2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

民放連「4K放送は高精細なので、録画を可能にするとマザーテープが出回ることと同じになる。」 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:06:22.04 ID:VunvQRg/H●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
高精細「4K」録画不可の検討を
民放連の井上会長


 民放連の井上弘会長は定例記者会見で、高精細の「4K」で放送される番組に関し、著作権を守るため、視聴者が録画できない技術仕様にすることも検討すべきだとの考えを示した。電機メーカーなどとつくる業界団体に対し、既に申し入れたとしている。

 井上会長は、番組を違法コピーした動画がネット上に多く出回り、放送局や出演者らの権利を侵害している現状を指摘。
「4Kは非常に高精細で、(原盤の)マザーテープがどんどん出ていくことになる。録画してくださいとはなかなかいかない」と述べた。番組をネット配信するなどして、視聴者の便宜を図る考えも示した。

http://this.kiji.is/83160772250664961?c=39550187727945729

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:07:04.29 ID:BiBk8dn10.net
見ないからどーでもいい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:07:18.24 ID:Sf0usD5t0.net
4KカメラでTVを撮影するのも規制されそうだ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:07:22.72 ID:0ZwMhWju0.net
マスターすら残してないくせによく言うよ
個人に保存してもらうほうが有意義だろカス
誰の金で製作しとんじゃボケ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:08:05.69 ID:rNGlfRijM.net
マザーテープが出たからなんだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:08:10.53 ID:Qn2J8Fwp0.net
まーーーた始まった
いい加減にしろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:08:23.33 ID:oi842yqE0.net
ほんとこうやって自殺に向かってくの好きだよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:08:29.74 ID:FQFIDI6M0.net
そういう心配はアメリカドラマの製作者だけしてればいいだろ
日本の番組なんて販売してるわけでもないんだから
別に売上に影響ないじゃない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:08:52.18 ID:PMTVE2Kza.net
おまえらHD時代から4Kで記録してたのかよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:09:00.82 ID:aZVik5r5M.net
いうほど録画する価値のある放送あるか?ないよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:09:52.18 ID:+uEoWU+T0.net
地上波廃止でいいよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:09:57.64 ID:5y3/j+vp0.net
馬鹿じゃねーの

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:10:05.67 ID:k8HAmgyN0.net
ワロタ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:11:22.34 ID:igJ7EVWkM.net
>>8
出演者

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:12:03.77 ID:7iAqR9Yu0.net
「録れないなら観ないわ」

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:12:16.40 ID:9DxO29ZO0.net
民法wwwみねーよ死ね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:12:45.20 ID:ar6KvDaA0.net
じゃあマザーテープを8Kにしろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:12:48.18 ID:8H/8ZZsl0.net
観たいと思った番組はネット配信されてなかったりするんでしょう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:13:03.14 ID:jIPFZmml0.net
L字とか帯とかテロップ被せるんだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:13:51.43 ID:9y9Y8NSq0.net
だったらもうテレビ放送廃止して電波別のことに使えよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:14:08.01 ID:UzCXHsiea.net
どういうこと?今の画質と違いあるの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:14:32.19 ID:eolZYo8j0.net
ワロタ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:15:11.32 ID:tTgkWvcE0.net
ライブストリームとオンデマンドの時代に
収録した番組を録画不可で生配信wwwww
素直に草だw

若者のテレビ離れじゃなくてテレビの浮世離れだろ
そのうち全年齢から相手にされなくなるなこりゃ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:15:22.48 ID:sxxmeCURa.net
なら放送の4k化はいらんよ
自分で撮影するデータは4kで楽しむけど垂れ流しTV放送はフルHDで十分

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:16:52.60 ID:qSqJinyxD.net
規格を軌道に乗せたいならせめて最初は緩めに運用して害ありと判断してから規制したら

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:17:03.49 ID:gV7d+WBo0.net
録画できなくなったら誰が見るんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:17:10.00 ID:zZb0WCkZM.net
映像に限らずデジタル化可能なものは
コピーされるの前提で利益が出るようにビジネスモデル変革する必要に迫られてるんじゃね?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:17:25.00 ID:v5QYngj70.net
民法で録画する価値があるのって世界遺産くらいやろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:17:39.38 ID:Y4dbAocUM.net
マザーを8kにすりゃいいだけだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:18:11.68 ID:LyStfE2id.net
さっさと高精細と共に爆死しろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:18:29.72 ID:4NitvxHjd.net
んじゃーもう有料放送にしたら

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:18:47.21 ID:R2WFp1Hl0.net
見ないから安心してね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:18:53.38 ID:cOK/Iuqy0.net
お前らマスゴミの捏造等を証拠保存するために録画機能は必要
マスゴミが垂れ流してるクソくだらない番組そのものは保存する価値もねぇよ、カス

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:19:25.56 ID:Gg9CUDGF0.net
これ以上電波圧迫されたら俺の体が持たないわ…

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:19:37.17 ID:VbaJ/az40.net
bsで録画できてるからいいわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:19:40.49 ID:3HJ6bpHe0.net
テロップだのワイプだので汚染されまくった映像ばっかじゃねえか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:20:11.45 ID:q1N/TVu20.net
出せばいいじゃん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:20:18.30 ID:ITsUkITb0.net
もう これくらいがいいぞ!とかほざいて糞画質流しとけよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:20:19.63 ID:PacwxVhW0.net
35ミリの映画フィルムなんて6kで同レベルくらいだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:20:24.17 ID:wiNAxHte0.net
電波使用料納めろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:20:30.21 ID:Sf0usD5t0.net
雛壇に並んだタレントがうんちく垂れるだけの番組を4Kで撮影
技術の無駄遣いだよな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:20:40.16 ID:4me+O2rH0.net
どーせ1回見て終わりなんだから気にする所が違うんじゃないですかねえ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:21:30.18 ID:FudpoG2nM.net
放送やめればええのに

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:21:36.77 ID:AQMWNIqM0.net
そもそもテレビを見ないから問題ない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:22:03.53 ID:NrltQSHF0.net
知らんわ。
NHKのせいで押し売りが横行するようになった。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:22:21.22 ID:s7Ow+oh40.net
テレビなんていらないからもっと電波を有効活用しよう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:22:26.98 ID:QFLns5JC0.net
未だに4Kチューナーがついていない4kテレビが大量に売っているのな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:22:33.59 ID:LZ8R7k/y0.net
ここの役員共、コーデックって単語も知らなそう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:22:57.64 ID:m4z764wk0.net
だから何だよって話

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:23:05.87 ID:ckBJiejPp.net
>>46
見てるくせに
どこまで頭悪いんだか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:23:16.09 ID:z5kyY0Bi0.net
NHKじゃなく民放連に言わせてるってところがミソ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:23:19.65 ID:tn/t27REa.net
NHKが得意とする世界最高峰の自作設備で16Kカメラ作れよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:23:36.99 ID:7300awp50.net
それの何が問題なんだよ
じゃあ放送するな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:24:01.78 ID:lEiTqS1R0.net
毎日忙しいから見たい番組は録画しとかないと見る機会がない
録画禁止になったら間違いなくテレビ見なくなるな
他にやる事切り上げてまでテレビの前にかじりつくわけないし

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:24:05.38 ID:+ESljQ+e0.net
頭おかしい
テレビ離れが進んでるのに録画不可とか自殺行為だろ
放送後に円盤で売りもしない番組のマザーテープが出回ったからどうだっていうんだ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:24:37.79 ID:ntgFq7Xz0.net
いいんじゃね?視聴率も上がりそうだし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:24:43.00 ID:jhkl7DN10.net
もう終わりかけなのにそんな心配してさらにサービス劣化させるんだ
末期ってこういうもんか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:25:10.59 ID:75ASHkB+d.net
それじゃ地デジなんてやらなけりゃよかったじゃんね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:25:15.03 ID:UjShHsBN0.net
東京五輪では8K放送が始まる。
http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/housou_suishin/4k8k_suishin.html

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:25:29.43 ID:sEGxe0dyd.net
またいってるよバカメディア

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:26:33.47 ID:YKSkMR0R0.net
仕事や用事で見れないから録画してるTV好き層を手放しちゃったら
ますますネット配信の方に客が移行しないか?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:26:40.55 ID:SEDL9i/C0.net
いつまでこいつ同じこと言ってんだよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:26:50.89 ID:71Gkpfj30.net
地デジの時も同じ事言ってたよな
CM入ったくそ劣化した疑似HDの癖に

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:27:05.72 ID:SEDL9i/C0.net
>>1
Not Found

ページが存在しません。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:27:15.73 ID:Sf0usD5t0.net
>>59
オリンピック終わったあと、コンテンツなんかあるのかね
4Kのコンバーターがやっとできあがったぐらいなのに、8Kの規格決めきれるのかな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:27:49.57 ID:sxxmeCURa.net
フルHD平行で電波飛ばしてるうちはいいけどBS11が4k化されたら泣くしかない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:28:23.86 ID:AaTKoYll0.net
もう見てないから停波でいいよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:28:34.33 ID:IbFstPXU0.net
あ、うちは結構です

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:28:40.15 ID:+ESljQ+e0.net
まあそもそも4Kなんてそこまで普及しないからな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:29:04.59 ID:dGPEcuGU0.net
HDでいいですよ
帯域解放してください

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:29:08.33 ID:wjAq4f4/0.net
嫌なら放送しなきゃ良いじゃん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:29:26.78 ID:igmdO8FM0.net
アップロードの際はCM紐付けにすれば良いじゃん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:29:49.93 ID:wfmQy6Bl0.net
何を録画するんだくだらないテレビか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:30:02.30 ID:dGPEcuGU0.net
何してもぶっこぬきされるんだから、
ユーザーのチャンネル変更を高速化する方に重点置いた方がいいのでは?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:30:16.90 ID:J+J+/MrM0.net
>>64
2016年のニュース

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:30:20.65 ID:dGPEcuGU0.net
>>72
天才かよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:30:38.80 ID:s7Ow+oh40.net
>>50
お前と一緒にすんなゴミ(´・ω・`)

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:30:39.07 ID:q1mefBIQ0.net
こうやってどんどん外資に食われていく

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:30:43.83 ID:/UeHHC5FM.net
たま〜に放送される民放のピュア4KBS番組はNHKのと映像の精細さに差があり過ぎてまじやる気がない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:30:56.74 ID:qXBa+loj0.net
いつでも見られるなら録画しないがな
実際は二度と見られなかったり改変されたりする

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:30:58.09 ID:TUyUnyibM.net
馬鹿な理由やな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:30:58.45 ID:PpMTjR7C0.net
結局、今キッズたちがやってるテレビをスマホで直撮りしてYouTubeにアップみたいなのが今以上に横行するだけ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:31:02.54 ID:uIZPSif30.net
4Kで流さなきゃ解決じゃん。売る時だけ4Kにすれば欲しいヤツだけ金出すんだから何も問題ない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:31:30.14 ID:yFb6WKvI0.net
民放系4kで4k画質番組の割合は2割程度
NHKは殆どが4k画質

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:31:33.76 ID:3fcwBhjT0.net
必死に見られないようにしたら誰も見なくなったw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:31:59.82 ID:19Xckq7p0.net
電波勿体ねぇな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:32:18.64 ID:4hi8RadC0.net
4Kってくそ邪魔そう
50インチはないと4Kの意味がないだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:32:20.75 ID:sEGxe0dyd.net
この会議って非公開なんだろ確か
視聴者側の視点が全くないんだよな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:32:54.02 ID:1KC6JrG60.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:33:12.89 ID:CGXb93ug0.net
需要無視して勝手に4kとかやっといて不便を強いるゴミども

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:33:37.53 ID:u4Ba2mXhM.net
放送しないでマスターを大事に金庫にしまっとけ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:33:55.37 ID:boqnsnxM0.net
52333103335203晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:34:03.07 ID:735CGRNb0.net
そこまで画質なんてこだわりないのに
勝手に4Kだなんだと高くなる一方

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:34:41.95 ID:6qmjpwhJ0.net
電波利用料10倍にしとけ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:35:37.40 ID:hQfg76Dn0.net
真面目にテレビなんて見てないから
どうでもいいよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:35:59.39 ID:Q74EcQRl0.net
TVは死んでいくメディアだよ
もう誰も見ていない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:36:08.12 ID:9XHHAt0/a.net
なんだ?自民党がお小遣い稼ぎたいから
4K税でも創設するんか?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:36:41.07 ID:hSV3A6+X0.net
マザー・テレサ   
「人びとに愛を」 慈愛の心を

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:36:53.15 ID:rz6HbU5l0.net
録画してまでもう一度見返したいコンテンツて残ってるのだろうか?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:37:16.08 ID:Y4dbAocUM.net
>>41
電力と電波の無駄遣い

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:38:05.35 ID:HBRvjVN7a.net
マスター残してないとかどこ行ったかわからないとか抜かす放送局だらけじゃねえか
むしろ出回った方が好都合だろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:38:12.37 ID:f24SP8vn0.net
そもそも4Kにしてくれと視聴者サイドでは誰も言ってない件

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:38:44.55 ID:41AUAC1N0.net
動画配信より不便な物なんて若者は誰も見ないよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:38:56.55 ID:aiYq5isc0.net
テレビとかいっそ生放送オンリーにして、マスター保存はユーザー様に
丸投げしたら?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:39:24.51 ID:3OQ05uRHd.net
違法コピー?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:39:41.79 ID:TaWbKiqYM.net
VODの時代に録画不可で垂れ流しとか時代遅れにも程がある
4kにしても誰も見ないわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:41:07.77 ID:a5JJQUFzp.net
芸人だらけのひな壇の4Kマスターに価値があるとでも思ってんなら2億回くらい死んだ方が良い

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:41:29.61 ID:PKUGv0Rc0.net
プリンプリン物語みたいなことになってもしらんぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:41:50.86 ID:R9rANXHvM.net
撮り溜める人いることを想定しての発言だろうけど
今どきテレビの録画なんて何度も見返さずにすぐ消すだろ。4Kってただでさえ容量でかすぎるくらいでかいし
民放連って時代に合わせてモノも考えられない無能の集団なの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:42:04.85 ID:Jsx9SFB+K.net
井上会長大丈夫ですよ
芸人のバカ番組を録画するほど暇じゃないれす

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:43:03.03 ID:48mHHaO+0.net
個人で楽しむんだからいいだろ
海賊版とか違法アップロードは別次元の話だわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:43:37.99 ID:jUtJ9JB80.net
見ないからどうでもいい
地上波は録画すらしてない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:44:19.98 ID:rY+XbxBod.net
CCCD理論
自分は死ぬ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:44:54.10 ID:C+TCUMj+0.net
でも低画質なネット配信も保存不可にするんだろ?どうせ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:45:33.60 ID:jmoV6Oph0.net
ケチケチしやがって
じゃあみねえよバカ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:46:07.97 ID:TKZblRss0.net
マザーテープ出たら死ぬんか?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:46:38.11 ID:jUtJ9JB80.net
ドラマとかどうすんの?
お茶の間に家族が並ぶとか?www

VHSの昭和より劣化してるやんけw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:48:50.31 ID:JLt3t/O0d.net
録画が出来ないと、テレビがオワコンに拍車が掛かるぞ
今でもテレビの7割を録画で見てるわ
仕事じゃねーんだから、その時間に合わせて見るなんて馬鹿にしすぎ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:48:52.17 ID:Jsx9SFB+K.net
>>109
まだテレビコンテンツにそれだけの価値があると思いたいんだろうな
「最近のネット動画ではこんなものが流行っている」
テレビ番組でこれはない
違法配信であっても、テレビコンテンツがネットに流されるようじゃないと情けない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:49:24.84 ID:fqzwYdd30.net
マザーテープのビットレートざっこマジざっこ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:49:28.00 ID:SWe4MgIO0.net
日本の番組に価値でもあると思ってるのかw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:49:54.96 ID:a994GOQ0a.net
アナログ放送時代からこんなことを言われてたみたいだね
ベータマックス事件で検索すれば出てくる

一般にも意識されるようになったのはデジタル録音機器
で回数制限とか言われてからだけど
高音質高画質だからは方便だろうな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:50:36.18 ID:fqzwYdd30.net
お前らテレビ大好きだな
そこまでして録画したいとか病気じゃねーのか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:51:30.14 ID:FzNWKeye0.net
まーーーーーーーたタイムマシン速報

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:51:57.96 ID:FzNWKeye0.net
このスレ何回立てれば気が済むんだ?
とっくにBS4Kレコーダー出てるだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:52:46.21 ID:r3EMf20v0.net
録画できない仕様にしたらその穴を突いて違法アップロードされた動画に群がるだけだろう
各局共通オンデマンドの仕組みづくりでもした方が将来的に生き残れるんじゃないの

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:52:48.72 ID:qSqJinyxD.net
一番恐いのはハイビジョン以下の解像度で録画されて「別にこれで全然困らないね」言われることかな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:52:51.47 ID:SIfNABcp0.net
TVショッピングしかやってないじゃん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:53:04.11 ID:+8jeZH+u0.net
マスターすら残してないくせによく言うよ
個人に保存してもらうほうが有意義だろカス
誰の金で製作しとんじゃボケ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:53:37.52 ID:IqMJ0jrA0.net
こいつら小説とか音楽についてはどう思ってるんだ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:54:37.42 ID:z/czr44Ur.net
一昔前なら、「録画できないなんて横暴だ!」って抗議しまくってたと思うけど
今となってはぶっちゃけどうでもいいわ
もうテレビ番組に興味が無くなって、録画できようができまいが、どーでもいいわ
今も録画機器持ってねーし

映画もアニメも動画配信サービスで見れるし
五輪もどうせ平日は仕事で見れないから、後で公式サイトにあるダイジェスト動画を見るわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:54:59.25 ID:w9KoUsjE0.net
こんなやつがトップでどうやって中国やアメリカに勝つのよw
ガラパコスになるに決まってるでしょ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:55:10.56 ID:OSiJXjSwa.net
バカでかいテレビを置いてるお茶の間以外ではフルHDの画質で十分ってのがね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:56:08.88 ID:Jie69y0kd.net
原盤にどういう価値があるの?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:56:25.15 ID:NW98/dbe0.net
かつてVTRのおかげで家電業界は潤ったんじゃなかったのか?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:56:42.18 ID:60Lozyy80.net
まぁもうTVソースとか無用だから好きにすればいいんじゃないか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:57:02.84 ID:w9KoUsjE0.net
いまだに自民党て録画補償金とかの話してんだからな
サブスクリプションとか聞いても?だろうな
そら日本なんてどんどん抜かれますわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:57:19.47 ID:7uWr56cRd.net
こちらで何とアマギフと上島珈琲が無料で貰えます!

info.timebank.jp
↑ タイムバンクアプリ(無料)をインストール・登録し、マイページから紹介コード「Y5Gnkq」を入力で今なら600円が入ってアマギフと上島珈琲チケ買える

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:57:36.99 ID:LrqoJ4ps0.net
録画されて困るようなものを流すんじゃねーよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:57:58.06 ID:UVyNdfrtM.net
4Kはストレージ食いすぎるからタイムシフトで見たら消す奴がほとんどだろう
コレクターは違法な改造してでも残そうとするから普通の家電は録画OKにしとけよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:58:15.76 ID:r2Pny5t+0.net
そんな惜しくなるほどの中身作れてんのかね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:59:31.68 ID:HlDwkwMF0.net
録画できなくなったら見なくなるだけだろ😅

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 16:59:59.75 ID:fsNCoWyx0.net
じゃあ見ないな
勝手にやれば?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:00:03.18 ID:Jsx9SFB+K.net
録画する行為自体が視聴者の楽しみのひとつであると理解しないとな
「録画しておいた番組をいつ観ようかな?(ワクワク」
「録画だめれす
◯時に流すから待っててね」
また見逃してしまった
もうどうでも良いわ
こうなってしまう

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:00:03.31 ID:w9KoUsjE0.net
クールジャパンなんてやるより
こいつら老害どもを全員追い出した方がはるかに日本のコンテンツは世界に広まるぞw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:00:14.02 ID:VC7v/xwl0.net
録画不可とかVHS以前に戻るつもりか
もはや退化してるやん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:00:33.35 ID:DPrVFdxI0.net
じゃあ放送すんなよ・・・

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:00:59.81 ID:vOGlPAJD0.net
>>137
権力ジジイって糞だよな
無益ならともかく害悪だから

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:01:39.75 ID:7iAqR9Yu0.net
>>127
テレビやレコーダーの超解像も進歩してきてるしね
マスター・放送が4KならHD録画からでもかなり復元できるんじゃないか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:01:58.40 ID:w9KoUsjE0.net
>>147
24時間いつでもライブで観れるニート以外は見るなて事だからな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:02:10.92 ID:Dn0R7F2n0.net
こんなことに一生懸命になってるから世界に取り残されていくんだよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:02:59.18 ID:NefsDexN0.net
ダビング10なんて嫌がらせするから
視聴率が落ちるんだよ
NHKはコピーガードつけるな
受信料は誰が払ってんだ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:03:06.72 ID:uopFtSE+0.net
今ですら低ビットレートでFHD未満の解像度の糞番組をさらに圧縮録画して早見してるのに
そんな価値があるコンテンツを流す気あるの

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:03:30.83 ID:4xU+xwuad.net

数年前の記事にキレるおじいちゃんたち


155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:03:36.31 ID:FTxZ55dXF.net
NHKなんてマザーテープ処分しまくって
大河ですらマザーテープ紛失して
視聴者に録画提供をお願いしてたぐらい杜撰だったのに
なんだよそれ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:04:14.09 ID:wGKlpTyv0.net
そもそも地上波で録画してでも見たいものなんてないだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:04:39.97 ID:LpEK28kG0.net
4Kを録画させなきゃいいじゃん
VHSになら録画できるとか、録画機でダウンコンバートしたり

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:05:08.43 ID:RchiOIquM.net
国民の電波だろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:05:19.89 ID:nlMH1Yg+M.net
>>4
NHKの古いのは金持ちが録画したものしか残ってないしな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:05:54.61 ID:FzNWKeye0.net
>>155
当時はテープに固定資産税がかかってたから再利用せざるを得なかった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:07:07.41 ID:Dn0R7F2n0.net
ネットでは今やオンデマンドで観れる時代だぞ
テレビ番組だって録画して好きなタイミングで観るのが主流になりつつあるのに
録画出来ないなら誰も観なくなるわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:07:13.03 ID:H0Vt7sxl0.net
相変わらずコンテンツの良し悪しにベクトルがいってないなあ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:07:25.16 ID:JkVfIRny0.net
それより2k見せろよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:08:52.21 ID:UulEtDLu0.net
???

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:09:13.66 ID:akhbuHO8x.net
いちいちもったいぶりやがる
そうやって他の国より衰退していく

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:09:32.55 ID:w9KoUsjE0.net
>>156
そうじゃなくてみたいコンテンツの放送時間にいつでもテレビの前にいれるわけじゃないだろ
普通はさ

まあテレビのコンテンツなんて見ねえてやつはそれでいいし

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:10:43.28 ID:q7JHlnc30.net
じゃあ4Kやめりゃいいじゃん

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:11:01.93 ID:w9KoUsjE0.net
>>161
マザーテープがとかいう時代じゃないからな
数年前の記事というがいまでもこいつらはこの感覚で止まってるんだよな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:11:19.49 ID:DjPoNcyF0.net
          ,. -─‐- 、
         , '´        ヽ
       /  /ヽ\     ヽ
     /  /   `、 \ ヽ   ゙,
      .i   i     ヽ、`ヽ、 \ ',
     i   !.  ==、  `ヽ、`ヽ、!
     |  l丁 ̄ ̄`i-f´ ̄`ヽ、ヽ !
     |  !.ヽ --‐'  `ー‐一1ヽi
     |  i     i  丶   ! ,'
      !  !    `ー '"   ,' i
     i  /ヽ    ー一'  /ヽ、!      この番組の録画や記憶は
       V   \ ,、     .// ヽ 、_             禁止します。
  .r'"´ ̄ |.   /,へっ‐'" /  i  ``'‐- 、
 /  / | / く★へ ,. へ、. l         ヽ
./   ⌒ /     /`)   ヽ/        i

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:11:51.10 ID:zMxt6B2W0.net
マザーテープ無くしても困らない時代になったと逆に喜ぶべきだろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:11:52.04 ID:5eRm0MEC0.net
今でもフルHDですらないのに4Kなんていつ放送するんだよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:12:25.97 ID:J/6f+IaWd.net
さすが規制ジャパン

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:12:30.04 ID:MFWG+Z9fd.net
リアルタイムでテレビ見る奴なんかジジババしかおらんで

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:12:34.83 ID:LcqCo/O00.net
情強(犯罪者)が自由にコピーしまくって一般人はコピガ開発費等々負担した上に不便を強いられるんだろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:13:08.09 ID:QNn6eMu1x.net
まーたはじまった…

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:13:25.65 ID:Egk9OuC90.net
中国メーカー様オナシャス

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:14:32.97 ID:xb/usfFC0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
BDだってマザーテープのようなものじゃん

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:15:37.25 ID:ZwWQNGzp0.net
これって地上波でやる映画の話だろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:17:12.71 ID:Lw6vohiW0.net
録画しても大抵の番組は一度見たらすぐ消すけどな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:18:10.21 ID:YbCl5iBl0.net
こういうのって欧米とかはどうなってるの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:18:13.00 ID:zIGmnJwU0.net
4Kがオワコン化した混乱原因のガイジ共

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:18:56.33 ID:i7VC/CmU0.net
今時テレビ見るやつなんているのか?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:19:16.73 ID:uZsnMetp0.net
どんどん足を引っ張るジャップw

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:21:55.85 ID:RM6kf65T0.net
じゃあ4kやめたらいいんじゃないですかね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:22:20.29 ID:XdAEu2l/0.net
別にいいだろ
金集めといてなんで劣化したものを提供しようとしてんだよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:22:36.57 ID:ZbzpF8wT0.net
もういっそのことテレビなんてやめちまえよ
ネットで有料配信でもしとけ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:22:46.76 ID:y+ZYzjAC0.net
8Kがあるなら4Kではマザーテープなどとは言えないだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:23:07.49 ID:1RY6Iippd.net
じゃあ停波しろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:24:00.26 ID:NefsDexN0.net
花火とかねぶた祭りとかは4kで見る価値があるのかもしれんけど
一回見れば十分なんだよな

だから連続ドラマみたいなコンテンツが必要なんだけど
録画させたくないんじゃねえ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:25:17.08 ID:79bMW6M10.net
よく分かんないけどそんなに高精細で録画したらすぐハードディスク一杯になっちゃわないの?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:27:22.77 ID:PDw29z6Ja.net
万が一違法アップされたとしてもサイズ大きすぎてそのまま上げる奴おらんやろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:27:49.45 ID:vJ59iwXY0.net
これ結局どうなったんだっけか
2年ぐらい前の話だよな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:27:54.34 ID:0vhDtm700.net
自分たちのコンテンツが国民に必須だと勘違いした精神異常者
まぁまだまだ安泰だけどね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:28:07.17 ID:UyFuzgzg0.net
ジャップでイノベーションが起きない理由

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:28:16.13 ID:84qeIUJbM.net
ソース無いんだが?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:28:57.24 ID:FzNWKeye0.net
>>192
普通にレコーダー売ってる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:32:30.09 ID:z/czr44Ur.net
録画させない民放テレビ
高額の受信料を徴収してるのに過去作品のオンデマンドは別料金のNHK

いまだにこんなのが日本のエンタメ界の中心でふんぞり返ってんだもんな
そりゃ日本も衰退するわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:33:24.00 ID:IRawZJlo0.net
テレビ見てる奴なんて年金生活の老人なんだから老眼で4kも何も意味ないだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:34:36.77 ID:4KEz4JBJp.net
日本のテレビとか正直どーでもいい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:35:19.52 ID:DKUjF6ye0.net
アニメ円盤が売れなくなるんじゃない?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:35:47.34 ID:AeOzF30R0.net
民法もネットの動画流してるだろ
お互い様だろ 一方的な主張は認められんわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:36:11.03 ID:d+CMaMSY0.net
自ら潰しにかかるスタイル
音楽業界と同じだな
さすが先進国日本!

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:39:08.42 ID:S6Uiv44S0.net
NHKもドキュメンタリーとか割といいのあるけど
日本関係ないやつはほぼ海外の映像再構成してるだけだし
日本のテレビなんてもう見ないよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:40:12.99 ID:sWEoPEfba.net
あと何年くらいで潰れるんだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:40:16.56 ID:6jLWKxgl0.net
死ぬほどどうでもいい

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:40:21.36 ID:S1iwYlqt0.net
日本のコンテンツなんてただでも見ない
時間の無駄のゴミしかないんだから心配すんな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:41:03.01 ID:rEgtdewp0.net
4Kは局の金庫に大事に保管して放送するなよ
(´・ω・`)

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:41:26.03 ID:SIfNABcp0.net
チャンネル増やしてTVショッピングばっかりとか
4Kで騒いでも地デジと既存BSの多くはフルでさえないとか
理解不能なことばかり

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:43:33.06 ID:ByTkidj90.net
本気で見てないからどうでも良いわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:45:45.33 ID:QqpmtWhX0.net
4Kでもどうせ糞ビットレートなんだろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:46:36.16 ID:2BFlLWj+M.net
TS録画禁止とか寝言言ってた時期があったような

212 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ :2019/03/31(日) 17:46:36.13 ID:5r5Uge4gM.net
いや、なんで録画出来るようにしたん?

213 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ :2019/03/31(日) 17:47:56.10 ID:5r5Uge4gM.net
>>210
糞mpeg2じゃないと言うだけで福音なので
フルHDでいいから録画させてほc

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:49:43.65 ID:g7EeYnOR0.net
なあ、俺は仕組みとかよくわからんのだがテレビで4k放送を見る場合は全国各地どこのどんなテレビでも1秒の誤差なく表示されるんだよな?
光ファイバーより早くない?この技術はネットの回線には使えないの?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:51:22.40 ID:dOr2ci510.net
あまり都合のいいこといってるとすべてが駄目になるぞ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:52:00.74 ID:JgJENNIa0.net
民放連「あっそうだ。フィルターかけて画質落とそう」

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:53:25.26 ID:EG1jD/Gt0.net
不便にする努力だけはしますね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:54:17.16 ID:azFdzjk40.net
CCCDコピーコントロールCDみたいな結末を迎えそう

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:54:29.04 ID:boqnsnxM0.net
28543103542803わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:54:36.86 ID:M9VHhcRU0.net
ユーザに不便を強いるんなら余計なことせんでいいのに
ある意味退化やん

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:55:45.81 ID:PuGP26lC0.net
個人の録画に頼ったりしてるのに何言ってんだか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:56:48.08 ID:wCwV+/OKa.net
配信すんな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:58:29.17 ID:cg+pO7Bp0.net
貧乏暇なし
だけではないけど、時間に縛られる視聴なんて利便性低くて
どんどん見放題サービスに取って代わられてるのに
テレビが録画禁止なんてしたらそれこそ自分で自分のトドメ刺すことになるのを
テレビ老害は理解できないのかね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:59:18.80 ID:peLIaAxla.net
今の日本のドラマが糞過ぎて海外ドラマ見ているわwwwww

マジでお上さんは知識がないんだな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:59:27.34 ID:Wp6VjbGeM.net
まだそんなレベルの事言ってんのか
コンテンツの認識がアナログから進化しとらん

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:59:51.55 ID:6Cu1cPxd0.net
みんなテレビ大好きなんだな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:01:21.11 ID:3RJDKaOO0.net
皆様の受信料で番組を作ってるNHKはもちろんやらねぇよな?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:03:29.16 ID:P1Vovn7pd.net
うん、素直に死ね☆

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:06:53.79 ID:dI2OGm5Cp.net
はい、アホの意見

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:07:52.81 ID:igmdO8FM0.net
そんなに自分たちが制作したTV番組のコピーされたくなかったら金庫に仕舞って誰にもみせなければいいじゃん
つかテレビ屋辞めちゃえよ電波はみんなの物だお前らが専有して無駄遣いすんな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:12:59.18 ID:/s9bbU4w0.net
これ本当にそうコメントしたのかよ
馬鹿すぎないか

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:13:26.38 ID:TkJF76dud.net
ファザーテープに保存したら?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:15:56.98 ID:vb02kbLT0.net
>>1
どうせ劣化縁故して放送するんんだろ?問題ないじゃんw

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:16:05.46 ID:IdGtNv8AM.net
頼まれても録画しないが
自分たちのコンテンツに価値があると自惚れるほどのもの作ってから言えよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:16:17.74 ID:eB3dPJvq0.net
そうやってまず利権利権としてる間に誰からも見向きもされなくなってんだぞ?
若者どころかジジババ以外にそっぽ向かれてる現状に危機感持たないとか
本当に自分等が逃げ切ることしか考えてない
平成のラジオですらまだ足掻いてた

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:17:27.36 ID:f24SP8vn0.net
根本的に4Kとか要らない。
日本人の部屋なんてほとんどウサギ小屋なのに、どんな大画面で見ることを想定してるんだ。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:19:56.52 ID:Q6P0eCP40.net
テレビ放送は低画質で配信して高画質で円盤売ればいいじゃん
アニメなんてみんなそうすればいいんだよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:20:34.22 ID:afJcFht20.net
>>234
これ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:20:57.52 ID:WNIwuHmO0.net
>>231
利権を守るためには馬鹿と思われるくらいどうということはない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:21:26.78 ID:v3jYrocT0.net
録画かつ長期保存されたらたまったもんじゃないだろうが
日本の番組なんて録画はしても即消しだから心配無用だろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:22:20.26 ID:Dk2rRHa+0.net
テレビって年々不便になってね
そもそもテレビ人口増えたの録画できるようになってからじゃん

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:22:25.80 ID:0crTu3Oj0.net
テロップ出して嫌がらせするくせに

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:26:36.39 ID:Jsx9SFB+K.net
高精細になってから時代劇が死んでしまったな
セットの安っぽさが目立ってしまい失敗だった
適度にボケていた方が本物らしく見える逆効果だけど…

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:27:44.94 ID:nd8c6p7f0.net
家電メーカー敵にするのか

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:28:53.62 ID:0hHdRR740.net
10年後「昔はテレビ番組保存できたんだぜ」
みんな「違法やんw」

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:28:56.04 ID:bnjLWATZ0.net
ほんま解決策なんか簡単だぞ
いつでも好きな時間に番組が見れるようにするだけ
これでYouTubeにアップされることはない
ジャップはアホやな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:29:05.93 ID:hQL3bjk+0.net
話題にはなっても商品価値まで行く番組今まで作った事あるのかよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:29:57.85 ID:WbjObGBV0.net
見ないから録画出来なくても良いけど、
配信サービスに負けてるのに、
わざわざ死期を自分で早めて何がしたいのやら。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:31:05.89 ID:NefsDexN0.net
吉本の芸人がうざすぎる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:32:08.62 ID:YTEV7tISa.net
重くて邪魔だよな
おまえらがエンコしてうpすんだろ?早くしろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:33:38.12 ID:dKeWRi2CM.net
マザーテープが出回ったとして問題ないだろ
それを商業利用したら金請求するだけでいいし

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:33:47.40 ID:JMkfGTIb0.net
もうアンテナ無しのモニターの時代だからなどっちでも好きにすれば良いよ。
NHKだけ気掛かりだが(ネットにも集りそうだ)

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:34:11.81 ID:PhJh4p4k0.net
割れるやつだけが得をするってすごい話だな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:34:25.15 ID:w7JK70r10.net
4K画質に拘るヤツはウォーターマーク入ってたらもう価値なしだろ?
違法コピーや動画は4K画質の問題じゃないし

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:34:29.64 ID:Z83a+TwS0.net
8Kで撮ればいいじゃん

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:35:13.17 ID:PhJh4p4k0.net
>>245
みんな「テレビとか懐かしいな」

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:36:12.35 ID:0F7bUkeH0.net
コンテンツが不毛よな
太田のズッコケ4K動画とか

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:36:29.19 ID:PhJh4p4k0.net
>>254
むしろ割る奴はウォーターマークに価値を感じる
CMとかも含めてテレビだしな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:37:30.95 ID:gtWymaVO0.net
>>254
規格的にウォーターマークは別のレイヤーに出来るのに被せてくるとか死んでほしい

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:38:08.19 ID:Ou+5ZCmF0.net
あほくさ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:40:57.18 ID:FzD+eZY+0.net
それの何が問題なの?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:41:31.28 ID:hoDGmoXe0.net
そんなに嫌なら放送するのやめたら?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:42:53.55 ID:MAlDG50/d.net
見ないからどうでもいい

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:42:53.95 ID:/wAcjgpQr.net
何言ってんだこいつ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:43:59.84 ID:6z335AI20.net
4kの放送禁止したら?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:45:36.44 ID:XtVySogY0.net
解像度下げろよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:46:14.05 ID:Tx16mT9g0.net
もうアマプラとネトフリとdアニメとDAZNとようつべしか見てないからどうでもいい。
地上波はそのままゆでガエルになるだけ。

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:49:15.42 ID:VfHsYnQv0.net
地上波はいつんなったら本物のHDになんだよwwww

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:53:11.33 ID:XMTQ8WI10.net
好きにすればいいけど自殺行為だな
録画もタイムシフトも出来ない常時途中参加前提の垂れ流し放送なぞ見る理由がない
勝手に死ね

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:55:49.92 ID:NefsDexN0.net
テレビがネットに対してもってる優位性はニュースを流せる
取材力と生放送くらいか

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:56:00.20 ID:TDteIoh80.net
まぁ現状youtubeは凄いけどな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:56:53.81 ID:gyio0rMX0.net
内容がくだらなさ過ぎるから心底どうでもいい

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:58:21.65 ID:R9rANXHvM.net
>>2
これな
バカみたいな番組しかないし日本のテレビは本当に酷い

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:58:23.77 ID:RxMbe/Vs0.net
録画するものがないことのほうが問題なんだがな
もう録画して見返すなんて相当なオタしかいないと思う

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:00:39.64 ID:R9rANXHvM.net
そもそも地デジの4K放送はしないんだろ(笑)
ネットのコンテンツをモニターで高画質でみてテレビはどんどん廃れたらいいよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:03:14.95 ID:RTkVnbSP0.net
そんなに見せたくないなら放送すんなよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:03:26.43 ID:YTEV7tISa.net
著作権を守るために一般放送禁止で
業界人だけ見てればいいよwww

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:04:57.47 ID:KwGXnZuC0.net
テレビなんか見てないから好きにしろ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:05:00.62 ID:MavhKLG10.net
NTTとNECは、4K/60p高精細映像のHEVC(High Efficiency Video Coding)によるリアルタイム圧縮を世界で初めて実現したと発表。

NECは、4K/60p対応のリアルタイムエンコーダ「VC-8150」を世界で初めて開発し、12日から販売開始する。
NECが開発したのは、MPEG-4 AVC/H.264の2倍の圧縮性能を持つ最新の映像圧縮技術H.265/HEVCに準拠し、
4K/60pのリアルタイムエンコードが可能な「VC-8150」と、デコーダ「VD-8100」。出荷時期は4月を予定しており、価格はオープンプライス。
圧縮処理はすべてハードウェアで行ない、HEVCのMain10プロファイルに対応。4K映像を10bit階調でリアルタイム圧縮できる。入力は3G-SDI×4もしくは1.5G-SDI×8に対応する。
今回の製品は、4Kに対応した次世代放送サービスの実現・普及を目標としたもので、両社の技術を利用することで、世界で初めて4K/60pのHEVCによるリアルタイム圧縮を実現。NECは今後4年間で100台の販売を目指すとしている。
NTTは、HEVCの特徴である、可変ブロックサイズに適応したフレーム間予測やフレーム内予測におけるハードウェアアルゴリズムを検討した結果、
複数のブロックサイズでの探索と広い探索範囲を実現する高い予測効率を持つ動き予測や、映像の特徴を解析した上で事前に予測方向を絞り込むイントラ予測等のハードウェアアルゴリズムを確立。SoC(System on Chip)にて実現可能である見通しを得たという。
NECはNTTによる成果を受けて、画像をいくつかのブロックに分割して行なう映像圧縮処理で、瞬時に画像を分析して最適なブロック分割を行なう「最適圧縮パラメータ推定技術」を開発。
既存の方法のように、想定される全ブロック分割パターンを試行した上で処理する必要がなくなったことから、処理量を約1/5に削減し、4K映像のリアルタイム圧縮を実現したという。
また、従来の圧縮装置では、4K映像を4領域に分割した画像を各々処理して結合表示していたが、この場合、各領域を跨ぐ部分の映像品質低下が課題となっていた。
NECは、境界部分の画像劣化を抑える「画像境界処理技術」を開発し、継ぎ目のない高画質な4K映像圧縮を可能としたとしている。

http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/634/738/nec1.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140212_634738.html
http://www.ntt.co.jp/news2014/1402/140212a.html

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:07:39.42 ID:vaNiPlVz0.net
チャンネル争いで死人が出るな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:08:20.56 ID:Vv8Mohaj0.net
そいや焼きそばくん8K放送ぶっこぬいてたけど…

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:10:09.90 ID:MnO1dbZN0.net
>>26
録画しても溜まるとみなくなるから
大丈夫だと思う
お陰でアニメやドラマから卒業できた

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:10:22.46 ID:VlBJb6Jjr.net
日本は著作権うるさすぎなんだよ、だから世界から相手にされないんだよ、見たくても見れないものが多すぎる

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:13:29.44 ID:rP4l3Z/v0.net
この手の奴はフルHDの時にも同じこと言ってただろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:14:29.73 ID:rlELZy/da.net
著作権の本場アメリカだとマスターもアナログからデジタルに移行しようって感じで話が進んでるのにな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:20:40.02 ID:zIGmnJwU0.net
>>192
録画できるようになったけど
チューナーから載せないとことかわりとあってもう半分無視されてんね

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:21:11.31 ID:cz46JFZE0.net
やる気がないならやめちまえ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:21:42.96 ID:C90IzkzFd.net
また地デジのときと同じこと言ってるよ…

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:23:25.25 ID:m/AvlJ4G0.net
みんなに見せる為の番組をみんなに見せないとか意味不明

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:26:04.43 ID:stYMtdAn0.net
同じでいいだろ
ふざけてんなよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:26:44.09 ID:tLxG3jmJ0.net
これが利権国家ですよ
未だにインターネットテレビすら禁止にしてるしまじで頭おかしいこの国

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:27:11.96 ID:o9mJZOVSM.net
勝手に潰れてろ
そもそも録画なんて求めていない
Amazonと同じ感覚で番組を用意しろ
NHKもいらん

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:27:32.54 ID:2BFlLWj+M.net
>>283
うるさいのは海外も一緒なんだが、よくわからない団体が勝手に騒いでるのは稀だわ
放送局自身が言うならわかるんだけどな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:29:21.32 ID:d2EHFpzs0.net
女の裸以外高画質に価値ないから

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:29:40.22 ID:5AY0wKvs0.net
視聴者置き去りにして業者が自分の利益追求するだけだから
〇〇離れが進むんだよなー

消費者の利益を考えてない

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:29:40.90 ID:aPWV4Uls0.net
利権は利権でも、利権のために人がいるって有様。
人が利権に潰されている。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:32:31.29 ID:XJU3wXO30.net
4Kってテープで録ってるのか?
なんかこの人は新入社員の研修で受けた知識のまま止まってるんじゃないか?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:35:13.37 ID:qTwJ6SrNM.net
今スマホでも4K60フレームで撮れるのに
テレビのカメラとか必要なのか?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:36:23.02 ID:TE97TxsrM.net
俺もハメ撮り4Kで撮ってるのにいつの時代の猿だこいつら

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:36:51.85 ID:g6ZWypBaM.net
だから何だよ
問題ねぇだろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:36:53.44 ID:kDQjYTES0.net
そもそも何のためにこんなに解像度を上げようとしてるんだ?
マスターについては資料性の問題とか編集しやすさがあるから解るけど
放送についてはふつうに電波帯の無駄なのに

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:37:12.38 ID:cwHlfX6s0.net
一昔前ならもっと反発大きかっただろうけどもうどうでもいいやってなってる人が多そう

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:37:54.18 ID:cwHlfX6s0.net
>>301
テレビ等々買い替えさせるため

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:38:05.87 ID:fsYatIPwa.net
>>1
4Kで録画が禁止にされるのは仕方ないわ。

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:38:37.54 ID:/2RK1tiX0.net
勝手にSD画質にダウンコンバートしろやカス

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:40:49.10 ID:fsYatIPwa.net
テレビを生で見ない消費者は甘えてんだよ。録画で見るのは甘えでしかない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:43:17.06 ID:dClk+mpE0.net
こういうところほんとジャップ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:46:31.26 ID:1K+qKJ1xd.net
NHKなんか誰のかねでつくってんだ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:46:43.32 ID:CMD+Urjva.net
ピコーン💡じゃあ放送しなければいいんだ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:46:45.71 ID:50kKf/Ie0.net
閃いた
TV放送は右上になんかロゴ付ければええねん

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:47:20.52 ID:Ayn7ngDmM.net
>>64
草、ソースなしにマジレスするケンモメン

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:48:22.74 ID:zP4vam190.net
地デジになって録画できなくなってから
テレビ全然見なくなったな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:49:06.29 ID:5RcVZPrba.net
>>279
ここじゃ誰もわからないけどこれは凄い。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:59:35.03 ID:GpMsa7rd0.net
>>301
電波を無駄使いしてチャンネルを増やさないため
チャンネルを増やすと既存の放送局の利権が脅かされる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:00:09.46 ID:E3D/K7Pb0.net
オリンピックでさえ録画したところで観ないだろ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:00:26.41 ID:nwk7GuPYd.net
録画なしだと時間なくて見られないんで国営放送要らないです

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:03:09.49 ID:QfOkYxiB0.net
もうテレビなくせばいいんじゃないですかね(名推理)

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:05:00.47 ID:5AY0wKvs0.net
ネットフリックスで十分おじさん「ネットフリックすで十分」

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:09:31.05 ID:fToyHdDc0.net
いいよ録画できないで

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:10:36.93 ID:FLvvG/mGp.net
こういう思考が日本を衰退させてる原因だと思う

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:15:02.62 ID:rC/XvgN+d.net
テレビ風情に広帯域なんてもういらないだろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:25:04.04 ID:m3vRazh20.net
21世紀なんだしもう全地方の局見られるくらいにしろよと

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:25:49.41 ID:glb7n5wB0.net
嫌なら放送するな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:28:04.87 ID:1zJOu26o0.net
勝手に自滅していってるな
見ないからどうでもいいけど

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:29:15.25 ID:GpMsa7rd0.net
>>322
地方局は自社制作の番組なんてほとんどないので
そんなことされたらみんな東京の局しか見なくなってしまう

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:31:13.00 ID:bvSYIVRpa.net
なんで機械側がお前の都合に合わせなきゃならんのだ?
そのしょうもない装置の分値段あがるだろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:46:09.55 ID:cPmAv9560.net
>>1
もう放送するのもやめたらいいのに

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:51:43.70 ID:H5A4EF82M.net
>>1
そのための、コピーコントロールだろ。

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:54:39.27 ID:B4pa4Ijca.net
4Kで録画してHD画質に落とすと画面の色変わるの何なの

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:56:14.93 ID:JMkfGTIb0.net
びっくりするくらい盛り上がってないな
画像検証とかみんなやってなかったか?
そういうサイトすらもうあんまり見かけない

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:56:15.66 ID:ZypL2CdE0.net
ちゃんと保存する気あるか?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:57:31.37 ID:sBftpMNl0.net
だったら放送しなくていいよ
今どき決まった時間に決まった場所でしか見れないとか
そんなもの必要とされてねーから

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:59:44.75 ID:G3R3VGTS0.net
録画よりオンタイムで見たいけどこっちにも都合がある
録画禁止されたら出来ればオンタイムで見たいっていう欲求もなくなるぞ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:00:35.06 ID:22FKMDkTd.net
ていうかお前らがこの業界独占してるのがおかしいだろ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:01:28.81 ID:9718OKe40.net
日本の癌

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:02:47.83 ID:utb2T/Ff0.net
8Kの時代に4Kですらダメとか8Kも4Kも画質の差が分からないと白状してるようなものじゃん(´・ω・`)

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:03:27.46 ID:cqomPYRU0.net
これはタイムマシン速報

4K録画できるテレビ・レコーダー・チューナーは既に発売されてる
それどころか8Kテレビ・チューナーでも録画可能

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:05:14.33 ID:41WLJuJj0.net
しかし著作権ゴロの思考回路ってすげーな
そのうち国民には見せたくないとか言い出しそう

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:06:57.30 ID:eVTJt75Y0.net
>>4
タイムマシン速報スレだがホントコレw
今でも権利関係ガチガチの番組は
一度放送したら配信はおろか二度と放送すらされないからなw
それにアーカイブ系の特集をやると
録画ヲタにすり寄る番組関係者が多いこと多いこと
普段はバカにする癖に

東京2020は日本全体から東日本大震災の復旧費用掠め取った結果
成立してるんだから日本国内に限ってはコピーフリーにする位の
大英断も必要 
そうしないと学校のアマチュア教育にも活用できないよマジで
オリパラの競技人底辺を支えてるのは上級の一番嫌いなパヨクなのに

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:09:23.13 ID:7tENrU1F0.net
そこまでする価値があるのか甚だ疑問だが
そこまでする価値がないと思えるからこそ
好きにすればと思う自分がいる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:11:58.52 ID:9zWyf1/c0.net
見てもいいけど内容を覚えることも禁止します

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:13:40.87 ID:eVTJt75Y0.net
>>332
それやりまくったり
好きに見たいなら金が要るよとか言いまくって
ジリ貧になっている動画配信サイトがありましたね
ニコなんとかとかアベなんとかっていうw

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:17:15.38 ID:BMpoOwz40.net
>>329
色域 色空間 が削られるから

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:21:10.60 ID:xHeqyiM0H.net
いくらHDDあっても足らなくなるわ
余計な心配だろ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:22:16.44 ID:Fp9dnHgM0.net
放送すんな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:22:43.29 ID:a5jP8HEjM.net
4K安倍晋三なんかいらんから

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:24:41.70 ID:YPwCBjOd0.net
http://note.tekcol.com/ow7kup1fnm20ge2/

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:25:37.20 ID:RDoYuNzwd.net
それの何が問題なの?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:28:42.56 ID:0wgR3hmpd.net
THE 老害

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:33:30.86 ID:+86KubYSM.net
テレビ局なんか少し前まで当たり前のようにSDだっからなやっとHDにしても追いつけないだろ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:34:17.12 ID:sdO+ZtHa0.net
視聴率が20%以下の場合0%まで段階的に公共の電波の利用料を高く取るようにしろよ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:36:04.78 ID:8IRdUuvdM.net
録画されるのを警戒するより録画して残す価値のある番組を作れよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:38:13.37 ID:G/dBgocZ0.net
カスラック理論

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:42:23.89 ID:0OY16lIdK.net
もう観て消すの繰り返し分かるだろ

保存する価値が無い

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:04:13.36 ID:n4hn6Hjr0.net
残したい番組作れるようになったら考えようよ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:05:55.78 ID:uW1tgIb/0.net
そんなビットレートないだろ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:07:42.37 ID:O0vphL360.net
な?
馬鹿ジャップだろ?
そりゃNetflix見るわ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:09:03.88 ID:yHk76+tu0.net
4Kは残飯を高級な皿に乗せて高値で売るようなイメージ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:09:58.57 ID:19/y/1MA0.net
あいつら地上波民放のゴミみたいな番組のマスターテープに一ミリでも価値あると思ってんの?
貞操を気にするブスみてえでウケる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:10:34.23 ID:RDoYuNzwd.net
>>359
ワロタ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:30:28.78 ID:XncXcbl90.net
頼むから権利関係だけクリアにしてアメリカ横断ウルトラクイズの再放送だけしてくれ。ファミ劇でも日テレでもいいから
日本のテレビにはもうこれ以上は望まん。ただ再放送できた回が6回分だけでこれじゃ足りないんだ。全部見たいんだよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:34:29.68 ID:MavhKLG10.net
                |
                |  も し も し  お 姉 ぇ 〜 ?
                |  ビ デ オ の 予 約 忘 れ た か ら 録 画
                |  し と い て 下 さ い   , -‐─‐- 、
 ワカッタヨォ〜          |               /   ハハ   ヽ
    ,  -─-、, -- 、  |               ム  /レ'` ´レV  ト、
  /     ,ハハ   \ |                 |V ・ ・  } /}く
/´ !    ,ハ/` ´レ'|  | \                 レ'|  ε _{二}/
| r‐-、 ト i       レ'| ト  |                  \__{_/
| | rヘ !  ・   ・  | |  厶-────────────────
| /⌒)Vr┐  3   | |
| | r'二ソ、______/ レ'
| ヽ_ソ \ヾ┴‐┴-、
|人〈_  ヾニ二ソ ,ハ
レ'   |        ! |


    ,. -──- 、
  /     ハハ   ヽ             ______
/´ |     /V` ´レ' |              |    \    \
|  |  ト/  ・  {三≧=ュz、            |      \    \
| /´i |    3 { { 4K{O}            |       | ̄ ̄ ̄|
| Υ| |、__,. r '7ヽ工工ノ             |   4K    |      |
|  |`∨/  __Lノ{/              |       |      |
|  |   |      r'                 |       |      |
レ'   仁二ZZユ               `二二二ニニjニニ二´
   r‐'7´ ̄ ̄`ヽ`ヽ             |       |      |
   ヽ_|_______ノ__ノ                  |___________|___|

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:01:17.26 ID:4CDSCIga0.net
やれよ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:21:07.35 ID:HEfh0VR00.net
ゴミコンテンツのマザーテープに価値あると思ってるのはこいつらだけw

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:40:43.02 ID:D1qVXXq/M.net
2Kですら見てないからどうでもいいわ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:50:39.21 ID:PphgFHb70.net
タイムマシーン速報だけど、こいつら毎回毎回同じこと言ってるよな。
このセリフ、SD→HD化の時にも聞いたんだけど・・・
HD化で視聴者が増えたかと言うとテレビ離れが起きたという(笑)
そりゃ録画も面倒くさい状態じゃ見なくなるわな
ホント、アホな人たちだわ

367 :デブス好き :2019/03/31(日) 23:51:56.42 ID:2boCk7g30.net
死ね老害

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:54:42.89 ID:Kc2Jm88r0.net
イギリスの高級オーディオメーカーのLINNは、コンテンツホルダーでもあるけど
音質が悪くなるって、自社のメディアにはコピーガードをかけなかった

著作権保護とか言いながら、わざと音質を落とした製品を誰が欲しいと思うか
日本のAV製品が滅びたのは、著作権ゴロの言うことを真に受けたから

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:55:00.33 ID:z2duwQao0.net
良いけどさらにテレビ見る人減るぞ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:58:27.31 ID:3OQ05uRH0.net
VHSなら録画できるだろ?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:06:14.94 ID:Hl03Ca7I0USO.net
いまだにCCCDの発想かよ
ほんと不便にするしか能がないな
ニコニコルートだなこりゃ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 01:00:18.40 ID:fLDYXP8u0USO.net
圧縮のせいでブロックノイズが載るくせに
HD放送でも動きの速いシーンはモザイクになるじゃん

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 01:09:03.86 ID:eO7Wq016MUSO.net
もうね、放送時間に合わせてテレビをつけさせるビジネススタイルが過去のものなんだよ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 01:34:39.99 ID:WuKMh42/MUSO.net
>>1はガイジなので昔のネタでスレ建て
>>1のソースも消えてる

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 02:36:05.14 ID:Of5TWP7xaUSO.net
録画出来なきゃリアルタイムで見ると思ってんだろうな このアホども

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 03:15:34.42 ID:6F++/sBg0USO.net
アナログ停波から10年も経ってないのにそんな買い換えられるかよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 03:16:55.14 ID:h5dzSLBTrUSO.net
いまだにマザーはテープなのかよ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 03:17:36.57 ID:um53rb3e0USO.net
ずっとテロ入れればいいじゃん

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 03:20:34.52 ID:DJzuCoqV0USO.net
こんなことしているうちに
ネット配信に主役を取れるだけだろ。

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 03:29:09.66 ID:v7x2jtUsdUSO.net
録画できるフルHDと録画できない4Kなら録画でこる方がいいな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 03:59:38.57 ID:lCsFBoJ20USO.net
テレビさん…w

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:24:23.94 ID:jhnKnxZI0USO.net
むしろテープとか使うと劣化するだろ
今はカメラも編集もデジタルでやってるのになんでわざわざテープを使う必要があるの?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:33:11.71 ID:HQf7OUu8MUSO.net
みないから不可でいいぞ
ネットフリックスやHuluに徹底的やられろ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:50:53.59 ID:vtfFjGR3MUSO.net
そんなに大事なら放映しなくていいんだよ?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:01:20.32 ID:EHU3Lu/HxUSO.net
いまどきリアルタイムでなんか見てられるか
じゃあ見ないわ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:13:53.69 ID:g6GzyxUNaUSO.net
アマプラがあればそれでいい

総レス数 386
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200