2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大 京大に次ぐ日本3位の大学=「京都先端科学大」爆誕 富豪が私財100億をを投じる ドローンやEVの研究も [936234783]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:37:49.00 ID:34Sh5OxC0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/telephomen2.gif
産業用モーター大手、日本電産の永守重信会長(74)が運営法人のトップを務める京都学園大(京都市右京区)が4月1日、「京都先端科学大」に改称する。
「即戦力の企業人材を育てる」として、英語教育の充実や工学部の新設を打ち出し、今年の入試では志願者数が前年の1・5倍に急増。「カリスマ経営者」による大学運営がどんな変化をもたらすか、注目が集まる。

 「一流大学を出ても入社後の成績が良いとは限らない。それなら、大学を一から作ろうと思った」。昨年12月、京都学園大のオープンキャンパスでの講演で、永守会長は大学経営に参画した理由を説明した。

 1969年に開学した同大学には現在、経済経営、健康医療、人文、バイオ環境の4学部10学科があり、学生数は約3500人。
永守会長は昨年3月、親交があった運営法人の当時の理事長から請われて理事長に就任し、「技術や経営で先端を行く大学にしたい」と、大学の名称変更を発表した。

 改革の目玉の一つは、2020年の工学部(定員200人)新設だ。100億円を超える私財を投じ、工学部棟や留学生向けの寄宿舎などの建設に着手。京都亀岡キャンパス
(京都府亀岡市)には、小型無人機「ドローン」の演習場や電気自動車(EV)のテストコースを作る構想もある。

 「英語も満足に話せないのに、第2外国語は必要ない」。永守会長は日本電産の採用活動を通じ、大学での語学教育に不信感を持っていたといい、工学部での講義のほぼすべてを英語で行う方針だ。

英会話学校大手のベルリッツ・ジャパン(東京)から派遣された教員が英語教育を担い、全学部で英語の必修単位数を従来の4倍の16単位に増やす。

 4月に学長に就任する前田正史・元東京大副学長(66)は「他大学とも人材交流ができる自由な発想の大学にしたい」と話す。

     ◇

 京都学園大の今年の入試の志願者数は、前年の1008人から1568人に増加。志願倍率も一部の学部を除いて前年を上回り、平均倍率は2・64倍から4・1倍に伸びた。
健康医療学部1年の女子学生(21)は「大学のイメージがアップし、変化への期待が集まっている」と喜ぶ。

 永守会長は「東大、京大に次ぐ水準の大学を目指す。そのためには、自分の資産を全部つぎこんでもいい」と意気込む。

 大学の経営・教育改革を進める「大学マネジメント研究会」会長を務める本間政雄・立命館アジア太平洋大客員教授は、
「新設する学部は改革をしやすいが、大学の評価を上げるには既存学部の底上げも課題になる。企業のように短期的な成果を求めるのではなく、中長期的にどのような人材が輩出できるか注目したい」と話している。

     ◇

 永守会長は京都府向日市出身。職業訓練大学校(現・職業能力開発総合大学校)を卒業し、28歳の時に日本電産を京都市西京区で創業した。
国内外で企業買収を繰り返して事業を拡大。
パソコンなどに使われるハードディスク駆動装置(HDD)向け小型モーターの世界市場で高い占有率を誇る。

 2018年6月、日産自動車から日本電産に入った吉本浩之副社長(当時)に社長を譲ったが、
会長兼最高経営責任者(CEO)として今も経営に携わっている。同社の18年3月期の連結売上高は約1兆4880億円。従業員はグループ全体で約10万7500人。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190331-OYT1T50130/
https://portal.st-img.jp/thumb/bc7002a329b47bbccbdf8707565f9c21_1553999861_l.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:38:36.46 ID:43ew6CgY0.net
立地がゴミすぎ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:40:13.29 ID:44cT2cv8M.net
その金を京大に投資しろよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:40:27.84 ID:rmZVcG8h0.net
トヨタが作った大学みたいに学費を国立大並みにしないとまともな人間がこない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:41:33.19 ID:xhKJHYQ70.net
100億ってしょぼくない?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:41:41.96 ID:4ohzg8Mf0.net
はっきり言ってただのオナニー
ガチるなら早慶理あたりにつぎ込んどけよ
自分が優秀すぎてバカ共のレベル測り間違えてるなこれ
バカには何やらせてもバカと知っとけ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:42:37.69 ID:uh15Ev2b0.net
日本電産、米中貿易戦争のアオリで大変なことになってるな

日本電産会長が懸念 中国需要が急減「経営経験にない」
https://www.asahi.com/articles/ASM1K54R9M1KPLFA007.html

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:43:46.41 ID:Z2xv9Idb0.net
京都市交通局とお揃いのあの萌えキャラどうすんのよ
(鳥類図鑑を抱きしめて目をキラキラさせてる物静かな女子学生のイメージ)
おっとりした大学のイメージだったのに

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:45:22.39 ID:hx2h2HoA0.net
うわー行きたくない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:46:32.01 ID:Jeqt5Pb/0.net
> 永守会長は京都府向日市出身。職業訓練大学校(現・職業能力開発総合大学校)を卒業し、28歳の時に日本電産を京都市西京区で創業した。

自分が叩き上げだから他もできると思っちゃうんだろうけど
むかしと違って今は上の大学じゃないけど素材はいいから教育うければ輝くなんてやつそんなにいないでしょ
みんな大学いくし少子化だし学校多いしで優秀なやつなんか余さず上位大に持ってかれてる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:46:47.67 ID:s9m3w3tCM.net
高偏差値大学「工学部だけど授業はほとんどすべて英語です」

高偏差値受験生「おお!入ろうかな!」


低偏差値大学「授業はほとんどすべて英語です」

低偏差値受験生「なら受けるのやめておこう」

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:52:36.96 ID:3scirsho0.net
もう馬鹿でも入れる学園大じゃなくなるんだな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:55:02.75 ID:uh15Ev2b0.net
>>9
しかし、現代の日本の製造業(トヨタ以外で)で
ゆいいつ気を吐いてる業界のトップだからな・・・

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:57:14.92 ID:1irn/ljGM.net
俺の卒業大学がまさかの関西トップの私立大学になるのか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:57:36.12 ID:Ie74CM4G0.net
平成ゆとりじゃついていけないだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:00:53.96 ID:wRl6eSeo0.net
> 改革の目玉の一つは、2020年の工学部(定員200人)新設だ。100億円を超える私財を投じ、工学部棟や留学生向けの寄宿舎などの建設に着手。京都亀岡キャンパス
>(京都府亀岡市)には、小型無人機「ドローン」の演習場や電気自動車(EV)のテストコースを作る構想もある。

(´・ω・`)こいつなの?サッカースタジアムとかゴミ袋有料化条例とか京都における謎の亀岡推しの主犯は

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:01:29.16 ID:kbNL7Udv0.net
ある意味、奈良先端科学技術大学院大学とまちがえやすいw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:05:02.68 ID:4me+O2rH0.net
へー、tehuさんスーファミやめてここ入学すればいいのに

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:09:51.71 ID:vY8cQrhMp.net
私財100億投じても箱作ってバカ高い機材(更新されない)入れて終わりだろ
ほとんどの学生が給付奨学金受けられるとかの方がいいんじゃない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:14:00.64 ID:S8WNpVd/0.net
100億じゃ全然足りないよ 1つの国立大学の1年間の人件費にも満たない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:17:17.77 ID:S8WNpVd/0.net
ほんとに一流の大学あたらしく作ろうと思ったら1兆円くらいないと足りないと思う

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:19:35.96 ID:VowceAgQd.net
すげーなこれが金持ちの社会貢献やな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:19:44.23 ID:boqnsnxM0.net
43193103194303わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:28:48.59 ID:qB6+CGUj0.net
太秦萌ちゃんはクビか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:39:53.16 ID:1h5hy7M20.net
100億って

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:08:42.34 ID:PBg4D1mJ0.net
ぶぶ漬け出されると狼狽える京都人の定量的分析よろしく

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:10:52.35 ID:5taZHd7b0.net
奈良先端科学技術大学院大学の京都版みたいに思われそう
というかそれ狙いか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:11:09.45 ID:5fky5u/y0.net
それなら防衛大とか企業系学校みたいに給料も払って人材集めたほうが良くない?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:13:20.29 ID:F0OSjhkS0.net
日電産の株で儲けた京都府民は多い
日電産さまさまですわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:14:12.14 ID:pBCUrXGi0.net
自己満なかんじがするけど溜め込むよりはいいんじゃないの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:15:00.45 ID:pkMMyoNd0.net
永守学歴コンプレックス過ぎるw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:15:17.35 ID:uh15Ev2b0.net
>>27
違うと思うよ
奈良のやつは大学院大学じゃん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:16:11.21 ID:8n6qm47F0.net
ここ行くくらいなら
工芸繊維大学いったほうがええやろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:16:18.70 ID:B2iFdNR/D.net
>>27
桃山学院が大阪教育大学(国立大学)と名前がそっくりな桃山教育大学(Fランの私立大学)を作ったのもそういうことだよな
国立大学っぽい名前を学校名にして実際以上に大学を世間によく見せようという戦略なんだろう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:24:09.15 ID:J40DchxVM.net
この人、マジ有能。安倍総理の7兆倍有能

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:28:27.45 ID:w79O330t0.net
馬鹿に金渡しても無駄だろうに

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:32:24.31 ID:Tu3pgROY0.net
>>2
一応地下鉄からすぐやぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:51:48.09 ID:MHYs8p5H0.net
こんなの見つけたw
結構可愛い
https://www.kyotogakuen.ac.jp/pressrelease/jitsuha/

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:52:38.01 ID:uh15Ev2b0.net
>>36
永守は現代日本
にはめずらしい製造業分野の創業者
サクセサーなので、一流の学生ではなくて
バカを集めて一流の技術者や経営者にできるのかもしれない

これができたらすごくコスパのいい話

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:53:37.06 ID:MHYs8p5H0.net
産近甲龍くらいはあるかな?と思って偏差値調べたらガチFじゃねーかwww

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:57:58.35 ID:uh15Ev2b0.net
>>40
19年春はそうなった?
京都学園は押しも押されぬFランだったが
看板架替で化ける可能性はあった

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:00:33.84 ID:i/pTjES60USO.net
Nidecファンの会社?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:02:51.45 ID:XS5aO0L60USO.net
>>40
(´・ω・`)そもそも今って日東駒専参勤交代でもBF〜54とか書いてあって驚いたわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:06:46.52 ID:AFbWgWpVMUSO.net
Fラン臭が酷いw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:27:58.04 ID:jFNp6PIUxUSO.net
大学を就活予備校にしてどうすんのよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 03:55:37.06 ID:t8RoPApc0USO.net
奈良先ってのもなかったか?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 04:00:01.02 ID:lAE0I1Vo0USO.net
>>8
ああ〜
あれ何なんだ誰向けなんだ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 04:00:50.91 ID:Xh6IQ1990USO.net
てか、これ私立大だろにゃ
奈良先端科学技術大学院大学や北陸先端科学技術大学院大学とかの国立大学と間違えられるからこの名称やめろやにゃ・・

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 04:03:50.45 ID:u2hJJlDj0USO.net
奈良のでいいだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 04:13:44.40 ID:q9okdjbk0USO.net
SSDの普及とか中国のほうが高性能なモーター作ってたりとか
色々長期的な経営の見通しが厳しいから
今のうちにFラン大学で儲けようってことか
大学無償化で私学の補助金が増えるしな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 04:15:54.21 ID:OxYrQfH1MUSO.net
たった100億?
もはや発展途上国並みだな・・・

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 04:16:22.00 ID:906ROXup0USO.net
京都学園大って亀岡にあるガチのFラン大だぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 04:59:33.78 ID:AgWQNjTm0USO.net
日本で日本人募集してキャンパスはぜんぶインドなんてのが一つくらいあってもいいと思うんだけどねえ。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 05:25:23.88 ID:jpcdWJiMpUSO.net
>>27
金沢美術工芸大学みたいな感じで京都美術工芸大学って名前のとこもあるわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 05:49:57.74 ID:rBnmfePM0USO.net
国立官僚養成大学が科学技術やってもしょうがないんだよな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:04:59.01 ID:/lI+QwDy0USO.net
亀岡という場所がw
国道423で能勢抜けて
こんな辺鄙なとこにあったんか?とビックリした

市内にも出来たけどさ
9号線抜けて京都外大の手前だったけか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:06:53.35 ID:VaiWEMwmHUSO.net
これ英語名どうすんだよ。j-kaistとかにすんの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:34:01.16 ID:dHfJ0ihiMUSO.net
>>27
ベクトル違うやろ。
企業即戦力養成就職予備校やろ。
早稲田や慶應の上位互換になりうるんじゃないの
あっちは即戦力にならない就職予備校だし

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:49:46.68 ID:s8whNOYD0USO.net
奈良先どうすんの?
京大の行き先でしょ?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:46:33.80 ID:nZMPCAbA0USO.net
ZOZOはこういうの見てカネの使い方学ぶといい
カネは使う方が難しい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:51:09.74 ID:vyW2IoTpdUSO.net
ニデックの人怖いから嫌い

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:53:23.79 ID:EWBU80xJ0USO.net
一方、家計浩太朗は税金使って獣医学部やFラン大学を作った・・・

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:54:01.32 ID:fBojPqOXaUSO.net
京都って次々大学出来るな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:56:06.30 ID:+C46SIZw0USO.net
どろんとかEVとかはどーでもいいわ EDの研究してくれ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:57:25.26 ID:wZrnsBWD0USO.net
しょぼそう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:58:48.07 ID:PuR1Yc7FrUSO.net
奈良先端、北陸先端の知名度をもっとあげーや

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:01:39.09 ID:qiqsVXeO0USO.net
豊田工大って定員90人で4学年在籍340人の少数精鋭で
西日本の私大工業系で最難関だったのね。知らんかった
やっぱネームバリューに惑わされてたらダメだな
どうせ自動車メーカー希望なら豊田工大を目指すぐらい実態を知らないとな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:18:10.38 ID:Z6pAVtyZ0USO.net
所詮京都学園大学やろ
島田紳助の母校やろ

https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20494/
Fランやんけ
京都先端科学大学 偏差値・入試難易度 BF-40

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:19:59.64 ID:lyurUWAR0USO.net
>>68
京都学園は押しも押されぬFラン
ある種のカリスマ経営者がかかわってどう変わるのか
っていうところが見どころだった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:40:01.43 ID:lyurUWAR0USO.net
偏差値40を卒業時に55ぐらいにできるなら
日本の大学としてはニッチ的な価値がある

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:46:08.88 ID:XvJ8HJYO0USO.net
「地毛証明書」「ポニーテール禁止」など髪にまつわる校則にみんなのホンネが集まる #この髪どうしてダメですか
http://yuico9.futuresupply.net/62pdz17bx2i1usw/

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:51:15.04 ID:ZZPQdYmX0USO.net
いいね
俺はお前らと違ってある程度は期待してるよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:52:22.24 ID:nZMPCAbA0USO.net
>>70
かと言ってAランもFラン出た所でほぼ全員確定申告の方法すら知らないという日本教育のヤバさ
労働法も知らないから労働者同士で権利行使もせずブラック労働の温床を作る
蓋開けると受験産業と東京の不動産価値を保ってるだけなのだよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:20:13.13 ID:XvJ8HJYO0USO.net
「地毛証明書」「ポニーテール禁止」など髪にまつわる校則にみんなのホンネが集まる #この髪どうしてダメですか
http://yuico9.futuresupply.net/pkwc2b00k12xqdn/

総レス数 74
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200