2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケンモメンのアドバイスに従って服買ってたら全身モンベルになったんだが(`;ω;´) [304868982]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:16:29.83 ID:Mh7yv6ABa●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
冬の屋外で「動かない人」へ ノースフェイスのシームレスダウン

ザ・ノース・フェイスの中綿ジャケットは実に多様だ。この冬、マストリストでは着る人のライフスタイルにあわせて、二つの中綿ジャケットを紹介してきた。
極端にカテゴライズするならば、一つ目は屋外で発汗を伴うハードな活動をする人にオススメな「ベントリックスフーディ」。二つ目は室内と屋外を行ったり来たりする人にピッタリな「サンダーフーディ」。
そして今回紹介するのは、そのどちらにもあてはまらない、冬の屋外で動かずにジッとしている人にぜひ着てほしい「ビレイヤーパーカ」だ。
https://www.asahicom.jp/and_M/articles/images/AS20181227001474_comm.jpg
https://www.asahi.com/and_M/articles/SDI2018122775931.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:17:32.93 ID:jQEd185h0.net
モンベルコリアの独自規格がわりと今風なんだけど、国内じゃめったにうってないんだよな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:17:54.48 ID:R9qNgaHs0.net
ZOZOTOWNに自動で選んでもらえ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:17:56.55 ID:uQi2CXmnM.net
金持ちだな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:19:21.46 ID:qHwJm9in0.net
ケンモンベル

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:19:59.77 ID:dQWGM6If0.net
妻子持ちの中年だが、ユニクロかイオンでしか服買わんわ。
つーか、下着とスーツ以外もはや滅多に買わない。

昔は読者モデルになったこともあるんだが。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:20:46.61 ID:uQi2CXmnM.net
なんのドクモだよw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:21:25.42 ID:GB5BMShg0.net
ノースフェイスが流行ってる世界だぞ
何着てもいいよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:21:27.56 ID:4ezBfB5Q0.net
メリノウールの靴下おすすめ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:22:52.29 ID:MzcPfs5b0.net
>>6
見せて

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:22:55.94 ID:uQi2CXmnM.net
ケンモメンはPatagoniaだろ
で、創業者が環境のために〜とか
訊かれてもないウンチク語りだす

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:23:22.28 ID:LoS3gOxk0.net
全身無印良品の方が無難
アイテム数や色数が少ないから迷わない
そんで統一感はあるし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:23:29.99 ID:MbldU02Sa.net
>>6
結婚するとオシャレの必要がないし、
少ない小遣いで服に金を割こうとも思わない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:24:11.32 ID:ubqmBw1BH.net
全身モンベルは山だとすぐ分かる
こいつインナーも全部モンベルなんだろなと

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:24:57.88 ID:eKiL1v1U0.net
スペリオルダウンパンツっていうのを買ったけど無敵だわアレまじで

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:25:09.89 ID:w0PYXjKp0.net
ノースフェイス手なんかダサい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:25:22.86 ID:My/Ke7UE0.net
情強はインナーやミドルはモンベルでアウターや靴で見栄を張る

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:25:53.75 ID:MfBLqi9z0.net
全身ノースフェイスおじさんだわ
オフハウスとかで買った古着だけども

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:25:58.66 ID:ekKW4qxsa.net
モンベルって値段もデザインもお手軽じゃなかった気がするけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:26:11.02 ID:PobDU1XT0.net
エセアウトドアおじさん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:26:42.25 ID:FSs3OqJw0.net
自分くらいの上級者になると
ユニクロ+しまむら+無印での三つ揃えだわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:27:06.60 ID:wKUVtv9vd.net
暑すぎだろいくらなんでも

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:27:56.42 ID:uQi2CXmnM.net
どこでも買えるわけじゃないから
ハードル高いよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:28:38.81 ID:My/Ke7UE0.net
>>19
機能が最強クラスと変わらんからなスペック厨にはたまらんだろ
縫いも生地もしっかりしてるから下着とかも余裕で数年もつからコスパも悪くない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:28:44.60 ID:OQKzYfa+0.net
>>1
このダウン良いな
あまりおっさん感がないわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:28:45.52 ID:/HgC/vUSa.net
このうえにハードシェルジャケット着たい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:28:47.77 ID:6fYVRFEd0.net
フィールドコアとGUとAliExpress

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:30:51.31 ID:oQeilWEP0.net
お、これからハイキングですか
お気をつけて

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:30:54.74 ID:lx6dxNzsp.net
>>1
おまえさぁ・・・



今年のスレタイ大賞に推薦するからw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:32:43.69 ID:zPJqPilCM.net
全身モンベルってけっこう高いだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:35:21.19 ID:6gRLHdaE0.net
>>19
本格的なアウトドアウエアとしては格安だぞ
デザインは激臭

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:35:35.14 ID:TWU94po3M.net
バイク乗りが全身コミネマンになるのと同じ現象だろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:35:56.95 ID:FjU6k5r+a.net
全身ファイントラックマンです

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:36:37.89 ID:L6M7AypZp.net
クソワロタwww

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:36:39.71 ID:My/Ke7UE0.net
騙されたと思ってジオライン1つ買ってみればもう戻れんで
この時期は特に

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:40:11.25 ID:6gRLHdaE0.net
>>35
最高だけど普段着にしてただけで1シーズンでぼろぼろになった
ちなみに中厚手
別に機能は落ちないからいいけど

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:41:30.91 ID:PXfMUawi0.net
素直にアドバイスに従えば全身ワークマンになるはず

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:45:12.35 ID:FZRnqkfqr.net
モンペでええやないの
モワッ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:47:03.87 ID:5aueVd/e0.net
最近流行りの服がだんだんバブル臭いダサさに近づいているような気がする [無断転載禁止]c2ch.net [765875572]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1504013120/

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:47:56.14 ID:gxv3gVHLM.net
俺も自転車乗る時は全身ルコックだから

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:48:53.30 ID:UZA0ThIp0.net
>>31
別にデザインは激臭ではない 着てる奴次第なんだわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:48:56.44 ID:ufFx5Nqsd.net
アウトドア(ホームレス)派だからなケンモメンは

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:48:56.79 ID:xro8i23G0.net
ダウンは洗濯しにくいからフリースが一番。
マイクロプラスチックなんて知らん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:49:22.17 ID:Gq0V3qCQ0.net
全身NORTH FACEおじさんだ
笑わば笑え

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:56:44.09 ID:My/Ke7UE0.net
>>41
アウターシェルはほとんどが激ダサだと思う
あと縦胸ポッケやめてほしいガチ用に腋ポケ無いのはかまわんがストリートにも売りたいならこれも要る

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:58:13.65 ID:+CyN18p+0.net
山初心者が手を出しやすいのがモンベル
値引き販売はしないメーカーなので結構高くつく

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:59:44.02 ID:UZA0ThIp0.net
>>45
いやダサくないよ 
モンベルのアウターシェルは立体裁断技術を導入してから格段にマシになった
お前がダサいだけ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:59:44.46 ID:xFHLxvSod.net
>>44
俺もノースおじさん
靴までノースになったわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 10:59:56.45 ID:QHTTDTtz0.net
>>23
むしろどこにでもあるだろ…

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:01:15.13 ID:6gRLHdaE0.net
>>47
モンベルのダサさがわからないお前がダサいぞ
ファッション興味ないだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:02:26.34 ID:My/Ke7UE0.net
スポーツメーカーの機能下着もちょくちょく買ってたけど山用にはボロ負けだな
速乾性だけは互角だけど保温力も肌触りも消臭力も静電気対策も全く相手にならない
チャリ乗る奴とかスキースノボする奴も騙されたと思って買ってみるといい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:02:31.93 ID:A18OjKFq0.net
あのクソダサいロゴが胸元に入ってる時点でどうしようもない
街で着るなんて罰ゲーム

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:04:48.68 ID:Ih3BNvJc0.net
俺は山ですらも着たくないね

ジジババだったらいいよ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:05:06.83 ID:+CyN18p+0.net
素材としてはファイントラックがいい
山ではアウターシェルもパンツもファイントラックにしているが
デザインが野暮ったいので街着としては極力使わない

普段着用のアウターにはpatagonia、arcteryxあたりが無難
パンツならTHE NORTH FACEもあり

とにかくロゴの使い方がダサいメーカーは街着としては使い難い

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:06:45.51 ID:Gq0V3qCQ0.net
>>48
靴、何にしたん?
わしはヌプシブーティ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:06:45.55 ID:UZA0ThIp0.net
>>50
だったらモンベルスレに寄り付くなよw
特にイメージだけで語る奴は

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:10:25.23 ID:/HgC/vUSa.net
着こなしどうこうよりも顔次第だよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:10:26.73 ID:xro8i23G0.net
型落ちノースのほうがいい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:10:31.62 ID:PN416yhT0.net
朝鮮キムチレッド無いの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:10:39.19 ID:6gRLHdaE0.net
>>56
ゴールド会員なんだが?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:10:41.94 ID:UZA0ThIp0.net
>>54
ファイントラックは機能偏重スタイルだから
自転車ウェアを街着にするわけないだろ
そういうのと似てる
あと独自のレイヤリングエコシステムを志向する完結型なところが
一般ウェア界から見て違和感を感じさせるのかもな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:12:18.11 ID:A18OjKFq0.net
>>57
顔とか着こなしとか関係ないよ
誰が着たって糞ダサい
安くて高機能高品質だから売れてるだけ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:13:47.39 ID:UZA0ThIp0.net
>>60
着てる奴次第じゃねーかw!
いや俺もモンベルはダサいと数十年思ってたよ
でもモンベルUSAとかの展開で白人様が色々着こなしてる例を見て考えが変わったんだ
着てる層とイメージの問題なんだと

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:14:52.87 ID:nLNIlMNO0.net
アークテリクスで差をつけろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:19:09.80 ID:FM+RpboWa.net
モンベルがダサいとは思わんけどな
おれもモンベル着れる歳になったなと思うだけ
20年前ならいいけど今ノースフェイス着てるやつのが
ダサくね?!

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:20:33.11 ID:zPJqPilCM.net
>>44
韓国で流行ってるらしいね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:22:41.62 ID:rcij8woa0.net
>>54
自転車用のウェアにファイントラック考えてるけど実物を確認できる店がなかなかないならどうもね
なんだかんだでモンベルでいっかって事になる

パールイズミは競技色が強くてダメ。カジュアルラインはサイズ少な過ぎ
ロードバイク乗る訳じゃないしツーリングメインだから

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:26:08.93 ID:XZvmAkVv0.net
https://i.imgur.com/7TR8Igc.jpg
時代はマンモス

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:27:36.01 ID:KDh9K2bOa.net
外出する場所によるわ。近所や気の抜けた外出ならモンベルおじさんでいいけど、女と出かける時にそんな格好してたら池沼

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:29:13.00 ID:WtQdZ7VR0.net
主にマムートおじさんだがモンベルのメリノウールは重宝してる
4日くらい風呂入らなくても臭いが気にならんからな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:34:34.35 ID:My/Ke7UE0.net
パンツ以外全身モンベルで外出可能だけどアウターはこれしか買ってない
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61KDo5GG65L._UY445_.jpg
雨降るかどうか半々くらいの時に羽織っていく普段はガサガサするから着ない
靴もゴアテックスのをガチ雨プライベートの時に長靴がわりに履く

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:35:40.79 ID:8B+jF6wy0.net
>>54
ファイントラックほど酷いメーカーを知らない
シュラフの使用温度15度もサバ読むクソ企業

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:37:30.91 ID:+CyN18p+0.net
一番バランスがいいのがpatagoniaなんよ
実用性があって、そこそこおしゃれ
今の時期はナノパフが手放せない
ナノパフはいいぞ〜軽いし
洗濯だって普通にできるし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:39:27.22 ID:6ElnEUhU0.net
でもモンベルの機能だけはガチだわ

>>65
ノースはいつの時代もカッコいいぞ
アイテム次第だ

>>72
ファイントラックは挑戦的で良いメーカーだろ
まぁイマイチ感凄いけど、悪くないものも出してる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:40:09.72 ID:6ElnEUhU0.net
>>73
パタゴニアはガチ
価格もガチ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:40:50.43 ID:b5FnvrDta.net
全身モンベルとか金持ち過ぎるわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:41:48.66 ID:+CyN18p+0.net
>>72
ファイントラックはウェア類以外は
手を出さないほうがいいような気がする

シュラフならNANGAにしとけ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:46:05.86 ID:8B+jF6wy0.net
>>74
ポリゴンネストはコンプレッション必須でプリマロフトに優ってる部分が1つもない
エバーブレスも各種ドライレイヤーも耐久性ゴミ
国産うたってるが縫ってるのは外人

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:47:18.00 ID:My/Ke7UE0.net
>>73
https://www.patagonia.jp/ms-nano-puff-jkt/84212.html
これ洗えんのか良さげだな
モンベルの向かいにパタあるし今度行ってみよう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:50:21.63 ID:FjU6k5r+a.net
マムートのマンモスロゴはちょっと恥ずかしい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:53:41.78 ID:8B+jF6wy0.net
国産に拘るなら東レのインサレーション使ってるナノエア買った方がマシ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:58:28.31 ID:UrmiKt5x0.net
なんかスレタイワロタ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:58:46.17 ID:+CyN18p+0.net
>>79
普通に中性洗剤使って洗濯機で洗える
心配なら洗濯ネットに入れて洗えばいい

ナノパフは山岳ガイドとかクライマーとかガチな人らも使ってるから
冬季の行動着としての実用性は折り紙付き
ただ、防寒着としては薄手の部類になるので
特性を理解したうえで他のウェアとのレイヤリング調整が必要

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:59:42.89 ID:PK4kl/Y+a.net
>>68
お、いいなと思ってリュック見たらマンモス付いててガッカリして棚に戻した経験が何度もあるわ
このマーク廃止した方がいいぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:00:31.63 ID:6ElnEUhU0.net
>>78
ポリゴネストは耐久性を見るべき
構造上偏らないからその辺でプリマロフトには無い特性がある
ま、clima shieldに勝ってるかと言われたら困ったけどなw
ドライレイヤーはうんち、ミレーのメッシュのが良い
他は知らんが、ツェルトは良さそうだ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:02:03.16 ID:6ElnEUhU0.net
>>84
マムートロゴ可愛いやん、偏見じゃねぇの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:02:28.22 ID:VgTRZMGiM.net
ワークマンなら大分安くついたのに

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:06:04.55 ID:rcij8woa0.net
>>73
ナノパフ良いと思うけどダウンより保温性がどれくらい低いのかわからんから悩む

バギーズ
フリース
キャプリーン
フーディニ
ダウンセーター
ナノパフ

まぁ大定番になるだけの事はあるな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:07:39.09 ID:8B+jF6wy0.net
つーかシュイナードと辰野は仲良かったし、技術協力もしてたのに、なんでモンベルはクソダサいままなのかよく分からんな
パタンナーがクソなのかデザイナーがクソなのか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:09:38.27 ID:EIGDaawf0.net
車とファッションだけは嫌儲はあてにしちゃいけないよな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:11:51.64 ID:rcij8woa0.net
>>79
モンベルとかノースも同様の製品はある
パタは指摘されてるけどまあバランスの良い製品だと思うよ

>>89
決定権を持つお偉方だろ
モデルチェンジする前の地味な方がマシだったって事が良くある

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:13:52.54 ID:6ElnEUhU0.net
>>88
基本行動着だから保温性はそんなに期待できないぞ
山登りで使うもんだからな

んで、洗濯できるのは別に大したメリットじゃない
水濡れに強いのが最大のメリット
ダウンは濡れると保温力だだ落ちだけど、化繊はそこまで落ちないからな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:20:43.65 ID:6ElnEUhU0.net
>>89
山のユニクロだけあって誰でも着れるように作ってるからだろ
フォルムがクソなんだよだからダセェの

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:27:38.61 ID:+CyN18p+0.net
>>88
保温性はダウンより低いのは確かなんだけど
>>92が言うように水濡れに強いのがメリット

ナノパフは寒い環境での運動量が多い状況でより機能を発揮する
ダウンだと汗を吸って湿っていくと保温力が下がってしまうけど
化繊のナノパフは汗を逃がしてくれるからダウンほど保温力が下がらない
運動量の少ない状況ならダウンでもいいんだけどね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:54:39.34 ID:rcij8woa0.net
>>92
>>94
化繊インサレーションとダウンの違いは知ってるけど、実際の保温力の差がどれだけなのか知りたい
冬季登山みたいな用途が明確なら選ぶべきものははっきりしてるけど冬山やる訳じゃなし
冬場の街着+夏山や春キャンプの防寒着みたいな感じ
デイリーウェアとして考えるならば、降雨は勿論皮脂汚れによるダウンの性能低下も多いにあり得る
日常のメンテを考えると化繊が有利だけど、保温力が低いなら冬場の上着や防寒着としては不適格
寒さは個人差があるとはいえ、メーカーが製品化するにあたってどの程度差をつけているかの基準が知りたい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:57:46.69 ID:icJWvq3L0.net
なんでワークマンにしなかった

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:02:53.02 ID:TimwuPgF0.net
ワークマンスレ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:04:06.79 ID:UZA0ThIp0.net
>>95
保温性は化繊綿はダウンに全く勝ててない これが厳然たる事実
濡れたり湿ったらどーたらこーたらってのはあまり関係無いと思うぞ
登山でも行動時にインシュレーションウェアは着ないし
あと化繊綿はダダ濡れするとダウンウェア以上に恐ろしい吸水状態になって手を付けられない
これもエアプは知らない事だろうな
メンテについてはダウンを日常メンテする奴なんかまずいないしその必要も無い
シーズンごとに自分で洗うかクリーニングに出せば十分

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:14:26.06 ID:6ElnEUhU0.net
>>95
人によるから何とも言えない
ただ、動いてりゃそこまで寒さを感じないぞ

ってか、ナノパフの薄さ見ろよ、あれを冬季のアウターにってのは無理があるわ

>>98
行動中に着るから行動着、実際ハイクアップでも着るわ
濡れたらどうたらが変わらんなら化繊なんていらん

エアプの妄想で語るのはやめとけよ、恥かくだけだぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:22:31.76 ID:6ElnEUhU0.net
ちなみに登山だとダウンは停滞着、化繊のミドルは行動着兼停滞着
ダウンは保温力が有るけど、汗をかく時や濡れる可能性がある時には使わない
行動着でダウン着てるやつはクソにわかだから覚えておくと良い

化繊はどっちでも対応できるけど、それだけ保温力が低いから気温によっては停滞着として心許ない時がある
荷物にする場合は

ダウンは嵩張らず軽い
化繊は嵩張るし重い

と思っておけば良い

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:49:29.94 ID:xVJ5PPam0.net
>>40
いい感じ?アウトドアウェアで走ってるけど買おうかと悩んでる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:10:00.86 ID:rcij8woa0.net
>>98
>>95
>保温性は化繊綿はダウンに全く勝ててない これが厳然たる事実

そんなの知ってるよ

>濡れたり湿ったらどーたらこーたらってのはあまり関係無いと思うぞ

関係あるよ

>登山でも行動時にインシュレーションウェアは着ないし

行動着じゃないの?

>あと化繊綿はダダ濡れするとダウンウェア以上に恐ろしい吸水状態になって手を付けられない

傘差すんだからダダ濡れになる程放置はしない

>これもエアプは知らない事だろうな

だから何?

>メンテについてはダウンを日常メンテする奴なんかまずいないしその必要も無い

週末にアウトドアで使うのと違い、日常的に使えばその分汚れは溜まる
皮脂汚れでダウンの性能が落ちるのは厳然たる事実

>シーズンごとに自分で洗うかクリーニングに出せば十分

だから山オンリーで使う話じゃないんだよ
講釈垂れる前にレス良く読めよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:14:27.55 ID:fwI2ymJ00.net
>>86
ロゴかわいいから子供のリュック買ってあげたわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:15:22.09 ID:rcij8woa0.net
>>99
>人によるから何とも言えない

そんな当たり前の事は分かりきってるんだよ
だからメーカーがどの程度の前提を元に中綿量を決めてんのか知りたいという話

>ただ、動いてりゃそこまで寒さを感じないぞ

そりゃそうだろ

>ってか、ナノパフの薄さ見ろよ、あれを冬季のアウターにってのは無理があるわ

例えばULインナーダウンも薄いけど、それらとどれくらいの差があるのかを知りたいって言ってんだよ
お前もレス読まずに分かりきった講釈垂れてんなよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:20:01.75 ID:iOf3OL5Va.net
おじいちゃんのイメージだわモンベル
アウター着てる爺さんしょっちゅう見る

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:25:41.56 ID:9ErDbMT10.net
ええやんけ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:36:11.11 ID:1V58oxxp0.net
「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://huieo.bureaua.net/mdzx/k5a8g506

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:53:58.16 ID:BO2gHTT+p.net
>>104
ジャケットにはヨーロピアンノームのような企画は無いから自分で着て判断するしかない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:55:09.49 ID:e0D+ISxd0.net
ま、本当にアウトドアで使うならともかく、街着で使うのにダウンは雨で濡れたらとか言うのは的外れだと思うね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:59:55.95 ID:Y1sXereq0.net
>>86
ぬいぐるみがまた可愛いんだよなあ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:11:59.62 ID:DEP2sZ/e0.net
パンツまでモンベルおじさんだけど、下の上がどうしてもいいのがみつからない。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:16:05.27 ID:PK4kl/Y+a.net
毎週bayfmのThe Flintstoneにmont-bellの辰野勇です

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:16:41.52 ID:+CZtGdYR0.net
真に受けてガイジかよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:18:09.25 ID:bAb/DhBu0.net
全身ケミカルウォッシュになるゲハよりマシだろう。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:19:42.40 ID:TWU94po3M.net
>>111
ミズノのブレスサーモじゃだめかな
さらっとして肌触りも良かったけど

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:46:59.99 ID:YjjluavHd.net
>>104
イキってないで試着してきたら?
一発でわかるだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:01:03.13 ID:v+3kxtmW0.net
モンモメン

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:04:03.96 ID:0YNfBcU1x.net
けんもじの言うことなんて聞いてたら
モテねーキモオタのできあがりやぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:05:02.08 ID:NQ84adMQ0.net
カアイソウ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:07:05.81 ID:NbuykYh20.net
うちの犬もモンベルのハーネスとリード使ってる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:21:11.77 ID:IxsgzOGGd.net
俺はワークマンになったわ
安くて都会じゃじゅうぶんな温かさ保持
北国モメンでもワークマンでいけるんかね?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:36:20.23 ID:YjjluavHd.net
>>121
アウターにワークマンとか気が狂ってるとしか思えん
安物を着てると安く見られるぞ
覚悟の上なら何も言うことはないが

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:56:36.78 ID:8v9k7mGg0.net
モンベルを、すこれ

http://imgur.com/ReSgGRL.png

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:59:18.36 ID:oktKkazG0.net
>>123
声優風情がすり寄ってくんなよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:04:06.85 ID:SyDHjbSXp.net
マウント取れりゃブランドロゴがあればなんでもええやろ
機能とかどうでもええ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:25:04.34 ID:ms3yNG290.net
街着で防寒機能とかそこまで必要ない
都会における機能ってデザイン、着心地、耐久性だろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:08:39.59 ID:XrsrnOku0.net
お見合いや初デートでその話をするなって何べん言ったら分かるんじゃい!男性編
http://zaziko.chrishow.net/gbjp/31g0j58u

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:30:17.10 ID:qRsq2gfP0.net
ええな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:47:12.13 ID:ZBdCe9Sud.net
恵比寿の駅の目の前にmont-bellあるのね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:50:37.69 ID:eC1Vo85G0.net
よかったじゃないか。
雪山でもあったかく眠れる服装になったということだろう?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 08:08:58.09 ID:Wei/WZReM0202.net
今日丸の内のパタゴニアとモンベル行ってこよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 08:57:48.91 ID:jS/yYka300202.net
>>55
亀レスだけどこの時期は俺もヌプシブーティー
あと名前は分からないけどゴアテックスのスニーカー
ニット帽やネックウォーマーや手袋等の小物もノースだわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 09:00:37.45 ID:UgC+7P3T00202.net
>>6
ファッションなんて異性を捕まえるためのもんだからな
繁殖期にセミが一生懸命鳴くのと一緒で時期が過ぎれば重要じゃなくなる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 14:57:30.33 ID:C4zU29FE00202.net
「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://zaziko.chrishow.net/sjns/09b15m82

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 14:58:43.67 ID:3FfNQmY/M0202.net
全身山と道マンでわかってる感を出してゆけ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 15:00:40.54 ID:W3KvucMn00202.net
ベンティスカ買ったけど日本で着るにはオーバースペックだった

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 21:45:03.17 ID:zRMxXtEo00202.net
>>41
カッティングに金かけてないからどんなイケメンが着ようがダサい
あと色遣いが爺むさい
アウトドアウェアとしての性能は満たしてるので山では使える。でもダサい
街で着てるやつはアホ

総レス数 137
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200