2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こんや、12じ、だれかがしぬ 犯人は美樹本のかまいたちの夜はなぜヒットしたのか [564433733]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:52:27.88 ID:KnAIRgzK0USO.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
スパイク・チュンソフト、“PS Vitaタイトルセール”に24タイトルを出品、『ダンガンロンパ』や『喧嘩番長』シリーズなどが最大90%OFFに
https://www.famitsu.com/news/201903/25173773.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:53:10.53 ID:yPCGgBnRpUSO.net
火サスじゃなくて土曜サスペンス劇場の香りがした
面白かったなぁ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:53:17.19 ID:oTRUz92n0USO.net
犯人が美樹本だからじゃないかな

4 : :2019/04/01(月) 09:53:25.55 ID:Ed4yt7yV0USO.net
ダンガンロンパ続編出せよv3とか言うのはなかった事にして

5 : :2019/04/01(月) 09:53:27.70 ID:xzzqo6iCrUSO.net
犯人はたなか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:54:17.72 ID:1rqh3JiZMUSO.net
犯人はヤス

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:55:06.24 ID:2HdB4fiQ0USO.net
選択肢によって話そのものがガラリと変わるからじゃねえの
つかそれ以外にセールスポイントあるか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:55:46.93 ID:p3VHTLlB0USO.net
犯人は僕だって選んだら殺されてワロタ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:55:56.92 ID:zGrHaRyXMUSO.net
鎌井たちの夜

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:56:15.27 ID:7QeuZdan0USO.net
「犯人は・・・・・・ぼくだ」

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:56:42.22 ID:bd4CJbCopUSO.net
犯人がカメラマンの美樹本だったから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:57:14.27 ID:eoUEUOyyrUSO.net
にじさんじの配信見たのか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:57:17.26 ID:kyooJRh50USO.net
本筋よりスーファミやりだすとこの方が怖かった

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:57:18.51 ID:rdlBN9quMUSO.net
面白かったから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:57:32.76 ID:Oy+5rnRH0USO.net
バットエンドで吹雪の音とともに流れ出すBGM遠い日の幻影はほんとすばらしいねぇ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:57:48.12 ID:qbtoJfN40USO.net
弟切草とどっちが面白いの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:58:16.84 ID:T4yqiAawdUSO.net
彼女とスキー旅行って年代にあってたからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:58:18.07 ID:6phAgUY5rUSO.net
安倍と戦って今の嫌儲がある
安倍と戦ってきたから今の嫌儲がある

今までもこれからも変わることはない

 安倍を叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!

ウィーアーケンモメン!

   ウィーアーケンモメン!!

市民は真実に気づいている

安倍と闘うぞウィーアーケンモメン!

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:58:19.79 ID:l4ogn/5NMUSO.net
最近のラノベみたいな絵のリメイクはボロクソ言われてたな
ってか雑誌の美樹本の紹介文で真犯人とか書かれてネタバレしてたような

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:58:21.66 ID:ZMH+iaxy0USO.net
実は美樹本が田中に化けてて死体をバラバラにして運び込んだからじゃないかな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:58:23.33 ID:P01ufCXVdUSO.net
カマタチの夜ってホモ同人ありそう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:58:23.50 ID:9626ZC2a0USO.net
年代的にも知ってて当たり前なんだけどこのゲームまともにやったことないんだよなぁ怖いの嫌いだし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:58:36.24 ID:l4ogn/5NMUSO.net
>>16
ゴンゲー

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 09:58:43.76 ID:xG46Og7t0USO.net
アイスピックで殺されてからが本番

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:00:27.90 ID:24Z08n58aUSO.net
面白かったから我孫子の本買ったら猟奇殺人物で小学生にはきつすぎた

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:00:28.34 ID:2HdB4fiQ0USO.net
ここでリセットしろは結構後になって見つかったんだっけか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:00:43.35 ID:LwRk4iffMUSO.net
おいまだやってないんだからネタバレすんな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:00:55.68 ID:71BPX8fWaUSO.net
全滅エンドで えっ。。。てなった

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:01:49.29 ID:8O37+TTupUSO.net
ネットもない時代に友達の家に泊まり込みで明け方までやってた記憶

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:01:52.22 ID:J/HKRF6R0USO.net
全選択肢選ばないとキンにならないとかキチガイすぎだろ…
選択肢全部メモして途中で挫折したわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:01:55.74 ID:cm0CdXhudUSO.net
冬山吹雪その他細かい演出でシュプールの実在感を上手いこと磨き上げたからこその作品なのに
2で何を勘違いしたか全部捨てちゃったからな
タイトル受け継いでるだけの駄作もいいとこ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:01:56.73 ID:qbtoJfN40USO.net
>>25
岡村孝子に失礼だよなあれ
訴えられれば良かったのに

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:02:19.71 ID:Am7ZTYAc0USO.net
>>25
殺戮に至る病かな
エログロばっかで凄かった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:02:33.81 ID:vnhnFBTj0USO.net
サバイバルゲーム

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:03:13.09 ID:Hi2+HNc20USO.net
初プレイで山田以外誰も死なないハッピーエンドに辿り着いた人いるのだろうか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:03:20.91 ID:NL2kzOcI0USO.net
まぁ監獄島も俺は嫌いじゃなかったけどねみ*み*み

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:03:22.95 ID:D/v5XbUz0USO.net
夜中にやってたら無限ループみたいなシナリオあって怖かった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:03:57.91 ID:slwiY8HE0USO.net
ここニュース板なんだけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:04:00.06 ID:tYMRCJ87MUSO.net
ポートピアスタイルのが好き

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:05:28.21 ID:sVc6MqSiaUSO.net
一番最初はストックで滅多刺しにされた

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:05:53.95 ID:J9mzeOX30USO.net
DO YOUR BEST
死を刻む十三の鐘 混沌の大地より産まれ
し災の子 予言は木馬を越え車の時代あみ
目に花の哀しみ幾千と 警告街滅する意宇
智と技を要し 意を解し 喜惨負はんとす
る者 主の再起の戦の相手 貴殿と認める
審判の日は訪れんばく弾は街で目醒を待つ
DO YOU DO IT? 悪魔 の手下

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:06:10.68 ID:K+/zAaTc0USO.net
ピンクのしおり出すために何週もしたなあ
SFCにはADV自体がそんなに無かったし目新しくはあった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:06:18.38 ID:dl+IBjpk0USO.net
ヌクプルは一度行ってみたい
ただ2や3は殆ど覚えてない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:06:38.64 ID:J9mzeOX30USO.net
http://pbs.twimg.com/media/B573H4pCAAEN1IT.jpg

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:07:43.25 ID:jRkt7Lik0USO.net
>>1
クリアできなかった
恋人に殺されてしまう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:08:06.28 ID:G9PkFh0z0USO.net
くっっそ面白かった 雰囲気がたまらん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:09:06.70 ID:jRkt7Lik0USO.net
>>46
たしかに

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:09:11.54 ID:ppQ0kmhS0USO.net
犯人のトリックが下らなかった記憶

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:09:40.22 ID:suTL2V35aUSO.net
ノベルゲーにしか出せない怖さってあるよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:10:03.69 ID:xn/JMiLE0USO.net
音楽がよかった

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:10:53.34 ID:O/wGmyZx0USO.net
夜中にプレイ中フリーズしてガチ怖かった

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:11:05.97 ID:uBGhSBHBKUSO.net
みどりさんの尻

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:11:16.65 ID:epCt1XmZpUSO.net
ひぐらし厨ってどこいったんだ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:11:42.64 ID:N/WTrjK/0USO.net
2と3はどうしてああなった

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:11:54.06 ID:NYUcJHQg0USO.net
ハッピーエンドに到達する分岐が思ったより前にあって
当時気づかなかった

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:12:44.47 ID:SI3cxvy+0USO.net
鎌井さん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:12:48.78 ID:SSPfoDzt0USO.net
ぶらりんしゃんも面白かっただろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:13:10.75 ID:G9PkFh0z0USO.net
>>57
あれはwww

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:13:23.21 ID:PVmofg3ppUSO.net
美樹本に繋がるヒントあったか?
毎回彼女にストックで殺されてたわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:13:38.03 ID:qylcXtNJ0USO.net
これが初サウンドノベル経験だったわ
発売もちょうど冬だったし音がリアルで怖かった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:14:26.14 ID:g2u9e6WK0USO.net
新かまはとっくに見限ってるけど輪廻彩声というクソリメイクは絶対許さん

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:15:40.71 ID:QhO7EoPKMUSO.net
クヌルプ行ったことある。
俺以外1組しかい客がいなかった。みんな行ってあげて

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:15:44.23 ID:dl+IBjpk0USO.net
2のバグ風の演出はマジで怖かった
最近ユーチューブで見たがやはり不気味

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:16:02.67 ID:feMg6Xg50USO.net
やり込み要素

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:16:24.66 ID:SI3cxvy+0USO.net
>>59
それっぽいヒントはなかった気がするなあ
たなかって入力したらたまたまクリア出来た

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:16:57.19 ID:6g2B4Wqt0USO.net
完成度ならいまだにノベルゲー最高峰ちゃうか
今やるとちょっとボリューム不足かもやけど

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:16:59.62 ID:dl+IBjpk0USO.net
>>62
元来ペンションってそんなもんだろ
飯は美味かった?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:17:39.00 ID:qiQdRi7r0USO.net
シルエットによる想像力と秀逸なBGMでめちゃくちゃのめり込むからな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:17:42.04 ID:ark6EMFp0USO.net
たて読みはマジで気付かなかった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:17:43.00 ID:ymbi+6W3MUSO.net
真理とヒグマが百人の忍びをスキーストックで惨殺していく話だろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:18:12.23 ID:6g2B4Wqt0USO.net
>>59
部屋探索の時相棒を俊夫じゃなくて美樹本選んだら即死亡なのは大ヒントちゃうか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:18:43.95 ID:ZMH+iaxy0USO.net
我孫子はあれで大分儲けたらしいな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:18:53.25 ID:jRkt7Lik0USO.net
>>68
あのシルエットが想像力を書き立てるよね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:21:11.51 ID:E35TL/Dr0USO.net
これでサウンドノベルにはまって、サターンで出た街も買ったんだわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:22:13.32 ID:qiQdRi7r0USO.net
>>71
あの2択は酷いよな

2以降がクソすぎてフリーゲームの煉獄のほうが正統続編みたいな感じがある

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:22:17.77 ID:BJoyG9VU0USO.net
これからの小説は全部サウンドノベルになるんじゃないかと思った

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:22:57.66 ID:LjT8PIVb0USO.net
携帯電話のある今じゃああいう密室殺人ミステリーって難しいだろな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:24:07.06 ID:rdlBN9quMUSO.net
https://youtu.be/ci41J97WRH8

この音楽だけでちょっと怖い雪山のペンション感が出てるし

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:24:12.34 ID:vEhjoNkZ0USO.net
iosアップグレードで使えなくなった忌火起草の金返せ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:25:20.64 ID:pvPh1P8P0USO.net
1に比べれば2はダメだけど
それでもそれ以降の作品に比べれば遊べるからな
3は本当酷い

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:28:47.25 ID:Hi2+HNc20USO.net
最初に殺された従業員の女性(名前忘れた)は犯人美樹本と気づいたんだよな
美樹本外で殴られる→こんな大雪の中待機してる奴いねーよ自演か

俺は完全に除外してたわ無能すぎる
よく出来たシナリオだったわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:29:42.80 ID:yxx6dDmlaUSO.net
ヒロインにストックで刺されるのクッソ痛そうンゴ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:29:58.80 ID:UVV+w8bCMUSO.net
美樹本疑ってた時に美樹本がベッドで冷たくなってて???となった
その後恋人にストックでぶち殺されてもう泥沼にはまってもーたわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:30:04.03 ID:LWPIN72iaUSO.net
>>62
ゲームよりイメージだけど狭かったな。自分の時は自分達しかいなかった。ミシシッピマッドケーキもあったな

ご飯は結構美味しかった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:30:44.56 ID:X0b9q+LD0USO.net
音楽の異常なセンスの良さと
ベタなシナリオながら緊迫感
選択肢によって大きく変化する話が魅力的だったよな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:30:49.90 ID:N/WTrjK/0USO.net
2はサブシナリオはいいけど本編が微妙すぎた

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:32:04.05 ID:ySvvrQCR0USO.net
音楽やってる人が最果てのイマの曲書いたんだよね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:32:15.94 ID:kTfgEhnZaUSO.net
序盤はミステリーだけど徐々にホラー要素強くなっていって追い詰められていく描写ほんとよく出来てる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:32:43.50 ID:HKCw9/MCpUSO.net
後に続かなかった
奇跡の当たりゲー

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:33:25.70 ID:4+fq2ifFMUSO.net
描写が上手かったよね
ペンションでミネストローネをすする描写が妙に美味しそうだった

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:33:50.72 ID:tp8Ujixd0USO.net
事前に美樹本って犯人がわかってても実はゲームを楽しむのに何の問題も生じないからヒットした

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:34:37.14 ID:l4ogn/5NMUSO.net
後になってトリック自体は無茶な感じしたし美樹本が脈止めてたのもどうかと思ったけどやってるときはマジで怖かったな
チャイムが…の章の辺りとか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:35:24.28 ID:YmLaYUm9pUSO.net
この時期はサウンドノベル結構出てたけど結局まともにやったのは弟切草とかまいたちくらいだったな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:35:32.17 ID:eh6O0Zdk0USO.net
大半が死んでからのチャイム連打が怖すぎた

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:36:15.88 ID:JD9UVXNz0USO.net
http://coliso9.lienenbert.com/h43t1r3tcmcor98/

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:36:32.28 ID:qiQdRi7r0USO.net
>>92
夜中やっててチャイムは死ぬかと思ったわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:36:39.72 ID:2t/iD/5tMUSO.net
事件解決は膨大な分岐の一つに過ぎないからな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:38:26.79 ID:G+0VSr4U0USO.net
おおえる3人で結託してる妄想がやばい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:38:27.07 ID:EIwSWfRvMUSO.net
>>26
これは本当にワクワクした
まさかリセットボタンが使えるとはな
ピンクのしおり

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:39:47.45 ID:5OdjVYHN0USO.net
1はサブシナリオのスパイ編が最高だった

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:39:57.77 ID:YDj30MzZ0USO.net
細かいとこ思い出せんけど、
なんでミキモトは予告みたいなことしたんだっけ?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:43:58.07 ID:4MXsrszI0USO.net








103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:44:23.32 ID:ZXFsK8BkdUSO.net
ストックよりも主人公が最後の一人になって諦めて寝るところが印象に残ってる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:45:13.40 ID:ejHMJnstdUSO.net
メインシナリオについて1はリスクのある犯人探しだったけど2は最後まで見せる2時間サスペンスドラマだったから
途中で犯人がわかったらバッドエンドだったしなぜか一貫して美樹本が透を狙うピンクシナリオ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:45:32.85 ID:ySvvrQCR0USO.net
OLのイメージがヤワラののっぽのねーちゃん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:46:27.35 ID:RosVSNZ70USO.net
>>2
エロがあったの?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:46:37.77 ID:fUhOKMicdUSO.net
マルチシナリオ、マルチエンドの最頂点だろ
本編で犯人が捕まえるケースでも久保田自殺エンドからほっこりするエンドまであるし怨霊編やスパイ編など他のシナリオをレベルが高い
クリエイターが一発当てるために出し惜しみせず全てを注ぎ込んだゲーム、続編が当たらないのも仕方ない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:47:56.77 ID:qiQdRi7r0USO.net
美樹本が幽霊編だと味方になったり、一番可哀想だったみどりさんがスパイ編の黒幕だったり
各シナリオの人選も素晴らしい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:49:49.95 ID:SXZuN/8E0USO.net
>>87
どっちも好きだけど全然気づかなかった

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:51:27.01 ID:3Z/Ry0QqdUSO.net
クヌルプ行きたい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:57:03.70 ID:s10+ADEy0USO.net
ゲーム買ったのに文字読むだけとかがっかりしたキッズは多かったろうな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:57:19.39 ID:InGGYm+O0USO.net
ゲーム自体は音楽も含めて名作なのにオホーツクに消ゆのゲンさんはあまり普及しなかったな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:58:39.20 ID:DuJhdjuN0USO.net
ぶっちゃっけノベルゲーが確立した原因って
本を読まないゲーム世代にとって活字が新鮮だっただけだよね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 10:58:50.29 ID:2DB615Rt0USO.net
最近こういうゲームないよなぁ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:03:03.51 ID:KZVbDcBv0USO.net
>>59
後半人がどんどん殺されていく中で
じゃあやっぱり誰か密かに自由に動き回っている奴がいるんだなって気づいた
少なくとも生きてる(ことになっている)奴にそのチャンスがあった人間はいない
→ベッドで冷たくなってた美樹本は偽装


当時ちゃんと推理して自力で解いたよ
なんとなくでクリアされないように犯人は美樹本って入力してからは
それっぽくない選択肢を選ぶと話が進むようになってるのもミソ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:05:13.76 ID:5qWnh0lr0USO.net
みどりさんはどうして気付いたんだろう?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:07:44.14 ID:SI3cxvy+0USO.net
>>113
リアルタイムで体験した人はザ・ADVなゲームやってると思う
調べる聞くコマンド連発するタイプのやつ
分岐に分岐をかます斬新さが良かったんじゃない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:07:55.07 ID:50HEFZYRMUSO.net
本格ミステリがちょうど確立してきた時期で発売前から楽しみにしてたわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:09:12.14 ID:3Z/Ry0QqdUSO.net
初プレイはスキーストックでめった刺しされたな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:10:21.81 ID:j0r2vjr2MUSO.net
>>25
殺戮に至る病はグロだけど最後のセリフですべてのピースつながった瞬間だけは今でも思い出深い

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:11:37.93 ID:j0r2vjr2MUSO.net
最近のアニメキャラかまいたちの夜見たら、ちゃんと背景が今のクヌルプになってるんだな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:15:08.45 ID:UeWSyfTG0USO.net
無印かまいたちは単純に面白い
数多のサウンドノベルが有るけどかまいたちのストーリー分岐は本当に神がかってる

普通のサウンドノベルだとある程度作業的に分岐を潰していくけど
かまいたちの夜はほぼ全ての分岐で先が気に成るし、その後の変化もバリエーションに富んでてSFCのゲームとは思えないくらい完成度が高い

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:16:59.33 ID:dv49wHpF0USO.net
大阪のおっちゃんを地下室に閉じ込めたのは笑った

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:18:05.27 ID:JD9UVXNz0USO.net
http://coliso9.lienenbert.com/9yfl9e9te3k23mw/

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:20:18.63 ID:w9/sX6Om0USO.net
弟切草が一部でヒットして待望のサウンドノベル第二弾だからな
アドベンチャーなのにリプレイ性があるってのは画期的だった

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:21:21.82 ID:GX3G6lS50USO.net
リメイクひどかったな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:28:58.59 ID:Y8Aa5gn+0USO.net
正答ルートの選択肢の隠し方が神懸かってるし、その天の邪鬼のような選択肢に対する
主人公の違和感のない会話の繋がりが見事としか言いようがない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:32:31.64 ID:jRkt7Lik0USO.net
名作と言っていいですかね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:35:25.92 ID:dv49wHpF0USO.net
今でも箱説明書付きで持ってるわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:40:43.35 ID:8EVnyj070USO.net
名作だろ
またプレイしたいと思ってるが怖くて一人じゃ出来ん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:41:21.88 ID:LGlmPZAh0USO.net
これと街だけデキが良い

132 ::2019/04/01(月) 11:48:29.61 ID:jjbPjavWaUSO.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
一番最初は彼女を犯人と思ってストックだかなんかで殺されたような記憶ある

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:49:51.69 ID:Hi2+HNc20USO.net
学校であった怖い話も名作だぞ

134 ::2019/04/01(月) 11:50:43.53 ID:jjbPjavWaUSO.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
煉獄かクリスマスイブのどっちかがかなり面白かった

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 11:51:26.22 ID:Y8Aa5gn+0USO.net
>>77
おっちゃんが携帯持ってたぞ
山奥で使えなかったけど

136 :omikuj! :2019/04/01(月) 12:00:03.73 ID:1kGpkiFM0.net
みんなも畳の上で大往生したいよね( ・`д・´)

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:00:47.14 ID:RMhcIcD8p.net
2のバグっぽい演出がやたら怖かった記憶

138 ::2019/04/01(月) 12:05:00.35 ID:jjbPjavWa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
幽霊編って1だっけ?
なんか首飾りだかピアスだかキーホルダーだか何かを探すやつ
あれ面白かったな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:05:07.22 ID:WqFF3RPKM.net
メッセージスキップがないのが地味に辛かった

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:06:06.25 ID:l3dYxDi4d.net
3やったことないんだけど2より酷いっていわれることもあれば2はクソだけど3は良かったって意見もあってPS2買ってまでやるべきか悩む
アーカイブ配信してくれ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:12:24.75 ID:hfSopOK2a.net
>>140
一応かまいたちシリーズを総括するお話だから、まぁまぁ良いよ。透と真理のその後があのテーマと共に描かれるのはちょっと感動

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:13:45.18 ID:gR0ykhT20.net
デッデッ
デレレデッデツ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:30:04.43 ID:DUG4jhkR0.net
子供の頃はすげえ怖かったわ
猫が飛び出してくるところで咄嗟にテレビ消したら兄ちゃんに笑われたの覚えてる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:37:18.04 ID:h56bpRRD0.net
犯人当てに見せかけた主人公を如何に誘導するかというゲーム

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:39:18.46 ID:4cFiuLx7p.net
弟切草は?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:44:56.23 ID:h56bpRRD0.net
>>101
美樹本は雪が落ちてガラスが割れるのは12時過ぎになると予想していたのだろう
夜中にガラスの割れる音で皆が起きる、田中が部屋でバラバラになって死んでいる、予告状から殺害された時間は12時に違い無いという話になる
多数の人間にアリバイが無くなって混乱は大きくなるし、美樹本自身は12時前後にアリバイを作っておく用意があったんだろう

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:52:31.37 ID:xawWBLJR0.net
http://baee.greenpixeldesign.com/kxq3q31322g7115/

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:54:01.82 ID:ABygtRLXp.net
誰か死ぬ→(特定の1人かな?)→結果、全員死ぬ

これミステリーとしては落第点だろ。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:55:45.72 ID:DUMQ/rPrM.net
何度やっても大阪で就職していくんだよな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:56:29.71 ID:1lc8or3L0.net
テキストがかなり良かったからねえ
後に弟切草をやったらシナリオ分岐もテキストも糞みたいに雑でガッカリしたよ
シナリオで我孫子が相当頑張ったと思う

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:56:37.59 ID:jfFupPJk0.net
誰かが死ぬと言ったな
すまんありゃうそだ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:00:50.22 ID:1lc8or3L0.net
つか美樹本てわかってもなかなかクリアまで行けなかった
田中って入れなきゃだめなのかよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:29.59 ID:PK0hXug70.net
>>116
根本的には勘なんだろうけど、OL三人組 透真理小林夫妻香山夫妻 俊夫みどり で知り合いだから
孤立した美樹本しか残らないってことじゃないの?
俊夫と透はよく知らないところを返す刀で疑った感じだし

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:08:11.33 ID:Cuo4Srjw0.net
家にあったけど誰が買ったんだろう
ピンクの栞出す途中で飽きたな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:09:15.01 ID:qqiymcZB0.net
雪山山荘ミステリーってだけでまずやってみたいと思う

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:10:45.24 ID:5uXN9fjl0.net
>>145
個人的には弟切草の方が好き

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:15:03.73 ID:LGlmPZAh0.net
ミステリーでも単なるホラーでもなくて、雪山のペンションって舞台を自由に動き回れるアドベンチャーだったんだよな、当時は
後からミステリー物ホラー物あるいはアドベンチャー物としてやっても絶対物足りなさを感じる

今本当にリメイクするなら自由に3Dで動き回れるゲームにするか、
Until Dawn惨劇の山荘みたいな3Dムービーゲーにするしかない
時代の制約でしかなくて、別に当時の人間が文章読むの好きだったわけではない…

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:22:55.32 ID:lYV7C/mu0.net
本編素晴らしいけどサイドも面白い
完は納得だけど終も印象に残る
終はストック、帰ったら大学、みどりにマシンガンで、遠くで銃声が好き

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:23:36.13 ID:G+0VSr4U0.net
大阪に 就職決めて ハッピーエンド

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:24:59.25 ID:sp2zkHBw0.net
彼女に50回殺されたら新ルートが出るってデマに騙されて
延々とアイスピックで刺されてたわ、軽くトラウマ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:27:56.77 ID:+ii5FCVw0.net
>>16
完成度はかまいたち
カオスな展開が好きなら弟切草

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:28:33.05 ID:lYV7C/mu0.net
>>160
2のサイキック編で組織に乗り込むルートがあると騙された記憶を思い出した

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:31:49.14 ID:QZQrm9eUp.net
>>160
ここでリセットとかあったし、トンデモデマを信じちゃう気持ちもわかる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:34:29.27 ID:+ii5FCVw0.net
>>146
それ以前の話でなんで美樹本は死体を山小屋に運び込んだんやろ
山まで行ったんならそこらで捨てた方がよくねえ?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:38:00.79 ID:+ii5FCVw0.net
>>117
アドベンチャーゲームは虫眼鏡で画面をくまなく探すみたいなのがストレスでもあったからな
そういう要素削って選択肢だけに絞ったら生まれたのがサウンドノベルなんだろうな
つーかそれもうゲームブックだな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:38:51.42 ID:voQnIi9r0.net
ヒロインの性格がキツくて嫌だった
ああいう言動に可愛げのないヒロインって流行ってたよな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:43:18.27 ID:Q8amYlYL0.net
あれ、動機ってなんだっけ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:44:03.69 ID:f4F/hIt+d.net
どうせお前らは真理にストックで突かれたパターンだろが

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:45:50.93 ID:9Y+Ktwo+a.net
BGMがいい

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:47:24.97 ID:takbSv8Ja.net
初プレイは真理を階段から突き落として殺しちゃうやつだった
あのシルエット案考えた人は大したもんだよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:47:50.46 ID:sp2zkHBw0.net
犯人かと思って階段から突き落としたら彼女だったり
本編終盤の絶望感ったらないね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:56:51.78 ID:KZWTJwMt0.net
魔女たちの眠りってゲームあったよな?どんな話か思い出せんけど…

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:02:35.77 ID:U0xwM9s1K.net
PS版の真理が主人公のシナリオってどんなん?面白いん?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:03:29.60 ID:sKOa4Y2C0.net
真相わかった後だとみどりさん以降の犯行が雑すぎるミッキー

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:06:24.56 ID:s0y+yyJ60.net
先輩がこれでサウンドノベルにハマってたな
夜光虫とか二人で進めたけどクソつまらなかった

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:12:06.92 ID:sp2zkHBw0.net
他社のサウンドノベルは映像でビックリさせてくるのとかあったからなぁ
ああいうやり方はいかんわ、ノベルちゃう

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:13:00.73 ID:wvw33snqp.net
修学旅行でドアの下に「こんや、12じ、だれかがしぬ」の紙置いて大問題になったなぁ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:25:58.97 ID:xLoPvh3TM.net
美樹本さん冷静に考えると殺しすぎだし
まったく労力と利益が噛み合ってないよね
バレたんならさっさと逃げるべきだった
皆殺しにしたとしても確実に捕まるでしょ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:52:01.18 ID:dzjk26WN0.net
悲劇的な終わり方をした時の曲が良かったな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:53:05.45 ID:dzjk26WN0.net
>>167
強盗のパートナーと取り分で揉めたか最初から殺すつもりだったかそんなの

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:54:02.16 ID:/nC/Om900.net
なんだかんだで、2も3も面白かったよな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 15:01:27.95 ID:vnhnFBTj0.net
面白い面白くないはともかくとして、1のサバイバル編以上にゲームで怖い思いしたことはない。
やっぱ超常現象だのオカルトは醒めるんだよね。人間一番怖いのはやっぱ人間

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 15:08:18.02 ID:LGlmPZAh0.net
>>178
危険を冒して手に入れて、そもそもの殺人の動機になった銀行から奪った金を宅配便で送っちゃったから
それが届くまでは何があろうとシュプールに齧りついてなきゃいけなかった

計画がボロボロだったという指摘は事実

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 15:37:33.10 ID:b1TrkiVb0.net
二階のバスタブ見に行く時に美樹本を選ぶと犯人分かっちゃうのがな
サービスなんだろうけど

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 16:00:03.19 ID:Q8amYlYL0.net
>>180
あーそうだ
ホラー要素が強くて話の肝みたいのは忘れるもんだな

186 ::2019/04/01(月) 16:01:20.58 ID:jjbPjavWa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>145
弟切草は実験色が強かったからなあ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 16:15:25.19 ID:EcAePNjX0.net
このゲームの胸くそなのは
どうやってもみどりさんは救えないところ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 16:16:10.84 ID:gW1vFJ4Q0.net
>>187
え、、、

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 16:17:07.00 ID:j0r2vjr2M.net
みんな一階にいる中で、美樹本がみどりさん○して物置に運んで入れとくのってかなり無理あるだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 16:17:23.35 ID:gW1vFJ4Q0.net
>>187
バラバラ死体の人はどうしても救えないけど
早期に犯人を見つけるみどりが生きたまま解決するぞ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 16:18:03.61 ID:Y8Aa5gn+0.net
>>187
ベストEDで死ぬのは名無しの権兵衛だけだぞ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:25:54.73 ID:Q4z0y8ux0.net
演出力があった
BGMも人型のシルエットでの表現もゲームの雰囲気づくりにめちゃくちゃ貢献してた

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:32:06.82 ID:Fbaf5dxH0.net
俺は2も3も普通に好き

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:37:00.54 ID:JD9UVXNz0.net
http://coliso9.lienenbert.com/a3mfsfgloh3d96p/

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:44:28.46 ID:TM1nVGGp0.net
クリア後シナリオがとにかく面白かった

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:11:28.86 ID:Bh7guNa0r.net
安孫子武丸って今何やってんの?
と思ったら去年も本出してたわメンゴメンゴ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:25:45.96 ID:GX3G6lS50.net
デドー

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:28:53.75 ID:GX3G6lS50.net
ここまで真かまいたち無し

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:32:54.91 ID:1shfklqK0.net
何回やっても彼女に刺されて死んでた

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:36:34.75 ID:xLoPvh3TM.net
>>183
皆殺しにする途中で玄関の窓とか割ってるけどどうすんのかな
ダンボールやガムテープとか貼って宅急便の兄ちゃん誤魔化す美樹本想像したら笑える

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:45:44.44 ID:b1TrkiVb0.net
新しい絵が出るたびになぜか感動してた
新規の話に進んでる開拓感みたいなのがあって

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:48:01.60 ID:KZWTJwMt0.net
ナイターに行って帰ってきたらみんな死んでる奴が1番怖かったわ…

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:51:57.61 ID:D/v5XbUz0.net
2で劇中劇にしたのはどうなの

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:53:32.67 ID:6wL7IpVU0.net
かまいたつの夜を除くとSFCサウンドノベルってろくな作品ないからな

弟切草は行き当たりばったりなだし、夜光虫は雰囲気は良いけど他に特徴なし、
月面のアヌビスあたりは下手にSFに踏み込んだからTVゲームのシナリオ全般と比べられて見劣り

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:54:44.52 ID:0FYkyntba.net
カップラーメンください

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:13:23.38 ID:AAYnFaPd0.net
90年代初頭のトレンディバブルの末期っぽい感じが懐かしい

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:15:32.29 ID:sopEak9q0.net
死体を運んで変装しながらチェックイン→わかる
雪の重みでガラスを割る→まあわかる

枕を脇に挟んで脈を止めて雪で手を冷たくして死んだふり→?????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:16:26.59 ID:d+ruqX4w0.net
好きな子の名前で始めてストックで刺されるまでがセット

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:34:46.69 ID:zkfwXS0+0.net
美樹本と一緒に二階に行くと殺されるのはどうにかしてほしかった、あれで犯人の予想がついた

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:38:52.06 ID:znqyMfExa.net
リアルタイムでここでリセットした人どのくらい居たんだろう

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:38:55.47 ID:1uI5RISxr.net
あれ予告する意味なかったよね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:39:12.40 ID:BN5KKmY+0.net
>>1
【経緯】

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
http://i.postimg.cc/C15CLDYF/jin.png

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:40:52.39 ID:YLgiJ5if0.net
>>209
あれは事実上救済ヒントみたいなもんだよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:41:02.28 ID:Upin7u5mM.net
漢字の読み間違えてみかもとって打ったら死んだ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:41:19.25 ID:z6+Y462wd.net
ちらっと一瞬覗かれるところこわい

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:43:19.58 ID:ejHMJnstd.net
>>172
赤川次郎の小説がベース
主人公の彼女が引っ越した先が吸血鬼村だったって話

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:47:39.97 ID:zslsGNAg0.net
プラズマのしわざ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:47:43.41 ID:VY/5tFv/a.net
コナン声の実況者の動画がまるごと消えたのは声のせいなのか内容のせいなのか?
余りにも本人過ぎてビビった記憶

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:47:45.68 ID:vi8JHxAn0.net
>>62
行ったことあるけど結構人来てるよね
ノートにもメッセージいっぱい書いてあるし
奥さんが顔見せないのもゲームっぽい

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:48:30.98 ID:1lc8or3L0.net
脈を止めるトリックは推理小説で度々あるでしょ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:50:09.19 ID:1lc8or3L0.net
ドアに犯人は美樹本とか掘られててイタズラされてるってのは見たことある

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:50:12.86 ID:ft/0Ic0u0.net
ノヨール・カマイ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:51:56.96 ID:vi8JHxAn0.net
>>159
確かにwwそれが一番のハッピーエンド

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:52:33.99 ID:+Q3AsOVi0.net
みどりさんが死亡した時が一番ショックだった

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:52:57.59 ID:vi8JHxAn0.net
>>166
発売がバブルの余韻が残ってるような時代だったからねぇ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:53:59.79 ID:aGvQ0fc/0.net
弟切草は期待値を下げて(勝手に下がるけど)、始めからかまいたち的なものを期待しなければ十二分に面白い

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:54:44.86 ID:xG46Og7t0.net
サウンドノベルなのに犯人がわかってても楽しいゲームって相当奇跡的な作品だよね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:55:19.38 ID:aGvQ0fc/0.net
>>223
でもアレ最後自分が大阪のおっさんになってペンション行ったとこで終わるぞ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:55:45.30 ID:lgPN+8mia.net
やろうと思ってたらネタバレかよー

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:55:51.48 ID://REUO/TM.net
>>204
学校であった怖い話を忘れるな
便所に閉じこめられたいのか?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:58:35.10 ID:FrB09izj0.net
雫痕も良かったろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:59:54.88 ID:vIVu9h5W0.net
2は全て埋めて、無い隠しシナリオ探しまくるぐらい好きだったわ


シナリオはうんこだけど

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:01:33.66 ID:DJMdqbOU0.net
2はともかく3は酷い

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:02:38.21 ID:SyHgzjYy0.net
真は余りにも酷かった

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:03:10.95 ID:RGzAODQ70.net
デモプレイで見れるオーナー夫婦とのバトル?ってどういうルートなのあれ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:03:33.78 ID:aGvQ0fc/0.net
2は妄想編で元が取れてるので
でも妄想編『も』好き嫌い分かれるからなぁ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:27:13.90 ID:LGlmPZAh0.net
>>235
一回ミステリ編の完エンドを見た後に行けるようになるサブシナリオのスパイ編
デモプレイも一回完エンド見た後じゃないとスパイ編とオカルト編のデモは流れない

かまいたちっていう伝説のスパイ組織があって、そことの取引がシュプールで行われるって設定に変わる
登場人物はCIA、モサド、SDECE、内閣調査室かJCIAなどなど色んな組織のメンバーだった
かまいたちを巡っての殺しアリの奪い合いが行われるって話
でも小林夫妻との戦闘シーンはないから別の人と勘違いしてるんじゃないかな(多分みどり)

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:29:24.87 ID:B7pfEOrS0.net
久々にやりたくなった
psアーカイブのやつってシナリオ削られてたりしない?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:07:15.40 ID:J9mzeOX30.net
『シュタインズ・ゲート』10周年で新作タイトル10本発表!?
https://www.famitsu.com/news/201904/01174135.html

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:18:00.17 ID:kqjFID3X0.net
これ令和だろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:32:31.76 ID:V6F1VeBR0.net
小学生の頃どうしてもクリアできなくてチュンソフトに電話した思い出

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:24:59.91 ID:ffh1C81M0.net
一階のキッチン?で真理の後ろで犯人がチラッと見えたのが一番怖かった

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:03:10.19 ID:2Qs4GfAK0.net
PSリメイク版のファミ通記事で不思議のペンション編があることを初めて知ったのはいいが
どうあがいても出せなくて発狂したわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 05:44:54.89 ID:f0y/fXF/0.net
なんか諦めて寝るENDだった気がする

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 05:49:06.35 ID:Fq6iJRCi0.net
かたちのいいままのちち

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 05:54:57.14 ID:13GZg3/Ld.net
2は立体的なシルエットで真理の水着姿がエロくて良かった

247 ::2019/04/02(火) 06:21:13.44 ID:X1plNh6Ba.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>230
あれマジで名作だったな
しょっちゅう友達と集まってやってたわ

248 ::2019/04/02(火) 06:22:57.46 ID:X1plNh6Ba.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>237
なんかそれやった記憶あるなあ
かまいたちそんなやりこまなかったはずなんだけど

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 06:55:42.82 ID:OzJpvVpe0.net
今なら東野圭吾あたりに脚本やってもらったらいいサウンドノベルできそうじゃね?
要するにゲームに本格的な本かける人がいないだけで、推理物得意なプロの作家が全面的にやってくれたら…

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 08:28:43.23 ID:PgNJpgue0.net
煉獄まだ落とせるなら会社でやろうかな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 10:47:13.45 ID:8BXVRo3tM.net
>>55
死んだらその前の選択肢がいけなかったと思っちゃうからな
サバイバルゲームに入ったらバッドエンド不可避とは思わなかった
だからなかなかクリアにたどり着けなかったんだろうな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:01:22.43 ID:gaF4QkQx0.net
ペンションに泊まってる雰囲気が味わえた

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:11:01.45 ID:e9yxVPjeM.net
>>249
ミステリー作家が関わってるノベルゲーは我孫子以外ろくなのがないな、黒ノ十三しかり、魔女たちの眠りも原作は面白いけど選択肢を持て余してる感があった
我孫子はゲーム好きだったから作家ならというより分岐する小説に活かせるアイデアをどこまで出せるかだと思う

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:29:30.27 ID:Dg170FFF0.net
>>35

友達と話が噛み合わなかった

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:36:20.00 ID:Dg170FFF0.net
>>237
サブシナリオ系は自力で見つけられなかった記憶があるなー

PS版で初めてみたような

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:38:49.78 ID:gXqdUC9Y0.net
>>21
そして
かー参った、血の夜へ…

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:41:58.80 ID:tw08eYnBr.net
また実写サウンドノベル新作出してほしい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:43:01.58 ID:F67PCsgA0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/vyi5g3c0hn08qqp/

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:52:50.42 ID:3QEfTNyY0.net
https://www.famitsu.com/news/201904/01174135.html

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:53:33.98 ID:gXqdUC9Y0.net
2はバッドエンドと本編以外の伝奇ホラー・サイコホラーを楽しめる人間なら
間違いなく良作

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:02:08.42 ID:cMFE1ayq0.net
>>253
トリックロジックシーズン1はよかっただろ
麻耶の雪降る女子寮は謎解き難易度もちょうどよくて傑作

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:07:25.15 ID:cMFE1ayq0.net
>>25
殺戮は我孫子の中で異色作なのにあれあが一番有名っていう
探偵映画がコミカルでおもしろい

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:09:32.67 ID:d0kDYcV80.net
SFCかまいたち1で初回プレイ時に田中以外誰も死なない真END行くことできるのか?
真END行く為の選択肢とかでてこなさそうなイメージなんだけど

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:12:25.59 ID:gXqdUC9Y0.net
>>262
弥勒の掌とか腐蝕の街とかの暗い作風も少なくはないんじゃね?
3兄弟シリーズも人形シリーズも最後の方の作品はダークさが出てくるし。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:38:14.13 ID:F67PCsgA0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/sc3p9s1l1b964yx/

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:44:19.20 ID:SB3r6aESd.net
動機はなんだっけ?
もう全然覚えてないわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:54:50.01 ID:Yqg33By90.net
話のバリエーションという点では学校であった怖い話の語り部形式がベスト
続編の晦も隠れた名作
その続編の四八は糞だが

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:15:54.96 ID:m2zPBaxWa.net
>>266


269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:19:45.26 ID:LoaxSDaA0.net
ひさしぶりにやりたくなった
スマホ版とか出てないんか

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:38:19.05 ID:auN81Oav0.net
途中でぱくついたんで

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:44:10.56 ID:gXqdUC9Y0.net
>>245
申し訳ないがとしあきはNG

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:49:58.21 ID:bsaHbDX20.net
真かまのスパイ編のゴミっぷり

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:52:00.54 ID:gXqdUC9Y0.net
真かまとドラマ版と3ってどれが一番がクソなん

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:00:44.87 ID:b1FDEgnXH.net
>>222
地味にこのエンドが一番怖かった

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:04:35.25 ID:gXqdUC9Y0.net
夜想曲
ざくろの色
最終電車
ラジカルドリーマーズ

まだ名前挙がってなさそうなノベルゲーはこんなとこかな
ファミコン探偵クラブ面白そうなんだけどサウンドノベルと仕様はどう違うんかな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:10:28.97 ID:lHB+7u9qp.net
かまいたちの夜輪廻なんちゃらの追加シナリオ中々良かった

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:13:53.39 ID:HsaH4DA6r.net
>>2
土曜ワイドだろし)

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:24:34.50 ID:u9Km0bBZ0.net
>>276
あのクソみたいなアニメ絵のやつ買ったん???!!

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:24:36.69 ID:F67PCsgA0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/5vhd4teso4k38eh/

280 ::2019/04/02(火) 16:28:29.25 ID:X1plNh6Ba.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
フリーソフトつーかFlashゲームだった気がするけど、セカンドアノフェレスかなり面白かったなあ
あとガラケーアプリの御手洗シリーズぽいやつ、結構人気出てDSに移植されたはずだけどどうなったんだろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:45:27.69 ID:fA0RrdCT0.net
>>275
昔のアドベンチャーゲームだよ
自分で画面の怪しいところとか探しながら謎を解いていかなきゃならない

総レス数 281
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200