2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

のり弁に入っている白身魚のフライって何の魚なの [816970601]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:36:21.76 ID:NUxH+4Da0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
なぜホカ弁屋で「のり弁当」だけがこんなにも売れ続けるのか
https://blogos.com/article/366940/
https://static.blogos.com/media/img/178629/raw.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:37:28.60 ID:EcCdRYIl0.net
メルルーサ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:37:28.87 ID:XlTlAd6+0.net
メロ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:37:32.85 ID:rZ+X1BywM.net
ホーチミン

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:37:40.34 ID:/I1LcG4S0.net
https://i.imgur.com/viQZrkb.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:37:43.94 ID:XTePIcVD0.net
バラムツ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:37:47.51 ID:KREAsuBx0.net
メルル

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:37:47.67 ID:zBN3QdFU0.net
ナイルパーチ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:38:08.01 ID:u7QkVC140.net
ナイルパーチ説とピナルク説のガチ喧嘩が始まる…

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:38:11.92 ID:oFoTGsqX0.net
タラちゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:38:22.65 ID:6wRDipk30.net
ホキ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:38:25.86 ID:qLy+4rzo0.net
タラ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:38:44.94 ID:dwZXTxn8a.net
ホキ弁

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:39:31.69 ID:SIVqsHder.net
何の魚?
海の魚だよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:39:32.17 ID:wjVWaslh0.net
メルルーサってドラクエの呪文みたいだなと思いました

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:39:42.99 ID:Ztz97pWAM.net
国産魚

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:39:57.21 ID:YGyeDC4j0.net
>>8-9
南アフリカあたりで獲れる淡水魚だっけ?

スーパーに売ってる白身フライも同じかな?

何にせよ、ベクれてる可能性は低いからいいか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:40:05.53 ID:wNZnNYX60.net
深海魚

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:40:10.79 ID:PaPuX2lm0.net
>>5
ちくわが2つも!豪華だ!

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:40:14.21 ID:jG5ks4O90.net
南米あたりのきったない海で取れる魚やで

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:40:15.63 ID:QXvOnPav0.net
(^_^メ)(☆∀☆)(≧∇≦)\(^^)/(^_^メ)(´∇`)(^▽^)o(T▽T)(*゚▽゚)ノ(*^ω^*)(*^ω^*)(゚∀゚ )

>>1
■ チョソモメン6大悲報(脳欠損)


1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
  日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw

2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
  韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
  そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw

3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
  移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三
  移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相

4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
  どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
  差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
  「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナに
  なるってことw差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw

5,ネトウヨに強い関心を抱き怒りの言及を続けるも、原因となっている
  ”韓国の反日的言動”には見事に無関心を決め込み言及したがらないw
  通常なにかしら問題の解決を図るさい原因にこそフォーカスを当て徹底追求するものだが、
  想像を駆使して人格や育ちに原因を求めてそればかりを言及する、
  そして韓国による日本へのヘイトは見て見ぬふりで、擁護はしても批判はしないという差別的な欺瞞に満ちているw

6,日本語で平然と行われ、あふれかえる日本ヘイト
  投稿者の国籍はその場で特定することはできないにもかかわらず、日本ヘイトは寛容される差別が横行している
  投稿者が日本人でも、民族を一括りに否定する本質的な差別には変わらず寛容さは否定されなければならない、
  差別と戦う者なら尚更w下記例文はどちらも差別でなければならない
  「韓国は終わってる。韓国は差別だらけ。韓国人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」
  「日本は終わってる。日本は差別だらけ。日本人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」




↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw  (´∇`)(´∇`)(´∇`)

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:40:20.48 ID:lE+e9K0y0.net
パンガシウス

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:40:23.07 ID:Jb/Oc5+m0.net
>>1
何の魚かは知らないけど、のり弁が売れる理由は安いから

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:40:24.99 ID:XdAEu2l/0.net
ホッキだと聞いた

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:40:26.00 ID:e5XD/XV40.net
最近はホキが多いな
後はスケトウダラへの回帰とメルルーサナイルパーチ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:40:32.08 ID:kkCbY+PQ0.net
それを知ったら消されるぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:40:37.93 ID:KVOiV+Kk0.net
アベノミクス

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:40:50.49 ID:2XJh/+i10.net
お前消されるぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:41:05.58 ID:Nw8oEBG20.net
ノリ弁はテンションあがる
助六なんて年寄りの食いモンだね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:41:08.13 ID:IgYC+zNA0.net
>>22じゃないの

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:41:09.34 ID:kDQjYTES0.net
ナイルパーチとか
アフリカの生態系にとっては深刻な脅威になってるけど、味は良いからなあ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:41:09.73 ID:u3qIF8Csa.net
ナイルパーチやろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:41:11.08 ID:mLjdEOvc0.net
表記がない白身魚は大抵メイチダイと思って間違いないよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:41:15.96 ID:GWRngQcI0.net
ナイル川の淡水魚と聞いてから食わなくなった
のり弁好きやったのに

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:41:16.56 ID:iWXktNlBa.net
あれ食った後にスーパーのサーモンのフライ食ったらめちゃくちゃ上手く感じる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:41:20.36 ID:DaIsXvHe0.net
タルタルソースって過小評価だよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:41:24.63 ID:69/zp+Vu0.net
ベクレウオ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:41:26.46 ID:stYMtdAn0.net
メルルーサ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:41:32.42 ID:TPUVUYeya.net
謎の魚を食べる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:41:32.69 ID:dKeWRi2CM.net
ヒラメだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:42:05.45 ID:4sYzmodX0.net
ナイルパーチは乱獲で今や高級魚や

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:42:13.41 ID:glb7n5wB0.net
ブルーギル

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:42:22.25 ID:nWBU8WpG0.net
バサやぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:42:24.75 ID:+Y6gGc4qM.net
(´・ω・`)アフリカでとれるナマズだってきいた

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:42:26.70 ID:Wv/wR39kd.net
ホキだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:42:26.91 ID:+lO4KiIQ0.net
スズキやノドグロみたいな白身魚かと思ってたわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:42:33.28 ID:YKyo235R0.net
ブルーギル

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:42:35.61 ID:9CBAidyLa.net
白身魚のフライ需要あるのに何でスーパーで売らないんだろうな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:42:44.19 ID:L1GenqA4p.net
ホキ定期

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:42:45.66 ID:lOCMz3Kg0.net
触れてはいけない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:42:49.39 ID:NAqwc2Z+0.net
美味しいよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:42:49.92 ID:G8D57qVX0.net
マジレスするとウレタンらしいな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:42:53.71 ID:QRInp3P60.net
タンパク質くらいにしか思ってない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:42:56.58 ID:NCHKmwUwr.net
ナイルパーチ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:42:58.84 ID:L1GenqA4p.net
>>48
売ってるぞメクラ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:43:02.80 ID:dKeWRi2CM.net
>>48
普通に売ってる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:43:09.90 ID:ZjFv1+Q10.net
ふな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:43:17.27 ID:E3bKbfv7a.net
ベラルーシ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:43:23.35 ID:GWRngQcI0.net
これなんとかブラックバスやブルーギルで代用出来ないもんかね
すげー金儲け出来る予感するんだが

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:43:25.66 ID:5IvFFmNF0.net
メルルーサ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:43:27.15 ID:fGYDAsuB0.net
中国製

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:43:29.90 ID:EmWhfj7o0.net
ピカタラ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:43:35.17 ID:/HIiayUHa.net
フグ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:43:36.61 ID:u7QkVC140.net
>>34
ヴィクトリア湖ですよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:43:38.00 ID:oFoTGsqX0.net
マヨネーズかけるからなんでもええよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:43:39.82 ID:SEDL9i/C0.net
>>55
イクラに見えた

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:43:40.99 ID:9hb0rTKw0.net
高級品はホキ
中級品はメルルーサ
下級品がナイルなんとか。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:43:41.82 ID:GWRngQcI0.net
>>48
ラムーでアホほど売ってる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:43:47.52 ID:Z7klaScMd.net
安倍晋三

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:43:56.62 ID:2MA34xRHM.net
たまにタラフライ食うとふわふわ感とかサクサク感がのり弁の白身フライと格の違いを教えてくれる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:44:35.87 ID:W3HpPflW0.net
サバはやめて欲しい
何故かサバだけアレルギー

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:44:48.28 ID:nWBU8WpG0.net
メロ
メルルーサ
ナイルパーチ
ホキ
バサ

上から高い順に並べた白身魚

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:44:56.77 ID:HlDwkwMF0.net
白身魚と書いてるのは食わない😤

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:45:01.05 ID:ptM+0Gxx0.net
ほも弁の白身魚の劣化が半端ない
のり弁しか選択肢ないのに

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:45:05.16 ID:+lO4KiIQ0.net
じゃあマクドのフィレオフィッシュもメルルーサやナイルパーチなんか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:45:17.31 ID:ucAgIhfQ0.net
>>48
普通に売りまくってるし
フライ用の冷凍10個入りも売ってる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:45:21.84 ID:iwdlXJq70.net
タラ(国産)

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:45:27.62 ID:GWRngQcI0.net
ナイルパーチググったらヤバイなこれ
体長2メートルオーバーの200キロの化け物淡水魚やぞ
それでいて大味でなくてそこそこ美味いとか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:45:36.95 ID:z6kHvjiW0.net
福島産の白身魚?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:45:42.97 ID:XeGgihWNd.net
ホキ旨いよな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:45:45.08 ID:uIZPSif30.net
海苔弁は白身魚減らしてちくわ天増やすべき

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:45:58.91 ID:Ea8HSksWM.net
>>59
ブラックバスは安定供給難しいだろうしブルーギルは硬い小骨多いわ臭いわろくなもんじゃない
昔はティラピアも使っていたような気がするけどアレすら高いから別の魚に変えたって聞いた

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:46:08.17 ID:B6BQ180H0.net
>>1
銀ムツかな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:46:11.53 ID:lxxGdqybr.net
スケトウダラ・マダラ・タイセイヨウマダラ・メルルーサ・ホキ・シロイトダラ!(呪文)

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:46:15.74 ID:+1WtplR30.net
人間にとってマズくて害ないのが近年の生存条件になってるよな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:46:18.15 ID:oDXgFz9a0.net
のり弁はカロリーが半端ない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:46:25.30 ID:a+Ze379ja.net
弁当屋「真鯛だから心配すな」

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:46:31.59 ID:9OZBC+Ksr.net
知ってて言ってるだろ。。
https://i.imgur.com/MPkeorr.jpg

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:46:32.78 ID:WVN5GzOh0.net
イオン名物パンガシウス
ナマズの仲間

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:46:40.43 ID:2v2oJeKY0.net
ほっともっとなんかに問い合わせたやつはいないの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:46:41.92 ID:1DLPyVBL0.net
ナイルパーチ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:46:44.73 ID:BYA71IP50.net
>>47
天皇によるジェノサイド

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:46:46.27 ID:7iWun4Ej0.net
金魚だろうなどうせ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:46:46.94 ID:mlzuW4/dr.net
安倍(国産)

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:47:02.94 ID:VzeECiSV0.net
メロとかいう南米の魚じゃなかったけ?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:47:15.20 ID:uUIZOkYC0.net
ホキ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:47:16.89 ID:dNKQgzye0.net
日本のマクドナルドのフィッシュフィレオはタラで
海外はメルルーサとホキ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:47:18.47 ID:QGj7GRst0.net
>>5
こういうのでいいんだよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:47:45.72 ID:w3ZnDw0T0.net
白身魚フライ10枚入りのやつを家で揚げて熱々の食うのが好き
いろんなメーカーのがあって魚の名前が結構バラエティに富んでる
たまに見たことない珍しい名前のあるけど洒落た別名付けてんのかな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:47:50.05 ID:OS6/pjNKM.net
メドローアとかいう魚

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:47:56.09 ID:GWRngQcI0.net
>>88
きんもっ
これ皮剥いだわけでなくてこんなルックスなん?
こんなもん前から泳いできたらチビるわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:48:03.16 ID:2v2oJeKY0.net
まあ日本の食卓にお目見えする魚ではないというのは容易に想像できる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:48:08.24 ID:lSrm4Pcna.net
ネズミザメ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:48:18.73 ID:OO6KK4ti0.net
のり弁のクオリティの半分は白身魚の揚がり方によって決まるといっても過言ではないのだ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:48:47.78 ID:h1zN6TJD0.net
ボラ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:48:56.90 ID:WI7S7euJ0.net
淡水の巨大魚

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:49:14.20 ID:7yoyg4fnd.net
>>11
これ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:49:45.41 ID:2v2oJeKY0.net
>>104
揚げ具合不十分ということはあっても揚げすぎはないんだよな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:49:46.13 ID:4Mp7NCFW0.net
謎肉 VS 謎魚

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:49:52.97 ID:1JvtDtp20.net
まあ福島産じゃないならええわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:49:58.03 ID:FlMZpFrQ0.net
昔はシーラとか多かったけど今は少ないのかな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:50:09.07 ID:Y9gBgovRa.net
>>1
お前の親父だ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:50:10.74 ID:lXibbYtI0.net
のり弁という言葉でうやむやに

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:50:55.54 ID:jQ8nGUTWa.net
フィレオフィッシュはスケソウダラらしい

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:51:05.15 ID:GWRngQcI0.net
>>111
シーラってシーラカンス?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:51:09.97 ID:Q/tE1SBA0.net
タラちゃんですぅ〜

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:51:10.62 ID:bqQcyQas0.net
多分、キス

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:51:33.78 ID:j187Sa9rr.net
まあどんな白身魚でも放射魚よりはマシだからな…

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:51:34.18 ID:QRInp3P60.net
カニカマもちくわもはんぺんも白身魚やし
白身魚どんだけ汎用性高いねん

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:51:38.05 ID:lFa8uhEt0.net
メルロポンティ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:51:40.79 ID:e+oX9qeGd.net
一発逆転の夢が詰まったフィッシュ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:51:50.99 ID:6Zr8E9n90.net
のり弁以外のコスパ悪すぎるんだよな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:52:05.42 ID:3A1cSzLc0.net
深海魚は真っ暗な海の底に一匹だけで棲んでるから
あまり捕りすぎると絶滅する虞があるとか聞いたんだが?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:52:11.66 ID:f8EABLAQ0.net
白身魚のフライはフィレオフィッシュがいいんだよなあ
海苔弁は貧乏くさくなるけど魚の代わりに野菜天とちくわ増量してくれたほうが嬉しい

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:52:14.95 ID:VGObEqHkK.net
海苔の方が不安、白い紙片がないかとか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:52:20.52 ID:fmIrm5NnM.net
アルパチーノ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:52:23.68 ID:+KhY4zmK0.net
のり弁のおかかの量が毎年減ってる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:52:26.15 ID:6Zr8E9n90.net
>>104
ご飯の炊き加減だわ
今日食ったのり弁はご飯がベチャベチャでマズかった

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:52:41.02 ID:WiCXWPtE0.net
なんの魚か知らないけど
うまいw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:53:13.14 ID:a9+MhiOg0.net
いずれにしろナマズ系統ってことだな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:53:43.78 ID:YtSNRhkdd.net
愛しのメルルーサってタブレット純が歌ってた

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:53:53.95 ID:bEhIlYkG0.net
>>115
正確にはシイラだろうな別モン

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:53:56.96 ID:1DLPyVBL0.net
>>130
いやそうとは限らない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:54:05.25 ID:H9JOv0uO0.net
謎魚フライ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:54:51.15 ID:EFRp1noq0.net
何でそんな遠くから運んできてんのにあんなに安いんだろうな?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:55:10.14 ID:uVTUbEbN0.net
ナイルパーチ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:55:11.89 ID:TyKM66lp0.net
スケトウダラ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:55:29.31 ID:EcCdRYIl0.net
ホモ弁はホキなんだな
恐ろしいからもう食わね

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/production/imgs/images/000/062/513/original.png


食材/主な原材料/原産国

※原産国は、天候の影響など、調達の都合により変更になる場合がございます。

白身フライ

 白身魚(ホキ) ニュージーランド

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:55:45.76 ID:u7ks+hGi0.net
メルルーサは今や高すぎでのり弁には使えないそうな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:55:54.10 ID:bYWazgZxa.net
うまけりゃなんでもいい魚。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:56:07.50 ID:RulHziJIM.net
ほっともっとはホキだと

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:56:07.64 ID:6Zr8E9n90.net
>>135
大量に捕れる割に現地での需要が全くないんだろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:56:11.58 ID:CuqxB8a4M.net
フィレオフィッシュが100円のとき食いまくってたわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:56:22.27 ID:KcOgTj6cd.net
回転寿司も代替魚ばっかだしね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:56:30.30 ID:EbjpdfI00.net
タラやないの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:56:36.42 ID:dNS1Wf9Jd.net
>>11
最近はこれだぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:56:53.26 ID:hm8us99H0.net
たくさんの種類が混じってるな
同じチェーン店ののり弁でも時期や工場のロットによって微妙に味違うのはそれ
多くはメルルーサ、ホキ、タラ(スケトウ、マダラ、他)、パーチもあったり。
マックのフィレオフィッシュもコロコロ中身変わってる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:57:02.59 ID:kgBKShnt0.net
>>78
すげえ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:57:17.85 ID:F4PyZTmq0.net
頭良い人ちょっときて!!!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1554009517/

このスレ面白い
なんJ民もVIPPERも解けない良問
人少ないから来てくれると助かる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:57:40.45 ID:Tu3pgROY0.net
あれおかしい

赤身肉とだけ書いた肉を食えるか?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:57:49.51 ID:1DLPyVBL0.net
>>138
見た目がおっかないだけでおいちい魚だよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:57:57.67 ID:w3ZnDw0T0.net
>>136
これわりと見るね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:58:02.43 ID:E2e3Ux6A0.net
グルクンやろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:58:22.79 ID:GWRngQcI0.net
>>138
きんもっ
深海魚みたいな見た目でわろた
これ食えるんかいや

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:58:58.64 ID:wdyi04po0.net
海苔弁って海苔がパリパリの炙りたてだと逆にダメだよな?
海苔なのに湿気ってる方がいいとか不思議だわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:59:00.83 ID:OthUZxO50.net
マジレスするとマンボウだよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:59:05.44 ID:dNS1Wf9Jd.net
>>138
お前らの顔面よりマシじゃん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:59:14.93 ID:WwWzhjsk0.net
知る必要がない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:59:35.73 ID:uw2ZEkq30.net
普通にシーラカンスでしょ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:59:43.41 ID:LhjQdl/K0.net
>>123
乱獲でケチがついたら地域で違う種類と分類を分けて誤魔化すという裏技が
日本の水産業界にはあるから大丈夫
日本の水産メーカーがオーストラリアで乱獲してメルルーサの漁獲制限を受けたら
オーストラリア名からホキ属として別に分類して漁獲制限を突破したし、
従来からのホキブランド需要に対しては南米海域のはデコラと分類しなおして
今もガンガン獲ってホキという名前で売ってる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:59:50.25 ID:EcCdRYIl0.net
>>154
食えないだろどー見ても
逆にこっちが食われるわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 19:59:52.66 ID:T11ryXPfd.net
弁当屋だけど安い白身魚はこんな感じ
今の時期に一番安いのはバサだな

・タラ目
ホキ
メルルーサ
スケトウダラ
マダラ
ブルーホワイティング

・スズキ目
スズキ
ナイルパーチ

・ナマズ目
アメリカンキャットフィッシュ
バサ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:00:08.36 ID:NnLuD5gw0.net
ふんわりした魚

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:00:20.17 ID:QGj7GRst0.net
>>5
こういうのでいいんだよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:00:25.90 ID:Ea4N+qgT0.net
>>157
お前のケチの付け方はほんとセンスが無いな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:00:35.47 ID:Y2Ruu9S70.net
ナイルパーチ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:00:40.06 ID:Tx16mT9g0.net
白身魚の出所より、鶏肉の方がヤバイんじゃないか

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:00:45.66 ID:vmYjSWRl0.net
自衛隊はいつもメルルーサだった

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:00:56.07 ID:6YuxnIVD0.net
メルルーサ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:01:13.06 ID:UBQcZ89l0.net
確かに謎だ
昔はメロだったようだがいまだと1000円になるだろうしな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:01:18.39 ID:/NEi1M7a0.net
深海魚だろ
確かなんかで見たけどナマズみたいな深海魚でくっそデカくて安い魚

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:01:31.63 ID:N69sxXlPa.net
マックのフィッシュバーガーと同じやつだろ?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:02:21.97 ID:hzc1CTSra.net
先進国じゃコストの問題で代用魚ばっかり使うが途上国だとそんなもん輸入したりするコストの方が高くなってしまうのでちゃんとした食材しか使わない
途上国の飯がうまい理由はこれ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:02:29.61 ID:3Sz8zDTfM.net
>>48
3つで200円くらい

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:02:33.87 ID:u7ks+hGi0.net
>>159 シーラカンスは実は現地人が普通に食ってる。残念ながらマズイ。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:02:43.01 ID:QbAWFFHPK.net
>>138
ラブカやないか

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:02:44.90 ID:UZskv4g90.net
それ以上いけない…

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:03:05.91 ID:HO9x0eTjp.net
魚じゃないのり弁用の加工品だゾ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:03:25.13 ID:GWRngQcI0.net
けど白身魚なんて書き方卑怯だよな
その理論だとブラックバスもコイもフナも雷魚も白身魚ちゃうんかいって
コイとか鮒とか絶対食いたくない
滋賀の従兄弟は来るとき鮒寿司買ってくるけどうちは捨ててる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:03:27.68 ID:vphJgXjQF.net
>>88
不貞腐れたおっさんじゃねーか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:03:30.75 ID:PZWnJK/30.net
タラだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:03:38.42 ID:jv0rUka50.net
>>162
バサって初めて聞いた・・・
しかもググってみたら既に資源・環境問題が起こっててワロタ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:04:07.08 ID:fgwNfdYH0.net
美味けりゃ何でもいいわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:04:11.34 ID:dNS1Wf9Jd.net
>>165
えー事実でしょ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:04:18.48 ID:hzc1CTSra.net
>>179
鯉は普通にうまいんだが・・

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:04:43.28 ID:flsjCLCX0.net
?「おまえがそれを知る必要はない…」

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:04:55.55 ID:QROHD14Y0.net
バシルーラ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:05:16.82 ID:PdP+ml0I0.net
ランプフィッシュだろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:05:18.29 ID:YGyeDC4j0.net
>>162
スーパーで売ってるの見かけたけど
バサ
はベトナム産と表記されてた

こんだけ各地の魚が入れ替わってても分からないとは・・・

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:05:21.36 ID:MUxpVFmGa.net
ナイルパーチだっけ?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:05:27.89 ID:O43toa4m0.net
のり弁うめー

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:05:38.06 ID:GWRngQcI0.net
>>183
えっ
お前美味いならウンコやゴキブリでも食べるん?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:05:49.89 ID:FUHygEip0.net
聞いたことない生きもんばっかやないか

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:06:09.38 ID:LmPe1XDa0.net
ホキ ナイルパーチ メルルーサ のどれかだっけ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:07:43.85 ID:gqQQ3fHa0.net
>>82
でもブルーギルって元々食用で輸入する予定だったんだろ?
試食しなかったのか

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:08:04.92 ID:UBQcZ89l0.net
魚はグロイ方がうまいかもな
ノドグロとかキンキとか

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:09:22.52 ID:TKu4wXZl0.net
アメナマ使えば良いのに
霞ヶ浦の生態系崩壊させるくらいに増殖しているらしいし安いだろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:09:28.15 ID:sRzh7+iN0.net
のり弁って、主役はのりじゃないよね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:09:28.35 ID:nX2rg76V0.net
冷えたらくっさいんだよな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:09:44.28 ID:3A1cSzLc0.net
>>160
捕鯨やらマグロやらで薄々分かってはいたが、日本の水産業界は色々とクソだね
ジャップの水産業は絶滅したほうがいいな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:09:48.95 ID:R54yy+XZ0.net
日本に馴染みがないだけで普通にうまい

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:10:25.43 ID:PGTeHWKm0.net
ナイルパーチ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:10:28.30 ID:F3qltQY10.net
>>195
ハタハタとかも小骨クソ多いのに食われてるからいけると思ったんじゃね

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:11:29.85 ID:IBndTciO0.net
パンガシウス

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:11:32.57 ID:3ylEmhBK0.net
四国のゾヌ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:11:34.08 ID:d+CMaMSY0.net
>>5
うーん惜しい
ちくわ2本も要らないから
少なくてもいいから焼き鮭があれば完璧だった

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:12:15.10 ID:7/Mw7kJAa.net
深海魚

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:13:06.42 ID:cITLTVwQ0.net
そりゃお前、白身魚だろ(自信満々で)

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:13:15.87 ID:4KqLJdSv0.net
冷凍の買おうとAmazon見たら中国産ばっかで萎えてやめた

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:14:13.78 ID:oITFxgJA0.net
そういう疑問持つのっていいことだと思う
お前らうめえうめえ言って食ってるハンバーグなんて牛肉使ってねえからな
7割繋ぎという何かで出来てるし

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:14:29.01 ID:I9H0NhKM0.net
日本でもナイルパーチ離せ
美味いデカい欠点ないだろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:14:46.87 ID:W5cKhsska.net
>>138
写真が違う、何故かネット中にホキとして載ってるけどそれはラブカというサメの仲間
ホキとかメルルーサはタラの仲間だからそんなビビることはない
実はタラもまあまあグロテスクな見た目した魚ではあるが

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:15:25.88 ID:+bqTUI8s0.net
マヒマヒ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:15:54.53 ID:edG+zroP0.net
ナイルパーチだろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:15:58.69 ID:wAk32S4H0.net
ナイルパーチとホキどっちなんだよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:16:16.35 ID:eNMz2aOt0.net
メルルーサやナイルパーチって知ったなら昔なら避けてたけど
今は国産よりマシに見える

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:16:23.51 ID:3FXT9Zj10.net
貧乏になり過ぎてヤバイよな…日本

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:16:36.81 ID:qJMLJgDMM.net
特には決まってない
安く沢山仕入れられるものを使う

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:16:38.00 ID:umRaN0qla.net
水槽の金魚うなぎに食べられた
何ヵ月も同居してたのに

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:17:03.41 ID:YGyeDC4j0.net
>>211
「外来種ガー」というオカルト信者がいるから
それは難しいだろう

あと、この手の白身魚はうちの猫も食わない
やっぱり、何か「臭う」んだろうな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:17:10.90 ID:u1ATGa9q0.net
滋賀県ではブラックバス

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:17:27.68 ID:qw2lsSub0.net
醤油が付いてくるんだけど何にかけるの

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:17:57.09 ID:u1ATGa9q0.net
>>222
ちくわ天

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:18:57.45 ID:83V8N0v00.net
ttps://i.imgur.com/dPsYlR7.gif

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:19:03.18 ID:OPqqwBrm0.net
白身魚のフライの代わりに唐揚げいれてくれよ
レモン汁かけた状態でな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:19:08.55 ID:9l7HIpDea.net
ナイルパーチ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:19:17.85 ID:FvBN8ofa0.net
のり弁の白身魚くらいプールで完全養殖しろよ
別にまぐろやうなぎやないんだから

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:20:34.18 ID:Nw8oEBG20.net
>>162
時期によって変えてるとは目からウロコだわ
魚が違っても誰も味の違いを指摘できないんだからいい加減なもんだよなウマけりゃいいんだわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:21:25.11 ID:2s6RpsRG0.net
ネト魚🐟

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:22:16.97 ID:YGyeDC4j0.net
>>228
俺たちの嗅覚なんてそんなもんだわ

猫にも劣る

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:22:26.04 ID:954S2/VRa.net
タラ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:22:38.38 ID:IVC7NrIa0.net
海苔弁本当に好きだわ
からあげ弁当と同じ値段でも海苔弁買う

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:22:41.85 ID:oLXprng40.net
知れば君が怖がる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:23:25.81 ID:HiRqueSHd.net
鯵に決まってるだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:23:42.49 ID:uUKkUhlsd.net
健康診断で肝臓引っ掛かり始めたから衣以外の部分だけ食いたいけど中身ピンポイントで売ってない

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:23:58.98 ID:sSVJ9q3I0.net
ゲテモノ魚

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:24:02.82 ID:glMzgOhed.net
普通にテラピアだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:24:15.20 ID:iUyfIeIn0.net
ナイルパーチ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:24:15.75 ID:GwSHMKSX0.net
ホキ、メルルーサならいいわ
ナイルパーチはなんかヤダ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:25:33.54 ID:4yljmfJx0.net
すけとうダラって聞いた覚えがあるが

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:25:42.27 ID:MUxpVFmGa.net
>>235
ホキは割と売ってない?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:26:45.75 ID:DNk1U3ZW0.net
池の水全部抜くとかでよく取れる中国四大家魚
あれコスパいいんでねーの?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:27:26.97 ID:jR0c4ZSk0.net
最近はメルルーサですらないんだよな?

メルルーサ
https://www.ehealthyrecipe.com/recipe-webapp/syokuzai/syokupic/p_10272.jpg

ナイルパーチ
https://horietakeyuki.com/wp/wp-content/uploads/2018/08/759965c2ca927e1c9666e766e1f03f6e.png

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:28:31.44 ID:eL9AfS/Qa.net
このスレのせいで無性にのり弁食べたくなった。買ってくる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:29:05.01 ID:qbMBQOSK0.net
たらポイ何か

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:30:16.70 ID:UIqmwad50.net
ホキだろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:30:35.30 ID:FUtX3eCUM.net
>>162
嫌儲はこうやってすぐ本職が出てくるからすげーわ
真偽はわからんが

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:33:05.62 ID:gqQQ3fHa0.net
>>196
ハッカクとかオコゼとか

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:34:06.57 ID:W5cKhsska.net
>>211
同じく食用として日本に入ってきたブラックバスみたいになりそう
ナイルパーチだってスズキの仲間だけど日本の川に逃がしても臭くて食えないんじゃないか?日本にもスズキがいるけど海のはうまいが川のは臭くて食えたもんじゃない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:34:10.10 ID:gqQQ3fHa0.net
>>211
四国に似たようなのがいる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:35:24.28 ID:5fky5u/y0.net
インザーギ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:35:44.65 ID:W8vdSLkP0.net
タラだろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:36:27.11 ID:dGPEcuGU0.net
ティラピアでどうでしょうか

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:37:25.19 ID:DjPoNcyF0.net
メルルーサ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:39:23.71 ID:gBq1sAAm0.net
ホキって書いてあったぞ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:39:54.45 ID:07uNpnHLa.net
>>250
アカメだろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:41:21.21 ID:Jf79fICXa.net
イギリスのフィッシュ&チップスもタラが高くてナイルパーチ使っている店もあるらしい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:41:27.22 ID:b7awFAdy0.net
今や放射性物質入りの国産より海外産の方が安全

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:42:43.93 ID:Lk1YebrV0.net
>>224
これの詳細そろそろ教えてくれよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:42:43.95 ID:WNIwuHmO0.net
不細工な魚に不味いものなしってのは、例外は無いように思える

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:44:58.64 ID:jYXEUo5u0.net
>>162
ホントにタラの時もあんのかよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:47:56.18 ID:PN8zAd1r0.net
あれが魚って…どんな幸せな頭してんだよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:49:46.08 ID:eK1devOB0.net
>>259
ナイルパーチ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:50:27.05 ID:YGyeDC4j0.net
>>261
北海とかでは大量にとれる
だからイギリスとかでも庶民の食糧だったわけで

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:50:46.56 ID:n3yLRvT60.net
海苔弁スレ立つたんびに食いたくなるからやめてくれ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:53:31.62 ID:bLrcR3bs0.net
ザク

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:54:54.97 ID:lbZEQ/Qu0.net
>>9
店によって違うとしか言いようがないな
俺はナイルパーチの方が好き

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:56:18.51 ID:I32tMs9e0.net
>>162
アメナマなんかどう処理してんだろ
普通に食ったら泥臭くて食えたもんじゃないのに

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:56:39.27 ID:833/SA9p0.net
たんぱく質取れたら何でもいいわ
臭かったりするわけでもないし

270 :コドモドラゴン :2019/03/31(日) 20:57:22.90 ID:oTAec1AXd.net
>>256
アカメもパーチだから近縁
味も似てるらしい

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:58:01.39 ID:j6jrflyw0.net
パンガシウスって古代魚みたいでかっこいいよね
めっちゃ安いし

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:58:12.08 ID:dGbih3PMM.net
福島沖の魚混ぜられるよりはよっぽどマシ
むしろわけわからん魚の方が安心だわ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:58:27.57 ID:6DW9c2j+d.net
ミルドラース

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 20:59:42.98 ID:dGPEcuGU0.net
ホキらしい
白身フライ 1枚88円
https://www.amazon.co.jp/dp/B01GPIASKM/
ちくわ 半分16.2円
https://item.rakuten.co.jp/ichimasa/g-030/
これにご飯50円
海苔5円
きんぴら10円
合計170円くらいか?

人件費と油代が出るのかどうなのか


おまけ
コロッケ 1枚69円
https://www.amazon.co.jp/dp/B01G35RQLG/

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:02:07.36 ID:dGPEcuGU0.net
ブルーホワイティング 1枚44円
https://item.rakuten.co.jp/syokusai-shop/12441/

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:02:39.30 ID:uj9m9kP/0.net
ほっともっとののり弁にニチレイのレンチンしたから揚げを2個足して食べる贅沢

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:02:48.06 ID:boqnsnxM0.net
47023103024703晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:03:18.98 ID:jqrUMjMX0.net
あれって骨も無いし食べやすいけど何の魚なんだろう

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:03:30.44 ID:31cSwLa/a.net
深海魚

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:04:21.18 ID:dGPEcuGU0.net
タラと書いてある
ほんとだろうか
タラ1枚23円
https://www.m-mart.co.jp/search/item.php?type=buybuyc&id=fukunoya1217&num=173

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:05:16.52 ID:1YDNwH560.net
>>138
なぜそこでラブカの画像やねん

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:05:45.85 ID:WnEkih23d.net
>>88
浜口京子?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:05:46.80 ID:WXjLlTK80.net
>>138
お前らも老人ホーム入ったらこれ喰うんだからな
週一で使ってるよホキ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:06:44.33 ID:IkzKk2WS0.net
ナイルパーチは高くなってもう使われて無いだろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:07:22.66 ID:sLChB/Lr0.net
ナイルパーチは数年前だったか暴騰したから今はかなり少ないと思うよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:09:32.65 ID:e5XD/XV40.net
>>283
ホキ好きだぞ
ピカ魚食わされるよりマシじゃん

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:10:50.08 ID:H9JOv0uO0.net
>>280
タラと信じて思い込み食べればそれはタラだ!

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:12:03.16 ID:On2sw+ZuM.net
謎の白身魚は正体がわからないのが魅力だろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:12:14.51 ID:MUxpVFmGa.net
>>280
メルルーサでもタラの仲間だからな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:12:32.59 ID:B5HMuZ0T0.net
>>261
スケトウダラもホキもそんなに単価変わらないよ。マダラは高いな
ナイルパーチはほとんど出回っていない

バサ(パンシガウス)が一番安いが、一切り身当たりの絶対重量が多いから
のり弁の具にすると形がおかしくなりそう

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:15:02.43 ID:PPO+Z1jLd.net
タラ🙆

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:15:21.47 ID:RDoYuNzwd.net
アメリカナマズさんだろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:16:42.42 ID:wWi7AbZu0.net
謎の魚なのに味は至高の何ぞ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:17:55.92 ID:d1wHT6H40.net
ほも弁はスケトウダラだって公言してたような

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:20:40.67 ID:0Y/0hJoc0.net
同じ目なら味大して変わんないから謎魚でも十分美味しいんだろ?
ていうか不味い魚ってあんのかな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:21:48.76 ID:1cBQK8hm0.net
サークルKで売ってた2枚120エンくらいのフライ好きだったんだがなあ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:22:04.00 ID:ItsycQMg0.net
のり弁うまいからな外れがない

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:24:23.81 ID:hRKekJrR0.net
>>162
はえー

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:24:52.58 ID:dyZQuIFja.net
やわすぎて溶けてんだよな
少しは魚の肉質を味わいたい

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:25:13.79 ID:48mHHaO+0.net
安そうなやつ都度変えてる

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:26:29.69 ID:PrNnqTSr0.net
>>295
バラムツ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:27:13.76 ID:FbvDRbks0.net
メルルーサって千堂対一歩みたいだな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:27:59.00 ID:9OyUtV/sr.net
宅食頼んでるけど
白身魚があると大抵「バサ」

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:28:07.13 ID:8rtt8R07p.net
本当に魚だと思った?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:28:24.52 ID:0M+nozmX0.net
イオンで売ってるお魚ステーキ100円のやつだろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:29:25.34 ID:Jf79fICXa.net
ナマズって旨いらしいけどさばくのが大変そうだよな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:29:35.00 ID:8rtt8R07p.net
>>33
メイチダイって高級魚だろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:31:34.47 ID:jv0rUka50.net
>>301
バラムツは味は美味いと聞くがな
だからオムツ履いて食う奴が後を絶たない
まずいのはお尻であって舌ではない

309 :ア,フ,ィ、カ,ス :2019/03/31(日) 21:32:39.72 ID:slS5o6KZa.net
>>259
私に天使が舞い降た?アフィ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:34:47.44 ID:RV9JQl+p0.net
>>22
おいしいね

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:36:20.65 ID:sLMSMvwL0.net
>>88
あ、ごめん、俺だ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:42:34.27 ID:tPfvwcqu0.net
で、結局最強ののり弁はどこのどれなの?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:42:58.44 ID:UyY60OKrd.net
業務スーパーのブルーホワイティングなら10枚で300円弱

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:44:44.82 ID:q8mivtZ2x.net
ナマズ系

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:45:52.37 ID:YPwCBjOd0.net
http://note.tekcol.com/2dej68ix3240801/

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:47:33.09 ID:xW8SHnBV0.net
臭みが足りねぇんだよ
抜くな、臭みを

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:48:07.38 ID:UyY60OKrd.net
業務スーパーのブルーホワイティングなら10枚で300円弱

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:59:12.26 ID:NLXawJAOd.net
こちらで何とアマギフや上島珈琲が無料で貰えます!

info.timebank.jp
↑ タイムバンクアプリ(無料)をインストール・登録し、マイページから紹介コード「Y5Gnkq」を入力で今なら600円が入ってアマギフや上島珈琲チケ買える

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:00:51.08 ID:no7CKtJX0.net
コープの冷凍白身魚フライは原材料ホキと書いてある

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:02:41.41 ID:dI2OGm5Cp.net
合成魚肉ってあるの?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:03:07.37 ID:VrfPx6J90.net
いいから深く考えるな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:03:34.95 ID:Tq7ZQJj2M.net
ベルガモンド種

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:09:32.49 ID:xp+VPYo40.net
シイラとかちゃうん

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:10:23.00 ID:/NEi1M7a0.net
でもくっそ安い肉や魚使ってるのは間違いないのに美味いのはなんなんだって話だよな
安いもんも味付け次第で美味くなるってことなんだよな?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:11:59.10 ID:89OI8hJV0.net
パンガシウスじゃないかな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:15:36.62 ID:ehbpYaRs0.net
前にも同じようなスレ立ってて
季節によって違うって結論が衝撃だった

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:17:04.68 ID:a+Ze379ja.net
風説
弁当屋でアルバイトしているおばさんが子供には絶対に食べさせ無いらしい

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:20:35.54 ID:QkAATuJca.net
実は魚じゃないんだよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:21:49.05 ID:94XbPIt/0.net
マクドの四角い魚フライは何処で買えるんだよ
タラなわけないしなぁ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:29:44.54 ID:I6lIgRDh0.net
>>329
今は知らんけど昔はメルルーサ使ってるって言ってたな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:31:21.94 ID:uE6cmc4j0.net
骨が無い、という食べてての安心感がすごい。これが鮭とかだと硬い鋭い骨が紛れ込んでるかもしれないという戦々恐々感がある

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:33:55.98 ID:3IkGThM+0.net
>>331
スーパーによっては骨ある時あるから結構こわい 
弁当やのは骨ない

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:45:08.60 ID:lMXPO/g30.net
パーチがおるんよ、こわいんよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:45:39.64 ID:Xnvjenh+0.net
ベクれてなくて毒がないならなんでもいいよ
うまいし

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:45:55.52 ID:uh15Ev2b0.net
ナイルパーチ

ダーウィンの悪夢参照

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:47:53.89 ID:Q6P0eCP40.net
ナイルパーチっていうのかあれは

お前らはホント無駄に物知りさんだよなあ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:51:28.25 ID:SXyiGA5k0.net
>>195
最初に一碧湖に放流されたものはそーだけど
その後ブラックバスの餌ととして全国に放たれた
一碧湖は本来魚類の居ない沼だから気にしなかったんだろね
ちなみに日本にいる奴は全部こいつらの子孫っぽい

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:55:05.73 ID:Z7SB6VSRp.net
ピラニアの仲間って聞いた

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:59:08.52 ID:bnjLWATZ0.net
まーたステマか
セブンとほっともっとは不買

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:04:18.82 ID:IWiH8Hbj0.net
魚なんて見た目グロくて当たり前だろ
日本人ならアンコウやフグで慣れてんじゃねえの

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:06:08.95 ID:6Zr8E9n90.net
>>324
そらそうよ
そもそも不味いモンを少しでも美味く食うために調理するんだぞ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:12:14.97 ID:3FkOc2dXM.net
見た目がグロい魚だが美味しいよな
フライ以外で食べられないの?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:14:26.96 ID:NjJdBfxG0.net
美味しいよね白身魚のフライ
毎日でも食べたいわ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:18:30.49 ID:CDaLTDSI0.net
なんか外国で適当に加工され冷凍されそれをまた適当に水でビシャビシャ解凍してるようなイメージ
なんか水っぽくて魚の味が抜けてるような気がするんだよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:25:43.82 ID:s8J07gg+0.net
わかる。美味いよな
食ったこと無い味する

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:26:07.90 ID:uGt61YMJ0.net
あの白身魚フライ凄い好きだわ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:36:11.99 ID:OfFZ3oxi0.net
西友の白身フライが安くて旨い

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:40:32.35 ID:7J93ExXeM.net
今のフィレオフィッシュの味は結構好き
ちょっと高いけど

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:44:09.88 ID:uvEcoCTs0.net
中華

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:47:14.08 ID:s8sc5Ln60.net
フンワリして身がホロホロだから深海系の魚っぽい
ほんと好き

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:54:07.01 ID:tHY5FYV50.net
ホキが出てて安心した

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:59:16.33 ID:/qqwwaqW0.net
>>162
本職モメンに自分は敬意を表する

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:06:22.32 ID:ab58z+jOFUSO.net
>>9
安い方を使うから両方あってる

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:15:36.54 ID:glXhZsdO0USO.net
ベトナムのナマズじゃねえの

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:18:48.53 ID:AVIR13F00USO.net
ナイルパーチとかメルルーサとかいつの時代だよ
いまは9割シルコットだぞ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:28:44.41 ID:jFNp6PIUxUSO.net
鯛に決まってるだろ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:29:51.51 ID:FkKUe2080USO.net
ティラピア

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:42:47.30 ID:3+rrCJYB0USO.net
ティラピアはうまい鯛みたいな味だったけど臭いがカビくさすぎて無理だった
ニンニクやらワサビやら生姜やら色々付けてもその臭いが倍増するっていう

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:48:14.72 ID:So4icHNn0USO.net
ブラックバスだよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:57:42.62 ID:oUn2Bm5SaUSO.net
子供の頃ほか弁行くときのり弁しか買ってもらえなかった
これって貧乏?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:59:34.64 ID:U0QawjVSMUSO.net
一つの唐揚げを半分に切って二個あるかのように見せるのはやめろ
詐欺だろあれ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 01:00:29.96 ID:Iox5rb0E0USO.net
>>48
俺も近所で売ってんの見たことないけど売ってるってレス多いから地域差なのかね

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 01:01:40.56 ID:U0QawjVSMUSO.net
>>162
ゴリライモか?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 01:06:10.20 ID:Z6VIjNfS0USO.net
>>9
ピナルクなんて魚聞いたことねぇぞ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 01:19:17.38 ID:Z6VIjNfS0USO.net
ほも弁サイトには昔は『ホキ』と記載があったがページはなくなった。
http://www.mcdonalds.co.jp/quality/basic_information/menu_info.php?mid=1110
マックはスケソウダラと記載。でもマックもホキもつこうてる。
ホキは乱獲しすぎて絶滅しかけたので皆色々なの使ってて記載メンドイからしてないんだと思う

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 01:28:46.48 ID:1gi6inC10USO.net
知らないほうが幸せなこともある

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 01:33:23.20 ID:yqkWizgl0USO.net
どの魚が入ってるか分からんが当たりとハズレあるよな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 01:33:58.00 ID:N7OmuolPaUSO.net
メルルーサ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 01:35:16.17 ID:o+t0qzz+0USO.net
>>78
ナイルって書いてあんのに
頭の中でアマゾンで釣られてるイメージが
ずっと浮かんでた

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 01:37:15.91 ID:t0YAwWXX0USO.net
まあ国産魚よりは安全

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 01:37:30.83 ID:g2TwgY2g0USO.net
ナイルパーチ
うまいよね

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 01:37:46.27 ID:QcbGyQGh0USO.net
45370104374504晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 01:38:16.12 ID:yqkWizgl0USO.net
>>111
シイラとか稀だろ
淡白すぎて不味い

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 01:47:21.15 ID:yqkWizgl0USO.net
>>268
たまに泥臭いのあるのそれかな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 01:50:57.29 ID:MQJhCcGvdUSO.net
シルバーでしょ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 02:01:49.37 ID:6F++/sBg0USO.net
そんなことお前は知らなくていいんだよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 02:07:58.19 ID:cDz4bDxP0USO.net
ナイルパーチの刺身は激マズだった
臭くて食えたもんじゃねえ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 02:31:30.57 ID:L1nSwKpy0USO.net
ほき。

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 02:35:13.10 ID:zFaN8VKbdUSO.net
普通はタラ。
あとはバサとかかな?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 02:37:34.16 ID:gR0ykhT20USO.net
メドローア

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 03:04:19.69 ID:SDMQdHp90USO.net
メコンオオナマズ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 03:45:21.03 ID:2YlNFV+sxUSO.net
>>88
前にいた会社の宇田川さん

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 04:51:20.21 ID:KvT053/GpUSO.net
スケトウダラだろ魚卵は明太子になる身は価値はないが蒲鉾の原料やフライにしたら美味

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 06:51:32.53 ID:TwpiFYa0dUSO.net
シロミザカナという魚種
アカミザカナというのもあるw

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 06:52:12.30 ID:x2nWVxDT0USO.net
ホセメンドーサ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:10:33.80 ID:tvmv6u/FaUSO.net
ティラピア

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:35:01.98 ID:8thbQj/Q0USO.net
>>138
嘘乙

これがホキ
https://cdn.kurashi-no.jp/production/posts/eyecatches/000/014/289/medium.jpg

ホキとは?白身魚のフライの原料にもなるその生態や基本情報まとめ!
https://kurashi-no.jp/I0014289

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:46:13.29 ID:8thbQj/Q0USO.net
>>243
メルルーサは皮膚の感じとか魚体がタラに似てると思ったら、マジでタラの遠縁なんだな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:09:11.79 ID:JQqS7U550USO.net
銀座で1080円の高級のり弁
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/ebyokeikei/20170730/20170730225224.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201706/15/29/b0054329_07520975.jpg
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2017/04/gnoriben1.jpg
http://www.kitii.co.jp/blog/food/assets/entry/IMG_0261.JPG


のり弁当 2916円
https://alwaysudon.com/wp-content/uploads/2018/09/DSC00887-1024x684.jpg
https://cdn.mastered.jp/wp-content/uploads/2018/12/07114739/NMC_21711.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20180627/08/aaa-hhhh/74/e3/j/o0960096014218623250.jpg

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:10:57.32 ID:mmuFFITp0USO.net
>>389
海苔弁の冒涜

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:18:44.33 ID:cqdmK2v+0USO.net
バサ (パンガシウス)はなかなか美味かった

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:39:42.39 ID:4DADMBFOpUSO.net
ホキ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:57:38.42 ID:ovvwxBRTMUSO.net
オヒョウ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:58:27.37 ID:wZrnsBWD0USO.net
ナイルパーチ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:00:24.19 ID:vcmkb1j50USO.net
メルルーサはおいしいので、むしろ格上げされて
タラが代替魚に入れ替わった

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:01:30.13 ID:Dntr23sqdUSO.net
スーパーで知らん名前の普通の白身買ったら美味かった
検索するとベトナムかどっかでよく穫れて食べられてるとか書いてあったかな。名前覚えとらん。おいしかったよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:03:30.30 ID:Dntr23sqdUSO.net
>>391
バサだわ。それだわ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:04:24.71 ID:HRqbwGe0dUSO.net
パンガシウス(ナマズの一種)。

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:07:02.64 ID:pBn0vhH3pUSO.net
>>1
ホカ弁屋ってなんだよ
イオン屋とか松屋屋とか言うのか?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:09:51.84 ID:9XZxbfyw0USO.net
>>317
高くなったよな
まだ業務がまだ知られてない時代
150〜200円ぐらいやったで

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:10:32.80 ID:Dntr23sqdUSO.net
ナマズか。そらうまいわ
ケモおじ好みの味だと思うわ
フライにしてもしつこくないくらいだからソテー系だとあっさりいける

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:11:07.95 ID:hqZ9Z4MT0USO.net
ナマズなんじゃないの?
大昔USJで働いてたけど白身魚のフライってナマズだったよ
アメリカじゃ当たり前だとか言われた。

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:17:58.07 ID:OnWlqlxa0USO.net
ブラックバスもこうやって利用できないものか

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:28:32.56 ID:BJoyG9VUdUSO.net
回転寿司の「えんがわ」も何なんだろう

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:44:48.14 ID:c2tnI1pmdUSO.net
ボラ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:45:25.94 ID:oPMBUc+RaUSO.net
タラじゃねえの?ニシンか?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:51:23.16 ID:vXfpQrNtrUSO.net
ホキ
メルルーサ
アメリカキャットフィッシュ
ナイルパーチ


タラやスズキは高くて庶民の魚じゃないよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:57:39.63 ID:ZJFRfr6daUSO.net
美味いし安いしボリュームあるし死角無し

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:06:41.68 ID:5ga3OUVJpUSO.net
バサだよバサ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:24:18.59 ID:JD9UVXNz0USO.net
http://coliso9.lienenbert.com/xu494r0lfzwl35f/

総レス数 410
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200