2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正社員が考えるコミュ力…根回しや調整、折衝する能力 学生やニートが考えるコミュ力…ウェイしたり雑談する能力 なぜなのか? [257926174]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 06:55:34.84 ID:V9wCc5McdUSO.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/banana.gif
世界から愛される「イチロー流」コミュ力とは 
「人の痛みを想像する力」が示す人間の器量 
http://toyokeizai.net/articles/-/272908

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 06:55:56.87 ID:x5PBsexV0USO.net
上が楽できる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 06:56:08.03 ID:V9wCc5McdUSO.net
ウエエエエエエエイ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 06:56:28.76 ID:V9wCc5McdUSO.net
ギャップギャップクソワロタ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 06:56:32.21 ID:I1e6mllm0USO.net
現実にはウェイ+忖度の悪魔合体だからな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 06:56:54.69 ID:05xlxXFZaUSO.net
>>5
悔しいか?w

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 06:57:33.89 ID:h8hVWmlH0USO.net
飲みにケーションとか言ってるじゃん
飲みにケーションに必要なのはウェーイ力だろ
根回しや調整や折衝する能力があっても
飲みに一緒にいかないと虐めてくるんじゃねえの??

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 06:57:40.90 ID:MiPGyn0OaUSO.net
出世するのは人の痛みに鈍感な奴だな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 06:57:47.04 ID:enK0jc0L0USO.net
それらは日本では地続きだから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 06:57:59.78 ID:I1e6mllm0USO.net
コミュ力とは仕事を進める能力ではない
他人の仕事を遅延させる能力である

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 06:59:10.58 ID:V9wCc5McdUSO.net
>>7
ゴルフとかと一緒で接待しながら、調整してるだけだぞ

こんな社会人なら誰でも理解できることがわからないなんて…あ…(察し)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 06:59:19.63 ID:8Q9TmlyFaUSO.net
人間力。これな。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:00:18.34 ID:ZxzHCdWO0USO.net
チンパンカス人事が考えるコミュ力だろウェイは

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:01:26.07 ID:r777AqfkMUSO.net
自分が評価されないのは実力のせいだと思いたくないからだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:01:31.04 ID:uiRjxLihpUSO.net
コミュ力のあるやつは現場に数人いれば良い
彼らが隠キャ技術者との間を調整する役目を担えばいい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:01:44.28 ID:qhAaq0gkaUSO.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
営業の現場にはたーくさんいるよ
ウェイして大きい声で喋ることがコミュ力だと思ってるゴリラみたいな奴等が

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:02:29.91 ID:nSmbpNyN0USO.net
雑談やウェイなんてできて当たり前だからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:03:05.54 ID:eB9mMFbjdUSO.net
たしかに違いがあるね。コミュ力ってウェイだとおもってた。大学のとき

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:04:43.44 ID:tBAxPl360USO.net
ワロタ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:05:16.56 ID:usborMT70USO.net
最近根回しと調整すらできてねーぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:05:18.14 ID:bBgnfzSO0USO.net
学歴があってのコミュ力だから、ケンモメンには関係ない。
俺たちはみんなFラン卒だし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:07:00.78 ID:LXq29GILpUSO.net
働いたことある奴は分かると思うけど
結局調整や根回し出来るやつはウェーイなんだよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:07:39.63 ID:uNfrUS+wrUSO.net
>>7
とりあえずお前が社会人じゃないことはよく分かった。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:08:56.66 ID:PQk9dK8l0USO.net
>>11
だからつまんない人間とはゴルフもしたくないってことでしょ
アスペか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:09:01.15 ID:maxEl0y+0USO.net
( ヽ゜ん゜)「ちくしょーちくしょー! コミュ力さえ……コミュ力 さえあればー!」

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:10:44.42 ID:m9+uSP7T0USO.net
>>22
これなんだよな
結局は一致してしまう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:11:21.82 ID:LXq29GILpUSO.net
コミュ力の定義が多少変わったところで
お前らのコミュニケーションする能力は最低レベルだぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:12:25.34 ID:prfGD5Qu0USO.net
空気を読む能力から空気を操る能力、空気を作る能力が必要になってくる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:13:29.43 ID:OH1MZIeN0USO.net
企業いうコミュ力って政治力をやんわりいってるだけじゃね
そりゃまあホワイトカラーなんて将来の幹部かもしれないから当然だけど

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:13:34.05 ID:MEvu4p4vdUSO.net
>>26
にもかかわらず、違うと言い張るのがケンモメン

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:17:48.92 ID:GzzLRcqX0USO.net
あれ?俺それならできてるぞ
それ以外の雑談とか仕事以外のコミュニケーションてんでダメだけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:19:27.74 ID:qbnQlkX6MUSO.net
>>22
上位スキルみたいな感じだよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:19:34.13 ID:fz61ytpnaUSO.net
>>22
ウェーイでも調整根回しできるとは限らないよね
明らかに因果関係が違うのに、ウェーイできる能力の方が大事と言い張るようなのか馬鹿なんだよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:23:21.84 ID:AgTjBX4gdUSO.net
ウェーイが根回し調整できるかはやってみないとわからんが、陰キャラはやるまでもなく無理

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:24:05.63 ID:9626ZC2a0USO.net
コミュ力って環境適応能力のことだよ
おまえらはそれがないからゴミ扱いされてんの

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:26:59.08 ID:bPnVDJWSaUSO.net
ある程度ウェイとか雑談できたほうが根回しとかできるやろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:28:56.88 ID:Rv91iF740USO.net
ヒップホップなんてやる暇があるなら、コミュ力の授業をやるべきだと思うけどねぇ
今まで会話したことがないクラスメイトとグループになって、みんなの前で会話するとか
色々とやってみればいいと思うけどねぇ
後でクラスメイト達が会話内容とかについて意見を言い合えばいい
いつヒップホップなんてやるんだよ・・・普通に生きていれば、そんなもん一生やらないだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:30:27.24 ID:JVsJN3JhaUSO.net
仕事に関する他部所との協力って当たり前だと思うんだけど
そう思わない奴多いんだよな
いかに日本が非生産的か分かる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:33:11.92 ID:i1T1R3F50USO.net
普通に仕事こなせる上に
更にウェーイも出来る
これが重要なのよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:33:58.26 ID:vbAprNErMUSO.net
実際大半の会社で言うコミュ力って後者やろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:34:42.32 ID:I9Ue0l2OMUSO.net
>>38
本当にそうならいいが大概は丸投げ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:35:57.71 ID:9626ZC2a0USO.net
そもそもコミュ力なんてあって当たり前
ないやつは勝手に離脱するか排除されてるのが現代社会だし

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:36:07.20 ID:GuVJTSqD0USO.net
根回しや調整に雑談やウェイも含まれてるから
完全論破

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:38:13.48 ID:oYPk0b97rUSO.net
>>43
それは役員レベル

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:39:05.61 ID:f/tkgji4dUSO.net
こいつの依頼断ったらめんどくさいと思わせたら勝ち
役員をバックにつければみんな大抵何でもやってくれる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:40:26.70 ID:XSamO1s20USO.net
でも最強は鈍感力だろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:40:28.77 ID:Dy166OwuaUSO.net
そうなんだけど日本だと社会でもそれがごっちゃになってるよね
飲みニケーションなんてアホな言葉が平気で出てきちゃうくらいには混同してる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:40:57.79 ID:k0VMxByH0USO.net
コミュ力で何か新しいものを生み出せるの?
何も生み出せないよな
コミュ力なんて全く必要ない能力だわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:44:21.42 ID:MEvu4p4vdUSO.net
>>48
コミュ力込みで生産力だろ

無職?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:46:31.42 ID:/XO92+M2MUSO.net
>>7
んな、ことねーわ
一部のケースを除き飲めないくらいでビジネスに支障でねえよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:47:36.17 ID:dBxHNndapUSO.net
ウェイする奴等はウェイウェイやってるうちに身につくンだわ
仲間内で根回しも調整も必要ない個人主義気取りの陰キャと違って

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:50:04.77 ID:ijSRopZ5aUSO.net
>>48
根回しも交渉も仕事でめっちゃ大事だろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:50:34.30 ID:6YWQzf3B0USO.net
根回しと調整は必須やぞ、相手方の都合もあるんだからある程度調整しないとダメですし

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:53:54.20 ID:ZfTe9LnJ0USO.net
引きこもり無職のコミュ力のイメージ=ウェーイなのはなぜなのか?

「欧米デハー」の人はなんか勘違いしてるけど、向こうの方がコミュ力必要というか、ないと始まらない。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 07:55:05.00 ID:ossBT4yu0USO.net
>>8
これは言えてる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:03:05.37 ID:XlZcpocWdUSO.net
いかに無職が多いかわかるな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:04:50.68 ID:h8hVWmlH0USO.net
日本企業の生産性が先進国中最低な理由なんじゃ?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:06:22.20 ID:BNnG2RgbMUSO.net
ただ喋り上手いだけじゃ疎まれるぞ
素直で従順なフリをしろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:08:03.51 ID:LqyQVCrG0USO.net
まあ殻に閉じこもっているような人はあまり出世してない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:09:47.07 ID:slwiY8HE0USO.net
酒飲んでテンション上げるのおすすめ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:12:53.55 ID:WygNTdnJrUSO.net
コミュニケーションしてないからな
ヨイショしてるだけ
それはコミュニケーションとは言わない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:22:26.93 ID:yaxDWOt/aUSO.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
たくさんいるよ、大きい声出してたくさん酒飲んでユーザーとコミュニケーション取れてるつもりになってるやつ
でもユーザーからは嫌われてたりする

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:26:04.48 ID:LqyQVCrG0USO.net
ウェイ系でも折衝とか根回し嫌がる人もいるし

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:37:23.63 ID:jU8dussT0USO.net
>>22
日本の中では上手くいくけど
糞真面目に技能高めようとする外国人にすら負ける存在だぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:40:22.23 ID:e2euKqxyaUSO.net
>>22
だってウェーイ出来ない根暗が人とコミュニケーション取れるわけないもん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:40:44.73 ID:kX51qAA1aUSO.net
末端の一従業員が根回しや調整しなくちゃいけないのが終わってる
それは管理職の仕事だろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:41:40.96 ID:GJBIMsrhdUSO.net
ただ騒がしいだけのやつと、どんな相手にでも丁々発止のやりとりのできるやつは違うからな
現実は前者が圧倒的に多い

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:42:42.85 ID:MP0O29S00USO.net
現実にはザル全開の弥縫策の連発だからそれは結果としてウェーイでしかない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:53:54.79 ID:u0kUhQQd0USO.net
後者は組織を荒らして余計な揉め事を起こすだけのゴミだろ
同じタイプとしか会話できないコミュ障

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:28:09.20 ID:tRiqDIFZaUSO.net
根回しと土下座能力だけだよな
調整とかいってこっちの告げた数字を全部相手がきくなら能力不要だし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:32:00.94 ID:lyurUWAR0USO.net
雑談とかウェーイとか大事だろ
営業だったら

雑談もしないでいきなり用件を切り出したというので
新入社員を叱責とかさえあるんでしょ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:34:24.59 ID:8AKlCWHo0USO.net
どうしようもない意地の悪い奴を手懐ける経験が生きるからウェーイ系でもいいんだよな
陰キャはこの点なにやっても不利

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:35:22.00 ID:QSZeAKQIMUSO.net
幹事(やべぇ…無言空間だ…何か盛り上げないと)「うぇーいwwww」
周り(特に話すこと無いけど無言は申し訳ないな…盛り上げぐらい手伝わないと)「うぇいうぇーいwww」
陰キャ(なんだこれガイジかな)

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:54:29.26 ID:1NUUKWRmpUSO.net
企業が新採に求める能力の上位に
コミュニケーション能力があって
それを知ってるのに高めないのは
バカだと思う。
コミュ力も改善出来るんだから
苦手なら努力するだけなのに
結局努力しなくて良い理由欲しさに
コミュ力なんて必要ないとか
思い込もうとしてる。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:54:33.93 ID:9Tparr820USO.net
お前らはそう思いたいんだろうけど現実はウェイする能力が高いやつばかり重用されてるね
結局採用する側もコミュ力はそういうものだと考えてるわけだ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:58:49.19 ID:lyurUWAR0USO.net
ウェイする能力が高いので仕事がとれるっていうのも
間違いなく有るけど
コミュ力はそれだけじゃないだろっていうのもたしか
会社は受注する能力だけあっても成立しないから

前に、豪華おせちをネットで売って大量受注したが
ものを作る能力がまったくなくて年末までにほとんど商品を届けられなくて
大問題になった業者っていたじゃん。
そういう話

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:49:16.39 ID:f/tkgji4dUSO.net
>>66
今の主力管理職はそんなことしなくても昇進できたからそんな能力はありません!

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:24:51.66 ID:AgTjBX4gd.net
世の中、社内でのちょっとしたミーティングの日程調整や打ち合わせでの他部署への状況説明すらできない社員は普通にいる
新入社員に限らず、そのまんま40歳50歳になってるおっさんも特に大企業内には山ほどいる
バイトやサークルでウェーイやってきた学生は少なくともそのくらいはできるからな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:07:49.66 ID:O0rqVCaS0.net
新元号は「令和」 | NHKニュース
http://nabe.brianpuppy.com/0jb59l7jj95qkoh/

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:10:20.29 ID:UXMljsfl0.net
実際に必要な能力:折衝、調整能力
面接官が評価する能力:ウェイ力
学生が考えるコミュ力:ウェイ力

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:18:02.40 ID:MEvu4p4vd.net
自営業を名乗るケンモメンが多い訳が分かった。

総レス数 81
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200