2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】新元号対応間に合わず Excel2013 32bit版【マイクソソフト】 [368485774]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:00:33.56 ID:2cUEuvDxMUSO.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/purin2.gif
ソース
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4478844/office-updates-for-new-japanese-era

ほんとクソ

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:03:35.31 ID:ossBT4yu0USO.net
マイクロソフトはいろいろ邪悪だけど
これはマイクロソフトのせいではないよなあ
世界的に対応必要なもんでこんなのを即座に仕込むなんて無理があるし

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:05:02.73 ID:v81YSaFp0USO.net
一ヶ月あれば十分だと思っている日本がクソ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:05:04.79 ID:uUh0/rQJaUSO.net
なんぼでもやりようがあるけどマイクロソフトには技術力がないから無理。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:07:40.43 ID:2cUEuvDxMUSO.net
>>2
64bit版ができてるのに32bit版だけできないなんて意味不明すぎるし、2010、2016、2019でできていることがなぜ2013だけできないのか??

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:07:54.79 ID:92LDa1rxMUSO.net
>>2
ましてやジャップだけのためにな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:08:35.92 ID:AyHEWFRXMUSO.net
元号を使うな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:09:00.56 ID:G6lFyB3sMUSO.net
もう和暦なんて対応しなくていいよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:10:38.43 ID:8qv4dQ9aaUSO.net
#define GENGO 平成 ←ここ1カ所を修正して再ビルドするだけだろ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:10:53.49 ID:Z/vPqPjN0USO.net
このまま非対応でお願いしたい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:13:26.71 ID:LDBY9VSWMUSO.net
オラクルはすぐに対応してくれる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:13:42.59 ID:SljD27WwMUSO.net
>>5
ソースコードが違うんでしょ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:14:35.17 ID:Y9DChtgyMUSO.net
2010使ってて良かったー

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:14:42.15 ID:SljD27WwMUSO.net
非対応で諦めてくれたらいい加減うちもPC取り替えてくれるかもしれん その方がいいわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:16:14.88 ID:fz61ytpnaUSO.net
>>7>>8
ほんこれ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:18:05.98 ID:ZkpP4ZmT0USO.net
>>15
本是元年

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/01(月) 08:20:26.22 .net
>>9
クソワロタ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:22:33.90 ID:cFewun9dMUSO.net
元号とかそもそも変化し得るものを最初から可変的に作っておかない方が無能じゃね??

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:22:56.73 ID:NnP0OWv7MUSO.net
記号が間に合わないのはunicodeの問題だろ
MSとしてはやってるだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:24:16.67 ID:iErw3pPKpUSO.net
元号なんてアホなもん基本使わんからな
今回の改元でもネトウヨのおもちゃでしかない事がわかったわけだし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:24:37.73 ID:Sq/tQEbA0USO.net
元号対応のパッチでバグもでてる
これからが正念場だ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:26:04.95 ID:HrsDzWZm0USO.net
PC使えないjapは年号付きで入力してしまうんだからどうでもいいよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:28:14.40 ID:VKHp/zBP0USO.net
>>22
これ
文字列で日時が入力されてるとか日常茶飯事

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:29:26.28 ID:T+4unl230USO.net
憲法の一条に
「天皇の地位は『国民の総意』にもとづく」
とあんだが、この「国民の総意」が実際に確認されたことはない。

だから、糞ヒロヒトも糞アキヒトも正式には「天皇ではない」。

今回はきっちりと確認しろよ、国民の総意を。

何のための憲法だ。

そもそも冷戦終了後の糞ジャップの没落は、天皇制を残したことが原因。
テンコロの交代は、天皇制を潰す最大のチャンス。
ここで天皇制を潰さないと、
またジャップは何十年も辛酸をなめ続けることになるぞ、馬鹿が。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:42:12.58 ID:s4PUjtP4aUSO.net
Google日本語入力に来た
https://i.imgur.com/hXYxaWf.jpg

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:42:34.30 ID:hIcDNOQ2MUSO.net
ハハハッ
エイプリルフールですね、、、違うの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:45:27.44 ID:Nf6d20F70USO.net
Excelってセルの和暦表示みたいなのが有るのか?
使わない機能だから知らんけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:50:10.26 ID:9pwa3BEe0USO.net
Office2013用のパッチ当てても対応されないから、おかしいけどおま環かと思っていた
正式に対応してないって認めたの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:51:33.85 ID:MBdqCo0aMUSO.net
>>25
これマ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:51:51.47 ID:QcbGyQGh0USO.net
50510104515004晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:28:42.58 ID:OnygXmr4MUSO.net
>>1
未だに32ビット版使ってる所とか、あるのかね?今は、64ビット全盛だと思うが。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:33:24.50 ID:UXHgqx/o0USO.net
>>31
Officeはアドオンとかの関係でx86版が推奨されてた

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:34:15.05 ID:PaoZCBm+0USO.net
どうせエクセル方眼紙でしか使ってないだろうから修正の必要ないだろ

総レス数 33
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200