2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Suicaに現金で定期買ったりチャージする奴ってバカなの?? オートチャージとかモバイルスイカ使えばいいじゃん [294874968]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/01(月) 00:12:30.52 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/1.gif
https://i-k-i.jp/16460

スイカは野菜?果物?|野菜と果物の違いやスイカの保存方法など

スイカは野菜か
スイカは野菜か果物か?昔から、様々な場面で繰り返されてきた疑問です。 野菜であっても果物であっても、特に困ることはありません。しかし、実際のところどう分類されているのか、やはり気になるものですよね。

そもそも、スイカはウリ科の植物です。他のウリ科の植物は、キュウリやカボチャのようにほとんどが野菜として扱われています。

一方で、メロンはスイカと同じように、どちらかというと果物寄りです。 なぜ、このような違いが生まれてしまうのでしょうか。 実は、学問的に考えると、スイカもメロンも野菜の仲間となります。というのも、植物学では、草本性食用植物を野菜、木本性食用植物を果物、と分類しているからです。木本性というのは、果実が「木に生る」植物のことです。

一方で、草本性というのは「やわらかい茎」で、草や茎、根なども食用にできます。この点では、ツルに生るスイカは野菜になることは明らかです。 ただし、スイカは他の野菜のように料理の素材にはなりません。デザートとして食べるのが基本なので、果物と同じように扱われているわけです。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:13:06.12 ID:ttAOiHcfrUSO.net
システムエラーってご存知?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:14:14.57 ID:T7/QF5v5aUSO.net
SuicaオートチャージがあればiDとかグイッベイッいらないと最近気づいた

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:14:24.92 ID:bcQZrIZp0USO.net
俺らの殆どは馬鹿だろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:15:57.76 ID:gik6kq3l0USO.net
改札通らないといけないんだろ?使い物にならん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:16:23.04 ID:BN5KKmY+0USO.net
>>1
【経緯】

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
http://i.postimg.cc/C15CLDYF/jin.png

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:16:25.09 ID:ciPsSgp20USO.net
同じ馬鹿なら踊らにゃ損損

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:16:47.73 ID:wEvznhKk0USO.net
>>4

俺のスマホFeliCaついてないしこれ以上クレカ増やしたくないから
普通のスイカつこてる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:16:55.89 ID:AVIR13F00USO.net
モバイルSuica便利だけど、電池切れた時悲惨だからなー

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:18:03.16 ID:hqkh6JvU0USO.net
紛失したときに悪用される恐れがあるから最近オートチャージ切ったわ

11 : :2019/04/01(月) 00:18:23.29 ID:v81YSaFp0USO.net
バカなんだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:18:28.25 ID:6F++/sBg0USO.net
人のことに目くじら立てるやつがホント増えた
ほっとけよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:20:42.99 ID:Stpv9gAq0USO.net
モバイルSuicaのUIのガラケー感

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:21:07.44 ID:kqjFID3X0USO.net
人それぞれ

ほっとけや

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:22:39.63 ID:K1sWNphhaUSO.net
Googleペイめっちゃ便利やな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:23:00.45 ID:J7w6DLWA0USO.net
オートチャージ→対応カード作るのめんどい
モバイルsuica→非対応端末

はい論破

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:23:36.74 ID:ZCFXn7x60USO.net
PASMO民なんでポイントウマー

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:23:48.98 ID:5wc19uu+0USO.net
オートチャージなんのカードでもいけるようになったのか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:24:45.67 ID:liMwbYIOpUSO.net
昔、アイフォン改札に近づけるとOSがいかれて電源入れ直ししないと直らなかったけど、モバイルSuicaが使えるようになった機種なら大丈夫なの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:28:11.76 ID:Or9WcCo5aUSO.net
ビックカメラSuicaのクレカに定期券(Suica)に紐づけてオートチャージにすること可能?
携帯にFeliCaついてなくてモバイルSuicaにできないからせめて普通の定期をオートチャージにしたい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:49:31.02 ID:mVUaYFlh0USO.net
リスク管理

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:53:37.25 ID:xG87fj3d0USO.net
オートチャージにしなくてもいいけど、一々改札で止まんなや

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:55:20.10 ID:ASaeS8o70USO.net
定期はPASMOなんだけど
SuicaはiPhoneとlinepayでチャージしてる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:56:01.61 ID:GDXyXH1m0USO.net
1000円チャージは1万円崩すのに楽なんだよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 00:57:15.79 ID:FtLf1/Q80USO.net
10000円のスイカ領収書を750円で買い取る所知ってるもんで

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 01:26:32.90 ID:WBg+Adzk0USO.net
経費やねん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 04:37:32.02 ID:kJaHKh4U0USO.net
オートチャージ使えないカードでクレヒス積んでる所だから

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:40:20.33 ID:cY3O4FSI0USO.net
いろいろひとまとめにしとくと火事にあったとき苦労する

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:16:12.47 ID:XlZcpocWdUSO.net
アップルウォッチdw電池切れるとSuicaが使えなくなるのなんとかしろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:47:46.08 ID:OnygXmr4MUSO.net
>>1
現金でチャージの利点、幾ら使ったかが分かる。
オートチャージは、入れる手間が無い代わりに、際限無く使えるから、使い過ぎになり易い。
クレカ嫌いと、共通な認識だと思うよ。

総レス数 30
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200