2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【詐欺】 東北の客「Suicaを解約したい」 JR東日本「東北の田舎者は解約できないんだよ。したきゃ自費で都会に行け」ニチャァ [522275885]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:31:21.28 ID:OidV5gQK0.net ?PLT(44444)
http://img.5ch.net/premium/4215136.gif
Suica解約なぜできぬ JR秋田駅窓口「自費で新潟駅まで行って」 利用者から不満の声

河北新報
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201902/20190201_43028.html

JR東日本の交通系ICカード「Suica(スイカ)」の解約を巡り、秋田県など東北の一部で不満の声が出ている。
対応できる装置が宮城、福島両県の駅にしかなく、未設置の地域は解約がままならないためだ。
運賃をはじめコンビニエンスストアやスーパー、自動販売機の支払いにまで使えるスイカだが、利用者に混乱が生じている。

昨年12月上旬、秋田駅で由利本荘市の60代女性がスイカの解約を申し出た。
駅構内にあるJR系列のコンビニエンスストアで購入したカードだったが、窓口の担当者の説明に耳を疑った。
「新潟駅に自己負担で行き、解約の手続きを取っていただけますか」

秋田駅と新潟駅を往復すると特急の乗車時間だけで約7時間。運賃は約1万4000円となる。

女性は代替策として「手続き可能な駅でJRに解約してもらい、デポジット(預かり金)やチャージ額を秋田駅の窓口で受け取りたい」と提案したが、拒まれたという。

新潟に用事はなく、スイカは今も手元にある。「お金をかけないと解約できない。このままでは泣き寝入りになる」と嘆く。

現時点で、秋田県内の在来線はスイカで運賃支払いができない。
JR東日本秋田支社によると、スイカを解約できる窓口備え付けの装置は県内にはなく、近県では「仙台」「新潟」の両エリアのスイカ対応駅に足を延ばす必要がある。

県内では系列のコンビニエンスストアなど7店舗でスイカを販売しているが、いずれも解約の手続きは受け付けていない。
秋田支社の広報担当者は「『県内では解約できない』と販売時に注意書きを渡すことになっている」と説明するが、女性は「口頭での説明も文書もなかった」と話す。

決済手段として普及が進む一方で、地方の駅では払い戻しもできない現状。
秋田支社によると、解約を巡る同様の苦情は青森、岩手両県内からも出ているという。

2019年02月01日金曜日

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:32:39.69 ID:zIdvDpRSM.net
なんでJR東日本なの?(笑)
東北と東日本は関係ないよね(笑)
地理も知らねぇのかよこの馬鹿>>1

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:34:02.23 ID:tm+7UVJOr.net
何故買った

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:34:32.80 ID:exn+SKQdp.net
解約っていうか払い戻しだろ。もっときゃええやん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:34:37.72 ID:cyNvRmmZ0.net
こう言うのってJRの会社都合だから無料になるんでは
落し物センターの切符はそうだよな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:34:44.43 ID:ecGMmXRBd.net
そこでSuica買えるけど解約出来ないって凄いな
売るときに説明したのかそれ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:34:49.15 ID:Rcbp9hvq0.net
いや、改札から出なければ”運賃”は発生しないから、堂々と入場料だけで
秋田駅と新潟駅を往復しちまえば良いんじゃね?
バレたらパトカーで送迎してもらえるしな
知恵使ってガツンと行けよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:34:55.78 ID:ERgHgBGJp.net
秋田〜東能代まで導入すればええやん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:35:26.61 ID:RDBdWWjm0.net
>「お金をかけないと解約できない。このままでは泣き寝入りになる」と嘆く。

意味が分からない
たかだかスイカ解約できないのが泣き寝入りなのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:35:49.72 ID:TQtJ/eH/0.net
解約する必要ある?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:36:17.34 ID:TSpdK5t2M.net
いやマジでさっさとスイカ対応しろよ
モバイルスイカでチケット購入したいのに
区間外で購入できない糞仕様なんとかしろ(´・ω・`)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:36:47.75 ID:11kPC4dT0.net
家族や知り合いが出かけるついでに頼めよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:36:56.23 ID:0nGGtEgsM.net
機械くらい主要駅には一台くらいずつ置けばいいのにな
客を客と思わないのか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:36:58.34 ID:Kc0pnGhoa.net
500円のデポジットの為に解約すんの?
婆ちゃんの思考回路はよく分かんねえな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:37:35.49 ID:G1kNuWZ5r.net
関西行ったときのICOKAあるんだけどこっちで解約できないの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:37:42.10 ID:Ql8iwmCJ0.net
買えるし使えるけど解約はできない
ないわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:38:31.36 ID:/jRJzoWy0.net
プリぺの電子マネーって払い戻せないのが普通だけど
SuicaとPASMOだけは違うんだよな。そういうシステムがある以上はどの駅でも受け付けろよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:39:09.94 ID:idtxByfJ0.net
Suica使ったことないんだが、年会費とかかかるの?かからなきゃ解約する必要ないと思うが・・
チャージした分はコンビニで使えばいいだろし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:39:29.07 ID:OidV5gQK0.net ?PLT(44444)
http://img.5ch.net/premium/4215136.gif
>>16
犯罪者が運営する出会い系詐欺サイトみたいだな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:39:36.33 ID:bcrq5/1Y0.net
>>2
久しぶりに頭悪いやつを見た

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:39:54.66 ID:Cy9Znxf6M.net
せやな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:40:08.70 ID:RDBdWWjm0.net
>>13
JRの東北地区は仙台近郊の路線すら赤字だそうだからな
ましてや秋田なんてそもそも通してやってるだけありがたいと思えというものだろう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:40:12.97 ID:ONCPWc8s0.net
JRって色々融通聞かないことが多いのはしょうがない
忘れ物したらJRも自費で終点まで取りにいけっていうぞ
東急なんかはタダで通してくれるんだが

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:40:57.74 ID:OidV5gQK0.net ?PLT(44444)
http://img.5ch.net/premium/4215136.gif
驕り昂ぶりJR東日本

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:41:26.73 ID:eijCP3Ui0.net
suicaとtoicaが余ってるわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:41:32.04 ID:BGqRlPpT0.net
>>18
かからんよ
ただ解約すると最初の預り金として徴収される500円が帰ってくる
この人は500円が欲しいのでは?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:41:34.67 ID:tCj8ITDW0.net
>>7
入場券は改札に入るだけの券

車両に乗るには乗車券が必要、改札から出なければいいのではなく
それは立派なキセル行為

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:41:36.27 ID:pw7EZDC50.net
>>18
デポジット500円とチャージ済みの金がそのまま残ってるのよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:41:39.10 ID:+CyN18p+0.net
仮に落とし物センターの切符みたいに運賃が発生しないとしても
7時間以上もかかるなら時間の無駄じゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:42:03.06 ID:v4xm1Ggp0.net
西日本に引っ越したんだけど
ビューカードのATMないの

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:42:06.80 ID:S3O2afZ7K.net
国鉄引きずって特権階級だと勘違いしてんだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:42:48.60 ID:nTWQWVfwa.net
デポジット返せよ
使わないとロックされるクソ仕様もなんとかしろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:42:54.96 ID:zr4j49cUH.net
定期券購入と同じでそのための駅移動は運賃を請求されない

てこたないのかね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:42:58.36 ID:XgzI0A8g0.net
こっちに来て解約しとけよ陰湿カッペ共

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:43:00.92 ID:1l+JPGJ7a.net
解約する必要ある?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:43:16.34 ID:bcrq5/1Y0.net
>>30
JR西の地域だからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:43:32.81 ID:1oUkQWIU0.net
私鉄は定期券販売の窓口も減らしちゃったから
買う駅までの移動はタダにしてくれるな

38 :iPhone Xの途中ですがアフィポポフ :2019/02/01(金) 13:43:34.37 ID:y3pbud1R0.net
都内に行くやつ近くにいねーのか
そいつにあげろよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:43:47.21 ID:n8Sbk5pvd.net
名前無しならメルカリで売ればいい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:44:07.15 ID:o1ABI6n8d.net
>>7
改札出なくても運賃は発生するぞ
キセル扶助すんなよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:44:34.78 ID:v4xm1Ggp0.net
>>36
ポイント溜まってももうスイカにチャージできないのか…

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:44:38.92 ID:gO5N7XQt0.net
町田駅の窓口で払い戻ししようとしたら専用の機械でしか出来ないと言われた
町田駅内にあったからよかったけどド田舎は大変だなぁ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:44:48.02 ID:bcrq5/1Y0.net
suica解約できないって言ったら「知るかかっぺ」って暴言吐くのはちょっと違うだろ

>>35
使える店がコンビニかイオンぐらいしかないだろあの辺

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:44:48.32 ID:IOUnwwLN0.net
東京旅行行った時にしこたまチャージしたんだろうな
コンビニで細々使うしかないだろうけど

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:45:06.88 ID:2U+UVkku0.net
デポジットも何年か使わないと没収されるんじゃなかったか?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:45:36.02 ID:X2mq0DDw0.net
500円に必死になるほど貧しいのか東北は

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:45:36.32 ID:4OHsi7F7a.net
なんでオンラインで出来るようにならないん?
そんなに日本て遅れてるんか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:45:58.59 ID:2c49AHJta.net
戻って来てもたかだか500円とかだろ確か

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:46:01.68 ID:3dHm5XH+0.net
>>31
JRは完全民営化された私企業だし
嫌なら国は株売るなよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:46:03.66 ID:q9O66G+70.net
デポジットが10万円とかならわかるけど

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:46:38.53 ID:o1ABI6n8d.net
ニューシャトルでもSuica売ってるけど
払い戻しとか手続きはJRの窓口でやれってシステムなんだよな
売ったところで手続きできるようにしてほしいわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:47:09.33 ID:bcrq5/1Y0.net
こいつよっぽどお金入れたんだろうな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:48:15.15 ID:h9GEK3Vv0.net
>現時点で、秋田県内の在来線はスイカで運賃支払いができない。

は?wwwwwwwwwwwwwwwww

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:48:17.92 ID:t4mSh1HX0.net
なんで解約したいの?便利じゃん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:48:22.18 ID:idtxByfJ0.net
>>26
>>28
500円くらいなら次どっかで使うときが来るまで保管しとけばいいのに

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:48:44.90 ID:trpFekAud.net
セブンとかで使えよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:48:48.21 ID:VOL3ZXtfM.net
500円くらいでガタガタ言うなよ…
安倍のせいでホント貧しくなったんだなあ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:48:55.79 ID:VTiwZNOa0.net
俺はニモカ使ってるよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:49:15.66 ID:GW6kDLyUd.net
チャージ分は使いきれ
デポジットの500円は授業料として諦めろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:49:16.96 ID:sei8rO0L0.net
iPhoneに現物Suica取り込んでモバイルSuicaを払い戻して解約でええやん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:49:19.19 ID:w3ly/VfJ0.net
>>45
デポジット分は何年経っても返ってくる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:49:36.51 ID:CTVxrNiAd.net
いちいち解約するようなもんじゃねぇだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:49:44.37 ID:p6B9d9LU0.net
完全に詐欺じゃん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:49:47.53 ID:aLk+eJHup.net
>>41
ネットで出来るやろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:49:58.93 ID:W18bzWuu0.net
解約って何よ
返却のこと?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:50:26.45 ID:bcrq5/1Y0.net
そういやこの前こんなニュースあったな
https://www.sakigake.jp/news/article/20190121AK0022/
切符とSuicaの違いは 土崎南小でJR出前授業

 JR秋田支社による出前授業が21日、秋田市の土崎南小学校(佐川喜一校長、284人)で行われた。5年生35人がクイズやグループワークを通じて、JRの仕事などを学んだ。

 講師を務めたのは運輸、営業、設備部の社員3人。JR東日本管内の1日当たりの乗客数(約1700万人)や、列車の本数(約1万2千本)をクイズ形式で紹介した。

 グループワークでは、各班に切符とIC乗車券「Suica(スイカ)」が配布され、児童はそれぞれの違いなどについて考えた。「スイカは急いでいても楽に改札を通れる」「切符は毎回買わないといけない」と班ごとに発表した。

https://youtu.be/H7m55mRYZxk

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:50:26.64 ID:smJboRA90.net
モバイルSuicaにしないからそうなる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:50:30.94 ID:h9GEK3Vv0.net
入れちゃった分はセブンで使いきれよ 秋田でもセブンくらいあんだろ あるんだろ?
500円は記念カード代だと思えば高くもなかろう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:51:03.80 ID:bcrq5/1Y0.net
>>68
ちょっと前までなかったけどできたはず

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:51:09.68 ID:DAWoISGhd.net
>>2
???

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:51:48.48 ID:RDBdWWjm0.net
>>53
さすがにそれはひどいな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:52:15.94 ID:8BWIvwy2d.net
そら秋田はSuicaエリア外なんだからそうだろ
なんで作ったんだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:52:30.73 ID:DAWoISGhd.net
>>26
期限残ってる定期券解約したことないんだな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:52:56.92 ID:LgSyp8h1d.net
スイカとパスモあるんだが、どっち持ってたほうがよい?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:53:08.14 ID:DKswXLzp0.net
そりゃそうだろ秋田なんてSuica買えないようにすりゃいいんだよ
というか民営化して無駄なところは廃線しろよもったいねー

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:53:08.15 ID:kuNVP6pWM.net
でも日本には、はやかけんがあるから、、、

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:53:35.43 ID:Cy9Znxf6M.net
由利本荘市って太川と蛭子のバス旅最終回になったとこだな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:53:41.58 ID:FSs3OqJw0.net
そもそも何で買ったんや?購入時に説明はなかったんか?
戻ってくるのは500円だし、解約せずに電子マネーとして使えばいいんじゃ?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:53:52.99 ID:v09VRhmhd.net
秋田でSuica使おうなんて思うなよばかなの?
諦めて死ね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:53:59.91 ID:rxz1Vlt50.net
なんで買ったの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:54:03.03 ID:h9GEK3Vv0.net
>>69
無かったのかよw

え、じゃあ佐々木希ってこっち出てくるまでセブン知らなかったのかなwwwあんなイキってたのにw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:54:26.84 ID:Rc5Irj1Z0.net
>>14
当たり前だろ
それだけあれば個人情報お漏らしできるんだぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:55:02.91 ID:6b+pNCPeM.net
iPhoneに吸い込ませてコンビニで使い切ればいいだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:55:05.01 ID:sPQ85pJ2d.net
エリア外なんだから当たり前やろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:55:43.93 ID:UIMiAKkE0.net
何かしらまた使うと思うから次まで待て

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:55:46.49 ID:1o6Yrrda0.net
面倒クセェからJR各社はSuicaで統一するか相互で業務受け入れろよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:56:27.33 ID:Rc5Irj1Z0.net
>>81
新山千春だって地元にないのにCMに出てたんだぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:56:32.66 ID:hUIIGVR60.net
>>60
これ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:56:41.46 ID:bcrq5/1Y0.net
>>81
でもベニマルがあってヨーカドーの縄張りが強い宮城福島には昔っからあるし知らないってこともなさそうだが

というか十数年前までは愛知や四国にもなかったし別に驚くことでもないだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:57:17.37 ID:DKswXLzp0.net
>>44
なるほどな
じゃあ記念に取っておいて家に飾って近所の秋田ボケに自慢すりゃいいな
「これ都市部で買って5000円チャージしてあるんけろ」ってな、ボケババアが

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:57:22.82 ID:cSR8tfm90.net
メルカリで売れないんだっけ
じゃあヤフオクで売れば

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:57:42.80 ID:7ybHIZdwH.net
>>22
赤字だからなんだよ
元々首都圏で稼いだ金で地方の路線を維持するのがJRの存在理由だろ
そもそも首都圏にも赤字路線は結構ある、都心に繋がってないのとかね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:57:52.50 ID:mvDYVsK+0.net
>>27
ドヤ顔で言ってるがどうやって判別するんだ?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:57:54.66 ID:23tZ6hGLa.net
>>2
釣りにしちゃ突拍子なさすぎる
真性か

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:58:08.83 ID:DXsr4Bn9a.net
>>2
えぇ・・・

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:58:12.26 ID:9ry9kQMkd.net
>>86
JR東のド田舎者が上京記念に作ったSuicaだぞ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:58:40.55 ID:ZN+ATqDw0.net
ワオンのほうが便利だしな
所詮スイカは鉄道会社のつくったもの

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:58:41.65 ID:zr4j49cUH.net
成田空港第2ビル駅にはSuica自動解約機がある
https://i.imgur.com/V8bxQhZ.jpg
https://i.imgur.com/As8d1H8.jpg

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:58:51.08 ID:jOSATRrMa.net
これは流石に金融庁から改善命令出るだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:59:01.40 ID:qKPRxpMuM.net
スイカの中の金って何年でなくなるとかある?
前に無くしたやつ定期もほぼ終わり時で中身もほとんど入ってなかったからめんどくて6年くらい放置してるわ
誰も使ってなければ中身残ってるはずなんだよな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:59:13.16 ID:D3BmZPhQ0.net
電子マネーのsuicaもガラパゴスでオワコンだしさっさと潰れちまえよこんな普及してないクソ規格w

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:59:15.06 ID:USXZvvc3M.net
Suicaじゃないけどオレンジカードの換金でこれあったな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:59:16.85 ID:m4XyWdlLM.net
Suicaは便利とか全く思わない
PiTaPaとiD・QUICPayの二枚持ちが一番良い

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:59:17.34 ID:S1RntzfQ0.net
また嘘記事か、もうちょっと考えて書けよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:59:18.97 ID:9XEUCfwL0.net
>>54
GooglePayがSuica対応した時にカード不要になったから返却したわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:59:31.26 ID:ooglKqktd.net
デポジット500円だっけ?
別に解約しなくてもいいのでは

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 13:59:46.13 ID:1haje2490.net
Suicaはクソ、PiTaPaこそ至高って前から言ってんだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:00:09.36 ID:RDBdWWjm0.net
>>92
そんな気が薄れてるからガンガン廃線してんじゃん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:00:18.43 ID:/z/K8wLxa.net
>>7
運賃は乗車に対してかかるものだから(^_^;)

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:00:38.48 ID:bcrq5/1Y0.net
>>97
でもスーパーが作ったカードだからsuicaと違ってライバルの店(ヨーカドー)では使えないんだよね…

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:01:15.55 ID:CKEEJmKD0.net
まぁコンビニとかで使い切ればええですやん、とは思うが、しかし発行はしといて解約は遠方に行かないと出来ませんってサービス提供事業者としてどうなのよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:01:34.87 ID:ZW02/phY0.net
購入できるのに解約できないって問題ないの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:01:50.01 ID:AGi7kzaup.net
>>18
ソースよく読めよ秋田の話だぞ?
秋田県にコンビニがあると思うのか?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:01:53.63 ID:Lfr53c/kd.net
払い戻しなんて機械1台置けば済むのにやらないのかよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:02:12.60 ID:bcrq5/1Y0.net
>>101
edyの次に売れてるからそれはない
7,161万枚だし

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:02:22.23 ID:jb3JRHEW0.net
高度情報化社会w

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:02:23.97 ID:y3sl5Bj/0.net
年食うとしょうもないことで騒ぐよな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:02:34.62 ID:m4XyWdlLM.net
トンキンは交通系ポストペイ無いから哀れだの
PiTaPaは補償もあるし、残高気にしなくて良いのに

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:02:40.88 ID:iV2z9iXB0.net
秋田ってSuica使えんの??????

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:03:00.47 ID:bcrq5/1Y0.net
>>119
使えるわけねえだろ
だからこんな話になってるんだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:03:20.15 ID:m4XyWdlLM.net
>>115
枚数多いのに決済金額はnanacoWAON以下

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:03:20.35 ID:sei8rO0L0.net
>>118
恥ずかしいからもうやめてくれ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:03:30.96 ID:bcrq5/1Y0.net
>>113
逆にないの思ったのか?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:03:38.61 ID:n8vUeTep0.net
本当のド田舎駅ならともかく秋田駅でできないのは問題だな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:04:23.43 ID:oC3xjnXE0.net
コンビニで使い切れば

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:04:29.36 ID:bcrq5/1Y0.net
>>121
あくまで利用者は定期券としてしか使っててあとはコンビニでお菓子買うぐらいにしかチャージしてないんだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:04:38.15 ID:m4XyWdlLM.net
>>122
PiTaPaとiD・QUICPayで楽チンだわ
PiTaPaはiDと相互利用できるようになってるからそのうち一体化するだろし

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:04:46.53 ID:gOimzxKYM.net
俺「りんかいSuica解約したいんだけど」
JR東日本「りんかい線行け」

東京内でもこんなんよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:04:47.05 ID:wqhXckYMd.net
秋田のローカルスーパーがやってる電子マネーを東京の全く別のスーパーで解約させろと言ってるのと同じようなもんだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:04:59.58 ID:Lfr53c/kd.net
事業所で出来ないなら郵送対応とかしろよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:05:10.35 ID:NurhQv680.net
鉄道会社のサービスなんてそんなもんだろ
客が合わせろでずっとやってきてるんだから

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:05:15.23 ID:lx6dxNzsp.net
>>118
ビンボー人て面白いマウントのしかたするなぁ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:05:24.50 ID:m4XyWdlLM.net
>>126
そんなもんはクレカの代わりにはなれねぇわな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:05:25.45 ID:bcrq5/1Y0.net
>>118
なお、大阪でもじわじわICOCA定期が普及しつつある模様

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:05:27.79 ID:X8xazp3gd.net
そのまま持ってればいいじゃん
どうせたいした残高入ってねーんだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:06:03.74 ID:2IIw5jOMa.net
>>90
秋田なら盗まれて終わり

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:06:15.34 ID:h7JHqt8g0.net
解約用紙のPDF用意して郵送で解約できるようにしろよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:06:19.02 ID:bcrq5/1Y0.net
>>129
多分それは違うはず
同じ会社の話だし

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:06:21.77 ID:ztte/EHH0.net
>>14
上限金額いっぱい近くまで入れてたんだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:06:26.37 ID:IoMqpUgk0.net
デポジットって500円ぐらいじゃなかった?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:06:40.64 ID:bcrq5/1Y0.net
デポジットは500円

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:07:10.45 ID:GnWIPcmJ0.net
上限まで入っても2万でしょ?コンビニとか自販機で適当に使えよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:07:14.91 ID:m4XyWdlLM.net
>>132
PiTaPaは審査がありましてな
それも三井住友って厳しめの会社が審査するんよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:07:22.44 ID:3FEpyWLC0.net
役所より不便な民間企業とか凄いな

suicaも駄目か

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:07:23.07 ID:cLFKcgTO0.net
>>23
忘れ物は忘れた奴の責任で、JRの責任じゃ無いだろ…

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:07:39.55 ID:6Sgr05gcM.net
残高計算しつつコンビニとかで使っちゃえばいいんじゃないの
そんなカリカリする案件でもないやろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:07:48.99 ID:oQeilWEP0.net
殿様商売ワロタ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:08:00.53 ID:m4XyWdlLM.net
>>134
あぁ貧乏人やガキはあれで良いんじゃないの
社会人はポストペイじゃないと無理

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:08:46.70 ID:wqhXckYMd.net
>>138
同じ会社でもサービスエリア外なんだから同じようなもんだろ対応する義理なんてない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:09:05.36 ID:t4mSh1HX0.net
>>105
一応持っとけばよくね?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:09:49.94 ID:REiLZbqZa.net
俺も長年使ってたの反応悪くなってこの前作り直した

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:09:50.35 ID:sei8rO0L0.net
>>143
もうやめとけ
これ以上恥晒すな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:10:21.08 ID:yKzInhGi0.net
>>2
このアホでスレ立てろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:11:21.91 ID:m4XyWdlLM.net
>>152
Suicaみたいなオートチャージ+プリペイドのゴミしか使えないトンキン可愛そう
補償も無いし

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:11:23.26 ID:GPDTnxN00.net
500円人質にされてるカードには1000円入ってるつまり1500円損してる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:13:32.67 ID:o+JPxdtKr.net
felicaポート使えばアマゾンで買い物出来るやん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:14:15.07 ID:I1mTN2ak0.net
コンビニじゃ県内で解約出来ないってちゃんと説明してるか怪しいな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:14:18.47 ID:pSG7qhme0.net
500円取られっぱなしはムカつくな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:15:26.32 ID:bcrq5/1Y0.net
>>23
まあ前身があの国鉄だからな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:15:27.97 ID:PE1oaQCO0.net
>>149
発売はしてるのに?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/02/01(金) 14:15:47.57 ID:q8qSXmTT.net
WeChatPayやAlipayですら払い戻しできるのにジャップガラパゴスカードは詐欺同然だな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:15:54.87 ID:9VtVvmHrp.net
>>156
秋田原人にそんなこと理解できるわけないやろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:16:11.61 ID:iwGJmMX5M.net
こういう時にJRの肩持つのが典型的鉄オタ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:16:39.78 ID:GPDTnxN00.net
って調べたらうちの地域互換あってSuica使えるわド田舎だからそもそも車しか使わないけど

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:16:40.17 ID:CtmZXeoo0.net
500円取り戻すのに14000円かかるのか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:16:51.57 ID:bcrq5/1Y0.net
いやこれでジャップとかかっぺっていうのはちょっと違うよな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:17:14.51 ID:TGdXlVtlr.net
>>40
はい大都市近郊区間

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:17:30.86 ID:bcrq5/1Y0.net
自分の家の最寄り駅は逆にSuica使えるのに売ってないわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:17:59.34 ID:cSR8tfm90.net
交通系ICってほんまごみやな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:18:11.06 ID:ifIPYXGr0.net
装置がないと解約できないってw

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:18:14.01 ID:m4XyWdlLM.net
こんな使いにくいSuicaを全国で使えるようにしろとか言ってるトンキン(笑)

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:19:10.17 ID:Vp58+ji9M.net
これはWAONに負けるな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:19:43.67 ID:pSG7qhme0.net
発行枚数1000万だとして50億円がJRのポッケに入ってるんやで

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:20:29.24 ID:T7LeFXxMa.net
端末設置にそんなにコストかかるんだろうか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:20:35.38 ID:m4XyWdlLM.net
デビットやクレジットに比べてかなり使いにくいプリペイドを全国で使えるようにしろとか言ってる奴には呆れてしまうで。ほんま。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:21:23.01 ID:T5/Xw0Np0.net
東京からSuicaで山形まで行ったとき改札エラーなって窓口行ったら使えませんので現金でお願いします言われたときは は?ってなった

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:21:44.97 ID:ePJwgiAf0.net
>>10
年寄りはそういう意味不明な事をしたがる
普通なら使い切ってハサミでも入れて放置でいいのに

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:23:26.68 ID:uSL3Jkfqa.net
田舎に住むやつが悪いんだろ
給料は安いのに物価は高い

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:23:39.11 ID:+OP4IWsH0.net
>>113
ローソンが山ほどあるぞ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:23:50.45 ID:6O2rXTN/d.net
ちょいちょいSuica作ったことないのに話にまじろうとしてるバカいるな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:23:54.32 ID:f8DgZ/B9d.net
よくわかんねぇな
別に持ってていいだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:24:17.76 ID:kWZ8VxfVM.net
500円すら惜しい貧民さんかわいそうすぎる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:25:15.77 ID:DKswXLzp0.net
>>136
ひでえ話だなおいw

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:25:50.05 ID:bcrq5/1Y0.net
>>183
あの陰湿な村社会なら割とガチでありそう

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:27:04.06 ID:m4XyWdlLM.net
年寄りがプリペイド使いたいならmijicaが一番良いな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:27:23.09 ID:T9ImWcPDM.net
>>98
成田までの電車賃と手間考えたら行けないな(´・ω・`)

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:27:28.45 ID:4Uxb5790p.net
記名式じゃなければメルカリで売ればいいな
10年以内にSuicaエリアに行く事があればそれで払い戻せよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:28:15.27 ID:9Vk9rvoT0.net
ニチャニチャしてきたな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:29:08.64 ID:mqUndDFh0.net
スイカなんて導入時から東京様専用カードだったろ
最初は東北なんて導入されてなかったし
東京でも最初から使ってた奴なんてスタバでマック厨みたいな流行り物見せびらかし連中だけだったな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:30:17.96 ID:bcrq5/1Y0.net
>>185
年寄りは現金だけでいいと思う
後先長くないし解約面倒だし

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:30:43.59 ID:o23wKofx0.net
電子マネーなんて普通返金というか換金出来んだろ
馬鹿過ぎないかこいつ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:31:04.30 ID:9Vk9rvoT0.net
なんか東北って東京の植民地ってくらい酷い扱い受けてるよな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:31:08.76 ID:mlsErkgW0.net
無理に解約しなくてもいいじゃん
また使うかも知んないし

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:31:29.41 ID:bcrq5/1Y0.net
>>192
まあ東京の植民地ってのは間違いないし

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:31:36.03 ID:eO4wyJO80.net
地方ってICカードすらないのか
消費増税対策の件で「地方では電子決済出来ないから不公平!」とか言ってるの見て
そんな訳あるかよって思ってたけどガチだったのか

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:31:44.04 ID:I1mTN2ak0.net
そらこんなんじゃ路線バスがWAONに対応するわけだ

全国初!路線バスで電子マネー「WAON」の多区間運賃決済を開始 
〜2019年2月4日(月)より順次、くしろバス、阿寒バス、十勝バスでスタート〜

ttps://www.zaikei.co.jp/sp/releases/747390/

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:31:51.32 ID:mnRbSAsMM.net
JRの交通系くらいは統一すべきだわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:32:10.01 ID:bcrq5/1Y0.net
>>196
そんな田舎の話知るかー

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:33:04.07 ID:Fw6C+xUPM.net
>>177
デポジット500円は

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:35:43.78 ID:mlsErkgW0.net
>>199
Pasmoに変えるためにSuicaを解約したことがあるんだが
満額は返ってこなかった気がする

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:35:53.08 ID:l4vogdmnd.net
孫にでもやれよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:36:43.87 ID:bcrq5/1Y0.net
>>200
今は確か解約すると全額返ってくるようになったらしいな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:37:45.50 ID:PnJiY8dF0.net
とーほぐなんかに産まれるから。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:37:57.62 ID:OFJnF88Q0.net
解約できないとか駄目でしょそんなん販売すんなや

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:38:16.54 ID:OKtI1baRa.net
解約ってなんだよ
って思ったけど、500園欲しかったのか。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:39:28.87 ID:jI0DMGNH0.net
自分たちに不便強いる電子マネー喜んで使う東北土人には頭が上がらんわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:40:26.43 ID:oLnqTZQ10.net
ぼくのicocaもこれどうしたらいいの

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:40:49.37 ID:LltR/merM.net
これはJRがクソだな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:41:25.43 ID:m4XyWdlLM.net
>>197
どうせJRがSuicaライセンス料取るだろ
だから分裂するんだよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:41:47.96 ID:3fbXUaVPM.net
500円がそんなに惜しいのか?

俺がJR職員だったら本当はダメなんですけど特別に私が裏でこっそり解約処理してきますねって、言って一旦裏に引っ込んでからババアに自腹の500円玉ぶつけるわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:43:23.32 ID:m4XyWdlLM.net
地方民でクレカもデビットも嫌な奴はmijicaが一番良いよ
出金も54円手数料払ったら出来るし
WAONなんか二度と現金化できないからな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:43:25.83 ID:CCfMP6EBd.net
解約する必要があるのかという事と簡単に解約出来ないという事は分けて考えろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:44:36.79 ID:ClNNqT5sd.net
買えるのに解約出来ないの?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:45:03.42 ID:I1mTN2ak0.net
どうせ解約時には残ってるお金戻って来るので安心ですとかセールストークしてたんだろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:46:33.02 ID:evhItypzM.net
アメリカじゃ余裕で訴訟が起きるだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:47:00.97 ID:WoigT5wVM.net
>>210
デポジットとチャージ額を受け取りたいと女性は話してる

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:49:15.02 ID:m4XyWdlLM.net
>>210
ゆうちょのmijicaなら54円払ったら全額再現金化できるんだからSuicaがゴミなんやで

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:50:21.62 ID:CweAbKLUa.net
これは地方離れ東京一極集中が捗るな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:51:23.71 ID:odcTMwHJ0.net
トウホグ新幹線はトンキン民の落とした銭で維持管理されてんだから文句言うなよw

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:52:26.31 ID:UTWVSgle0.net
セブン銀行で入金できるし、どっかで買い物してスイカの中身使い切ればいいじゃん
なんで解約なの?年会費でも取られてんの?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:52:52.37 ID:ej4mxfXVr.net
500円が帰ってこないで泣き寝入りとか、どんな物価の国の話だよ
ケンモメンですらどうでもいい額じゃねーか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:53:26.82 ID:mqUndDFh0.net
>>195
交通系に関しては北海道や四国の方が独立でやってる分東北よりマシなんだよな
スイカなんて首都圏専用カードのおさがり扱いでかなり後になってからやっと東北解禁だし
デポジットの払い戻しが実質不可能な地域があるなんてひどい扱い受けてるしな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:53:27.74 ID:ut6XXpiB0.net
>>2
笑い

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:53:59.60 ID:xUDLtJUY0.net
以前より注意すべきなのは解約

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:54:28.71 ID:sK92vmS5a.net
東北は中途半端に使えるから厄介なんだよ
つい山形駅で入場に使ったら隣の駅で降りれらないトラップにはまった

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:55:01.17 ID:oQeilWEP0.net
殿様に500円献上して使わせていただいてる感覚のやつw
ありがてぇ!ありがてぇ!

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:55:12.24 ID:cUcZ3wgyM.net
>>53
え、、、いやいや、、まじ?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:55:58.90 ID:uf8ZJb+g0.net
ただの情弱じゃねぇか
首釣って死ね

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:57:04.06 ID:OsfIqB1g0.net
仙台エリア 宮城と福島の金になる地域
福島も磐越東線とか水郡線とかハブられてるのな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:57:21.70 ID:UCkbzhjz0.net
>>227
田舎では普通だぞ。日本舐めるなよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:58:02.13 ID:PXfMUawi0.net
コンビニでチャージして使えば良くね?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:58:12.42 ID:Gfum5MSI0.net
>>229
水郡線も場所によっては使えたはず
つっても売ってないし解約もできない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/02/01(金) 14:58:42.52 ID:4R2ghPB60.net
月額料金かからないならいいだろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 14:59:00.64 ID:gT5qS54c0.net
apple payなら500円帰ってくるのに

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:01:47.02 ID:y3sl5Bj/0.net
>>53
え?徳島とか自動改札なかったし当然ICカードも使えないだろう
田舎では普通っぽい

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:02:30.95 ID:gT5qS54c0.net
>>119
スイカ本来の使い方はできないけど店では使える

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:02:33.98 ID:WzI7LLxi0.net
簡単に解約出来ないシステムっていいのか?
でもSuicaって個人情報保護入ってないっけ?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:03:16.66 ID:Gfum5MSI0.net
>>237
記名式のMy SuicaやSuica定期券なら入ってる
無記名の普通のSuicaならない

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:03:27.76 ID:m4XyWdlLM.net
JRを民営化はともかく分社化した弊害がこれだよ!
中曽根とかいう老害は死ねば良いのに

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:05:19.88 ID:p6B9d9LUp.net
JR「買わなきゃ良かったじゃんw

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:05:21.13 ID:bL2jt0N+0.net
全財産入れたのか?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:06:51.71 ID:4IIcdOFyd.net
西や東海はなんだかんだで東京駅にすら自社の窓口あるのにな
東は00年代からは首都圏と新幹線以外は露骨にコスト削減しまくってる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:07:00.54 ID:pTeL6WAG0.net
残高ゼロ円にしないとデポジット金500円は全額帰ってこないんだよな
SUICAに残った金を払い戻すのに220円の手数料を取られる

1000円のこってたら手元に戻るのは1280円
220円以下のチャージ額はSUICAから払い戻すことはできない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:07:09.92 ID:v+3kxtmW0.net
はうわぁん

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:07:47.01 ID:M32Da0Mdd.net
都会の匂いの付いたモノ持ってるのバレたら村八分にされるからな
切実な問題だよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:08:23.67 ID:83pgfmuk0.net
suicaとか使わない人が持つもんじゃないよ
モバスイだとロックが糞面倒だし

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:11:10.73 ID:c2GzzACpd.net
いきなりはるか営業圏外にタダで出前しろとか言われても蕎麦屋だって困るだろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:11:45.46 ID:IA/8/duU0.net
ばあちゃんが解約したいって言ってんた 年寄りにはやさしくしてやれよくそが

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:11:53.37 ID:HlT6Kr/Xd.net
一方俺はSuicaが欲しくて宮城まで行った

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:12:27.34 ID:Gfum5MSI0.net
>>248
年寄りが偉いという風潮一番嫌い

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:12:55.11 ID:g+TUbNlOM.net
解約出来ないとこで売るなよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:13:51.95 ID:lIAGGo1yr.net
>>243
1円単位で入金出来るから、今は0円にするのは難しくない

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:14:59.52 ID:DW51sxYC0.net
みどりの窓口で解約できたけど身分証明書求められるから本人がいかないとダメだな、無記名タイプは知らん

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:15:01.32 ID:cH4//J5ba.net
海外通貨を余分に両替して帰国したようなもんだろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:15:09.06 ID:vpPjn4C/a.net
コンビニで売る方もどうかと思うが、そもそもなんで買ったんだよ。このオバちゃん。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:17:02.14 ID:Gfum5MSI0.net
>>253
俺も旅先で落としてその時保険証持ってなかったから手続き大変だったわ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:17:32.77 ID:lJlhNyyga.net
そもそもよ、このキャッシュレスの時代にSuicaを解約しようとしてる時点でおかしいってんだ
いい加減ジャップ老害の現金信仰無くせよバカヤロ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:17:47.82 ID:rxvBN95P0.net
>>30
オートチャージ出来ないんだよな
不便だった

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:18:40.95 ID:hZlVLcaX0.net
自分も関東で使ってた記名Suica解約せずに岩手に持ち帰ってしまった
せめて新幹線駅で解約できるようにして欲しいわ
有効期限ないみたいだからいいけどさ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:18:41.97 ID:Gfum5MSI0.net
>>257
田舎だと使えないからしょうがない

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:19:02.86 ID:iV2z9iXB0.net
>>120
>>236
もうそろそっち引っ越すからviewカードもいらんのかそしたら

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:19:05.49 ID:e/Faqwb9a.net
そういえばICOCAを都内で使ってて読み取り不良なったとき、
ICOCA発行地区のみどりの窓口までいかないと、再発行出来ないと言われたな。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:19:12.99 ID:aCdkQ152r.net
こうして見るとナナコがいかに優れているか分かるね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:19:50.78 ID:Gfum5MSI0.net
>>263
言うほど優れてるか?
まだWAONのほうが使える店舗多いだろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:20:19.92 ID:dAwyfPrz0.net
小銭でギャーギャー言うなや
ビカ土人共

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:20:57.94 ID:oxkEJn06M.net
びゅうプラザいわき、日立廃止→御用の方は水戸か仙台まで

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:21:19.92 ID:m4XyWdlLM.net
>>257
どこでも使える訳じゃないゴミ電子マネーやから仕方ない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:22:30.71 ID:eecEYaK20.net
だから前から言ってるじゃん
JR東はゴミクズだって

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:22:42.36 ID:JUNsfGFA0.net
解約なんて発券機で出来るようにできないのかね
カード入れて残高あるなら手数料引いて返金すればいいだけじゃん

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:22:50.41 ID:Gfum5MSI0.net
>>267
そもそも電子マネーがどこでも使えるとでも?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:23:15.23 ID:m4XyWdlLM.net
Suicaみたいなゴミを全国で使えるようにしろとか言ってたトンキンって馬鹿なん?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:23:20.86 ID:xU6NuXAZ0.net
>>2
何この人
怖いんだけど

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:24:25.73 ID:FXBgdi4e0.net
束はお客様サービスを声高に叫びながら
窓口業務縮小・券売機削減・外部委託(というなの子会社分離)・無人化を推し進めて過去最高益更新中だからな
束労組も崩壊してやりたい放題だじぇww

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:24:54.03 ID:MlpR8enYa.net
社内便で解約手続きできるようにすればいいのに面倒か

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:24:54.46 ID:Gfum5MSI0.net
このスレでわかったこと
・田舎だとかいやくすらできない
・関西の人は関東に異常なコンプレックス抱いてる

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:24:57.46 ID:brSsDhe90.net
スイカって月額でもかかるのか?
そうでないなら切って捨てればいいじゃん

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:25:08.14 ID:m4XyWdlLM.net
nanacoだのWAONよりゆうちょのmijicaが一番地方に合ってる
郵便局はどこにでもあるし

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:25:13.92 ID:MEYDSIjwd.net
>>2
出てこいよ
他のスレまで探しにいってやろうか

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:25:31.13 ID:Gfum5MSI0.net
>>277
なるほと郵便局の回し者か

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:26:49.69 ID:4Uxb5790p.net
>>276
チャージ金額とデポジット捨てられるならな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:27:08.00 ID:eWLbIKSn0.net
よく説明も読まずに、Suica作った婆さんが一番マヌケだな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:28:11.63 ID:m4XyWdlLM.net
>>279
トンキンアホじゃね
手数料54円で全額ATMで再現金化できるmijicaとゴミSuicaどっちが電子マネーとして一般人向きかは明らかだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:29:05.12 ID:hdJqiZJx0.net
トンキン企業は陰湿だなぁ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:29:25.22 ID:Gfum5MSI0.net
ここは嫌儲だ 宣伝はよそでやってくれない?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:30:28.74 ID:DW51sxYC0.net
二度と都心に出ない決心がないと解約なんて考えないだろうに
親族の遺品かな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:30:57.34 ID:FXBgdi4e0.net
<払い戻し>
PASMO → デポジット500円とチャージ金額満額無手数料返金
(関東私鉄・都営ならほぼどこでも受付OK)
Suica → デポジット500円とチャージ金額から手数料の220円を差し引いた金額を返金
(JR束のSuica利用可能エリアのみOK)

はい詐欺カード

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:31:03.48 ID:ZhRD6f490.net
Apple Payかグーグルペイ以外で使う人って頭の病気なの?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:31:37.26 ID:Gfum5MSI0.net
>>286
マジ?ひでえわやっぱPASMOでよかっあわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:32:10.15 ID:m4XyWdlLM.net
>>284
宣伝じゃなくてSuicaとSuicaを全国で使えるようにしろとかほざいてるトンキンを馬鹿にしてるだけ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:32:45.55 ID:w8UL9dluM.net
満額でも2万だろ
泣き寝入りするほどか?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:32:54.07 ID:e8qQ0mWR0.net
500円くらいどうでもよくね

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:32:56.69 ID:DW51sxYC0.net
>>286
だから残高をゼロ円にしてから解約するんだよ
そすれば500円返還される

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:33:28.24 ID:ZQHMfWeS0.net
山形の一部と秋田はSuicaつかえねーからなぁ…
利用者が少ないという理由もあるが、これが理由で簡単に行けないっというのもある

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:33:38.45 ID:GAeV5LE20.net
>>276
捨てればすべてが消えてなくなるならいいが個人情報は握ったままだし
Tポイントのような後々面倒なことがおきるかもしれん
できるなら解約したほうがいいでしょ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:33:49.97 ID:8kHcJhRd0.net
俺もこの前お父さんの実家にお父さんと二人っきりで帰った時最寄りの駅の改札出ようとしたらICカード使えませんって貼り紙あって使えないのかよってお父さんが笑ってたな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:35:01.88 ID:TqN8P71B0.net
>>2
なにこれ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:36:05.43 ID:GFJOdAOMM.net
>>2
🤔🤔🤔

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:36:45.36 ID:goSMIcq1d.net
パーサーがついでに手続きして持ってきてくれたみたいないい話じゃないのか

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:36:45.46 ID:UTWVSgle0.net
もうナナコかWAONあたり駅で使えるようにしたほうが東北民の為だわ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:37:05.82 ID:vpPjn4C/a.net
>>286
手数料?Suicaカードをiphoneにしたけどデポの500円そのまま入ったぞ。
パッと調べたら定期券の場合だけじゃねえか

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:38:07.21 ID:utdB0BgA0.net
>>278
やめたげて
布団被って震えてんのに

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:38:23.69 ID:FXBgdi4e0.net
>>300
払戻という文字が読めませんか?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:40:46.04 ID:TqN8P71B0.net
>>113
クソつまらないテンプレのようなネタ使ってまじめに指摘されてどう思った?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:42:47.58 ID:Fu7CdabD0.net
>>229
仙台市内でも陸前白沢・熊ケ根は未だにIC非対応なんだよな
福島の田舎の前に仙山線全駅対応にしろよと言いたい

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:45:28.90 ID:vpPjn4C/a.net
>>302
ああ金額が残っていた場合って事か?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:47:09.42 ID:oLnqTZQ10.net
JRを分割するのは仕方なかった?にしても、こういうインフラ的なのはJRの別会社で統一したら良かったんでは

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:48:26.51 ID:1k6TwpLM0.net
泣き寝入りって使えばいいじゃん
デポジットの500円くらいいつかそのうち新潟とかいくだろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:50:16.33 ID:Xu0IZ65N0.net
>>186
旅行者用でしょ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:51:57.64 ID:DW51sxYC0.net
スレ序盤で「しばらく使わないとチャージ分が没収される」との嘘レスがあるが、10年以上放置してロックされても改札で話せば解除されるし中身没収なんてない

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:52:52.23 ID:cNg2DkL30.net
デポジットを預けたお店で返してくれんのは詐欺だろ
酒屋にビン返しに行ったら金返さんでは済まんよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:53:27.07 ID:TqN8P71B0.net
契約できるのに解約できないって凄いな
そのぐらい対応しろよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:53:51.45 ID:pTeL6WAG0.net
>>257
だんだん傷だらけになる
汚いから変えたいので一旦清算したい

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:54:04.08 ID:QWRuLaQSd.net
>>307
【急募】秋田から新潟へ行く用事

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:54:08.63 ID:Q7IyIwunK.net
そもそも東北なら車で十分やろにゃ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:54:31.75 ID:YcGFKT9X0.net
ていうかなんで解約に専用の機械が必要なんだ?
そのへんが既にジャップじゃね?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:55:03.44 ID:qEPpyJo10.net
仙台圏に出てくればいいだろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:55:28.82 ID:A7207dEo0.net
>秋田県内の在来線はスイカで運賃支払いができない

いや、できるだろ
スイカ用の改札機あるし、スーパーだって飲食店だって支払える所あるよ

俺はUターン前に使っていたPASMOをしばらく持て余していたが、
残高ゼロにしてから東京へ行く用事があったついでに地下鉄の駅の窓口で解約した

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:56:01.09 ID:/sB+eOEb0.net
わざわざ報道することか?

楽天が金出してるだろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:56:31.50 ID:1k6TwpLM0.net
フューチャーフォンの頃のスイカは半年でロックされてたぞ
まぁ言えばメトロですら解除してくれるけど

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:58:51.57 ID:m4XyWdlLM.net
銀行に出金もできない、みどりの窓口でも出金できない地域がある

無能

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:59:16.85 ID:1+irHdH90.net
7時間酷すぎワロタ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:59:18.51 ID:QsaUDtKl0.net
解約する必要あるか?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 15:59:37.59 ID:TqN8P71B0.net
>>257
関東ローカルの電子マネーなのにSuica至上主義のやつは盲目で馬鹿だな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:00:08.24 ID:VXu4J0OC0.net
先払い形式は後が面倒よね
かといってクレジットも限度額有るし
デビットだといちいち暗証番号入れないと行けないし
QRだとスマホのバッテリー切れてると使えないし

現金が一番便利やね

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:01:04.38 ID:mh0yt9Vza.net
>>53
地方に行くとICカードはごく一部の区間だけで知らずにカード非対応の駅まで行くと大変なことになるぞ
使用可能区間の掲示が電車内によく貼ってある
名古屋から飯田線の山奥までTOICAで行ったバカが電車二時間止めて問題になったことあったな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:01:45.47 ID:nTWQWVfwa.net
トンキンの集金システムえげつない
地方民から収奪

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:01:51.91 ID:DW51sxYC0.net
キャッシュレス化のスレで反対派を演じてるのは交通系電子マネーに無縁な田舎民で間違いない

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:02:43.21 ID:YcGFKT9X0.net
>>317
新幹線でしか使えないんだが

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:05:13.69 ID:m4XyWdlLM.net
>>325
そりゃ鉄道会社が悪い

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:07:36.34 ID:QWRuLaQSd.net
デポジット取ります
払い戻し手数料取ります
契約はどこでもできるけど解約は専用の装置が必要です

殿様だなあ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:07:45.85 ID:S99dnndCd.net
>>60
老害にそんな知能があるわけないだろ
むしろそんな利用方法知ってるなら解約しようとしないだろう

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:10:59.40 ID:FAYpIoNkM.net
>>327
それなら駅にマシン置いてくれよん

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:14:57.92 ID:JPZvgTnqp.net
>>100
無くならないけど使用をロックされるので駅の窓口で解除してもらう

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:15:12.34 ID:PxE/+mEw0.net
チャージ満額までぶち込んでてもどこかで使う機会はあるだろうし
もし500円すら惜しい状態なら嘆かわしいことだな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:15:38.40 ID:HAmsC/q+0.net
秋田にコンビニあるの?笑

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:15:40.79 ID:WC4+b/Yu0.net
>>53
Suica改札機導入するのは都道県負担と前にも聞いたことがある

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:17:06.83 ID:gxv3gVHL0.net
>>10
500円戻るだろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:17:08.41 ID:LMGOfXzx0.net
>>現時点で、秋田県内の在来線はスイカで運賃支払いができない。

本州でこんな地域があることに驚いた

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:18:25.13 ID:TV3M5p6N0.net
解約するときに手数料かからなかったっけ
ぶっちゃけ10年は消えないんだからチャージ分だけ使い切って記念に残しておけよw

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:18:29.59 ID:kMKgxcz90.net
鉄道で使えないにしても
suica使えるコンビニや自販機もないの?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:19:37.96 ID:gxv3gVHL0.net
>>338
新青森盛岡秋田山形で払い戻しできるようにしろよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:20:46.16 ID:EzZZDpxwa.net
あえて解約する意味もちょっと分からないけど
せめて一旦カード預かってJR側で良い具合に解約するくらいのシステムはあるべきだよな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:22:35.36 ID:JPZvgTnqp.net
>>176
元々エリア跨ぎは使えません
Suica特急券をご利用ください

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:22:39.51 ID:4Uxb5790p.net
suicaに関して
一ノ関、平泉>盛岡

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:23:01.28 ID:6ayM10MO0.net
Suica解約しなければいけないくらい困窮してるんだろ
生活保護受けさせろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:24:35.13 ID:JPZvgTnqp.net
>>293
>>341
山形県は山形駅と山寺駅だけで在来線Suica使える
山形駅は払い戻し可能

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:25:51.39 ID:6kjlCqwH0.net
>>93
入場時間で絶対疑われるだろガイジか?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:33:46.76 ID:/UcUjxE1a.net
>>346
新幹線で来た観光客の利用を想定してるんだろうけどそんなん設置しないほうがマシなレベルだよな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:38:38.11 ID:53fYKjHO0.net
>>286
PASPOっていいな
これって普通のコンビニの電子マネー的にも使えるの?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:39:46.99 ID:oIwUynDE0.net
在来で行くと秋田から新潟のが仙台より近いの?確かに新幹線できるまでは日本海側とのつながりが強かったからそうなのか

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:40:09.21 ID:XzSghEqia.net
買えるのに解約できないのは腹立つわな
まあマックスまでチャージしても2万500円だから大したことないけど

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:42:17.56 ID:H1SntSpga.net
>>81
田舎にはコンビニないとこも多いからな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:42:18.92 ID:BKijf8MY0.net
Suicaなんて、持ったことも見たこともねえよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:43:20.39 ID:JPZvgTnqp.net
>>350
この人が住んでいるのが山形県との境の由利本荘市だから新潟の方が近い

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:46:02.36 ID:A7207dEo0.net
超神ネイガーのスポンサーはローソン
はい論破

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:46:46.64 ID:YOzfSA2Hr.net
http://toica.jr-central.co.jp/howto/sharing/
https://i.imgur.com/vIskxgR.jpg

JR東海の作ったデータだけどICカード自体まだまだ利用出来ない区間多いからな
秋田だけの問題じゃないぞ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:50:10.08 ID:M/WmR2oQd.net
そんなに500円ほしいか?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:51:44.66 ID:XzSghEqia.net
>>356
これ網掛けのみ使えるってこと?
結構びっくりだわ、みんないちいち切符買って乗ってるのか

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:53:42.38 ID:f9unqEyeM.net
>>4
最低でもデポジット預かり金の500円は取られている

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:53:57.37 ID:Gfum5MSI0.net
>>349
そら勿論
俺はコンビニとかでよく使ってる

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:56:00.63 ID:mhY0qNaS0.net
解約して500円返して貰ったことある奴いんの?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:57:27.06 ID:f9unqEyeM.net
>>9
その、残高全部使い切ってもSuicaカード1枚あたりたかだかデポジット500円
といっても、それが何万枚、何十枚となればこれは美味しいフヒヒw
そこがまさにJR東日本の狙い目、サラミテクニック
少しずつこそげ落としていく
ニコニコ動画のプレミアム会員費にしてもそうだな
金額の多さ少なさが問題なのではないね

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:57:56.27 ID:rF3xMJTzp.net
>>359
それくらいどうでもいいだろ。

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 16:58:32.11 ID:plEPP0d80.net
東北に限らずSuicaエリア外に引っ越したらデポジット返してもらえないやん

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:00:20.71 ID:f9unqEyeM.net
>>177
それはダメだね
ちゃんと無効化して、失効させて、個人情報も削除させないと
Suicaに限ったことじゃないが、
カードとしては勝手に破棄してもアカウントが生きたままの電子マネー
が悪用される事例というのは、そのうち出現すると予測している

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:00:52.85 ID:8Ujss2Ex0.net
>>2
路線図見てからレスしろよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:01:29.80 ID:ncUt37ZdM.net
ザ殿様商売だからね
一番嫌いな企業だわ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:01:45.23 ID:74j19Ml10.net
説明がなかったんなら民事裁判しろよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:01:53.39 ID:f9unqEyeM.net
>>10
パソコンやスマホでインターネットを使う場合に
カネの絡むものは必ずログアウト手続きを取ったほうがいいのと同じ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:01:57.93 ID:BaHZR3n10.net
都会から遊びに来た孫にでも作らされたのかなSuica

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:04:37.94 ID:8Ujss2Ex0.net
つかこの人はもう東京はともかく、仙台とかに行く用事はないのかね
なければ500円くらい諦めろ
記念suicaだったらデポ以上の金で売れるだろうが、通常のじゃ無理だろうし

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:05:28.28 ID:rjRu/pL5M.net
そのうち普及するだろうからそれまで待ってりゃいいんじゃん?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:06:19.19 ID:f9unqEyeM.net
>>31
国鉄が特権階級だとw
おまえさんのほうがよほど勘違いだな
専売天国、国鉄地獄、電電それでも人のうち
国鉄の蒸気機関車時代なんてそれこそ人海戦術だったわけでね
電電公社の電話線敷設も同じこと

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:06:43.04 ID:5cUDn80pM.net
>>362
全然フヒヒじゃないぞ
Felicaのプラスチックカードは一枚700円近くするんだよ
失くしちゃったからって無料でホイホイ発行してたらコストが嵩む

だから使わなくなって返却するまでの間は預り金を頂くってシステムになっている

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:07:04.87 ID:A7207dEo0.net
>>358
Suicaで切符買えるぞ
便利だろ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:07:45.60 ID:RVsoKl8J0.net
駅でSuica使えなくても車掌が持ってる車内補充券発行機ではSuicaが使えるらしい

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:09:38.33 ID:f9unqEyeM.net
>>33
定期券購入の場合は、購入当日から有効になる定期券を買うなら
買いに行く出掛けにいったん片道運賃を支払って、
出札で切符にハンコを押してもらうなどして改札口を出て、
定期券売り場で定期券購入するのと同時に片道運賃現金払い戻し、みたいになるだろ
購入当日から先の別の日から有効になる定期券を買うなら
そういう扱いにはならないだろう
定期券を買うついでに運賃無料で用事あれこれ済まされてしまうからね

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:10:42.92 ID:tP2xYEeda.net
練馬区が板橋から独立した理由がこの嫌がらせだった
めっちゃ深刻やで

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:11:45.10 ID:YcGFKT9X0.net
無記名のSuicaなんだから個人情報なんてないじゃん
普通に捨てればいい

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:12:24.58 ID:WZeJ+Kep0.net
旅行もできないというより500円のために解約するような守銭奴ジャップ老害

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:13:26.32 ID:24Nurazia.net
なんで売ってんねん

なんで買うてん

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:13:36.63 ID:f9unqEyeM.net
>>49
JR東日本・東海・西日本・九州は完全民営化、国として株式を全部売却済み
JR北海道、四国、貨物は変わらず国が株主

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:14:17.53 ID:8Ujss2Ex0.net
>>365
VIEWsuicaならともかく、チャージしないと使えないsuicaで悪用とは一体?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:16:00.68 ID:raG86NfJ0.net
東北最低だな

385 : :2019/02/01(金) 17:20:08.83 ID:3CeYoxJqr.net
>>2
逃げんなよガイジw

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:20:57.46 ID:XF79gL2XM.net
あれ?何でカッペ叩きじゃねーんだよケンモジジ?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:25:02.16 ID:H51LTLwjM.net
前から思ってんだけど

デポジット500円て何?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:26:04.38 ID:J4YSCcJ20.net
そもそも新潟にもSuicaなんてあるのか

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:26:52.55 ID:8Ujss2Ex0.net
>>387
>>374
今でもそんなに原価かかってるのかどうかは知らんが

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:28:42.39 ID:AcKBOfZoa.net
>>387
貸与品だから不要になったら返さなければならない

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:30:29.94 ID:JPZvgTnqp.net
>>361
初期にあった電子マネー非対応型を返した時に500円返って来たよ(対応型は記念カードを手に入れたから交換扱いにしなかった)

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:33:19.81 ID:NBKBaCKY0.net
悪徳詐欺企業JR東を許すな!

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:35:51.00 ID:MlpR8enYa.net
>>387
スキー場のリフト券もデポジットだろ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:36:19.07 ID:4yBMeH7f0.net
iPhoneに入れたらいいやん
Suicaの地域じゃないけど一応入れてるぞ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:40:23.52 ID:hffp97jaM.net
Suica?なんやそれ
Taspoとは違うんか🤔

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:41:10.11 ID:hbB2xgAQM.net
>>306
同じJR東日本だけど

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:49:07.09 ID:NBKBaCKY0.net
500円ならいいとかそんな話じゃない
デポジットは返せ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:54:46.19 ID:EJieP7pQ0.net
むしろ使えばいいじゃん
コンビニあるんだからチャージとか支払いできるだろ
老人なんだから小銭使うよりも安心

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 17:59:14.16 ID:Dh6HwlDEa.net
これはさすがに客がバカすぎない?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:00:24.22 ID:gxv3gVHL0.net
>>312
それは交換でしょ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:03:30.66 ID:+doSu0Os0.net
>>399
むしろ客を馬鹿にしてる

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:04:54.17 ID:b6zl90k3p.net
機械で解約ができるんだから、駅に一台解約機を設置すれば事足りるはず

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:13:21.40 ID:wsz90puTa.net
たかだか500円のために解約?
貧困日本終わりすぎだろ……

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:16:54.65 ID:A+oVgti30.net
iPhoneに入れたら500円戻ってきたわ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:17:29.39 ID:qbSsHWSla.net
>>374
あんな板切れがそんなにするわけねーだろ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:19:52.73 ID:DW51sxYC0.net
>>402
みどりの窓口の有人カウンターでないとムリ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:22:35.88 ID:y1+r0Io9p.net
モバスイに吸わせればデポジット分もちゃんと使い切れるだろうに。

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:23:09.33 ID:OidV5gQK0.net
このスレを転載しようとして不自然に煽っているアフィカスだか
悪徳企業JRの回し者だか知らないけど
やたら、「たかが500円」と話をミスリードして矮小化させようとしている奴らが涌いてるね(´・ω・`)

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:23:40.27 ID:3SCKmCLB0.net
>>347
最近は駅構内に店や食事場あるからな
田舎は知らんけど

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:24:25.57 ID:HpEWlqwhd.net
>>408
自演失敗してんじゃねーぞw

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:29:42.18 ID:iCVQL3Und.net
数年前に自動改札機入って、Suica対応かなと思ってたのに紙の切符のみのやつだった地元駅

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:30:37.34 ID:B72AzEkc0.net
黙れドン

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:30:58.58 ID:rCS8lBhY0.net
>>92
国鉄じゃなくて営利企業やぞ
赤字の田舎なんて切り捨てて当然

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:32:19.07 ID:d9MvHXjy0.net
とうほぐのコンビニはSuica使えないの?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:33:48.59 ID:jQ7cQXtl0.net
>>407
Suicaの残高をデポジットごと移行できるのはapplepayだけ
泥は定期券しか移せないしそれもデポジットはJR窓口に行かないと返してもらえない
なんでスマホのOSで格差つけてるのか意味不明

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:35:01.01 ID:HXjPivdJ0.net
メルカリに300円で出せば?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:35:26.96 ID:zlUgglxwd.net
>>2
これが朝鮮学校卒業のチョンモメン代表?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:39:13.83 ID:q0N34iyMM.net
>>356
使えないエリアはほとんどが整理券方式のワンマン運転だから
下手をすれば切符を買う必要がなかったりする

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:40:50.15 ID:q0N34iyMM.net
>>406
その窓口は都心ですらものすごい勢いで数を減らし営業時間が短縮してるという

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:41:02.35 ID:IXanyMdd0.net
>>2
JR東日本の主な事業区域=東北・関東・甲信越

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:42:24.52 ID:KALytBM7M.net
>>53
関東民にはこの感覚分からんだろうな
無人駅にもSuica機器あるし

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:44:36.69 ID:FaVgEF3w0.net
返したら500円帰ってくるんだよな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:47:30.40 ID:3W4iY9PR0.net
近所のコンビニが潰れたとかなんかだろ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 18:51:39.43 ID:NzON7Utd0.net
>>405
するよ
FeliCa Standard Amazonで検索してみろ
10枚入りが6900円くらいだから

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:00:45.02 ID:w8wiQnvpM.net
なぜ使いきらないんだい?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:24:24.12 ID:/UcUjxE1a.net
>>358
クレカ対応でどこの駅でも使えるようなるならともかく今みたいにチャージして使うような制度のままなら切符っていうか現金のがはるかに便利だよ
金持ってりゃ車内で車掌から切符は買えるしな
大阪や名古屋からだって少し離れりゃワンマン列車走ってるような地域だってあるしその場合は切符すら買わずに整理券とって車内清算だ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:27:28.08 ID:YmQefkg20.net
>>426
県全体の人口が100万に届かないような過疎地域にお住まいなんだね

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:28:37.65 ID:CEg+a6dn0.net
コンビニで全部使えばいいでしょ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:32:35.75 ID:WYXyNfKh0.net
東北は日本て感じしないよね
あそこ土人でしょ?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:33:28.01 ID:WZeJ+Kep0.net
ちょっとした旅行だろ、いいから行ってこいよ
それとも社会にカネを還元するのも嫌かこの老害
手前の500円のほうが大事なのかい?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:35:28.67 ID:sBA+jJgu0.net
>>10
モバイルSuica定期だと更新の度に解約しないと古いカードがデータ残って鬱陶しい

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:36:57.40 ID:2h9VTONAd.net
今でもICPRってあるの?
昔よくマルスのメンテしてたとき
そっちも点検してた

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:38:01.08 ID:ZF86NGfh0.net
使い切ってデポジット諦めるだけじゃねえの
意味わからん

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:39:34.07 ID:SIJ4qoF3a.net
>>42
そら町田は大都会の東京だからな(キリッ)

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:40:14.04 ID:YmQefkg20.net
昨年、福井県に初めての自動改札が導入されてニュースになってたけど、
過疎地域向けのsuicaのタッチ機械って、自動改札機より安いはずだよね、それすら無いってわけか

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:42:43.61 ID:YmQefkg20.net
>>434
地図でしか町田を知らない地方民は都心から離れている町田を馬鹿にしてるだろうけど、はじめて町田を降りたら人の多さに腰抜かすだろうな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:43:51.28 ID:WLj0hpo/0.net
どんだけ田舎なんだよw
秋田に生まれた時点で負け組だなw

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:45:56.91 ID:tVt7y95s0.net
女性は代替策として「手続き可能な駅でJRに解約してもらい、デポジット(預かり金)やチャージ額を秋田駅の窓口で受け取りたい」と提案したが、拒まれたという。


そりゃ無理やろ。
自分で行って解約して交通費もらうほうがまだ現実的。

説明不足だと言うならコンビニにデポジット分の500円もらえるか交渉してカードは破棄のほうがいいか。

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:47:18.87 ID:RkoHIGVMM.net
秋田と新潟遠すぎだろ
直線で結んだれや

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:53:47.52 ID:/UcUjxE1a.net
>>438
カード回収で500円受け渡しでいいんじゃないの

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 19:58:09.73 ID:d9MvHXjy0.net
>>436
行ったことないけど、たぶん枚方みたいなもんだと思ってる

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:05:45.08 ID:FOftQMSu0.net
ほとんど詐欺だろ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:21:55.01 ID:4lXTFvoZd.net
>>372
先に寿命が来るわ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:28:27.50 ID:gd1z8xF50.net
月額でも取られるのか?

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:38:19.72 ID:Ryop8kgi0.net
2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM83-K+61)[] 2019/02/01(金) 13:32:39.69 ID:zIdvDpRSM
なんでJR東日本なの?(笑)
東北と東日本は関係ないよね(笑)
地理も知らねぇのかよこの馬鹿>>1

2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM83-K+61)[] 2019/02/01(金) 13:32:39.69 ID:zIdvDpRSM
なんでJR東日本なの?(笑)
東北と東日本は関係ないよね(笑)
地理も知らねぇのかよこの馬鹿>>1

ププププププ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:45:06.77 ID:NGdweTsD0.net
>>7
一筆書きルール

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:46:58.81 ID:UN3S3B8F0.net
>>2
アハンオケツイク

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:48:56.94 ID:NgIAwvxJa.net
Suicaっておサイフケータイがわりに使えんじゃないの?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 20:57:31.04 ID:WxSzeKNR0.net
関東以外東日本じゃないけど

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:00:22.66 ID:7+X+i2V30.net
>>439
仙台に行く方が早いだろうな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:01:24.95 ID:ZTf4pWln0.net
金を借りた方が出向いて来いと言うのかよ
ならば往復の交通費+手間賃で少額訴訟を起こすしかないな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:05:21.57 ID:8bnOXT2b0.net
お役所仕事全開で笑えるわ
いかにもだな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:09:08.16 ID:d32RMDj10.net
買えるのに解約できないのか…

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:10:02.84 ID:o/uMd6oh0.net
村八分レベルになると都会が新潟

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:10:41.85 ID:OBJCgqOH0.net
Suicaをさっさと全国展開させろと

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:16:04.00 ID:4KA3Kt1kp.net
500円だろ?
それぐらい捨てちゃえよ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:16:39.86 ID:fPLwvzqd0.net
どうせ周りの知り合いから電子マネーすごい自慢を聞かされて自分もと調子に乗って買ったはいいものの
使い方が分からずにチャージするのも面倒だから解約したいっていう理由なんだろ?
頭悪い癖にすぐ見栄を張りたがる自分が悪いんじゃん

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:18:51.32 ID:lnYngVWA0.net
モバイルsuicaに移行するとデポジット分もチャージされるから
コンビニでもいって使い切ればいじゃん

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:19:36.89 ID:zrMbCJx7d.net
パチンコ屋より悪質だな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:21:04.43 ID:lMl/KWhbd.net
都会(新潟)

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:28:28.61 ID:iHm4oQj8a.net
メルカリで売ろう

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:28:45.21 ID:iHm4oQj8a.net
>>456
それJRの思うツボ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:45:08.89 ID:i+dNvoHCM.net
>>458
モバイルSuicaにそんな機能は無いですよ。

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:49:50.61 ID:l5mber7G0.net
ま、普通に考えたらどこのみどりの窓口でも解約ぐらいはできて良いはずだよな
支店があるのにそういう扱いしないとか、普通の商売ではありそうもない話だし

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 21:54:19.53 ID:Iss+i8Hj0.net
>>463
500円のデポジット戻ってくるよ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:05:56.20 ID:kT43Hc4BK.net
そもそも発行していない場所で払い戻しを求めているのがおかしい
ただのクレーマー

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:06:45.70 ID:gd7rO1C/r.net
そもそも何でそんな糞田舎でSuicaを購入したんだよ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:07:39.03 ID:FH+yPt1mM.net
>>23
たとえば映画やドラマのロケ撮影で、鉄道の駅や車内で撮影しようとするに
JR東日本だと出演者からスタッフまできっちり人数ぶん距離ぶん運賃を取る
京王はそのあたりかなり融通を利かせてくれるので
昔から映画やドラマで京王が登場することがやたら多い

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:13:30.20 ID:FH+yPt1mM.net
>>325
ドケチ銭ゲバJR東海は死ね
リニア中央新幹線は未成に終わり、JR東海は倒産する

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:31:42.11 ID:FH+yPt1mM.net
>>325
精算手間取り列車1時間半遅れ IC乗車券使えぬ駅 JR飯田線 2013/3/31付 〔共同〕
ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASFD3000E_Q3A330C1CN8000/

JR飯田線でICカードしか持ってない都会人20人が精算を要求 列車を1時間半遅らせる
https://engawa.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1364656305/

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:34:10.18 ID:jQ7cQXtl0.net
>>464
インフラ押さえて胡座かいてる
独禁法でしょっぴかれたらいいのに

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:39:15.44 ID:FH+yPt1mM.net
>>60 >>88 >>331
モバイルSuicaの退会払い戻しは金融機関口座振り込みで、手数料を取られる
話にならんな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:41:07.02 ID:mPPugCb6a.net
田舎はコンビニで使えて電車で使えないという逆転現象がある
全国統一なんて夢のまた夢

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:42:03.12 ID:A7207dEo0.net
>>387
デポジット的意思是圧金

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:42:30.72 ID:FH+yPt1mM.net
>>87
その話は有名だね
新山の実家地元では当然にCMが流れないので
必死で北海道の地上波テレビ電波を拾って、北海道のセブレCMを観ていたという

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:44:43.82 ID:s5rhEi0l0.net
>>30
ビックカメラにある

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:45:28.01 ID:n06MDLQn0.net
キャッシュカードについてて全然使ってないけど恐ろしくなってきたわ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:45:48.38 ID:gXfNf6lK0.net
デポジットの500円借りパクするためにわざと解約条件厳しくしてるんだろ
郵送で手続きして返せよ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:46:48.22 ID:1pak/Hr20.net
そもそもそんなとこで発売しなきゃいいのに

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:46:52.02 ID:FH+yPt1mM.net
>>110
イトーヨーカ堂は続々撤退閉鎖
もう西日本では絶滅したでしょ
コンビニの儲けが総合スーパーマーケット事業に溶けていく

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:48:00.80 ID:xfjx/a530.net
ICカード使えるのが関ヶ原までなのは何でなんだ
あと3駅で米原なんだからも少しだけなのに

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:48:05.08 ID:qzrG8a8gM.net
>>2
おーっとトンキン土民開幕アウトだーっ!w

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:49:58.75 ID:qzrG8a8gM.net
>>10
ちゃんと日本語読める?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:50:08.93 ID:FH+yPt1mM.net
>>98
外国人に向かっては体裁を取り繕う
日本人客よりも、外国人客が大事と思いたい
国賊・JR東日本、最高にジャップだね

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:51:07.36 ID:bkPP/jDr0.net
500円だぞ500円
解約しねーで持ってろよ
つか誰かに譲渡か売れよ

モバイルSuicaにして余ったとか言う口なのか?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:51:35.15 ID:FH+yPt1mM.net
>>100
無記名式Suicaでないのなら、さっさと届け出ればいいのに

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:54:55.94 ID:C8ofnCbW0.net
JR東日本とJR東北は似てるけど別会社だから仕方ないじゃん

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:55:09.39 ID:1pak/Hr20.net
>>481
経路によって運賃が変わる区間は
仕様上経路判別のできないICカードは使えない場合がある

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:56:25.69 ID:jQ7cQXtl0.net
>>487
東北もJR東日本なんですけど

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:57:00.42 ID:gxv3gVHL0.net
>>470
こういう場合は豊橋からの運賃を請求して運転手から貰える領収書とICカードを後日有人駅に持ち込んで精算すれば5分くらいで終わるぞ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:57:14.71 ID:FH+yPt1mM.net
>>101
規格は当然に普及している、胴元・運営元はまた別の話

>>115 >>121
Suicaは関東での普及は圧倒的に強い、関東だけなら財布の要らない暮らしにできる

>>126 >>133
もちろん、Suicaは少額決済に特化している、小銭のやり取りをなくすのが主目的
いちどきに何万円も使うことは全く想定していない
だから、データが多過ぎるので
Suica使用履歴を駅で印刷してもお買い物で何を買ったかの品目は出ない

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:58:21.71 ID:qzrG8a8gM.net
>>113
えっ……いやっ……
頭悪過ぎない?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 22:59:37.64 ID:T6aOKKDH0.net
確かにJR東日本を名乗ってるのになんでなん?
三島の機械移植しろや

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:01:15.79 ID:FH+yPt1mM.net
>>130 >>137
郵送対応しても、残高・デポジット預かり金払い戻しの現金をどうするかだね
現金書留郵送料金は客負担になってしまうのではダメだね

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:01:55.87 ID:mPPugCb6a.net
>>490
問題はそれが済むまでカードが使用できないこと

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:02:24.40 ID:/QBYoe7VM.net
秋田駅は新幹線が止まるターミナル駅なのにみどりの窓口が無いらしい。
https://i.imgur.com/joyzokQ.jpg

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:02:54.14 ID:J4YSCcJ20.net
>>496
みどりの窓口あってもSuica対応してないんじゃないの?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:03:34.86 ID:1pak/Hr20.net
>>497
みどりの窓口って新幹線の駅ですらものすごくショボいのあるもんな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:05:43.99 ID:FH+yPt1mM.net
>>154
Suicaでクレカでオートチャージとか、狂気の凶器だね
カネが無くても、クレカからじゃんじゃんチャージできてしまう、おそろしい
トンキンはピカでやられとる、とろくさい病気で頭が腐っとるから平気なのだろう
銀行からモバイルバンキング・インターネットバンキング振り込み指示でチャージとか
現金チャージとかでええのや

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:06:40.24 ID:Gfum5MSI0.net
>>496
田舎のハズレにあるような友人駅でみどりの窓口名乗ってるようなところで使えないところがある

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:07:56.98 ID:/QBYoe7VM.net
Suicaが買い物のみで本来の使い方出来ないのか…
https://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=39

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:08:34.14 ID:JhZMuRSP0.net
iPhoneに入れちゃえば500円戻ってくるけどな。

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:18:02.54 ID:mPPugCb6a.net
>>501
まるで俺のちんこみたいだ
悲しい

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:30:26.48 ID:z6bKiypL0.net
セコイとか以前に機械がないなんてありえるんかいw

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:32:12.64 ID:KiU3S7TJ0.net
>>30
名古屋にある
博多にもある
なぜか関西にないんだよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:33:32.61 ID:pbNohV9ia.net
な?キャッシュレスだろ?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:41:08.81 ID:7tZmLUsE0.net
kyash改悪かよしね

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:43:16.87 ID:RPJiOPQo0.net
>>356
IC使えないところはそもそも人口が少ない

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:43:28.23 ID:/QBYoe7VM.net
名古屋と言えばTOICA出た頃、名古屋駅地下の飲食店でSuicaやICOCAが使えるのにTOICAが使えなくて酷い目にあった事を思い出した。

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:45:40.40 ID:e+wMm0YpM.net
ICカードの相互利用はできるくせにカードのデポジット返却はその会社の路線駅じゃないとできない糞仕様
死ね

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:52:39.09 ID:lHN0msxg0.net
東北のコンビニでSuica支払いできなかったっけ?

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:57:23.03 ID:zV4qFPRX0.net
秋田とか畠山のおかげでイメージ最悪
マット山形と双璧を成す二大クズ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/01(金) 23:59:52.63 ID:S9KHmzVN0.net
解約って500円戻ってくるだけだろ?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 00:05:24.53 ID:+WwxWRVx0.net
>>40
幇助な

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 00:08:37.95 ID:spbp4ad60.net
郵便で解約&返金やりゃいいだけ

ロンドンのオイスターカード始めEU各都市のIC乗車券は海外からでも郵送解約受け付けてる
返金分はクレカのマイナス売上で戻ってくる仕組

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 00:10:01.21 ID:Njh+Kk9Xd.net
券売機とかIC対応非対応で作り分けなんてしてねーと思うんだよね。
ソフトで機能殺してるだけやろ?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 00:13:44.18 ID:pJ+duZDM0.net
馬鹿な貧乏人ってホントに哀れだな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 00:19:49.75 ID:wgmNAn/Qa.net
パソコンがあればICカードリーダーとアプリで残高が分かるから
駅員室のパソコンで残高調べてお金を返す事は可能だよ
※返金したらカードは没収する

ICカードリーダー
SONY 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi(パソリ)

アプリ
SFCard Viewer 2 

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 00:20:46.31 ID:UVr2uvKo0.net
500円で泣き寝入りとか意味わからん

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 00:25:47.87 ID:TzXTdhjwM.net
博多駅でもICOCA解約出来ないんだよな
新幹線駅支社まであるくせに何様だよ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 00:40:17.40 ID:lF6+AGbV0.net
>>505
なんか知らんけど3.1からイコカでどの電車も一枚にまとめられるぞ。
今はクレカつけないとJR以外はICなしとか終わってる関西だが生まれ変わる。

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 00:54:01.23 ID:3BW/4CUX0.net
これマジかよ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:00:31.59 ID:mcIT5GQ80.net
>>419
都心は別の事情だろ
人件費とか場所の経費とかそういうのだ
それに都内なら駅の数減らしてもすぐ行けるし

ここで問題になっているのは
過疎県の中で窓口が一個もないっていう真逆の現象
県庁所在地の中心駅に一つあればいいものを1つもよこさないとかドケチすぎだろ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:01:52.28 ID:SCc4FYaAa.net
解約する人いるんだ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:02:43.68 ID:UOIbBKy/0.net
カッペは現金払いしてろや

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:04:08.76 ID:gWYA/T5G0.net
>>14
お前しないの?
アホなの?

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:05:34.85 ID:AwX3CZfC0.net
こういうので給料払わせるようにしようとしてる政府があるらしい

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:10:17.75 ID:Pfq5Lym/0.net
なんで東京人って東北をイジメるんだろうな
東京の人口なんてほぼ東北人の流入で出来てるのに

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:11:40.01 ID:QBbpq56k0.net
ぼったくりバーみたいなもんだ
日本の企業なんてみんなそんなもんだ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:11:45.65 ID:vmzO6HXu0.net
名前が悪いわ

おばあちゃんがスイカを買いに行ったら、カード売りつけられたんだろ?
そりゃ返品したいわw

だいたいJR東日本が悪い

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:17:00.81 ID:lyfSg4C20.net
いくら東北でもスーパーコンビニで使えるんだからいいだろ
デポジットの500円は仕封ないがな

532 :粕ヤ組の途中ですbェアフィサイトbヨの\(^o^)/bナす :2019/02/02(土) 01:19:42.39 ID:mcIT5GQ80.net
>>528
なんで東京って限定できる
この板は日本中の卑怯者が集まって来る場所だぞ
憂さ晴らしに何かを叩いて楽しむ心の弱いやつばっかだろ
今さら

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:35:20.39 ID:I4IkXNMCH.net
普通にネットで解約、口座に振り込みにしろよ
振り込み手数料は客持ちでいいから

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:41:10.42 ID:tiEXY3TP0.net
結局現金が一番やな
硬貨は火事でも残るし
紀元前の物でも価値があるしな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:50:50.16 ID:MS77Gb0N0.net
>>534
suicaはカード紛失しても残る

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:51:01.96 ID:Ea0y04NbF.net
そもそもなんでエリア外でカード売ってんだ?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:55:20.89 ID:06MX9PHlr.net
JR東日本は客なんて奴隷としか思ってないからな
潰れろ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 01:55:24.61 ID:xtg/64aR0.net
>>53
いやまぁ秋田で使えないのはいいとして、だったらコンビニ売るなよって話だよなぁ。

なんでコンビニ(NewDays?) で売ってるんだよ。

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 02:05:20.77 ID:eMsX6Ymj00202.net
売っててチャージできるのに解約できないとか

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 02:06:07.85 ID:J6iSAgx400202.net
交通icで振替乗車を未だに認めないのはどうかしてるがな
そのくせ切符買う奴はバカぐらいの対応で券売機も改札機も減らしやがった

私企業が勝手な理由で強引に普及させて後知らねは元国営インフラ企業としてどうなのさ
それに同調して嫌なら使うなとか言っちゃう輩もどうなの?

ついでにどさくさ紛れにバス共通カード無くしてバス特とかいうふざけた制度を作った株式会社パスモとバスicカード協会はさっさと解散して消えてくれ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 02:10:26.02 ID:cO9EDjVT00202.net
JRは本当に糞サービス

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 02:47:10.39 ID:vCF+Bxd800202.net
俺がこのおばはんから買い取れば済む問題だた

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 03:01:28.62 ID:q/QmtDwr00202.net
「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://zaziko.chrishow.net/viaf/680ooak1

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 03:11:33.82 ID:AVNwnzcz00202.net
預かり金返さないのは駄目だろ借金踏み倒したヤクザみたいで印象悪いぞ
まあドケチのJR東日本は仙台以外の東北地方に金掛けるのが嫌なんだろう
秋田で売ったSuicaだけなら兎も角エリア外から持ち込んだのにも対応しなきゃいけなくなるしな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 03:15:27.12 ID:OC5+Su/y00202.net
コンビニで返却したくなったらカードと引き換えにデポジット500円分を金券として使えるようにすればいいじゃん。
コンビニは社内便で送ってJRで解約処理してコンビニに500円払えばいいじゃん。

と思うけどなるべく解約させないようにしているわけだからな。

そもそも再利用するわけではないんだからデポジットなんか取る必要はないけれど何枚も発行されると経費で損だから解約しにくくしているわけだから。

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 03:17:40.56 ID:gYP1x84o00202.net
Sinca使えない件で何故販売してるんだよ
払い戻しさせろ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 03:29:47.00 ID:t+dV7G0H00202.net
デポジットは禁止すべき

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 03:31:34.20 ID:t+dV7G0H00202.net
各種カード、マネーが乱立すると残金が複数に残りまくりになるんだよな。
移せるように法律作るべき。

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 04:30:28.26 ID:jtKZNN9sM0202.net
解約しても大して金戻ってこないし旅行に行ったら普通にスイカ使うだろ
残金はコンビニでも使えるし

これで泣き寝入りとかアホかよ
早く死ね

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 05:09:43.79 ID:N4l9Vw/W00202.net
>>468
いやいやそんなの運賃取って当然でしょうが

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 05:11:30.13 ID:md5Tp40x00202.net
>>426
現金の方が便利な訳ねえだろ
Suica使ったことあるか?

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 06:12:47.06 ID:4EzN/6DkK0202.net
コンビニで金券を買って売ってしまえばええんじゃないの?

553 :駅を無くすお客さん :2019/02/02(土) 06:14:40.06 ID:4EzN/6DkK0202.net
機械は金がかかる。
機械は設置して毎月メンテナンス
故障したら技術者を派遣して直す
恐ろしくお金がかかって駅がいくつかなくなると思う。

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 06:19:54.66 ID:R7TQIyA400202.net
この婆はなんでコンビニでSuica買ったの?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 07:11:40.07 ID:TI76wUQM00202.net
どうして作ったんだろう

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 07:12:59.25 ID:+0kNVYtQ00202.net
その理論で問題ないなら東波照間だけに置いとけばいいんじゃない

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 07:18:26.22 ID:SqSCVxw8M0202.net
日本のサービスってこういう機転のきかないものが多いよね
おもてなしねえ…

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 07:18:43.33 ID:xDX/1V+3M0202.net
デポジットで500円金取って、スイカの所有権はJR東日本

完全な資産や。

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 07:52:08.31 ID:Zz2aWLPp00202.net
クレカ機能付きを解約したいってなら分かるがただのスイカなんて別に維持費かかんないんだし取り敢えず持っとけば良いんじゃないの?

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 07:59:55.92 ID:ljVwSGDJ00202.net
>>559
それじゃJRは最初から解約できなくしてればいいな
なぜしないの?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 08:19:56.56 ID:E3tGoLDJ00202.net
>>2
コピペかと思うくらい

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 08:41:46.29 ID:k3d53GV/M0202.net
>>1
買うときに500円払うのが嫌で買ってない奴もいるよな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 08:43:13.04 ID:k3d53GV/M0202.net
>>7
スイカの設備が鉄道駅側にないから問題なんだわ
>>5
定期買うときとかそういう規則あるしな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 08:48:57.26 ID:OTGpVn1/00202.net
東日本の駅で解約しろよ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 09:43:28.78 ID:iD2C0UEE00202.net
何で大阪から名古屋とかエリアまたぎでICカード使えないの?
米原・亀山で一旦出るか現金で払わないと駄目なんだろ?
何で切符で出来てICで出来ないんだよ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 09:54:57.86 ID:L7X4Ld+/x0202.net
こういう人なんて少数だろうし自社で郵送でもすればええやろ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 10:02:12.27 ID:3dl4UgW9d0202.net
新潟駅まで行かなくても新潟の北の村上駅か新発田駅でできるんじゃね?
まあ大して変わらんが

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 10:32:14.21 ID:ozBiNVSpM0202.net
>>173
JR東日本のポッケに入っているカネではなく、いずれ返すのだが
しかし、超低金利とはいえ預けておいての利子もおろそかにはできないな
それに、東京駅何周年だかの記念スイカ人気炸裂、発行枚数大量追加もあったしな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 10:33:14.21 ID:j1VA+cy/00202.net
デポジット制度やめてさ、ナナコとかEdyみたいな300円買い切りにしたら・・・?
そうすりゃ文句のつけようがあるめえ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 10:37:41.92 ID:ozBiNVSpM0202.net
>>174
解約端末設置コストというよりは
解約にかかるデータ通信とそのコストだろう
プリペイドカードみたいにそのカードが保持する残高情報だけを読み取って
というわけにはいかないのだろう
JRの場合は、通信網を日本テレコムとして切り離し売却済み

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 10:48:51.65 ID:ozBiNVSpM0202.net
>>383
誰でも簡単に思いつくところでは、
実は既に死んでいる人間であるところ
その電子マネーアカウントを動かすことによって
いかにもまだ生存している人間であるかのように見せかけることができる

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 10:51:40.52 ID:ozBiNVSpM0202.net
>>191
それはただの決め付け、思い込み
リアルマネーから電子マネーへの一方通行のものと、
電子マネーからリアルマネーに戻せるものとがある
ペイペイにしても、まずは電子マネーにチャージ一方通行だが
将来的には、リアルマネーに戻せる電子マネーもできる予定だろ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 10:56:35.31 ID:ozBiNVSpM0202.net
>>192
JR東日本としては、東北にひどい扱いをしているね
デッキあり車両を廃止して、関東と同じ都市近郊型車両を続々導入することで
真冬の雪舞う車外野外と客室が直結して吹きっさらしにされてしまう
雪国の酷寒では、車外野外と客室との間に、デッキ空間というワンクッションを置くことで
客室を暖かいままに保ちやすいのに

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:00:34.60 ID:ozBiNVSpM0202.net
>>195
そりゃあいまでも、サイゼリヤみたいに
全国チェーンで現金決済のみ、みたいなのはあるしね
ドラッグストアにしたって同じこと
ICカード決済普及にはまるでやる気ナッシングのドケチ銭ゲバJR東海もあるし
地方どころか、都会のベッドタウン通勤圏内でも普通に
鉄道系ICカード決済不毛の地なんていくらでもある

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:05:30.26 ID:ozBiNVSpM0202.net
>>210 >>221
たかが500円、などとほざく傲岸不遜厚顔無恥の輩は
いずれ、その500円に泣かされる時が来ること必定

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:09:20.65 ID:ozBiNVSpM0202.net
>>239
国鉄民営化当時は、敗戦直後の財閥解体以来の持ち株会社形態禁止が続いていたからね
また国として、一刻も早くJRを株式上場させて売却益を得たかった
だから、三島会社や貨物を切り捨ててでも、本州三社が生き残ればそれでいい、という

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:11:21.59 ID:ozBiNVSpM0202.net
>>250
それは、おまえさん自身もいずれ年寄りになるのだ
ということをおまえさん自身がなぜか完全に忘れ去っている、見て見ぬふりをしている
というに過ぎない

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:18:01.51 ID:ozBiNVSpM0202.net
>>259
一応は、最後の利用から10年間経過で失効する、という規定だが
読み取りできるようならカードを取り替え移して復活はできるようだね

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:21:57.22 ID:ozBiNVSpM0202.net
>>294
そのとおり
用が無くなったものはきちんと解約手続きを取って無効化するべき
ただ単にサービスポイントを貯めるポイントカードなどではない
カネの絡むものなのだから

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:23:25.11 ID:6S58445b00202.net
500円くらいとか言ってるやつがいるけど
俺は1円でもやだね

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:24:55.24 ID:3TzXiBdk00202.net
こうなったら東京に引っ越すしかない

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:26:11.69 ID:u0QfEXU600202.net
どこでも作れるけど、解約は1000km先まで行ってくださいとかあからさまな囲い込みでしかないよな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:27:17.56 ID:ozBiNVSpM0202.net
>>306
そういうことをしても、結局は出資比率や経費負担割合で揉める
電子マネーの場合は資金決済法に基づいて、未使用残高について一定の基準のもとに
法務省法務局供託なり信託保全なりで、利用者保護を図らなければならないのもある

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:30:46.54 ID:bYTBwVDkM0202.net
>>575
でたwスピリチュアル理論w

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:30:49.45 ID:ozBiNVSpM0202.net
>>309
それは現状、あくまでもJR東日本の好意・善意によって今たまたま
最終利用から10年以上経っても強い態度で交渉すれば
復活させてもらえる場合がある、というまでであって
今後にある日突然、10年以上経過したものは問答無用でいっさいお断り、帰れ帰れ
とされても文句はいっさい言えない

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:35:41.71 ID:ozBiNVSpM0202.net
>>358
JR東日本の場合は、Suicaなら1円単位で運賃計算しますけど
現金で切符を買い求めるなら10円単位で運賃計算するので
ほとんどの場合でSuicaのほうがお得になります、現金で切符を買うと損します
という体系にして、事実上は乗客にSuicaを強要している
都営バスなども同様
そういうことをしていない、ICカード乗車でも現金切符乗車でも運賃が同じなら
小銭じゃらじゃら派はそのまま

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:38:04.44 ID:1fNLBqx500202.net
現金回収システムなんだから解約しやすいようにはしたくないわな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:38:18.86 ID:tUMLGyKE00202.net
旅行したときについでに解約すればよくね?

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:39:46.83 ID:3/+/MNtCa0202.net
メルカリでチャージ残高の値段つけて売ればOK

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:41:52.24 ID:ozBiNVSpM0202.net
>>466
いや、地元でJR系のコンビニが発売している
クレーマー扱いなどとはとんでもない言いがかりだな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:42:20.60 ID:WDlABIVwa0202.net
>>565
経路指定機能がないから
切符は経路書き込んである

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:43:08.65 ID:WDlABIVwa0202.net
デポジットやめりゃいいのに

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:46:27.06 ID:ozBiNVSpM0202.net
>>471
JR東日本は、本業Suica屋、鉄道は副業
JR東海は、本業リニア屋新幹線屋
盛夏酷暑にも社員にネクタイ着用強要で、熱中症で職務続行不能運転士が出るほどにはブラック企業
痴呆徘徊老人の鉄道事故ですぐさま遺族に賠償請求するほどには銭ゲバ企業、それがJR東海
在来線の自然災害不通で、廃線をチラつかせて地元地方自治体から復旧工事費用を脅し取るのは
JR東日本もJR東海も同じチンピラのやり口

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:47:00.63 ID:3ffRocbB00202.net
田舎民は電車に乗る機会が一生に数回しかないから、「切符でじゅうぶん」だなんて寝ぼけたセリフがかけるんだろね、笑える

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:47:53.20 ID:fvqyMQOF00202.net
カッペには難しいかったか

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:50:47.75 ID:COsqbaTd00202.net
秋田から見ると新潟でも都会になってしまうのか…

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:51:33.56 ID:WDlABIVwa0202.net
アップルもこれに近いことやってるよな
修理拠点が都市部にしかない
酷いところは県内に一カ所とか

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:52:55.92 ID:C4zU29FE00202.net
「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://zaziko.chrishow.net/tban/482hh9c7

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:53:19.98 ID:wg1eZsAb00202.net
>>597
集荷アリだから許せ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:53:58.46 ID:ozBiNVSpM0202.net
>>516
一挙大量生産によるコストダウンを追求するなら
あれこれ違うモデルを用意する手間面倒を省いて
型は同じで、ソフトウェア的に機能を殺しておくだけ、というのもありだけど
鉄道の券売機なんてそう数がさばけるものじゃないから、そうはならないだろう

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:55:07.36 ID:1yOlXf8E00202.net
なんで住んでる地域で使えないのにsuica買ったんだ?w
買って終わりじゃないんだから今後どうやって使うか、解約するときどうするかまで考えて買わないとダメだろw
田舎もんに電子マネーはピーキーすぎるよw

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:58:04.83 ID:ozBiNVSpM0202.net
>>584
スピリチュアルなどではないよ
人間はいずれ必ず自分の言葉に喰われ、喰われ殺される

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 11:58:33.74 ID:/7tzRgCD00202.net
都会に新潟とかでてきて、?ってなった

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 12:37:12.86 ID:lrChH3qja0202.net
>>601
コンビニで使える

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 12:55:40.82 ID:iD2C0UEE00202.net
>>591
え、じゃあその機能付ければいいんじゃね?

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 13:11:57.28 ID:AtUOpZUf00202.net
suicaをiphoneに登録したらデポジット分残高増えた

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 13:18:02.24 ID:JQ0GcbZh00202.net
>>2
ニチャアってなってそう

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 13:22:04.39 ID:JQ0GcbZh00202.net
>>413
税金で作った線路タダでもらった営利企業な

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 13:23:20.36 ID:ICNcU4FP00202.net
>>608
今でも税金で駅や線路つくってもらってるしな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 13:24:03.94 ID:JQ0GcbZh00202.net
>>605
その機能をつけるには改札に入る前にカードに書き込む必要があるので切符買うのと手間が全く変わらない

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 13:35:47.57 ID:ozTSuluk00202.net
>>608
JR九州は経営安定基金をがめて上場したんだよな

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 13:38:41.86 ID:L7nu3YnZp0202.net
コンビニで使えば?
なんのために作ったの?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 13:44:46.10 ID:mcIT5GQ800202.net
>>596
単に一番近いから勧められるってだけ
何の支配関係も無いのに威張ってきてうざい

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 13:51:59.61 ID:NGH9HlA700202.net
>>577
今生きてる老害どもも自分が老いるなんて微塵も考えてなかったくせにな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 13:59:34.31 ID:ICNcU4FP00202.net
>>596
一応政令指定だから

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 15:43:04.94 ID:qloGQMyn00202.net
>>358
この前高知に遊びに行ったとき電車乗ったんだけど改札にICかざすとこなくて焦ったわ
ICに慣れるときっぷは面倒

617 : :2019/02/02(土) 18:59:36.04 ID:kfUrSXTo00202.net
悪徳企業(´・ω・`)

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 19:35:34.44 ID:udCvKai500202.net
>>571
すげえ頭悪そう
そもそもチャージしかしてない個人情報紐付けされてないsuicaの話ししてるのに勝手に盛り上がってやがる
「誰でも思いつくこと」をドヤ顔で書いてるとこもなかなか池沼ポイント高いな

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 19:37:45.61 ID:udCvKai500202.net
>>441
普通に渋谷原宿以上には人いるよ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 20:13:45.38 ID:HYVEbn0+M0202.net
>>573
乗ってないやつはそういうんだよな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 20:32:04.18 ID:qGi0f/9W00202.net
>>573
キモッwwww

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 20:47:15.75 ID:shEMdnZ+00202.net
>>53
平成も後3ヶ月以内で終わるのに未だ交通系ICカード未導入なのには驚いた

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 20:48:12.59 ID:shEMdnZ+00202.net
>>66
田舎あるあるのニュース
この子供たちも交通系ICカードを知らないのか

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 20:51:55.23 ID:shEMdnZ+00202.net
>>98
便利な端末だね
対応言語はスペイン語・フランス語・ドイツ語・ロシア語にも対応してほしい

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 20:59:22.95 ID:shEMdnZ+00202.net
>>249
そんな僕もTOICAが欲しくて岐阜県、manacaが欲しくて名古屋市まで行ったことがある

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 21:05:29.84 ID:shEMdnZ+00202.net
>>488
これがICカード乗車券の欠点だな

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 22:11:36.92 ID:rkzpWw5t0.net
国府津って何とかならないの?
東海道線から乗り継ぎで御殿場線の駅で下車するとICカードダメじゃん
なんで乗り継ぎでの境目に機械置かねーんだよめんどくせぇ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 22:59:04.78 ID:ICNcU4FP0.net
東海がやる気ないから

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 23:21:58.02 ID:8+GiYkx0M.net
>>593
東海の名松線の件なら復旧費用は自腹だ
沿線の治水資産が地元の負担
自分の持ち物ではない山や水なんかの負担をなんで鉄道会社がしないといけない

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/02(土) 23:22:35.94 ID:8+GiYkx0M.net
>>629
×治水資産
○治山治水

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 00:29:53.07 ID:SY/3SzUL0.net
そもそもJRと私鉄はカード一枚で会社の垣根を超えて乗車できるのに同じJR同士で地域の垣根を超えられないって絶対おかしいよ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 03:57:58.28 ID:/BI8Cm3ka.net
新幹線用のモバイルSuicaしか対応してない秋田でなんでSuica売ってんだよ

633 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2019/02/03(日) 04:10:00.93 ID:PdhknUXp0.net
82円でJR東日本にカード送れば
振込手数料432円引きでデポジット料振り込んでくれるサービスくらいやるべきだろ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 05:00:17.40 ID:0kJUaF+Z0.net
解約する必要あるか?

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 05:19:50.39 ID:JLYq7gJy0.net
>>597
取りに来てくれるから全然違うだろ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 06:28:44.18 ID:F1iaMPS5r.net
今は改善されたけど、最近まで中央線の韮崎駅までしかSuica使えなかったな
電車のアナウンスでSuicaの奴はいったん降りろ言ってた

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 08:16:13.17 ID:rHMfUVKzM.net
そもそも東北のニューデイズでスイカ��の積極展開してんの?
言い出さないと手に入らなくね?

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 08:17:50.72 ID:rHMfUVKzM.net
>>631
同じ東日本会社なんだけどね
まぁマスコミに取り上げてもらった方が対応早いだろうな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 09:09:20.88 ID:Qwf4t/0q0.net
>>634
デポジットを返してもらうには解約が必要だが?

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 09:10:00.11 ID:Qwf4t/0q0.net
>>633
発行したその場所で払い戻すのが当然だろ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 09:20:41.24 ID:pWgRhfBj0.net
そもそもNewDaysでSuicaが買えるということなんて知らなかった

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 09:56:20.86 ID:Wj947uczr.net
デポジットのたった五百円すら
惜しいほど、貧しくなってきたということ?

残高はコンビニとかでつかえばいいだけだし

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 10:02:30.55 ID:LVgQXsL20.net
山形行ったけど県内ほぼすべての在来線でsuica使えねーんだよな
それでいて山形駅にはSuicaの改札が設置してある罠

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 10:18:07.27 ID:s2r6RmWn0.net
そんなクソ駅の路線なんてワンマンじゃねーのか?
そして無人駅だろ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 11:53:48.12 ID:Xv64PoT20.net
500円をドブに捨てても平気でいられるやつが嫌儲に多くいるのが驚き
JRに飼いならされてんな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 12:00:31.02 ID:qGaShuWg0.net
500円が惜しい惜しくないの問題じゃなくて
そういう商法が卑怯だって話やろ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 12:04:05.18 ID:Zy3VC0LT0.net
>>642
君のようなレスをこのスレで大量に見ると
日本人のおつむも貧しくなっていることは判る🤔

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 12:05:19.42 ID:VFL7sok5a.net
はした金惜しんでるのはJRの方なんだよなあ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 12:16:24.99 ID:wqOIgIWy0.net
>>66
土崎なら秋田駅からすぐ次の駅だし、
乗降客も比較的多いから、自動改札ぐらいあるんだろうな

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 12:30:23.94 ID:NeXJpcyA0.net
>>71

どこのJRでも奥地ではICカード使えない。

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 13:04:57.59 ID:/BI8Cm3ka.net
>>650
近くに都市がありゃ奥地でも使えはするけどな
兵庫や岡山の山奥でも使えるのはそのため

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 13:06:17.63 ID:lwW4+KiA0.net
JRって定期券買うとき定期券販売駅までの乗車券くれないの?

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 13:09:34.38 ID:Q0q45KK1M.net
>>611
# JR九州は、売り上げの6割が鉄道外事業、鉄道は完全に副業化

カード情報458件流出 JR九州ドラッグイレブン 九州・沖縄 社会 2019/2/1 19:19
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO4079025001022019ACYZ00/

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 13:13:27.85 ID:Q0q45KK1M.net
>>629 >>630
いや、名松線にしても高山本線にしても
JR東海がさんざんにゴネまくり、延々とバス代行輸送継続で利用客いじめ
銭ゲバヤクザ企業の本領を存分に発揮しているよ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 13:15:19.85 ID:Q0q45KK1M.net
>>647
そのとおり
金額の多寡の問題じゃなくて
売らんかな、売ったらあとは野となれ山となれ、という企業の悪徳さ悪質さの問題

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 13:19:06.48 ID:Q0q45KK1M.net
>>652
それは、当日通用開始の定期券を買いにいく場合に
いったん余計に片道運賃を支払って、あとからそれを払い戻してくれる
そのことで実質的に、定期券を買いに行く時から定期券を使ったも同然に仕立てる
というだけのことでしょ
当日ではない、後日から利用をはじめる定期券をあらかじめ買いに行く場合には
そういう取り扱いにはならないと思うよ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 13:19:20.67 ID:Fx5S6pGop.net
>>643
山寺に行く観光客用だから

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 13:20:22.96 ID:Q0q45KK1M.net
>>632
駅周辺のJR系列コンビニエンスストアでSuicaを売っている

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 13:30:20.51 ID:aRIim0l40.net
ニチャアってキモいからマジでやめろ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 13:30:37.32 ID:LyHD6W3b0.net
>>356
これは全国共通カードの範囲だろ
地元のICカードとかあるところは含まれてない

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 13:40:12.10 ID:/BI8Cm3ka.net
>>660
網掛け部分に入ってない地場ICは四国のイルカ(琴電)とイーカ(伊予鉄)くらいじゃないのかな

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 13:46:13.44 ID:Mki0qeZCa.net
酷いべっちょ〜っ (´;ω;`)

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 14:17:06.32 ID:NcxVr96Qp.net
じゃあ売るなよ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 14:21:43.89 ID:VFL7sok5a.net
>>660
そんなの地元民以外は関係ないし

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 18:10:56.24 ID:du5sGumfM.net
>>661
俺が知ってるだけであとこれだけある。
PASPY(広島電鉄他),icsca(仙台交通),SAPICA(札幌市交通局),nice pass!(遠州鉄道),OKICA(沖縄都市モノレール)

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 18:16:55.62 ID:rMt0UXfxd.net
>>665
仙台広島札幌は網掛け部分に入ってるし逆行できないだけで共通ICを広電や仙台市営地下鉄、市バスで使うことは可能だな

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 18:25:46.51 ID:cRVYcee+0.net
もう時期okikaも共通ICが使えるようになる

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 23:46:14.17 ID:q8LOK4BAd.net
>>640
使い切って捨てりゃいいんじゃね

669 :652 :2019/02/03(日) 23:53:01.85 ID:lwW4+KiA0.net
>>656
いやいや、やっぱり阪急や阪神にはあった。
定期券購入用連絡票っつーのを貰うと往復タダになる。

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 23:54:34.31 ID:Kv6XLhh90.net
発行500円だろ?
10枚くらいどっか行ったわ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/03(日) 23:57:04.55 ID:s2r6RmWn0.net
>>668
は?

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/04(月) 00:14:02.82 ID:BNOs90bG0.net
>>670
初回はチャージ千円しないといけないから
1,500円

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/04(月) 00:43:58.62 ID:Vu+zU2Yl0.net
>>119
秋田出身大学も秋大の知人がなぜかスイカ持ってた
当然コンビニとかやまやくらいしか使えない

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/04(月) 03:16:54.49 ID:ldqBR3Hf0.net
なんかこういうニチャァを雑に多用する輩にイラっとくる
ここぞって時に使ってこそ表現力が上がるのに、何もわかってない

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/04(月) 03:29:43.70 ID:RjNXyIZyp.net
同じJR同士枠超えて協力しろよ
仲悪すぎなんだよ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/04(月) 09:22:09.46 ID:3xD+QJGr0.net
>>675
政治的に分割された遺恨は深いんだよなあ
チート会社と無理ゲー会社ができちゃったし

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/04(月) 09:55:37.41 ID:0p6YOPNwa.net
>>349
タスポが混じってるぞ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/04(月) 11:52:57.73 ID:GwNZY6+00.net
>>356
結構使えないところがあるんだな

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/04(月) 11:54:23.11 ID:GwNZY6+00.net
四国の人とかいまだに切符買ってるのか

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/04(月) 12:17:09.33 ID:8j7173Ab0.net
都会人以外スイカ持つメリットないだろ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/02/04(月) 12:34:43.18 ID:lF6d2MBY0.net
>>424
おまえがものすごく馬鹿なのはよくわかったわ

総レス数 681
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200