2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡大学と浜松医大が統合合意 浜松地区に新大学が誕生 [426983779]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:50:52.72 ID:SfR/IA4/0●.net ?2BP(4000)
http://img.5ch.net/ico/orange.gif
静岡大(石井潔学長)と浜松医科大(今野弘之学長)は29日、運営法人を統合し、大学を再編することで合意した。
両学長は静岡市内で記者会見を開き「法人化の相乗効果で得られた資源で大学機能を強化できる。知の拠点として、地方創生を主体的に担っていける」と意義を述べた。

 合意書によると、2021年度をめどに新法人・静岡国立大学機構(仮称)を設置。静大浜松キャンパスと浜医大による浜松市の大学と、静大静岡キャンパスを中心とした静岡市の大学に再編し、22年度からの入学者受け入れを目指す。
目的として、新たな教育・研究分野の開拓と人材育成▽経営資源の効率的運用−などを掲げた。確認書を付け、教職員の待遇や各部局の運営経費が現時点の水準を下回らないよう保証することや、医学部付属病院の収益・損失は原則として院内で処理することを盛り込んだ。
 会見によると、静岡地区の大学名は「静岡大」を維持する見込みで、付属学校も「浜松地区を含め、教育学部の付属との位置付けは変わらない」とした。
 再編を巡り、静大静岡キャンパスでは反対も根強い。石井学長は会見で、確認書に「(大学の将来像・振興策の検討は)教職員との丁寧なコミュニケーションと合意に基づき進める」との項目を入れた点に触れ、「感情論を乗り越え、生産的な議論をしていきたい」と強調。浜医大の今野学長も一般教養の重要性を挙げ、静岡側の教員に「浜松地区の新大学に協力していただきたい」と求めた。

http://www.at-s.com/sp/news/article/education/616992.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:51:53.14 ID:3NRHZqJ60.net
浜松医科大学って名前は消えるの?
静岡大学医学部になるのか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:53:38.85 ID:VryMwx6S0.net
あべフレでしょ。
そうじゃなきゃ認可降りないよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:53:47.89 ID:hWvuJkUX0.net
今、検索したら静岡大学って医学部無かったのか?
国立で?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:54:21.98 ID:D1r9bgYra.net
>>4
おい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:55:14.58 ID:xhKJHYQ70.net
Fラン同士で合体

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:55:46.11 ID:JeEKPnx50.net
これって新静岡大学国立機構とやらが本部静岡市じゃ結局意味なく無い?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:56:03.27 ID:ZHvfoCfU0.net
医学部のない大学は格が落ちるからな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:57:13.91 ID:00fTDE+L0.net
結構前から決まってなかったっけ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:57:35.63 ID:WlW4Q2wU0.net
国立医学部無いのは岩手、栃木、埼玉だけだっけ?

栃木は自治医大
埼玉は防衛医大
があるけど

岩手は私立の岩手医大しかないね
地域枠で奨学金もらえるから今はいいのか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:57:46.93 ID:2xJgYf7B0.net
>>8
一橋東工大定期

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:57:50.13 ID:71o+pJuH0.net
一票差で賛成が上回っただけだから
実質半分が反対してる
おそらく浜松医大側

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:58:31.71 ID:z0tFs1OV0.net
横国と横市は???????????

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:58:53.82 ID:3NRHZqJ60.net
>>4
**医科大と**大学に分かれていた県なんてたくさんあるよ。
富山だって富山医科薬科大学と富山大学だったし
山梨だって山梨医科大学と山梨大学だったし
でも、統合の流れがあるから単科の国立医科は少なくなってきた
和歌山県はまだ分かれているかな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/31(日) 23:59:13.61 ID:z0tFs1OV0.net
>>10
神奈川

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:02:09.61 ID:42LO+XoEaUSO.net
>>14
和医大は国立じゃなくて県立だな
奈良も同じ(奈良の場合は駅弁にあたる大学も男は入学出来なかったりするが)

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:02:14.73 ID:si8XKHa70USO.net
>>10
関東には国立なら東大、東京医科歯科、自治医科、群馬、千葉、横国しかないんじゃ?
茨城、栃木、埼玉にはない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:03:54.85 ID:uFC5ppUp0USO.net
>>16
あっそうか
和歌山は県立だっけか
あと滋賀医科大学ってのもあるな
和歌山、滋賀、奈良と入試の数学がわけわからなかった
単科大って入試の問題がくせつよい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:04:29.43 ID:qyhEsIH90USO.net
>>11
筑波みたいに落ちぶれたいの?
東京教育大学の優秀さはどこいった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:05:21.19 ID:GNl7I5fzMUSO.net
>>16
奈良女子と奈良教育大は法人統合する予定ですね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:05:37.98 ID:Xt4iTTcN0USO.net
>>11
俺は医学部だけどそいつらより格上だと思ってるわ
そこいらに医学部がついてればもっと格が上がると思わん?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:06:32.79 ID:ScEgqbbj0USO.net
>>4
香川もなかったよ、統合されたけどね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:07:33.60 ID:MSC+Wv1V0USO.net
聖マリと東工大ってどっち上なの??????

高校のバカ女が聖マリ行ってびっくりしたんだけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:21:11.06 ID:+KVMj4oe0USO.net
問題はゴミ私学しかないことだよ
常葉も再編したのはいいが偏差値上がるわけでもないし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:21:53.37 ID:c6Slyms2MUSO.net
埼玉大学
埼玉医科大学

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:29:54.57 ID:+sNvC1+t0USO.net
>>2
なんかものすごく弱そう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:31:18.61 ID:+sNvC1+t0USO.net
>>4
田中角栄の時代に医大作りまくったわけだ(と聞いた、真偽は知らん)
今の医者不足wを考えると間違ってなかったと思うが
足りてなかったのは頭数ではなく看護師他スタッフの待遇の方だったんだろうな、あと老人が多すぎ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 01:16:53.71 ID:xEIsIQZEMUSO.net
>>13
国立と公立統合したことないような
国と横浜市だから

総レス数 28
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200