2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ASUS ZenFone、プラチナバンドを利用できない致命的な不具合のため販売停止に [136561979]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:37:31.13 ID:laVVjYkdM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ASUS ZenFone Max Pro M2の販売を一時休止【エキサイトモバイルほか】
http://asus.blog.jp/archives/1074217736.html

エキサイトモバイルはASUS ZenFone Max Pro M2 ZB631KLの販売を一時休止すると発表しました。
現在問題として話題になっている一部のバンドを利用できないという事象が関係しているものと思われます。

ASUS JAPANからの公式発表を待つ段階
エキサイトモバイルからは販売休止の理由はアナウンスされていません。
詳細に関してはASUS JAPANから公式発表があるまでわからない状態です。

携帯電話という通信機器はライフラインとなり得る存在です。早急の問題解決が望まれます。

ヨドバシ.comでも販売休止中
ヨドバシ.comでも現時点において販売休止となっています。

ASUS Store Online(メーカー直販サイト)でも販売休止
直販サイトのASUS Store Onlineでも現在購入ができない状態になっています

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:38:07.77 ID:70lBsZOqM.net
安物買いの銭失いやん
まあすぐ直るんだろ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:38:20.94 ID:CUEvws770.net
リコール待ってまーす

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:38:36.53 ID:QL9lPjCBr.net
なくても都市部なら困んねーっちゃ困んねーけどこういうのってそういう問題じゃないもんな
ベンダーとしての信頼性の問題

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:39:54.26 ID:VuKTXB/u0.net
ASUS買うやつは真正のアホ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:40:36.92 ID:MjBDJQsb0.net
価格.com - 『12000円で買えた端末。それを君は3万以上出して買うかい?』 ASUS ZenFone Max Pro (M2) SIMフリー [ミッドナイトブルー] まぐたろうさんのレビュー評価・評判
ttps://review.kakaku.com/review/K0001137720/ReviewCD=1212058/


この人どうなるの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:40:51.78 ID:N53+uAFX0.net
なんで休止するのか説明なしwwww

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:42:34.11 ID:fjbFNCuf0.net
スペック的には本当に良い感じなのに勿体無い
バンド関連は致命的な人には致命的だからな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:42:37.08 ID:kVF2j+z3M.net
2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_X00ID/7.1.1/GR

asus買う奴は本当にアホ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:43:13.00 ID:RGLV9xODM.net
PROだけ?
ボクの無印ちゃんはセフセフ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:43:20.82 ID:QcbGyQGh0.net
19430104431904晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:43:33.01 ID:RHQHBr3Xr.net
>>6
イキリまくってゴミ買った馬鹿とか最高にダサいなw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:43:34.32 ID:Fo7E3rA10.net
流石詐欺台湾企業

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:43:59.46 ID:e+dF0ltI0.net
ファームイジり忘れたんだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:44:15.11 ID:ScEgqbbj0.net
クソゴミケンモメンが推してたスマホがZENFONEとかいうゴミw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:44:15.53 ID:FbLmxs230.net
>>6
安く買えたんだから文句ないだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:44:22.98 ID:FM6+8CEX0.net
売り抜けたわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:44:24.91 ID:70lBsZOqM.net
>>10
コマンドぴっぴでバンド確認できるんしゃない?貼ればヒーローだぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:45:26.14 ID:3M/bWACE0.net
さすが親日国台湾製だわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:46:09.49 ID:GoD1nDbbM.net
これが中韓製品だったらアホウヨは陰謀論を唱える

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:47:14.93 ID:JkpBIbsnM.net
シムラーで安売りしてたから
買ったやつ多いやろうな
nova3選んでよかったわ、37kで売れたし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:47:48.53 ID:3ndPlfFW0.net
表記したものと違うものが届いてるわけでこれ首都圏だから問題ないとかそういう問題じゃないから
更に言うと首都圏でも地下は影響受けるしもっとこまかくいうとキャリアアグリゲーションがこの端末では不具合によって効いてないので低速の電波を使わざるを得ない状況になっている。

つまりゴミ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:49:09.60 ID:DKIvDTBg0.net
asusのサポートホントひどい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:49:18.87 ID:Wm2h73Jq0.net
ASUSは品質管理とサポートがダメだなぁ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:49:47.76 ID:S4NF3YQBa.net
ASUS買う方が悪いだけだし、ユーザーもわかって買ってたのだから全く問題ない話

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:49:49.99 ID:IDC3vykR0.net
ここってちょっと前もなんかで問題起こしてたよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:50:37.15 ID:LO1MZ7DG0.net
ASUSもスマホではダメなんだな
HUAWEI最強

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:50:43.97 ID:N9e12yQfM.net
>>26
思い当たる節が多すぎてわからないレベル

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:52:05.99 ID:LQGjKde00.net
>>27
品質はともかくサポートが致命的を超えて悪意すらあるレベルで酷い

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:54:02.73 ID:eQGiJBty0.net
台湾版はB versionと公称
国内版は台湾版と同じ対応バンドを公称(B version)
インド・インドネシア版はA versionと公称
台湾版のパッケージにはA versionでもB versionでもない対応バンドが掲載
台湾版の取り扱い説明書にはA versionの対応バンドが掲載

間違えて出荷されてる可能性がある

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:54:25.88 ID:UGcIcsv80.net
さっきスマホ板のスレ見てたけどこれから届く予定の人もいてかわいそうだったわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:56:25.99 ID:nJvJ0vTL0.net
>>10
無印はセーフらしい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:56:26.12 ID:fgUL63A10.net
今度こそzenfone終わってしまうのか…
一時は天下取ってたのに

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:57:39.06 ID:IxExornUM.net
アプデで直るようなもんじゃないのかね
持ってるやつ見かけたら笑っちゃいそう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:59:58.40 ID:oVuny20x0.net
プロ()

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:00:39.97 ID:btf8bEgR0.net
価格コムで使えなくても問題ないとか暴れてたやつw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:02:03.33 ID:lBWog7Rop.net
問題になるのはdocomo系のSIMだけでしょ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:04:03.20 ID:0v6q/q9lM.net
2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_X01BDA/8.1.0/LR

かわいそう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:04:09.58 ID:cDz4bDxP0.net
初期不良はある程度しゃーないけど
流石にこれは返品渋るような真似しないよな?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:05:36.37 ID:GoD1nDbbM.net
B19が無いなら中華の1万円程度の機種買えばいいっていうね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:06:20.28 ID:pupCbFh+0.net
>>6
キモすぎて草
まさにスマホ板で安く買ってマウント取ってるゴミジジイって感じやな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:06:48.89 ID:9IcYl3VR0.net
だから余計なものが入ってないHuawei買えばいいのに

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:06:57.81 ID:8sAYqoqwM.net
だからhuaweiにしとけとあれほど

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:08:14.13 ID:MAbjj39j0.net
買取不可とか転売するために買い占めてたやつ発狂するだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:09:28.75 ID:U4879n5a0.net
この前OCNで買った人かわいそう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:10:25.44 ID:jwuN8I++d.net
>>6
初期の購入者には12000円だったが、貴方には3万円以上。
初期の購入者には12000円だったが、貴方には3万円以上。
初期の購入者には12000円だったが、貴方には3万円以上。


うざすぎワロタ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:10:44.57 ID:fjbFNCuf0.net
>>6
しかしスナドラ660という少し前とはいえミドルハイクラスのSoCなのに
wi-fiのacが無いとか面白いな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:11:55.51 ID:4M8jkN/P0.net
まーたゼンホンの初期不良かよ
もはや恒例行事

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:12:12.75 ID:GoD1nDbbM.net
アスースは検討の範疇にはあったけど、M1→M2が巨大化しすぎて見限った
単に電池MAXだけがコンセプトならもう7インチとかにしとけよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:12:58.72 ID:7RvYKGqj0.net
勘違い高値ブランド

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:14:37.89 ID:X5pKSRRc0.net
>>21
aka3個入りで2万弱で買ったわ
48000円で売れた^w^

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:15:03.48 ID:d4fUudIbM.net
だからこれにしとけよって言ったろ↓
2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_Z017DA/8.0.0/LT

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:16:33.25 ID:v81YSaFp0.net
お、販売停止にまでなったか

(関連スレ)
Asusの最新スマホでBand18とBand19の電波を掴まない症状が見つかって先日の安売り祭りで購入したユーザーが阿鼻叫喚 [965031448]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553953846/

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:16:44.17 ID:YMFgYnamM.net
通話なんかIP電話でええやろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:17:11.02 ID:9M7eYsPrM.net
やはりzenfone5じゃないとな
2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_T00P/4.4.2/LR

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:18:13.40 ID:4M8jkN/P0.net
ゼンホンは改良されてからしばらく経って投げ売り品を買うのが最善手

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:21:09.71 ID:MeVHS4LX0.net
販売休止の理由を公式で出さないのがASUSクォリティ
糞サポート同様企業体質なんだよなぁ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:21:47.87 ID:2yDVrLEW0.net
>>6
ジョジョオタなのかな。ほんとキモい。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:24:10.00 ID:vyscdiS50.net
サポートが悪いだけじゃなく製品も詐欺ならもう見捨てるしか無いねって話になる
交換保証とかしねえと致命的だろこれはw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:25:18.48 ID:IHhg3BqZM.net
2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_Z01KD/8.0.0/LR

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:25:31.54 ID:GoD1nDbbM.net
そういや海外版(台湾?)の未使用Zen4が19800で売ってるぞ
ストレージとか少ないけどな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:26:15.51 ID:l+h8GCv90.net
>>56
まさに  に限らず初物買いなんて素人さんがやるもんじゃねぇ
あ、だから騒いでるのかw  素人ならアンテナ横がHでも気にしないから。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:26:26.24 ID:VhzmuP4C0.net
新MacBookでもバタフライキーボード勝手に連打問題。Appleが再び謝罪


https://www.gizmodo.jp/2019/03/macbook-keyboard-problem-march-2019.html


オワコン企業

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:26:29.70 ID:U0jIlQ8u0.net
huaweiの印象最悪な時にこのやらかし
うまく立ち回ればシェア挽回できたのに

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:26:52.99 ID:wSNFHkY10.net
ASUSは故障品平気で売りつけるからな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:27:05.32 ID:Hy+EomXp0.net
ワイモバで無関係だけど返品できる?別に必要なかったw
2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_X01BDA/8.1.0/LR

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:27:29.39 ID:ScEgqbbj0.net
>>59
製品はゴーストタッチデフォのゴミスマホ
サポートは大陸の中華企業よりもゴミクソの世界一クソサポート

こんなクソメーカーのクソスマホをケンモガイジはステマしてた時代あったからな
zenfone2買って本当に心の底から後悔したわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:27:31.29 ID:PtXCLdWha.net
大赤字だからとスマホ部門の人員を半分削減した結果がこのザマ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:27:38.14 ID:Vz9HYlv90.net
zenfone捨ててHuawei買ったらGPSビンビンでナビで使える喜び感じちゃうわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:28:12.12 ID:d1mYotEv0.net
Umidigiだってプラチナバンド対応だぞ。もはやASUSも地に落ちたか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:30:03.20 ID:fjbFNCuf0.net
ワイモバやし
逆に欲しくなったぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:30:17.97 ID:eHqP+XTe0.net
中華スマホ買うとか自己責任やぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:30:22.15 ID:GoD1nDbbM.net
>>64
結局シェア1%未満のカスがシェア20%の王者の一角に品質で勝つなんて無理なのよ。かけられるカネの桁が違う

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:30:53.66 ID:76Mbq2zz0.net
>>53
信者はまだ余裕そうだね

154 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fbb-v74D) sage 2019/03/30(土) 23:40:39.35 ID:fzmbMQ4g0
家と会社の往復
休みは郊外のショッピングセンター
大型連休は海外の俺には最高の端末だけど
何一つ困らない
シンガポールとマレーシア旅行が楽しみ
海外旅行でバッテリーの持ちは最優先だからね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:33:12.27 ID:15MuLZaR0.net
セールで買おうと思ってたけど買わなくて良かったな
まあ未だにTypeCじゃないから微妙だったけど

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:34:12.53 ID:3y6eMClG0.net
これマジ?
G7 Power買うわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:34:26.24 ID:PtXCLdWha.net
https://mobile.twitter.com/kakuyasu_sim_jp/status/1112639433130590208?s=19
ZenFone Max Pro (M2)のプラチナバンド未対応疑惑、量販店やMVNOが撤退し始めました。
ヨドバシカメラ ← 販売休止
エキサイトモバイル ← 販売終了
IIJmio ← 在庫切れ(次回入荷未定)
LINEモバイル ← 品切れ
OCNモバイルONE ← 在庫切れ
LinksMate ← 注文できない
(deleted an unsolicited ad)

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:36:21.90 ID:kEBcXApMr.net
ASUSのスマホはずっと前からこんなもんだと思ってるわ
マザボもボッタなのに売れてるしよく分からん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:37:05.54 ID:UiJ7KC+WM.net
zenfoneはコジマの展示品で
電池が妊娠してパネルが浮き上がってる奴をみて
ここのがダメだと思った

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:37:30.94 ID:DsuyKRUSM.net
当初からバンドが変態だから危惧されてた
元々発展途上国向けのモデルをイジったものなので変態バンド
jpモデルと日本向けにチューニングしてはあるが元来正規販売ですらグローバルモデル化混在する販売網は納品の区別が怪しい
それは途上国モデルを限定してたから混ざりようもなかった
今回全部同じで違いはバンドのみ
区別がつかない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:38:34.21 ID:+KFUJNwX0.net
初期不良で交換してくれるんけ?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:38:44.51 ID:PtXCLdWha.net
https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/04/Screenshot_20190401-174743.png
売り切れ品切れじゃなくて販売終了と言い切るエキサイトすこ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:39:34.48 ID:GOhbcyT+M.net
M2ちゃんを救う会
M2ちゃんは生まれつき電波の掴みが弱く買い換えが必要です。
しかしMNPには15000円という莫大な費用がかかります。
M2ちゃんを救うためにどうか協力をよろしくお願いします。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:41:25.38 ID:/d7rnAgk0.net
3Gになるのが怖くて家から出れない😭
そしてドロイド君を返せ!

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:44:47.67 ID:1sV0VB3wM.net
m1のグローバル版もどうにかせーや

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:48:39.43 ID:/BoPJM9p0.net
>>83
ProがつかないM2は問題抱えてないから!

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:50:01.91 ID:OGdiJSDwM.net
wifi5ghz使えないのかよ
産廃じゃん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:53:54.55 ID:Zc6yy0dW0.net
使わなくなったゼンフォン5ずっと充電さしてたら電池がめっちゃ膨らんでびびった
自分で簡単に交換できればなぁ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 18:56:15.88 ID:+sKOfHKB0.net
Zenfone3の中身を入れ替えて出せばいいのに

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:00:08.08 ID:2s7vT1oYM.net
Max Pro M2が5GHzのWIFIに対応してなかったから買わなかった

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:00:37.66 ID:PECfTgKc0.net
最悪認定外の電波吹いて使用者が電波法違反になるけど大丈夫なのかね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:01:23.18 ID:SRYjoo0B0.net
2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_Z01KDA/7.1.1/LR
俺のはどうなるの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:01:57.12 ID:MvT079mu0.net
>>27
HUAWEIは余計なものが組み込まれてるからなァ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:02:26.02 ID:6tmx43EIM.net
ASUSのスマホはもはやゴミって嫌儲では常識だったのに

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:08:13.02 ID:m/vmVb67d.net
出荷検査で調べないのかね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:17:02.76 ID:QjBTso1SM.net
>>94
なんか出す機種出す機種GPSが産廃レベルだった時期があってその時見捨てたわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:19:15.21 ID:k4mHqtl5a.net
別のファームで出荷するとか流石に予想外すぎた

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:19:47.49 ID:L+480+t+M.net
ASUSに初期不良以上のサポートを望む奴はASUSを選んではいけない
問題は初期不良ですら行けてないって事だが
2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_X013DB/5.1.1/LR

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:21:23.17 ID:k4mHqtl5a.net
つうか公式発表まだなんだな相変わらずの微温湯で驚くが

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:23:04.38 ID:c65u9CRM0.net
アプデでどうにもならない
設計からミスったのか
どんな対応するんだか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:23:31.29 ID:7Qej4Ekmd.net
ASUSスマホは不具合だらけで完全に見えてる地雷と化してるからな
更にサポート対応も悪いから下手したら日本の糞スマホより買って後悔する

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:24:38.52 ID:IEJJqaz50.net
シムフリースマホの先駆者の没落具合がやばい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:29:22.47 ID:fjbFNCuf0.net
コスパモンスターww

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:34:17.74 ID:Ihi6yfUP0.net
これで分かったろ?
何でASUSがここまで嫌われてるのか
ネトウヨすら買わないんだぞ
今までどんだけの事してきたか・・・

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:34:41.47 ID:k4mHqtl5a.net
>>91
そうならずとも技適申請外の無線仕様じゃ公に売れんわな
販売店もとんだ厄拾っちまった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:39:39.92 ID:L+480+t+M.net
枯れた技術のなんとかじゃないけどASUSは既に市場に出回って何年か経ってる奴をAmazonで買うべき
返品きくし不具合も解決してる場合がある

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:41:43.52 ID:GOhbcyT+M.net
>>106
SD660やバッテリー5000mAhってzenfone3や4系統で実績あったんだけどな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:48:30.42 ID:RGLV9xODM.net
>>32
良かった!

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:03:37.49 ID:ZnaUJlLTd.net
本スレ信仰心高い人ばかりですごいな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:05:06.79 ID:U4KixbA3r.net
>>67
あの時は低価格って最大の武器があったからな
3でもはやASUSを選ぶ理由なんて一切無くなったのに
泥舟に未だにしがみついてるアホがあまりにも多い謎

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:09:10.32 ID:HajepOBZd.net
>>5
お前は
マザーボード
買った事無い奴だろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:15:31.26 ID:3M/bWACE0.net
>>6
ネタでも気持ち悪いわ。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:21:15.19 ID:QVN6wH2g0.net
>>6
さぁ、ここでクエスチョンです。
別に小遣いに困っているわけではないが…価格.comを利用するほどお得情報にこだわる人間が、
販売開始時に約12000円で購入できた品を、3万円以上出して買いたいと思うでしょうか?
私は瞬時にスーパーヒトシ君を叩き付けてNOと即答出来る。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:30:00.45 ID:usborMT70.net
サポートは電話するともう一個買えってゆう態度だから

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:52:09.29 ID:l+h8GCv90.net
>>111
はぁ?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:00:54.48 ID:tedBAJRt0.net
>>82
Exciteモバイルなんて言われないと思い出せないレベルだけど強みはなんなの?82くんじゃくてもいいよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:01:59.18 ID:g2TwgY2g0.net
ASUSダメだね
頑張ってくれよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:04:06.70 ID:tedBAJRt0.net
>>97
Zen3Maxだかがアップデートで超絶不具合起こしてるらしいけど、
なんか解像度の違う別機ファームをそのまま持ってきたんじゃ、とか言われてた気がする

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:05:00.87 ID:opWBa8K+M.net
ASUS終わったらHuaweiしかないんだろ
マジもう少し頑張れ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:07:30.73 ID:QjtfbCH10.net
ワイモバシムなら全く問題無し

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:09:22.25 ID:aYzPd06LM.net
えっっっ
2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_X01BDA/8.1.0/DT

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:12:03.06 ID:kkaagSx90.net
シムラーで購入した組だけど端末自体は気に入ってて
ちゃんとした物と交換してくれるならむしろ使いたいので
オークションとかフリマで捌けずにいる
かといってASUSには期待できんしなあ・・

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:19:04.97 ID:zgWD5XcX0.net
ソフバンsimなら普通に使えるんだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:46:26.69 ID:9MA4XGKOM.net
送料込みで1000円で売ってくれんかな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:47:50.90 ID:ylLt5+3Sa.net
ASUSのスマホのファンているよな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:51:20.66 ID:NksU3h5c0.net
>>116
従量制プランがあるのとSIM3枚で最安契約できるとこかなぁ
中身はIIJだし悪くはないけど特にオススメするほど良くもない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:52:34.88 ID:Ihi6yfUP0.net
このままスルー決定なんだろ?
みんなが言ってたのは本当だった
ASUSのサポートは糞

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:56:28.74 ID:tedBAJRt0.net
>>126
あざーすasus😘💕

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:51:49.59 ID:42h55JNF0.net
だからファーウェイにしろと、

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:52:45.82 ID:pGnVPMTV0.net
ソフバンSIMって高いだろwwww
おまけにエリア狭いし

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:19:37.72 ID:wVmNBJ6j0.net
>>6

まぐたろうさん投稿:2315件Good獲得66件
2019年4月1日 21:29 返信2件目

OCN契約が絡んでるのが問題ですねぇ
既に損害出てる人も居るでしょうし。

しかし、ASUSは新機種発売直後に何かしら問題出てきてると思いますが、流石に今回のはデカイですね。
書込番号:22573550

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:35:06.63 ID:jpI/PZGAM.net
ASUSかうひとって親戚が勤めてるかなにかなの?
PCパーツもわざわざ選ばないわ
同じスペックで他社より高いし

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:49:13.80 ID:fjbFNCuf0.net
バンドやらなんだか心配なやつは俺のp20liteと交換したるぞw
志村の未開封だわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:59:46.96 ID:m88utb2Q0.net
incredible!

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:12:45.09 ID:TygHF+0K0.net
アップデートで対応しないともうASUS製品は売れない
無視なんてしたらネットで袋叩きだ
分かってんだろうなASUS

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:31:43.23 ID:yZs5nxf4M.net
四万以下でコスパ最高教えて

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:52:48.22 ID:EnQXBLiXM.net
働きませんさん投稿:48件Good獲得1件
2019年4月1日 21:24 返信1件目

wimax訴訟問題とかと同じように、ネットで賑わってるけど、本当に困ったとか訴える人は数十人とかそんなケースもあるんで自主回収まではいかないでしょうね。
ヒステリックに騒いでるのと、持ってもいないのに調子に乗って騒いでいるのもいるんで。
https://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%93%AD%82%AB%82%DC%82%B9%82%F1
本当に信仰心が試される時だな。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:54:45.34 ID:YBOssFBb0.net
価格以上の魅力あり
http://imgur.com/hH8SUCO.jpg

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:58:33.55 ID:QAXyln8oM.net
先日買ったzenfone4が最強コスパで不具合もなく大満足なので問題ないです

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:02:25.94 ID:J0OSXwbX0.net
ASUS→糞
HUAWEI→kirin、詐欺

結局どこの買えば良いんだよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:03:29.92 ID:r3RlaxI40.net
>>137
この人の投稿凄えな
煽って燃料入れてるだけやん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:25:20.64 ID:zLdYf0sia.net
ニートぼくくん今の所問題ないけどどうなの?
2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_X01BDA/8.1.0/LR

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:52:58.96 ID:JfIFWd3la.net
子供部屋専用機

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:30:32.36 ID:kpMgy67Ua.net
ファームウェアの問題?それともハードの問題?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:36:32.90 ID:tmyAQmO00.net
発売記念で割引してたgooの約1万で買ったやつどうすんの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:38:11.10 ID:tmyAQmO00.net
ところでASUSでもHuaweiでもUMIでも、イヤホンのホワイトノイズってなくなった?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:41:52.76 ID:803fp30Wp.net
ASUSなんて安物買いの銭失いだからな
不具合多い、すぐ壊れる、サポート最悪

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 03:49:27.82 ID:TTUyKoEm0.net
Rogフォン意外ゴミだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 04:07:18.75 ID:KgQVOg5Q0.net
>>125
ZenBlogなんかは露骨に癒着

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 07:51:24.64 ID:qbqHjjDiM.net
ZenFone5zはいいぞお

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 09:22:07.33 ID:UnVOAS8oM.net
5Qでいいからタダで配れよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:02:20.59 ID:OSuMYorCa.net
中韓嫌いのネトウヨ最後の砦なのにw

>>93
ついに見つかったんか?w
何が見つかったの?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:03:09.34 ID:OSuMYorCa.net
>>37
docomoとau両方のプラチナバントアウト

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:10:38.78 ID:5hlfnMsB0.net
個人の権利として 端末のband 編集権 を主張すべき。
グローバルな携帯泥棒はすでにやっている。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:26:40.42 ID:2T24/drN0.net
結局回収してんじゃねーかこのクソ企業は

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:27:57.74 ID:EB3rrvcFM.net
対応早過ぎワロタwww

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:32:57.79 ID:6tbH+pKz0.net
箱蹴りM1proまだかよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:43:39.87 ID:UL/WWWXb0.net
ついに技適警察出動か

総レス数 158
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200