2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界転生常連でLV999の主人公がクラスごと異世界転移してLV999であることを隠しながら冒険する漫画の1巻が発売 [208924962]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:20:18.14 ID:VSIQ3GNM0.net ?2BP(1451)
http://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
最強勇者がクラスごと異世界転移、ステータスを偽装して美少女3人とのんびり冒険

荒井空真の単行本「クラスごと集団転移しましたが、一番強い俺は最弱の商人に偽装中です。」1巻が発売された。
かわち乃梵天丸の同名小説を原作とするコミカライズ作品だ。
主人公のアルトは、異世界転移を何度も経験し、向かうところ敵なしの状態になったLV999の“勇者”。
そんな彼が、ある日クラス全員を巻き込んだ状態で新たな異世界に召喚される。面倒を避けたいアルトは、
ステータスを偽装する宝珠を使って、Fランクの“商人”に転職。おかげでクラスメイトたちからひどい扱いを受けるが、
低ランクと判定された美少女3人とパーティを組むことになり……。双葉社のWebサイト・モンスターコミックスで連載中だ。

https://natalie.mu/comic/news/326098

https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0330/gisou_fixw_640_hq.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:21:16.08 ID:434ObYvF0.net
死ね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:22:44.75 ID:vxmDY+mU0.net
クラスって学校のクラスかキモすぎ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:22:46.62 ID:+p5ks9CEd.net
http://imgur.com/FiBxtAl.jpg

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:23:50.25 ID:hb58yVmI0.net
それでも美少女3人と一緒になれる!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:24:10.98 ID:Ol+bY2H90.net
バカか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:25:25.70 ID:x9NKTeNJH.net
>>1
うーーーん、Rかな
いやR寄りのNか?��

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:25:55.32 ID:7A9MpONUM.net
商人をバカにすんな!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:27:06.36 ID:jTIQPHp40.net
オレまた何かやっちゃいました?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:27:30.19 ID:wCiMoFNO0.net
本当はすごい俺みたいなのもここまできたか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:28:00.86 ID:X/gAS9+d0.net
おれつええええええええええええ!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:28:21.68 ID:oE4kfylWd.net
なぜオタク向け漫画の男主人公は髪の毛が長いんだ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:28:24.39 ID:KkZnL+hwa.net
書き手の脳みそが高校で止まってるからこんな異形を出してくるんだろうな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:29:17.31 ID:w7H0As4J0.net
これか
http://seiga.nicovideo.jp/watch/mg370108?track=ct_episode

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:29:55.76 ID:qtvvukF40.net
レベルステータスは甘え

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:30:41.76 ID:434ObYvF0.net
こういうのってどうやって起承転結つくってんの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:31:44.27 ID:yIXIDekG0.net
すっげー陰キャ的発想のオンパレードだな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:32:55.41 ID:fBDa4R2p0.net
JRPGだけが人生経験の高卒オタク

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:34:15.92 ID:O1GbFCeJ0.net
そのうち異世界とかどうでもいいことに気づいたなろう作家が
ふつうに学校にテロリストが来て主人公がオタク知識で無双するみたいな話がはやりそう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:34:38.62 ID:DKUjF6ye0.net
>>16


不正や盗作でなろうランキング上位
書籍化決定


SNSで浮かれた発言繰り返す


売上が全然伸びない


打ち切り宣告される

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:34:47.83 ID:r4AA433x0.net
まずレベルって何?
ステータス?スキルポイント?
この当然知ってるだろみたいに出てくる単語一つ一つ何一つ説明ないんだけど?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:35:53.56 ID:q8mivtZ2x.net
実は凄いことを隠す系は女性向けのほうが面白い印象
生き残り錬金術師とか転生した大聖女あたりはギャグも多めでイキリも皆無だし主人公アホで親しみやすい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:36:03.09 ID:8hNncN2mr.net
売れなさそう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:36:07.43 ID:Mrdp3/cN0.net
面倒を避けたいって異世界に飛ばされた時点でガッツリ巻き込まれてんじゃん
何度も転移経験あって強いんならさっさと元凶をチートパワーで何とかして元の世界に帰ればいい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:36:10.79 ID:j6iIZDA60.net
絵師ガチャ大はずれだなw
Nってかんじ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:36:20.02 ID:o0gO9NLK0.net
元を辿れば、おまえらが本を買わないのが悪いんだぞ
まともな小説が売れなくなったせいで、出版社はカネ払いのいいキモオタにひたすら媚びるしかなくなった
その結果がこれなんだぞ
なろう小説なんてものが書店に出てきた時に、知性のある本を買い支えて何としてもこうなるのを阻止しないといけなかったんだわ
もう手遅れだけどな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:37:12.35 ID:n55asqgI0.net
あいたたた

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:38:33.64 ID:X50pd88/0.net
クラスごと転移はヘリから銃器補給されるあのコピペみたいで夢があるよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:38:39.75 ID:kTx+vWWJ0.net
>>20
バレて書籍化取り消しもあるぞ
工作じゃないが自分が書いた二次創作の人物や国名を変えただけの小説がバレて書籍化取り消しになってたな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:39:06.22 ID:lNNtCcIIp.net
>>26
「小説を読むと馬鹿になる」と昔から言われていて賢い人間は小説なんて読まないから

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:39:26.46 ID:oemPQneJd.net
>>21
もう異世界ってよりもゲームの世界ってことにすればいいのにと思うわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:39:43.80 ID:f24SP8vn0.net
クラス転移系はまた違ったコンプレックスが垣間見れてアレだよな。
一緒に転移された雑魚と違うみたいな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:39:45.38 ID:HmvexZ5r0.net
>>19
それほぼフルメタルパニックでしょ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:40:00.27 ID:+9N84iCd0.net
>>4
大概のなろう新作よりこの一コマのがクスッとくる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:40:00.36 ID:lLKs4P0s0.net
書き手も読み手もガイジ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:40:37.87 ID:q8mivtZ2x.net
>>26
訴求力あるものを作ろうと努力しなかった書き手が悪い
純文学なんて昔から面白くないって敬遠されてきたのに自己権威化で無理矢理存続してたジャンルじゃん
その権威がブチ落ちたら売れなくなるのは当然でしょ、自業自得

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:40:41.19 ID:DmnD7WMPa.net
スレイヤーズみたいに主人公がレベル99としたら敵が120くらいの異世界転生は無いの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:40:50.39 ID:1P8akNzNd.net
面倒を避けるため

はあキモいほんとキモいわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:41:52.38 ID:svtBdIwN0.net
現実世界で頑張れよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:42:13.92 ID:icgRoaNOd.net
地球に戻って敵の正体知ってから糞つまらなくたったな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:42:48.40 ID:dKeWRi2CM.net
>>19
なろうなら異世界の魔法学校にアンデットを操るテロリストが襲撃するだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:43:09.25 ID:Ji/sDMiJ0.net
似たようなのなら即死升のが100倍面白いだろこれゾ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:43:59.35 ID:DGRR7WWQ0.net
異世界転生はもう本当にいらないです

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:44:38.43 ID:MHTIauF5a.net
http://imgur.com/PhLZpav.jpg
http://imgur.com/cFaQSeW.jpg

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:45:09.45 ID:p5SHshKK0.net
異世界でクラスメイトを守るとかしないとこがクソ主人公だね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:45:23.36 ID:Wq7eq6z20.net
>>37
去年アニメ化された異世界魔王は、原作では主人公より高いレベルのNPCが登場する
アニメ2期やるなら出てくるかもな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:47:05.88 ID:q8mivtZ2x.net
>>37
そもそもスレイヤーズがなろう勢と較べても特別面白いわけでもなんでもないし

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:47:14.71 ID:9bvijPLz0.net
ふーん、キモイね(直球)

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:47:19.21 ID:d7DuGGjt0.net
こういうのってどういう層が読んでるの

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:47:33.61 ID:J+WNqzwnM.net
隠れ俺teeeeeeeか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:47:33.60 ID:X50pd88/0.net
>>42
即死チートはおもしろいな
悪い奴はだいたい日本人だからケンモメンにもおすすめ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:47:56.18 ID:jvJyNvxzM.net
>>44
しやうさい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:48:55.11 ID:oFxBQiQEK.net
糞劣化版漂流教室かにゃ?!

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:49:04.38 ID:nSkSrgFH0.net
LV99999のワイ「デコピン」
LV999奴「ぶぎゃあああああ」

お前のさじ加減次第やないかい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:49:27.70 ID:gVdk7fNV0.net
>>44
はやくしろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:49:30.57 ID:F3qltQY10.net
レベル999とかドン詰まりじゃん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:50:08.16 ID:hI/j+ddx0.net
クラス転生ものだけはアニメ化したらいかん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:50:26.67 ID:V6Rhp+u20.net
現世で頑張れよ…なんで異世界に逃げるんだ最近の和歌モンは…
選挙に行かなきゃ国は変わらんのだぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:50:44.66 ID:V00mJPpM0.net
バカにしたいけどただなら読んでみたい
ジャンクフード的魅力があると思う

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:52:41.16 ID:hkUYphQ20.net
なぜ異世界で最強なのに現実世界では最弱だった?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:52:49.98 ID:NnPzMpJs0.net
ぜ、ぜなぁ・・・

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:53:03.47 ID:6wbokudG0.net
はいはい、つえーつえー
わかったから早よ俺を殺してくれや

それか俺をさいきょーてんせいさせてくれや

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:53:20.23 ID:oFxBQiQEK.net
>>58
働けど 働けど 猶我が生活楽にならざりにゃ
ぢと手を観るにゃ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:53:30.24 ID:vv4SjgK60.net
>>55
夏色転校生でググれ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:54:05.58 ID:qm4k4ejb0.net
なおメイン読者層は10代〜20代でなく
30代〜40代の模様

具体的に言うとケンモメンみたいなやつら

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:55:23.99 ID:ihRSIs3m0.net
もはや何が楽しいのか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:56:00.92 ID:aN7pUWFt0.net
>>44
外れ勇者の鬼畜外道

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:56:04.89 ID:l7UvUHxU0.net
いろんなモノ混ぜてんな
混ぜるな危険!

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:56:47.35 ID:ufk6k/WkK.net
マジックミラー号 真夏の海岸で見つけた10代水着美少女に童貞のフリした絶倫男が激ピストン!!

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:56:59.39 ID:D8LjCWqO0.net
クラスにいないと女と接することもできなかった男たち

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:57:02.16 ID:yg5X6ov90.net
どんだけ強さに憧れてんだよ
強くてモテモテってオタクの願望もヤンキーのそれと変わらないな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:57:10.73 ID:V7afJueDx.net
子供向けだった小説が子供部屋おじさん向けになっちゃったか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:57:35.50 ID:OYtd1510M.net
ちょっと読んできたけど異次元の文章力と気持ち悪さで笑った

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:57:43.07 ID:NoQU18zX0.net
絵師ガチャハズレみたいだし終わったな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:58:11.20 ID:jR0c4ZSk0.net
この漫画家は当たりなんハズレなん?
教えてなろうソムリエ!

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:58:16.66 ID:rz6HbU5l0.net
なんでいまの異世界モノはレベルとかゲームシステムみたいなもの前提なの?
強さの基準や表現がLVでしかないの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:58:46.52 ID:kOWi8hpU0.net
異世界転生してモテたいけど、学校のクラスのやつらを見返してもやりたいし、クラスの好きな子にもハーレムに入ってもらいたいという陰キャの欲求に応えちゃったか
いたれりつくせりだな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:59:42.74 ID:bkoaEKdS0.net
作者の現実逃避パネエ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:59:49.12 ID:09UGTInK0.net
これ転生する必要無えだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 18:59:58.08 ID:F3qltQY10.net
>>76
ケンモジ世代も戦闘力とかコスモとか言ってたんだから変わらなくね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:00:15.11 ID:ldZkiYIZd.net
こんな頭悪い本が出るのはまぁ許すが
こんな頭悪い本がそこそこ売れるという状況に恐怖を感じる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:00:21.23 ID:HmvexZ5r0.net
>>71
刃牙で「誰もが一度は地上最強を夢見る」みたいなやつあったけどああいうのとも違くて徹頭徹尾俗な欲望なんだよね
エロ雑誌の後ろの方の札束風呂パワーストーンブレスレットみたいな感じ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:00:43.51 ID:ZHKoCROy0.net
レベルとかステータスとかスキルとか異世界には必須なのか?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:01:09.72 ID:gPdsbCld0.net
クラスごと飛ばされて、過酷な環境で生きていくが
元の世界に戻ってきたのは幼児一人って言うのは?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:01:11.17 ID:UUdfv3BA0.net
>>76
数値でしか人物の強さを表現できない程度の文才が群がるジャンルだからだぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:01:41.10 ID:z0zUNtb6a.net
それまで見下されてたクラスのDQNたちと認め合うようになるとか、そういう熱い展開はないの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:01:55.94 ID:to9HwLI50.net
肛門科医が異世界転生するアナル・スレイヤー急げよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:02:16.27 ID:jvJyNvxzM.net
>>67
ありがてェ!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:02:37.59 ID:BBIlKVBEa.net
>>4
今にして思えば、こいつ絵師ガチャSSRだよな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:02:45.53 ID:LxKo57ip0.net
きも

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:03:46.47 ID:qiN6yHFT0.net
でも氷河期世代にドンピシャなんだろ?
なんというかもう救いようがないな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:04:49.98 ID:lvyGkWQSM.net
>>24
本これ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:05:01.91 ID:m4KxqwQuM.net
これ系の起源って水戸黄門?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:06:59.81 ID:lNNtCcIIp.net
>>93
時代劇は頭の弱い人間の現実逃避ツールだわな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:08:59.80 ID:qXBa+loj0.net
なろうで途中まで読んだけど
もうストーリー覚えてないや

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:11:12.85 ID:M34ku8Xwa.net
これを読むようになったらいよいよだな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:11:13.43 ID:yzBpcnL00.net
これLV999のケーシー・ライバックがミズーリ号のコックに転職みたいなもの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:17:34.65 ID:SSDTOAjL0.net
クラスで一人だけ異世界転生から取り残される奴が面白かった

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:19:09.81 ID:TNt/XizCp.net
こういう小説が一番需要あるのが30代だと知ったときが一番闇を感じたわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:23:37.86 ID:Fe0RSQxN0.net
読者が糞ステータスなところだけが共通点

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:23:50.49 ID:lwr/Y2Ny0.net
>>1
1話ちょっと見たけど絵がクソ下手だな
こういう漫画家ってホントに表紙自分で書いてんの?
塗りのあるなしでこんなに違うもの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:24:55.18 ID:q8mivtZ2x.net
まあ現世でニートとか底辺だったやつが異世界ではチートもらって無双するやつは吐き気はするよね
底辺は生まれ変わっても底辺なほうが笑えていいじゃん、のし上がりたいなら努力しなよと

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:25:10.32 ID:GVkwKLmi0.net
こんなんばっかだな
比較的当たりの作品教えてくれよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:26:10.30 ID:tLNpGdUl0.net
なんだこれジャップの偽装を批判してる反日漫画か?発禁にしろよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:27:03.03 ID:CbVOJQdN0.net
ヒロインがハチマキ巻いててイナセだね🤗

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:29:39.75 ID:+s+gkkh1M.net
異世界移転常連なのに、
自ら望んだ世界へ転移出来ないのか

サンジェルマン伯爵の足元にも及ばない奴だな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:30:34.01 ID:nby6vbI50.net
>>103
ない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:31:47.99 ID:6EzNla6DM.net
>>76
そこを作り込んでも面白さにつながらないから

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:33:09.59 ID:6vJs5jYI0.net
>>76
なろう系はゲームやりたいけどゲームプレイするのが面倒な人向けの娯楽だからね
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/morisawajun/20150213/20150213103134.jpg

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:34:28.38 ID:6dqdLece0.net
>>103
最近追ってるのは
ヘンダーソン氏の福音を【データマンチが異世界に転生してTRPGをする話】
呪術師は勇者になれない
決戦世界のタリア

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:36:57.30 ID:hb58yVmI0.net
>>81
むしろなろう系はこれまでの漫画アニメより賢くなってるよ
現実をちゃんと捉えているからね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:37:55.54 ID:q8mivtZ2x.net
>>103
力を隠して生きる系なら

・薬屋のひとりごと
・生き残り錬金術師
・転生した大聖女
・エンディング後の魔法少女

この辺かな
タイトルは頭の部分以外省略してる(というか覚えてない)のが多いけどググれば出てくる
下二つは完全ギャグ作品

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:40:37.70 ID:6R/segOr0.net
単に転生して万能感を味わうだけには飽きたらず
それを周囲に認められるプロセスを欲しがるようになったのか
まあありがちだわな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:40:53.99 ID:cU1tD44v0.net
>>22
普通のは定番のハーレムルートが無いからだよ
女性主人公でも乙女系はハーレム全開で男性主人公ものよりかなりきつい

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:41:04.56 ID:ScIwmwaX0.net
何でこういう作品って
タイトルで全部説明しようとするの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:41:31.54 ID:ItYr0MGp0.net
いくらなんでも乱発しすぎじゃね?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:41:41.14 ID:+Y6gGc4qM.net
(´・ω・`)異世界転生ってもうこれ発明だな😂😂😂

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:43:57.61 ID:ukWKEPOxM.net
頭痛くなるタイトル

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:44:57.62 ID:Lw6vohiW0.net
真の実力
真の資産
真の血統

ジャップはこういうの好きな人多いよな
水戸黄門的というか上に洗脳されやすいのもこれなのかもな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:46:16.86 ID:Ybv0UwII0.net
こんな小説ばかり読んで逃避したくなる現実さんサイドにも問題が有る

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:46:44.82 ID:4rleEd2r0.net
>>76
作者の引き出しの中には、既存のゲーム物の概念しかないから。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:47:08.65 ID:qD4Lbm7f0.net
町ごとゲーム世界へ
主人公、スキル「アイテムボックス」で町にある物資を根こそぎ万引き
なんのスキルも持たない一般人を弱者と見下し悠々自適の生活
https://i.imgur.com/auwP0Fa.jpg

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:47:34.81 ID:Wrx6gV4gH.net
>>21
ナーロッパはなろうの共通概念だから

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:47:56.66 ID:6vJs5jYI0.net
>>115
ケンモウのスレタイと一緒
誰もスレタイしか読まないだろ?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:47:59.27 ID:LfEYXITop.net
>>115
見る方がそういうタイトルじゃないと食いつかんらしい
特になろうみたいに山ほどある中から読んでもらうにはある程度情報ないと見てすらもらえんやろな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:48:35.59 ID:QEp4DdBB0.net
>>14
1話見たが、まぁまぁいいぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:49:16.87 ID:2JQsAXWFd.net
この中に一人リピーターがいる!

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:49:36.27 ID:6vJs5jYI0.net
なろうの万能アイテムボックスだけは見習うべき

アイテム所持上限が低くて
拠点とダンジョン無駄に往復させられるゲームとかうんざりするし

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:50:59.84 ID:q8mivtZ2x.net
>>114
なるほどハーレムというかチーレム入りなのは確かに多いもんなあ
乙女系ってのは一回読んでみたことあるけどあまりのおぞましさに鳥肌たって速攻で窓閉じた
外見説明が異様に長かったり文章そのものがなんか異質

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:51:25.10 ID:6vJs5jYI0.net
>>122
クズ過ぎワロタ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:54:36.14 ID:q8mivtZ2x.net
>>122
ゴミすぎワロタ
こういうナマポじみたクズが世間からボロクソにされる展開こそ最高だろうになあ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:54:57.27 ID:U1OW/k8Ba.net
これ感想書いたことあるわ
そんなに強いなら魔王倒してさっさと帰ったら?って

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:59:17.44 ID:lwr/Y2Ny0.net
>>110
おすすめスレに書かれてるのを上げるだけのお仕事です

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:59:45.42 ID:lwr/Y2Ny0.net
>>122
このページだけ貼りすぎだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:59:56.85 ID:qD4Lbm7f0.net
>>130
>>131
ちなみにこいつ、目の前に飢えてる人がいても食料を分け与えたりしないで飢え死にするまで見てるだけ
理由は「助けると頼られてウザイから」
片っ端から保存して、食べきれずに腐らせた大半の食べ物はモンスターにぶつけたりすることで消費してる
こいつが盗まなければ数百人単位が死なずに済んだww

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:01:33.79 ID:ySVswaOA0.net
なんでこういうタイトルにするんだろ
うんざり

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:02:00.30 ID:6vJs5jYI0.net
>>135
自分の事しか考えない先進国の人間を批判する
アイロニー文学だろこれ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:02:39.75 ID:2BQuUKlBa.net
>>115
糞作品が多いからタイトルで選別するのが楽

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:05:20.14 ID:ScIwmwaX0.net
>>124
>>125
ありがとう、俺は〜戦記とか〜物語とかの方がいいな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:05:51.70 ID:6dqdLece0.net
>>133
おすすめスレなんてあるんか
まああるか
読んでる作品の感想欄すら荒れて罵詈雑言が書いてあると読むモチベが下がるので怖くてなかなか見ないから
そういうスレは見ないようにしてるわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:06:17.49 ID:QEp4DdBB0.net
>>135
これ、今の現実世界と一緒じゃん
それが若干身近で起きてるだけで
コンビニが契約縛りで大量に食い物廃棄させてる中で、食えずに死んでる人が世界にたくさん居る

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:06:33.71 ID:ySVswaOA0.net
>>125
オーバーロードもなろうだろ
内容がよければくいつくんだよ
要するに俺の作品に食いつかないのはタイトルが悪いからだって
バカは内容以外のせいにしてるんだろうな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:07:11.33 ID:Ybv0UwII0.net
>>122
ここまで来ると普通に主役に不愉快にならんもんか…?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:08:41.76 ID:u7ks+hGi0.net
陰キャはリーダーになった経験が無いから本当はすごいけどあえて雑魚ポジションやってます
って言うのでないと共感できないんやろうな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:09:11.49 ID:qD4Lbm7f0.net
>>143
ちなみに>>122の主人公、社畜のおっさん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:11:29.55 ID:434ObYvF0.net
>>134
前後を読んだら主人公に対する評価変わるってんなら読んでみたいわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:13:07.49 ID:q8mivtZ2x.net
>>135
よっぽど世の中や周囲の人間を逆恨みしてないとそんな行動にならないよね
作者はどんな境遇の人なんだろうw

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:14:41.19 ID:aZYqebvC0.net
>>122
なんというw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:15:08.69 ID:6vJs5jYI0.net
>>145
なんてタイトルなの?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:16:08.83 ID:6EzNla6DM.net
>>135
漫画化まで行くんだから人気なのか?
サイコパス増えすぎだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:16:26.27 ID:ne1y/gXV0.net
>>147
主人公は元社畜でモンスターが溢れる前はマジメに働いてたって過去がある
でも世界がこんなになったので今まで上司に見下されてた分、自分より弱者に迷惑かけることを生きがいにしてる

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:17:10.65 ID:ZlBJmv8q0.net
こういう設定で話を書く気になれない
よく書けるよ逆に

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:17:30.72 ID:434ObYvF0.net
>>137
現代のミヒャエル・ハネケだね

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:18:35.57 ID:qKLV00h0d.net
クラスって職業の意味じゃなくてね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:20:26.20 ID:ySVswaOA0.net
>>122
スキル アイテムボックスでぐぐったら
同じ様なタイトルの作品がいくつも出てきたんだが
どれだよw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:20:44.67 ID:MhtPsKGza.net
学校以外で女と触れ合う事が無かったからどうやって出会いを描けば良いのか分からないんだな
だからひたすら高校生、ひたすら学園もの

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:23:30.10 ID:6dqdLece0.net
モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います

だろ?漫画はガンガン
https://www.ganganonline.com/contents/monster/

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:24:19.89 ID:aZYqebvC0.net
>>122
それタイトル?
探しても出てこない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:24:29.61 ID:ZlBJmv8q0.net
死ねと思うだけで殺すことができるなろう小説は面白かったな
よくその設定でここまで面白くできるよって思ったわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:24:45.36 ID:ZM3owYMfM.net
>>77
これなんだけど、この発想が分かる時点で結構陰キャなんだよね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:26:13.27 ID:lK3izQVua.net
んでお前らのレベルはいくつなの?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:28:05.57 ID:5353zZtA0.net
設定は別に良いんだけどタイトルにされると頭痛くなるわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:28:27.91 ID:OoCbvoRo0.net
>>26
ネトウヨ本と一緒だな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:29:12.65 ID:q8mivtZ2x.net
>>151
うわぁ…w
上司を恨んでるなら直接立ち向かえばいいのに街の人とばっちりもいいとこじゃんw

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:30:38.45 ID:qXBa+loj0.net
>>155
wwwww

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:31:40.72 ID:cju/Vr800.net
ファンタジーつか当然のようにRPGがベースの作品ばっかなのなんなの

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:32:43.96 ID:6dqdLece0.net
>>166
こう言うのを買う層に一番わかりやすい物差しなんだろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:32:58.68 ID:ZlBJmv8q0.net
RPGベースが普通のファンタジーより面白いからだろう
他に思いつくならそっちでもいいが

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:33:42.32 ID:ZlBJmv8q0.net
FPSベースもあるし
戦略ゲームベースもあるが

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:35:09.96 ID:Dk2rRHa+0.net
>>167
作者が基本設定と世界観考えなくていいからだよ
金型つくってラノベ量産してるだけ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:36:20.02 ID:434ObYvF0.net
>>151
上司じゃなくてもっと下の人間に矛先が向かうあたり
心の中で反発してはいるが無意識にどっぷり社畜洗脳されてるタイプだな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:37:01.74 ID:v3ZUGAsJ0.net
そのうち
「異世界に飛ばされたけどチート能力で好き勝手できる主人公たちが集まる世界で最強な俺が好き勝手する」
みたいなのも出てきそうだな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:38:37.71 ID:Pgg2c0hl0.net
こういう粗製乱造見てると
さしたる特殊能力もない小人が、さしたる力がある訳でもない指輪を捨てにいく指輪物語とかレベル高いな
つまんないけど

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:38:48.38 ID:Dk2rRHa+0.net
>>172
チートもち転生者を主人公が殺すラノベもうあるぞ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:38:48.81 ID:6dqdLece0.net
>>172
確かもうある

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:41:03.27 ID:6dqdLece0.net
>>170
でもまあ一応元のRPGに相当する世界観を作らなきゃならないんだけど
システムは借りてこられるんだけど物語の部分がどうにもならなくて大半がエタるよな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:41:49.14 ID:vsZN+Amw0.net
( ´,_ゝ`) プッ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:43:19.85 ID:ZlBJmv8q0.net
過去にファンタジーものが流行ったり、SF物が流行ったり
歴史小説が流行ったり、探偵ものが流行ったり
だいたい一つのジャンルができはじめると粗製乱造のしょうもない作品も出てくるわな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:43:35.72 ID:YOQwFuAga.net
>>89
話題になるだけで大勝利だからな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:44:31.93 ID:iHsKOSSar.net
>>122はこれ

モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います
https://ncode.syosetu.com/n9418eg/

こう見えてなろうの中では比較的チートしてない主人公だよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:46:05.52 ID:VpVehiqfM.net
>>158
原作者は
『よっしゃあっ!』
ガキっぽいペンネーム

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:49:11.90 ID:lBPf0eMsa.net
なろう主人公強いのはいい
アメコミヒーローだって元から強くて超金持ちだったりするしそれはいいんだが
本当は強いのに力隠してうっしっしみたいな陰キャメンタルがキモい

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:54:59.98 ID:434ObYvF0.net
主人公より強いキャラを出すって当たり前のことがなぜできないのか理解できない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:55:05.42 ID:QEp4DdBB0.net
>>172
つか、それ初期に出てる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:57:15.23 ID:jqrUMjMX0.net
俺もなろうで糞みたいな文章垂れ流してたら書籍化の話くるんでびっくりした

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:59:27.34 ID:6vJs5jYI0.net
>>185
話だけ来て何度も直して結局本が出ないなんて話聞くけど
書籍化は実際できた?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:01:39.02 ID:q8mivtZ2x.net
>>183
めっちゃ売れてるリゼロもこのすばも名有りキャラの大半は主人公より圧倒的に強いけどw

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:02:46.71 ID:/3FLnP04p.net
強さを単なるステータスで表してるとああ手抜きだなって思う

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:03:04.20 ID:hb58yVmI0.net
>>187
このすばは自分より強いキャラにマウント取れる設定だし

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:04:59.05 ID:ZlBJmv8q0.net
>>183
それワンパンマンに同じこと言える?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:07:21.84 ID:q8mivtZ2x.net
>>189
アクア様については自業自得なのとバカだったからで
他二人についてはバカかつ能力的に使いどころが難しすぎるからだね

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:07:53.33 ID:2YUVuzm00.net
>>122
こいつしかもネトウヨ的思考だから
マジで糞だぞ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:07:56.37 ID:Cf2AGZLup.net
>>51
途中まで読んでみたけどゴキブリ大量発生のグロ展開になったから読むの止めたわ
グロ漫画は無理
ヒロインは可愛かったけど主人公の性格はウザいし

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:12:18.71 ID:ZlBJmv8q0.net
>>193
俺も一度そこで読むの辞めたが
もう一度続けて読んではまったわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:12:18.79 ID:Cf2AGZLup.net
>>173
指輪物語も地味な主人公の話だけじゃ盛り上がらないからなのかサブキャラの王族の俺つえー展開で尺稼いでたから駄目だわ
主人公とは全く関係のない王族争いなんか描いてないでちゃんと指輪の話に専念しろよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:12:40.95 ID:Dml8pn3i0.net
なろう民「俺はまだ本気出してないから」

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:15:49.08 ID:V62LL+NH0.net
自分一人転生転移だと結局真に見返したい相手であるクラスの人気者やヤンキーには手も足も出ないままだもんな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:17:18.86 ID:hFgvnBvF0.net
この手のは絵師ガチャが全て

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:28:37.83 ID:6vJs5jYI0.net
クラス丸ごと系はバトロワっぽいのが多いな
バトロワの影響は偉大だわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:34:54.18 ID:q8mivtZ2x.net
バトロワだとキモオタ陰キャケンモメンみたいなタイプは苦しんで惨めに死ぬ末路ばっかだけどねw
ちゃんと人気者やスポーツマンが活躍する正しいヒエラルキーになってるよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:40:47.83 ID:zHvwkRTyd.net
なろう系が出始めた時に、こんなガイジみたいな文章を書いてた奴が同僚にいて、思っくそ馬鹿にしてたけど、今思えば綿密なマーケティングをして作品を作っておけば、それなりの収入になったんだろうな。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:45:16.21 ID:TfycEVJA0.net
気持ち悪すぎる
こんなのが売れるのはヤバいだろ🙀

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:46:08.58 ID:4CDSCIga0.net
キモ過ぎ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:52:49.83 ID:WU43Sigid.net
モンスターが読んでそうなレーベル名だな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:57:05.76 ID:BBIlKVBEa.net
お前ら君って、キモい寒い低俗って貶す割にめっちゃラノベ詳しいよね…

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:58:32.28 ID:wVoEVwIPM.net
>>103
駆除人


異世界で清掃作業をして暮らす

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:18:24.28 ID:HF1xCAAFp.net
>>103
リビルドワールド

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:22:26.27 ID:z/swmCcU0.net
ステータスの項目とか数値書いてるけどあれに目を通してる人っているんかな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:41:26.89 ID:uIoKLBEgd.net
読んでみたけど面白いじゃん。
なろう小説って馬鹿にするけど、正直に言うどれも、まぁまぁ面白いぞ。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:46:05.70 ID:KkZnL+hwa.net
>>209
お前の知能レベルが一般人に較べて数段低いだけだぞ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:55:12.17 ID:fAfZC3ov0.net
現世でなんの取り柄もない陰キャが頑張る作品ないの?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:58:32.42 ID:YBR6pxC90.net
今の子ってそんなにRPGやってるか
それとも3・40代がターゲット層なんか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:59:33.48 ID:q8mivtZ2x.net
>>207
あれは確かに面白い
主人公がアタマ振り切れてるし陰惨だから人を選びそうだけど

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:01:18.40 ID:SMb2mqgMr.net
>>36
自己権威化、なるほどなあ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:02:57.62 ID:qXBa+loj0.net
>>205
適当に読んでいる俺みたいなのよりも必死に批判している人たちの方が詳しい

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:03:11.18 ID:SMb2mqgMr.net
純文学って、人の弱さばかり注目するイメージ
そういうのをよんでも元気はもらえないから、大人が代わりにワンピースとか読んじゃう世の中になってしまってるんだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:04:08.27 ID:v73Rg0mP0.net
若い世代ほど
日本は素晴らしい国だ・こんな日本社会の問題点を指摘する人間は反日だつってネットで愛国者アピールしてるのに
なんでこんな逃避する作品ばっかり喜んで購入してんの?
矛盾してね?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:05:50.49 ID:fAfZC3ov0.net
こういうのしっかり読み分けできるもんなの?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:18:06.05 ID:kw8R2d2Ld.net
>>123
ナーロッパワラタ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:27:13.72 ID:q8mivtZ2x.net
>>218
もっと酷い見ただけで頭が腐りそうなタイトルでも考証ガチガチの戦記モノもあったりするから難しい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:27:50.83 ID:r19j1lYH0.net
なんでこんなに異世界転生だらけになったん

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:28:27.14 ID:BZO4t4Sfa.net
ヒロインが絶望的にブス

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:29:51.96 ID:CPJxEAWv0.net
異世界転生して40歳禿デブ独身の大魔法使いだったラノベでも書いてろや
現実はゾーマ級の魔導士ばっかりやぞ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:32:50.45 ID:fAfZC3ov0.net
>>220
考証ガチガチじゃないやつで
俺多分デスゲーム系全盛期の頃いくつか読んだけどみんな最初理不尽に死んでくから分からんくてそれ系一切読むのやめたしかも読みきってもデスゲームってオチがゴミだし

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:34:38.34 ID:QuvBASsmp.net
ホラー映画とか日活ロマンポルノみたいに糞の中からいつかすごい名作が生まれるんじゃないかと思ってたんだけど無理かもしれない

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:36:57.79 ID:q1cL9nhZ0.net
>>176
あるラノベ小説家が書いていたけど
話よりも先ずキャラと設定だとよ
その二点が固まれば、あとは自然と話を転がせるらしい

なろう生産は設定考える必要無いからそりゃラクチンだよな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:40:47.01 ID:/ZsN5/AH0.net
>>198
最近は良くも悪くも絵師が安定しちゃってて
絵師ガチャでほとんど差が出ない

差が出るのはコミカライズ漫画家ガチャ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:41:58.76 ID:0ZAltMLv0.net
何度も異世界行ってレベル999になってるのに高校生なの?
もうおっさん位にはなってないとおかしくね?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:43:30.11 ID:0ZAltMLv0.net
>>227
もう漫画家ガチャじゃなくて出版社ガチャじゃね?
大手だとストックしてる漫画家あるだろうからわりとまとも
中小だとオムツライオンになる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:43:48.91 ID:UZnF52/Kd.net
こちらで何とアマギフや上島珈琲が無料で貰えます!

info.timebank.jp
↑ タイムバンクアプリ(無料)をインストール・登録し、マイページから紹介コード「Y5Gnkq」を入力で今なら600円が入ってアマギフや上島珈琲チケ買える

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:45:22.62 ID:/ZsN5/AH0.net
>>103
原作は一切読んでないけど

薬屋のひとりごと … なろうだけど舞台は中華世界の後宮で転生要素はなし
https://magazine.jp.square-enix.com/biggangan/tachiyomi/kusuriya_01/

女子高生蜘蛛   … ゲームっぽさを完全に突き詰めたなろう系。正に「やらずにすむゲーム」
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000013/episode/

ベヒーモス猫   … ひたすら無駄に強調されるヒロインのおっぱいが良い
https://book.dmm.com/free_streaming/b371fhkss01420/?cid=FRNfXRNVFW1RAQxaAAFXUQkORUUACFALUk5EDl0VClcHDl9S&lin=0

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:45:44.30 ID:fAfZC3ov0.net
>>228
なろう一切読んでないけど転んだら運よくはぐれメタル倒してレベル上がって次から一撃必殺でメタキン倒せるようになって楽々完ストしたみたいなのでどうですかデビュー狙えますか?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:45:56.89 ID:q8mivtZ2x.net
>>224
デスゲーム系は面白いと思ったことないなあ
最近はギャグ系が好き

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:47:15.43 ID:0M+nozmX0.net
異世界は使っていいからいい加減ゲームから離れろよ
ゲームシステムがなければ何も書けないのかよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:51:44.89 ID:PXV42s0b0.net
転生した世界のレベル上限が99999だったってオチはないのか

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:52:09.54 ID:fAfZC3ov0.net
>>233
好き嫌いっていうか話の導入部分からその先ある程度もうどれもテンプレ過ぎて読み分けできないんだよね
なろうもタイトルだけ見てたら棚に並んでる右の、その右、もしくは平積みされてるそのどれとっても同じじゃねって感じるって事
鷲巣麻雀なんかも引き延ばしすごすぎてどの巻手にしても見分けつかないみたいな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:53:18.97 ID:LdoqOFk90.net
ファンタジーって本来ここにない世界を一から組み上げていくのが楽しいジャンルだと思うんだけどな
そら多少は既成作品のイメージを借りることもあるけど全部どっかで見たゲームみたいにしてどうする

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:56:20.27 ID:/ZsN5/AH0.net
>>237
ローファンタジーってジャンルがハイファンタジー以上に栄えてる時点で
世界観を一から作り上げる事に興味がない読者も作者も多いってこった

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:59:15.03 ID:/fThxrPQM.net
>>44
ええやん

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:01:19.63 ID:ivNLw37e0USO.net
内容はどうでもいいからアニメ化決定した後に過去のネトウヨ発言がバレて中止とかそういうのが見たい

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:02:13.56 ID:TwkbOvoxxUSO.net
>>231
猫猫こんな顔してたのかw
絵があるとけっこうイメージ変わるもんだね

>>236
引き伸ばし入ればどれも似たようなものにはなってくるだろうし完結済みの短編狙いで読んでみては

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:04:49.89 ID:LmrPWa6rMUSO.net
>>67
こういう有能がいるから嫌信はやめられない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:17:21.44 ID:QV49Urdp0USO.net
>>122
これなんてタイトル?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 02:09:21.01 ID:huthoSWQ0USO.net
絵がね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 02:13:12.90 ID:h8e1bxk0MUSO.net
アルトくぅ〜ん

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 02:18:21.72 ID:IdpLdHaM0USO.net
面倒を避けたいって最弱のほうが面倒くさそうだが

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 03:39:00.73 ID:HZnFkRiR0USO.net
即死チートって奴漫画版をちょっと読んでみたけど凄いなこれ
主人公がなんか知らんけど感情を失い過ぎてて恐いわ
ワンパンマンの調整失敗したらこんな感じになるのか


無料で読める奴が1話の次が10話だから
10話でいきなりラスボス奴が死んだのは笑ったけど
https://comic.pixiv.net/works/4687

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 03:40:58.77 ID:HZnFkRiR0USO.net
>>243
https://www.ganganonline.com/contents/monster/

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 03:42:25.26 ID:XS0JZ6tI0USO.net
>>247
ハンタの足元にも及ばないくせにグダグダとセリフで尺を取りすぎだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 03:43:32.79 ID:QErVA1Zk0USO.net
お前らの妄想すぎて鼻水出た

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 04:36:27.98 ID:jczlAtNvMUSO.net
>>65
10代〜20代はどんなジャンルを読んでるんだ?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 04:39:38.10 ID:oON8KFJd0USO.net
誰でも創作活動ができるようになった弊害、と言っていいのかわからんが、安っぽい創作物が増えたな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 04:46:58.25 ID:XS5aO0L60USO.net
>>252
(´・ω・`)世代的にウジウジした主人公をイライラしながら見続けてきた結果だからね
(´・ω・`)しかたないね

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 06:36:49.87 ID:Kckm8TGjrUSO.net
>>247
うわぁ…つまんね…

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:55:40.69 ID:K+23oq270USO.net
>>76
俺もノクターンで異世界物書いてるけど、レベル、スキル、ヒットポイント、マジックポイント使わないで強さを表現するのって難しいんだよな。まあ使わないで書いてるけどさ。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:17:11.37 ID:gIPIpy6MHUSO.net
こいつら何でもかんでもレベルだランクだと数値で表そうとするよな
芸がないわ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:22:32.10 ID:A4L0cgwU0USO.net
>>115
競合する作品が多すぎて
内容の判らないタイトルでは、埋もれてしまうから

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:26:34.45 ID:++fjQS340USO.net
>>247
しかも殺したの同級生だぜ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:31:29.28 ID:y1NONmEX0USO.net
力があるのにあえてダメなやつのふりをするって
好きな子に告白されたのに、あえて振ってしまう童貞の妄想に通じるものがある

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:32:58.75 ID:oMa3NPCV0USO.net
転生常連ってどういうことだよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:57:22.47 ID:uWtiehgSdUSO.net
日本は有能に負担を押し付ける社会だから力を隠してる奴はたくさんいると思うが

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:02:30.34 ID:w38UJUQ5dUSO.net
数値じゃなくて物語の中の出来事で強さを表現出来てればまだ救いようがあるんだけどな…
レベルが999だの攻撃力10000だの…

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:14:42.05 ID:33x1hqO1dUSO.net
金はペンも剣も買えるんだが
これでも商人最弱か?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:31:15.97 ID:iD35l+e3dUSO.net
なんで今までlv999でオレツエーばかりやってただろうに今更隠してんの?というかこれじゃストーリー展開不可能だろ
お約束のハーレム要員やお気に入りが危なくなったりした時だけオレツエーするんでしょくだらねぇ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:47:55.50 ID:XvJ8HJYO0USO.net
「地毛証明書」「ポニーテール禁止」など髪にまつわる校則にみんなのホンネが集まる #この髪どうしてダメですか
http://yuico9.futuresupply.net/r4j4eh54h0g24gq/

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:06:17.18 ID:JD9UVXNz0USO.net
http://coliso9.lienenbert.com/wo4e623srmvde0g/

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:12:21.49 ID:fcG0DNdpdUSO.net
美人で弱クラスとか普通に強クラスの男が群がるだろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:14:49.56 ID:xJValfTCpUSO.net
自分は本当は凄いけど本気出してないだけだから周囲からの扱いが悪くても脳内勝利してればいい

というクズの妄想を形にしたものなわけだ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:23:42.99 ID:5Kurb3It0USO.net
マンガ化されてるので面白いの教えてくれ
幼女戦記は面白かった

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:33:00.28 ID:nykobLKI0USO.net
>>122
モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います

これかな?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:40:37.30 ID:5xcDJyTN0USO.net
嫌儲で教わった鍵屋?何でも屋?がダンジョンで鍵開けする漫画は面白かった

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:46:27.99 ID:Xr59lWiy0USO.net
ドラゴンボールもスカウターの戦闘力で強さわかりやすいな
ワンピースは誰がどれぐらい強いとかよくわからん

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:47:50.52 ID:Lq3r69ml0USO.net
>>268
結局異世界いっても同じなんだな
まあかわいい子と一緒に旅をしてそこから無双するから
それまでの過程を無理なく作るためというか

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:51:41.03 ID:nykobLKI0USO.net
>>255
はよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:01:28.34 ID:tENRko7V0USO.net
盾の勇者ってのを見るにこれ系は凄さ表現が周囲の馬鹿さとの対比でしかないんじゃないか?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:24:36.38 ID:2dfaAxzw0USO.net
ノクターンの方だとやっぱ体力100/100 精力50/50 所持スキル 超回復 連射 とかステータスが出るの?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:44:41.40 ID:K+23oq270.net
>>274
https://novel18.syosetu.com/n4162fi/
 (R18注意)
>>276
ノクターンは性質上現代ものが多いから、さすがにそういうのは見たことないな。探せばあるかもだけど。なろうは多い。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 15:11:57.88 ID:OQUcnK+90.net
>>264
なんか知らんけど現実世界だとレベルリセットされる
レベル999だけど知能は5だから変な行動を取るみたい

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 16:51:18.61 ID:K+23oq270.net
なろうスレって、意外に書き手いないのかな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:07:10.70 ID:rFK8szao0.net
>>269
漫画版幼女戦記くらいのレベルを求めてるならWeb小説原作ではまず無いぞ
Web小説にこだわらないなら皇国の守護者は読んでおくべき

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:47:06.63 ID:nykobLKI0.net
黒犬獣はやく異世界もの漫画の続き描けよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:53:48.84 ID:HYz/BJeC0.net
絵が厳しくないですかこれ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:04:45.15 ID:aEWINjUS0.net
>>157
マンガUPの方なら先行してるし全話見れるぞ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:36:25.32 ID:4YujJVYq0.net
神のみやギアスって凄いんだな…

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:47:41.39 ID:VuKTXB/u0.net
>>279
おるけどあまり自己主張すると特定されちゃうからね

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:32:02.90 ID:nykobLKI0.net
>>285
特定されたら絶対ボロクソ言われるよな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:41:22.23 ID:Z+Vc9eF10.net
主人公の異世界転移症に巻き込まれたクラスメイト泣ける
病気とかはレベルでは治せないだろうし

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:12:12.54 ID:hj8fN+9/0.net
レベル高すぎてステータス表示の桁数超えちゃってて表示が000とかいう設定を見たこと有るわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:39:06.80 ID:XS5aO0L60.net
>>288
(´・ω・`)最初の町でのレベル計測ではゴミ扱いされるヤツだ!

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:43:05.08 ID:rZhoGWfHr.net
>>288
テンプレだぞ
俺のブクマだけで3つはあるからな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:04:07.02 ID:amPvwFQB0.net
>>174
どれ
有名なの教えてくれ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:18:32.04 ID:HqIOoQ80a.net
>>77
ほんこれ

これ読んでる奴とは友達になれないし多分いじめちゃうわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:27:50.83 ID:4UTFOKMS0.net
スキルステータスギルド禁止にしろ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:29:45.00 ID:MvJe686U0.net
オタクってキモいうえ性根まで腐っとるんだなあって

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:33:01.15 ID:bmim7gVY0.net
ガチャやり直せよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:35:36.33 ID:NnRj5V3Xd.net
どーせ、カースト最下位が無双出来るって話なんだろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:43:25.39 ID:r3wF6Vsw0.net
何故全力で敵にぶつかってそれで負けてから努力して強くなるなんて当たり前の描写が出来ないんだ?
常に俺はまだ本気を出してないだけみたいなニート思考に共感できるのは同じニートくらいだろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:45:40.69 ID:8hjCL6z40.net
>>297
負けた時点で読者がゼロになるぞ
なろうはそんなに甘い世界じゃない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:46:02.96 ID:49DWTNbs0.net
これは絵師ガチャで言うとどんなもん?
アタリ?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:53:18.44 ID:/VFweXL4p.net
>>297
戦場だと負ける=死なんだし、負けても再チャレンジすればいいなんて言うのはそれこそ無限リトライ出来るゲームの感覚で物を語るゲーム脳な奴の発想だな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:00:50.81 ID:RQQCXaNVa.net
>>297
そういうのもあるけど
出版社がこういうのが好きなのか声をかけるのがこんなんばっかなんやで

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:29:49.63 ID:Ihi6yfUP0.net
オタクってマジで強い人間に憧れてんだな
リアルでは底辺
もう馬鹿にするとかいうレベルじゃないわ
哀れ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:33:15.31 ID:GnbdtemV0.net
どんだけ異世界あるんだよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:33:47.41 ID:ZBKtAftEM.net
おまえらはなろう嫌うけどそんなに酷いものだとは思わない
当たり前だけどほんとにつまらなかったら売れてない
一番大事なのはキャラを動かしてドラマを作ってキャラを魅力的に見せることだから世界観は後回しで良い。
だからゲーム的な設定でめんどくさいとこはすっとばしてキャラと話の筋だけを見せる

>>237
もう出尽くされてて新しいもの作ってもかえって嘘くさくなるからだろ
求められてないなら提供する必要はない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:34:10.52 ID:TwkbOvoxx.net
>>297
自分にかめはめ波あてて瀕死になってパワーアップみたいな状態を物語開始からずっと続けて
チート持ちハーレム持ちなろう主みたいなキャラをやっとこさ殺すキチガイ、みたいな主人公もいることはいるよ
今度書籍化されるそうだけど

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:35:30.83 ID:TwkbOvoxx.net
>>300
負けても再チャレンジというのが実際はそんな楽な話じゃないというか地獄でしたというのがリゼロだね
発想の転換次第でいくらでも良い題材になるよい証左

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:39:34.40 ID:ZBKtAftEM.net
>>297
死に戻り系がそれやってる
それに障害や困難を設定したいなら敵を強くするなりピンチな状況にすれば良いだけで負けて特訓するとか時間の無駄でしかない
特訓のある無しとか単に趣味嗜好の範囲でしかないんだよ
てかその批判もう聞き飽きた

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:42:26.77 ID:ZBKtAftEM.net
>>300
それも極端だけどな
試合形式にすればいいだけだし
俺は別に負けて特訓展開は否定しない
単になろう小説では求められてないってだけのこと

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:46:01.07 ID:ZBKtAftEM.net
>>77
その辺の設定ってレベルスキルギルドクエストと同じで単にドラマ作りのためのテンプレートの範疇だと思うよ
いちいち新しく考えるのも面倒いだろ
てか最強設定なら尚更弱い部分が必要だと思うし
陽キャリア充のカースト上位の陰湿イジメっ子が俺ツエエする話が面白いと思うか?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:48:45.74 ID:8EVnyj070.net
そらカースト下位が読むもんだしな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:49:19.67 ID:ZBKtAftEM.net
>>286
絵描きも字書きも陰湿
覚えとけ
あと歌い手や弾いてみた系もな
足引っ張ることばっか考えてるクズばっか
あいつらが湧いてあっという間につまらなくなった

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:56:03.59 ID:W401MLJfa.net
中二どころか小五の妄想

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:59:05.23 ID:TSriY+mmp.net
>>308
『試合』が広義の意味でのゲームなんだから結局ゲーム的な価値観でしか物事を考えられないゲーム脳な事に変わりはないな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:02:24.64 ID:ZBKtAftEM.net
>>310
その程度の認識しかないなら話す資格ない
不満あるなら作者に直接文句言ってこい



>>247
普通に上手いよこれ
バス襲ったのがドラゴンとかいきなりゲームの説明し始める女とか笑えるけどな
でもおまえらの好きなアニメだってこんなもんでしょ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:04:05.27 ID:vl0OkYhB0.net
ケータイ小説は雑な認識で叩いてもなーんも言われなかったのに
なろうだとものすごい顔真っ赤なのが湧くよな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:09:21.16 ID:TwkbOvoxx.net
>>307-308
そもそも負けて特訓形式だとスポーツなら使い物になるの次の大会とかで間空きすぎるし
戦とかだと負けた時点で死んだり集団としてもジリ貧方向でそうそう活かせるものじゃなくなるし

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:11:11.12 ID:ZBKtAftEM.net
プリキュアとか平成ライダーで興奮してるヲタがなろうバカにしてるとか滑稽だな

>>147
おまえの境遇の方が気になるけどなw

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:11:51.23 ID:zF0wtQhdd.net
こいつらいつも現実逃避してんな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:13:06.54 ID:TwkbOvoxx.net
>>317
いきなりどうしたの?
目の前に飢えてる人がいても何の手助けもしないよってほうが普通にどんな境遇なんだと思うでしょw

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:15:05.63 ID:vl0OkYhB0.net
別に無双とか苦戦しないとかはどうでもいいけど
>>122で主人公にむごたらしく死んで欲しいと思わない感性はちょっと理解できない
前後でよっぽど印象変わるならともかく

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:16:16.90 ID:Ihi6yfUP0.net
こういうの読んでる奴がリアルでどうなってるのか興味あるわ
底辺なのに自民万歳してんのかな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:16:32.51 ID:WoxIP0Rz0.net
即死チートと同じ作者の作品で 大魔王が倒せない 売れなかったよね
面白かったのに

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:17:17.14 ID:ZBKtAftEM.net
てか創作やったことある人間なら分かるけどなろう小説ってすごい面白いんだわ研究対象として
確かにケータイ小説で一度議論されてきた話題だとは思うけどさ
なろう小説は例えば「読むゲーム」になってるところとか、他のプラットフォームに踏み込んでもっと語れる要素がある

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:18:55.99 ID:ZBKtAftEM.net
>>320
犬飼ってるやつにはクズが多いってこったな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:18:56.73 ID:8EVnyj070.net
創作ねえ
ゲームとラノベしか知らなそう

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:19:29.35 ID:ZBKtAftEM.net
プリキュア否定されて怒っちゃった?w

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:19:33.00 ID:P9iujBt20.net
>>321
大抵は文章の酷さに数ページで投げ出す、読める奴すごいと思うw

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:21:20.09 ID:ZBKtAftEM.net
狂ったように否定するやつと狂ったように肯定するヤツが集まってくるのも興味深いw
同族嫌悪かw

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:21:58.56 ID:P9iujBt20.net
>>317
逆だろ、プリキュア楽しめるぐらいの馬鹿オタじゃないとなろうなんて読もうと思わんだろw

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:27:56.42 ID:ZBKtAftEM.net
わざわざスレにやってきて一言物申してやろうと憤慨してるやつを引きつける魅力があるみたいだななろう小説ってやつは
ちらほら面白い話してるやつもいるけどまあこの程度だったか
そら否定するためにわざわざ集まってくるようなやつばっかりなんだからそうだわな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:31:56.33 ID:ZBKtAftEM.net
>>313
少年漫画だってそんなんばっかなのにw
ほんと陰キャホイホイみたいだななろう小説は

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:32:13.17 ID:8EVnyj070.net
圧倒的な力で現実の複雑さに巻き込まれず一歩引いて世界を俯瞰できるなろう主人公みたいな性格に憧れてんだろうな
誰の説得も出来ないのを他人のせいにしてかわいそうに
現実はそう甘くないわな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:34:17.33 ID:ZBKtAftEM.net
>>316
試合っつっても別にスポーツに限定してないし
単に死ななくて再チャレンジができる方法って意味で言っただけ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:36:20.65 ID:ZBKtAftEM.net
>>329
そうだと良いねw

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:45:12.67 ID:RWTiAT0Q0.net
>>297
努力して強くなるのは才能だから

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:47:36.64 ID:c2NQHnrC0.net
スポーツと違って馬鹿用人気商売のラノベや漫画はプレイヤーが増えるとレベルが下がるのが判明した

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:48:52.49 ID:DOsyPnGPd.net
誰が買って読んでんのこんなの。

小学生か中学生?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:51:32.83 ID:TwkbOvoxx.net
>>327
昔のラノベのほうがいい加減酷かったと思うけどなあ
少なくとも辺境の老騎士とか薬屋のひとりごと娘がSランクとかとか、あの辺は昔のラノベより圧倒的に文章力上でしょ
薬屋のやつは主人公があまりに糞ま〜ん(笑)臭きつすぎてキツいけど文章は上手い

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:52:11.61 ID:DO6yLpUy0.net
あほらし
もうチートコードありの世界に転生しろよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:55:09.96 ID:TwkbOvoxx.net
>>333
スポーツでもスポーツでなくても等条件で再チャレンジなんて有り得ません、必ずデメリット生じますw
当たり前じゃん、大事な勝負なら勝てなかったという事実をもってスタメン落ちなり降格なりマイナス評価は生じるんだから
ソレを無視できるのがリセット、死に戻りといった類だと思われてたとこに死ぬ苦痛と恐怖を持ち込んで大成功したのがリゼロだね
逆にそこを無視して爽快感重視したオールユーニードイズ吉良とか想々話にあったアリスのやつみたいな名作もあるけど

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:55:43.81 ID:daF/lAYV0.net
LV999の村人じゃないのか

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:57:41.90 ID:mJiUqpPS0.net
>>327
ちょっと目に触れるだけで何千作とあるんだから
文章が合わなかったらさっさと読むの止めて他の作品読むんだよ
読めるやつが凄いではなくて、気にせず読める作品を探すんだ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:58:05.32 ID:ZVRrwjpB0.net
>>4
なんでこれ肘がしゃべってんの?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:59:03.87 ID:ZBKtAftEM.net
来る時間間違えたか
前半は面白いこといってるやついるのに

なろう小説のせいでラノベや少年漫画はかなり割食っただろうな
業界からしたらこんな美味しいコンテンツはないんだから当然だわな
否定してるやつらは落ちぶれたラノベ作家か何かか?w

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:03:06.51 ID:QxlL/K0Ux.net
そもそもなろうって物語形式にすらなってない考証モノとか旅行記とか備忘録みたいのも大量にあるんだけどね
本当に上っ面にある部分だけ見て批判してる人ってわざと批判しやすいモノばっか持ってきてる感じあるよね
その目的はマウント取りたい欲を満たすこと

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:04:43.42 ID:EB3rrvcFM.net
>>99
なぜ10代が読んでないと思うのか
オッサンかババアか知らねーけどもう無理に付いてこなくていいぞ
人生からも降りていいからな

>>81
オタが言っても説得力皆無
自分のこと棚に上げて平気でそんなこと言えるほうが怖いわ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:06:13.86 ID:6gmHOEOy0.net
クラスって職業じゃなくて学校のクラスなの?
勇者が学校に通ってるのかよw

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:08:19.15 ID:nyEavf070.net
無理についてこなくていいぞw

まさになろうの主人公ですわ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:09:37.91 ID:4AXiUY3Q0.net
リアルではなにもできない雑魚が読む小説

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:12:25.55 ID:XMF9+Bti0.net
>>345
上っ面のこういうのばかりだからだろ
10年20年漫画アニメ嗜んできたケンモメン的には辟易するってだけ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:19:01.83 ID:XMF9+Bti0.net
この手のが好きな層はyoutubeの嫌韓・ホルホル動画も好き
自身は空っぽだが称賛を浴びたい欲求を満たしている

ケンモメンも空っぽだがそれを自認してるしひねくれてるから迎合しない
俺もそう

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:20:38.20 ID:9WemoQNE0.net
物語形式にすらなってなくて勝ち誇るw

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:21:19.28 ID:dYmT9F3d0.net
何回も転生して最強

昔の目も当てられないネット小説でよく見た設定じゃん懐かしい

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:23:59.86 ID:f3f5Jhr10.net
仮に弱くても美少女ならほっとくわけないだろ
それにもしクラスだけが転移したら未知で不安な環境のはずだからクラス全員で協力して物事進めようとするだろ、能力とやらがあってもな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:24:52.41 ID:pxHOTqy40.net
なろう否定されて怒っちゃった?w

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:25:05.54 ID:4tX5Ox5F0.net
絵師ガチャ失敗じゃん
おわった

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:25:20.61 ID:QxlL/K0Ux.net
>>350みたいな上っ面なでてマウントしたいだけの年寄りは
「海外から送られてきた仕様書が酷い」 みたいなクスッとくる往時のν速みたいな小話に巡り合うこともない
おそらく漫画アニメ嗜んできたというのも上っ面だけなんだろうなと容易に想像できる

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:27:34.33 ID:QxlL/K0Ux.net
>>351
空っぽなりに欲求を満たそうとアクティブに動くほうが
ヘンにひねくれて迎合しない俺カッコいいしてるよりマシには見えるけどねw

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:29:09.48 ID:XMF9+Bti0.net
>>357
お前も決めつけてマウント取ってるだけなんだが…
というか流行りだからってマウントマウント言い過ぎなんだよな
批判=マウントなのか?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:33:02.40 ID:XMF9+Bti0.net
>>358
アクティブに動く(なんの努力もせず最強になった奴が無双してハーレム築くアニメを見る)

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:34:33.48 ID:QxlL/K0Ux.net
>>359
なに、カチンと来たの?マウントポジションから好きに殴れると思ったら殴り返されてムカッとしたの?
批判は好きなだけすればいいと思うよ?でもその批判に対しての批判されたら被害者ぶるって違うくない?
ああ、僕はごく上っ面だけのテンプレ的なイメージだけで語ってたのかって少しは自己反省でもしてみたら?それが自己批判というものだよw

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:35:43.14 ID:9WemoQNE0.net
アホ用にデカい字で馬鹿な事が書いてある資源の無駄遣いだろ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:39:15.22 ID:QxlL/K0Ux.net
>>360
僕は延々なろう掘ってるニートじみた人たちのオススメからつまみ食いするだけのニワカな社畜でしかないけど
スコッパーは枯れた金鉱の砂金探しみたいなことをアクティブに延々よくやれるもんだと一種尊敬してるよw

好きじゃないけど薬屋のひとりごとでも読んでみたら?
理解しがたい努力をしてきた馬鹿が使い倒されてハーレムも築けずな誰得話が上手い文章で描かれてるから

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:41:46.70 ID:nyEavf070.net
そら面白いなろうもあるだろうな
それで全体が肯定されることはないがw

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:42:03.62 ID:PsmLGF030.net
クラスごと異世界転移()
カースト下位の妄想

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:44:43.49 ID:QxlL/K0Ux.net
>>364
ケンモメンの好きな昔のラノベもなろう以上にゴミだらけで生き残ってる上澄みだけで語られてるなら
なろうも出尽くして終わってから上澄みだけで語ればいいんじゃない?
どのジャンルでも言えることだよね大半がゴミみたいな話って

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:46:20.94 ID:nyEavf070.net
>>366
ほぼゴミだね
分かってくれて良かった

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:50:53.09 ID:XMF9+Bti0.net
>>361
被害者ぶってるかなぁ
俺は安易な異世界転生チートものだらけで嫌だなってだけ
個人の感想だしお前に批判されようがどうでもいい

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:56:12.84 ID:2spqsHC10.net
需要としてはリアルで口説いて素人女と恋愛するのは面倒だから
手軽に風俗行って抜いてきましたという理解でいいかな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:07:59.51 ID:QxlL/K0Ux.net
>>367
ケンモメンが有り難がってる古典オタ系コンテンツもほぼゴミというか
RPG的ファンタジーラノベなら全てこのすばより圧倒的に以下だと思うよ、太刀打ちできそうなのゼロ魔くらい?
よくケンモメンが出す代表格でロードス島とかスレイヤーズじゃん、どのツラ下げてドヤ顔してんのよw

>>368
うん、僕が君の感想文にどれだけ難癖つけようが僕の勝手だからどうでもいいならいちいち反論しなくていいよ
ついでに言えば異世界転生チート物って既に流行り過ぎてるからw

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:09:42.54 ID:QxlL/K0Ux.net
ああ、ゼロ魔はキャラといい設定といい二次大流行りしたように秀逸この上ないと思う
パーンとかディードリットがもてはやされた時代にいたら神聖不可侵なレベルで伝説になってたろうね

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:18:22.12 ID:QxlL/K0Ux.net
嫌儲のなろうスレって昔は自作紹介してくるクソみたいなレスを蹴り飛ばしながらオススメ聴ける有用さあったけど
今は昔のラノベでマウント取りにくるクソみたいな高齢オタを返り討ちにするのが面白いだけに成り下がってるよね(´・ω・`)
もっとさあ、どうせならケンモメンの考えるなろうテンプレから外れた良作を紹介する的な玄人っぽさでいこうよw

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:24:33.49 ID:nyEavf070.net
妄想に逃げ込んだか

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:28:28.73 ID:XMF9+Bti0.net
異世界転生ものを茶化すような段階には入ってきてるな
異世界おじさんとか

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:29:32.64 ID:XMF9+Bti0.net
なんだただのキチガイかよ…

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:29:32.77 ID:QxlL/K0Ux.net
とりあえずさあ、ケンモメンが思い出に逃げ込んでる時代こそがゴミだったんだと悟ろうよ
時代はどんどん進んでるんです、なろう系は今やケンモメンが崇める中国様で超大人気ですw

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:31:32.81 ID:QxlL/K0Ux.net
>>374
とっくの昔の話だよ
そもそもスマホ太郎だののテンプレなろう系アニメの不幸は先にこのすばやリゼロみたいなテンプレ皮肉る系がアニメ化され
人気博してなろう系アニメとしてのスタンダード確立しちゃったところなんだから

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:39:05.82 ID:XMF9+Bti0.net
要はなろう系批判を老害扱いしてこき下ろしたいだけか

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:39:32.88 ID:mdf5dF2d0.net
普通の人は生まれた時にLv50000くらいで、ありんこ一匹殺すだけで10000くらいLv上がる世界

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:58:37.98 ID:QxlL/K0Ux.net
>>378
なろう系、というの自体が漠然とし過ぎかな?
ケンモメンが目の仇にしてマウント取りたがってる系はそもそもこのすばやリゼロに既にマウント取られた系統でしかないし
じゃあケンモメンが持ち上げてる昔のラノベはというとスマホ太郎とかと大差ない上に暴力系ヒロインとかのゴミ要素入れただけw
ハルヒのキョンとか君らマジで感情移入してたの?まさか自己投影とかしてないよね?w という感じかな〜

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:59:19.14 ID:otprFFlL0.net
ドラクエのせいでカンストすれば人生余裕と思い込ませてしまったのはイクなかたよね

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:03:42.60 ID:IF9EU4dL0.net
はい

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:05:35.91 ID:QxlL/K0Ux.net
その辺もこのすばはクソ酷いアンチテーゼやってたね
アクア様はステータスカンストしてます、だから知力がクッソ低いのも今後改善されることはありません、てw
性能的にそのくらい枷ないと無双キャラになっちゃうんだろうけど上手く活かせてなかったら悲惨この上ない設定だよね

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:08:13.50 ID:nyEavf070.net
仮想敵と勝手に戦い始めてるけどなろう系がゴミであることには変わりないw
ほんまアホやなこいつ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:15:05.21 ID:QxlL/K0Ux.net
そしてそんなクソ酷い設定でも良くも悪くも極めて人間くさいド底辺な変態どもと馬小屋とかで極貧生活しながら
極貧のあげくに満足に情報も得られないまま惨死したりするんだけど、それでもそのクソな世界に戻りたいと思うわけだね
そこで一回目のタイトル回収、表題に繋がるわけですわ

ケンモメンが持ち上げてる昔のラノベってそういう泥臭くもほろっと来させるタイトル回収みたいのあった?
ないでしょ、なろうの何処にでも転がってるような話を自分が刷り込みされたから持ち上げてるだけでしょw

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:15:23.30 ID:oLpheOGTa.net
>>45
普段から主人公にそっぽ向くクラスメイトなんだろう、日頃の行いが大切という作者からのメッセージなんだよきっと

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:29:45.40 ID:TfQPiuyJ0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/mha6flx421663sa/

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:36:55.30 ID:43OK4pbI0.net
絵師ガチャ外れな気がするんだが

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 06:25:54.72 ID:1kEwRisc0.net
>>26
なろう系の流行も長くなさそうだけど次どうなるんだろ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 06:52:41.10 ID:QRMDGIHT0.net
まあ昔からバカにする人はいるんだよ

小説はバカが読むもの >今じゃ高尚なもの
漫画はバカが読むもの >今じゃ日本の代表文化
ラノベはバカが読むもの >20年前からアニメ化の大半はここから
なろうはバカが読むもの >今じゃアニメ化の定番ネタ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 07:34:43.80 ID:4/vCsK8bM.net
>>371
ロードスと同時期にレベルも冒険者ギルドも料理もあったフォーチュンクエストが伝説にはなってないんだよなあ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 10:38:30.24 ID:QWMtFABC0.net
隠す必要ある?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 10:42:19.46 ID:xAkWsFXNd.net
最下位が上位者(学校転移とかで)を見返すとかよくあるけどそんなに学校のやつらに興味あるのか?
そのうち一生会わなくなるだろ異世界行ってたとしても

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:21:42.03 ID:xksuhOvv0.net
最近始まったコレは流石に受け入れがたかった
http://futabasha.pluginfree.com/weblish/futabawebact/Doukyuseiharem_001/index.shtml?rep=1

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:55:57.33 ID:C28vg7wz0.net
お前らすまん、スレ見て読んでしまったが商人わりと好きだった
また何かあったら紹介してくれ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:03:08.59 ID:5/O0PG3J0.net
>>124
的確過ぎて笑える

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:33:13.41 ID:tbgq3WYm0.net
異世界行って勇者やって、こちらへ戻って学園生活とか、留年2年分くらいか
社会人になってから高校生活やるようなもんで、めちゃきついだろうな
ていうか力喪って無いなら色々やりようあるだろう的な

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:09:22.93 ID:V5epNZ3M0.net
タイトルおっさんなのに早々に若返るやつ萎える

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:21:29.50 ID:xpMj97Zw0.net
てかお前らの大好きな妄想
小汚いカッコでディーラー行って、邪険にされた途端札束出す
これもなろう系と変わらないじゃん
仲良くしろよ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:31:37.28 ID:SZ5dh0eP0.net
>>398
https://comic-boost.com/series/95
これか

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:01:13.69 ID:V5epNZ3M0.net
>>400
当たり!
おっさん詐欺やん

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:30:55.12 ID:44GjZ98A0.net
LV999、ステータス、転職、ランク
ゲームかよ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:42:09.40 ID:tbgq3WYm0.net
>>398
若返りはおっさんというか老人達にとって最高の夢だからな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:08:13.60 ID:vA1Z2aGs0.net
>>403
それはとてもよくわかる
若返りというか老けたくないわ、社畜やってた頃はそんなこと欠片も思わなかったのにな
年金廃止で社畜やれと言われたら、今の年寄りの大半も若返ったことを後悔するんだろうね

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:10:12.67 ID:aYxflOG30.net
あのさあ
ゲームの世界じゃないのにレベルだのステータスだの経験値だのなんなんだよ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 01:12:49.53 ID:NLfoR41C0.net
こういうなろうの中でも「レベルとかステータスとかゲームじゃねーんだぞ」とか言いながらすぐ死ぬ役いるんだろうな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 01:37:30.84 ID:+zKc5ATer.net
つまり知力もカンストして一生アホのままってことだな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 01:54:01.40 ID:U+PH11+Fx.net
>>407
それアクア様じゃん

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 01:59:24.09 ID:10BOn92w0.net
クラス全員レベルマックスで良かったのに

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 04:44:50.03 ID:vA1Z2aGs0.net
>>405
バカは数値化しないとわからないからな
いや数値化されても「わかった気分」になってるだけかもしれないが

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 05:27:52.38 ID:taSxiZnH0.net
こういうのって大概完結しないまま消滅だよな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 05:45:27.50 ID:5FiY65kI0.net
>>405
それ言うならゲームじゃないのに魔法だの超能力だの言ってるのもおかしいやんけ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 08:09:56.54 ID:ssXE4vom0.net
>>411
まのわ は完結した
面白いかどうかは置いといて

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:52:43.89 ID:6rEk/9+o0.net
>>409
異世界転移組が戻って来たのを集めたラノベが昔あったな
大人しく学園生活してるのが違和感バリバリだった

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 18:05:43.30 ID:MAtcE/xgM.net


総レス数 415
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200