2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女性の作曲家はなぜ少ないのか?映画音楽の作曲家は男性1200人に対し女性はわずか16人。音大の学生の男女比は女子の方が多いのに [208924962]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:57:20.07 ID:VSIQ3GNM0.net ?2BP(1451)
http://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
女性の「映画音楽作曲家」が極端に少ない現状
ヒット映画にかかわっているのはごくわずか

女性戦士が主人公となる大作映画が、2本公開予定となっている。1つはパティ・ジェンキンス監督による、
「ワンダーウーマン1984(Wonder Woman 1984)」、もう1つはニキ・カーロ監督による「ムーラン(Mulan)」の実写版だ(ともに邦題は未定)。
この2本の映画は監督も主人公も女性だが、起用されている作曲家はともに男性だ。
男性1200人に対し女性16人
映画音楽の世界で、女性の作曲家の名前が聞かれることはほとんどない。南カリフォルニア大学の研究によると、
2007年から2017年までに公開された映画のうち、各年の興行成績上位100本の映画を調べると、作曲家として起用されていたのは、
男性が1200人以上だったのに対し女性はわずか16人だった。
また、「テレビと映画業界の女性に関する研究センター」が発表したレポートによると、2018年のアメリカ興行成績上位250本の映画のうち、
男性が作曲を担当したものが94%を占めたという。
一方で、「数字は暗たんたるものだが、今後の見通しはそうではない」と言うのは、アメリカ芸術科学協会の音楽部門の理事で、
映画音楽作曲家としてベテランのローラ・カープマンだ。彼女は「いままで見たことがないほど、女性に手が差し伸べられている」と話す。
カープマンは、同協会音楽部門の多様性の向上に努めてきた。いまでは、ロシアの作曲家、ソフィア・グバイドゥーリナらが会員に名を連ねている。

https://toyokeizai.net/articles/-/273726

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:58:28.61 ID:oiesM5i70.net
言えない理由

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 21:59:47.54 ID:DhQb1bWq0.net
サーリアホしか知らない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:02:00.77 ID:0f+bblU+M.net
いざとなったら山で自給自足でもするくらいの発想する人でもないと
プロの作曲家になるのは難しいから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:02:16.52 ID:YKSkMR0R0.net
オスカー取ってるアン・ダドリーが
アート・オブ・ノイズの人でもあるけどオランダに戻ったポール・ヴァーホーベン作品を担当してるね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:02:46.36 ID:im6lykqu0.net
とりあえずレイチェル・ポートマン聴いてこい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:05:18.95 ID:mhlh6tLDa.net
バカだからでしょ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:05:50.66 ID:j4/XFx4W0.net
キャロルキングとか菅野よう子とか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:07:06.49 ID:ypR4dwAMa.net
>>8
す く な い の か

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:08:51.89 ID:735CGRNbM.net
スレのネタとは少しずれるが
日本で著名な女性作曲家でも音大で理論学んでるとかいう人は男性に比べると少ないよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:09:33.74 ID:VMS5DYjd0.net
自分の音楽は表現できるが依頼されたものに近づけるのが苦手っぽい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:17:08.96 ID:434oFZCJ0.net
結婚するから

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:21:55.96 ID:wlPIcd3A0.net
>>11
逆で誰かの模倣は出来るけど独創性や画期的な事は出来ない
これは音楽に限らず全てにおいて

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:23:56.13 ID:grLoSBIjr.net
>>13
菅野よう子じゃねえか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:27:01.52 ID:YfWAfYuq0.net
ああいうのはアスペなんだよ

女にはアスペが少ないから

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:30:48.00 ID:dxJfuJ1WM.net
>>7
おまえは何ができるんだ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:33:41.87 ID:IMmM90Fa0.net
むしろクラシックの女性作曲家を一人も知らないわ
昔は時代的なものもあったのかもしれんが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:40:17.29 ID:Kuf003Rr0.net
映画音楽って壮大な音楽が多いしクラシックみたいに男性優位な構造がまだ残ってるんじゃないか?
アニソンになると女も沢山いるぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:51:37.98 ID:dxJfuJ1WM.net
>>17
なんで時代的な知識もなしに好き勝手言えるの?
ばかっていうんだよそれ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 22:58:36.87 ID:pVPT60af0.net
菅野よう子、大島ミチルくらいしか知らない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:00:29.29 ID:Dy0I7CNG0.net
馬鹿に音楽はできないマジで

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:01:17.21 ID:8B8jGpgUM.net
アスペな人はプロの作曲家に少ない
プロレベルの作曲には高い動作性IQが重要であって
神経症の人は多いけど
(神経症の人は半数くらいの人に誤解されやすいけど別の話)

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:01:21.12 ID:JhLZzDUX0.net
機会は十分与えられてるのにな
youtuberも容姿で釣ってない有能なまんこはほぼ皆無だな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:07:10.98 ID:uizC8IEB0.net
ゲーム音楽なら下村さんとかいるよ
スト2とかFF15とかキングダムハーツの人

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:08:23.99 ID:/F6cbxZV0.net
ブーランジェに弟子入りしたミュージシャンは数知れないが
ブーランジェの作品は殆ど知られていない現実

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:09:11.99 ID:Dy0I7CNG0.net
>>25
おまえ菊地成孔の本読んだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:10:13.18 ID:pJVLlT7N0.net
芸術も結局知性だし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:11:12.37 ID:t02PoBmvK.net
セーラームーンミュージカルの小坂明子
夜空ノムコウの川村結花

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:14:28.54 ID:gQc1v/Ux0.net
学怖だと、福沢さんがBGMだったな
https://www.youtube.com/watch?v=2UvDI0yoSBg
https://www.youtube.com/watch?v=RCNIq8yddWU#t=3m8s

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:21:28.64 ID:8B8jGpgUM.net
プロの作曲家になるには安定するまでレール上にいる難易度がやや高いというのもあるかも
凄い高難易度ってほどじゃないが

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:24:27.56 ID:/F6cbxZV0.net
>>26
ジャズならドナルドバードのほうが知られてる希ガス

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:25:30.26 ID:AoKcIEws0.net
ユーミンはい論破

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:26:12.26 ID:dxJfuJ1WM.net
それならCocco推すわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:27:56.48 ID:xb8JBVp60.net
パーソナルな曲の作曲なら割といると思うから、シンフォニックな世界に社会的な問題があるのでは

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:29:15.13 ID:+86KubYSM.net
ジャップで言えば菅野よう子な大島ミチルだが全然印象に残ってない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:29:53.43 ID:/F6cbxZV0.net
クララシューマンとかアルママーラーの作品も思い浮かばないな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:30:32.67 ID:ZqvQ3F2O0.net
ロバータ・フラックとか好きだよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:00:22.52 ID:uTFpfZSQaUSO.net
美濃さん元気かな?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:04:48.37 ID:Qbvru8kX0USO.net
まあでも考えてみると大衆音楽でも女が作曲までしてるのってそんなにないよな
もちろんすべてとは言わないが、大体は歌ってるだけ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 01:38:29.64 ID:8AZTEAg/aUSO.net
作詞家に女は多いけどな、作曲やるには楽器ができないと
ピアノにギター

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:24:32.19 ID:tk/ZxBPx0USO.net
韓流は女性も凄い
ジャップとは違うね

総レス数 41
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200