2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】018(れいわ)を足せば西暦になる 令和2年(2+018)=西暦 2020年 [593285311]

1 :ちぃィんサン :2019/04/01(月) 19:30:15.10 ID:6QQFSkC70.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
http://news.livedoor.com/article/detail/16245070/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:30:34.51 ID:UCS0weSp0.net
Twitterでみま

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:30:42.34 ID:oDXglEvqd.net
Twitterで見た

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:30:46.33 ID:81V7f6Es0.net
ちーん死ね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:31:45.31 ID:kMc06HGf0.net
どうでもいい
足す前にぱっと見で分かりやすいように2020からの施行に変えろゴミ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:32:01.93 ID:BJoyG9VU0.net
これ使わせてもらうわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:32:44.20 ID:Vx3baoKUH.net
ゼロガー!パクリガー!に比べたら全然マシなネタ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/01(月) 19:33:05.46 ID:0qvVSNXj.net
じゃあ俺西暦使うから…(小声)

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:33:34.81 ID:+JEq8xjm0.net
もう西暦使わせてよw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:34:19.50 ID:nupskzaq0.net
ちゃんとアベも入ってるし令和考えたやつ頭良すぎwwww

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:35:00.41 ID:kCEAZevw0.net
これはわかりやすい
よく考えたね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:35:05.64 ID:YlNnbcRs0.net
にしむくさむらいみたいなもんか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:35:43.27 ID:O5gn29PQ0.net
最初から西暦でええやん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:36:06.31 ID:75xxMNOe0.net
いうほど8って「わ」と読むか?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:36:07.38 ID:NhaTUAbF0.net
れい 0
わ  8

018じゃない件

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:36:17.38 ID:Vnj4RCfWd.net
わは0だろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:36:25.15 ID:/QkdEkNK0.net
レイヤー

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:36:31.29 ID:KRTl+TJ10.net
最初から西暦使えよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:36:36.02 ID:j57dbrKmd.net
おおーええやん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:36:41.66 ID:wM8j2sxUd.net
ツイッターに居場所がないおじさんw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:36:42.82 ID:m+nx0l8I0.net
覚えやすいな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:37:26.04 ID:ymbi+6W3M.net
それより元号捨てた方が早くない?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:37:27.13 ID:Hbbj5Mhjp.net
>>5
2021年な

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:38:26.33 ID:koenSA0Tp.net
2つ0れ1い8わ どんどんやっぱつ令和に寄ってる説

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:38:27.69 ID:6YN39Ifh0.net
わざわざこんな事して覚えなきゃいけないとか本当阿呆らしいよなぁ
最初から西暦で統一しろよと言いたい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:38:42.64 ID:kAb0S67Ga.net
ソレってはじめから西暦使えば良いんじゃね?
何十年後かにあの出来事令和何年だっけって使うヤツがいれば西暦から引けば良いとはなるだろうけど。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:39:10.18 ID:cIsu5xLq0.net
レイワだけできても意味ねーだろバカしね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:39:14.65 ID:s+iTVmOw0.net
ツイ民って頭小学生なの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:39:16.37 ID:AajdPytV0.net
だいたい逆がわからないんだが?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:39:41.23 ID:WLXv9dKCM.net
暇すぎだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:40:00.73 ID:hXSDAnE90.net
元号算難しい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:41:12.67 ID:/HOsdawMM.net
西暦は覚えてるけど元号を忘れるんだよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:41:34.20 ID:1UOJF4jU0.net
個人的にゃレイヤーで憶えておこ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:41:58.51 ID:qm1NjYT1a.net
違うじゃん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:42:04.37 ID:8B1J8/4nx.net
ええやんレイを言う

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:42:11.80 ID:4rM68UkOa.net
元号で記載する場合は西暦を併記する法律つくれよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:42:13.47 ID:f535ndCZa.net
有能

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:42:44.03 ID:Lht/23dvr.net
もはや元号なんか使う場面ねえだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:43:43.03 ID:s1Zlbuzla.net
18の足し引きだからなあ
平成は12で昭和は25だった

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:44:35.84 ID:Wm2h73Jq0.net
R18で覚えれば便利

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:44:50.55 ID:U0jIlQ8ua.net
5623

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:45:05.43 ID:5AGzkWn+0.net
これはいいな 逆に引くことも出来るしな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:45:07.71 ID:1Ne+gjfe0.net
令月が新天皇の誕生月だったりアベの字が入ってたり清和会と韻を踏んでたり西暦と計算しやすかったりいろいろと考えられてるんだな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:45:18.97 ID:oVTmE+1F0.net
生まれた年に年齢を足すと2019になるんだが

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:45:27.83 ID:FysuZOem0.net
天才じゃん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:46:13.26 ID:SRUFH9chM.net
ドキュメントの改版つけるの間違えそう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:46:21.90 ID:Pn6lLskj0.net
いいね
俺が死ぬまで元号変えんなよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:46:46.05 ID:jXLc1p780.net
そんなら最初から西暦でいいだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:46:56.72 ID:DrYsmj5B0.net
くだらねえから最初から西暦だけ使えば?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:47:16.54 ID:euUo8mXI0.net
やるじゃん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:47:17.28 ID:4rM68UkOa.net
なんだかんだで昭和100年のイベントやるだろうな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:47:19.81 ID:11tZwIb70.net
>>38
役所や銀行で使われるからなぁ
今どき手書き?って書類書かせるとこに限って元号だし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:49:04.21 ID:Sqz8V+aU0.net
ゼロにいくら足してもゼロだから

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:49:33.88 ID:vPyCvIZQ0.net
漢字カタカナひらがなもそうだけど、世界が一つ覚えればいいことを
なんで日本は2コも3コも覚えなきゃいけないの

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:49:58.44 ID:UEYh3xCo0.net
これは天才

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:51:03.15 ID:ws7hVqCs0.net
うまいな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:51:26.88 ID:FFnOoj8V0.net
114514

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:51:42.04 ID:Jvoi9Jy4d.net
さすが嫌儲公認元号

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:52:55.75 ID:RcPmaRnUd.net
ええな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:53:07.18 ID:Yhb9jmbQd.net
>>1
でも令和って5月始まりじゃん
4月の場合はまだ前の年だし、結局元号ってすごい不便だよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:53:13.69 ID:ABSXHj3q0.net
令和イヤで覚えれば忘れないな!😋

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:54:43.64 ID:VLnU1lXg0.net
昭和も25足せば西暦になる。
何を今更言ってるんだ??元号はその時々で係数足せば西暦になる。
いかにも新発見したようなイイ気分だろうが、小学生でも知っている話だ。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:54:50.54 ID:4rM68UkOa.net
>>60

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:55:18.58 ID:U5OvPsz0r.net
素晴らしい!

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:55:38.41 ID:4YVqiMif0.net
うまいw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:56:15.45 ID:8B1J8/4nx.net
令和(018)に気づいてない奴はなんなんだよw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:57:32.08 ID:0Ezw2Tq7M.net
これ改修考えてたプログラマが言い出したんだろ
2018足せばええか…おっ018で令和じゃんって

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:58:47.87 ID:q53GpXX20.net
逆だよ

西暦の下二桁からR18を引けば令和が出る

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 19:59:29.28 ID:HgwWu97y0.net
多分使えるけど使うの令和11年くらいになってからよな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:00:36.23 ID:4HEbFj6p0.net
おいわ018だろフツー

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:04:08.81 ID:vTn/MECtM.net
>>15
れ0
い1
わ8

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:04:11.14 ID:lnmGqo/VM.net
安倍さんすげー

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:05:26.61 ID:0sQLX1Imp.net
>>68
どんなレスより夢貰えた気がする
あんたすげえな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:05:30.77 ID:v8uiguxm0.net
ちょっと便利だと思ったけど
そもそも西暦に統一するのが一番便利

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:06:19.25 ID:DrYsmj5B0.net
>>62
係数の意味分かってる?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:07:15.39 ID:Q73N9ZPH0.net
令和983年目からヤバい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:08:19.39 ID:uYWCq3UJM.net
いい機会だから日常的な書類は西暦使うようにしろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:10:39.50 ID:aeFLrSE00.net
便利とかじゃなくて語呂として成立してるのが面白いんだろうに

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:10:53.03 ID:J799VuTZ0.net
>>14
これ
何でワ?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:16:39.14 ID:zHtBwsWuM.net
昭和+25
平成-12
令和+18
覚えとくと便利

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:16:49.04 ID:qh4pNnVx0.net
最初から西暦にしろや

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:17:49.45 ID:SRUFH9chM.net
>>79
シワ32

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:18:09.90 ID:368cEiU40.net
ケンモメンに足し算なんかできるわけねーだろ
ガイジ差別すんな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:18:42.66 ID:oyxQjKS/0.net
これでも覚えないけどな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:19:32.80 ID:sI8cWNjY0.net
一般社会生活では西暦オンリーでいいよ。
元号はあってもいいが、限られたところで使ってくれ。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:19:33.82 ID:CehOWYTfM.net
世界の出来事と当時の日本を対比する際に障害になるだけのジャップ暦が元号

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:19:45.30 ID:J799VuTZ0.net
>>82
なるほど
でも何でワ?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:20:46.42 ID:c6H/Ens00.net
野獣先輩新元号説

令和を数字にすると018
これを逆から読むと810

なんだこれはたまげたなぁ…

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:21:03.32 ID:368cEiU40.net
8をワとよんだり
6をルとよんだりするのは許さんでよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:21:22.72 ID:sbDePXOIM.net
>>88
早く動画にして上げろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:25:05.15 ID:11tZwIb70.net
>>87
「わたしは(wa)」もそうだけど
ha fa wa pa は元々発音が曖昧だからね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:27:10.82 ID:T88RL08t0.net
偏差値40代にもわかるように解説しろよ糞が

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:30:37.59 ID:tE8ghpm+r.net
2018たしてるだけじゃねーか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:31:53.29 ID:J799VuTZ0.net
>>91
ハチ→ハ→ワてことか
ありがとう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:32:37.64 ID:M7KL/gjN0.net
案外これで決めたかもしれんな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:33:50.14 ID:ZbpMcQIX0.net
>>88
たまげたなあ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:34:56.26 ID:8otGv8ko0.net
じゃ次の元号も語呂にしろよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:42:51.25 ID:oeqvgrXda.net
>>54
外国で暮らせばええやん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:52:52.16 ID:TP/yr6px0.net
これの平成版ないの?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 20:55:42.10 ID:zW9YeYpva.net
ドヤ顔で+18便利だろーっていうけど
元号つかうのやめたらもっと便利なんだよなあ
ほんとうに非生産的

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:02:47.86 ID:fMgj0YRd0.net
麻雀やってるとレイパーに見える

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:04:06.85 ID:E3SSWsCO0.net
もっとすごいの発見した!
西暦をみると一発で西暦がわかるぞ!

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:12:09.67 ID:/ydsdTyo0.net
自分の生まれた西暦に年齢足したら今の西暦になるんだぜ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:20:46.05 ID:wErLwzP5x.net
>>100
イギリスの立憲君主みたいにすれば意味は出てくるよ
エリザベス女王に政治的な決定権はないけど、影響を与える発言は出来る
首相は女王の意見を聞いた上で判断し、その判断に女王は逆らえない
天皇は年間1000本近くの法律外交文書を読んでいるから、
イギリスのように意見が言えるようになれば、元号の年数=知識量として積み上がる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:27:52.42 ID:rhtObMez0.net
令和って色々といい年号なんだな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:42:15.59 ID:xoTYIh190.net
昭和は25たすんだぞ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:46:01.03 ID:2fV+0m5f0.net
たし蟹

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:47:33.16 ID:jCGdPP520.net
免許平成だからなんなんで切れるか忘れちゃいそうだ
直前のハガキで気づいて焦りそ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:48:33.99 ID:30kJjzvXd.net
ちょっと待って

年号使わなきゃすぐ西暦わかるんじゃね?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:01:30.98 ID:mOs4fnlc0.net
西暦使わせろよ
ジャップで育ってないからいまだに慣れねンだわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:05:11.83 ID:cpN7C+zV0.net
令和元年てないの?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:07:25.42 ID:w3RQ8e7ha.net
これが必要になるの令和の次以降の元号世代だろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:07:46.42 ID:jBrgdm60a.net
平成15年→15時→3時→2003年

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:34:24.62 ID:uGk5MyAiM.net
令令(ダブルオー)でも良かったな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:00:27.35 ID:w+uFDdUY0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/e96c1juht9r2403/

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:01:37.22 ID:dsLhi4Vs0.net
西暦しか使わないんでいいです

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:02:01.27 ID:HTAZAQu7a.net
>>114
パンダの名前みたい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:26:45.75 ID:5mdhSoDM0.net
西暦は覚えてるから別にイラネ

総レス数 118
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200