2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドイツ人研究者「ダークウェブ調べてたら22億件の流出アカウント情報が一括ダウンロードできる状態になっててワロタ」 [304868982]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:13:32.59 ID:DJLFFFwra●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
22億件超の流出アカウント情報、ダークウェブで一括公開

過去10年の間にハッキングされたユーザー名やパスワード数十億件が、ダークウェブ上で発見できさえすれば誰でも手軽に一括ダウンロードできる状態になっている。

ドイツの研究施設Hasso Plattner Institute(HPI)の研究チームによると、22億件を超えるユーザー名やパスワードがまとめられ、ハッカーがいつでも利用できるようになっているという。

集められたデータは、新たな漏えいによって得られたものではない。
情報の多くは、LinkedInのアカウント情報1億件が流出したケースやDropboxの認証情報6800万件が盗まれたケースなどのハッキングによって蓄積されたものだ。どちらも、ハッキングが行われたのは2012年だ。
こうした盗まれたデータは何年も前から利用できるようになっていたが、それらが巨大なコレクションにまとめられ、手軽に一括ダウンロードして使えるようになっている。

以下ソース
https://japan.cnet.com/article/35132120/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:15:09.03 ID:e14ohH3J0.net
それだけ漏れてたら安心だな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:15:23.59 ID:e+WGHXdA0.net
welcome to dark web

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:16:03.19 ID:YALHc+3C0.net
22億もあるなら俺の●も入ってるかな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:17:32.10 ID:rTMCN/oUd.net
dark webって要はIPアドレスでしかアクセス出来ないWebサーバー群のことで合ってんのる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:19:46.46 ID:PXfMUawi0.net
>>5
違う

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:19:52.56 ID:nHB1sut/0.net
これもう大量の偽のアカウントデータ流出させれば、バッカー(間抜けなクラッカーの意)
どもはどれが本物かわからなくなるだろ
一つ一つ試すなら、その分時間がかかって、本物のアカウントは守られやすくなる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:20:37.94 ID:cd0z2rzpM.net
>>5
そんなもん全然ダークでもなんでも無いだろ…

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:20:54.49 ID:m5y+wlQHF.net
ここまで多いとあんまり不安じゃない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:25:26.79 ID:71uUOamc0.net
情弱だからマジでダークウェブがどんなので何処に存在してんのかわからん
詳しい人教えてくれ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:25:28.74 ID:rVdsZyxM0.net
あそこか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:29:52.43 ID:pZYBwG5F0.net
ダークウェブの場所なんてアフリカか南米だろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:44:52.69 ID:ERlUKevX0.net
捨てパソあったら見てみたい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:06:16.80 ID:9Vk9rvoT0.net
ここまで漏れてたらファーウェイとかどうでもいいでしょ笑

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:08:28.97 ID:J0Fgxg8px.net
自分の情報があるか確認するにはどうすればいいの?
ダウンロードするしかないのか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:27:19.98 ID:rvpTJ0dIr.net
あそこな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:30:31.57 ID:mHdIJZne0.net
これ自分が気をつけてても利用してるサービス側が漏らすから
パス使いまわしとかしてるとひどい目にあうな
おれも2つ載ってた
どっちも今使ってないパスで1つはベセゾダのMOD用サイトのアカウントパスとメールアドレス
もうひとつは不明だった、パスワード自体がどこで使ってたかわかんないんだよ

入力すると教えてくれるサイトを元MSの人が作ったってのあるんだが
そこ入力すると今月1月のコレクション#1ってのに載ってるって出た

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:38:46.45 ID:SHZ63NUlM.net
裏2chみたいなもの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:39:45.92 ID:f6ww2xLm0.net
22億もお漏らししてるならむしろ安全なのでは

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:42:06.94 ID:ksHByo190.net
>>18
今は裏5chだな
そこにアクセスするには。。。いややめておこう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:52:04.30 ID:OP+g/tVxp.net
逆に安心感

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:53:28.03 ID:7Fjt2BgBK.net
これもう箱舟だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:25:37.20 ID:teQQCP+bM.net
みんなで渡れば怖くない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:18:13.67 ID:xl+8ScFGa.net
そのアカウントの中から目的のアカウント探すにしたって標的がはっきりしてないと価値がない
ハックする手法よりもハックする目的の方が重要なのでは?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:03:47.86 ID:5wrulSwZM.net
AIにデータを喰わせたら、アカウントなんでもあけられるAIできそうだな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:38:07.54 ID:6n0pCNpY0.net
みんな、いっしょだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:39:39.18 ID:l6KOH29t0.net
マイナンバーもコレクションに入って俺も永遠にダークウェブで生き続けるわけだ
ありがとう自民党

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:39:45.65 ID:okX3O2HX0.net
検索結果には出ないサイトはけっこうあるよな
ラインやらで流れてくる時あるけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:43:34.62 ID:GAeV5LE20.net
>>28
最近の検索サイトは何ページ見ても同じサイトしか出てこないしな
検索機能は完全におわってる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:43:43.89 ID:hDi4DVrd0.net
おれもダーク5ちゃんねる見たいんだが

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:45:21.45 ID:LVlH6ulw0.net
グーグルの検索結果上位100位以外は実質ダークウェブみたいなもんだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:48:52.82 ID:Oo4gD6+5a.net
ピンポイントで拾えるようになったら笑えねーな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:50:48.84 ID:gq+/z5nQa.net
玉ねぎ使いなら常識だろ、何を今更

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:54:58.77 ID:XQs2D1lIr.net
それってもうオープン社会だろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:08:04.20 ID:cPkioXwz0.net
>>7
まじでそれだな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:00:35.23 ID:S6+kIAYp0.net
●流出は岡くんを討ったリーサルウェポンだったな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:39:48.75 ID:nzU2uuq20.net
逆に
逆によ?
アカウントがいらない社会にすべきなんじゃないの?
なぜ特定の個人向けのサービスが蔓延してるんだ?
全てオープンにすべき

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 00:43:12.24 ID:FnkYVfM60.net
あげ

総レス数 38
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200