2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国政府の発表する経済成長率 実際はもっと低い疑い 意図的な捏造か [331464139]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:16:05.72 ID:hEF1MqGU0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国成長率、実際はもっと低い?政府公表は6.6% 「1%台」「マイナス成長」の指摘も

中国政府は2018年の経済成長率を6・6%と発表したが、中国国内では「実際はもっと低い」との見方が出ている。
一部エコノミストは講演で「1%台」や「マイナス成長」の可能性を指摘したが、
講演の動画は政府の規制のためか、中国のインターネット上で閲覧できなくなった。

 中国国家統計局は21日、18年の国内総生産(GDP)が前年比6・6%増だったと発表。政府目標の「6・5%前後」を上回ったことを明らかにした。
ただ、中国のGDP統計を巡っては以前から「実態と懸け離れている」といった疑問の声が国内外で出ている。

 昨年12月には、中国人民大の国際通貨研究所副所長、向松祚氏が講演で「非常に重要な機関の研究グループの内部報告によると、
(18年の)成長率は1・67%だ」と紹介。さらに「別の試算ではマイナス成長になった」と明かした。
講演の動画は会員制交流サイトで拡散され「信頼できる」「真実を暴いた」などの書き込みが相次いだが、その後、閲覧できなくなった。

 中国の金融関係者は「統計局が統計を捏造(ねつぞう)することはないと思うが、できるだけ高い成長率に見せるために工夫している」と指摘。
政府が発表直前に17年のGDP規模を下方修正したことも減速幅を小さく見せるためだとみる。「経済の実態が数字以上に悪いのは間違いない」と話す。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190124-00010008-nishinpc-int

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:16:26.07 ID:Ut7Nz+gza.net
日本もじゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:16:31.75 ID:jauagrHEd.net
日本かよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:16:53.35 ID:0dlJVX0ud.net
日本も

はい論破

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:17:24.09 ID:zMvZNtR90.net
父さん…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:17:30.11 ID:qJdwSaxa0.net
お前が言うな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:17:53.48 ID:9csRj+e00.net
>統計局が統計を捏造(ねつぞう)することはないと思うが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:18:00.31 ID:uv9BtExl0.net
ネトウヨが息してない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:18:08.09 ID:kX/bG9kp0.net
嘘つきジャップがなんか言ってらw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:18:18.02 ID:CA6ChIvi0.net
やっぱり親子

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:18:25.71 ID:ogJYSl+b0.net
アジア三馬鹿国家

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:18:25.88 ID:bClG1OtL0.net
人の国の文句だけは一流のジャップ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:18:25.99 ID:z9XImToRa.net
また産経の良心記事か

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:19:01.94 ID:76ADINPF0.net
ジャップもな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:19:24.80 ID:G7n8XpJt0.net
自民党とケンモメンの戦い始まってるだろこれwww

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:20:19.02 ID:Zga5KCed0.net
>>10
これ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:20:43.33 ID:YcGFKT9X0.net
おまいう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:20:53.38 ID:dkXKvCkpr.net
あっ……!?😇😇😇
https://i.imgur.com/Agk2xxA.jpg

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:22:10.07 ID:5+kgT+vd0.net
東ア三兄弟は捏造ばっかだな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:22:21.87 ID:PheWMV400.net
日本じゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:22:59.22 ID:QHjL3SlaH.net
おまいうはともかくシャレになってない減速っぷりでヤバい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:24:12.55 ID:3raniO0N0.net
傾財整腸率

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:24:13.64 ID:t4mSh1HX0.net
もう!キンペーはもっとしっかりして!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:24:43.48 ID:uP/h+bN50.net
どこかで聞いた話とそっくりだな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:25:00.77 ID:LmDo2FHx0.net
中国パパを見習う日本

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:25:05.42 ID:78ZTFaE10.net
>>1
でもさー、よく考えてみ。中国ってこんな国だから。 日本なら絶対こんなこと起こらない。

・習に従う役人は出世して、異を唱える者は左遷

・反習派は微罪でも逮捕され、親習派は逮捕されず

・習の発言は絶対で、辞書にある単語の意味まで変わってしまう

・習の在任中に、最高権力者の任期延長という突然のルール変更を実施し、いまも習が居座る

・習に批判的なキャスターは降板する

・政府統計の発表数値が高く、数値を改ざんしてるんでは?と疑われている

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:25:56.75 ID:Y2sgvUWea.net
中国は都市部が足を引っ張っていないからまし
東京見てみな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:26:03.08 ID:KlckCGQe0.net
嘘に決まってるじゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:26:15.23 ID:pS/DVqVX0.net
ネトウヨはなぜかこれを喜ぶんだよね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:27:03.13 ID:yVS9u7ze0.net
父と子仲がいいね( *´艸`)

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:27:15.43 ID:dg/URpp/a.net
政府統計が信用できないことの意味を真面目に考えるべきだな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:27:37.32 ID:BdIuEFeN0.net
景気が良いとGDPマイナスになるんやで
ネトウヨが言ってたよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:28:54.72 ID:aJfTTCoD0.net
父上…

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:29:12.10 ID:BIR5xjNNM.net
すっかり同レベルまで落ちたな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:29:18.51 ID:IoU66zu/0.net
中国め、安倍さんの真似しやがって

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:29:22.72 ID:XHHCF4uR0.net
日本も同じもんだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:29:27.65 ID:Kj63M09fM.net
まるで東朝鮮だな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:29:37.40 ID:EQUU4eGHM.net
父さんの真似をしたまでのこと

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:30:29.16 ID:RqFOWYjy0.net
中共と自民って似てるよね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:31:07.68 ID:W9FCG6mM0.net
中国の個人消費は毎年10%ずつ増えているという点をネトウヨ経済評論家はいつも見落としてるよね
参考までに日本の個人消費はマイナスな
中国各企業の決算みてもほぼ統計どおり上がってるから間違いないと思う
ただ近年は少しづつ伸び率が落ちてるというのは事実だろうが明らかにマイナスではないな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:32:19.69 ID:Y2sgvUWea.net
中国を駄目にしているのは中国を捨てて日本に逃げる寄生虫どもだ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:32:58.56 ID:kX/bG9kp0.net
> 中国のGDP統計を巡っては以前から「実態と懸け離れている」といった疑問の声が国内外で出ている。

ネトウヨが10数年言い続けてるネタ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:34:23.60 ID:Jx+gOg120.net
日本みたいな算出方法の変更はしてないんだろ?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:35:02.30 ID:9Vk9rvoT0.net
じゃあなんで日本に爆買い客が押し寄せたり観光地が中国人だらけなんですかねえ 笑

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/02/01(金) 11:35:08.70 ID:Kk7ly/JP0.net
毎年高成長のはずなのに、株価は2007年の半分以下

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:35:17.95 ID:GWi38q57r.net
捏造がバレても開き直るのがジャップランド
中国よ、いつ追いつくんだ?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:35:50.04 ID:NE0Jxl5EM.net
内需でいくらでも回るぞ
世界の生産拠点だからな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:37:06.65 ID:9Vk9rvoT0.net
イギリスの銀行の予想
https://i.imgur.com/Dql3rBp.png

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:37:11.58 ID:P0gIOmNZ0.net
じゃあ実際に中国人の年収が毎年7〜10%で増え続けてるのはなぜ?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:38:16.96 ID:QHjL3SlaH.net
>>40
その個人消費が昨年から急減速してんのがヤバいな
新車販売も28年ぶりに前年割れしてもうたしAppleしかり日本の化粧品しかり、中国消費に支えられてた所が軒並み落ちてもうた

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:39:06.35 ID:I4gEnZRVa.net
よきにつけ悪しきにつけ
中国の出す数字って誰も信じてないと思うんすよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:39:35.11 ID:ZK9YwfzeM.net
この親にしてこの子あり

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:40:51.40 ID:BxIN/J38d.net
似た者親子でよかったわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:41:02.41 ID:idhiIarw0.net
経済指標をねつ造とかやっぱ所詮独裁共産主義なんやな
資本主義やる環境もモラルもないわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:41:31.14 ID:t4RVUPFs0.net
安倍政治許さない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:42:37.51 ID:+N5c8NBH0.net
イエローはやることが同じ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:43:50.80 ID:QdWYYJDR0.net
マジかよ それ捏造ってレベルじゃないだろ そら閲覧も出来なくなるわ

>中国人民大の国際通貨研究所副所長、向松祚氏

この人もう当局に拘束されたろ 生きて戻ってきたら何て言うか楽しみだなw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:44:13.71 ID:rwySM8a0M.net
>>26
えっ?

あー、ふうん…

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:45:10.78 ID:eyKPZ0m10.net
父さんがやるなら子もやるわな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:45:57.63 ID:S/3y+w0Ga.net
遠回しの自民批判かな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:46:22.00 ID:Up/TuZQ10.net
>>7
ジャ・・・・

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:47:56.75 ID:NLHujebr0.net
>>54
やめろ、それ以上言うと日本にブーメランが刺さる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:51:16.86 ID:LmDo2FHx0.net
>>49
元々がひどかっただけで実際増えてるんだろ
ここ20年の主要先進国の成長率調べてみ
30か国くらいで唯一マイナスなの日本だけだから

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:52:08.34 ID:fCMPCO3dr.net
結局、韓国が一番マトモなんだよね東アジア4ヶ国の中では(´・ω・`)

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:52:37.52 ID:QdWYYJDR0.net
>「非常に重要な機関の研究グループの内部報告によると、(18年の)成長率は1・67%だ」と紹介。
>さらに「別の試算ではマイナス成長になった」と明かした。

この研究機関の研究者たちがヤバイ でも粛正してしまうと本当の数値がわからなくなりそう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:52:44.63 ID:p/kyHf+90.net
極東アジアは殺処分しろよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 11:54:20.05 ID:CO/+JpMw0.net
基本的な統計弄るとかやっぱり未開の土人ランドはダメだな
一党が長期間権力の座について腐敗してる
立憲主義や三権分立も機能してないし

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:00:29.33 ID:IwhN9vbL0.net
じゃじゃじゃ!?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:00:30.05 ID:63L+XDah0.net
>>2
これ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:01:02.17 ID:kVHKCjxB0.net
日本も統計捏造じゃなくて工夫してただけ
汚い野党議員が重箱の隅を突っついてる
もう!野党はしっかりして!

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:01:55.06 ID:x84eg9Rw0.net
産経ソースって、中共より信頼できないだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:02:18.41 ID:QHTTDTtz0.net
やっぱ東アジアの5国って終わってるわ…

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:02:55.65 ID:M2mb4Q/H0.net
中国の数字の捏造は10年以上前から言われてる
欧米では中国発表の数字はまず相手にしない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:03:46.05 ID:M81SAKSoa.net
もう完全に親子だなw
父さん😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:06:18.87 ID:+pnFLK/10.net
となりの国の事言ってる場合じゃないんだがw

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:07:15.83 ID:CnMmhcvGd.net
パパァアアアアアアアアア😭

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:08:31.28 ID:ReqmvukLr.net
さすが父の国

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:08:34.78 ID:syTPLXcq0.net
モラルがないという共通点があるからな
やっぱ親子だわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:08:43.76 ID:ahVKTf+n0.net
やはり親子

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:09:34.46 ID:O/13h6ts0.net
自分の心配しろよジャップ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:09:48.23 ID:aElkQ6r50.net
信用できるのは兄だけだな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:14:06.33 ID:+s3N6IVjM.net
ここしばらく中国が成長してきたってのは
実感があるけど日本が成長したって実感は
全くないわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:16:12.73 ID:oS4Os+vo0.net
さすが父さん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:16:26.08 ID:wqkjFtfL0.net
ぶっちゃけ庶民にとっては経済成長率なんでどうでもいいんだよ
税金さえ上がらなければそれで良し
日本見てみろ、好景気好景気言う割には税金上がりまくりじゃないか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:19:21.67 ID:md8AFdRfd.net
親子って似るんだな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:20:38.57 ID:7+X+i2V3M.net
国民のモチベ上がる嘘は良い嘘

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:23:27.12 ID:OyyZ32PP0.net
日本国内向けの傷舐め記事だなw
もし中国の成長が嘘ならアメリカは本気にならないからw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:24:18.00 ID:nvSohQbMr.net
この土人が!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:24:23.09 ID:D699z7v80.net
>>10
ほんとこれ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:24:31.74 ID:oCjFGFrvM.net
いうても目に見えて成長しとるからな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:26:31.31 ID:Rp70PVXs0.net
これはひょっとしてギャグで言ってるのか?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:27:20.67 ID:ql2XlU7r0.net
「真実を愛する」


なぜイエローにはこれができない?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:28:26.40 ID:8B+jF6wy0.net
やっぱり親子じゃないか(呆れ)

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:29:22.05 ID:awYIIlF50.net
安倍が指示して流してるようなニュースだな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:30:03.35 ID:AmTw+uo80.net
マイナス成長とか言ってる奴はガイジなのかな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:32:55.69 ID:xfEx/jnBM.net
流石父の国だね
息子のジャップも父さんから学んだんだな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:33:39.83 ID:I3Qrbi1dp.net
やっと中国も日本に追いついたか
誇らしい…

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:34:11.35 ID:j1hO1kcnM.net
>>26
なるほど
こうやって批判すればいいんだな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:37:33.58 ID:EzZZDpxwa.net
ある程度盛ってたとしても1%台とかマイナスとかは流石に逆方向であり得ないわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:38:07.04 ID:KURnzme80.net
アジア三馬鹿
日本
中国
韓国

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:40:32.82 ID:clXa9aWx0.net
自分たちがやってるから相手もやってると

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:42:44.90 ID:OyyZ32PP0.net
国内向けのプロパガンダを流してジャップを安心させて
ますます没落させる半分中国のスパイだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:44:56.34 ID:r1dRpcVd0.net
あの人口ボーナスがあってマイナスはさすがになさそう

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:52:55.06 ID:WdjPOICb0.net
中国の場合発表より上を疑った方がいいだろw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:54:20.95 ID:e14ohH3J0.net
マイナスはいくらなんでもあり得ん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:55:01.67 ID:P1k60CEc0.net
おそらく、どこの国もやってる

俺はそう思ってる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:56:01.89 ID:+mes3qhFM.net
産経の中国の名を借りた日本批判記事かw

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:57:28.94 ID:pFCXcuhQ0.net
おっと日本が指摘するとかギャグかな?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:58:03.04 ID:XgzI0A8g0.net
日本程落ちる訳でも無いだろここまで落ちたら終わりだぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 12:59:42.08 ID:9mulrLPed.net
これがアジア人の限界
日中韓の限界

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:00:15.47 ID:53/F2b660.net
>>106
ほんこれ
シンガポールなんてあんなにGDPが高いはずがない。ペーパーカンパニーでかさ上げしてるだけ。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:02:15.59 ID:l6KOH29t0.net
日本で中国崩壊連呼して気がついたら中国の方がGDP3倍近くになってたという完全敗北の歴史があるからな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:02:36.17 ID:Znt05GZrM.net
まるで安倍一味だな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:03:01.08 ID:sIJlYV6B0.net
さすが父の国チャイナ!
父さんを見倣って息子も不正し放題やってますよ!

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:03:05.01 ID:qxORE6tIp.net
>>106
あいつもやってるから俺もやっていい

子供かな?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:03:23.20 ID:M2mb4Q/H0.net
中国のGDPだけは真実だと思いこむチョンモメンのピュアな脳味噌はどういう構造になっているのか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:06:32.55 ID:p3CH9Af60.net
>>7
そう思ってたジャップもいました

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:17:37.61 ID:CiOn0Ng9M.net
これ半分アベのせいだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:22:05.24 ID:OyyZ32PP0.net
>>116
企業の貿易取引額は誤魔化せんからな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:51:05.51 ID:P1k60CEc0.net
>>115
>>106
>あいつもやってるから俺もやっていい

>子供かな?


いや、統計の偽装は世界では常識

ソ連がたまたま崩壊したから、統計ねつ造がバレただけで
たぶんアメリカもやってるし、イランとかもやってるし、もちろん韓国もやってる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:53:39.77 ID:P1k60CEc0.net
>>116
チョンモメンって
韓国人みたいな日本人って事だろ?

まるで総理大臣のようだ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:03:48.35 ID:Hl1diTsz0.net
>>1
と言う日本語のニュース

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:41:58.60 ID:SUScPSfP0.net
極東総屑

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:22:17.78 ID:pfuh4+QNd.net
中国の景気は失業者数の増え方見ればすこぶる悪い
そしてアメリカの制裁がなによりも効き出し始めている
貿易戦争の和平交渉をし出したのは必然とも言えるが

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:38:31.29 ID:VpGeDooTd.net
見た目廣瀬のチョンがまたニッポンモーニッポンモーてやってるな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:55:14.39 ID:NtqmbnFnM.net


127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:56:43.78 ID:VyFFlVKN0.net
捏造は偉大なる東アジアの国々のお家芸だったんだね
今ならわかる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:11:39.85 ID:JMF13DxU0.net
なーにジャップランドよりマシだろ
これで済むようになったんだからすげえな安倍の売国手腕は

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:12:26.23 ID:LNcsq/s2M.net
北朝鮮
南朝鮮
東朝鮮
西朝鮮

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:17:42.47 ID:ePU0NFY+0.net
>>120
そうやって自らの過ちを正当化するのがジャップの常套手段なんだよな
嘘は組織を弱体化させる
だからジャップは落ちぶれた
そこが欧米の白人国家との超えられない壁

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:22:17.20 ID:sfXG9nKK0.net
また日本の物真似かよ!

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:08:52.39 ID:GnjCrRAwM.net
>>8
やめたれw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 02:15:18.53 ID:FnkYVfM600202.net
沈む船から他所の船の揺れを笑う図

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 02:22:22.47 ID:ram6csPK00202.net
「先に地獄で待ってるぜ」

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 02:22:41.47 ID:1ZvsNqz000202.net
中国最低だな!
日本人でよかった

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 03:52:00.90 ID:5P1T8uso00202.net
一部エコノミストは講演で「1%台」や「マイナス成長」の可能性を指摘したが、
講演の動画は政府の規制のためか、中国のインターネット上で閲覧できなくなった。

やべぇな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 03:52:41.94 ID:5P1T8uso00202.net
父さん、ねつ造改ざんインチキペテン嘘までパクらなくてもいいんだよ

総レス数 137
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200