2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】プログラミング教育の教材(中学校用)がこちら [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:22:22.93 ID:UxzqZLjRH●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
娘の中学校用技術の教材が届いた。
プログラミング言語が、私の知っている世界とは違うっぽい。
— こちゅ🐷(kotyubi) (@kotyubi)

https://i.imgur.com/pHajBqK.jpg

https://i.imgur.com/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/02/01(金) 13:23:02.52 .net
何が問題なんだ?

最初はこういうのやるだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:23:28.42 ID:rX4yYSHir.net
中一ならこんなもんでしょ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:23:47.41 ID:VpC4VKWC0.net
何言ってんだこいつ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:25:31.92 ID:KLFg3jDu0.net
フォートランとかコボルって古いな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:25:50.98 ID:9vOzM2zh0.net
2週間くらい前にも立ってただろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:26:04.25 ID:Owow/pl9M.net
>>1
プログラミングしなくても
そういう予備知識の勉強もそれはそれで良い

てか進研ゼミっぽくて良いな
その教材

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:26:39.45 ID:2MdBu4Yu0.net
前に見た

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:26:41.96 ID:bxOAlytD0.net
>>2
普通はこういうのやらないw

10 :瘋癲の錬金術師 :2019/02/01(金) 13:27:06.02 ID:2BRZsVoxK.net
FORTRANはゴミ
Fortranは至高の言語

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:27:07.77 ID:WIxKyU3hp.net
>>2
今更ベーシックだのコボルだのありえねえよ
クソジジイが問題作ってんだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:28:31.04 ID:R3IfLWul0.net
LISP や PL/Iが載ってないので怒っているんだろ。

13 :瘋癲の錬金術師 :2019/02/01(金) 13:29:34.44 ID:2BRZsVoxK.net
疑問、BASICやCOBOLってメンテやアップデートされてんの?
Fortranは先々月2018規格が公布されたところだが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:30:01.35 ID:828vibhd0.net
プログラミング教育に
FORTRANやCOBOLの正しい綴り方は
とても、とても、とーっても大事・・・・・・じゃないと思う

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:31:25.33 ID:Rcbp9hvq0.net
>>11
まずはベーシックだろ
NTT東日本の業務アプリはアクセスのVBで作ってたぞw
ベーシックで飯食ってるやつらは大勢いる

卸や金融系の汎用機ならコボル余裕だしな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:32:09.96 ID:f4MA4AyV0.net
どんな分野でも最初の単元はこういう基本知識的なとこ勉強するだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:32:17.16 ID:qVka1xS3p.net
>>15
VBとベーシックは違うぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:32:28.15 ID:B02I9/Y/0.net
英語と一緒でガラパゴらせようとしてるんだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/02/01(金) 13:33:05.72 .net
C++を教えんかい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:33:06.13 ID:Xic4IptlM.net
派遣の採用試験がこんなだったな@NEC

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:33:21.53 ID:Fw6C+xUPM.net
>>6
茨城くんはウケた他人のスレを再放送する障害者だから

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:33:54.00 ID:Fw6C+xUPM.net
>>13
COBOLはマイクロフォーカスがそれなりに

23 :瘋癲の錬金術師 :2019/02/01(金) 13:36:27.78 ID:2BRZsVoxK.net
>>14
他はたしなまないから、もし>>13だとすると並べられるとフォートランナーとして遺憾
Fortranは常にFortranにしか実装されていない最先端の機能を持っているし、バッサバサとアップデしてるから古語(FORTRAN)扱いは納得行かん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:37:32.14 ID:hvBC71PW0.net
そんなことより手を動かせ

25 :瘋癲の錬金術師 :2019/02/01(金) 13:39:09.21 ID:2BRZsVoxK.net
>>22
マイクロフォーカスが分からんが、ちゃんと改修はしてるんだな
バカにしてすまんかった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:39:51.73 ID:40H1MEmx0.net
国語の勉強かな?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/02/01(金) 13:40:37.82 ID:9aEDhbn70.net
何回同じスレ建てるんだよ
しかもTwitterソースで
お前らは情報リテラシー勉強したほうが良いんじゃないか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:41:10.85 ID:CmKYLqO6d.net
実際にプログラムさせろや
穴埋めほど無駄なもん無いわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:41:20.36 ID:zIdvDpRS0.net
まぁCをやって理解できるか不明だしPascalとかでいんじゃね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:41:34.19 ID:IzJO93Xe0.net
ヤァッホー、フォートラララン、フォートラララン、フォートラララン

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:41:56.29 ID:omjsOs0k0.net
こっちで

https://www.4gamer.net/games/115/G011552/20101008047/TN/032.jpg
https://www.4gamer.net/games/115/G011552/20101008047/TN/010.jpg
https://www.4gamer.net/games/115/G011552/20101008047/

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:42:46.51 ID:CQIlxvyQ6.net
ジャップの英語教育そのものじゃん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:49:44.34 ID:SZ05WQGwM.net
ソース読み解かせるとかアルゴリズム書かせるとかにすればいいのに

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:52:03.14 ID:ALF2+Eh60.net
まずはENIACがどうのこうのみたいなコンピュータの歴史から勉強。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:53:43.51 ID:W18bzWuu0.net
30年前の教科書かな?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:53:57.66 ID:qKPRxpMuM.net
英語もそうだけど実用的じゃないよな
英語も実用英語とグラマーにわけたらいいのにね
高校だといくつかわかれてるとこもあるよな

37 :瘋癲の錬金術師 :2019/02/01(金) 13:54:36.94 ID:2BRZsVoxK.net
>>31
FF12のプログラム機能に感動したけど、こりゃもっと面白そうだな
矢印が入り組んで見にくいから、制御構文は別にしてシリアルに上から下へ読める方が良いと思うが

そういうので良いんだよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:56:02.96 ID:cyNvRmmZ0.net
茨城は一度伸びると何度か定期スレ立てやるけど
AIで代替できそう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:56:49.88 ID:sCCggJKLM.net
受験に必須科目じゃなきゃ何やっても意味無い
虚しい労力だよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:57:15.69 ID:VtfhOpgyM.net
情報リテラシーの授業しろ
ツイッターに自分のこと晒すなとかそんなん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:57:54.89 ID:lKmS/F6y0.net
ガチャで8ビット時代じゃねーか

42 :瘋癲の錬金術師 :2019/02/01(金) 13:58:05.69 ID:2BRZsVoxK.net
またはフロー図そのままか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/02/01(金) 13:58:46.35 ID:9aEDhbn70.net
>>39
受験科目にしてもちゃんと勉強するの上1割くらいじゃね
微分積分ちゃんと説明できるのどれだけいるよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:01:40.00 ID:69thl1Ny0.net
まずPCに触らせろ
吸収の早いガキには理論は後付でいい

というか、こんな無意味なことやらせるなら英語の時間を充実しとけボケ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:10:40.60 ID:EUGqR8Ba0.net
言語の古さ云々以前に綴りを覚えさせる必要あるのかよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:11:34.90 ID:eKiL1v1U0.net
古いってだけで世界が違うまでは言わんわ
むしろどこの世界から来たんだよって感じだわw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:14:44.07 ID:8tTOt7yQ0.net
こういう言葉尻知識ばかりの試験やるからその教科自体を嫌いになるって分からないのかね?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:15:49.79 ID:J6VbbH9x0.net
安倍のやってる感が顕著に出てる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:16:12.39 ID:XsicAtI6M.net
日本からは何故GAFAのような企業が生まれないんだ
とか言っているだけはある国ですわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:18:37.65 ID:NXHbK7Rg0.net
こんな無駄なことやらすぐらいなら
何もやらないほうがいいだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:19:21.33 ID:HySvJXaPM.net
日本の「教育」って万事が万事こうだよね…

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:32:34.04 ID:If1i0agS0.net
FORTRAN、COBOLて…
25年前の授業かな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:36:07.01 ID:Doh2ur5Tx.net
APL言語のほうがいいな
仮想的アセンブラが電算機の仕組み
知る上でいいかも

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:39:11.10 ID:Fw6C+xUPM.net
>>25
イギリスの会社
ボーランドもずいぶん前に買収してたな
ソフトウエア会社としては世界でも最大級

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:40:33.79 ID:OGS6dAJ9d.net
カルネージハートを必修にすればええ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:42:56.23 ID:8tTOt7yQ0.net
プログラミング用語で国語の勉強

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:44:51.89 ID:9WLU1/Eip.net
話せない英語
実装できないプログラミング

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:47:23.88 ID:6bCGk0fdM.net
BASIC、COBOL、FORTRANとか20年前か

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:52:26.86 ID:jzyh+wTqM.net
この赤字がほぼそのままテストに出るからただ丸暗記するだけで意味は理解しない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:04:28.62 ID:3vIo06L70.net
>>1
コボラーだが、今から覚えても40年食える

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:22:47.64 ID:MZ4Ke5uN0.net
>>1
問題の穴空きの位置がおかしい
問題と答え、両方穴埋めさせるとか、
プログラミング的にエアプもいいとこだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:49:06.75 ID:loyGZoiMM.net
>>14
エミリアかよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:56:12.85 ID:2c6oYjcY0.net
これ、文系科目か何か?w
アホなのかこの国。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:59:38.43 ID:Q/AQjLibM.net
こんな理屈っぽい所から入るのはどうかと思う
これじゃ試験対策じゃん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:16:12.17 ID:YcVCFiL+0.net
日本は何かとつまらない作業にするの好きだなあ
こうやって挫折者増やしていくわけか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:30:00.19 ID:mw92HsBTr.net
>>2
やるならアルゴリズムだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:55:06.46 ID:6n0pCNpY0.net
cobolsやれ小文字だし色んな擬似命令があるぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:57:48.78 ID:SKALIyRE0.net
なんだこれ?
プログラミングじゃなくて国語の授業か・・・・・?意味ねーーーーー

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:25:30.22 ID:FB7HbnBhM.net
情報処理の試験とかちょうどこんな感じでしょ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:30:47.83 ID:omjsOs0k0.net
カルネージハートのロボ対戦でいい
カルネージハートも、グーグルの無償提供みたいにすれば
アルゴリズムの勉強で需要あり日本だけでなく世界でもヒットして
有料販売よりも儲かるかもしれん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 02:00:56.71 ID:bPD8G5ANp0202.net
>>7
予備知識だけついても実務能力が多少も伴わない結果になったらそれこそ授業時間の無駄だろうよ…

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 12:01:40.25 ID:UC2i+iXS00202.net
>>2
いや何で歴史のテスト問題みてーなんだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 12:12:46.71 ID:VmWuN2pra0202.net
用語はあえて覚えるものでもないし
実際の処理を書かせた方が為になるだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 12:17:02.69 ID:QFlJ4iU700202.net
今だったらPythonでないの?
BASICでも良いだろうけど
コード書いて、慣れないと意味がないだろうに

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 12:33:03.59 ID:pS0DqA5f00202.net
カルネージハートはチップ配置まで考えだすとあまりに難し過ぎる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 12:38:45.98 ID:hOHmkdHaM0202.net
日本の学校は実用化の為の教育じゃなくテスト勉強だから問題ない

総レス数 76
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200