃいけないからその場合は(エンジン始動させて)警告灯が点くようにすればいい

だろ
頭悪いのか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 05:38:05.52 ID:Njh+Kk9Xd0202.net
んなもんシートベルト警報装置ばりに速攻で無効化されそう。

総レス数 31
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200