2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今日から有休消化が義務化されたが、弊社はGWの半分が出勤日になっただけで休日は増えず使える有休は減ってクソワロタ(´;ω;`) [314039747]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:07:55.57 ID:LlPlo7lh0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
空前の「働き方改革関連法案」が施行!企業と働く人はどう変わるのか【FINDERSビジネス法律相談所】(FINDERS) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190401-00010002-finders-bus_all

日々仕事を続ける中で、疑問や矛盾を感じる出来事は意外に多い。そこで、ビジネスまわりのお悩みを解決するべく、
ワールド法律会計事務所 弁護士の渡邉祐介さんに、ビジネス上の身近な問題の解決策について教えていただいた。

(今回のテーマ)
Q.4月から順次施行となる「働き方改革関連法案」で企業がやらなければならないこと、それから働く人はどんなことが変わるのか教えてください。
.

そもそも「働き方改革」とは?

4月が迫り、耳にすることが増えてきた、働き方改革。そもそもなぜ働き方改革がなされることになったのかと言えば、
その背景には、我が国の深刻な労働力不足の問題があります。現在の人口減少率からすると、内閣府の予測では、
2050年には9,000万人、2110年には日本の人口は4,500万人まで減少する推計となっています。

また、労働力人口(生産年齢人口)は、1995年のピーク時で8,000万人を超えていましたが、2060年には4,418万人と、半減してしまうというのです。
そこで、国が一億総活躍社会となる日本にしようということで、本格的に「働き方改革」に乗り出しました。労働力不足の解消として考えられるものとしては、
「働き手を増やす」「出生率の上昇」「労働生産性の向上」が挙げられます。

そして、これらを実現していく上での課題として、「長時間労働の解消」「非正規と正社員の格差是正」
「高齢者の就労促進(労働人口不足の解消)」という問題があるのです。

そうした課題をクリアしていくべく、2018年6月29日の国会で成立したのが、労働基準法改正、労働安全衛生法改正、
パートタイム労働法改正、労働契約法改正、労働者派遣法改正で、これら法改正の総称がいわゆる「働き方改革関連法案」です。
.

働き方改革関連法案のポイント

今回の法改正のポイントは以下の通りです。

1. 時間外労働に上限規制
2. 有給休暇取得の義務化
3. 正社員と非正規社員の格差是正(同一労働同一賃金)
4. 中小企業の時間外労働の割増賃金率の変更
5. 産業医・産業保健機能の強化
6. 高度プロフェッショナル制度の新設
7. 勤務間インターバル制度の導入

内容によっては、努力義務ではなく罰則を伴う義務とされるものもあるため、企業にとっては特に注意が必要です。
以下では、それぞれについての概要を説明します。
(以下ソースで)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:10:33.37 ID:E9rZpLvZ0.net
そうですか。大変でしたね…

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:13:02.27 ID:Oef0hxviM.net
仕方がないですね。お疲れ様です。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:14:51.74 ID:VfXUm9dYM.net
これで有給取得率があがった!凄いね!とか言うんだろ?基地外やね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:17:38.36 ID:EqW2KcfR0.net
まとめて取れるといいよな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:20:11.16 ID:Bmucv8QPK.net
厚労省のガイドブックではこれ違法と明言されずに「望ましくない扱い」とかいう謎表現になってる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:22:24.82 ID:e0W6OuK2M.net
労働基準法なら別に祝日すら休ませる義理はないぞ
なんなら特例の業種は週6日フルタイムで働かせてもいいぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:51:10.29 ID:1gkUCGjod.net
そうなったら基本給が下がるって事だから限り無く違法だろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:28:45.37 ID:8z51a+Ksa.net
年間休日数の増減は?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:29:37.55 ID:cPAOytqz0.net
年休取らせるために出勤するというクソなシフトになったわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:30:58.82 ID:yaePS9LA0.net
大型連休があったとしても会社の年間休日は減らしませんよ?
盆暮正月に指定有給休暇に振り分けて有給休暇5日義務化クリア
週休二日制で月二回あった土曜日休みが月一回になりましたとさ

年単位の変形労働時間制()

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:31:22.10 ID:KRTl+TJ10.net
これ逆効果だろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:39:40.82 ID:xksMZFEPM.net
年間休日を最低104日に
祝日を年末年始6日、成人、天皇誕生日、憲法記念日、敗戦記念日の計10日に
有給は8割消化を義務化


こうしろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:52:43.97 ID:yaePS9LA0.net
先に完全週休二日制を義務化しなかった時点で

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:20:24.13 ID:w+uFDdUY0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/f4chxd4r3a41gcd/

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:23:21.61 ID:yvwZy7rmM.net
働き方改革と言いつつ早速3時間残業したら結果電車が人身で止まってるとか泣きたいよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:41:29.11 ID:bFWGnjwY0.net
むしろ10連休とかなっても何すればいいのか判らん
混むと判って旅行もする気にならないしネトゲ廃人再開しろってか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:45:55.92 ID:uNE20XPpa.net
それ違法ちゃう?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:47:30.71 ID:3hfL7KaV0.net
これまでと違い民間が取り締まりやるから目つけられたらきつくなると思う

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:56:08.88 ID:5teS3el80.net
違法ではないけど好ましくないっていつの間にか違法化されるか晒されるかのどちらかだからな
雇用条件が悪く採用もままならずギリギリの人数で回してる会社は厳しいだろね
まあ自業自得なんだけど

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:57:01.24 ID:MTHj+Eyn0.net
それは就業規則の改定が必要だから、一応労働者の過半数を代表するものが合意しないと無効だぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:07:39.93 ID:KtQ/YBja0.net
>>17
ゆっくり本を読むとか
凝った料理をつくるとか
大掃除や家の修繕をするとか
友人と飲みに行くとか
いろいろあるだろう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:20:32.75 ID:CnHLh4sk0.net
会社カレンダーで平日扱いにした上で全社一斉有休行使日にすればいいんだろ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 07:08:19.84 ID:i8cIe/WB0.net
うちはきちんと計画しないといけない、つまり急に休むわって言う感じじゃなく、5日分先に入れろってだってさ。
お盆なと世間が休む時期は禁止とか言われたわ。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:34:40.26 ID:5/O0PG3J0.net
社畜辛いね
俺は心が広いから、無職を馬鹿にすることを許容するよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:50:26.61 ID:5/O0PG3J0.net
社畜辛いね
俺は心が広いから、無職を馬鹿にすることを許容するよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:53:21.53 ID:F67PCsgA0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/54kwzic3t0v6j40/

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:01:37.22 ID:JAzR+6Dp0.net
有給取得よりも営業のメンツの為だけの儲からない取引先を切らせてくれ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:17:47.22 ID:5/O0PG3J0.net
社畜辛いね
俺は心が広いから、無職を馬鹿にすることを許容するよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:49:49.29 ID:5/O0PG3J0.net
社畜辛いね
俺は心が広いから、無職を馬鹿にすることを許容するよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:48:14.52 ID:RP/W4Vb/0.net
>>5
出勤日になったゴールデンウィークにまとめて消化させられて嬉しいか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 04:31:04.08 ID:vA1Z2aGs0.net
社畜辛いね
俺は心が広いから、無職を馬鹿にすることを許容するよ

総レス数 32
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200