2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

豚バラ肉(薄切り) これ過小評価されてるよな? [876811395]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:38:31.51 ID:Jw+w++c+0●.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20162056835/
2019年03月28日 16時00分 しらべぇ

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:39:38.64 ID:uinKAVrj0.net
うーメンにドサーリと乗せる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:39:45.28 ID:LppB/dDy0.net
焼くと油がなー

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:39:45.80 ID:BR/DKCWC0.net
俺らが買えるのは油ばっかりだからな
なんの栄養にもならない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:40:01.87 ID:jJl7QmTEM.net
むしろ過大評価。ロースより安い。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:40:46.00 ID:JBoGwMTr0.net
鶏胸肉が一番過小評価されてるだろ
安くてヘルシーで激ウマ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:40:57.11 ID:+8bScRTB0.net
バラなんで高いの?
小間より二十円高い。
高級食材だろ。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:40:57.88 ID:aDVFKrF+0.net
1番安いのはもも(切り落とし)
豚の脂は安くない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:41:36.01 ID:Ulc1tNdx0.net
うるせえバラ肉にしてやんぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:41:36.54 ID:+8bScRTB0.net
>>6
パサパサとかいう馬鹿舌はイギリス人にでもなればいいよ。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:41:48.11 ID:hX/7K5/ha.net
肩ロースのが美味い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:41:54.36 ID:lr15fCB9a.net
アマギフ500円のもらい方

@タイムバンクというアプリをインストール(iOS、ANDROID両方ある)
info.timebank.jp
A会員登録   
Bマイページへ移動する
Cコード【UOsS6V】を入力する
D入力すると300円が貰えるのでそれを使ってギフティプレモを買う
Eそのギフティプレモで500円分のAmazonギフト券(チャージタイプ)を購入(電子マネー払いで使える)

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:42:01.47 ID:qLkyPJlX0.net
>>3
鍋にお湯沸かして豚しゃぶにするのが最高だぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:42:03.94 ID:TV5Msq2C0.net
バラは高いから小間切れしか買わないよ
ときどき良い肉に当たることもあるしな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:42:33.59 ID:ZB2o+U140.net
半分くらい脂身で毒としか思えない。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:43:03.22 ID:WQae2Qkk0.net
豚バラ高いんだよね
モモとか肩の切り落としがセールでグラム98円とかだけど、バラはなかなかその値段にならない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:43:07.06 ID:3Iuvi4jYr.net
>>10
人権侵害カス

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:43:22.18 ID:gtsQI33V0.net
>>14
豚肉もガチャの時代

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:43:30.39 ID:JBoGwMTr0.net
>>10
料理の仕方が悪い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:45:00.20 ID:ucAgIhfQ0.net
それは夏用で豚しゃぶサラダにする

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:45:05.25 ID:vUXnNCXH0.net
オッサンにはキツイわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:45:10.17 ID:5y3/j+vp0.net
たけーんだよ
グラム180円とかふざけてんのか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:45:54.06 ID:1dMsfR/Hd.net
形揃えてるものより量食べたい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:45:54.83 ID:6vwIZuv70.net
バラとか油食う時以外使わんだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:46:15.24 ID:qLkyPJlX0.net
>>22
100グラムだぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:46:55.81 ID:JJIGibKe0.net
当たり外れがあるからなかなか手が出せないわ
外れだと牧場みたいな匂いするんだよね
あれなんとかならないかね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:47:03.55 ID:opLHfu/cK.net
茹でると適度に脂っこさが抜けていいんだが、茹で加減を間違えると固くて食感がパサつくのが難

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:47:11.64 ID:gtsQI33V0.net
それ半分ポン酢がうまいんやろ
カイワレ+豚

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:47:31.60 ID:moJjMPA90.net
生姜焼きにするとロースよりうまかったりする

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:48:02.86 ID:xyORLbrX0.net
豚の脂は美味しいだろ
お前らジジイかよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:48:04.22 ID:07uNpnHLa.net
カット野菜と豚をレンジでチンして食べてる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:48:05.13 ID:OogVCghh0.net
>>7
豚コマはどこの部位か決まってない切れ端だから安い

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:48:46.80 ID:oIMW/n9Z0.net
脂質が多すぎ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:49:15.43 ID:6NVkJXkk0.net
豚の脂のうまさはカレーうどん作ると分かる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/03/31(日) 12:49:53.86 ID:MuGibZ7S0.net
玉ねぎとニンニクをみじん切りにして
豚バラと炒める
日本酒ドボドボで蒸して
水分飛んだらしょーゆをジューして
食うと美味い

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:50:14.21 ID:Q6P0eCP40.net
肩ロース焼肉用をレンチンするとクッソ美味い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:50:29.40 ID:5tgzMURp0.net
焼きそばばっかクソ食ってるから欠かせんな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:50:42.86 ID:6PLVwJA50.net
細切れグラム100円が最強

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:50:59.17 ID:sMYoWchs0.net
意外と高くて変えない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:51:15.75 ID:oTPjkCjoa.net
キムチ鍋には豚バラ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:51:16.06 ID:81bWR48ir.net
ケンモメンから聞いた話しで唯一感謝してるのが豚バラ肉と白菜のミルフィーユ鍋

土鍋に豚バラ肉と白菜を段々に重ねて水と本ダシを入れるだけ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:52:03.56 ID:ZMwbkWhL0.net
小間のほうがいいやろバラは脂だらけやんお好み焼き以外使い途が無い

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:53:46.29 ID:1UgvB7voa.net
高い脂

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:53:56.80 ID:vv5b35Fj0.net
薄過ぎるといまいち
コストコの厚みが中毒的

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:54:53.10 ID:Y6lDFdthM.net
たまに冷凍するとめちゃくちゃ臭くなるやつあるよな
見極めがよくわからん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:55:47.38 ID:8AuDHMC6d.net
>>13
ええな
IHヒーターあるし今度やるわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:55:59.36 ID:ixTqj72x0.net
家ですた丼作る時使うわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:56:16.66 ID:8AuDHMC6d.net
>>32
豚の細切れだからな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:56:41.43 ID:tCpeDpGn0.net
過小評価?
一般的に売ってる豚の部位の中では一番高いだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:57:13.24 ID:72eAIEQ+0.net
高い!

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:57:43.03 ID:vlyGBZEt0.net
豚肩ロースが攻守最強

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 12:58:07.61 ID:8AuDHMC6d.net
うちの地域はアメリカとカナダのがg98円だな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:00:16.04 ID:ocKZjm09a.net
>>17
教養が無いとこうなるのか・・・

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:02:03.15 ID:jTjwbb460.net
薄切りで頼むぞ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:02:03.23 ID:KdA3+qdB0.net
焼いても煮ても蒸しても美味い甲種最強の肉

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:02:18.06 ID:SColAO6S0.net
>>19
鶏は危険というイメージから火を通しすぎるんだよな
切り方も薄切りじゃないから見た目でわかりにくい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:02:35.78 ID:L/ZwwFch0.net
貧乏だから小間切れしか買えない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:02:38.04 ID:dJcNXl/jx.net
さっき豚バラでトン汁つくった

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:02:46.52 ID:jbh0bdH00.net
スレの意図が理解できないんだけど
どのスーパーでも豚肉コーナーで一番目立つところに置かれてるだろ
逆張りすればスレが伸びるだろうというと思ってるんだろうけど浅はかすぎる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:06:43.57 ID:Ae3iaYcw0.net
お好み焼き作るときぐらいしか買わないけど高いよね
安くてもグラム158円だったりするし
豚コマや切り落としなら88円ぐらいでよく売ってるけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:07:49.27 ID:+8bScRTB0.net
なんで高いんだろうね。
昔は小間と同じくらい安かったよ。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:08:22.77 ID:5y3/j+vp0.net
>>25
うわっ。。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:10:05.44 ID:3ItVCkOwM.net
>>60
激安スーパーいけよ
常時グラム100円前後やで

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:11:42.80 ID:2fABR5eNM.net
>>3
ペーパータオルに吸い取らせれば桶

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:11:57.35 ID:ATi+cvShM.net
炒めてちょっと醤油かけるだけで白米が無限に食える

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:12:57.55 ID:RFO6ypZP0.net
豚で一番上手い部位はバラ肉なのに
安いからな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:13:53.26 ID:uLkIZAO20.net
薄切り(笑)なんて使ってる食ってるのはジャップくらいだよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:16:00.09 ID:ipUcojFi6.net
>>60
メガドンキで国産冷凍のが1kg780円だったわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:16:11.08 ID:+8bScRTB0.net
>>66
マグロでいえばトロだからな。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:17:39.81 ID:/YKNl65c0.net
昔は脂分多すぎで栄養ないじゃんと敬遠してたけど
チルドラーメンに入れると脂の旨みでワンランク上の味になることに気付いた

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:18:39.49 ID:BrIRG2ke0.net
そんなに安くない
鶏胸肉も最近は安くない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:21:44.37 ID:jbh0bdH00.net
まあロースのほうが美味いけどね
昔は脂が多ければ美味いと思ってたけど
バラは焼きそばとか脂の旨味を活かしたいときに使うものかな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:23:41.69 ID:mYFDWjDZ0.net
胸肉100g48円やぞ
これに敵う肉は無いやろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:24:05.76 ID:i53Vd7IS0.net
バラはバラで作る料理があるからコマ肉より高い
コマ肉は味はいいけど硬いウデ肉とか切り落としだから安い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:24:49.67 ID:3HJ6bpHe0.net
ブロックなら安いのにな
こういうの買って自分で切ればええんか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JHXLMCG/

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:26:04.11 ID:A/AfeNFid.net
鶏肉は切らなきゃいけないから時間的コスパが悪い
パックから出して焼くだけの豚肉とは大違い

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:26:21.08 ID:jTjwbb460.net
>>66
ガッテン見てから挽き肉ウマウマ食ってるわ
情報を食ってるんでな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:27:58.82 ID:h9LXQ/rPM.net
ブロック肉を厚めに切って回鍋肉

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:28:00.88 ID:tBVDeBbE0.net
脂多くて死ぬ。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:28:34.60 ID:RFO6ypZP0.net
豚の旨さってラードの旨味だからな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:29:48.59 ID:cvZm/dFz0.net
バカにバレると鯖の水煮みたいになるからやめろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:30:16.29 ID:Ls1fva+Q0.net
>>22
ブラジル産だと100円以下であるぞ。北欧産だとさらに安いけど何故かブロックじゃなくて薄切り

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:30:34.59 ID:NMwZ6JwV0.net
大量の豚バラ他でスープ作ると大変美味だが冷えたときの鍋を見ると寿命を削ってる感がある

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:32:15.95 ID:tsNmaKYK0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
業務スーパーで買う→サムギョプサルにして食う

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:35:22.09 ID:aiYq5isc0.net
バラ肉は煮込んでナンボ
白菜とかキャベツと一緒に煮込んで、鍋ものとかスープが美味い

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:38:52.83 ID:ttemn7bg0.net
今日の昼飯はスレタイに生姜と焼き肉のタレだったわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:39:55.22 ID:Q3OX+/tTr.net ?2BP(2107)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
豚軟骨のが美味いぞ
過小評価どころかみんな存在知らなそう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:41:01.43 ID:nFS1bT4s0.net
豚のウデは安いし美味いよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:41:23.39 ID:IVYkdDbz0.net
バラ肉食べるとお腹の調子が悪くなる
豚肉は肩ロースかもも肉が至高

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:42:00.79 ID:X88FAMSA0.net
https://i.imgur.com/hvkoS88.jpg
https://i.imgur.com/OktcsMe.jpg

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:43:03.12 ID:3Mbi9nN20.net
アスパラに巻いて焼いても揚げても美味いんだ🤗

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:43:53.75 ID:i8BSMnZEM.net
ゴミ肉のくせに豚コマよりデカイ顔をしている脂ぎった無能

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:52:44.58 ID:o+2mD9wba.net
カレー

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:52:48.58 ID:z2/WUQG90.net
白菜と交互に重ねながら塩コショウして蒸してポン酢で食うとうまい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 13:57:30.47 ID:s7IhCNh8a.net
ブランド豚の肩ロース派なんで

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 14:00:05.14 ID:Qcik6QpOa.net
ほとんど油なのに旨味だすならバラ肉みたいな風潮
むしろ過大評価だろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 14:01:07.86 ID:CLxWKFZy0.net
生姜焼きにロース使うやつはガイジ
バラしかありえない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 14:03:12.53 ID:gtWZoLGK0.net
バラの薄切りって一番売れるんじゃないの?
最近は豚肩とかいうしっかりした肉質の薄切り肉にはまってる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 14:07:00.18 ID:D7IIrXwu0.net
豚バラはうまいんだけどそれでパスタ作ったら
全部油吸収してさすがの俺も胃もたれした
ご飯のおかずにしてしまうくらいがちょうどよいのだな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 14:08:52.33 ID:ksz6L0+d0.net
ヒレブロックもなかなか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 14:13:19.94 ID:loRt1Lxt0.net
野菜炒めとかにすると良いな

植物油しかなくても豚の脂で良い塩梅に油回るし
味付け特に凝らなくても塩コショウや焼肉のタレだけで美味しい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 14:15:18.07 ID:3X85ltWY0.net
>>97
生姜焼きはコマ切れか切り落としがいいな
バラは脂っこくなる
ロースは論外

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 14:17:07.61 ID:3HJ6bpHe0.net
>>90
子豚とウリ坊はめっちゃかわいいのに
何で成長するとあんな姿になっちゃうんだ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 14:25:28.34 ID:silUmSYD0.net
炒めた玉ねぎと豚バラの豚汁は最高にうまい。
玉ねぎの甘味と豚バラの脂のうまさ、これ最高。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 14:26:27.36 ID:L/ZwwFch0.net
>>87
パイカだろ
知ってるぞ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 14:49:57.93 ID:Q3OX+/tTr.net ?2BP(2107)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
>>105
そう
美味しくてくそ安い

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 14:54:36.47 ID:lKbEaIBqd.net
>>87
これ美味いよな
飲み屋で知ったわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 14:56:42.74 ID:Wpi1YWxV0.net
半分以上脂だからなあ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 14:57:44.78 ID:3d++v5SNp.net
お好み焼きと皿うどんはバラ肉と決めてる
他はコマ肉の方が良い

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 15:00:20.53 ID:RVT8mzcO0.net
大根をかつらむきしたのをそうめんにして炒めるとおいしいぞ。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 15:02:00.73 ID:3d++v5SNp.net
鍋に入れるのもバラだな
素材の旨味で勝負する料理に向いてる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 15:04:54.39 ID:9gCOaLila.net
バラで生姜焼き作って残ったタレにマヨネーズ混ぜてサラダにかけて食べると豚の油と生姜焼きのタレ、マヨネーズが上手く絡んで激ウマ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 15:05:35.99 ID:zrEdioMi0.net
角煮系以外のうまい食い方が分からん
普通に焼いたり炒めたりすると油ギトギトで気持ち悪いし
カリカリベーコンみたいにすると、多少ましになるけどなんか若干違う感になるし
モモ肉とかより高いくせに何なんだよこいつは

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 15:06:26.36 ID:LppB/dDy0.net
カレーならやや匂いが気になるけれど
いけますね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 15:06:32.79 ID:uhrU/L/80.net
カリカリになるまで焼いて食べるのが好き
つまみ感覚

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 15:12:36.34 ID:8rtt8R07p.net
>>97
グリルタイプならロース、炒めタイプならバラだな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 15:17:17.43 ID:T1skyaimr.net
油がすごすぎ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 15:26:04.31 ID:P2KMCuVjr.net
たまにやすいブロックバラ入手したら
大量の塩少しの砂糖ローレルお好みハーブで塩豚に
塩抜いても一ヶ月余裕でもつ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 15:38:11.91 ID:bjskvf5U0.net
c100円で売ってたら涙しながら買いだめてるわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 15:39:32.68 ID:1aEsJISYr.net
豚肉を過小評価してる奴は間違いなく料理下手

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 15:41:07.89 ID:i3OsVd/v0.net
むしろ評価されて昔より値段上がっちゃったじゃねーか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 15:41:29.22 ID:LppB/dDy0.net
そうだ豚汁なんかにはこんなんがいいな
浮かんだ脂も美味そうにみえる
ゴボ必須だが

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 15:43:14.83 ID:ixG31Kfs0.net
焼きそば用に炒めてる段階で食っちゃう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 15:45:39.38 ID:4AxhaB3NK.net
豚の真骨頂はすじ肉
牛すじより癖が少ないからどんな料理にも使えるし、早く煮えるから調理の手間も少ない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 15:45:51.26 ID:/NEi1M7a0.net
そんな事ないと思うけどな
俺は豚バラ肉使った料理をたくさん作れる
一番うまいのが大根と豚バラの甘辛煮が格別なんだよ
豚の脂っこさを大根で吸収させここに甘ダレをぶっかえる
俺の場合はすりおろしりんごとすりおろしニンニクを入れてそこに
醤油を入れみりんを入れ料理酒をちょっと入れここに酢をちょっとだけ入れ
最後にザラメを入れ完成
コクを出したい場合ここにウエイパーを少し入れるんだよ
後は水で薄めて豚バラと大根を煮込む
ここにいんげんを入れて彩りをよくして出来上がり
大体10分の調理時間で70円くらいでおかずができる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 15:48:54.31 ID:JZGGkXwa0.net
http://coiskx.tinyrealm.com/ihunn/ba829.html

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 15:49:53.01 ID:s/XRtBxE0.net
>>62
100gじゃないの?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 15:51:07.81 ID:LppB/dDy0.net
三枚肉を調理できる人は凄いよな
普通に焼肉にしてしまう

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 15:51:29.50 ID:E1zOr4my0.net
申し訳程度の油抜きはする
もやしと炒めると美味しいよね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 15:52:11.77 ID:qb+PS+7A0.net
バラとコマは買わない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 15:54:19.02 ID:E1zOr4my0.net
>>130
マジ?
こま切れしか買わない
あとリクエストがあればとんかつ用の肉
一番買わないのは牛肉😢

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 15:54:44.91 ID:nuCVfzp70.net
豚バラの厚切りの背徳感が凄い

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 15:56:00.39 ID:Whw+LT3t0.net
肉は100g85円以下じゃないと買えないは

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 15:56:44.51 ID:PB4RrPBwa.net
>>130
豚小間ってあんまりだよな きれっぱしじゃん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:04:09.49 ID:E1zOr4my0.net
>>133
スレ違いになるけど
手羽元と手羽先mixでいい味が出る
あれ安いしいい感じ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:04:56.63 ID:37CXRrjJ0.net
豚コレラのせいで値上がっている

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:20:04.87 ID:5UYmpezKa.net
生姜焼きにすると美味い
水炊きにしててポン酢も美味い

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:59:02.79 ID:m4hk/JOs0.net
たまに薄切りは普通の値段でもバラブロックなら安い時があって厚めに切って焼いて甘いタレで食うとうまいな
煮豚やチャーシューにすると手間の割に満足感無い

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:01:04.94 ID:79bMW6M10.net
カレーは豚バラが好きだなあ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:02:41.94 ID:pGdjKUsM0.net
最近のバラって高くね?

141 :きなここそ至高 :2019/03/31(日) 17:32:40.96 ID:Wnjh2Ov50.net
しゃぶ葉ロースじゃなくてバラ頼んじゃう

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:39:01.08 ID:hWcZJQuD0.net
使いづらい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:40:46.36 ID:EbP+NywP0.net
焼くのがめんどくさいから豚肉ともやしとマルちゃん正麺の焼きそば茹でて粉ソース混ぜて食べてる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:42:25.97 ID:D/JREOF80.net
豚の脂はリノール酸多目で焦げたときの臭いが嫌

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:43:19.76 ID:D/JREOF80.net
価格的には過大評価されてない?
豚食うなら軟骨だわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:53:36.19 ID:/fThxrPQM.net
豚バラは日本酒入れたお湯で脂抜いてから使ってる

147 :I am not ABE :2019/03/31(日) 17:53:59.25 ID:77gZEeUD0.net
サムギョプサル最高

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:55:44.18 ID:Jg/NME3Ga.net
>>6
上手く料理すれば美味いんだが、難しい

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:55:49.83 ID:eUHBRnbF0.net
>>125
調味の部分はスタミナ源たれで代用できそう

150 :I am not ABE :2019/03/31(日) 18:01:12.62 ID:77gZEeUD0.net
>>148
脂を外から足してあげると良いんだよ

一番簡単なのはマヨポン炒め

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:01:36.40 ID:YRayYQ2qp.net
肉高くなったよな
自炊モメンもつらい時代になった

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:05:24.26 ID:hN4Mkvv30.net
>>151
加工済み品はもっとえげつなく値上げされてる

豚バラも好きだけど外側の脂切り落として使うから
薄切りって出番無いわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:10:22.19 ID:9nRmdpYd0.net
ヒレとかロースいらんわ
豚バラが一番うまい

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:14:57.64 ID:79bMW6M10.net
ヒレはトンカツに
ロースは冷しゃぶか生姜焼きに

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:20:19.12 ID:ZpMbVTNP0.net
>>90
美味しそう

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:20:39.96 ID:flsjCLCX0.net
バラがほんとに一番と思います

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:21:04.13 ID:QfOkYxiB0.net
「鶏」なんだよなあ・・・

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:06:49.72 ID:9gCOaLila.net
ヒレもロースも旨いしバラも旨い
鶏も牛も旨い
それぞれにあった調理法さえすれば何でも美味しいよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:14:34.72 ID:EC2arlB40.net
>>127
だから引いてるんだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:36:33.41 ID:ksPrMTps0.net
いや、豚バラ薄切りは豚ロース薄切りとタメ張れる
牛は除外で、ここに攻め込めるのは鶏手羽くらいだ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:40:03.46 ID:pwsgG9a20.net
しかしいっこうに止まらないな豚コレラ
その割にあんま報道されないけど
そのうち国産豚供給不足で値上がりしていきそう

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:17:21.75 ID:XY2nJBk+a.net
鍋に入れるなら肩ロース極薄
煮込んでも柔らかくてプルプル

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:45:33.67 ID:rZ9sKOGma.net
U字型のお好み焼き用最高だろ
焼きそば野菜炒めは勿論、塩コショウだけしてラーメンに乗っけてもチャーシューより合ってて旨い

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:48:14.10 ID:MjKT/MEy0.net
>>22
よく知らんけどキャビアに匹敵しないかそれ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:51:21.14 ID:I3AE1F4+0.net
豚バラは酷いと半分脂で豚もも切り落としでいいやってなる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:26:49.48 ID:D9BCVvk60.net
最近はもっぱら肩ロース派だなー
ブロックをぶつ切りにして煮るのも薄切りをしゃぶしゃぶするのも肩ロース
赤身と脂のバランス良し、値段もバラよりちょい安いのにバラほどメジャーじゃないのが不思議だわ

167 :火達磨 :2019/03/31(日) 22:29:19.94 ID:JjhFOqFP0.net ?2BP(2101)
http://img.5ch.net/ico/999991500948807.gif
https://i.imgur.com/AUImR6q.jpg
https://i.imgur.com/Dn5SGp2.jpg
スロークッカーとanovaの水温制御機で作った肉じゃが
肉の脂とにんじんの出汁がじゃがいもにしっかりしみこんでて美味い

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:45:29.96 ID:9gCOaLila.net
>>167
旨いんやろけどマズそう

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:58:04.61 ID:SwTEAQF3a.net
>>167
写真がマズそう

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:08:53.33 ID:WFLbVMnA0.net
スーパー売り場→家庭では「バラ肉」
焼肉屋へ行くと「カルビ」と名称変更して
バカ女は「バラ肉とカルビ」は別物だと勘違いしている。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:35:54.22 ID:QkAATuJca.net
値段上げるためにばらまいてるんやぞ
BSEと同じ
学習しろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:32:05.72 ID:qCgn3fZ90USO.net
脂のかたまり(´・ω・`)

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:34:19.69 ID:491z3rsFaUSO.net
油がくどいから買っても消費しづらい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:51:17.36 ID:8qv4dQ9aaUSO.net
死ぬほど太る

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:38:07.67 ID:Mdm2cKQ80USO.net
>>124
へーそんなんだ。
でも売ってないんだな。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:41:05.56 ID:BJoyG9VU0USO.net
油ギットギトのジャンクな豚バラ丼が食いたいときもあるんだよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:57:32.93 ID:vY/VLyaH0USO.net
豚バラ買って、焼いて、出た油は冷ましてタッパに入れて冷凍保存
スープや野菜炒めに使うとうまい

総レス数 177
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200