2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】新元号《令和》、大反省会★4 [633473628]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:45:28.96 ID:xxzIXpPur.net ?2BP(2002)
http://img.5ch.net/ico/u_okotowari_a.gif
新元号は「令和」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6318962

※前スレ
【速報】新元号《令和》、大反省会★3
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554088923/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:45:54.62 ID:HPWP0GIwa.net
令和R
かっこいいニダ
うらやましいニダ
よって謝罪と賠償を請求するスミダ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:46:35.30 ID:nvxbdIAJa.net
教養のあるニコニコ民
https://pbs.twimg.com/media/D3CPIiPU0AI2exa.png

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:46:46.38 ID:0kh/NeH30.net
これぶっちゃけ安晋の方が貫禄あってカッコよかったよな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:46:56.72 ID:uaBhuf+Td.net
R18とかになるのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:47:13.52 ID:JvSFMQY/a.net
R18生まれ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:47:42.57 ID:9h0esO3fa.net
思ってたより良い

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:47:42.80 ID:TQF3dgYx0.net
もうレイワスレいらねーから立てるな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:47:42.99 ID:otEKuDur0.net
すみません奈良住みなんですが奈良ブーム期待していいんですか?
そこだけが気になるんですが

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:47:59.57 ID:KPagjw8v0.net
もう慣れたっていうか飽きたな
次の年号予想しようぜ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:48:07.51 ID:0OhH9o6QM.net
令和を外国語訳するとこうなるってよ



https://pbs.twimg.com/media/D3CZvTrUYAAQi5n.jpg

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:48:21.71 ID:gEHOqaSf0.net
令和元年お前ら何するの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:48:33.59 ID:hpFmyVEH0.net
>>3
なんで馬鹿みたいに同じワード連呼してんの
発達障害の集まりかよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:48:48.18 ID:t12zRivpd.net
令和は何年まで続くの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:48:48.86 ID:2vlqnsB9d.net
やっぱり少しは子供作る人増えるのかな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:48:52.70 ID:BH42f4Rc0.net
やれぃ!ジャップ!!
隷倭www

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:48:53.19 ID:T76JLKIRd.net
流れはええ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:49:00.68 ID:ssKSyYKm0.net
親韓安倍晋三!糞漏らし!しゃしゃってんじゃねぇ〜よ!てめぇ〜出て来る必然性感じないよ?自己顕示欲の塊が!気持ち悪いだよ!

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/01(月) 12:49:00.77 .net
■ 万葉集「太宰帥大伴の卿の宅に宴してよめる梅の花の歌三十二首」

時に初春の「令」月、気淑(よ)く風「和」ぐ
((時は初春の良き月、空気は美しく風も和やかで)

■ れい‐げつ【令月】

1 何事をするにもよい月。めでたい月。「嘉辰(かしん)令月」
2 陰暦2月の異称

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:49:01.12 ID:JvSFMQY/a.net
>>12
昭和平成生まれを煽る

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:49:07.62 ID:q7ivuTd2r.net
>>12
たぶん寝てる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:49:07.95 ID:VQBB9Ccx0.net
>>13
スクリプト
安倍もニコニコ動画に言及してたし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:49:14.07 ID:run6XFcop.net
汝帝国臣民に告ぐ
https://i.imgur.com/6YVb8NU.jpg

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:49:17.33 ID:QeG6qBCz0.net
令てどう書くのよ?
上が点なのか一なのか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:49:17.55 ID:Gk4bnK510.net
万葉集からの引用はフェイク
「令を以て和を為す」って意味らしい
独裁来るぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:49:24.91 ID:ER0JdtUW0.net
どっかに令和大学(偏差値35)とか出来そう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:49:37.49 ID:Ot7wMLzR0.net
国民がキョトンとしている

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:49:49.10 ID:OjwMlWis0.net
令和、割と好き
安倍も入ってないし語感がいい
令が命令を意識しそうなところがちょっとマイナスなくらいで

礼和だと温かみもあったかな?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:49:49.57 ID:Yyw7C2qg0.net
零和みたいで格好いい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:50:04.95 ID:M2ceIX5H0.net
冷えジャップw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/01(月) 12:50:05.77 .net
>>14
つ ヒント「皇太子は59歳」

30年はいかないな。今回で「健康なうちに退位」の前例できたし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:50:13.05 ID:qqiymcZB0.net
令 = 霊 =0

日本はジエンドな空気を醸し出してるよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:50:15.09 ID:oihcg8ODp.net
天気が凄く悪くなってきた
雷なりそう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:50:28.10 ID:+wuNgaPDa.net
安倍と関係ない時点で相当評価できる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:50:35.06 ID:FQzxKkCK0.net
令和って名前結構居る気がする

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/01(月) 12:50:38.51 .net
>>25
捏造すんな、どアホ

■ 万葉集「太宰帥大伴の卿の宅に宴してよめる梅の花の歌三十二首」

時に初春の「令」月、気淑(よ)く風「和」ぐ
((時は初春の良き月、空気は美しく風も和やかで)

■ れい‐げつ【令月】

1 何事をするにもよい月。めでたい月。「嘉辰(かしん)令月」
2 陰暦2月の異称

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:50:44.85 ID:UYLkzMlpa.net
令和18年生まれのAV女優ってだけで興奮する
国からのお墨付きとあればブランド物だろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:50:45.03 ID:zICq/j5j0.net
冷たい語感やね

冷和って聞き間違えたわ
冷たい感じがするね

冷たい冷たい大不況の時代かも

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:50:47.30 ID:QZpXTDKe0.net
慶応
昭和
江戸川
平成
明治
令和
安普

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:51:00.11 ID:0oe70rsl0.net
これから経済冷え込んで冷えた時代に入るっていう暗示だよw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:51:01.26 ID:PP6AMF4eM.net
>>24
上が点
俺もこれ思ったわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:51:01.42 ID:n2eR/xlNd.net
>>19
これまでの元号はきちんと姿勢や意味を考慮してたのに令和はただ情景を詠むだけ
まさに今の日本にピッタリ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:51:01.47 ID:i+1XzYhuM.net
やっぱつれいわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/01(月) 12:51:02.38 .net
>>35
有名な司法試験委員
憲法学者

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:51:02.87 ID:4dx5yGsy0.net
まずは「安」や「晋」が入ってなくて嫌儲大勝利という想いから始まり
次に令和の漢字に強い不快感を感じる
命令感のある「令」に昭和で既に使われた「和」
そしてレイワの読みにくさが気になる所
レーワと読んでしまう人は多いだろうし安倍やTVの芸能人もレーワと読んでいた

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:51:03.26 ID:hpFmyVEH0.net
安がなくて今日は安眠できそう

脱中国で万葉集から取ったらその言葉すらも中国由来とかもう笑う

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:51:05.86 ID:yR7TzzaCd.net
過去の元号見るかぎりすぐ同じ漢字使うのってよくあるんだな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:51:08.20 ID:B0L+c0ZFa.net
雨降ってきた
天はお怒りのようです

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:51:09.90 ID:XS6+ai2r0.net
1400年近く続いた伝統が終了してしまった

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:51:16.56 ID:/7LIeJav0.net
不吉過ぎるやろこの文字

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:51:19.57 ID:Zo4eDOh20.net
>>12
英語のお勉強しゅる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:51:37.33 ID:+BnyGWjp0.net
令和生まれのキッズからしたら
昭和は令和に似てるから何となく親近感が沸くけど

平成?ダッサwwwwwwwww

みたいに感じるのかしら

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:51:49.55 ID:QtbK2MST0.net
安が入らなかったから投げやりに選んだ


54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:51:49.81 ID:l1/ErbnKa.net
書きやすくて非常によろしいと思う

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:51:53.66 ID:rwfjbOEi0.net
つ零話とか
絶対FF15が好きな奴が決めたな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:51:58.48 ID:GmBbwnce0.net
律令制か

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:52:02.92 ID:5RuqpBF+0.net
令→命令
和→集団、全体主義

日本人を戦争へ導くための暗喩
潜在意識に命令と集団に服するよう意味の込められた元号

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:52:05.61 ID:uwV31dsa0.net
ガキが日の丸降ってる
チョンモメン発狂www

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/01(月) 12:52:07.56 ID:U9A3br6k0.net
隷倭

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:52:20.26 ID:/7LIeJav0.net
>>42
だよなぁ、深みがまるで無い

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:52:29.75 ID:sKXD2C00M.net
わりぃやっぱつ令和

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:52:34.55 ID:b7q2C/f60.net
永明が良かったなあ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:52:43.76 ID:PP6AMF4eM.net
いつまでこの国は万葉集に頼ってるんだよ
異常だわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:52:44.65 ID:/i2v9nFLr.net
安倍の命令を良く聞いて和を乱すなよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:52:50.59 ID:l3dYxDi40.net
安が入っていないだけでほっとしている俺がいる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:52:55.81 ID:5RuqpBF+0.net
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
   //TTTTTTTT\
 / /TTTTTTTTTT\
 \/TTTTTTTTTTTTT\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
ポチどもよ
中国の古典からの採用はやめるユダー
日中が同祖同族だと愚民どもにばれてしまうユダー
日中の分断分割、日中核戦争を引き起こさせるのに悪影響を与えるユダー
それに伝統を崩壊させて、ジャップの元号自体を廃止に追い込むユダよqqq

元号を中国の古典(四書五経)から選ぶのにはそれなりの理由がある。

@中国の古典(四書五経)は徳や人間の振舞い方、家族のあり方などについて書かれた書物で、
 ここから文字を拝借することで古典(四書五経)を重要視していることを人民に知らしめ、
 人民を教化(徳化)する。

A皇帝が人民を統治することの正当性を知らしめる。
 古典(四書五経)では、物凄い徳を持った者が現れると、天はその者を天子とならせ、
 人々を統治教化させ、本来の本性(善性)が目覚めるよう指導させる。と書かれているのだが、
 このような皇帝支配の論理的根拠を人民に知らしめることで皇帝支配を正当化する。

中国の歴代王朝や日本で古典(四書五経)から元号が選ばれたのには理由があるというのに
それを何の理由もなくやめようとする安部自民は無知無教養の極み。
万葉集からの出典など外人が意味のわからない漢字をタトゥーするようなもの。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:52:58.45 ID:VQBB9Ccx0.net
平成は響きだっせえけど、そういう感覚と違う残念さが令にある

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:53:02.21 ID:JpQJCp2Z0.net
>>12
シコる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:53:02.26 ID:gEHOqaSf0.net
令の字の中にアベの文字が隠れてない?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:53:00.18 ID:GLTVpgE30.net
つれーわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:53:07.35 ID:ID3vdHoc0.net
命令に従って昭和に戻る。
こう解釈するやろね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:53:09.32 ID:/7LIeJav0.net
ぶっちゃけ日本の古典から取りたいだけが理由だろ、この元号にしたのはw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:53:33.96 ID:MECgMoLi0.net
>>61
聞けてよかった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:53:38.66 ID:MMEhhmnR0.net
これだってすぐに 「うわ 加齢臭すっげw 令和くせっww」 とか言われるようになるんだろうな。。。
平成元年生まれがオッサン扱いなことにビビるわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:53:40.44 ID:6w5hIRZv0.net
200 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bb2-ZTi4)[] 2019/04/01(月) 12:00:20.11 ID:UaOM37ab0
平成が経世会(竹下派)と同じ音にこだわったと言われてたから
今度は令和=清和で意趣返しかよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:53:40.60 ID:HPWP0GIwa.net
令和 R
かっこよくておしゃれ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:53:42.71 ID:HWsygQoe0.net
令和天皇


強キャラ感ある

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:53:45.42 ID:XK5cWHUt0.net
何度でも言ってやる
令和は平成がマシだったと思えるほどの地獄の時代になるぞ

いま浮き足立ってるバカどもがどんな仕打ちを受けるか非常に楽しみではある


https://www.nikkei.com/article/DGKDZO71586020S4A520C1EA1000/

「2020年までは見たくないものは見ないまま突っ走れるだろう。しかし、それ以降は見たくない現実が全部、襲ってくる」

政府の経済財政諮問会議が置いた有識者会議「選択する未来」委員会(会長・三村明夫日本商工会議所会頭)で4月、日本の将来にこう危機感を示した若手政治家がいた。政府側から出席している33歳の小泉進次郎内閣府政務官(経済財政担当)だ。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:53:47.39 ID:Xj4Rv0mha.net
>>19
宴会芸の一首を元号にしちゃうとかガイジすぎるだろ…

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:53:49.99 ID:Gk4bnK510.net
>>57
個人主義の否定を政府がやってるようなもんだよな
「個人主義の否定と思われるのではないか」と議論されていないことが分かるし

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:53:56.45 ID:lBVsv+780.net
「和」って昭和で使ったばっかなのに

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:54:04.33 ID:uT4qOKNy0.net
>>56
これが思い浮かんだ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:54:05.25 ID:A2rDpwHaM.net
凄く上から目線で嫌な号だな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:54:05.63 ID:PP6AMF4eM.net
>>72
過去しか見ない国だからね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:54:08.22 ID:gWqNnrsH0.net
ワールドオーダーこわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:54:10.24 ID:o01iO8OD0.net
レイラ
れいな
れいん
はいそう
零話は何となくゲームオタが好きそう

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:54:18.82 ID:C+ryv5XF0.net
発案者はカズレーザー

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:54:29.38 ID:atAo96n5M.net
>> https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554088923/57
>> ID:rQ1TBl6ja さん
わざわざ過去ログ検索して引っ張ってきてくださって、ありがとうございました
同趣旨のことは当地嫌儲板でのみ、二、三回くらいは投稿した記憶があります

こういうところでは前例破壊でなく前例踏襲なんですね、この政権
田中派木曜クラブ・竹下派小渕派経世会への反攻・復讐
が存在意義である清和会の振る舞いもここに極まった、といったところ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:54:30.25 ID:/0wBDnBR0.net
だんだんとしっくりしてきたな



これはするめ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:54:35.76 ID:BH42f4Rc0.net
>>77
かっこいいな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:54:39.35 ID:UEYh3xCo0.net
お前ら「らりるれろ」で始まる元号は「RかLか分かりにくいから無い」って言ってたじゃないか
どうしてこうなった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:54:45.67 ID:XpqMjPRhM.net
0話。
終わりの始まり。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:54:55.58 ID:II/88uRZd.net
割とガチで日本が駄目になりそうな元号…

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:55:03.51 ID:maxEl0y+a.net
>>28
全く同じ意見だわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:55:05.39 ID:3zZ05wW90.net
安倍の命"令"を聞く時代か

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:55:12.62 ID:A2rDpwHaM.net
書類以外では無かったことにしよう

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:55:18.13 ID:MMEhhmnR0.net
>>69
令 = (へ + 一 + ア) =  (ベ + ア)

なるほど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:55:20.35 ID:d6lRcd4B0.net
平成を冷たい時代と言いながら命令の令を元号に使った総理の意図は隷倭ってマジ?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:55:30.89 ID:A7MQXoFm0.net
元号が嫌なら西暦つかえ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:55:32.86 ID:TjLCINu80.net
令和はねーわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:55:34.40 ID:VpPmLeVa0.net
まず浮かぶのが命令、律令
いい意味で使われても巧言令色鮮仁とかいい印象がないな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:55:36.34 ID:UaOM37ab0.net
>>88
絶対これあるだろうな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:55:40.99 ID:VHA7S/TRM.net
>>3
絶対サクラやん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:55:41.12 ID:JpQJCp2Z0.net
皇太子59だから30年もないぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:55:42.72 ID:CZsS1QJU0.net
プレイランド令和
サロン令和
スナック令和

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:55:49.18 ID:oYRbw6Vra.net
略がRになるのかなり微妙だと思います
R18とか絶対笑われるやん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:55:53.63 ID:gEHOqaSf0.net
令の下はアだよね
上はヘになる
つまりアベ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:55:54.86 ID:NpWWbyNN0.net
>>45
いや嫌儲大敗北だろ
安晋でキャッキャ言ってたら遥か上を行くディストピア宣言だぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:55:57.16 ID:QFaVahuQd.net
ただただ、かっこいい

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:55:58.38 ID:HZ/pORSb0.net
>>19
日和見っぽいな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:56:00.42 ID:n9+SrvVO0.net
興味ないとか廃止しろとか言ってるくせにめちゃめちゃ盛り上がってるな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:56:00.99 ID:4F9ntaRb0.net
安倍が花がどうこう言っていたけど令和を見て花なんて浮かばない
命令と和にしか見えん

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:56:02.35 ID:ddUbz453M.net
和はビッチ受け
令は年下ワンコ攻め

らしいですm(_ _)m

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:56:09.22 ID:II/88uRZd.net
冷たい時代だ…

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:56:09.48 ID:Yo2VqeS30.net
令というと命令、律令と人の行動を束縛する意味の漢字だよな
令をもって和をなすというと安倍政権ならびに日本会議の思惑が透けて見えるような元号

進歩的な印象のあった平成と比べると冷たく後退した印象がする
この先の日本の未来を象徴しているようだ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:56:10.69 ID:MXsb3CesK.net
命令の令に昭和の和

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:56:10.80 ID:hQWvCc43d.net
他の板で、令の字には律令とか政令とかなんか命令ぽいイメージがあるって書いたら
「普通の日本人」に早速罵倒された

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:56:13.08 ID:Wpzw9/i70.net
日本に不幸が起きたら即元号を変えるべき

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:56:25.09 ID:5pB2EXUBd.net
>>97
もうアベ入ってるから安心して
https://i.imgur.com/PP9X2aC.jpg

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:56:25.40 ID:ddUbz453M.net
総受け右固定の和

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:56:33.58 ID:D0qCucyA0.net
>>37
あと30年以上絶倫を維持できればいいですねって世界

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:56:34.78 ID:qBuLAR6Xp.net
まずは統計不正問題と加計森友問題に関わった
政治家、官僚を厳しく罰しないと
法令による平和はもたらせれない

令和、まさに立憲主義に基づく政治が必要だな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:56:36.62 ID:Rh2TwS0f0.net
なんかニコニコの令和を褒め称えてる感じが気持ち悪い

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:56:37.58 ID:RUw3zdDlM.net
令和でR18言われてるの笑うわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:56:38.47 ID:eepdWsNyr.net
http://souenn32.hatenablog.jp/entry/20180816/1534363448

「天平二年正月十三日、帥の老の邸宅に集まって、宴会をくりひろげた。
折しも、初春の佳き月で、気は清く澄みわたり風はやわらかにそよいでいる。
梅は佳人の鏡前の白粉(おしろい)のように咲いているし、蘭は貴人の飾り袋の香のように匂っている。
そればかりか、明方の峰には雲が往き来して、松は雲の薄絹をまとって蓋(きぬがさ)をさしかけたようであり、夕方の山洞には霧が湧き起こり、鳥は霧の帳に閉じ込められながら林に飛び交うている。
庭には春生まれた蝶がひらひら舞い、空には秋来た雁が帰って行く。
そこで一同、天を屋根とし地を座席とし、膝を近づけて盃をめぐらせる。
一座の者みな恍惚として言を忘れ、雲霞の彼方に向かって胸襟を開く。
心は淡々としてただ自在、思いは快然としてただ満ち足りている。
ああ、文筆によるのでなければ、どうしてこの心を述べ尽くすことができよう。
漢詩にも落梅の作がある。
昔も今も何の違いがあろうぞ。
さあ、この園梅を題として、しばし倭の歌を詠むがよい」

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:56:45.31 ID:gEHOqaSf0.net
>>97
安を入れないと思ったら
怖くなってきた

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:56:49.32 ID:8XbGsuvl0.net
庶民「悪い、やっぱつ令和」←犠牲になって死ぬ運命確定

安倍「そりゃつれぇでしょwww」
麻生「言えたじゃねぇかwww」
小泉「聞けて良かったwww」

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:56:57.80 ID:XpxS2qwe0.net
これでスレ立てようとしたら失敗した

https://i.imgur.com/Nji5GCV.jpg

やべーだろこれ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:57:02.07 ID:4t/jSHuD0.net
令和は隷輪となりて冷環の零和となる例話

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:57:02.91 ID:+Q3AsOVi0.net
民の安寧とか世の平和とかの意味がこもってない元号って
久しぶりだな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:57:04.06 ID:HZ/pORSb0.net
>>49
栄枯盛衰 
そんなものです

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:57:05.82 ID:M6OTmuc/0.net
>>117
お前は普通の朝鮮人かな?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:57:12.98 ID:VHA7S/TRM.net
上が下に命令して和を作るイメージしかねぇわ
独裁主義で全体主義

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:57:16.64 ID:rF/N1Mo60.net
嫌儲民「令和はない!中国に謝罪しろ!」

反日左翼チョンモメンは日本国籍持ってないくせに発狂してて草
反日パヨクに批判する権利なんてねーぞw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:57:16.89 ID:hpFmyVEH0.net
>>123
自民党広報サイトなんだから全力で褒める(ように見せかける)に決まってんだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:57:37.16 ID:M6OTmuc/0.net
>>130
平成が意味なかった
それ体感したろ?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:57:37.19 ID:MZsgAjg6d.net
https://i.imgur.com/LDhjoyM.gif

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:57:38.22 ID:ID3vdHoc0.net
れいわの響きには

零 霊 冷 隷があるしかなり良くないよね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:57:40.21 ID:dniZCBolp.net
社民党 福島瑞穂氏
新元号が令和に決まったことについて
「語感も響きも無機質で冷たい感じがする。
まさに安倍政権が作りあげた日本の空気感そのもの」と強く批判

ワロタ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:57:40.56 ID:m57qDe5x0.net
  
令 意味

@いいつける。命じる。いいつけ。「令状」「命令」
Aのり。きまり。おきて。「訓令」「法令」
Bおさ。長官。「県令」
Cよい。りっぱな。「令色」「令名」
D他人の親族に対する敬称。「令室」「令嬢」

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:57:49.79 ID:l0mDG3Db0.net
安倍友に漢詩読めるやつがいなかったんだな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:58:00.30 ID:TyXzO2lop.net
今年4月生まれの子はクラスで数人の平成生まれになってしまうのか

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:58:06.35 ID:0BVkGBa50.net
特定機密保護法や安保法制に反対を表明していた憲法学者に川岸令和という人がいるという
安倍ぴょん痛恨のミスで草

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:58:12.78 ID:+1Y70G1K0.net
なんかしっくりこないな
和のほうは字も語感もいいけど令?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:58:14.86 ID:dv49wHpF0.net
昭和(戦前)回帰を命令
R15指定・R18指定
清和会→令和会(経世会→平成会)
漢字の部位にA・アベ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:58:15.73 ID:as297Sv/0.net
新元号「便流」

「うんこかよ」

「便には便りという意味がある!」

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:58:23.15 ID:U6AchbPQM.net
下痢は季語重ねも平気でやらかすバカだし和は前に使ったばっかだよね?と気付きもしなかったんだろうな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:58:25.13 ID:GgIFy0d5r.net
ハイスクール奇面組の一堂零が、一堂令和になります

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:58:32.46 ID:uOuGuYTC0.net
令和とかダッサ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:58:32.84 ID:QFORiwPS0.net
元号が安倍にならなくて本当に良かった。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:58:38.56 ID:tJ/dtIL3d.net
令の書き方で揉めそう
平成の完成度高かったんだな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:58:39.91 ID:mZahEFgQ0.net
令和元年=2019年かあ
なんかリセットされた気になったけど、来年2020年かあ
オリンピック前後経済どうなるやらね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:58:44.13 ID:XXShAc2T0.net
れいと言われると礼か例が浮かぶから命令の令と言わないと伝わらない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:58:44.25 ID:t7xkFzVo0.net
万葉集が出典なのは別にいいけど
ポエムの一節から引っ張ってきただけで
大した意味ないじゃん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:58:46.61 ID:8XbGsuvl0.net
>>118
そして和という字は良い意味も多いけどこの屑国家を表す字でもある

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:58:51.35 ID:1BCiEoCI0.net
左翼憲法学者、失神寸前www

なんと川岸令和名誉教授、
天皇制・元号制に反対にもかかわらず、
自らの名が元号となるwwwwwww

これは安倍政権の陰謀に違いないだろう

https://twitter.com/okaguchikii/status/1112550526242050050

ツイッター裁判官が暴露。
(deleted an unsolicited ad)

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/01(月) 12:58:54.26 .net
>>122
全然ちげーよ、このドあほ!

■ 万葉集「太宰帥大伴の卿の宅に宴してよめる梅の花の歌三十二首」

時に初春の「令」月、気淑(よ)く風「和」ぐ
((時は初春の良き月、空気は美しく風も和やかで)

■ れい‐げつ【令月】

1 何事をするにもよい月。めでたい月。「嘉辰(かしん)令月」
2 陰暦2月の異称

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:58:55.59 ID:XEz/hsoza.net
命令される和猿

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:58:56.72 ID:oYE0wthi0.net
お?空が暗くなって天気悪くなってきた
元号効果が半端ねーな

お前らこういう暗く冷たい響き案外と好きなんじゃね?w

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:59:03.91 ID:zrWEZ5U10.net
(安倍の命)令(を以て)和(を為す)

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:59:05.49 ID:dAvqSg0Jd.net





超かっこいい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:59:14.46 ID:0RJTP7Vm0.net
まあ何がクソかって今日いっぱいはずっとこのニュースだらけ、下手したら明日も

そして一カ月以上は平成の話題

もう嫌やわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:59:19.44 ID:G1dVGuri0.net
ほのぼのレイワ
ってスレが立ってると思ったけどなかったワ
がっかりや

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:59:20.47 ID:NrLfq0dM0.net
NHKは大本営の本領発揮やな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:59:27.04 ID:6o/k20rud.net
https://i.imgur.com/qkLNXOI.jpg

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:59:27.11 ID:MMEhhmnR0.net
でもさ、

令和って男でも女でもいけそうなシュっとした名前だよな。
アキラに通じるものがあると思う。 
漫画に出てきたら美形だろ絶対

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:59:27.32 ID:rEkJzkBYa.net
安倍ちゃんら貴族の命令のもと和を為す
素晴らしい元号だな!

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:59:35.75 ID:II/88uRZd.net
全体主義狙って令にしたんだろうな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:59:40.21 ID:fUzvDgJX0.net
山本さんに
レイワ生まれが解禁だーって言ってほしい

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:59:51.96 ID:LL6rmnJB0.net
いとしのレイワ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 12:59:58.08 ID:HWsygQoe0.net
フジテレビほんと大はしゃぎだな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:00:05.64 ID:Yo2VqeS30.net
>>136
戦争は無かったぞ。昭和にはあった。令和ははたしてどうかな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:00:10.49 ID:LAX0zdrSp.net
>>166
氷属性だろうな

174 : :2019/04/01(月) 13:00:11.76 ID:0CLXSTdKr.net
勢いやばいな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:00:14.30 ID:ENNaI8E90.net
>>71
トリモロシたいんやろな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:00:16.11 ID:XVLABXxC0.net
ワイわでええやん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:00:19.39 ID:0oe70rsl0.net
令なんて一般的にネガティブイメージしかないのに
こんなの元号につけるアホアベ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:00:22.04 ID:yNFYw+3lM.net
ゴロも悪いな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:00:22.66 ID:La3d0jvh0.net
印象に残らないという点で良い

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:00:24.60 ID:ZzI0HqfuM.net
今こそ平将門がたって新皇紀作れよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:00:31.68 ID:QZpXTDKe0.net
向こうでよく使われてるらしいね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:00:34.98 ID:qBuLAR6Xp.net
この国がまともな法治国家になりますように

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/01(月) 13:00:39.61 .net
>>168
さっきから捏造してんじゃねーよ、お前wwww


■ 万葉集「太宰帥大伴の卿の宅に宴してよめる梅の花の歌三十二首」

時に初春の「令」月、気淑(よ)く風「和」ぐ
((時は初春の良き月、空気は美しく風も和やかで)

■ れい‐げつ【令月】

1 何事をするにもよい月。めでたい月。「嘉辰(かしん)令月」
2 陰暦2月の異称

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:00:51.00 ID:axM6OCkBM.net
なんでお前らいつも反省してんの?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:00:54.48 ID:Ib9Gh+wcM.net
霊倭

まさに無能ジャップを表してるのですね

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:00:55.43 ID:sTMilXlVd.net
レイバー?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:02.36 ID:9a/zuLJ10.net
令和って昔の朝鮮の王女や姫にいる名前っぽくね?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:03.49 ID:atAo96n5M.net
>>75
まあそんな感じ
親台湾の清和会、親中国の木曜クラブ・経世会・平成研
小泉の「自民党をぶっ壊す!」は、「自民党(内の経世会平成研支配)をぶっ壊す!」
キングメーカー院政田中角栄に苦しめられた福田赳夫の敵討ちを、
福田の政治的弟子である小泉が果たした格好

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:04.96 ID:7cp47IrZ0.net
ツイッターで安倍叩きが加速


caiga12@Caiga12_kp246
この新しい元号「令和」には、中にさりげなく「アベ」という字が入っている!??????????????????
これは安倍晋三への忖度である??????????????????????????????

https://i.imgur.com/Ctrdswd.jpg

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:05.62 ID:kbxNMeXc0.net
「令和(レイワ)」は日本らしさはあるけど
とにかく読みも漢字もジジくさい、これに尽きる
仏壇とかのメーカーにありそう

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:07.44 ID:gyT2m3PQ0.net
良いと思うわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:07.86 ID:buKW5DsKd.net
天皇年行ってるし令和も20年ぐらいやろな
また近いうちに変わるな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:09.70 ID:U6AchbPQM.net
元号に何の願いも込められてねーじゃん
バカ過ぎるにも程があるだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:11.03 ID:VHA7S/TRM.net
全体主義で独裁主義で旧態依然とした日本に戻りたい安倍自民そのものって感じだなまさに

195 : :2019/04/01(月) 13:01:14.17 .net
                        / ̄ ̄ ̄)_
                     / / ̄ ̄~ヽ \
                  ( /       ヽ )
                 V   二    | /
                  (⌒  ヘ  ヘ   ⌒)
                 \| -・/ ・-   //
                  ヽ (ヽ_ノ ) ノ
                  | ̄\⌒ /ヽ
                  |  レ只∨  /
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
│      / ̄\             / ̄7               |
│     / /\ \          /_  /    ____.     |
│   / /   \ \           ̄ |  |___  |        .|    |
│  / /l二二二二l\ \       | ̄ ̄   _| |  | ̄ ̄| |    |
│/ /( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| \ \      ̄ ̄/   \  |  |    | |    |
│ ̄    ̄| | ̄ ̄| |    ̄       //|  |\/  |  |    | |    |
│       | | ( ̄  |           / / |  |.     |  |    | |    |
│       | |   ̄ ̄           ̄   |  |.     |  |__| |    |
│      レ'                    |_|.     |____.|    |
│___________________________|

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:16.00 ID:iuCC00x10.net
令和

左側が何か足りない気がする
玲和とか怜和の方がよかったのでは

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:17.12 ID:NnakiqmG0.net
令、和

ケンモメンの嫌いな漢字w

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:25.95 ID:NpWWbyNN0.net
>>157
三葉虫からの引用なんて素敵!
これは安倍ぴょんGJだね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:26.15 ID:0RJTP7Vm0.net
令和っていうより「のりかず」って読むやつ増えそうやな
そっちのほうが親しみあるわ

よ、のりかず天皇!!

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:27.77 ID:LAX0zdrSp.net
>>178
安倍の私服センス見ればこうなるのは分かってたよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:32.17 ID:pojnsgTH0.net
れい→冷
読みから
つめたいの負イメージがあるなあ
慣れるんだろうけど

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:33.39 ID:e6lN5I3q0.net
やっぱり日本の古典から取るのは良くないな
大伴家持とかテロして左遷の繰り返しだぞ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:38.86 ID:+35Z8jZE0.net
なんかパチモンくさい

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:46.01 ID:Hc2j2Wu40.net
国民に命じ和()を成す
素晴らしい元号だと思います

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:46.29 ID:TKWEEawj0.net
>>162
テレビなんて普段からくだらん事しか流してないんだから見る必要ないわ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:48.34 ID:LhqS8CrTr.net
>>3
あっ冊子

さくら

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:49.69 ID:Wpzw9/i70.net
1400年間の伝統を現代人が安易に変える愚かさよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:50.78 ID:dv49wHpF0.net
昭和(戦前)回帰を命令
R15指定・R18指定
清和会→令和会(経世会→平成会)
漢字の部位にA・アベ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:51.15 ID:Jyf8stBBM.net
新元号発表の日に雨www

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:51.30 ID:CQaCjKcO0.net
安倍「命令に和め」
https://twitter.com/ImagawaSugisaku/status/1112563743450230784/
(deleted an unsolicited ad)

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:52.39 ID:XsdKABhC0.net
>>19
なんで月なの?年だろうがよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:54.42 ID:wH8GvlRXM.net
新元号 【マンコ】
https://i.imgur.com/WzCDPJp.jpg

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:54.56 ID:InGGYm+O0.net
>>151
バカでも何となくすぐ書けるからな
昭和だとちょっともう微妙

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:55.53 ID:qqiymcZB0.net
>>161
まじでつまらないな
目新しさ0躍動感0

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:59.11 ID:CS2HGInc0.net
叡王戦
高輪ゲートウェイ
令和

全てにおいて昭和より劣化してるなw

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:01:59.81 ID:rPvRkTbGa.net
>>117
普通の日本人になれなかった社会不適合者乙w
こんな時間に5chやってる無職がよぉ!

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:02:03.69 ID:aEjdqKhzp.net
北朝鮮みたいな国だな
命令の令を初めに入れるって神経が凄すぎる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:02:05.62 ID:cDU56OKK0.net
令和生まれのエチエチ画像ください

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:02:11.30 ID:x3AnKzAYM.net
wiki
https://i.imgur.com/t4cWatw.jpg
https://i.imgur.com/DFnyRaj.jpg

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:02:13.74 ID:XFcqP2st0.net
黙って命令に従えよジャップw

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:02:17.68 ID:LkDhV88wp.net
安倍ちゃん「えいわがんねん!」

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:02:19.24 ID:P745kP2td.net
三文字はねぇな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:02:24.87 ID:QZpXTDKe0.net
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554086648/600

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:02:25.34 ID:ziZ43Bmm0.net
>>22
こういうことやるから、ほんとニコニコは大嫌いだわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:02:30.35 ID:LAX0zdrSp.net
安倍晋三の命令は絶対ですからー

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:02:37.82 ID:hAw1vyOba.net
名前ブッ込んできたな
https://i.imgur.com/qyw17XQ.jpg

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:02:52.47 ID:IDG67WDF0.net
男の名前を想起させる元号は女性差別

男女平等の新時代に向けて和令に改めるべき

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:02:59.06 ID:ip6WDv/VM.net
新元号なのに昭和と和が被ってるからダサいんだな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:02:59.53 ID:a1tmxynqa.net
昭和と平成の時は違和感がすごかったけど今回はそうでもないな
違和感に慣れてきたのかもしれん

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:02:59.79 ID:vUSHZRCE0.net
令和電電

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:03:00.01 ID:qo9xDhRV0.net
>>3
きっしょ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:03:02.29 ID:YqB/hgjI0.net
令(言いつける。命ずる。言いつけ)
和(ひとつになる)

これって新世界秩序だよね

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:03:05.10 ID:0hAiLjOT0.net
なんか言いにくくない?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:03:06.11 ID:eQGiJBty0.net
中国由来の漢字を使わなかったから良かった

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:03:07.95 ID:oYRbw6Vra.net
>>201
それより命令とか令状とかのイメージしか湧かない

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:03:20.09 ID:hN4N4jFU0.net
命令から引用したくせに万葉集をこじつけんな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:03:20.83 ID:C7BIZ8wxa.net
おまえら仕事は?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:03:24.10 ID:2HzGSvPfM.net
これから先、一生イライラしてそうなやつがいて草

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:03:27.15 ID:+b1sbWRJ0.net
万葉集なんて正直良く無いじゃん

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:03:33.31 ID:2nJ3wBH70.net
そういや発表前に
関市平成地区の中継やってたけど
地区長さんのバックに貼ってあった元号案コンテストの作品の中に
松永って書いてたw
岐阜なのに千葉ロッテファンいんだな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:03:33.34 ID:Z4XedNbO0.net
隷属和猿

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:03:34.64 ID:NpWWbyNN0.net
令の意味に触れないNHK気持ち悪すぎやろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:03:35.06 ID:P4NSuRlYM.net
ねーわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:03:35.83 ID:gtexQEFM0.net
>>232
要約すると新生大日本帝国爆誕!って事やな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:03:36.28 ID:H/lT0Owq0.net
>>193
和を命令によって支配する
元号としてかなり強い印象

【元号おさらい】1615年〜2019年
元和→寛永→正保→慶安→承応→明暦→万治→寛文→延宝→天和→貞享→元禄→宝永→正徳→享保→元文→寛保→延享→寛延→宝暦→明和→安永→天明→寛政→享和→文化→文政→天保→弘化→嘉永→安政→万延→文久→元治→慶応→明治→大正→昭和→平成→令和

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:03:37.78 ID:eepdWsNyr.net
>>211
飲み会の時の初めの言葉だから時節に合わせてるんだよ。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:03:40.56 ID:U6AchbPQM.net
>>187
スターウォーズかな?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:03:40.84 ID:BJoyG9VU0.net
こんなん発表されたら天も冷え冷えだわ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:03:42.71 ID:P745kP2td.net
倭人は命令に従えアルよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:03:43.22 ID:mZahEFgQ0.net
もう天皇がらみで以外和暦使うな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:03:45.04 ID:LkDhV88wp.net
>>218
受精卵でええか?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:03:48.05 ID:as297Sv/0.net
【ソースあり】「令和」、朝鮮の標準的な女性名だった!なんとあの新興宗教教祖の姉も「令和」 [182311866]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554091232/

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:03:49.21 ID:XFcqP2st0.net
糞ニコが完全にネトウヨ動画なのが証明された日

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:03:50.38 ID:9j0L9xJEa.net
微妙すぎてポカーンだわwww

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:03:51.27 ID:qo9xDhRV0.net
どうでもいいわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:04:00.02 ID:1Yn49Lyq0.net
命令な上に冷えた感じもするな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:04:00.10 ID:CMSVvqbWr.net
今ならまだエイプリルフールで許されるぞ
早く本当の元号を発表しろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:04:00.62 ID:atAo96n5M.net
>>101
令嬢、令息、令兄、令弟、令姉、令妹
他人に対する敬称

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:04:04.78 ID:eQGiJBty0.net
日本古来の漢字を使った

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:04:06.76 ID:/8wdnYl5a.net
戦争があった昭和と文字被せてくるとか

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:04:09.24 ID:dAvqSg0Jd.net
>>233
レーワじゃなくてレイワ

明治と同じ発音だよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:04:10.77 ID:ljc1AW370.net
オカ板自称未来人に言い当ててた人結局いたの?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:04:12.24 ID:lKqvc0zd0.net
株もご祝儀上げしてたのが、元号発表されて後場になったら垂れてきた・・・

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:04:12.65 ID:+6NCoFXEd.net
当たり前だけど安倍さん意外と常識人だなw
流石に自分の名前は入れなかったか
ちょっと高感度アップだはww

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:04:16.37 ID:ip6WDv/VM.net
・令和18年生まれがR18とバカにされる
・(安倍の)命令に従えば平和でいられると解釈できる
・昭和と和がかぶり戦争を想起させる
・単純に名前がダサい
・(れい)の部分が0 霊を想起させ縁起悪い
・一発変換できない

史上最低元号だな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:04:19.00 ID:dv49wHpF0.net
昭和(戦前)回帰を命令
R15指定・R18指定
清和会→令和会(経世会→平成会)
漢字の部位にA・アベ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:04:19.13 ID:/7LIeJav0.net
>>159
天気まで暗くなる元号とは安倍サポのお先真っ暗だな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:04:21.55 ID:/d1eI9Zc0.net
令和天皇 かっこいいやん

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:04:25.89 ID:fgUD8CHQ0.net
>>11
本当だった。
Manko

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:04:26.08 ID:oVU+qqloa.net
レイワってやだなみどりの看板みたいで

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:04:26.21 ID:Tu/GHXVt0.net
>>201
れい‐げつ【令月】
1 何事をするにもよい月。めでたい月。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:04:31.11 ID:4F9ntaRb0.net
>>3
あっ…

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:04:40.28 ID:nxlBeSLr0.net
令和国際大学

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:04:41.10 ID:/pZzNd2Jr.net
令和の大地震の語呂のよさ
ついにくるな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:04:43.90 ID:AWsgUB7h0.net
平成生まれの迫害がより強まりそう

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:04:55.80 ID:MMEhhmnR0.net
>>196
それだともう女性の名前だろさすがに

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:04:58.16 ID:eQGiJBty0.net
中国古来の漢字を使わない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:05:03.92 ID:AhPdt10Y0.net
Date : 19/04/01 10:45:16
Subject: 【LIVE】新元号決定の実況
URL : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554082465/
FROM :
MAIL : sage

仁和とか和と書いて「な」と読む元号はキラキラ元号だと思うので
順和でじゅんな(女の子の名づけでジュンナが激増狙い)


惜しい・・・非常にイイ線に近づいてたのに
漢籍ではなく日本の古典なら和歌集などキラキラ系かな?との予測も当たっていた

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:05:03.97 ID:rXMzoXxVM.net
令って威圧的な感じしてなんかやだな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:05:13.96 ID:B3vcl8Af0.net
いかにも全体主義って感じやな
これもう1984だよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:05:19.64 ID:0z1hb2E20.net
650風吹けば名無し2019/04/01(月) 12:59:14.21ID:uQ0RIL3L0
安倍ちゃんダサすぎるwwwwwwwwwwwwwwwww

日本固有の万葉集(8世紀)の梅の花の句「初春令月、氣淑風和」(8世紀)からとりました

中国の張衡(78-139)「帰田賦」の「於是仲春令月 時和気清」の孫引きでしたwwwwwwwwwwwwww

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:05:19.75 ID:CMSVvqbWr.net
>>258
でもそれも身分が上っていうニュアンスあるよね
庶民の子供に令息とかいわないし

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:05:22.52 ID:h4wRDqMC0.net
>>11
ほんとでワロタ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:05:22.65 ID:tJ/dtIL3d.net
>>157
自民サポはこのコピペ貼っていく方針にしたのか

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:05:22.86 ID:94zAuAWO0.net
エイプリルフールであってほしいわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:05:25.57 ID:in50Cuw9a.net
令和ディスるとネトウヨ飛んできて草

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:05:27.64 ID:P745kP2td.net
xperiaでレイで変換してもこのレイが出て来ないんだ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:05:29.36 ID:O4JoXjn30.net
新元号「令和」

命「令」に従え。「和」を乱すな。

国家に忠誠を誓え。公共の安寧秩序を乱すな 。

この二文字がセットだからどうしても同調圧力や服従させたい意図を感じさせる。

海外メディアBBCが「order and harmony(秩序と調和)」と報じているが外国の方が本質を理解していると思う。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:05:35.04 ID:tBnG+8x50.net
あっち界隈では万葉集出展を評価する声ばっかりでわかりやすい

290 : :2019/04/01(月) 13:05:40.38 ID:0CLXSTdKr.net
言いにくいのはへーせーも同じだろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:05:40.44 ID:kVN/KvIT0.net
スマート令和ー

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:05:42.45 ID:qo9xDhRV0.net
令和の大獄

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:05:45.71 ID:JOs9k3eIM.net
さらなる暗黒時代への突入を暗示しているな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:05:46.07 ID:r6Fjz4uA0.net
何だこれ…
安晋の方が目が覚めたかもな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:05:49.41 ID:PV47i7sKd.net
昭和が長すぎただけで元号1つ2、30年位で変わるといいな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:06:04.72 ID:atAo96n5M.net
>>143
人名や地名とはできるだけ被らないようにするべきなのに
自民党清和会の「せいわ」の韻を踏むことばかり考えていたから
詰めが甘かったか、考え無しにゴリ推ししたか

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:06:05.24 ID:Hc2j2Wu40.net
令倭猿

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:06:12.45 ID:ZJzf2vPO0.net

https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=%E5%8F%B7%E5%A4%96

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:06:13.64 ID:/7LIeJav0.net
>>253
ニコニコでは自民党チャンネルとか早くから開設してたしな

それに麻生の甥が親会社の社長だろう

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:06:16.51 ID:mZahEFgQ0.net
平成、昭和が長すぎてもう昭和は全員おじいちゃんだな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:06:19.05 ID:BqjIhxHS0.net
令和生まれのAV見るまで死ねなくなったな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:06:21.71 ID:CD8XHVun0.net
>>281
かつ帰田賦の詩の内容が最悪だぞ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:06:32.46 ID:CyUrriBd0.net
命令に従う大和人って事でしょ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:06:34.40 ID:7pKVghvp0.net
>>281
当時パクりまくってたからな
中国のこと知ってる俺すごい的な

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:06:38.76 ID:tBnG+8x50.net
令和4年はR4とかネトウヨ発狂しそう

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:06:42.07 ID:La3d0jvh0.net
「うっそぴょーん。今日はエイプリルフール。本当の新元号は安晋です」

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:06:44.89 ID:HKCw9/MCp.net
ディストピアにピッタリだな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:06:47.87 ID:biHQsUEWr.net
令による和
安倍の独裁に天皇家も激怒してるんやろうな
昨日の安倍の顔が物語ってるなw

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:06:49.98 ID:iuCC00x10.net
>>75
調べたら平成の改元から6年で経世会が改称
つまり…、あっ…(察し)

経世会(読み)ケイセイカイ
https://kotobank.jp/word/%E7%B5%8C%E4%B8%96%E4%BC%9A-488878

>自由民主党にあった派閥。竹下派、小渕派。昭和62年(1987)に竹下登・金
 丸信らが田中派の大多数のメンバーを率いて独立して結成。党内最大派閥とし
 て影響力を発揮したが、平成5年(1993)に小沢一郎らが離脱して縮小。同8
 年に平成研究会に改称した。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:06:50.08 ID:N96UF16bM.net
これなら明和で良かった和

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:06:51.57 ID:OPJpSnVCM.net
昭和と令和に挟まれた「和」のない平成生まれが集中攻撃されるパターンか。
こりゃ気の毒だな。

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:06:52.04 ID:CjIYuqkQ0.net
誰だよこのクソみたいな元号つけたのは、名前晒せや!

313 : :2019/04/01(月) 13:06:58.89 ID:0CLXSTdKr.net
昭和生まれ無事死亡

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:01.25 ID:/RC4fI0q0.net
>>81
夢よもう一度というところだろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:02.27 ID:dv49wHpF0.net
昭和(戦前)回帰を命令
R15指定・R18指定
清和会→令和会(経世会→平成会)
漢字の部位にA・アベ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:10.51 ID:tJ/dtIL3d.net
株価落ち始めてわろた

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:11.74 ID:nykobLKI0.net
これ実はエイプリルフールで
本当は安が入るとかないの?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:14.58 ID:P14B7kxka.net
響はかっこいいけど漢字の意味が嫌だな
安晋とは別ベクトルで嫌なのきた

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:16.31 ID:t7xkFzVo0.net
悠仁は40代そこそこで天皇になるんだな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:18.02 ID:Wzg1V6F60.net
約1400年続く伝統破りやがって
伝統破るんだったら元号なんて非効率的なものやめちまえ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:18.07 ID:LnXwSB1A0.net
ということは皇室では5月1日の日になんか儀式とかやるのかな?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:18.75 ID:/7LIeJav0.net
>>297
何かどうみても文字としてのバランスが悪いな令は

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:19.16 ID:HpebeDjr0.net
「安」を入れられずご立腹の様子

皇太子さまとの面会後、東宮御所を出る安倍晋三首相(右)=29日午後、東宮御所正門前
https://amd.c.yimg.jp/im_siggLfkyXvnBBh5xtDPuLVKR3g---x900-y687-q90-exp3h-pril/amd/20190329-00000072-jijp-000-1-view.jpg

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:19.23 ID:7NYFc3bm0.net
勅令を連想させるような漢字を入れたことは大きなマイナスでしたね

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:22.24 ID:Hc2j2Wu40.net
取り戻す!というカルト会議の強い意思を感じるな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:23.13 ID:9ZXykEhJ0.net
NHK 発表の瞬間

https://imgur.com/eOtnqcI.gif

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:23.37 ID:lfbXnNTZ0.net
今上天皇は85歳で譲位したし令和は25年ぐらいで終わりかな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:23.40 ID:MZEQjw490.net
令和の和は昭和の和とあちこちで言われて間に挟まれる平成生まれがいびられ続ける未来が見える

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:35.38 ID:46jXRvb7H.net
>>3
即ググったんだろ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:36.98 ID:BsbaCdK0d.net
うーっす!

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:37.02 ID:P745kP2td.net
今の皇太子は天皇になっても20年くらいやから問題無し、と判断した!

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:40.27 ID:QZQrm9eUp.net
>>3
即ググったんだろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:42.84 ID:+b1sbWRJ0.net
>>3
総理直々に言及してたからな
新元号の会見でニコニコ動画の名前が出るとは思わなかったよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:43.62 ID:McUfTf2e0.net
発表前は快晴だったのに発表後すぐ曇って来て今雨降ってるの笑うわ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:45.28 ID:AhPdt10Y0.net
>>281
結局、安倍がニッポンアピールしても日本の古典の元は漢籍になるわけでね
なるほど、よく調べた

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:45.52 ID:NpWWbyNN0.net
>>286
和を乱すな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:46.86 ID:ai3iz7ZUM.net
冷倭

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:50.25 ID:px8nQ0cV0.net
NHK何で手話の位置を左にでかでかと表示させたのか
せっかくの瞬間だったのに萎えた

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:50.99 ID:aEjdqKhzp.net
元号に露骨に命令の令を入れて
和を命令する
という意味にするのは本当に凄いわ
恥ずかしげもなく北朝鮮的バカウヨ思想を全面に出してきやがった

日本は昭和の戦時中のような暗黒の時代へと突入するんだろう

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:51.11 ID:XXShAc2T0.net
安倍政権を表す素晴らしい元号
反対する奴は売国奴

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:51.93 ID:1y//3VTzM.net
これほとんど昭和の帝国主義への回帰を暗示する言葉だろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:52.76 ID:lAE0I1Vo0.net
>>281
良かった安倍ちゃんは伝統破壊してない真の保守だったんだね

いやマジで良かったわ
漢籍国書の折衷案ってこういうことかw

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:56.63 ID:t4jaXnaa0.net
零和
何を足しても0の不毛な安倍時代

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:58.58 ID:OVj0ZwTd0.net
普通に命令と昭和しか連想する
元号こええよやめちまえ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:58.98 ID:b5Wk/dVM0.net
岡くん生きてたらいってくれたのに
れいわってエスペラント語で
mankoって発音するんだよな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:08:01.05 ID:N28ofB5R0.net
ディストピア感あって好き

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:08:03.11 ID:3VoivxzY0.net
ひでえ時代になることを予感させる元号だな 
自由と繁栄から遠ざかっていく感じ

348 :ゆうきんぐ@生活保護の民 :2019/04/01(月) 13:08:04.07 ID:oVck+V1Xa.net
こういうことか‼
https://i.imgur.com/wUbU5BI.jpg

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:08:06.30 ID:gREe6UOL0.net
明治R-1ヨーグルト

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:08:06.68 ID:hdJ2fw/d0.net
https://twitter.com/planet_tm/status/1112556565402288128
結局中国の古典が元ネタだった模様
そんなことだろうと思ってたわ
(deleted an unsolicited ad)

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:08:07.77 ID:tpEYHPmL0.net
まんこR18の元号付けたHENTAI国があるってマジ?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:08:10.53 ID:sTMilXlVd.net
ほのぼのレイワ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:08:14.07 ID:RyMpNaHgM.net
新年号は



安倍尻糞

に決定しました

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:08:22.57 ID:La3d0jvh0.net
>>323
皇太子さまに安晋を拒否られたんだな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:08:30.33 ID:ArYvOMUC0.net
令和ワロスwww
隷下の悪寒

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:08:45.74 ID:FBwjGw1p0.net
出典が自国の詩集てwww

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:08:45.67 ID:C7BIZ8wxa.net
おまえら仕事は?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:08:50.52 ID:aEg5r6cz0.net
やべ、なんか早くも平成が古臭く野暮ったく感じてきたw
はやく令和になれよオラw

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:08:56.02 ID:t7xkFzVo0.net
伝統どうのこうの言いつつ万葉集を出典にするとか
歴史修正主義者丸出しで笑えるw

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:08:57.83 ID:EZ6UqoFap.net
凄いいいじゃん

お上品な感じで好きだわ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:09:01.40 ID:tqaDsSZu0.net
安が入ると思ってたから安心したわ

安倍やるやん

れいわ2年 ええんんじゃね

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:09:05.68 ID:MZEQjw490.net
なにかあると和を乱すなって多用されるんだろうなあ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:09:10.93 ID:PEizI2340.net
令 いいつけ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:09:12.73 ID:nykobLKI0.net
>>323
顔が小沢じみてきたな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:09:12.90 ID:XVLABXxC0.net
令和
和はいいけど令が冷たい印象を受ける
令を暖かいイメージの保に変えて保和にしよう
ポワ元年

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:09:17.45 ID:qo9xDhRV0.net
>>342
それじゃあドヤ顔で談話出したの馬鹿みたいじゃん

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:09:19.25 ID:KojpEC3Qa.net
韓国人「日本由来の伝統だから辞めるわ」
日本人「中国由来の伝統だから辞めるわ」

愛国者さぁ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:09:24.17 ID:biHQsUEWr.net

りょう

唐令を母法とする日本の古代法典の一つ。
刑法以外の国家組織の基本的な諸制度である行政法,訴訟法,民法,商法などに相当するものを網羅的に規定したもの。
大化改新後の天智7 (668) 年藤原鎌足を総裁としてつくられた『近江令』 (22巻) が最初で,その後,天武9 (680) 年修正され,持統3 (689) 年に『浄御原令』 (22巻) が施行された (→飛鳥浄御原律令 ) 。
次いで文武天皇の大宝1 (701) 年『浄御原令』を改定して『大宝令』 (11巻) が藤原不比等らによって施行され (→大宝律令 ) ,さらに養老2 (718) 年修正され,天平宝字1 (757) 年『養老令』が施行された (→養老律令 ) 。

安倍自民党はは法律守れという意思

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:09:29.83 ID:a2/gTfnUp.net
令はねえわ
命令なんて文字何考えて選んだの

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:09:30.59 ID:XWw0j/klF.net
>>36
いやアスペか?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:09:31.54 ID:kbxNMeXc0.net
レイワって国家自体がすげぇ冷え込んで老朽化していきそうな印象だな
オリンピックが終わってからが終わりの始まりか

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:09:32.63 ID:tJ/dtIL30.net
同じ万葉集でも…

上級の詩 宴会でウェーイ
https://i.imgur.com/TCqC0Yg.jpg

一方おまいらは
https://i.imgur.com/WSK4H0G.jpg

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:09:34.44 ID:Tu/GHXVt0.net
令和天皇って超かっこいい

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:09:36.98 ID:P745kP2td.net
昭和生まれの命令に従えってことだからレイワさんよろしくな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:09:39.59 ID:oYPk0b97r.net
>>142
昭和64年生まれよりは多いけどな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:09:41.08 ID:MvAPUj/B0.net
まさか本当にせいわに寄せるとは思わなかった
やっぱやりたくなっちゃうもんなのか

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:09:42.39 ID:q6XjP+3Ea.net
せめて令が礼ならなぁ
万葉集からってもこじつけやん

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:09:43.25 ID:U6AchbPQM.net
>>281
ジャップオリジナルにこだわってたのにウリジナルだったのか〜
これは安倍ちょんGJだね

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:09:48.75 ID:iuCC00x10.net
元号自体の時代の先読み能力は異常

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:09:50.26 ID:dv49wHpF0.net
昭和(戦前)回帰を命令
R15指定・R18指定
清和会→令和会(経世会→平成会)
漢字の部位にA・アベ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:09:55.57 ID:17Rr4dPqa.net
4月1日に発表ってBBCに霊和は嘘だよってメールしれよん

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:09:59.54 ID:tqaDsSZu0.net
和って文字 本当にステキだね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:10:05.68 ID:M1jRDeyf0.net
これ、またゴルゴ松本がしゃしゃり出てきて「令!」とかやっちゃうのかな?w

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:10:07.19 ID:fBqmyyCbM.net
安が付かなかっただけ良かったと思えよ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:10:11.60 ID:XsdKABhC0.net
>>281
ある意味日本の伝統だな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:10:23.99 ID:z8tJ4QjS0.net
昭和
令和

和が被ってるやん

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:10:29.01 ID:LkDhV88wp.net
>>377
礼をしろ和を乱すな

最高だな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:10:34.66 ID:/0wBDnBRa.net
奴隷和猿の略

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:10:36.57 ID:qo9xDhRV0.net
キラキラネーム世代には受けがいいんだな

390 :ゆうきんぐ@生活保護の民 :2019/04/01(月) 13:10:37.14 ID:oVck+V1Xa.net
猫ちゃんの命の輝きを見よ‼
😺😺😺
https://silentpost.org/uploads/VMOgbRw.jpg
http://cdn.images.express.co.uk/img/dynamic/128/590x/secondary/Animal-cruelty-cat-death-260400.jpg
http://www.remembercato.com/01400012.JPG
https://www.peta.org/wp-content/uploads/2017/01/hihungferals04_0.jpg
https://www.peta.org/wp-content/uploads/2013/10/500_2D00_350_2D00_image1.jpg
https://silentpost.org/uploads/EVQzHzp.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/844158812831473664/pu/vid/1280x720/-vs9AoNJfbh9hmLt.mp4
https://silentpost.org/uploads/runovercat3.jpg
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s87c51d95d967c1f3/image/i1ebaafe3d95d1d90/version/1374799668/image.jpg
http://m.pandora.tv/?c=view&ch_userid=clfcmn&prgid=56822119&ref=mview&lot=share&sns=mtw
http://m.pandora.tv/?c=view&ch_userid=clfcmn&prgid=56944715&cate=05
http://m.pandora.tv/?c=view&ch_userid=clfcmn&prgid=56944721&cate=05
http://m.pandora.tv/?c=view&ch_userid=xyzye&prgid=54908193
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=madya&prgid=56945905
https://silentpost.org/uploads/Screenshot_20180525-233055.png
https://silentpost.org/uploads/Screenshot_20180525-234607.png
https://silentpost.org/uploads/Screenshot_20180525-234840.png
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2015/03/00146.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2015/03/00225.jpg

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:10:41.72 ID:lKqvc0zd0.net
4317レイ
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=4317
年初来高値

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:10:44.40 ID:fYAP90gY0.net
>>1
マジなこと言うとさ、
元号が政治利用された時点で国民が持つ「公」の信用性が損なわれ、そこへ代わりに「私」的政治意図が入り込んできたわけだから、
それを近代国家の国民に使用を強要するのはもう独裁主義以外の何者でもないんだよ。

元号を利用するか、西暦を利用するか選べるようにしろよ。割とマジで。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:10:46.42 ID:odOdEPZG0.net
>>3
気持ち悪っ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:10:46.78 ID:QvbzAm+F0.net
>>213
書けない人が総理なんだが

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:10:54.28 ID:eepdWsNyr.net
>>288
orderってモロ命令じゃん。

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:10:57.56 ID:1jagV2zGM.net
仕事クッソ忙しくて今知ったわ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:10:59.34 ID:tQG6dvTR0.net
和使ったばっかりやろ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:11:04.06 ID:8ksxXX/IK.net
時代背景あわせて昭和初期リターンズ感がすごい

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:11:04.20 ID:fgUD8CHQ0.net
>>326
この間の悪さ
ま、NHKの責任だけど

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:11:04.84 ID:/7LIeJav0.net
さっきからネトウヨbotが凄え湧いてるな〜

かっこいいとか単純な書き込みばかりで笑ってしまうが

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:11:04.86 ID:tlHEpk5O0.net
>>281
これどうすんのジャップ?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:11:08.52 ID:17Rr4dPqa.net
レイプみたいやな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:11:14.69 ID:1PGaQogha.net
いとしのレイワ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:11:17.79 ID:La3d0jvh0.net
安が入らなくて本当に良かった

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:11:19.45 ID:0cuWvElm0.net
良い元号

スッキリしたわw 平成は縁起が悪過ぎた

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:11:19.85 ID:X8oVwY3h0.net
平成第二期元年

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:11:19.96 ID:Z0hH1SDvM.net
帝京令和大学

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:11:23.71 ID:dsarXumY0.net
こう文化的な話題に国民漏れなく全員の関心が集まって素敵やん
生前退位って良いな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:11:28.27 ID:qo9xDhRV0.net
令和=積極的平和主義かw

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:11:29.69 ID:UeWSyfTG0.net
令によって和をなすか…
中々に独裁的ですな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:11:39.17 ID:1PGaQogha.net
ほのぼのレイワ

412 : :2019/04/01(月) 13:11:45.11 ID:0CLXSTdKr.net
和をパクられて昭和生まれが発狂してる模様

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:11:50.63 ID:2RMgVTUw0.net
>>3
こいつら万葉集が何か絶対わかってねーだろ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:11:51.39 ID:biHQsUEWr.net
ここの池沼は命令されてバッカやから命令かw
普通法治国家日本の法令を大事にするとか思わんのか

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:11:52.59 ID:tqaDsSZu0.net
ステキな言動だと思いますよ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:11:54.70 ID:EZ6UqoFap.net
へいせいw

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:12:02.64 ID:eQGiJBty0.net
中国古来の漢字を使いたくなかった思いがあるらしいね 安倍総理

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:12:06.77 ID:9hqwqXyzM.net
なんか違和感あると思ったら漢語じゃないのか

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:12:07.73 ID:17Rr4dPqa.net
字下手くそすぎやろこれ
安倍ちゃんが書いたほうがきれいなんじゃないの

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:12:08.78 ID:zkKHtLCy0.net
礼和のが良かっただろう

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:12:09.81 ID:tqaDsSZu0.net
素敵な元号だと思いますよ

422 :ゆうきんぐ@生活保護の民 :2019/04/01(月) 13:12:10.28 ID:oVck+V1Xa.net
安倍ちゃんがホモビに出ていたって本当なの?
https://i.imgur.com/2iv7m8B.png

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:12:16.23 ID:mfF/D3VCd.net
結構かっこよくない?
令和元年

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:12:16.33 ID:+wuNgaPDa.net
>>281
知らないのは良いとして調べもしないのが最高に安倍

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:12:17.39 ID:dv49wHpF0.net
昭和(戦前)回帰を命令
R15指定・R18指定
清和会→令和会(経世会→平成会)
漢字の部位にA・アベ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:12:18.54 ID:ULNPZQPsM.net
安とか言ってたチョンモメン死んだ?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:12:18.54 ID:CYQ/w/ZN0.net
>>12
令和生まれの子供を作るよう試みる
まあ相手探しからなんだけどな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:12:23.04 ID:U6AchbPQM.net
ネトウヨの無理やりな上げw

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:12:25.53 ID:CAkxzYmF0.net
5月になったらモリカケや違法献金疑惑も特赦により不問となる閣議決定がなされるのか

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:12:28.65 ID:090H1eXZM.net
命令されないと和になれないジャップ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:12:34.66 ID:Sb2+KtS90.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
1400年の伝統が破壊されたよね…

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:12:35.20 ID:db0Yk9uTM.net
令!

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:12:43.71 ID:cRWBoJNE0.net
>>395
漢和辞典で令みれば、そういう説明しか書いてないし

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:12:43.80 ID:AkQ0JKdQa.net
第一印象では、無機質で冷たく感じた
色で表すと、白に近いグレーみたいな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:12:48.78 ID:26X9BTRv0.net
Re:iwaから始める異世界生活

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:12:48.93 ID:1Yn49Lyq0.net
>>281
おまけにパクリかよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:12:51.95 ID:tqaDsSZu0.net
へーせー生まれは、じいさん

へーせー生まれは、ばあさん

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:12:53.51 ID:v0cYWC9V0.net
命令の令が入ってるのが嫌だなあ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:12:59.68 ID:9uadg27s0.net
>>344
日本語でおk

お前日本語ネイティブじゃないだろwww

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:13:08.16 ID:La3d0jvh0.net
中国のパクリか
ジャップらしい

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:13:12.77 ID:lKqvc0zd0.net
>>395
commandって訳してたとこもあったぞ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:13:19.34 ID:FQzxKkCK0.net
>>44
元高校球児に二人ほど
もっと居るんじゃね

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:13:20.93 ID:EN4GiHgd0.net
昭和(軍国、戦争)をトリモロス!

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:13:21.13 ID:AhPdt10Y0.net
Date : 19/04/01 10:45:16
Subject: 【LIVE】新元号決定の実況
URL : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554082465/
FROM :
MAIL : sage

仁和とか和と書いて「な」と読む元号はキラキラ元号だと思うので
順和でじゅんな(女の子の名づけでジュンナが激増狙い)


惜しい・・・非常にイイ線に近づいてたのに
漢籍ではなく日本の古典なら和歌集などキラキラ系かな?との予測も当たっていた
その令や礼もアタマには浮かんでたんだが

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:13:22.83 ID:LkDhV88wp.net
>>434
衰退国家に相応しいな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:13:24.78 ID:iBxJbH2u0.net
>>12
会社辞める

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:13:25.68 ID:zkKHtLCy0.net
明治の圧倒的なかっこよさ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:13:26.34 ID:VoMzBGCmd.net
令和に流されてるけど雅子、皇后になるんだぜ?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:13:28.30 ID:yNFYw+3lM.net
>>247
もう亡くなったぞ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:13:30.29 ID:fdlAVI8Ha.net
平成って日本が衰退しただけの歴史だったし一番バカにされそうな世代だよな
今の団塊世代やバブル世代の基準が曖昧な人も多いしさとり世代でも 平成生まれ=ゆとり教育=日本を破壊した世代って令和世代の子からバカにされ続けるんだろうな
マジでざまぁないわ。さんざん昭和を年寄り扱いして馬鹿にしたつけは必ず帰ってくるからね

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:13:32.23 ID:dz2FlddXK.net
「勅令の下に臣民は和を保て」

てな感じで読み解いたケンモメンが以外に多いな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:13:34.72 ID:Hc2j2Wu40.net
清和の勅令

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:13:38.60 ID:QZpXTDKe0.net
令和はReiwa?Leiwa?ネットも一部で混乱の声
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/04/01/0012201117.shtml

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:13:40.12 ID:La3d0jvh0.net
>>281
ジャアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:13:46.91 ID:+PvAciDL0.net
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ
      | |     |l ̄| |       l 日本終わったな
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  終わってんのはお前だよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:13:49.13 ID:rTMsW+E00.net
万葉集から取ったのではなく最初から決めていた文字を万葉集から見つけてきただけって聞いて驚いた
こんなトリックの可能性も思いつかないようじゃまだまだミステリ初心者だわ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:14:02.90 ID:eQGiJBty0.net
中国古来の漢字を使わなかったのは良かった

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:14:05.94 ID:17Rr4dPqa.net
零成長とか書かれるのがオチやぞ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:14:09.90 ID:CAkxzYmF0.net
レイプも和姦と見なされる最近の風潮にもしっくり来るな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:14:12.54 ID:tJ/dtIL3d.net
何で菅ちゃん公表する時机に置かなかったんだ
どやぁしたかったの?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:14:12.85 ID:iuCC00x10.net
さすがに昭和の和が入るとは思わなかった
異例尽くしのアクロバット改元だわ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:14:13.84 ID:oN8PymMJ0.net
転売ヤーもう号外売りに出してんぞ


https://i.imgur.com/OTSS0J3.png

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:14:14.44 ID:4t/jSHuD0.net
>>414
ここ数年、何見てきたんだよw

公文書改竄、統計捏造、逮捕状の直前撤回等、何でもごされだろw

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:14:15.42 ID:qo9xDhRV0.net
平和のために命令されて戦争に行く時代のはじまりと捉えていいの?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:14:26.52 ID:qh4pNnVx0.net
>>281
所詮ジャップはジャップ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:14:35.69 ID:ntBMMdIu0.net
>>13
まーだニコニコってこういった工作してるんだな
令和だけで万葉集に言及出来るとかその筋の学者か関係者以外ありえねンだわ
令和で先生に質問するとニコニコ大百科がTOP来る時点でお察し

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:14:54.52 ID:15uOhbod0.net
チョンのポピュラーな名前らしいなw
チョン一教会の便三らしいやw

468 : :2019/04/01(月) 13:14:54.57 ID:0CLXSTdKr.net
>>450
その土台を一生懸命作ってきたのは昭和生まれだけどな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:14:57.24 ID:as297Sv/0.net
>>434
わかるー。 平成って黄色とかオレンジってイメージだけど
令和はうっすーい灰色とか、うっすーい寒色だわ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:15:00.99 ID:r6Fjz4uA0.net
何でこれをずっと教えてくれなかったんだよ
すげー謎

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:15:02.95 ID:2nJ3wBH70.net
まぁ要するに願ってるだけじゃだめだから
和を令するってことで良いんでねーの

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:15:05.28 ID:Ilpavtds0.net
これ半分バンナムのステマだろ
https://i.imgur.com/isEAQf8.jpg
https://i.imgur.com/O0MVkbg.jpg

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:15:05.73 ID:4F9ntaRb0.net
>>281
ジャップの本質を表しているわ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:15:07.70 ID:sig5uR9W0.net
命令されるみたいでやだなってレスに
令月が出展だぞって言うが

じゃあ「無」みたいな文字来て神無月だぞとか言っても「無」って言う負のイメージは変わらんやろと
その字のイメージは後付けで出展しても変える事は出来んのや

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:15:09.33 ID:kPsIF998a.net
西暦でええわアホらし

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:15:10.56 ID:17Rr4dPqa.net
つか中国は漢字捨ててるのにこだわる理由がない

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:15:19.57 ID:QDGUhkf20.net
安とか晋とか無くて良かったよ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:15:21.83 ID:AhPdt10Y0.net
実は令和と書いてレイナと呼ぶ案と迷ってたんじゃね?
女みたいな天皇陛下の名前になるけども、皇室の国際アピール上望ましいわけでしさ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:15:22.60 ID:eepdWsNyr.net
>>433
>>441
もともと分かりやすさ重視するって言ってたしこの意味しかないよな。

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:15:23.83 ID:BsbaCdK0d.net
俺が考えた新元号「1番可愛かった頃の岩井由紀子」に決まらなくて残念無念でござりまするorz

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:15:24.01 ID:Tu/GHXVt0.net
令和がかっこよすぎて平成とかもう使いたくない

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:15:26.18 ID:C/v/hNqS0.net
令和いいじゃん
高輪ゲートウェイより全然いいわ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:15:26.33 ID:EseLQPJ10.net
令和はないよマジで
安倍の命令で和を尊べってことだろ糞が

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:15:27.07 ID:4kAFNyuk0.net
勧申された令は過去令徳のみ。幕末に徳川に命令するみたいで止めろ馬鹿と結局元治になった。
ウィキペディア元治参照。
でも記録に残っている改元難陳はもっと馬鹿な議論したり揚げ足とったりしているので割と何時ものことなのだ。
さくっと決まった例もあるが。

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:15:34.48 ID:eI4iEAYc0.net
礼和
ではダメだったんかな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:15:39.89 ID:oN8PymMJ0.net
転売ヤーがもう号外を売りに出してるわ


https://i.imgur.com/VXGzd15.png

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:15:40.64 ID:NcFSGXtpd.net
安倍の命令する和

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:15:46.67 ID:kvvMl+kN0.net
「令和」普通に変換できた

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:15:46.87 ID:H/lT0Owq0.net
>>472
キモ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:15:58.90 ID:cZCpky7q0.net
俺令和生まれだけど、平成生まれのジジババってうざいよね

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:16:01.58 ID:in50Cuw9a.net
戒厳令とか召集令状の令だしな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:16:05.09 ID:LkDhV88wp.net
>>450
平成元年生まれでもまだ30だから
破壊したのは昭和生まれなんだけどね
てか昭和生まれって長すぎて意味を成さない

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:16:08.37 ID:Hc2j2Wu40.net
>>281
所詮はパクリ国家

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:16:08.47 ID:oYRbw6Vra.net
>>450
つまり元凶は昭和じゃん?��

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:16:14.36 ID:PGc88kuWr.net
帝京令和大学のここがすごい!!!!!

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:16:14.71 ID:mNJQovQ+0.net
平成に変わった時職場のやつら皆んなだせぇって言ってたしそれに比べたらマシなんじゃないかな?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:16:15.25 ID:fYAP90gY0.net
>>417
それが本当かはともかく、
それは古代中国文明を尊崇していた江戸時代までの日本文化と先人の歩みとを異にすることなんだけどな。そこに帰結せずにいたずらに現代中国と韓国を侮蔑することは、それ自体が過去の日本人達と決別することになると分からないのが、現代日本のネトウヨの浅薄さだよ。

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:16:15.55 ID:3uydkf5Ua.net
西暦大人気時代がやってくるなんて

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:16:21.65 ID:Hkf1miUB0.net
バカウヨしかageてないなw

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:16:22.13 ID:H/lT0Owq0.net
国書からってのが引っかかるな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:16:23.05 ID:L+FO6UOI0.net
冷めた時代の幕開け

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:16:23.81 ID:ty1C+AJE0.net
昭和と被ってるしなんか座りが悪いしイマイチだわ
気兼ねなくこれからは西暦を使っていくわ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:16:25.27 ID:NgBle8oT0.net
他の候補は公表しないんかな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:16:25.99 ID:9WRP7P310.net
やっぱつれえわ・・・

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:16:26.72 ID:slZ1nycAr.net
>>302
老荘思想で嫌儲っぽくてええやん
安倍のミクスとは真逆だけどな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:16:27.18 ID:aO0c5npG0.net
令だけど手書きの場合、字体違うよな
下の部分はマでええんか?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:16:28.81 ID:giecKMEQ0.net
>>281
むしろ漢籍の偉大さを証明することになってしまったな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:16:29.13 ID:lAE0I1Vo0.net
>>366
はい

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:16:34.28 ID:PcfhHSrx0.net
昔のVIP辺りが人気だった2chなら、令和たん!とかいいながら擬人化してそうだよなあ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:16:35.71 ID:dl+IBjpk0.net
すまん出典元の後漢の張衛って張魯の下で曹操と戦った奴?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:16:42.41 ID:aEjdqKhzp.net
パワハラの被害者が勇気を出して被害を訴えようとすると
今は令和の時代だそぞ??
平成のような自分勝手な個人主義のゆとりの時代は終わったんだ
命令に従え。和を乱すな

となるんだろうな
まさに暗黒の時代に突入だわ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:16:51.68 ID:rwfjbOEi0.net
アニメの令和切りなんてしたら
安倍が決めた元号に対する侮辱だから命はないと思えよ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:16:53.34 ID:FixGwU2+0.net
元号令和で号令になるのを誰もツッコんでないのが意外

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:16:55.20 ID:MvAPUj/B0.net
>>464
まぁ、平和のために命令されて戦争に行くのは平成生まれだからな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:16:57.95 ID:PgJKJz1Rr.net
冷和

cool jap

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:16:59.76 ID:1PGaQogha.net
>>281
パクリJAPwww

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:17:07.93 ID:UCJjUStQ0.net
タオパイパイVSヤムチャレベル

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:17:08.09 ID:4WEgvqIJd.net
れい=0、わ=0
何もないってことかい?五輪にかけたんかい?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:17:09.46 ID:QZpXTDKe0.net
新元号は「Order and Hermony(令和)」 BBCの英訳が「かっこいい!」と話題に
https://www.j-cast.com/2019/04/01354085.html?p=all

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:17:10.10 ID:XVLABXxC0.net
逆に国民の命令に政府が従えや

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:17:13.93 ID:wu4j6UU20.net
安倍「うつくしいくに!」
福島瑞穂「にくいしくつう!」 ←お前らと一緒だぞ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:17:14.95 ID:H/lT0Owq0.net
>>281
えぇ…

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:17:20.25 ID:mdH9UqtT0.net
戦前回帰派なら令和じゃなくて
大和でよかったんじゃないの?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:17:32.99 ID:15uOhbod0.net
>>509
クソ寒い虹裏のゴキブリがもうやってる

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:17:41.23 ID:eI4iEAYc0.net
令の字が寂しいんだよな
意味あいは別として
冷和
玲和
鈴和
片をくっつけたほうぎバランスは良いと思った

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:17:45.41 ID:3uydkf5Ua.net
>>499
令和に反対する奴は反日で絶賛工作中だからな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:17:50.03 ID:gWqNnrsH0.net
悪いイメージしかわかないからすごい

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:17:52.93 ID:17Rr4dPqa.net
バンナムは角川と関連深いでしょ5ch で一番工作してる

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:17:54.40 ID:/sXJ2qy50.net
否定派が難癖レベルでかわいそうになってくる
元号一覧見てくるとか漢字辞書引くとかしてから来いと思う

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:17:58.10 ID:RxqPAOfq0.net
「令和」 
1 和を強制、庶民への同調圧力。
2 権力者に従え、支配者に逆らうな。
3 秩序=公安警察力の監視強化。
4 国家権力による集団ストーカ−。
5 基本的人権の抑圧。
6 令=統治者に不同意なら冤罪にしてでも有罪。
7 令 → ピラミッド=プロビデンスの目にへつらえる日本国民。

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:17:58.42 ID:+wuNgaPDa.net
@いいつける。命じる。いいつけ。「令状」「命令」 Aのり。きまり。おきて。「訓令」「法令」 Bおさ。長官。「県令」 Cよい。りっぱな。「令色」「令名」 D他人の親族に対する敬称。「令室」「令嬢」

うーん…

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:17:59.40 ID:La3d0jvh0.net
>>281
中国のパクリか
中国に圧倒的な差をつけられる時代ってことかな

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:18:01.95 ID:xOXDjw9Y0.net
>>281
あはっ

…ちゃんと調べてからつけろよなほんと恥

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:18:04.19 ID:aO0c5npG0.net
>>523
旧国名にあるのは使いたくても使えないんじゃないの

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:18:07.40 ID:spN/y9kgd.net
>>3
ご覧ください
これがステルスマーケティングです

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:18:07.42 ID:Tu/GHXVt0.net
元号にイライラしてる人って次の元号になるまでずーっとイライラしてるの?w
令和って書くたびにイライラしちゃうの?w

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:18:09.03 ID:Gk4bnK510.net
NHKの生中継

リポーター「新元号はどうだった?」
子どもA「変な感じがした」
子どもB「変な感じがした」

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwww

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:18:12.16 ID:aK0RCbyK0.net
自分からバラしていくのか…
https://twitter.com/Go10mini/status/1112562076596076544

https://i.imgur.com/vX1i6LP.jpg
https://i.imgur.com/pKKhEev.jpg
(deleted an unsolicited ad)

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:18:13.51 ID:nvv/UMvp0.net
れいとか正気かよ…

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:18:18.59 ID:slZ1nycAr.net
>>510
別人

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B5%E8%A1%A1_(%E7%A7%91%E5%AD%A6%E8%80%85)?wprov=sfti1

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:18:20.49 ID:hIwA4g3cd.net
令和、令和って繰り返しつぶやいてみたら
なんかすごくほっこりした気持ちになってきて、なんだかニコニコしてきちゃったわ
そしてなんだろう、自分でもびっくりしたけどすーっと涙が出てきた、なんか感動して・・・
胸がいっぱいになっちゃったんだな、きっといい時代が、来る

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:18:26.68 ID:pK7igySqp.net
んで令和天コロはいつ即位すんの

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:18:27.91 ID:A7MQXoFm0.net
嫌なら西暦使え
元号に縛り付けられてるわけでもないだろ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:18:28.54 ID:tfpABO620.net
>>525
これだな
書きやすさなんてどうでも良かった
令が寂しい

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:18:31.44 ID:Hc2j2Wu40.net
>>502
意図的にかぶせてんよ
トリモロス

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:18:36.97 ID:eQGiJBty0.net
ワイドスクランブル
中国古来の漢字使わなかった安倍総理の思いって

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:18:42.30 ID:zRqBovCg0.net
天気が曇ってきたぞ、午前中晴れてたのに
これから夢も希望もない時代が来る事を暗示している

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:18:45.39 ID:ptA0WvlaM.net
>>35
早稲田の政経の学部長だな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:18:47.64 ID:NpWWbyNN0.net
・平和的な万葉集からの引用なんだよ
・かっこいいよね、俺は好きだよ
・すぐ慣れるよ

とりあえずこんな感じで令が下ってる模様

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:18:54.52 ID:yNFYw+3lM.net
語感から言って冷たいからひどい時代になりそうだ
こうなったら踊るしかない

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:19:00.63 ID:qMBI6Bcq0.net
今回の元号で一番感じたのがケンモメンはずっと安部ちゃん安部ちゃんいっててマジでケンモメン安部ちゃん好きなんだなと
ちょっと引いたわ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:19:01.42 ID:dv49wHpF0.net
昭和(戦前)回帰を命令
R15指定・R18指定
清和会→令和会(経世会→平成会)
漢字の部位にA・アベ
和の重複(二世代前が昭和)
令の最初の画を一にするか斜め点にするか縦点にするか論争
令の最後の画を止めるか伸ばすか論争

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:19:02.66 ID:as297Sv/0.net
こんなのでいいなら「温和」にすればよかったと思うよ
「和平」でもいいし 「楽々」 「休日」 これ自信作だわ。 休日にしよう!

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:19:06.05 ID:+b1sbWRJ0.net
西暦2019 = 令和1年

この換算しにくさよ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:19:11.47 ID:Is91kCRXp.net
メシウマ!

【朗報】安倍首相、「安」は入れたいと皇太子に上奏するも反対されご立腹 [502016552]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553991545/

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:19:14.38 ID:0KNNJMxSD.net
令の文字に「アベ」が隠れているぞ

令゛

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:19:17.43 ID:/LWOjo6Q0.net
http://www.bbc.com/news/world-asia-47769566
Japan reveals name of new imperial era will be 'Reiwa'
http://ichef.bbci.co.uk/news/660/cpsprodpb/11AD5/production/_106250427_japanera.jpg

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:19:22.22 ID:EOFkNhI8d.net
安を取り上げまくって入れられなくさせたのか

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:19:25.63 ID:17Rr4dPqa.net
マイナス成長だから毎和でよかったのに

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:19:28.09 ID:EN4GiHgd0.net
ヤフコメで新元号に対するネガティブなコメントしたら凄まじい勢いで「よくないね」が付くぞw
おまえらもやってみろ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:19:36.76 ID:dl+IBjpk0.net
>>540
サンクス
北方三国志の主役級の奴と勘違いしてた

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:19:39.94 ID:Tu/GHXVt0.net
>>552
R18問題は深刻w

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:19:44.37 ID:JgVoq9W5a.net
>>281
日本人の心キリッ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:19:44.88 ID:AeqoAo3I0.net
なんつか良い意味が〜!とか叫んでる人多いけど、最も認識として広まってる使い方が従わせる意味の令である事を否定するのがなぁ
これからの時代の予告という意味ならある意味完璧な元号だがねぇ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:19:48.51 ID:myTd/o2W0.net
リョンファきたあああああああああ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:19:54.80 ID:X97wJuE+0.net
>>551
誰だよ安部って

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:19:56.76 ID:aEg5r6cz0.net
>>541
コカインでもやってるのか

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:19:56.86 ID:lykWF9+B0.net
出典元の中身無さすぎじゃない?
梅の花綺麗だね以上の何かなかったのかよ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:20:06.18 ID:1jagV2zGM.net
株もたいして上がってねーし

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:20:08.26 ID:qIWklIDCa.net
>>554
R-18だから覚えやすい

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:20:09.37 ID:Ilpavtds0.net
>>551
ほんこれ
大喜利にしてもつまらないし指摘するとだいたい同じ答えしか返ってこない
薄々気づいてはいたけどお前ら病気入ってるだろ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:20:15.45 ID:zm68AqBX0.net
調べたけど令は万葉集よりもはるか昔からの言葉で
もっと古い時代に「神からのお告げ、神の命令」って言う語源で
権力者が宗教で国民を統治してた時代にできた政治の言葉らしいな
それが美徳だったから「良い」という言葉まで転じて令嬢とかの意味に使われてる
生長の家あたりからなんか言われたんじゃないの?

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:20:17.10 ID:VsxaZwCX0.net
チョンモの年寄りには不評だな
よかった

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:20:20.17 ID:La3d0jvh0.net
平成って明るい響きだけど、霊和は震災が起きたら一気に暗くなるね

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:20:20.23 ID:gPQGSiR90.net
>>549
中学生や高校生っぽいクラスタだと2番めのが凄く多いな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/01(月) 13:20:20.63 .net
>>554
18引くだけ
20引いて(たとえマイナスになっても)、2を足せ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:20:22.42 ID:yvFbcyil0.net
>>14
安倍が「新しい天皇ウゼエなあ」って思った時

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:20:22.74 ID:dv49wHpF0.net
昭和(戦前)回帰を命令
R15指定・R18指定
清和会→令和会(経世会→平成会)
漢字の部位にA・アベ
和の重複(二世代前が昭和)
令の三画目を一にするか斜め点にするか縦点にするか論争
令の最後の画を止めるか伸ばすか論争

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:20:31.01 ID:mbQlSIqX0.net
麗和なら良かったのに、命令の令の字入れる安倍政権はさすがというか
やっぱり気持ち悪い
「1億総活躍」とかも全体主義を想起させる

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:20:36.47 ID:eQGiJBty0.net
古典から使った

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:20:37.67 ID:CjIYuqkQ0.net
こんなダサい元号なら、ガンダムでよかったんじゃね?

ガンダム元年でいいんじゃね

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:20:38.24 ID:as297Sv/0.net
>>541
アベノミクス アベノミクス

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:20:38.68 ID:dot/xgav0.net
ねーわって反射的に思ってしまったよね

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:20:41.26 ID:yvFbcyil0.net
>>34
清和会

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:20:42.38 ID:P745kP2td.net
>>472
この間まで黒子のバスケだったんだぞ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:20:45.90 ID:F5UvWNGl0.net
つれーわ元年wwwwwwwww

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:20:48.74 ID:aO0c5npG0.net
なんで読みが呉音で「リョウワ」にしなかったんだろ
こっちのほうが言いやすい

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:20:55.80 ID:77wpKgnM0.net
冷たい日本
冷和にならなきゃいいけどね

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:20:59.99 ID:vVnUhosE0.net
安が入ってないだけで高評価だわ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:21:01.08 ID:C/v/hNqS0.net
>>462
なぜセーラーマーズw

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:21:01.89 ID:1+DoGp1R0.net
https://i.imgur.com/pFRooEM.jpg

https://i.imgur.com/3VAZxFF.jpg

592 :シティボーイ :2019/04/01(月) 13:21:01.99 ID:obKYegyj0.net
AV業界のキャッチコピーが気になるな
あいつらユーモアのセンスあるからな
ただこういうのはいけない
https://i.imgur.com/DELbkPq.jpg

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:21:08.42 ID:/7LIeJav0.net
ン令や奴?

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:21:09.17 ID:t4jaXnaa0.net
命令 勅令 指令 号令

上級に服従しろ
自由な社会からどんどん遠ざかる

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:21:10.21 ID:f1aoB4Knd.net
>>326
https://i.imgur.com/vxigW7y.jpg

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:21:13.45 ID:z8tJ4QjS0.net
安安騒いだから空気読んで入れなかった説
おまえらよくやった

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:21:14.26 ID:tlHEpk5O0.net
大下「これで日本に来る観光客が増えるといいですね」

は?頭安倍ちゃんかよ
ワイドスクランブル糞番組化してんなぁ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:21:19.68 ID:t7xkFzVo0.net
NHKがBBCの報道を引用してorderを秩序って翻訳してる糞過ぎ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:21:21.48 ID:+z3vqDLiM.net
日本の古典から取ると言う割に選んだのは旧態依然の漢字
これ中国語だろ
日本語言うならひらがなでいいだろ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:21:26.57 ID:fdlAVI8Ha.net
>>468>>492>>494
そういう事実とかおそらく関係ないんだよね
今の氷河期世代が自己責任って言われてるのと同じ
君たちは若い世代から叩かれる運命なのさ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:21:27.69 ID:X97wJuE+0.net
つれーわwwwwww

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:21:34.19 ID:CMSVvqbWr.net
隷倭

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:21:40.93 ID:UXbAB6CEd.net
平成と令和からとって
成和
って名前の子供が一瞬だけ増えそう

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:21:44.36 ID:/sXJ2qy50.net
>>554
−18と言う字面は覚えやすい方だろうと思う

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:21:52.45 ID:rwfjbOEi0.net
これからはウヨクがアニメを0話きりしたら
令和に対する侮辱とか反日か?と煽れるな

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:21:54.95 ID:EN4GiHgd0.net
ケンモ太郎(令和○○年没)

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:22:02.02 ID:0+Z1rJTL0.net
まだ安の方がよかったろこれ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:22:02.47 ID:IDG67WDF0.net
「安久」の方がよかったんじゃない?

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:22:02.72 ID:/vInYd0aa.net
>>3
これリアルタイムなの?
ネトウヨキッズが令和で即万葉集を連想とかおかしいだろ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:22:05.31 ID:Hupx7ELg0.net
タピオカのがよかった

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:22:05.99 ID:/0wBDnBRa.net
結局中国由来
韓国の一般的女性名に使われている
中韓に絡めてきたな
安倍ちゃんツンデレだな

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:22:13.21 ID:txp3x3gwM.net
礼のがよくね

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:22:15.73 ID:bj3qytjy0.net
ツ令和元年

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:22:18.14 ID:aEg5r6cz0.net
>>570
素晴らしいw

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:22:22.49 ID:CAkxzYmF0.net
「令」のつく四字熟語

・社交辞令
付き合いのための愛想のいい言葉。

・巧言令色
口先や顔つきだけを取り繕い、人に媚びへつらうこと。

・朝令暮改
法令、方針などが頻繁に変わって定まらないこと。

・三令五申
何度もくり返し命じること。また、言い聞かすこと。

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:22:30.13 ID:17Rr4dPqa.net
魿 国字にしたつもりがこれは漢字なのかなうねる

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:22:30.82 ID:MZEQjw490.net
>>598
orderって普通は命令だよな?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:22:34.48 ID:8Nny0FNS0.net
安倍入ってないだけでも十分だわ
まともな有識者がいたんだろうけどグッジョブだわマジで

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:22:35.86 ID:YkTeEeYY0.net
また和なの?

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/01(月) 13:22:37.40 .net
>>596
代わりに同義の「和」が入ったんよ?
字面も安倍の「倍」に似てるしwww

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:22:37.96 ID:AhPdt10Y0.net
やっぱワイは人様より高い洞察力を持っていると再認識したわ
まず、自民党は国民の人気が気になる政党だし、民間調査アンケートの結果を気にする
昭和の和で止める元号が国民のお気に入りとの調査結果だったというニュースは肝だと思ったので、
○和でくるだろうと推察
次は、ちょいと呼び方をひねってキラキラ元号である仁和(にんな)など、「な」で呼ばせる元号だろうと
で、自民党のことだからニッポンマンセーで漢籍外して和歌集あたりから引用する
と予測していたよ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:22:42.17 ID:qo9xDhRV0.net
>>608
江戸っぽいから選ばなそう

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:22:47.26 ID:Pz4IE4Cjd.net
>>3
もしかして0話

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:22:49.44 ID:/A0nQq+20.net
オーダーアンドハーモニーとか英語にするとやべえなw

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:22:55.71 ID:dN99CWzAr.net
>>450
平成はまだ31年しか経ってないんだよなあ
20代が社会動かしてると思ってる糞ニートのお前みたいな社会のクズの老害売国奴のせいで社会が悪くなってんだよカス

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:22:56.74 ID:dv49wHpF0.net
昭和(戦前)回帰を命令
R15指定・R18指定
清和会→令和会(経世会→平成会)
漢字の部位にA・アベ
和の重複(二世代前が昭和)
令の三画目を一にするか斜め点にするか縦点にするか論争
令の最後の画を止めるか伸ばすか論争

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:22:57.68 ID:Hc2j2Wu40.net
令に従う倭猿
すごくいい響きだな令和

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:23:04.97 ID:aEyxhjdur.net
>>12
「令和生まれだが昭和平成の爺ザマァwww」ってスレ立ててマウント取る

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:23:11.10 ID:aO0c5npG0.net
>>599
自衛隊の艦船みたいに、しらなみ、しらせみたいな年号か

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:23:13.49 ID:10ATLFsaM.net
>>600
だっさ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:23:22.46 ID:eQGiJBty0.net
万葉集 古典 日本古来の漢字

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:23:22.88 ID:26X9BTRv0.net
平成生まれ(笑)の時代に突入

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:23:24.42 ID:X+CT+JJE0.net
安倍とその仲間たちは二度と伝統とか口にするんじゃねえぞ分かったな?
「でも元号の伝統やぶったじゃん」の一言で論破できるからな?

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:23:26.16 ID:LvFAcTjFd.net
???「令和だと貴様この野郎」

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:23:29.03 ID:yvFbcyil0.net
>>136
実際平和だっただろ
明治 戊辰戦争 西南戦争 日清戦争 日露戦争
大正 第一次世界大戦
昭和 日中戦争 太平洋戦争

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:23:29.55 ID:kBT50o87r.net
○和はかなり多いしなんとも

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:23:31.92 ID:/vInYd0aa.net
>>19
ニコニコのネトウヨって令和からこれを連想するって凄い博識なんだね

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:23:32.35 ID:QZpXTDKe0.net
「元号5つ目」女性と「元年ベビー」母 新時代へ願い
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43157790R30C19A3CZ8000/?n_cid=SPTMG053

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:23:46.69 ID:zm68AqBX0.net
令嬢の「令」はどんな意味がありますか?

「令」は、「人々が集まって神のお告げを聞く」を現した字で「神のお告げ」が字義です。
これが「神のお告げ」すなわち「良い事」と解釈さるようになりました。
従って、「令嬢」は「良い娘さん」「立派な娘さん」を意味し貴人の娘の敬称として使われるようになったものです。
「令息」は「良い息子さん」「立派な息子さん」、「令室」は「良い奥さん」「立派な奥さん」になります。
因みに、「命令」や「令状」「(法律の)令」の「令」も「神のお告げ」からきており「従うべきもの」「逆らってはならないもの」という意味があります。

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:24:04.32 ID:HWsygQoe0.net
>>326
実況スレの書き込みがみたい

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:24:10.84 ID:2TMNkxgYd.net
今までで一番カッコいい

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:24:24.39 ID:txp3x3gwM.net
同和が良かった

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:24:28.60 ID:dsarXumY0.net
歴史学者が、自由や平等より平和かぁーってぼやき風に言ってた

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:24:28.76 ID:tjpP1uADM.net
こんなもん隠す理由あったのかよ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:24:41.71 ID:AeqoAo3I0.net
>>624
完全にディストピアの考え方よね
調和を強制する時点で言葉自体破綻してるし、上位者の考える独善的な調和やルールを強制され従わされる世の中にしかならん

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:24:42.12 ID:l94c3z5lM.net
令和ジャップ。
レイプ。

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:24:47.84 ID:MZEQjw490.net
>>639
和を乱すような輩は排斥される時代だね

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:24:52.81 ID:zSWQQbix0.net
https://i.imgur.com/owNupOG.jpg

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:24:53.36 ID:zm68AqBX0.net



因みに、「命令」や「令状」「(法律の)令」の「令」も「神のお告げ」からきており「従うべきもの」「逆らってはならないもの」という意味があります。

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:24:59.90 ID:cRWBoJNE0.net
>>598
それじゃあ、令が何も残ってなくてワロタ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:25:04.65 ID:aEg5r6cz0.net
>>617
普通ってなんやねん
秩序を英語でいうとorderなのは間違いないし

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:25:13.29 ID:l9QDuKLQ0.net
ラッパーなら直ぐ使うんだろな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:25:14.68 ID:CyUrriBd0.net
>>568
だから令の字入れたかっただけだろ多分
麗しいとか淑気とか表現したかったら別な文字も使える

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:25:18.13 ID:ZKPy1u0T0.net
元号()に対する世界中の動き

元号発祥の国の中国様=辛亥革命による清滅亡とともに廃止
兄の国韓国=1910年に廃止
ベトナム=阮最後の皇帝バオ・ダイ退位とともに廃止
トルコ=青年トルコ革命によるオスマン帝国滅亡で廃止
イラン=イラン立憲革命で廃止
サウジアラビア=現在ヒジュラ歴廃止に向けて議論中

一方のジャップとはというと・・・
この土人制度を日本の伝統文化()などとほざきながら継続していく予定でありますwwwwwwww
しかも、中国起源の制度を自国起源を主張しながらというものですwwwwwwww
なんという厚顔無恥っぷりでありましょうかwwwwwwwww
そもそも一世一元の制度も中国の明の洪武帝(朱元璋)が導入したものを明治になって導入する土人っぷりでありますwwwwwww

もはや草しか生えませんwwwwwwwwwww

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:25:23.67 ID:F8kHvNrtM.net
これから何十年も元号の聞き直しで日本人の時間と労力を膨大に奪うかと思うと気が滅入るな
だいたい発声の頭を聞き逃すこと多いんだから、○和とか言われて、えっ?昭和?令和?ってなるの馬鹿でも分かるだろ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:25:27.31 ID:mNKfURnF0.net
ニコニコの土壌ででつれぇわより万葉集が先に出てくる訳ないだろ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:25:41.46 ID:dv49wHpF0.net
昭和(戦前)回帰を命令
R15指定・R18指定
清和会→令和会(経世会→平成会)
漢字の部位にA・アベ
和の重複(二世代前が昭和)
令の三画目を一にするか斜め点にするか縦点にするか論争
令の最後の画を止めるか伸ばすか論争

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:25:42.00 ID:ZLoCHQEid.net
お前らわかってないみたいだけど、これは急急如律令からとってて、天帝安倍の命令を速やかに実行しろって意味だぞ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:25:43.62 ID:Hc2j2Wu40.net
>>647
“和”が何か決めるのは上級様だけどね

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:25:44.34 ID:eQGiJBty0.net
国書って

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:25:57.03 ID:qo9xDhRV0.net
一億総活躍て嫌なフレーズ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:26:13.77 ID:kRPoWIn10.net
クソつまらん
響も昭和に似てるし

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:26:15.82 ID:cRWBoJNE0.net
>>624
ディストピアだよな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:26:28.65 ID:FctEWitUp.net
まあ、嫌儲なら再三言われてるだろうけれど

経世会→平成
清和会→令和

自分は永和と予想したけど、これな

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:26:29.84 ID:17Rr4dPqa.net
日本人が使ってるのも漢字ではないよね
漢の字を使ってるのは台湾でしょ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:26:38.51 ID:6N37NPI60.net
清和会で令和か
響は悪くないけど中身は空っぽのところがなんとも言えんね

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:26:41.43 ID:0+Z1rJTL0.net
2019年4月1日
驚き「なんで、わしの名前が」令和を名前に持つ人
https://www.nikkansports.com/general/news/201904010000291.html

兵庫県明石市の無職仲西令和(よしかず)さん(80)は「テレビを見ていて、
なんで、わしの名前が出てくるんだと思った」とひと言。

愛知県半田市のパート従業員榊原令和(のりかず)さん(66)も
「まさか同じになるなんて…」とびっくりした様子。

山形県南陽市の佐藤令和(のりかず)さん(63)の長女亀井美紀さん(36)は
「父と同じ」と声を弾ませた。

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:26:47.84 ID:DzvtygJ80.net
安晋が候補にガチで挙がってたとか身が震えるわ
カルトやべえわ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:27:03.79 ID:Hc2j2Wu40.net
>>598
ワロタ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:27:04.64 ID:tjpP1uADM.net
>>654
世界最大の詐欺師の生まれたとされる年を基準にするほうがアホ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:27:04.85 ID:T4mFoZG9d.net
安入ってないとかくそぉ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:27:08.23 ID:kVN/KvIT0.net
俺も嫁との会話が無くなって零話だわw

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:27:10.91 ID:pIm8En1L0.net
1984の戦争は平和であるってフレーズを思い出した

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/01(月) 13:27:12.45 .net
>>635
> 明治 戊辰戦争

だう・・・と思ったらこういうことかぁ

> 慶応4年9月8日より明治に改元したが、「慶応4年をもって明治元年とする」としているため旧暦1月1日に
> 遡って明治が適用された
>
> この年の1年間の長さは、閏4月のある13か月間で383日間あった

昔はさかのぼったのか?ww

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:27:15.24 ID:eshfxVHmM.net
(国民に冫)令(たい清)和(会)

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:27:19.59 ID:c4R3fRaiM.net
叩こうと思ったら案外悪くなくてケンモメン右往左往

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:27:25.97 ID:/A0nQq+20.net
>>645
他でも書いたけど近未来ディストピア設定のSF小説にありそうな年号だね
架空の年号だったらかっけえってなるけど現実だとヤバい雰囲気しかないw

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:27:42.24 ID:14e/mT150.net
命令して和を強制とは体面も気にしなくなってきましたな

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:27:44.99 ID:ljc1AW370.net
お前ら古参おっさんだろ
答えてくれよ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:27:50.47 ID:XQHnfbui0.net
零和

災害と不況で0になるのか?

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:27:53.87 ID:NpWWbyNN0.net
>>598
令をいかに誤魔化すかで今のNHKは頭一杯だろうな
さっき出てた100歳の婆さんも真顔で何かを悟ったような表情だった

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:27:56.56 ID:tlHEpk5O0.net
NHKネットの反応とかアホか

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:28:00.31 ID:eQGiJBty0.net
保守派から依頼があったって

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:28:03.33 ID:QcbGyQGh0.net
02280104280204晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:28:03.32 ID:qh4pNnVx0.net
>>676
いくらもらってんの?

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:28:05.64 ID:9R9Sj50R0.net
>>528
だいわだと清和会(せいわ)の韻を踏めないじゃん
母音がえいあの組み合わせじゃないと駄目なんだよ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:28:07.21 ID:XhtSDs5CM.net
振り返ってみると大正って良かったんだな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:28:12.76 ID:RUmQfcy7d.net
新元号がゼロサムてお前…

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:28:18.55 ID:gWqNnrsH0.net
こんなんなら元号廃止でいいわ
元号までゾンビ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:28:20.97 ID:rrNVxIBk0.net
いつまで反省化してるんだ
令和で金儲け考えるフェーズだぞ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:28:22.07 ID:zm68AqBX0.net
ここでカルトを剥き出しにしてくるとはな

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:28:24.70 ID:tlHEpk5O0.net
NHKただのプロパガンダ放送で草

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:28:25.05 ID:tqaDsSZu0.net
https://pbs.twimg.com/media/D3CdykPU0AA-a5-.jpg

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:28:27.43 ID:hEHeEIxT0.net
昭和に近い元号か
また戦争になりそうな予感

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:28:30.20 ID:odOdEPZG0.net
>>536
元号はなるべく使わんから

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:28:33.30 ID:7tpKD3Sld.net
>>676
ネトウヨがケンモメンに成り済まして無理矢理叩いてて草
けっこうまともで良かったわ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:28:41.87 ID:4t/jSHuD0.net
令に従い和をなせって事で、
教育勅語が教育の場に復活する事もワンチャンあるで

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:28:45.20 ID:tJ/dtIL3d.net
万葉集ってただの感想文だろ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:28:56.78 ID:A7MQXoFm0.net
西暦で生きてる人間には関係の無い話

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:28:59.35 ID:/A0nQq+20.net
安がつくつかないで騒いでて
実際には波風立たない無難なのにするんだろうなと思ってたらドストレートだよなこれw
ある意味攻めてるわ
舐めてるんだろうけどw

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:29:02.84 ID:M8NWyblkM.net
>>3
おっくせんまん おっくせんまん

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:29:03.41 ID:CUX845XMM.net
こうやってステルスでアベをいれてくるんだもんなあ
https://i.imgur.com/kYrpefy.jpg

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:29:05.51 ID:mbQlSIqX0.net
>>568>>653
みんな、無理矢理あとから理由を考えたと気付いてるよ
怖い国になった
糞みたいな連中に支配されてる、今の日本は

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:29:13.51 ID:eQGiJBty0.net
中国からの漢字を使いたくなかった保守派の依頼もあった

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:29:15.24 ID:EeLpShXR0.net
俺の命令で昭和をトリモロスって意味か…

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:29:16.46 ID:26X9BTRv0.net
令和生まれとやれるまで後18年とか
ケンモジサンもう勃たない歳だろw

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:29:20.38 ID:Zgz6eKP10.net
>>486
売れるのかな。

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:29:24.71 ID:VsLnlHZsK.net
安はいれんかたんやなにゃw

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:29:25.79 ID:1psXptao0.net
んで結局どういう意味づけだったんだ?
安倍ちゃんから発表あった?

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:29:32.96 ID:yjqD7fQD0.net
政府の命令を言い聞かせて
人権をないがしろにする

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:29:40.64 ID:7NYFc3bm0.net
巧言令色鮮し仁
本当に選定した人間の知的レベルを疑うわ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:29:51.56 ID:tlHEpk5O0.net
令和産まれが解禁だ!

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:29:58.25 ID:zm68AqBX0.net
>>696
成りすましてるのはお前だろw浮いてないとでも思ってるのかw

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:30:00.53 ID:wue8AKWK0.net
響き←落ち着いててカッコいい
字のバランス←良し
出典←中国漢詩、日本最初の和歌集  

かなり文句無しで良元号

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:30:09.77 ID:ljc1AW370.net
>>712
来月な

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:30:09.98 ID:ovAC+6ilM.net
(´・ω・`)『和』は昭和で使ってんだから使うんじゃねーよ😂😂😂

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:30:15.50 ID:hgttKeab0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1112546335251558400/pu/vid/360x640/SdPLbBej8a8aO61W.mp4

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:30:16.83 ID:9j0L9xJEa.net
安は騒がれすぎて入らずwww

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/01(月) 13:30:20.17 .net
>>640

224 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2019/04/01(月) 11:41:35.48 ID:qt5nhtEi [2/3]
シュワの人w

225 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/01(月) 11:41:35.38 ID:ecwZ0C8C [1/4]
おいハゲ(・ω・)

226 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2019/04/01(月) 11:41:36.21 ID:uycpMaGV [3/5]
え?おい!!!

227 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/01(月) 11:41:37.24 ID:Px25spuu [3/4]
れいわ?

228 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/01(月) 11:41:35.47 ID:nN4NtBIR [2/4]
ワイプww

229 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/01(月) 11:41:37.48 ID:fu/w56xE [4/7]
wちょwwwwwwwwwwww

230 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/01(月) 11:41:36.16 ID:iWFYJ1It [2/3]
見えそうガースー

231 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/01(月) 11:41:34.31 ID:7ctw3rKD [1/5]
なんだそれは

232 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2019/04/01(月) 11:41:36.53 ID:PxV30MvU [1/3]
え?

233 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2019/04/01(月) 11:41:37.49 ID:ZRv8kvMu [3/4]
手話邪魔www

234 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/01(月) 11:41:35.60 ID:v5ugY1JY [3/4]
見えないwww

235 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/01(月) 11:41:36.18 ID:jvK7n11f [2/3]
みえねぇ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:30:23.83 ID:Zgz6eKP10.net
>>536
これもお金もらってるの?

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:30:25.31 ID:UCJjUStQ0.net
ストレートすぎたな
輝くとか美しいとか肯定的ストレートの反対の否定的ストレートとして
まずここを外すことが第一歩
うんこ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:30:25.90 ID:zW9YeYpva.net
れいげつって変換できねえし漢字バラバラに組み合わせたら意味通らないし
あほなの?

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:30:36.51 ID:+ns5Z7jG0.net
和令のが言いやすくない?

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:30:49.54 ID:0+Z1rJTL0.net
地和 ちーほー
天和 てんほー
令和 れいほー れんほー

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:30:51.02 ID:LErfxOEd0.net
>>704
日本会議は国書から採用する方針を批判してた

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:30:52.38 ID:17Rr4dPqa.net
あとはMTSHRで被らないのも入れたんやろね

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:30:56.44 ID:yvFbcyil0.net
>>264
不良がちょっと常識的なことしたら褒められるのと同じ
元号に自分の名前を入れる総理って予測されるだけで相当糞野郎だってこと忘れんなよ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:30:59.04 ID:zm68AqBX0.net
教育勅語を復活させようなんていう政権だからやるかなとは思ってたよ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:31:00.11 ID:hC5h64mvp.net
和の強制とかすげえ同調圧力の時代になりそうだな
とことん日本では個性が育たないな

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:31:01.77 ID:KsdAWOMF0.net
冷え冷えなイメージなんだけど
経済的にヤバいのになんでこんな…

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:31:08.29 ID:odOdEPZG0.net
>>705
これだな

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:31:10.11 ID:/sXJ2qy50.net
>>716
元号で30年も空いてんだから文句言うなよ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:31:19.26 ID:TsqabksH0.net
てか元号ってなんのメリットあるの?

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:31:27.42 ID:RlFYdc6N0.net
平成の方がよっぽど良かった

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:31:28.56 ID:Yu4qXjjB0.net
またFAXか


新元号、195カ国に通知
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43168140R00C19A4000000/

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:31:29.15 ID:qh4pNnVx0.net
どこから見ても安倍自民だな

上の命令で和を成す
万葉集引用で伝統破壊

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:31:32.61 ID:dpIqPklla.net
キリスト教に改宗キャンペーンかな

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:31:33.82 ID:ukIMAUw4a.net
どうでも良いというのが本音
そこまで盛り上がることもない

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:31:39.81 ID:ljc1AW370.net
>>733
ない

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:31:39.95 ID:i/pTjES60.net
令和→0和→ゼロサム

誰かが利益を得れば誰かの利益が失われる、
ゼロサムゲームの時代
全体の成長は見込めそうもない、と

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:31:48.22 ID:17Rr4dPqa.net
字画が少なくて馬鹿にも書けるようにしたのかな

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:31:49.57 ID:8Nny0FNS0.net
大正の王道感好きだわ
もう残ってる人も死にかけだけど

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:31:51.71 ID:bj3qytjy0.net
>>733
ジャップのオナニー
書類はほんと西暦で統一してほしい

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:31:55.79 ID:iuCC00x10.net
新年度早々、冷え冷えなんだが…

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:31:58.49 ID:A7MQXoFm0.net
>>713
匿名空間って怖いよな
あらゆる可能性がある

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:32:01.07 ID:Xk9px/wa0.net
昭和ってけっこういいなと思った

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:32:04.23 ID:MP1crzQIa.net
別に元号なんて大して使わんけど漢字のイメージってものがあるだろ。
令なんてすぐに思い浮かぶのは指令とか命令。
和は良いけど1つ前と被るっていうのがどうなん?とは思うわ。

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:32:05.41 ID:pUConrTT0.net
令っていい意味じゃないな(´・ω・`)

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:32:05.88 ID:ZuCtfWqGd.net
>>281
これは草

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:32:07.41 ID:+wuNgaPDa.net
やっぱつ令和…

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:32:07.61 ID:g0cO5Uzq0.net
和がダサい
昭和と被ってるし
ここから取るなら「令風」か「月鏡」にしてほしかった


初春(しょしゅん)の令月(れいげつ)にして、気淑(きよ)く風和(やわら)ぎ、梅は鏡前(きょうぜん)の粉を披(ひら)き、蘭は珮後(はいご)の香(こう)を薫(かお)らす

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:32:15.20 ID:jToRHH120.net
>>730
日本の終わりを意味してるからな

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:32:21.86 ID:r6Fjz4uA0.net
後で欠陥が発覚しそうな臭いがする

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:32:26.60 ID:mdH9UqtT0.net
>>326
NHKのまま中継だけの特典映像やな
官邸は毎回定位置にある手話のワイプの位置くらいリハーサルで気が付かなかったのか

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:32:26.95 ID:/A0nQq+20.net
偉大な兄弟、安倍「order and harmony!」
ネトサポ「order and harmony!」

何やコレw

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:32:29.38 ID:tjpP1uADM.net
>>702
こういうことやってるから
アンチ安倍がバカだって言われるんだよ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:32:34.12 ID:GkVLU+sB0.net
和じゃないのなかったのか

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:32:34.52 ID:+UNS7MuWa.net
令和てwwwww

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:32:34.88 ID:0xND1/ga0.net
>>727
ほんこれ
日本人って洗脳されやすいんだろうな

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:32:39.22 ID:9j0L9xJEa.net
微妙な元号で全然盛り上がらずwww

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:32:40.01 ID:LL6rmnJB0.net
凋落が良かった
語感もいいし今の日本にピッタリだったのに

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:32:41.37 ID:u1za/o2fa.net
独占暴力混乱の時代の幕開けだぞ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:32:55.50 ID:XDrcNcOQ0.net
各界の知識人総動員してこれかよ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:32:55.58 ID:Ot7wMLzR0.net
アニオタ勢がこんなもんを絶賛してるが、底が割れた気色悪さだな奴らは

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:32:59.71 ID:jRPJjUEUM.net
令は律令の令だろ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:33:01.77 ID:HWsygQoe0.net
>>719
爆伸びだっただろうな
nhk見とけばよかった

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:33:02.37 ID:UeWSyfTG0.net
同じレイでも礼なら良かったのに
令だとどうたって命令とかの令が思い浮かぶだろ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:33:04.34 ID:xje5/4Lhd.net
BBCがトップニュース

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:33:06.71 ID:yIKTR+DW0.net
れいわと聞いた時に聞き違えでねいわ(寧和?)と聞こえて安倍らしくないなあと
一瞬思ったが字を聞いて「命令の令に〜」と言われてやっぱ安倍だわと

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:33:07.69 ID:U3JG3AZY0.net
令ってあまりいいイメージじゃないな

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:33:08.83 ID:EdGwcTclr.net
いいじゃん
安も入らなかったし特に不満はないわ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:33:09.51 ID:/sXJ2qy50.net
>>733
特にないでしょ
普段見かけるのもお役所関係と硬貨とカレンダーぐらいかと

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:33:10.56 ID:d6leBJ400.net
誰一人綾波レイに触れないのなあ
完全に過去の人かよ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:33:10.84 ID:Dq3YehA20.net
漢籍の孫引きつかほぼコピペやんけ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:33:14.24 ID:yINX6jELM.net
れって舌を上顎に付けるのが面倒だから令和やめてほしい

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:33:14.71 ID:in50Cuw9a.net
昭和末期生まれの連中が総理になる頃には
昭和 平成 令和 (文仁親王) (悠仁親王)の足し算面倒になって廃止されるよ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/01(月) 13:33:15.79 .net
>>743
元号を「西暦」にすればスッキリ
今年5月1日から「西暦元年」

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:33:22.40 ID:tlHEpk5O0.net
これ外国に伝えて何か意味あるの?どうせ西暦使うのに

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:33:23.31 ID:AK2lM0cz0.net
>>716
なー

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:33:24.45 ID:IArrHWFp0.net
>>718
作戦成功

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:33:28.48 ID:bLkZqKOCK.net
>>697
それを言うなら令とは法だよね
法に従い和を成せ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:33:28.61 ID:HWsygQoe0.net
>>727
あいつならやりかねないって思われてるってことだもんなw

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:33:31.14 ID:+UNS7MuWa.net
チョンモメン謝れよな

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:33:34.22 ID:17Rr4dPqa.net
今日はこれから雨が降るから
文字通り零和なんだよね

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:33:37.26 ID:YdE0Ex5Z0.net
Google日本語入力もう対応したな

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:33:47.32 ID:bBAKwW5k0.net
>>767
安倍が礼節を重んじるとでも?

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:33:49.40 ID:IArrHWFp0.net
>>716
いいだろ別に

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:33:51.98 ID:gCuYgMoA0.net
良くもないけど悪くもないでしょ
景色をただ表してるから空気みたいなもんだ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:33:57.82 ID:aO0c5npG0.net
NHKみんな微妙な感じで褒めてて笑う

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:33:58.57 ID:+UNS7MuWa.net
安晋!安晋!

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/01(月) 13:34:07.27 .net
>>773
「和」がない

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:34:07.67 ID:A7MQXoFm0.net
レイプの令

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:34:14.64 ID:xh33JQ2x0.net
>>1
新元号「令和」、どう思う?
https://news.yahoo.co.jp/polls/domestic/38423/vote

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:34:18.53 ID:TyXzO2loK.net
じゃあ新元号は「嫌儲」で

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:34:21.10 ID:w9BatjdXa.net
昭和回帰みたいな感じがして嫌だな
嫌儲でよかっただろ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:34:27.66 ID:I041hWtm0.net
令の意味をorderとかcommand以外で報じてる海外メディアある?

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:34:29.52 ID:D9VbJoeq0.net
平成はまだ国民に親しんでほしいというスタンスがあったな
令和は権力者は時間すらコントロールできるという意思が見え見え

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:34:29.79 ID:8hVYXwWa0.net
>>281
パクリジャップの真骨頂

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:34:34.75 ID:tlHEpk5O0.net
NHKが何とか褒めようとしてて気持ち悪い死ねばいいのに

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:34:37.32 ID:0+Z1rJTL0.net
冷たい時代

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:34:39.08 ID:tjpP1uADM.net
>>704
和銅 大宝 とかも中国からのウンタラなんやな

802 : :2019/04/01(月) 13:34:42.12 ID:hrgDkX+Ld.net
你怎么看这次日本发布的新年号?
4407人参与截止日期04-15

还可以

46%

(已选)不好听

54%

日本の新元号についての中国ネットでのアンケート調査。
現在のところ、よくないが優勢。ちなみに俺は、不好听に投票。

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:34:42.33 ID:hXSDAnE90.net
>>3
あとからその時点で書き込んだだけじゃないんか?

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:34:44.52 ID:/A0nQq+20.net
字面だけ見たら安の字が入る入らないなんか可愛いもんだったな

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:34:50.91 ID:ljc1AW370.net
>>785
simejiのクラウドも10分くらいで

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:35:01.49 ID:4F9ntaRb0.net
英語はわかりやすくて良い
order and harmony

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:35:05.50 ID:w+JC7F040.net
安が入ってなきゃ何でもいいわ
良かった

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:35:06.22 ID:GrUEE6VQa.net
森友学園で幼児に安倍首相がんばれーとか言わせていた映像、
そして、そんな学園の教育を安倍が賞揚していたことの、民主主義国としての深刻さにピンと来ない大多数の国民は
今さら「令」なんて文字に不穏なものを感じたりはしないよ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:35:08.50 ID:Hc2j2Wu40.net
>>624
Twitter見てるとカッコイイとか言ってる奴多くてワロタ
所詮倭猿

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:35:12.89 ID:rGrWymqv0.net
NHKのコメンテーターがここの擁護班と同じこと言っててワロタ
やっぱり号令かかってんだね

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:35:19.41 ID:V+FqrzE8d.net
>>795
貧乏くさい

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:35:20.51 ID:zUiuF4Mna.net
これからは平成煽りが流行る
モメンのボリューム層は昭和だからな

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:35:21.31 ID:zm68AqBX0.net
命令なんて意味じゃねえとか言ってる奴いるけど
令って文字は生まれた瞬間から現訳の命令の意味で生まれてきた政治宗教の言葉だから
神のお告げだから逆らうなって語源だぞ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:35:33.20 ID:ZuCtfWqGd.net
会社の馬鹿はおっさん二人が令和かっこいいだのおごそかだの社内のチャットツールに書き込んでて草
バーカて書き込んでやりたいわ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:35:37.14 ID:IGXJBA5bd.net
霊帝みたいで演技悪い

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:35:38.76 ID:gCuYgMoA0.net
>>704
中国から以外の漢字もあるのか

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:35:44.17 ID:yIKTR+DW0.net
令←上は命令する側
和←下は和して従う側

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:35:44.92 ID:giecKMEQ0.net
没落国家日本にはふさわしい元号かもな
中国から脱却とか言いながら漢籍のパクリ
内容はただの風景を詠んだだけ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:35:45.48 ID:N+wgTiNT0.net
元号が変わったところで盛り上がる要素あるか?

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:35:49.67 ID:8K3iX0MK0.net
また、フランスのAFP通信は、「天皇の退位にともなって迎える新しい時代の名称は『令和』になった」と報じたうえで、
言葉の意味について、「令は、『order(秩序)』や、『auspicious(さい先がよい、吉兆の、など)』のような意味だ。
和は、『peace(平和)』や、『harmony(調和)』などと翻訳されることが多い」と解説しています。

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:35:53.01 ID:VHA7S/TRM.net
>>804
ほんとこれ
よりヤベェ字面になったわ
よりによって令って…

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:35:54.26 ID:mV2cROZta.net
3年前に日本でただ1人予言的中させた奴
https://i.imgur.com/EGTi6yI.jpg

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:35:57.56 ID:rv2MmQeYd.net
>>783
これやろ?


【朗報】安倍首相、「安」は入れたいと皇太子に上奏するも反対されご立腹 [502016552]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553991545/

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:36:05.68 ID:Hc2j2Wu40.net
>>781
???「私は立法府の長」

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:36:07.18 ID:9j0L9xJEa.net
まだ令なんかより安のがましだわwww

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:36:14.09 ID:17Rr4dPqa.net
あのハゲはjapaneseコメディアンだって書いても今日は怒られないぞ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:36:15.31 ID:+wuNgaPDa.net
>>806
どこのディストピアだよ笑

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:36:19.51 ID:aO0c5npG0.net
>>816
国字のことじゃないかな
峠とか凪とか

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:36:32.76 ID:t7xkFzVo0.net
褒めようがないもんな
糞ウヨ全開ならいくらでも褒められるけどw

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:36:33.05 ID:XnkJKPEr0.net
こんだけ盛り上がるんなら経済効果も実際ありそうだな
よそもやればいいのに

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:36:33.71 ID:spN/y9kgd.net






ヘアプアは死ねというサブリミナル

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:36:36.24 ID:Gk4bnK510.net
NHK見てたらネトウヨのアクロバット擁護と全く同じでワロタ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:36:36.44 ID:ZuCtfWqGd.net
>>818
上級なや没落させられるのも命令されるのもまっぴらなんだが?

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:36:37.17 ID:8Nny0FNS0.net
>>817
こマ?

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:36:37.77 ID:v5hC4k1d0.net
正直かなり好き
予想を遥かに上回った

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:36:52.60 ID:8/tyWYBf0.net
>>835
死ね

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:36:56.14 ID:bj3qytjy0.net
令←安倍率いる権力者側、命令する側の人間
和←国民、底辺、命令される側、こき使われる側

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:36:57.13 ID:91118daI0.net
令和元年の小銭はやく欲しい

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:36:58.45 ID:77bpviXL0.net
規制が厳しくなりそう

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:37:05.36 ID:KzgkW1bCa.net
綾波レイは、

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:37:09.64 ID:zm68AqBX0.net
>>817
わかりやす

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:37:15.11 ID:odOdEPZG0.net
>>818
ジャップらしい空虚さだね

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:37:22.22 ID:tZO1nOuiK.net
令和って一発変換しなくてダルいな

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:37:24.92 ID:xje5/4Lhd.net
東亜日報の最新ニュースでも5番目の扱い

興味ありまくりかよ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:37:29.39 ID:gCuYgMoA0.net
>>828
なるほどなあ
勉強になったわ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:37:31.24 ID:xCiV+SZf0.net
>>816
そらあるだろ大和言葉

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:37:31.99 ID:AYMm5CAMa.net
https://welbo.jp/columns/hatarakikata-kaikaku/362/

アクセス数稼ぎにやったんだろうけどズレててワロタ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:37:41.36 ID:FFOPWkV00.net
みんなでR元年にR-1飲もうよ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:37:43.78 ID:/A0nQq+20.net
やべーなマジでオーダーアンドハーモニーツボったわ
伊藤計劃の小説かよw
フィクション超えて行ってるな

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:37:50.32 ID:DwHBEcM9M.net
帰田賦のパクリってのが実に素晴らしいね
家に帰ったら帰田賦よく調べてみよう

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:37:51.21 ID:eQGiJBty0.net
中国古来の漢字使わなかった事を評価する

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:37:56.11 ID:ZuCtfWqGd.net
>>820
orderというよりcommandだよな
命令だもん

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:37:57.07 ID:HWsygQoe0.net
>>848
めっちゃ売れそう
そうやって売り出すだろうし

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:38:18.90 ID:AHPX1hYK0.net
>>639
そうすると「神の意思に適った平和」という意味もあり?出典はないにしてもそれなら「和を命ず」よりはまし

いずれにしろ今調べたら令和って名前の中国人は存在するみたいだから漢文化圏の感覚として
意味のズレた漢字とか不自然な漢字と取られる可能性は低そうだな

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:38:23.68 ID:17Rr4dPqa.net
AVはレイプ元年のタイトルでお願いします

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:38:27.44 ID:ZuCtfWqGd.net
>>851
漢籍からの孫引きなんだが頭大丈夫か?

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:38:53.84 ID:UCJjUStQ0.net
令なんてどう頑張っても積極的なものなんて出てこねーよ
独裁的中国的
その系統なら法とか道で倫でいいはず

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:38:59.24 ID:CjIYuqkQ0.net
アベちゃん、今からこのクソ元号変更しょうよ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:39:03.18 ID:Rx5L4bJw0.net
「令」って真っ先に命令、律令が思い浮かぶし冷たいのにすいをとった何かをさせる冷たいイメージだよな

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:39:06.03 ID:aO0c5npG0.net
>>851
令も和も中国古来からある漢字だぞ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:39:24.22 ID:A7MQXoFm0.net
>>820
アドレスが見つからない

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:39:29.63 ID:gCuYgMoA0.net
>>846
字の話なんだが

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:39:32.22 ID:UCJjUStQ0.net
アホは何をやらしてもアホ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:39:33.02 ID:z2ESYh+up.net
何か別次元の話みたいだ
アウストラロピテクスとか新人類見てこんな気分になったんだろうな

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:39:41.94 ID:/sXJ2qy50.net
令のみ一文字の意味としては法とかじゃねえの?

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:39:46.16 ID:d6leBJ400.net
玲じゃいかんのか?

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:39:48.24 ID:NgCHjrtn0.net
昭和で和使ったばかりなのに

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:39:49.39 ID:NpWWbyNN0.net
>>804
国民に対する渾身の右ストレート決まって超気持ちいいだろうな

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:39:55.88 ID:kVN/KvIT0.net
まさか平成の間、一回もセックスしないで終わる昭和生まれの奴いないよなw
あと1ヶ月しかないぞ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:40:01.03 ID:kJh1KnHV0.net
令に従って和すんだろ。

何が反省会だ奴隷共が。

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:40:01.60 ID:17Rr4dPqa.net
イマイチなんだよ
今一和

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:40:05.69 ID:8C1fV09ia.net
帝京令和大学はよ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:40:11.66 ID:34lE14Wxa.net
>>3
一堂零が正しいニコニコのコメントだろ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:40:16.86 ID:9j0L9xJEa.net
エープリルフールなんだから嘘でしたって言えよw
今なら許すw

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:40:22.06 ID:FFOPWkV00.net
命令の令だからなぁ
全体主義で平和になろう的に捉えてしまうな

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:40:27.94 ID:tjpP1uADM.net
>>851
目標は大学生でも国の名前すらかけないやつの多い韓国兄さんだよな

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:40:35.85 ID:Q/teAiwod.net
>>865
令息やら令嬢ってあるやん
たぶん意味合い的にはこっちのほう

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:40:39.08 ID:0Bmm+Cfb0.net
冷たいイメージ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:40:44.71 ID:ZaJbPjuh0.net
昭和→平成→令和でまた和を使うのもなんかね

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:40:52.28 ID:sZjOWgUIF.net
>>635
もっと過去から遡れよ
日本の歴史は明治から始まったわけじゃないぞ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:40:54.88 ID:zm68AqBX0.net
>>854
神の意思に適った平和ってことだろねw
その神様が誰なのかって話だけどねw

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:40:56.03 ID:Wd1off4zd.net
>>854
令和なんて為政者の善意にも悪意にも取れる字を元号に使うべきではない
既に国論が二部されてるだろ
そうならないように元号は選択ふるものなんだよ
もう上級は命令は当然だと思っていてそんな常識もないんだろうな

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:40:58.79 ID:ZsMhkHBoa.net
>>859
令が付く人名はそれほど珍しくないんだが

http://imgur.com/OeQDM3F.jpg

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:40:59.42 ID:XVLABXxC0.net
令戦時代

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:41:01.09 ID:azUxC+uza.net
>>3
ニュースの動画で万葉集って発表あったからコメントついてるだけだろ
アスペだらけかよ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:41:13.19 ID:eMZEovO/0.net
和人に命令する

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:41:15.13 ID:PPppU8qya.net
https://i.imgur.com/3BC7Ift.jpg
ユダ〜

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:41:33.68 ID:HCCprRlJ0.net
>>877
令嬢が差別用語、放送禁止用語になった経緯を考えると
令された和ってのは悪印象が絶対に拭えない

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:41:38.04 ID:PB/FNYWXd.net
令和大学
レイワコーポレーション
は違和感ないな

令和の怪物、令和のホームズ
こっちは江戸時代っぽい

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:41:38.90 ID:PgJKJz1Rr.net
西暦onlyでいくことに決めた
元号欄は空白にする

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:41:42.91 ID:96inP1BP0.net
ネンレイワ?

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:41:53.66 ID:REC45uwa0.net


893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:42:00.63 ID:w5pRaUnKa.net
渡辺謙「一発変換出来なーい!」

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:42:08.43 ID:ZYKSjDJz0.net
>>885
それ聞いて一様に万葉集とだけコメントしまくるの大概キモいけどな

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:42:13.83 ID:xCiV+SZf0.net
>>862
んなら和製漢字

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:42:14.25 ID:rPvRkTbGa.net
>>887
いつも見てるぞ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:42:26.00 ID:eKoopXXA0.net
>>877
令夫とはいわんからなあ
その辺が令の限界なんじゃね

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:42:41.07 ID:8K3iX0MK0.net
漢籍、国書の折衷ということで、
伝統も守って使ったことない漢字も使ってるってことでよい元号なんじゃないかと

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:42:44.78 ID:PwQfPSQwp.net
安はいってなきゃなんでもいい

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:42:48.92 ID:AQmG42u50.net
安すら入ってない
おかしいわ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:42:49.03 ID:VC4JHuQip.net
https://i.imgur.com/EPPTMOt.jpg
アベって字が入ってて震えるわ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:42:51.32 ID:xP1s3O9M0.net
>>3
ニコニコはラグあるからね

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:42:52.68 ID:d4fO43Dhd.net
元号いらねえ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:42:54.37 ID:gCuYgMoA0.net
>>895
そっちだな
国字というらしい

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:42:59.79 ID:w9BatjdXa.net
万葉集 日本書紀 古事記
これ全部7世紀に作られたっていうね
中国には4千年前の書物があるのにw
ジャップwwww

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:43:00.48 ID:dl+IBjpk0.net
世間は割と好意的な意見が多いようだか
流石世間の逆をいくケンモメン

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:43:01.48 ID:/8ZTuZ96r.net
これ提案した人は安倍の無茶ぶりに皮肉たっぷりに提案したってことでいいのかな?

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:43:03.90 ID:hXSDAnE90.net
和製漢字は普段使わない画数多いのばっかだし無理だな

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:43:08.43 ID:HMhjaYFQ0.net
安倍の命令で和が乱れる

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:43:13.00 ID:n12SzT/90.net
あのちんこ文字生成期で令和って誰か書いて

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:43:30.54 ID:RlFYdc6N0.net
正直最悪や

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:43:35.98 ID:17Rr4dPqa.net
安自体は良い漢字なんだけど経済戦犯の名字はね

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:43:42.35 ID:Q/teAiwod.net
>>888
放禁ってのを初めて知ったわ
マジかよ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:43:47.60 ID:/sXJ2qy50.net
>>877
人が跪いて神の意を仰ぐ的な象形文字らしいから法かなと思って

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:43:52.71 ID:5VWik0Tya.net
仲良くすることを命じるという意味だと思うけど

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:43:55.72 ID:uYunTqYn0.net
令って漢字は確定してないとこあるだろ
難しい漢字だよ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:44:02.28 ID:kXORH8iWM.net
ヤフコメ見てると宗教じみてるとわかるなぁ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:44:03.38 ID:vwZTMjIB0.net
おまえらいつまでやってんの?

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:44:05.11 ID:dQF6wOhxM.net
>>898
わかる
いいバランスとったよね
中国由来が大元だから伝統崩してないしね

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:44:08.42 ID:wue8AKWK0.net
令和の元号自体はかなりいいけどそれを日本古典典拠と言い張った菅と安倍はもう死ぬほどうぜぇし恥ずかしい

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:44:27.32 ID:13XmHnce0.net
NHKなにダラダラと平成回顧缶詰流してんだよ
4時まで枠を取ったのはしかたねえけど、
出るもん出たら祭りはきれいサッパリ終わらせて、映画でもアニメでもやれよ糞が!

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:44:35.91 ID:aEg5r6cz0.net
>>894
出典はみんなに注目されていたポイントの一つだろ
キミみたいな低学歴と違って

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:44:42.77 ID:8K3iX0MK0.net
>>861
NHK

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:44:48.04 ID:kBT50o87r.net
>>637
出典が基本的にあるものだし今回の元号はそれが万葉集ですって公式発表だろ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:44:49.85 ID:wfVv79Qd0.net
>>907
そういうことやろな

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:44:54.83 ID:3Wq9uDm40.net
>>881
オウム幹部を処刑したのって・・・

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:44:54.93 ID:kuLs+MwNd.net
>>326
時代の象徴

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:44:56.42 ID:34lE14Wxa.net
ファースト・オーダー・ハーモニー

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:44:57.63 ID:MT+ayk1Y0.net
平成より良いわ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:45:00.64 ID:tjpP1uADM.net
万葉集でokなら
次はみんなのうたから
「コンピューターおばあちゃん」使えよ
いいな

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:45:01.05 ID:yIKTR+DW0.net
上級の元号は令和
下級の元号は隷和

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:45:02.58 ID:hC5h64mvp.net
万葉集からとかマジで関係なくて字の持つイメージに人と時代が引っ張られるんだよなあ
令和の終わりにどんな時代だったか言われてるの考えると怖すぎでしょ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:45:07.12 ID:n12SzT/90.net
こっちの字体にしなかったのは、「マロ」っていじられたくなかったからかな?
http://pbs.twimg.com/media/D3CUm2XU8AApTBk.jpg:orig

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:45:09.56 ID:EjeSrUJd0.net
レイプ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:45:16.99 ID:eQGiJBty0.net
中国嫌いなんで良かった

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:45:18.64 ID:Hc2j2Wu40.net
>>881
神羅万象

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:45:19.38 ID:0Oto9+SM0.net
 令
レ ス
  ル
 和
  ヲ

上意下達で非常に統制色が強いわな

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:45:20.01 ID:dl+IBjpk0.net
>>905
細かいことだが殷の時代の奴は書物じゃないだろw

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:45:20.51 ID:kBT50o87r.net
>>922
ほんとこれ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:45:26.71 ID:Kx+mwFpbM.net
令 ゼロ
和 平和

平和ゼロ
この時代には新たな自爆兵器で人が神風されることでしょう…

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:45:33.09 ID:kuLs+MwNd.net
>>645
ほんとそれ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:45:41.22 ID:HCCprRlJ0.net
令嬢が放送禁止用語認定されてる以上は
テレビやラジオで使われることは絶対にないから
令和を令嬢のような意味合いで説明することは無理筋

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:45:46.42 ID:vUSHZRCE0.net
マン用集とか卑猥だろ?

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:45:47.80 ID:wue8AKWK0.net
>>898
非常に良いと思う
しかし安倍が国書からと言い張るからケチがつく
やっぱり所詮低学歴

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:45:56.83 ID:17Rr4dPqa.net
安普バージョンの写真が本物だってABCにはメールしとこう

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:46:04.16 ID:tZO1nOuiK.net
令和三行以上

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:46:05.67 ID:aO0c5npG0.net
国字でよく使われてなおかつ書きやすい文字は辻だな
ただこれは名字のイメージが強すぎるけど

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:46:06.00 ID:aCTYxQlt0.net
もうちょっとしっくりくるのにしてほしかったな

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:46:06.35 ID:UCJjUStQ0.net
中国から抜けるはずが全く抜け出ていないことを証明した悲しい話

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:46:07.88 ID:JgVoq9W5a.net
>>898
>>919
漢籍の孫引きで日本の古典から取ったって主張するのは
バランス最悪だと思うんですが

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:46:22.64 ID:T9itwMe80.net
良い元号だと思う
平成はちょっとダラシない感じもあったから
気を引き締めるのは良い
あと平和にさせるって強い意欲も示せて
なかなか良いチョイスだと思う
令自体には悪い意味はない

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:46:24.52 ID:zm68AqBX0.net
隷和とはwwうまいこというw

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:46:38.66 ID:/8ZTuZ96r.net
何百年経っても語り継がれそうな安倍晋三の物語を一つ作れたのは良かったと思う

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:46:40.35 ID:tJ/dtIL3d.net
雨も降ってきて幸先悪いじゃん😓

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:46:40.40 ID:HWsygQoe0.net
新時代到来で久々に日本全体が良い空気になってるのに
この後増税でまた冷水ぶっかけるんだな…安倍死ね

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:46:45.40 ID:qDQf/z3O0.net
隷倭w

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:46:46.47 ID:Q/teAiwod.net
>>949
孫悟空と釈迦の掌みたいな感じよね

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:46:53.47 ID:BL5aJMbo0.net
>>624
ニュースピークやないか

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:46:53.79 ID:ljc1AW370.net
新元号で儲かる銘柄ないんか

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:47:08.65 ID:IArrHWFp0.net
>>13
ググって知ったかぶりだろ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:47:10.89 ID:8/CT0rzI0.net
令和にアベって入ってるって言い分には笑った

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:47:16.81 ID:NU6JzM020.net
色々言われてるけどそんな沢山のツッコミ想定してたらキリないじゃん

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:47:22.09 ID:w5pRaUnKa.net
長々と説明された万葉集から 令と和をピックアップした法則がわからん

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:47:26.76 ID:S8zxkGYg0.net
意外といいよなうな気がしてきたわ
お前ら素直になれ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:47:32.87 ID:v5hC4k1d0.net
これ以上ない良い元号だよ

暗い感じが堪らない

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:47:34.96 ID:1/5MF0JV0.net
ひらがなは良いけど
命令の令は良くない感じだなあ
全体主義を彷彿させる

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:47:37.64 ID:w9/sX6Om0.net
深いね
知能が高い人からみれば色んな意味が込められてるのが分かる

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:47:51.77 ID:ss+N+ptjd.net
>>959
令和設備管理

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:47:52.31 ID:3Wq9uDm40.net
>>947
労働の働とかどうよ
下級は死ぬまで働け!w

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:47:57.52 ID:dl+IBjpk0.net
どんな文字選んでも文句は出るしなあ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:47:57.70 ID:wue8AKWK0.net
>>802
ワロタ
バイアスかかった日本人参加しとるやんけ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:48:02.55 ID:zm68AqBX0.net
>>942
なら元号にもモザイクかけとかないと

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:48:03.25 ID:17Rr4dPqa.net
熱和とか東熱とかでもよかった

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:48:04.69 ID:5VWik0Tya.net
他国と仲良くすることを命じる

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:48:07.76 ID:gCuYgMoA0.net
移民が入ってくるから
日本の奴隷と移民の奴隷は奴隷同士仲良くしろってことだよな

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:48:18.55 ID:8/tyWYBf0.net
>>963
逆だろ
入れたい文字を先に決めて理由は後付け

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:48:25.68 ID:SKqxUSiU0.net
マスコミ
令和(のりかず)さんにインタビュー

ケンモメン「気味が悪い名前!」

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:48:33.09 ID:T9itwMe80.net
>>966
まあ今は自由主義すぎて心配してる事にはならんよ
寧ろバランス取れてる

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:49:00.49 ID:S0mRPbkWM.net
311で絆を束縛の意味で使うの推奨したのと同じ流れなんだね

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:49:03.31 ID:HMhjaYFQ0.net
どいつもこいつも聞きかじりの知識で承認欲求満たそうとしてるな
これがジャップの姿

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:49:05.55 ID:A7MQXoFm0.net
戦争は平和なり
自由は隷従なり
隷和

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:49:09.72 ID:yIKTR+DW0.net
>>949
完全に脱却するとキラキラネームになるだろうから抜け切れないほうが多分マシ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:49:11.16 ID:1RK3lbaY0.net
子供の名前にありそうだけどかっこよくていいわ

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:49:16.32 ID:aCTYxQlt0.net
>>963
和は別にいいじゃん
令はちょっとよく分からん
令和天皇はしっくりくるけど元号としてはちょっとしっくりこない

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:49:38.31 ID:gL8CenB70.net
Raicist War の略
ネトウヨとの最終決戦を意味してる

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:49:48.54 ID:S8zxkGYg0.net
>>802
お、シナチクモメンいたのか?
どうよ?
今の気分は?

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:50:15.40 ID:ljc1AW370.net
>>968
エイプリルフールは午前中迄やぞ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:50:20.75 ID:yjMJrrPv0.net
13 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-pocE)[] 投稿日:2019/04/01(月) 12:23:09.03 ID:BXLUzDS1d
安晋、やっぱり候補だった
https:// pbs.twimg.com/media/D[消す]3CDj5JVYAAjL-r.jpg
https:// pbs.twimg.com/media/D[消す]3CDnwpUwAAtLVo.png

126 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f66-7HTH)[] 投稿日:2019/04/01(月) 12:26:40.44 ID:VQBB9Ccx0 [1/2]
>>13
安多すぎだろ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:50:24.79 ID:34lE14Wxa.net
>>960
ググっても分かるわけねえだろ
多分解説してるところにこの映像が乗っかってただけだよ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:50:31.07 ID:17Rr4dPqa.net
安普のほうがよかったんじゃないの実は

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:50:35.49 ID:w9BatjdXa.net
>>983
令って名前の女友達いるわ
礼もいるけど

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:50:37.73 ID:lyFKQq3C0.net
>>119
サブマリン効果か

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:50:39.87 ID:yb6kyEfM0.net
1日だけ盛り上がって終わりそう

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:50:41.98 ID:S8zxkGYg0.net
>>980
嫌儲全否定やめろ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:51:03.70 ID:RzdrzXhi0.net
レイ○元年とかジャップどうなってんの

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:51:44.15 ID:zm68AqBX0.net
まあ教育勅語なんて推す安部なら令は使いたいだろうな
馬鹿には真意がわからないレベルで
知識層に脅しをかけるのは安部や清和会のやりかただしな

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:51:48.02 ID:1K/+09Db0.net
和幸

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:51:51.84 ID:17Rr4dPqa.net
レイワエンジェルまだかよ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:52:02.37 ID:K2IF847Fd.net
やっぱつ令和..?

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:52:02.92 ID:Y/9/WjK50.net
昭和の和を使うとか何考えてんの?
音も平成と昭和に近いし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200