2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サツマイモの健康効果がヤバい。玄米よりサツマイモ食え [304868982]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:52:21.67 ID:ryPqyjtQaUSO●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
便秘解消だけじゃない。毎日サツマイモを摂るべきメリット

米国糖尿病学会でさえも、血糖値を急上昇させないという理由からサツマイモをすすめています。サツマイモは満腹になるだけでなく、コレステロールを下げてお通じもよくなることから、サツマイモに含まれる繊維質は体重の調整にも役立ちます。

また、サツマイモには目の健康や骨の発達、免疫機能の向上に欠かせないビタミンAがおよそ22,000 IUも含まれており、これは1日の摂取量の最大6倍におよびます。

さらに、カルシウム43mg、リン62 mg、マグネシウム31 mg、カリウム542 mg、ビタミンC22 mgも含まれています。
カリウムには身体へのナトリウムの影響を軽減する役割があり、血圧を下げ、血管壁の緊張を解くのを助けます。マグネシウムは細胞中にカリウムを運ぶのに必要です。

日本の沖縄やイタリアのサルデーニャ島など、健康で長寿の人たちが多く暮らす「ブルーゾーン」について記した本『The Blue Zones Solution』の著者ダン・ビュイトナーさんによれば、サツマイモは、世界でもっとも健康的な人たちの間でも定番の食べ物となっているとのこと。
http://news.livedoor.com/article/detail/16097006/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:53:42.97 ID:H/lT0Owq0USO.net
高い

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:53:55.59 ID:wC4iwX2v0USO.net
エイプリル

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:55:15.89 ID:AZJzf1sg0USO.net
大量に買ってレンチンして冷凍してる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:55:55.39 ID:bn385ryc0USO.net


6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:56:31.14 ID:tpuinhdB0USO.net
疎開してた伊東四朗とかまだ元気だもんな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:57:48.30 ID:EkD+YpBnKUSO.net
糖質

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:58:27.26 ID:DbrLlASraUSO.net
タロイモのほうがいい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:58:27.42 ID:5Hx7ee9C0USO.net
茨城産しか売ってない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:58:29.94 ID:hALsQyrE0USO.net
蒸すとマジうまい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:58:45.84 ID:23scsndfdUSO.net
芋焼酎は健康飲料だった?!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 08:59:26.24 ID:F4PScSnD0USO.net
>>8
むちゃくちゃ不味い

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:01:47.12 ID:DZfYGEaE0USO.net
カリウム多いと腎臓悪い人に食べさせられないんだよなぁ…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:01:59.65 ID:XzOHIANjdUSO.net
大体が茨城産だからピカッてそう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:02:02.38 ID:GxuYkj6c0USO.net
サツマイモ好きだから食いまくってるがそれといって実感ないぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:03:06.36 ID:SzUVkDzn0USO.net
オカダカズチカ定期

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:03:53.34 ID:2kwR5NhVaUSO.net
紅はるかのあの甘さ
あんまり甘いものだから体に悪いんじゃないかってくらい甘い
焼き芋にしたのを冷やしてスプーンで掬って食べるとアイスクリーム食ってるみたいに甘い

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:04:20.10 ID:+1Y70G1K0USO.net
マジかよ。オヤツこれでええな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:06:39.73 ID:oIFDkExpMUSO.net
お、戦中か

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:06:58.17 ID:WuE1dbgtMUSO.net
食物繊維も入ってるしな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:07:47.08 ID:Xjkf6q4D0USO.net
腹もちろんもいいし、一品で栄養満たす食物してかなり優秀だろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:08:13.69 ID:B7BjkqtY0USO.net
主食は蒸かしたイモでいい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:08:18.91 ID:Qdhj6w/Y0USO.net
サツマイモってgi値高いと勘違いしてたわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:08:56.79 ID:AdkI+2Bt0USO.net
昔、毎日食べてて飽きた定期

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:12:01.02 ID:e7nKcac20USO.net
甘くしたせいで主食にはならんよな
元から甘いのかもしれんが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:12:28.89 ID:Zu7dKBUB0USO.net
こんなん食ってたら糖尿になるぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:13:22.78 ID:xxMoPyNF0USO.net
>>17
甘さは糖度だからな
いくら野菜でも甘ければ甘いほど体に悪い

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:16:06.07 ID:8thbQj/Q0USO.net
え、糖尿病にはイクナイって聞いたけど?
話聞いた栄養士が知識古かったのかな

29 :エレガント森下 :2019/04/01(月) 09:16:08.50 ID:Fxq/dWpH0USO.net
>>12
うまいタロイモもあるよ
少ないけど

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:17:49.16 ID:wEvznhKk0USO.net
もっさもさするんだよなあ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:18:37.57 ID:8thbQj/Q0USO.net
切って蒸して干しておくと日保ちする らしい
が、ついつい食ってしまう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:20:06.86 ID:u//ycehv0USO.net
アホみたいに甘いやつあるよな
けんぴ好きだけどあれほとんど油でサツマイモの健康効果なさそうだな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:21:01.76 ID:Lw/nWG/i0USO.net
レンコンの方がいいぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:23:57.97 ID:igXa0oA/MUSO.net
前に干し芋食ってたけど
その時は便秘がかなり改善されてたわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:24:22.13 ID:qxjvN/DV0USO.net
サツマイモって薩摩芋なん?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:24:27.07 ID:O+scQbWf0USO.net
食いたい気分にむらがあるんだよな
食いたくないときは本当に暫く見たくもないし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:25:26.88 ID:G6lFyB3sMUSO.net
同じカロリーなら白米食うよりはサツマイモのが良さそう。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:27:35.36 ID:l3DY7rL30USO.net
人類は「草の根=イモを食べる猿」として猿から分岐した
それが変わるのは穀物農業時代になってから

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:28:04.97 ID:gHGhv2KD0USO.net
100ローの良く買うわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:28:32.95 ID:IQUwBfiM0USO.net
オナラ製造マシン

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:29:17.79 ID:/EDXmfqw0USO.net
三森すずこ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:31:30.00 ID:9mb7M9Db0USO.net
石焼き芋は日本の文化(ホクホクホク

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:31:41.78 ID:7uh9Q2wi0USO.net
干しいもじゃダメ?( ´・∀・`)

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:31:48.52 ID:jFNp6PIUxUSO.net
じゃがいもを主食にしたいけど皮むくのめんどい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:32:32.29 ID:CJUnQmzH0USO.net
太るがや

46 : :2019/04/01(月) 09:33:40.02 ID:Ed4yt7yV0USO.net
戦中かよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:33:43.44 ID:h57HlnxR0USO.net
>>17
あれおいしいけど絶対糖質多いよな
菓子レベルに甘い

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:33:45.37 ID:lkkuwzCp0USO.net
ビタミンAのとりすぎって確かやばかった気がするが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:33:59.96 ID:/wmYdXoOMUSO.net
>>44
今の時期は新じゃが出回ってるから皮ごといける

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:34:51.36 ID:bmm0d0rF0USO.net
屁が糞出る
飽きてバター乗っけて食って太る

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:35:29.64 ID:XvJ8HJYO0USO.net
「地毛証明書」「ポニーテール禁止」など髪にまつわる校則にみんなのホンネが集まる #この髪どうしてダメですか
http://yuico9.futuresupply.net/144ml7r38j48303/

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:35:38.10 ID:CJUnQmzH0USO.net
偏りはよくないんだよなんにしたって

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:36:19.83 ID:bZuj0fpl0USO.net
甘くて美味しいもんな
体に悪いわけがねえ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:38:39.03 ID:vD/b/Vow0USO.net
>>47
芋食ってる時点で糖質がーとか言うなよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:41:22.74 ID:8AKlCWHo0USO.net
サツマイモって適当な土地でも育つから楽でいいよな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:41:27.00 ID:ttUlDN6x0USO.net
みもりん 「うむ」

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:45:05.71 ID:uoYlYPmx0USO.net
腹持ちいいよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:47:50.02 ID:F7+YMmvC0USO.net
昭和かよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:48:35.61 ID:QaEU7TF9MUSO.net
干し芋食ったあと、カロリーを見ると驚愕する

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:52:34.14 ID:tpuinhdB0USO.net
安納芋の干し芋でもいいんかな?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:52:43.34 ID:SxKsj3hu0USO.net
甘藷先生に感謝しろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:55:32.34 ID:DuxIQ0GA0USO.net
食い飽きたんだよ戦後芋ばっか食ったからな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:57:06.52 ID:X8oVwY3h0USO.net
最近のねっとり芋はダメだぞ
ホクホク系自分で育てろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:57:46.17 ID:ttUlDN6x0USO.net
茎の方がオカズになる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:58:44.42 ID:1vfBQhwj0USO.net
サツマイモ以外にも含まれてるありふれた栄養素ばかりだな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:00:16.30 ID:JD9UVXNz0USO.net
http://coliso9.lienenbert.com/qnxqsx6ljsfv4i8/

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:03:13.52 ID:oUxhDdKA0USO.net
かぼちゃじゃだめですか?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:04:24.58 ID:27RBZxID0USO.net
芋ペーストおかわり自由カレー
https://i.imgur.com/FTOrJg7.jpg

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:09:30.38 ID:xkFcMaTr0USO.net
>>28
玄米みたいな抗栄養素成分が多くないっぽいし
米より糖質すくないし
糖尿病の人が食べる炭水化物類としてはよいんじゃないかな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:21:16.22 ID:0WytFc4Q0USO.net
うまくて健康にもいいとか神の食いもんだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:23:53.22 ID:g4Ici5RWaUSO.net
調理どうしたらええの?
手間はかけたくない
シリコンスチーマーでええか?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:24:18.25 ID:X0b9q+LD0USO.net
安納芋みたいにべちょっとした食感ではなく
昔のほくほくした食感で安納芋ばりに糖度高い品種って何がある?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:26:58.71 ID:zQgsjKP5MUSO.net
スーバーとかの蒸してあるやつめちゃくちゃ甘いけどあれ砂糖とかで味付けしてないよな?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:37:42.61 ID:he7aat64dUSO.net
1a角に切って米ともち麦と黒米と大豆と
一緒に炊いてるわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:37:43.39 ID:axtY45vUMUSO.net
🍠食うとか戦時中かよ(´・ω・`)

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:43:23.13 ID:8thbQj/Q0USO.net
サツマイモあるある
・買ってきたままビニール袋で放置してカビている
・寒い所が良いだろうと冷暗所に置いておいたらカビていた

サツマイモは買ったらすぐ袋等から出して室温で保存な
むしろ裸で売ってる所がベスト

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:54:05.29 ID:X8oVwY3h0USO.net
>76
・掘りたて新鮮なサツマイモおいしそう!・・・あれ?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:55:41.28 ID:GeUnx2wIaUSO.net
>>41
何の事か分かりませんが死ね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:56:30.91 ID:lx9YnIbsxUSO.net
無農薬家庭菜園やってるから蔓も食えるけど
その蔓にナメクジついてたりするから食べたくない
柵つくって蔓這わせられるスペースがあれば蔓料理で食費節約できるのだが

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:58:16.89 ID:lx9YnIbsxUSO.net
>>76
さつまいもの保管温度は10度で結構高め
冷温下に置くと本当にすぐ腐る
>>77
ベニアズマを12月に掘って
外におけないから室内である程度寝かせて
1週間程度で茹でて食ったことがあるけど普通にうまかった

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:58:19.08 ID:GeUnx2wIaUSO.net
>>56
何がうむだ死ね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:58:54.54 ID:lx9YnIbsxUSO.net
>>73
元々甘い品種をさらに甘くなる調理法で蒸してるのでは

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:01:35.61 ID:feMg6Xg50USO.net
腎臓悪いヤツにはカリウムは毒だから気を付けろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:03:52.30 ID:aS4DwLK0aUSO.net
シルクスイートに一時期どハマりしてたわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:04:59.80 ID:feMg6Xg50USO.net
どきっ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:05:01.24 ID:QaEU7TF9MUSO.net
>>83
腎臓壊した時点でもう実質障害者だからね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:05:06.67 ID:E7y58Y8I0USO.net
テレビでやってたなw
天ぷらは好きだけど天ぷらは駄目だよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:06:17.97 ID:fSgnsUe50USO.net
干芋好きだけどたけーんだよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:07:33.51 ID:E7y58Y8I0USO.net
栄養素知らないけどジャガイモでもいけそうな気がするんだよなぁ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:09:06.23 ID:yl5/fG900USO.net
もう食えねえよ
九州農家の知り合い大杉モメンだからいつもアホほど貰う

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:13:31.22 ID:3MGmJMSzMUSO.net
       _({})      
      ノノノ小ヽ    
    川`;ω;´)  < ブーミン! 出ていらっしゃい!  
    ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   
    `〜ェ-ェー'′

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:15:09.75 ID:yl5/fG900USO.net
>>91
それは芋スレには貼ってはいけない決まりだぞニワカ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:15:50.79 ID:YLilIWBD0USO.net
さつまいもは中サイズで糖質が60近くあるか血糖値気にしてるんなら適した食べ物ではないよ
低GIとか低GLとかは結構人によるから、結局どれくらい糖質があるかを見なければいけない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:18:21.58 ID:pkSLBwoz0USO.net
サツマイモもカボチャも栄養タプーリなのはわかるんだけど曹操食べられないんだよね〜

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:30:55.38 ID:3MGmJMSzMUSO.net
>>92
面白くないよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:31:44.43 ID:yl5/fG900USO.net
>>95
ガイドラインも見てないバカ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:33:43.49 ID:HdOAAtY90USO.net
大学いもはだめだな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:49:25.24 ID:tpuinhdB0USO.net
さて、今シーズン最後の干し芋を買ってくるかな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:52:26.58 ID:beVT1Flo0USO.net
高い

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:01:59.50 ID:/KD/a8Zi0.net
上にも書いとる人いるけど、茨城千葉産ばかりよ。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:03:34.44 ID:xawWBLJR0.net
http://baee.greenpixeldesign.com/o0p74ta033zf2r1/

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:05:51.91 ID:l2IjkTGFd.net
スイートポテト美味いよな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:11:23.58 ID:NEvquZ4Rp.net
カロリーかなり高いから減量中には食べれないだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:12:15.64 ID:S5AHkx8sa.net
>>23
甘さがなんかくどい感じするもんな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:12:49.45 ID:/wmYdXoOM.net
昔は救荒作物って言われてたが
今の時代も畑の土に気を使わずに肥料なんかも無しで雑に作ってギリギリ食えるレベルの物はできるのかね 難易度どんなもんなんだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:13:01.25 ID:TjLCINu80.net
玄米に芋入れて炊けば最強では?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:13:11.84 ID:j+mn4MST0.net
スイーポトテト

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:13:46.73 ID:maVUH1B1M.net
太らないから夜食にいいぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:14:17.32 ID:76yXI77u0.net
甘過ぎて毎日食うなんて無理だろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:14:40.01 ID:JpjQjzTh0.net
みもりんの股間にピッタリのサイズ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:19:17.84 ID:FPLoB4Kn0.net
>>1
サツマイモにビタミンAって何のことだ?
食品成分データベースで見てもほぼ0だぞ
何情報だ
芋が玄米より良いのは確かだがな
ジャガイモで良い

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:19:38.02 ID:IH6wvTqtd.net
屁が臭くなる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:21:15.25 ID:6o6z8tnz0.net
芋は糖質爆弾

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:23:24.46 ID:FPLoB4Kn0.net
>>74
うま過ぎて食えない奴か

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:25:07.06 ID:FPLoB4Kn0.net
>>89
だから俺がここ数日言ってるだろ
ジャガイモを今すぐ主食にしろって
カリウム過多以外は本当に良いから

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:29:54.71 ID:u2nsI65va.net
>>111
焼いたら無になる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:35:28.82 ID:FPLoB4Kn0.net
https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=2_02045_7
サツマイモの栄養価
糖質がジャガイモの2倍
カルシウムとビタミンEはジャガイモより多い
ビタミンAは含まれていない…

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:38:02.49 ID:49J9KLGs0.net
横になるわ…

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:45:57.39 ID:FPLoB4Kn0.net
>>67
カボチャはほんとにビタミンAが含まれるし
その他の栄養価も芋並に良いのでコスパ気にしないなら良いかも
主食にするなら、他に糖質取らないならの条件付きで

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:50:02.49 ID:zP3Sy0iGa.net
芋だこれ…

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:51:33.71 ID:TQF3dgYx0.net
屁問題はどうするの?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:54:27.17 ID:j+mn4MST0.net
>>119
かぼちゃもβカロテンだけでレチノールはゼロじゃん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:58:20.71 ID:FPLoB4Kn0.net
https://ndb.nal.usda.gov/ndb/foods/show/11508?fgcd=&manu=&format=&count=&max=25&offset=&sort=default&order=asc&qlookup=sweet+potato&ds=&qt=&qp=&qa=&qn=&q=&ing=
ソース見たらほんとにビタミンA書いてあったが信じられん
葉っぱでも含んでるんじゃないのか
芋にビタミンAて

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:00:58.62 ID:FPLoB4Kn0.net
>>122
レチノール活性当量が重要なの
一日900が目安
人参一本くらいでとれるけど
他じゃ中々難しい

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:19:29.86 ID:jm2aPJuUd.net
干し芋うまいけど奥歯に張り付く
うまいけど

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:23:48.71 ID:UpeqbgLu0.net
結局米以外何食っても健康になる気がしてきた

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:29:36.46 ID:glrypCW0M.net
サツマイモいいんだけど
保存が2週間くらいしかできないのが難点
やっぱ米の保存性すごいわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:30:41.67 ID:EkOyDSKsa.net
>>123
βカロテンがビタミンAになるんだよ
そしてさつまいもも色が完全にβカロテン由来だろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:31:03.68 ID:FPLoB4Kn0.net
>>119
やっぱ駄目だわ
カボチャ葉酸が多過ぎた
主食にするほど食ったらオーバーするかも
万能食材ってないなあ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:32:57.54 ID:FPLoB4Kn0.net
>>128
あれはポリフェノールだろ
カロテンじゃない
日本でサツマイモにβカロテンなんて書いてあるデータないよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:59:29.20 ID:6F2y5De7d.net
>>76
裸で売るっておっさんの股間の芋も丸出しなの?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:12:21.79 ID:j+mn4MST0.net
>>130
お前が引用してる >>117 で40μgってなってるじゃん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:26:34.74 ID:1DWF+AYoa.net
三森すずこで分かる効果

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:49:12.71 ID:r9zvhJr+r.net
確かに食べた翌日の💩はキレがある

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:49:42.51 ID:EqW2KcfR0.net
年中あるな不思議と

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:51:10.27 ID:1DWF+AYoa.net
ごめんな、わしのムスコさんはサツマイモサイズちゃうねん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 15:20:30.61 ID:3bFjZcxB0.net
洗って適当に切ってご飯と一緒に炊け

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:48:02.83 ID:7U5JgG4hd.net
昼飯はアーモンドと干し芋で済ましてる俺の大勝利か

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:38:07.33 ID:CJUnQmzH0.net
>>68
ルー少ない…

総レス数 139
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200