2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

佐川急便、「配達員の電動自転車」の積載重量を30kgから120kgへ大幅拡大。はかどるはかどる。 [592058334]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:57:31.86 ID:iyXnvW4t0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
佐川急便など、新型業務用電動アシスト自転車「TRIKE CARGO」を開発

豊田TRIKEと佐川急便は業務用電動アシスト自転車「TRIKE CARGO」を共同開発し、
全国10か所の佐川急便の営業所にて3月26日より順次トライアルを開始した。

TRIKE CARGOは、これまで佐川急便が使用していた電動アシスト自転車とは異なり、
荷重の影響を直接車体に受けない牽引タイプを採用。
積載可能重量を30kgから120kgへ大幅に拡大した。

一度に運べる量が増えるため、集配拠点への往復を減らすことで作業効率が高まるほか、
集配エリアの拡大も可能となる。
https://response.jp/article/2019/03/28/320655.html
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1401563.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1401564.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:57:58.50 ID:e5XD/XV40.net
坂道

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:58:42.77 ID:SIVqsHder.net
奴隷へノルマ追加

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:59:01.59 ID:03K4Z0pj0.net
坂道でバックしてきそうだな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:59:19.86 ID:wRl6eSeo0.net
(´・ω・`)自転車だし二輪を除くが書いてない一方通行も無視できるし
(´・ω・`)駐車禁止もとられないんでしょ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:59:43.10 ID:KQCMvbO2a.net
まぁふつうに台車に30kgの米4つとか余裕だしなもっと小さなやつでも

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 17:59:45.70 ID:NiAUT7jZM.net
死亡事故おこしそうwww

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:00:44.65 ID:tIeUv3uf0.net
24キロまでは出せるからおもせれば重いほうが得だわな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:00:52.27 ID:9nRmdpYd0.net
これ何
ミニカー登録?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:01:28.04 ID:kVNwX23c0.net
奴隷自転車

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:01:45.37 ID:Y6lDFdthM.net
ウーバーイーツみたいに素人に運ばせたらダメなのかな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:01:46.96 ID:opcjmfJP0.net
ブレーキ120kg + 人分耐えられるんだろうな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:02:02.62 ID:KQCMvbO2a.net
さいきんの台車はほんと棍棒のごとく振り回せる
使い慣れた武器のよう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:02:13.20 ID:w6/LSlEq0.net
佐川社員「俺のやりたかった仕事と違うような・・」

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:02:23.88 ID:dKeWRi2CM.net
せめてジャイロの青ナンバーにしてやれよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:02:25.30 ID:VGlxUe6v0.net
坂道で暴走しそう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:03:02.96 ID:PR00LIaHd.net
こちらで何とアマギフと上島珈琲が無料で貰えます!

info.timebank.jp
↑ タイムバンクアプリ(無料)をインストール・登録し、マイページから紹介コード「Y5Gnkq」を入力で今なら600円が入ってアマギフと上島珈琲チケ買える

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:03:21.61 ID:6ONPNuv10.net
これトヨタからみなの?
こいつは分からんけど
最近はJPNTAXIといい後だしなのに駄作ばっかりだよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:03:26.92 ID:fgEsktmi0.net
>>5
普通自転車じゃない自転車=軽車両は一方通行(自転車を除く)を逆行できないよ
歩道も例外無く走れないし横断歩道も自転車横断帯も乗って渡れない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:03:47.32 ID:LZ8R7k/y0.net
駐輪中に坂道で勢いつけてジジババにATTACK!!!

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:03:50.77 ID:9nRmdpYd0.net
ミニカー登録の電動の方のワット数制限がきつすぎる
こんなことしてたら中国に追い越される

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:03:55.61 ID:leHZ+SD30.net
ブレーキぶっ壊れそう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:04:03.89 ID:k2dpYvOX0.net
奴車として末永く

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:04:04.09 ID:bLCEfrmWM.net
台車ごと合体してんのかな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:05:00.65 ID:umRaN0qla.net
俺の電動アシスト自転車並みにサドルのクッション性が低そうだ
お尻痛くなりそう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:05:10.10 ID:ByTkidj90.net
はやく海外の電動自転車解禁しろよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:06:18.31 ID:ZXqOUoI10.net
ブレーキ大丈夫かよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:06:24.62 ID:d+CMaMSY0.net
何輪だよこれ
すごいな

>>19
へ〜

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:06:32.54 ID:P9UXm15sd.net
これまでとは違う最新型なんだから4倍以上のスペックでるんだろ
よゆーよゆー

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:06:42.93 ID:C+TCUMj+0.net
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1401564.jpg
どういう仕組みで浮いてるの?これ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:07:19.62 ID:S/4fKbfC0.net
>>30
マイスナー効果

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:07:47.19 ID:x+f3bH7aM.net
120キロ積載した状態で轢かれたら死ぬだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:07:48.15 ID:EJUvR3BQ0.net
超越神力だよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:08:20.72 ID:MpS/rYlY0.net
給料増えないんでしょ?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:08:29.51 ID:/s9bbU4w0.net
大人が2人入れるな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:08:49.94 ID:z5vsmYio0.net
もう少し細くしろよ
ぶつかるだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:09:19.64 ID:oE4kfylWd.net
そんなに量を運べるように見えないけど元々どのくらいの量なんだ
それとも貨物列車みたいにつなげていくんかな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:09:56.62 ID:zdGqqa6Zp.net
>>19
でも罰則はありません

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:10:07.51 ID:Mga/Kow80.net
> 荷重の影響を直接車体に受けない牽引タイプを採用。

急ブレーキかけたら後ろからドーンw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:10:25.80 ID:l8xHero60.net
>>15
保険かける必要がでじゃん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:11:05.64 ID:EARU4EIr0.net
コレの原付2種出せば売れるだろうに

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:11:13.90 ID:X50pd88/0.net
これもうビラビラミットで石引っ張る人やんけ半分以上もう・・・・(呆

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:11:40.09 ID:ixG31Kfs0.net
バッテリーもデカしたらええのに

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:11:47.19 ID:HSfhFP8bM.net
どんな人身事故や労災が起きるか想像してしまうな。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:12:03.54 ID:FRpOseVD0.net
じいちゃんが三輪の電気自転車に乗って回ってケーブルテレビの会報誌を投函してて
あんなじいちゃんでもバイトあるんだなー
って思った

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:12:11.59 ID:GVkwKLmi0.net
>>30
浮いてないだろ
奥の方にあるだけ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:12:11.76 ID:4WZaiExf0.net
SUGAWA

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:12:22.85 ID:CzmM/72HM.net
坂道でブレーキかけたら配送員死ぬだろこれ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:12:46.05 ID:JjtIDurV0.net
バイクにしたほうがよくね?
歩道ガタガタなところ多いからこれで走るの危ない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:12:56.70 ID:LIn93ptWd.net
佐川ってなんであんなやる気ねーんだ?
時間内配達しないし連絡もなく持ち帰って翌日もずっと「配達中」だし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:13:18.93 ID:PPO+Z1jLd.net
F=maってほんと偉大

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:13:30.08 ID:8UyUYkb40.net
普通の電動自転車でも車体重すぎてブレーキ弱く感じるのに大丈夫か?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:13:35.72 ID:pFwzx6Q0a.net
浮いてる!

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:14:09.56 ID:GVkwKLmi0.net
>>50
人手不足低賃金に加えて頑張ってもこなせないから無気力になるんだろ
配達員に怒ってもしゃあない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:14:20.60 ID:4LhYFxMI0.net
>>2
これ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:14:43.90 ID:dGPEcuGU0.net
どう見ても牽引には見えないんだが、
大丈夫か

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:15:27.55 ID:WTPArO3BM.net
大人二人乗りの電動自転車解禁してほしいわ
じいさんばあさん積んで病院連れてくのに便利なんだが

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:16:07.23 ID:S1iwYlqt0.net
前輪浮かないんかな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:16:28.30 ID:4LhYFxMI0.net
>>12
最低でも250kg を制動出来るブレーキじゃないとな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:17:06.64 ID:4gO+vE9J0.net
もう原付きのリヤカー牽引でいいんじゃね
125ccまでならナンバー登録もけん引免許も要らないらしいし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:17:26.82 ID:ixG31Kfs0.net
相撲取りでもチャリンコ乗ってるし余裕やろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:17:29.32 ID:dGPEcuGU0.net
チャリ最強ってことでええか?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:18:05.46 ID:dGPEcuGU0.net
坂道はまっすぐ降りないとぶっ飛ぶだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:18:37.45 ID:jv0rUka50.net
>>56
牽引でも無いし、座席下から荷台にかけての部分のフレーム強度が気になる ここもっと太くしないといけない箇所なんじゃ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:18:51.26 ID:BrSKEf600.net
取りに行くから営業所増やせや

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:20:21.41 ID:H2eaFxnk0.net
下り坂で佐川の配達員が死傷する事故が発生するだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:21:09.56 ID:dGPEcuGU0.net
コンビニ受け取りで50ポイント付ければいいのにな
集合住宅への宅配ボックス設置を補助とか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:21:22.91 ID:G4xN0SUyM.net
これが常に最高のパフォーマンスでまわると想定してると地獄になりそう
大体現場は現場あわせで対処してるから

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:21:43.88 ID:2HlQUvjT0.net
配達員て都市部と地方どっちが楽なんだ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:21:58.54 ID:fAfZC3ov0.net
電動自転車のおすすめ教えてくれ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:22:32.23 ID:kOWi8hpU0.net
当日中に届けてくれるならなんでもいいわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:22:38.20 ID:nGKbKM3o0.net
チャリ配達員をバイクで追い抜く度に罪悪感を感じる

糞暑い夏も糞寒い冬も必死に自転車こいで俺がアマゾンで注文したオナホ届けてくれるのはホント感謝しかないわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:22:41.77 ID:dGPEcuGU0.net
>>69
そら地方じゃねぇか?
密集地では車止めるのも難しいらしいし、
タワマンって終わってるらしいじゃん?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:23:21.10 ID:sehEPAkH0.net
俺んちの玄関前に放置するクロネコ
駐禁通報するぞゴルァ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:23:25.56 ID:dGPEcuGU0.net
>>64
分かる
急ブレーキで折れそう

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:23:47.18 ID:FesJBoig0.net
これ免許いらんの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:24:32.68 ID:xEPta93ra.net
これって青ナンバーなの?
トラクターなんかと同じ小型特殊

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:26:24.35 ID:4eOkDkxb0.net
>>77
電動アシスト自転車にナンバープレートは不要

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:27:14.44 ID:n55asqgI0.net
坂道行けるんか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:27:38.06 ID:it2erndr0.net
これって最近厳しくなりつつある自転車の交通ルールとかなり矛盾してない?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:28:14.55 ID:qvyhz4bz0.net
電動だから多少重くても行けるでしょ
ブレーキも専用設計だろうし

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:30:01.58 ID:5V2BXiwyM.net
配達おばさん今迄の4倍働く必要があるんか
ひぇー

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:30:27.51 ID:X6W9fIr10.net
台風来たらどうすんの

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:30:45.08 ID:pKtVsWiW0.net
坂道止まれないだろこれ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:30:50.23 ID:fgEsktmi0.net
>>38
通行禁止違反で罰金刑

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:30:59.93 ID:11q/rMGnM.net
>>30
まじかよ…

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:31:27.51 ID:ziXreJrgr.net
UVERの配達やった方が稼げるだろ
時給2500円貰えるし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:32:14.80 ID:4LhYFxMI0.net
>>81
でもディスクブレーキっぽくないなあ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:33:01.14 ID:w943z0lF0.net
トラ乗りだけどどんなに落ちぶれてもこんなんやりたくない
夏とか雨の日とか死にたくなるわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:33:05.41 ID:G3R3VGTS0.net
子供の三輪車みたいな見てくれだな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:34:22.65 ID:8qPSC86f0.net
ヤマトの学生バイトが引くリアカーはよく遭遇するけど
佐川もやってたのか

道路の段差でものすごい音を出してたけど
これだと多少は軽減しそう

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:36:49.82 ID:QkAATuJca.net
ドローンはどうなったの
なんか日本てテクノロジーの使い方おかしくないか
真面目にやる気がないというか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:36:59.83 ID:XtVySogY0.net
自転車なの
軽車両では?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:37:30.81 ID:ty4amC+H0.net
荷物をパレットに移し変えるボストンダイナミクスのロボット動画を観て、佐川とかヤマトの物流系構内作業員の失業は近いと思った。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:37:32.61 ID:Tg+Mb7fPa.net
車道走ってドラカスに殺人くらうわこれ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:38:27.49 ID:+cwinNzM0.net
田舎はSAGAWAの青文字入ったハイエースをよく見る位だけど、都会じゃ
このハイエースの代わりがチャリなのか?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:40:09.08 ID:2BQuUKlBa.net
住宅街専用だろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:40:09.74 ID:BWG9foDT0.net
ディスクブレーキかドラムブレーキ以外なら死

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:40:15.43 ID:mcoJto5ZM.net
ジャイロキャノピーを125で作れよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:41:31.27 ID:6rFdRTIad.net
脱着はいいけど一人じゃ持てんだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:43:49.87 ID:XtVySogY0.net
>>96
路地の多い町では佐川の軽箱車が走ってるのでその代わりだろう
田舎でこの自転車は意味ないような

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:44:43.86 ID:EwMV4IKU0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://sara.electricrose.com/l151j1r8h53s24x/

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:48:21.82 ID:fgEsktmi0.net
しかもフロント2輪で合計4輪だから法的地位がさらに厳しくなるわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:48:52.64 ID:Jf79fICXa.net
ディスクブレーキじゃ無いと120kgの荷物なんて制御出来ないだろw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:49:31.47 ID:nGKbKM3o0.net
>>69
でかいマンションとかって基本宅配BOXに預けるんだけど宅配BOXなんて即埋まるからインターホン押す→上まで登って渡すを繰り返さなきゃいけない
駐車の勝手とかも含めて圧倒的に地方だろう

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:50:27.69 ID:Jf79fICXa.net
これ免許いらなんでしょ?
トヨタと結託して法の目を掻い潜っているって事?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:54:27.95 ID:9oFM1TEM0.net
もはや馬扱い

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:58:16.08 ID:DxsSIFO50.net
人力奴隷っぽさが加速するな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:58:36.04 ID:RoF5Lt/80.net
>>30
マジやん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:58:58.06 ID:lDcE4m0z0.net
>>89
夏は空調服あればマシなんだけどな〜
支給せんかな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:59:01.89 ID:DFXoH4qW0.net
120kgも引っ張ったら即バッテリー無くなりそう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:59:08.90 ID:YTEV7tISa.net
ジャップが人力で四輪動かしててワロター

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:59:25.90 ID:RYMC+Rm40.net
ヤマトはリヤカーみたいなのを電動自転車で引いてるけど
あれは何キロまでいけるの?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:59:36.35 ID:MAlDG50/d.net
空中合体できるのか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:00:16.78 ID:tfKG3X5m0.net
>>19
これ法律で言うところの普通自転車ではないよな
何になるんだろう

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:00:50.36 ID:nGKbKM3o0.net
>>111
バッテリー無くなった電動アシスト自転車なんてただの重い自転車だからな
バッテリー切れたら地獄だ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:02:47.33 ID:A8M89G/x0.net
ばいくつかえよw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:03:14.82 ID:AaTiqFnha.net
どんどん東南アジアっぽくなってくなこの国
気候といい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:04:25.35 ID:aHq3mGoq0.net
これもう原付でしょ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:06:58.92 ID:n/NIvScaa.net
むしろ今までたった30kgでよくやってたな
米袋一つで終わりじゃねぇかいや米袋はこれで運ばねーだろけどよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:07:52.86 ID:K3ru2aB00.net
自転車ってのが悲しいなぁ
どういうシチュで使うの?
東京の狭い通路?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:08:43.21 ID:DMuC26tvM.net
>>30
これ浮いた状態でいくつか牽引できるらしいな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:10:17.50 ID:wRl6eSeo0.net
>>121
(´・ω・`)クロネコと佐川以外でも
(´・ω・`)この手の自転車に牽引してる配送業者いっぱい見かけるよ
(´・ω・`)ちょっとした道端でトラックからこれに移してるのんとかも

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:14:05.49 ID:3beBY5F20.net
>>30
ガイジがおるやん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:16:28.33 ID:MlX+C1t5r.net
>>1
ヤマトでもすでに導入しているけど軽車両扱いになるから歩道は走れないよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:16:29.01 ID:Jf79fICXa.net
ヤマトの電動自転車もぶつかったらかなり危険そうだし、法改正した方が良いんじゃ無いのかな
車道を逆走してる時とか威圧感があるわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:18:00.49 ID:MlX+C1t5r.net
>>87
都心部だけだぞ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:18:44.95 ID:K3ru2aB00.net
>>123
アシスト機能つけられるなら電動スクーターみたいなのにすればいいのに
法律でダメなんかな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:19:24.83 ID:to9HwLI50.net
ヤバすぎだろこれw
もはや自転車じゃねえぞw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:20:40.37 ID:JS7Cz28m0.net
坂道のブレーキ、焼き切れるだろww

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:22:02.58 ID:R+IQATNS0.net
この流れは駐禁が厳しくなったからなんだけどね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:22:36.50 ID:adhq4TD30.net
原付きにしろよ
なんでアシストなんだよ
馬鹿か

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:23:41.14 ID:qsWabNoKM.net
下り坂、だいじょうぶか?www

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:24:27.63 ID:tE4e0I8Dd.net
つうかこれ4輪扱いになるんじゃねえの?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:24:38.69 ID:x+fd2FVn0.net
ヤマトのかごおばさんに比べたら格好いいな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:25:28.62 ID:7/Mw7kJAa.net
もう個人宅の配達やめろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:25:40.28 ID:J/6f+IaWd.net
がんばれよ奴隷

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:26:49.41 ID:4FtjD1/gM.net
;(´•௰•`)☂の事考えてやれよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:30:03.04 ID:4FtjD1/gM.net
>>30
分離出来て台車に乗せてるが1人でそういうの出来るの?!

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:31:55.53 ID:aFyPdrbg0.net
トヨタの関連会社かと思って検索したら違うらしい。
電動モーター部分を見るとyamahaと書いてあるのでモノ自体は良さそう。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:33:07.37 ID:49lGJvw8d.net
こんなもんで歩道走るの?
歩行者の保護は??

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:34:19.39 ID:auxt5yP/0.net
歩行者が危ないだろ規制しろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:35:19.79 ID:vLhEuXDK0.net
>>141
お前はこの種の軽車両が歩道を走ってるの見たことあるんかい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:38:00.56 ID:O0vphL360.net
頑張って働け
勉強しないとこうなるんだぞ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:39:08.97 ID:OxS4WrCKM.net
>>30
電車の中で思いっきり笑ってしまったじゃないか。バカヤロウ!

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:40:08.14 ID:jYMBayIXM.net
>>19
馬車扱いだよなjk

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:40:23.33 ID:N6v/Ks8JM.net
坂道で死人が出そう

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:42:50.40 ID:ItYr0MGp0.net
なんか恐い

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:48:04.19 ID:2Z17mkp20.net
もうエンジン付ければいいじゃん

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:02:20.61 ID:XXHDYfff0.net
120キロ積んで24キロ出してる時に急ブレーキかけたら運転手死ぬだろ
てかブレーキが死ぬ
こんな糞みたいなチャリ修理したくないぞ
佐川は故障したらメーカーに出せよな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:06:27.83 ID:Jf79fICXa.net
これ自転車の単価いくらなんだろ
30万くらいはしそうだよな
これで上手くいけば、ヤマトもこれ使いそうだな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:11:26.17 ID:eB3dPJvq0.net
自転車ならパートタイマーの雇用を当て込めるんと
どこも人足りてないしな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:12:27.59 ID:NeWz71tJM.net
みんな上り坂しか気にしてないが下り坂がやべーだろコレw

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:15:03.15 ID:vLhEuXDK0.net
>>150
そんな速度は出さないだろうしディスクブレーキなら大丈夫だろ
実物の写真見るとすげーよくできてるよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:20:51.35 ID:Jf79fICXa.net
タイヤとタイヤの間にブレーキブレーキ装置が組み込まれているんだろな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:21:24.73 ID:VWU21no60.net
前後はいいとして回転は十分倒れられるレベルだな…

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:22:41.57 ID:mjp3bOMF0.net
これみたいな前が2輪後ろ1輪の原付きを見たけど、あれ違反じゃ無いんだ
前2輪だと却って安定感崩れそうだけど

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:23:33.91 ID:WwWzhjsk0.net
ヤマトのって電動じゃないよな?
サガワは従業員に優しいけどこんなの見たことないわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:34:16.15 ID:iJNrLdOQ0.net
>これで目白の急坂を登り降りしてほしいな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:34:51.83 ID:QROHD14Y0.net
なにこれかっこいい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:35:49.47 ID:Jf79fICXa.net
>>158
ヤマトは電動だよ
そうじゃなければ、荷物運んだリヤカーなんか運べ無いよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:41:24.91 ID:M1arJnL30.net
>>128
免許無いやつでも使える、保険類が原付より安く済むといった
理由からやってるだろうから、スクーターにはしないだろうね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:47:45.12 ID:D1qVXXq/a.net
>>30
修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:00:30.88 ID:TOvxvaMH0.net
配達員の雨対策がおざなりになってるのが最高だな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:23:06.06 ID:MlX+C1t5r.net
>>115
軽車両

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:24:26.40 ID:2rszHs18M.net
介護用に使えるやん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:25:44.01 ID:MlX+C1t5r.net
>>116
予備のバッテリーを前かごに入れる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:46:48.32 ID:HAgmyJWQ0.net
郵便局の赤箱だって110ccで積載40kgなのに本気か

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:49:58.46 ID:qpNzIZqIM.net
止まれるのか?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:50:07.27 ID:ogB9ozn+p.net
>>30
ミノフスキー粒子で説明できる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:51:40.98 ID:qpNzIZqIM.net
屋根ついてなくて笑う
荷物は大事に保護してるのに

従業員大事にしてやれや

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:54:33.12 ID:6qfjlSBK0.net
これ車だったら牽引免許必要なレベルかな?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:03:46.45 ID:T1BJLxXx0.net
要免許でいいから電動にすれば
オレとカクヤスが買う

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:10:39.36 ID:8srVwmqp0.net
20kgの子供でも相当だぞ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:11:03.82 ID:kK4chRkv0.net
でもじじいじゃんおまえ

すいません こどもなんだけど

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:12:37.66 ID:942FIW2u0.net
人と車体合わせて200kgぐらいか
歩行者轢き殺されそう

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:15:57.08 ID:8srVwmqp0.net
開発元の豊田trikeって会社ググったらびっくりした
まさかcadのライセンス数まで載せてるとは思わなかった

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:30:43.11 ID:4GM5IwOo0.net
エイプリルフールかと思った

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:38:59.06 ID:eLTTiHZwa.net
>>1
120Kg制限にしたら240Kgまで載せるバカが出現するのが目に見える

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:43:21.24 ID:/sEXEWqD0.net
今は駐車場に留めた母艦トラックに軽バンが群がってるけど
電動自転車になるの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:44:52.20 ID:eLTTiHZwa.net
>>123
黒猫のこれよりは良さそうやん

https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/wp-content/uploads/2012/05/91ecf97e6810ac666a0d7c75c7ffa75d.jpg

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:46:34.50 ID:DHEmUowg0.net
>>176
ブレーキは大丈夫か?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:51:55.06 ID:X7Nk8Y7V0.net
>>30
バクゥ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:22:09.20 ID:CctBvQte0.net
>>143
大阪じゃ日常茶飯事なんだが・・・
佐川とか冷凍食品配達とか幅60cmを超える荷車付きのやつ
交通課になんとかしろよyoutubeで晒した方がいいのか?って聞いたら
いいと思いますよ。私たちも注意してるんですけどねぇって言ってた

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:39:56.22 ID:D1qVXXq/M.net
道路から人と車を完全に分けるのが先
横断歩道は地下するべき

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 04:34:42.59 ID:JT4svQx00USO.net
>>30
電磁力やろなぁ…

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 04:36:34.28 ID:JT4svQx00USO.net
坂を登りきれるのかとか制動しきれるのかとか疑問はつきない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 06:37:14.29 ID:U3836OCc0USO.net
>>184
生活不便にして楽しいのか
頭おかしいなら死ねよ知障

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 06:39:14.49 ID:/cObBnaIaUSO.net
よく見たら台車ごとだなこれは捗りそうな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:31:35.05 ID:WTOT14QN0USO.net
>>188
お前の生活なんて知ったこっちゃない
交通法規も守れないゴミは焼却されろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:33:44.38 ID:irCJHx/Y0USO.net
タクシーもこれにしたらいい
環境汚染を許すな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:35:29.55 ID:nImfhyxS0USO.net
駐禁対策で自転車にしてるんだろうけど
自転車でも駐禁なんだよなぁ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:36:57.63 ID:QcbGyQGh0USO.net
>>30
中にエガちゃんが入ってる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:47:13.96 ID:uDGvAICt0USO.net
おばちゃんが乗ってるよな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:56:44.84 ID:uDGvAICt0USO.net
そのうちウーバーイーツみたいになるんじゃね?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:51:17.10 ID:dNyhsaC90USO.net
規制緩和で宅配用のヤツは速度10キロまでアシスト制限無しにした方がいいな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:22:01.29 ID:ukrT49VT0.net
一気に増やしすぎだろ
徐々にやれよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:31:56.87 ID:atAo96n5M.net
>>141
そもそも、自転車も軽車両として歩道でなく車道を走行すべき
自転車も一方通行の規制に従わなければならない
ただ、最徐行してゆっくり走行するなら自転車の歩道走行は許される

リヤカー付き自転車は、「普通自転車」とは見なされないだろうが
場合によっては、車道を走行するほうこそ
自転車にリヤカーが付いているいないにかかわらず危険な場合もあるので

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:46:59.29 ID:26iB6lIJ0.net
>>30
調子のんなよゴミ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:29:41.14 ID:lBvEsiiLd.net
すごく小さい自動車みたいなのないの?

総レス数 200
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200