2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ドクターマーチン、ボッタクリだった。日本で買うと3万円だが個人輸入すれば1万円 [375451933]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:30:05.50 ID:+LdjUjc30.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_1.gif
https://www.drmartens.com

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:30:42.95 ID:KATxD6Cl0.net
シャーペンだっけ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:31:49.77 ID:vZQDvNJ70.net
マジかよ、ベネディクト・カンバーバッチ最低やな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:31:52.96 ID:+YwMo1FQ0.net
そんなしたっけ
3マソって直営店でもイングランド製買える値段じゃなかったか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:32:28.97 ID:nVUYRHqh0.net
ダナーも倍くらいするんだよな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:32:37.97 ID:HS6PXbpcM.net
(´・ω・`)ケンモジ御用達のジャングルモックもコストコで$30で売ってるってきいたよ😢😢😢ボッタクリランドイズジャップ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:32:43.39 ID:iaad8A4T0.net
じゃあ個人輸入して売ればいいのか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:32:55.29 ID:LiX/W8dw0.net
レザーシューズの関税って結構高かった様な

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:33:07.24 ID:49J9KLGs0.net
いらないからどうでもいい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:33:10.75 ID:V1dN6BJvd.net
正直ださいよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:34:39.93 ID:M/LE4Uqld.net
最近の大学生これ履きまくってるよな
コスパいいから履きつぶすの好きだったのに今や恥ずかしい靴になった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:34:41.38 ID:iwpNQRDed.net
そもそもマーチン自体がオワコン

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:35:17.17 ID:g0uWsbSbp.net
国によって値段違うのは当たり前では
もっと酷い業界あるでしょうに

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:35:38.43 ID:1LgsLbEha.net
違う、そうじゃない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:36:08.03 ID:nhddv8Sr0.net
これ限界が20代までだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:36:15.04 ID:oEsQed7j0.net
並行輸入はアフターケアができない、ハイ論破

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:36:18.26 ID:2nbs5lUu0.net
マーチンは古臭い定番扱いやし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:36:31.76 ID:rQMvIoCR0.net
鉄板入りの阿久津?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:36:50.32 ID:ylLt5+3Sa.net
部落のせいで、革製品の輸入は関税高いで

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:37:07.36 ID:Cs7XWOik0.net
靴は関税高いけどな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:37:19.15 ID:FxB2bwZUd.net
プーチンとマーチン

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:38:04.26 ID:7pKVghvp0.net
日本だけ何故か高いブランド

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:38:21.48 ID:M/LE4Uqld.net
関税というか日本の代理店がボッてるだけなんだけどな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:39:01.15 ID:Cn2DvN6q0.net
マーチンなんて日本でも1万〜1万5000円程度だろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:39:21.61 ID:ofEe55mY0.net
ジョージコックスはその現象ないよな
やっぱ並行輸入は中華からの横流しなんかな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:39:35.11 ID:tZO1nOuiK.net
中抜き中抜き

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:39:37.28 ID:Dno0eER80.net
カラーインクだと定番のメーカーだよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:39:40.46 ID:9VPnc7Vw0.net
じゃあ送料込み1万で買える店教えてくれよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:39:56.28 ID:l8nAowVwa.net
アディダスレベルでさえ日本は相当割高だぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:40:23.58 ID:WKoIu+aYr.net
靴は個人でやってる人が多そうだな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:40:29.56 ID:8lXOXf0c0.net
この間アメリカから140ドルのブーツ輸入したけど5000円ちょい関税かかったわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:40:55.04 ID:xSLOkZrv0.net
昔のやつより
質が下がりすぎてて
完全に別物。
欧米メーカーが日本で流行ると
オワコンになるの典型

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:40:59.20 ID:XcVTuNB10.net
関税5000円くらい取られるぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:41:18.53 ID:0gaUFpo40.net
まーちんちん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:41:21.47 ID:DCGXeWFc0.net
イギリスのお医者さんのドラマだろ?おもしろい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:42:04.27 ID:WBSCvogp0.net
音楽やってるやつしかはかねえだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:42:06.25 ID:Cn2DvN6q0.net
ほれ 1万〜1万5000円

https://i.imgur.com/mUJ8eNh.jpg

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:42:08.40 ID:vO6pRTul0.net
革の関税は4000円じゃなかったっけか?
あがったの?
最近は東南アジアとかインドとかからの製品が安いから日本で売ってるのも安くなってね?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:42:33.03 ID:uuWE6GN1d.net
Dannerは4Eサイズ出せよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:42:53.87 ID:XEYgvLFir.net
>>16
数万円の靴なんか店で直すものなの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:43:04.00 ID:tuAsu+8wM.net
マーチン、どぇ〜ぇすぅ!

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:43:42.43 ID:xSLOkZrv0.net
>>36
最近はそうでもないというか
全くそうじゃない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:43:43.69 ID:vO6pRTul0.net
>>40
ソールをごそっと変えるのよマーチンは

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:43:44.89 ID:tqzKtioo0.net
イングランド製じゃねぇじゃんよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:43:46.28 ID:ttfwIvGm0.net
革靴は関税ほかで3割とられる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:43:48.82 ID:whr+pB/80.net
あーバオー来訪者ね知ってる知ってる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:44:08.10 ID:z+i+OAuT0.net
今そんなに高いのか20年くらい前は1万前後で買えた気がするぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:44:22.92 ID:JVMcWHzl0.net
ショタを気取りたい大学生が履くものだろこれとティンバーは。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:44:24.34 ID:I+po6nvua.net
今そんなすんのか
ほんと円安って最悪だな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:44:28.09 ID:7pKVghvp0.net
>>38
東南アジアのドクターマーチン一足6000円ぐらいだったわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:44:31.41 ID:/+JkbBGJ0.net
>>16
自分でメンテして駄目になったら並行輸入品買い換える方が圧倒的にコスパ良さそう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:44:41.67 ID:9VPnc7Vw0.net
>>37
今こんな安いのか
俺がブーツ買った時は18,000円とかだったわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:44:42.12 ID:dPNsoZZvd.net
昔は靴流通センターで売ってた記憶
1万円くらい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:44:54.28 ID:uBGhSBHB0.net
コンバースオールスターとコレは脱オタグッズ扱いされてヨイショされまくったせいで履きたくない靴上位
キョロ充の高校生大学生くらいしか買わんだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:45:06.86 ID:DsuyKRUS0.net
ABCマート最低だな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:45:12.59 ID:lGhrUzH0d.net
>>37
楽天のは全部並行輸入品の海外モデルだよ
正規店は3ホールで2万、8ホールで2.8万くらい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:45:21.33 ID:e7nKcac20.net
ドクターペッパーみたいな飲み物じゃないのか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:46:07.09 ID:xSLOkZrv0.net
アジアで流行った欧米ブランドは買うなの法則

これ鉄板だろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:46:26.91 ID:VXKwXsT40.net
イングランド製じゃないやつは革がうんちすぎる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:46:36.67 ID:gTbrpoXc0.net
靴で税金取られて泣く話ってもう過去のもんなの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:48:07.46 ID:I+po6nvua.net
>>54
それはレッドウィングのほうじゃね
マーチンは地味目マイナーな部類だったぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:48:31.50 ID:Yq/EBDWOd.net
時代遅れの関税なんて無くせよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:48:32.24 ID:UDXFxj0JH.net
何で突然流行りだしたの?
渋谷原宿のドクターマーチン率やばいよな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:50:01.30 ID:I+po6nvua.net
>>63
昔はマイナーすぎて扱う店も少なかったのにな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:50:10.67 ID:xirbKvJM0.net
学生の頃に付き合ってた人にプレゼントしたな
2万円切るくらいだったはず

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:50:31.63 ID:0DIUy2VF0.net
マーチンは10年前ぐらいから流行って、今やダサい奴の典型的な靴だよなwww
大学一年生が履いてたら微笑ましい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:51:01.33 ID:BfT9L+kE0.net
ベトナム製になってからソールが剥がれる
シューグーで直せるけど
ここ10年ほどで質はあきらかに悪くなってる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:51:35.64 ID:GPEd3hPQ0.net
>>45
TPPと日欧EPAで部落解放同盟を殺しにかかってるけどな
皮革製品の高関税はいずれなくなる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:51:40.20 ID:ExtlwtZr0.net
イギリスのネトウヨに売れた靴

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:51:49.31 ID:lfav5wvz0.net
>>43
それに2万円かかるの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:51:56.42 ID:/txtUty40.net
1万クラスのマーチンは妙に安っぽい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:52:10.43 ID:wiLX/knS0.net
>>36
その辺の大学生が普通に履いてるブーツだぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:52:35.64 ID:xirbKvJM0.net
>>66
20年前の大学3年生や(# ゚Д゚)

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:52:55.70 ID:/kP5zHjS0.net
>>37
なにこれ作業靴?
だせーな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:53:12.42 ID:/i2v9nFL0.net
最近ガキがこぞって履いてるな
ランクアップしたいやつはパラブーツに移行

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:53:23.88 ID:vO6pRTul0.net
>>50
あれの工場から輸入して売ってんのが安いところの正規品
正直、英製以外は品質そんな変わんない
正規店でも革の質もやっすいし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:53:27.93 ID:5wgw9HVE0.net
学生が履きすぎて価値が下がったやつ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:53:38.26 ID:I+po6nvua.net
>>66
20年前からマーチン履いてるが
10年前から流行りなんだへー

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:53:49.74 ID:1rZLvtnT0.net
トリッカーズおじさんがマウントとりにくるぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:53:53.40 ID:TDQmE+6Pd.net
一足持ってるけどなんか恥ずかしくて履けない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:54:10.44 ID:xirbKvJM0.net
何でプレゼントしたのか謎
流行ってたのかな
自分はトリッカーズやパトリックコックス履いてた

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:54:13.43 ID:sjRre/pv0.net
10年以上前に8ホール買ったけどベロとか硬すぎて痛い
ミンクオイルべったりにして放置しても変わんなかったから今でも放置

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:54:30.01 ID:+nv0Ldw00.net
カラーインクかとおもた

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:54:30.39 ID:7pKVghvp0.net
>>76
工場直とかどうやって道つけんだよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:54:38.39 ID:/i2v9nFL0.net
>>36
ボリュームがあってみんな履いてる(同調圧力)のとプレーントゥで安いからって理由で高校生〜大学生に大人気だよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:54:42.28 ID:xSLOkZrv0.net
>>79
トリッカーズも
日本で流行ったから
今頃ゴミ品質ゴミデザインになってるんじゃないか。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:55:12.37 ID:gTbrpoXc0.net
>>78
これは胸が苦しくなるからやめよ?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/01(月) 21:55:25.31 ID:kWF9/4as0.net
コミネブーツ履いてるぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:55:46.40 ID:qqiymcZB0.net
pcパーツとおなじく中抜きしてるジャップがいるわけやね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:55:46.70 ID:xirbKvJM0.net
>>78
よお、おっさん😊
>>79
鋭いなw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:55:47.27 ID:1SEtFZjn0.net
>>51
コスパは良いかもしれないけど、いちいち買い換えてたら革靴履く意味ない。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:55:59.41 ID:8cFjSayV0.net
10年くらい前はもっと安かったってことか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:55:59.49 ID:IhZwZ0i20.net
別に海外モデルでもええやん
メンテできなくても、もう一足買ったほうが安い

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:56:12.28 ID:ttfwIvGm0.net
ロブやグリーンも現地セール価格と比較したら10万近く値段が違うからなぁ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:56:18.60 ID:Ue3khypn0.net
>>19
そんな利権もあるのか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:56:19.46 ID:I+po6nvua.net
>>87
そうだな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:56:53.10 ID:BniTJI1c0.net
>>16
アフターケアっていうか、ドクターマーチンは元々ソール交換しない安靴だぞ
ソール交換して長く履く靴ではない
そこらへん革靴というだけで勘違いしてる日本人が多い

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:56:56.62 ID:NrNGgXil0.net
私服に合う革靴が欲しいんだけど、何かおすすめある?
予算は4万円まで

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:56:57.99 ID:vO6pRTul0.net
>>70
2万がどこから出てきたのかわからんけど
1万くらいよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:57:01.38 ID:xirbKvJM0.net
昔はレートが良かったもん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:57:09.67 ID:OQQDSHmxa.net
ドクターマーチンは子供が履くスニーカーだろ
そんなのよりUSコンバースの輸入を禁止してるジャップランドを何とかしろよ
日本国内でソールペラペラのゴミみたいなコンバースしか流通させないようにしてる伊藤忠死ね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:57:13.53 ID:vO6pRTul0.net
>>98
しらねーよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:57:13.79 ID:6U/afuNj0.net
マーチンにチープマンデーで大学生スタイル

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:57:16.78 ID:Q5WudY/b0.net
疲れる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:57:30.51 ID:QpgCNd2f0.net
この前通販で買ったけど重くて疲れるしもう捨てたい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:57:37.45 ID:H/lT0Owq0.net
>>75
これ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:57:42.86 ID:BniTJI1c0.net
>>98
どんなスタイルの私服よ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:58:12.09 ID:6U/afuNj0.net
買うならウエスコ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:58:33.28 ID:ZD0JTM6ix.net
絵の具じゃねーの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:58:34.24 ID:0IzoFVlx0.net
>>98
無いんだなこれが
だからドクターマーチンが売れてるのよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:58:40.11 ID:7D+4FpdY0.net
>>98
どんな私服か言えよカス

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:58:45.84 ID:1O1/4JtJ0.net
げんじチルドレン御用達のクソダサ靴

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:58:50.14 ID:/i2v9nFL0.net
>>94
関税さえなければなぁ…

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:58:58.79 ID:wtfZCh/Xd.net
>>99
お前、アホだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:59:14.32 ID:xirbKvJM0.net
自分が知ってるドクターマーチンは安全靴なんだけど
今は違うのか?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:59:16.94 ID:sAjdeADU0.net
8ホールは買って失敗した
数回しか履いてない、すぐサイドゴアに買い直したわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:59:30.02 ID:BniTJI1c0.net
>>108
エンジニアブーツはバイク乗らないのであれば不要
というか足を痛めるだけ
アスファルト道の上をテクテク歩く用途の靴じゃないからな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:59:59.04 ID:yoqAgEIZ0.net
レザーは関税が高かった気がするけど詳しい奴いないの?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:00:01.51 ID:lGhrUzH0d.net
今どき履いてたらダサいブーツ

ティンバーランド
ドクターマーチン
レッドウィング
チペワ
ウルヴァリン

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:00:17.42 ID:uWABkSjH0.net
>>98
レッドウイングでいいじゃん
浜田も好きだしかっこいいぞ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:00:27.59 ID:I+po6nvua.net
>>119
じゃあいったい何履けばいいんだ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:00:40.81 ID:BniTJI1c0.net
>>119
ジャップ基準だなあとしか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:00:53.23 ID:lIhQYBg80.net
>>6
雨の日に死ぬ可能性があるくらい滑るのによく履けるよな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:00:56.83 ID:GDXyXH1m0.net
クラークスが被らなくて履きやすいからいいぞ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:01:01.56 ID:ccKwTYYbM.net
マーチンのソールは加水分解するだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:01:09.16 ID:Qviw9X5N0.net
>>101
コンバースロゴって爺さん婆さんが若者っぽく粋がる用のブランド戦略だし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:01:09.26 ID:/i2v9nFL0.net
ガチの革靴って超キツキツで買って革を伸ばして履くからな
マーチン履いてるやつってだいたいすでにガバガバだろう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:01:09.83 ID:Q5WudY/b0.net
>>119
この辺定番じゃないの
あわせやすいし廃れもあんまない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:01:14.17 ID:uWABkSjH0.net
>>119
ティンバーはダサいな
でもまたそろそろ流行りそう

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:01:37.97 ID:xSLOkZrv0.net
30年くらい前買ったマーチンは
今でも皮も塗装もちゃんとしてるわ。
現行は質がゴミすぎる。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:01:50.17 ID:vO6pRTul0.net
>>84
現地店舗に出すテイだから普通に卸してもらえる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:02:09.39 ID:xirbKvJM0.net
パトリックコックスを履いてる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:02:16.71 ID:Bjsg5vs20.net
飴色ソールが苦手

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:02:45.66 ID:7giPkaQ6a.net
ティンバーランドはまたニューヨークとかロンドンで流行り出してる

135 :自己顕示欲の塊 :2019/04/01(月) 22:03:13.81 ID:Y/ELE9Vp0.net
https://i.imgur.com/jZFj9Jm.jpg
これと
https://i.imgur.com/CYySI9j.jpg
これ欲しい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:03:21.53 ID:7pKVghvp0.net
>>131
なるほど、正攻法ちゃ正攻法だね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:03:23.92 ID:qFY1jiIc0.net
ダナーは個人輸入した

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:03:34.87 ID:ttfwIvGm0.net
革靴を安く買いたければ海外旅行ついでに買うのが一番やね
日本で正規料金を払うなら旅行代を出した方が安上がりになることもある

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:03:37.03 ID:EdGwcTclr.net
ドクターマーチンって昔はホーキンスと並べて売られてたよね
どっちも安かった

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:03:38.06 ID:/hXcajGsd.net
まじかよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:03:50.50 ID:xirbKvJM0.net
>>134
数年前に流行ったのにまた?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:04:05.50 ID:vO6pRTul0.net
最近出たフロントジップのパーツだけ売ってくんねーかな
レディースのやつあれカッコいい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:04:26.21 ID:9VPnc7Vw0.net
>>98
クラークスのデザブでいいんじゃないすか(適当

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:04:32.06 ID:p9sZNF0A0.net
>>135
チビ用の靴?w

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:04:47.31 ID:ZuZeIXcN0.net
個人輸入して転売すれば儲かるのか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:04:55.74 ID:VwcH7ibs0.net
輸入品はこんなもんだよ
革製品には税かかるし

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:04:57.67 ID:VXKwXsT40.net
なんかファッションスレって頭おかしいやつ多い

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:04:59.43 ID:xirbKvJM0.net
パトリックコックスじゃないわw
パトリックのスニーカー

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:04:59.77 ID:jXL9uHk0F.net
>>117
ビブラムの100だと意外と歩きやすいって話だけど持ってないからわからん
そもそも歩きに適したレザーブーツなんて無いしな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:05:07.93 ID:1ScrA7Rd0.net
個人輸入ってそんな安くなるか?
むしろ高くなると思うんだけど
場合によるか

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/01(月) 22:05:08.89 ID:mCnRjfyr0.net
ティンバーランドと併せてそんなにいい靴だった印象がない
情弱の多い日本でブランディングに成功しただけで
靴自体は特段いいものってわけでもないよね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:05:38.11 ID:/i2v9nFL0.net
>>145
みんなやってるから在庫がたまるぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:05:43.62 ID:vO6pRTul0.net
>>147
攻撃的なやつ多い印象
好きなの着たらええやんて感じな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:05:48.11 ID:xSLOkZrv0.net
>>151
そうなんだけど
それにしても現行は酷い

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:05:51.65 ID:yqkWizgl0.net
>>7
利益くっそ薄いぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:06:09.02 ID:vuyi/vlp0.net
アウトレットで買えば1万くらいじゃん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:06:40.11 ID:gT4Tk+6e0.net
マーチンみたいなコスパ悪いブーツ買うやつは情弱。
Red WingかDanner買っとけ。
DannerはABCマートでしか買えなくなったけどな!
ダナーライト6万円は泣きそうになった。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:07:00.97 ID:hT3UeDRc0.net
これ本当

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:07:03.00 ID:xirbKvJM0.net
>>150
海外に行ったときに免税で買うと安い

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:07:03.46 ID:/i2v9nFL0.net
マシなグッドイヤーの靴を買おうとすると今は最低8万出さなきゃいけない
しかもどんどん値上がりしている…

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:07:04.08 ID:Bjsg5vs20.net
パンクのおにーさんおねーさんしか似合わない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:07:09.21 ID:VwcH7ibs0.net
>>147
服オタはおとなしいよ
オタの中じゃかなりまともな部類
攻撃的なのは脱オタ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:07:09.24 ID:zYMvZgZ3M.net
ただの安全靴だもんな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:07:10.50 ID:GvP6h1Er0.net
オタクとチビしか履いてない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:07:11.48 ID:KXm/VsUOa.net
現在の最強ブーツは"スローウェアライオン"です!
異論はあまり認めない つーか無いよね?
本当にカッコいいぞー コスパも良いし歩きやすいし最高

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:07:20.52 ID:lTp60og90.net
マーチンてまだ人気なの?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:07:25.82 ID:oAVr62qZa.net
並行輸入品は微妙にサイズとかシルエットが違う
イングランドの時の爪先ぺったんこ時代はクソだが

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:07:30.41 ID:hT3UeDRc0.net
>>161
スキンズしか履いてないよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:07:43.33 ID:gT4Tk+6e0.net
マーチンのソールのスティッチ幅見ると笑っちゃうね。
Red Wingやチペワとあたりのブーツと見比べてみな。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:07:56.55 ID:7giPkaQ6a.net
なんやかんやいわんとパラブーツ でええねん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:07:58.11 ID:XFKJAriw0.net
靴の並行輸入は関税で死ぬイメージ
登山靴ほしいけど怖くて手が出ないわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:08:28.35 ID:xirbKvJM0.net
定期的に流行るんだな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:08:39.09 ID:lIhQYBg80.net
ファオタってかなり金かかる趣味だよな
シーズンごとに毎回万札飛ぶとかやべーわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:08:49.10 ID:/cNmhVRr0.net
ドクターマーチンのステッチが黒いやつならビジネスシューズとして使っていいと思う?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:08:51.12 ID:vd5Labjj0.net
そんなん円高時代なら当然だったけどもう忘れたん?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:08:51.23 ID:KSbn59o80.net
>>37
うわああ、外見も安物相当の貧しさだな

こんなの履いてたら人間が更にショボく見えるぞ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:08:58.74 ID:vO6pRTul0.net
靴の個人輸入での転売は儲からないと思う
送料と関税引っかかった時の4〜5000円リスクもあって
その手の靴屋がすでにやっててレッドオーシャンだし正規品かも保証するすべなくて
売れたとして純利1000円とかじゃない?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:08:59.75 ID:joYf9mGsd.net
これ履いてるとほんとかぶるから恥ずかしい
特に女が履いてる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:09:10.51 ID:dxa+cA2L0.net
ロンドンのドクターマーチン日本と同じような値段だったんだが

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:09:11.23 ID:/i2v9nFL0.net
>>170
パラブーツは当たり前にモカ割れるから嫌

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:09:16.02 ID:YFTaKBci0.net
パンクの振りしてるのにマーチン履いてる奴はアッて思うよな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:09:18.56 ID:xSLOkZrv0.net
パラブーツも懐かし商品だな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:09:18.86 ID:9VPnc7Vw0.net
>>153
まあ着飾ることで他者にマウントをとるのもファッションではあるからなあ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:09:30.78 ID:jXL9uHk0F.net
>>119
ティンバーは年齢によるかな
他のは流行り廃りを通り越して王道だろ
ダサくもお洒落でもない

185 :自己顕示欲の塊 :2019/04/01(月) 22:09:49.30 ID:Y/ELE9Vp0.net
>>169
チペワってケチ用レッドウイングってイメージが付きまとう
いやまぁレッドウイング自体も安いっちゃ安いんだけどさ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:10:26.31 ID:ttAOiHcfr.net
どうでもいいけど厚底はやめろよ
外野から見れば身長詐欺必死にしか見えん

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:10:27.07 ID:BniTJI1c0.net
>>149
ビブラム100は一番硬い奴であり歩きやすいとか無いよ
俺は山モメンなんでビブラム100使ったクラシック登山靴2つほど持ってるが
あんなもんで街歩きしたら膝まで痛める
なんでああいう硬質ゴムソールそのもののソールが廃れてPUソールになったのかという話よ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:10:36.96 ID:bGnPom4P0.net
アリエクで安いのあるぞ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:10:37.16 ID:9KAMsF9ta.net
ウエスコってのは公式HPからアウトレットを並行輸入してるわ
値段が3倍違う

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:10:37.52 ID:7sgc3qSEM.net
レザーマンもな
渋谷のエッジがあった頃は随分安く買えた
くたばれ正規代理店

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:10:38.53 ID:Q5WudY/b0.net
>>168
スカのイベントいったら
マーチンふれっどペリーにサスペンダーいたけど
あいつらは差別主義者なの?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:10:39.28 ID:gT4Tk+6e0.net
>>165
初めて聞いた〜
ぐぐってみたらちょっと良さそう。
実物見れる店が近くにあるといいのだけれど。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:10:41.17 ID:xirbKvJM0.net
>>179
ポンドが安くなっても税金が高いんだろうな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:10:42.07 ID:sqau5wpod.net
ローカット履いてるヤツのイケてない感が凄い
かなり流行ってるからたまにイケメンも履いてるけど足元だけでそのイケメン度が8割削られてる
イケメンでそれだからそうじゃないのはまあ酷い
流行ってるから履いてるんだろうしちゃんと履けば流行りのシルエットは形成されてるんだけどキモ豚にダンロップってだけ
流行りに対しての整合性がとれてるだけで微塵も格好よくない足元だけ切り取れば糞ダサい

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:10:48.48 ID:RHifDco70.net
>>29
スタンスミスがイギリスで税込14,835円
日本だと税込15,120円

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:10:53.62 ID:bOkZoMjF0.net
色々履き潰してきたが最終的にビルケンシュトックに落ち着いたわ
疲れない靴って重要だな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:11:17.12 ID:xSLOkZrv0.net
>>184
イエローブーツって
普通のワークブーツじゃん
日本人がおかしなカテゴライズしてるだけ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:11:20.70 ID:SWbMCXE4a.net
>>74
>>176
マーチンにマウントとるって今までどんな人生過ごしてきたんだ?
マーチン今この瞬間まで知らなかったってことだろ?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:11:32.17 ID:BniTJI1c0.net
>>196
>>疲れない靴って重要だな

まさにそのとおりで

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:11:38.13 ID:J16vlld10.net
スチールキャップのドクターマーチンの爪先をくり貫いて最初にファッションにしたの
ヴィヴィアンだったっけか?

あれはカッコ良かった

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:11:55.01 ID:iUANXVkS0.net
マーチンでマウントには草
中学生でも履いてるぞ、頭平成か?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:12:01.61 ID:iPjNW59C0.net
>>75
パラブーツなんて民主党時代に個人輸入したの未だに愛用してるわ
今の値段では買う気がしない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:12:36.57 ID:eHX5/2pK0.net
靴だけじゃなくジャップメーカーもアメリカじゃ安売りしてるぞ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:12:46.90 ID:xirbKvJM0.net
>>200
イギリスンはアバンギャルドでクラシックよね

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:12:50.93 ID:QcbGyQGh0.net
49120104124904わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:13:02.42 ID:zYMvZgZ3M.net
>>195
スタン・スミスってホームセンター安売りで3800円とかそんな靴じゃなかったんかい(昭和

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:13:25.30 ID:9LAxbnXv0.net
パラブーツたっけーからマーチンでいいよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:14:09.43 ID:1oH8vTH+0.net
山靴もそうだけど半値以下で輸入出来るからリソールとか全く考慮しないよな
オクで下手すりゃ同額で流せるし

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:14:10.10 ID:wn0MFpDRd.net
>>67
10年て、ドクターマーチン30代になっても履いてるの?罰ゲーム?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:14:17.23 ID:I+po6nvua.net
>>186
素で身体高いやつなら恥ずかしくないけどな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:14:18.28 ID:ttfwIvGm0.net
その点、ヴィトンみたいなハイブランドはうまく価格調整しててどこかの国が極端に安いみたいなことはないのがさすがだなって感じ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:14:30.68 ID:iUANXVkS0.net
>>206
スタン・スミスってadidasの高級路線になったんだぜ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:14:51.99 ID:Q5WudY/b0.net
そういえばマーチン紙やすりで削って味だそうとしてた奴いたな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:14:52.83 ID:KSbn59o80.net
>>198
だってこんなの見た目ですぐ候補から外すやん

だから名前なんか全然印象に残らんわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:15:06.85 ID:J16vlld10.net
スニーカーではブルックスもサッカニーもブランドとしてはゴミになっちゃったが
いまも体面保ってるアシックスは奇跡だよな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:15:07.52 ID:VGhabTzt0.net
プライベートでも革靴とかアホやん
スニーカーの下位互換ですよね

217 :自己顕示欲の塊 :2019/04/01(月) 22:15:37.75 ID:Y/ELE9Vp0.net
>>165
サイドジップは認めない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:15:38.30 ID:n2x0ckyn0.net
いいからお前らは黙ってダンロップでも履いてろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:16:22.33 ID:LjrPMQjIa.net
>>185
インディアンマークがかわいいから無くなる前に買いました
くるぶしがちょっと痛いです(´・ω・`)

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:16:22.66 ID:61yfPBaJ0.net
>>99
1万で新品買えよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:16:38.56 ID:HSEvL0zI0.net
これ令和だろ


政府はこういうのを逮捕すると和が乱れるとか思ってるから逮捕しない
完全に令和だな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:17:16.62 ID:n2x0ckyn0.net
マーチンは使い捨てみたいな靴だろ
ソール張り替えるやつなんかいないよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:17:36.24 ID:Blln9Exl0.net
>>216
スニーカー(笑)

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:17:36.27 ID:VXKwXsT40.net
ジャンプブーツ欲しいから買うてええけ?
https://item.rakuten.co.jp/okoku/2100059591585/
https://shop.r10s.jp/okoku/cabinet/shohin/1585/2100059591585_m.jpg

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:17:37.06 ID:iPjNW59C0.net
民主党時代は靴とかニット、自転車のパーツとかアホみたいに輸入してたわ
ああいう時代にいっぱい金を使えるように今は倹約してる

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:17:37.53 ID:D74Kn16P0.net
なんでお前らカラーインク持ってるんだよ
ファンロードにハガキ投稿世代か

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:17:38.47 ID:KBgnMlSL0.net
それまじなら錬金術できるじゃん

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:17:43.19 ID:1oH8vTH+0.net
>>214
マーチンに限らずチェルシーブーツ見ない日が無いだろ、無人島で暮らしてるのか?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:17:48.56 ID:1PTQZgiC0.net
こういうハードなイメージの靴は
おっさんになると似合わない(´・ω・`)

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:18:25.10 ID:xirbKvJM0.net
>>215
ブルース・リーが履いてたからな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:18:53.01 ID:RHifDco70.net
>>98
https://www.drmartens.com/jp/p/originals-shoes-smooth-1461-pw

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:18:54.21 ID:IYGWCkpDM.net
ビニールみたいな質感がヤダ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:19:03.44 ID:F/U6npsCp.net
>>1
伊勢丹で買えよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:19:46.17 ID:Q5WudY/b0.net
>>229
疲れるんだよ編み上げとか
バンズとか楽で軽くていい
雨に弱いけど

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:19:49.72 ID:n2x0ckyn0.net
マーチン履いてたら上等だろ?
良くわからない流通センターで買った3000円位の革靴履いてるやつが、マーチンバカにしてんなよ?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:19:51.33 ID:7060PZJt0.net
靴って1万円以下の免税ルール適用外だから必ず関税が掛かかってしまうんだよな
革製品は特に関税が高い
日欧EPAで日欧間では革製品の関税が11年〜16年後に完全撤廃されるけど先は長い
関税込みで売っている海外通販サイトもあるけどマーチンは日本と大して値段が変わらない気がする

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:19:52.79 ID:4ahRSfyY0.net
代行無しでこれか?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:20:14.99 ID:sTmZP2BE0.net
ニューバランスの高いやつが3万近くするのもまさかボッタクリなの?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:20:21.32 ID:iUANXVkS0.net
お前らマーチンクリームで磨いてる?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:20:59.45 ID:/i2v9nFL0.net
>>236
輸入で10万くらいの靴買ったけど15000円くらい取られたよ😭

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:21:17.14 ID:l8nAowVwa.net
>>195
誠実に値付けしてるとは思えんな
ZX500悟空 $170 ¥18,360
Yung1フリーザ $150 ¥24,760

242 :自己顕示欲の塊 :2019/04/01(月) 22:21:22.00 ID:Y/ELE9Vp0.net
>>222
https://i.imgur.com/WGbh1Nb.jpg
張り替えついでにカスタムするの良いよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:21:25.63 ID:iUANXVkS0.net
>>235
靴流通センターは入れないぞ
コメリの靴コーナーだぞ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:21:49.99 ID:I+po6nvua.net
最近手入れしてねーな
あんまり履かなくなってそんな汚れんしな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:22:08.46 ID:RHifDco70.net
>>127
小さいの買って伸ばさなきゃいけない思考が確実に日本人の足を痛めつけてる

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:22:15.96 ID:cOTe+yBcM.net
ドクターマーチンを履いてる女の子はカワイイ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:22:17.84 ID:/kP5zHjS0.net
女の子が履いてたら可愛い靴だよな
細い足とごついブーツのギャップが

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:22:38.02 ID:yXJOZvd30.net
アスク税かよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:23:10.52 ID:xwHDdMDm0.net
スーパーカーじゃなかった

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:23:19.57 ID:iUANXVkS0.net
ベルトの上に腹が乗ってる両足ムッチリゴブリンおじさんが履くと最高にみっともないよね

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:23:39.67 ID:zYMvZgZ3M.net
にしてもふつーに本革の靴ってほんと高くなったよねえ
昔は安くてパチモン感満載でもとりあえず本革で手入れしたらそこそこ長く履けた

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:23:52.90 ID:J16vlld10.net
>>216
『会社に来るときはくらいは革靴履いて来いよ』って当時の上司に言われて
スタンスミスを履いて出社したが
なんてことはない
当時の上司はすっかり偉くなっちゃって
こないだ久しぶりに会ったらスーパースター履いてたな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:23:55.95 ID:QcbGyQGh0.net
54230104235404わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:24:28.17 ID:I+po6nvua.net
>>250
そういう人は何履いてもみっともないだろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:25:21.55 ID:8K74M4d5M.net
個人輸入サイトいいよね
日本のサイトで買うと7000円だったのが
オランダから送料入れて2000円で済んだ
ボッタジャップ滅べよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:25:33.90 ID:rgw2x30z0.net
NGTのデフが履いてたのはどれ?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:25:58.26 ID:Q5WudY/b0.net
スタンスミスやスパースターのフォルムの悪さったらないよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:26:01.48 ID:V+3a6h3l0.net
実際3万で買うやつ居らんかったじゃろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:26:09.24 ID:vwoiUQY30.net
ゲッタグリップ売ってなくない?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:26:30.41 ID:Aq4zzjjO0.net
マーチンならチャーチだよ(´・ω・`)

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:26:46.46 ID:+L205uNt0.net
レッドウイングは?
安いの?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:26:58.84 ID:nOYquDtzd.net
革も縫製も安っぽいからここのブーツ好きじゃねえわソールは個性的でカッコいいけど
皮革製品はメンテナンスして経年変化を楽しむのが醍醐味だけどこれはそういうの期待出来るの?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:27:01.76 ID:zpaaOWjC0.net
欧州FTA対象だけど

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:27:02.06 ID:P/ZnQHp1a.net
チペワはけよチペワ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:27:14.37 ID:J16vlld10.net
>>257
おれはカントリー派だぞ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:27:48.04 ID:MNea9UUu0.net
ドクターチンチン

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:28:00.66 ID:jXL9uHk0F.net
>>187
そうなんだ
あくまで俺も聞いた話なもんで
そろそろエンジニアもベックマンもオールソールせにゃならんくて出費が嵩む

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:28:20.94 ID:GnnS2w6ap.net
15年ぐらい前に買った時はイングランド製で1万5千円ぐらいだった気がするけど今倍額すんの?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:28:37.76 ID:D1m0o9VxM.net
お得意の中抜き代理店商法

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:28:53.89 ID:Blln9Exl0.net
>>264
チペワ軽くて良いよね

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:28:54.87 ID:lmqfGNSJM.net
マーチンアメリカでも高かったぞ
俺は並行輸入の12,000円しか履かないけど

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:29:17.51 ID:n2x0ckyn0.net
>>262
出来ない
ひび割れてダメになる

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:29:21.93 ID:RB0CjyYB0.net
懐かしいな。
パンク、ニューウェーブ好きだった35,6年前に履いてたわ。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:29:42.21 ID:GnnS2w6ap.net
まぁその後ポン安の時に個人輸入したトリッカーズのサイドゴアを履くようになったからマーチンは実家の靴箱の中でカビ生やしてるわ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:29:57.36 ID:UjY7AxOB0.net
そんな安いのかアストンマーチン

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:29:57.80 ID:iUANXVkS0.net
>>251
安藤製靴の店主が革が入って来ないって泣いてるね

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:30:07.58 ID:J16vlld10.net
>>262
ベルルッティなんかは仕事で履いてるとすぐにゴミになるから靴箱にはもうないが
30年前のドクターマーチンはソールを張り替えてまだあるな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:30:59.28 ID:VXKwXsT40.net
>>262
イングランド製なら大丈夫

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:31:10.75 ID:QWGYzBrj0.net
これもうオシャレ覚え立ての上京キッズ向けブランドになったよな
恥ずかしくて履いてないわ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:31:47.66 ID:RHifDco70.net
>>202
当時の定価(シャンボード で税込58,800円)ならまあそんなもんかって気もするが
3万とかで個人輸入できたのはなんか不健全

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:32:01.10 ID:BniTJI1c0.net
>>276
安藤は昔から常に革が無い無い言ってる
そういう芸風だと思ってたほうがよい

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:32:52.46 ID:U3836OCc0.net
皮関税高いから嘘松

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:33:13.86 ID:I+po6nvua.net
なんでキッズに受けてんだろうな?
キッズにとってカリスマ的な奴が履いてたりしたんかね?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:34:27.09 ID:eB/K4V3BM.net
>>267
歩きやすくしたいならVibramの2021がいい。軽いし楽チンやで

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:34:53.33 ID:SWbMCXE4a.net
>>214
でなに履いてんの?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:34:55.69 ID:REdaBBJO0.net
ミッキーマウスみたいに靴だけデカイのマジで笑えるわ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:35:00.32 ID:/i2v9nFL0.net
>>283
げんじが履いてたんじゃね?知らんけど

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:35:13.88 ID:J16vlld10.net
ダナーのチロリアンはビムラムソールだから
学生時代にホテルでバイトしてたときは重宝した
厨房と宴会場をいったり来たりする配膳はスッ転んでる暇はなかったしw

あの当時のオークラでは配膳のバイトの俺たちと同じように
コックさんたちもダナーを履いてる人がけっこういた

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:35:21.12 ID:vzcQf+FR0.net
マーチンは意外と女の子が履いてんだよな
意外でもないか

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:35:21.13 ID:Q5WudY/b0.net
ドイツで開発されたんだなビートルズのラバーソウルってマーチンなのかな?

クラウス・マーチンは第二次世界大戦中にドイツ軍に属していた医師である。
1945年の休暇中に、バイエルン地方のアルプス山脈でスキーをしている
最中に足首に怪我を負った。彼は軍から支給されるブーツが怪我を負った足には
全く適さないことに気づいた。怪我から回復するまでの間に、柔らかい革と空気を
充満させた靴底を用いたブーツの改良案を設計した。戦争が終わり、ドイツ人による
都市からの貴重品略奪が始まったとき、マーチン博士は靴屋の店から革を略奪した。
その革を用いて、現在有名となったエアークッションの効いた靴底と組み合わせ、
彼は自身の手によってブーツを作り上げた。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:35:24.41 ID:qKIlOdHQ0.net
子供の頃から履いてるから、こどおじになっても履いてる

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:35:44.35 ID:ZNzhyfDVr.net
>>283
WEARのモデルが履いてるからキッズが真似してるだけ
今はWEGOで安い服買ってABCでマーチン3ホール

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:35:53.42 ID:BniTJI1c0.net
>>283
キッズが履かなけりゃ誰が履くんだよw
パンクとかに初めて触れてイメージと価格から選んでるだけだろうが
ブーツの入門としては別に悪くない選択肢と思う
少なくともホーキンスなんかよりは

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:36:16.46 ID:ceiizxxg0.net
>>283
>>54みたいな感じかな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:36:21.06 ID:RHifDco70.net
>>257
スタンスミス80は素晴らしかった

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:36:27.45 ID:Bjsg5vs20.net
チペワとか200ドルぐらいだけど
関税入れたら3万だからな
日本で買っても変わらん

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:36:41.38 ID:DFmztkTZ0.net
ブーツ如きでマウント取るなんてお前らホント凄いな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:36:58.39 ID:NbpNzHbC0.net
カラーインク?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:37:10.91 ID:vzcQf+FR0.net
正直マーチンソールは革靴でも楽なので好き
おっさんになると休日はスニーカーしか履きたくないがマーチンならまだましに思える

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:37:19.49 ID:ScEgqbbj0.net
>>254
(´・ω・`)レッドウィングの革靴ってそういうもんだけど

(´・ω・`)コルクを足に馴染ませるとか聞いた事ないのか

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:38:18.31 ID:i+05lFAf0.net
>>37
楽天のショップだろ?
なんか見たら注意書きで並行輸入の特性上シリアルコードの一部を除去してるって書いてるけど
なんでこんな事するの?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:38:20.42 ID:Yr/jNZePa.net
縦走するようなクソ重い重靴履いて市街地を闊歩してる池沼いるよな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:38:27.19 ID:s/WMofS8H.net
絶対にワークマン的な店で買った方がいい

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:38:31.75 ID:TkpCWxPc0.net
この手のスレで現地価格がーってやつ多いけどそこまで変わらん気がするわ

確かにNBのアウトレットとかは英国モデルが1万位で買えるけど

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:38:41.86 ID:RHifDco70.net
>>284
軽いし走れる
革靴は全部あれに張り替えるべき

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:39:43.80 ID:qKIlOdHQ0.net
25年前から履いてるけど昔のはマジで壊れない
革もソールも壊れないし、スゲー頑丈
中華とベトナムはすぐ壊れる

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:40:05.70 ID:/luqVxFu0.net
>>291
おれたちの子供の頃ジャップ価格でも1万2千円くらいだったよな?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:40:11.81 ID:Q5WudY/b0.net
労働者階級の靴なんだよ土方の寅市とかを普段着るのと同じだよな

ブーツは郵便配達員、警察官、工場労働者などの労働者の間で人気があった。
1960年代後半までに、スキンヘッドは1970年代後半までには、「dms」が通常の名前になり、
それらを着用し始めました。それらは、スクーターのライダー、パンク、一部のニューウェーブミュージシャン
およびその他の若いサブカルチャーのメンバーの間で人気がありました。[1]スキンヘッドの間で靴が
人気を博したことで、ブランドは暴力との関連性を獲得した。

Dr. Martensの靴の世界的な売上は2010年代初頭に大きく伸び、2012年にはイギリスで8番目に急成長していると評価されました。
2019年にドクターマーチンは、2020年には、年間165,000ペアに、英国の靴やブーツの生産を倍増する計画を発表した[22]

やっぱ近年売れ行きが凄いみたい

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:40:59.41 ID:fmQ+2qxwd.net
サプリもiherbで買うのとamazonで買うの2倍くらい差があるしな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:41:04.97 ID:BniTJI1c0.net
>>302
昔の俺や
さすがにもう止めた
足が色々とおかしくなったからなwただのアホですわ

でもたまに街履きとして流行するんだよな
ダナーのダナーライトやエクスプローラーはまだマシな方で、
ゴローのS8とか中山製靴、マルモラーダなんかを都心で見かけることがある

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:41:15.62 ID:ne7l5Vkb0.net
31の俺が高校の時に流行った靴
バキバキに塗装された革だから表面が割れる割れる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:41:49.59 ID:o49CFs730.net
日本でもそんなに高くねえぞ
希望小売価格は知らねえけどな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:41:50.28 ID:8XpgCdw90.net
だからおっさんが履いても大丈夫なブーツを書けよ
派手すぎず、でもちょっと小洒落たやつな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:42:26.76 ID:TkpCWxPc0.net
>>313
カルミナかパラブーツはどう?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:42:26.77 ID:/i2v9nFL0.net
嫌儲靴部のおすすめ革靴教えてくれ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:43:01.45 ID:CdRUCi1ba.net
>>119
形じゃなくてブランドなのかよ
お前みたいのがいちばんダサいんじゃないの

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:43:36.04 ID:TkpCWxPc0.net
>>315
ドレスならカルミナかサージェントのエクスクルーシブがいいと思う

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:44:18.22 ID:luadal0Br.net
>>315
当然BarkerとかCheaneyとか個人輸入でしょ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:44:23.98 ID:3HkZXPJj0.net
>>74
作業靴以外の何に見えるんよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:44:56.49 ID:tk/ZxBPx0.net
今時マーチン
ティンバーより酷いね

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:45:00.62 ID:xSLOkZrv0.net
価格じゃないんだよ

現行は質がゴミすぎる

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:45:07.81 ID:uWABkSjH0.net
マーチンのサーバーさっきから落ちてるんだが

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:46:02.56 ID:mTaGQ1jO0.net
ドクターマーチンがボッタクリじゃなく
日本がボッタクリじゃん

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:47:33.99 ID:ID3vdHoca.net
>>310
実は俺もだったんだ痛すぎる

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:47:34.24 ID:qKIlOdHQ0.net
でもケンモ―的にはマーチンで十分だろ?
レッドなんちゃらとか正気かよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:47:37.19 ID:JFHBfgDSa.net
嫌儲的にはパラブーツが人気なんか?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:47:58.52 ID:LxacLy6sp.net
一番理解できないのがパラブーツ
アパレル店員と雑誌に騙されて一足買ったが全く履き心地が良くない
ソールが硬くてソリが悪いしコルクすら入ってないからインソールの沈みがなくひたすら硬い
お前らも買うなよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:48:03.48 ID:8XpgCdw90.net
>>317
詳しいね
ビンボメンに2万円代で頼む

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:48:38.80 ID:YqHaiefBa.net
靴の修理工やってるけど10数万円する舶来の靴より日本製の靴の方が作りはしっかりしてる
ネトウヨじゃないけどやっぱり日本製はいいよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:48:48.17 ID:TkpCWxPc0.net
>>326
ミカエルが足に合わなくて避けてたんだけどウィリアム履いたらすごい良かったので評価が180度変わった

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:49:25.88 ID:J16vlld10.net
>>315
既製なら普通にエルメス
作ってるメーカーは間違いないし

そもそも一番よい皮革は靴には回ってこないんだから
たかくても10万やそこらの靴に多くを期待するものではない

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:49:35.46 ID:qKIlOdHQ0.net
コスパ重視のおまえらがマーチンだけは「こども!」って毛嫌いするのが分からんw

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:49:53.13 ID:+3MS6fFPa.net
そもそも海外のブランドはサイズさえ分かってるなら米アマゾンのアカウント取って米アマゾンで買え

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:50:10.11 ID:/i2v9nFL0.net
>>329
日本製のってたとえば?
スコッチグレイン?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:50:37.00 ID:XbIc6cnu0.net
アストンマーチンって車じゃなかったんだ!

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:51:19.73 ID:aMWnLwRGM.net
レッドウイングって輸入なら安くなるんか?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:51:34.59 ID:TkpCWxPc0.net
>>328
2万代ならどこだろ
わりとUAのオリジナルをセールとかがいいかもしれない

神匠、ロイヤルハイランド42ND、リーガルあたりも良さそうだけど

頑張ってもう1-2万出したほうが幸せになれそう

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:51:45.44 ID:6JzGOBWQ0.net
Regalでええやん

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:51:49.38 ID:+3MS6fFPa.net
>>336
当たり前だろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:52:06.53 ID:Z7XPfo/00.net
最近は色々な海外サイトで日本発送不可になってきてる物多いな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:52:08.49 ID:/kP5zHjS0.net
>>334
シモン

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:53:10.13 ID:TkpCWxPc0.net
>>329
ペルフェット、ユニオンインペリアル辺りはいいよね

RENDOとかどうなのかしら

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:53:21.12 ID:zsuJnjBC0.net
>>37
これ普通にぱちもんやで
マーチンは正規店で買う以外疑わしい

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:53:51.51 ID:hJANBFVX0.net
革靴の関税は30%もしくは4300円だぞ。
ただし登山靴として輸入すれば激安になる。
ビブラムのごついソールのモデルを買えば登山靴だと押し切れる。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:53:57.97 ID:Z7XPfo/00.net
とあるチャリは日本代理店通すと18万だけど生産国現地価格は13万

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:54:05.93 ID:zsuJnjBC0.net
>>329
デザインがね

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:54:16.75 ID:YqHaiefBa.net
>>334
そう
ロブグリーンと比べても上だぞ
靴を脱ぐ文化だかヒールカップがガバガバって言う人もいるけど

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:54:28.71 ID:ofEe55mY0.net
>>301
多分だけど製造を請け負ってるアジアの工場が横流しして小遣い稼ぎしてるんじゃね

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:54:42.38 ID:ZKQ5HF/Qa.net
革製品はある特定の人たちのために関税で保護してるからね

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:55:09.46 ID:o49CFs730.net
マーチンはブーツの考案者のブランドで
セックス・ピストルズのファッションという歴史がある
歴史は他のブランドがどんなにイキっても真似できねえからな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:55:30.78 ID:ScEgqbbj0.net
>>348
検品落ちしてるからシリアルコードないだけやでこれ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:56:08.80 ID:g914DjzN0.net
ボッタクリの上に個人には輸入させないスタイル

代理店とかいうゴミカス

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:56:16.23 ID:RoTgiWoF0.net
これ知らずにマーチンを専門店で買う奴は馬鹿だと思ってる

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:56:27.10 ID:q+XkZOkMa.net
ただの安全靴のくせにたけーよな
水虫なるんやでアレ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:56:38.98 ID:dGFmC3S2p.net
ダナーかレッドウイングどっちがおすすめ?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:56:41.18 ID:TkpCWxPc0.net
>>347
足に合う合わないはあるからねぇ

C&Jとか踵が緩すぎてカパカパだし
SANDERSもトリッカーズも緩い

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:56:50.03 ID:+3MS6fFPa.net
ケンモメンの癖に並行輸入さえ出来ない落ちこぼればっかで草も生えない
君らそれじゃ唯の日本人だぞ…

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:57:16.09 ID:aMWnLwRGM.net
>>350
それブーツオタクにのっては大事なことなんだ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:57:52.45 ID:k3J7D84V0.net
コーラの方がうまい

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:58:12.47 ID:xtjfD2RD0.net
マンテンスブーツ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:58:57.68 ID:qKIlOdHQ0.net
安っぽいって言うなら40年前の高い金出して買えば良い
今と全然違って高級感ある

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:59:22.74 ID:Sv6mA6em0.net
十代でパンクのレコード100枚以下(日本不可)だったやつがマーチンw
TMNやビジュアル系を一瞬でもかっこいいと思った浅ましいセンスの人間がマーチンw
金八先生に感動した馬鹿がマーチンw

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:59:31.06 ID:d1DlDcXU0.net
レッドウィングは三倍

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:59:31.43 ID:XhXJmkRZ0.net
>>334
マドラスとか大塚製靴とか
値段もここで挙げられてるブランドよりかなり手頃だしね

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:59:51.63 ID:Z7XPfo/00.net
おじさんが履いてると痛々しい

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:00:03.77 ID:aJlxhNmX0.net
昔アメ横でせいぜい2万だったのに

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:00:22.15 ID:J16vlld10.net
>>357
靴はハワイで買って履き替えて帰ってくるもんだろ?
もうずっと日本ては買ってないや

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:00:24.31 ID:uHhL34gM0.net
ケンモジはホーキンス

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:00:27.63 ID:f/Bfeerea.net
インクのいめーじ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:00:53.21 ID:41PtfS5yd.net
パドローネってどうなん?ジップが付いてて脱ぎ履き楽そうなんだよね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:01:06.53 ID:TkpCWxPc0.net
>>364
大塚はM-5いつか欲しいと思ってるけど買わないまま一生を終えそうだわ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:01:11.92 ID:luadal0Br.net
>>328
ショーンハイトw

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:01:22.42 ID:1dc+phZSr.net
霞ヶ関勤務だけどテクシーリュクスの靴履いてる
恥ずかしくて中敷き入れてるけど安っぽいからバレバレなんだろうな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:02:02.94 ID:luadal0Br.net
>>329
最近の日本の靴マジで合わない
英靴9Gいつも履いてるけど、リーガルですら合わない

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:02:53.80 ID:RoTgiWoF0.net
>>343
違うんだよなあ、そもそも今のマーチンなんて大量生産しまくりの薄利多売モデルだから偽物なんて作っても利益出ないよ。

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:03:01.93 ID:uBGhSBHB0.net
>>350
マーチンごときがブーツの考案者とか頭沸いてんのか

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:03:13.18 ID:1uPIXbTRa.net
個人輸入で安くなるなんて当たり前やん
クロケでもロブでもみんなそう

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:03:37.71 ID:ZNzhyfDVr.net
6インチプレミア履いてたやつがマーチン履いてプレミアだせぇって言ってあと何年後かにマーチンだせぇって言う
なんも変わらんな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:04:06.29 ID:/2IzYDPP0.net
¥30,000もするっけ
それよりゲタグリの安全靴再販してくれ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:04:33.09 ID:/i2v9nFL0.net
>>331
今、深刻な革不足らしいな
大手が革を押さえてるとかで

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:06:11.41 ID:VvqGVl0U0.net
>>18
出てて安心した

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:07:10.25 ID:C+5fllp70.net
画材だろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:07:27.04 ID:iE470ED9d.net
>>1
ひらけない

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:08:07.97 ID:tZHSaD1xM.net
今更かよ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:09:14.04 ID:TbeW10vz0.net
>>29
これショックだったわ
並行輸入じゃなくちゃんと正規店で買ったんだが

楽天の購入履歴に残ってる

2008年12月20日
A-15 Leather Suit

小計:128,000円
税:6,400円
送料:600円
代引き:1,050円
お支払い金額:136,050円

Adidas - A15 Leather Track Suit
http://3.bp.blogspot.com/_g_XcWU30pyc/SU22IlQRQBI/AAAAAAAABOk/m4CIS_T8aEM/s400/untitled.bmp
http://3.bp.blogspot.com/_g_XcWU30pyc/SU22ImDZKKI/AAAAAAAABOc/IylqmPB4UNU/s1600/untitled2.bmp   

海外だと

£544.94
https://web.archive.org/web/20080720235436/http://www.hanon-shop.com/Adidas-A15-Leather-Track-Suit-p-25996.html

当時のレートだと日本円でも7万円ぐらいなのに
日本の販売価格おかしいだろって思った

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:10:23.17 ID:Qfnc/jdjd.net
陰キャっぽい奴がよく履いてる

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:10:26.89 ID:G0xWYk8x0.net
シャーペンの値段そんなしたっけ?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:11:39.15 ID:TkpCWxPc0.net
>>385
その計算だとポンド127-128円位だろ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:12:49.72 ID:SvZZ8+Ui0.net
何故か近年キッズ御用達感強まり過ぎてもうだめぽ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:15:18.98 ID:hbLr4RK60.net
ジャップの国内販売そんなのばかり定期

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:15:47.63 ID:TbeW10vz0.net
>>388
スマソ
7万4000円ぐらい

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:16:08.61 ID:VKAhjQS/0.net
黄色がダサい
大人はどんなブーツ履けばええねん

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:16:23.36 ID:J16vlld10.net
>>380
コノリーの皮革はロールスロイスのためだけのモノだったが
あれが無くなってからは皮革の質は素人の俺でも解るくらい落ちてるよな

トップが無くなると安くて良いものは買えなくなるって皮肉なもんよ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:17:54.45 ID:z+i+OAuT0.net
>>119
ダナーはセーフだな良かった

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:19:13.50 ID:mJiUqpPS0.net
昔は1万8000円くらいだったのにな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:19:23.20 ID:yH2dhQ0gd.net
紐の結び方からちゃんとやれ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:19:37.19 ID:WYSEyQk90.net
お前らがなんと言おうと俺はマーチン好き

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:20:03.37 ID:TkpCWxPc0.net
>>391
まぁちょっと前までポンド200円弱だったからねぇ

今は安いよね
ブレクジットでどうなるかわからんけど

並行はチャンスだね

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:20:20.09 ID:CxCmc7b40.net
ガチャポン靴じゃねーがあんなもん3000円から5000が適正価格だ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:20:47.81 ID:hHqXm0rd0.net
まじか

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:21:41.00 ID:J16vlld10.net
やっすい中古のロールスロイス買って
シートのコノリーレザーを剥がしてあとは捨てて
革靴を売ってぼったくるビジネスとかやるヤツいないかな?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:22:34.38 ID:IYLmnkTMx.net
レザーだと関税高いけど、それも含めて?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:22:39.82 ID:Dge1lgNN0.net
パラブーツも流行って履けなくなった

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:23:08.30 ID:J16vlld10.net
そもそも皮革は農産物なんだから
実物を見ないで良し悪しは解るわけない

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:23:30.32 ID:ZNzhyfDVr.net
>>397
好きなら履きゃいい
流行終わった途端だせぇよなとかいう男にゃなるなよ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:23:55.42 ID:e+dF0ltI0.net
イギリスだと1万円くらいだったけど
ものはよくなくてイギリス人もあんまはかない

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:25:43.60 ID:TD0d9TNo0.net
>>316
これ
ザ・キョロ充ってかんじ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:26:46.19 ID:l8nAowVwa.net
>>385
レザートラックスーツいいよな
俺もアディダスで10万円も出して買ったけど革質が老人の皮膚みたいにヘロヘロで価格相応とはとても思えなかったよ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:28:23.54 ID:B8L+2Wfe0.net
初戦安全靴だしワークマンとか靴流通センターで売ってる靴でも代わりになるじゃん

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:28:29.56 ID:qxOV9wmAd.net
こんなもんだろ
俺はルブタンを3万で仕入れて10万で売ってたわ
これだけで月300万はいってたから本腰入れたらzozoになれてたわ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:28:38.13 ID:WYSEyQk90.net
>>405
年中履いてる

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:28:40.29 ID:qnekSVsE0.net
マーチンはサイドにファスナーがないのがな
ハイカットのブーツにファスナーは必須だろ
あれがないと履く気しなち

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:29:52.14 ID:7UsgwQeh0.net
脱オタに見えるから〜とかダサい奴らが履いてるから〜とか言ってる奴いるけど、自分がそう見える外見だからそう思うだけでしょw
キッズが履いてるとかも自分が冴えないおっさんなのを恥じるべき

414 :豚肉オルタナティヴ :2019/04/01(月) 23:30:04.89 ID:GqCaI/pd0.net
マーチンとMA-1でネオナチみたいなの昔はカッコいいなってオモタけど、
最近はマーチン履いた場合、どんな着こなしするのが流行ってるんだろう_φ(・_・

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:32:35.41 ID:ADk+/7TC0.net
ホーキンスまだあんの?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:33:07.66 ID:+L205uNt0.net
大学生のカップルがマーチンでお揃いなの見て候補から消えた

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:33:37.60 ID:BTFWKeAD0.net
ブッテロ買っていいか?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:34:01.29 ID:l1/ErbnKa.net
ケンモジさんだけどこのワード聞いたの厨房の頃以来だわ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:34:11.56 ID:LyVFpQh00.net
並行品でもこれで1万なら結構いいんじゃないの

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:34:34.38 ID:qUqoHL5nM.net
正規で買うのアホだよな
保証もよくないし

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:35:24.23 ID:KKSjJmWU0.net
>>277
差し支えなければお仕事何か教えて貰えない?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:36:07.49 ID:+b1sbWRJ0.net
0.5cm単位じゃないからクソ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:36:49.40 ID:J16vlld10.net
>>414
合うのはMA-1以外に無いと思う
あんなカッコ良いファッションないし

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:37:27.33 ID:zsuJnjBC0.net
>>375
でるよ
買ったことあるから間違いない 転売したけど

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:37:35.94 ID:PB2ymkw2p.net
右側の写真を押せば続きが読めます

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:37:49.03 ID:yjMJrrPvx.net
キースリチャーズで有名なイメージ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:37:50.91 ID:sq96rjx70.net
gap、H&Mとかも日本だと高いんでしょ
ユニクロが海外で高いみたいに
やっぱ自国の物買うのが1番コスパ高い

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:38:01.30 ID:k5nWbPpw0.net
>>405
好きなアウターとかが流行ると、流行ってる間も流行った後も恥ずかしいからやめてほしい

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:38:44.89 ID:z9PAG4ghM.net
ほぼ同じ造りの中華製なら4000円ありゃ変えるぞ
アホ面でブランドに釣られて無駄金払ってるところがいかにもジャップらしいよね

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:38:55.37 ID:k5nWbPpw0.net
すまんが並行品と直輸入とかの違いを教えてくれ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:39:21.79 ID:Albe69Jq0.net
カラーインクのスレとか珍し…違ったわ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:39:56.83 ID:75xxMNOe0.net
>>423
ボトムは何がええんや?

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:40:47.49 ID:T88RL08t0.net
マーチンは店舗作りすぎだ
本来そういう店じゃねえよ
サブカル向けだろ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:42:22.25 ID:giprG8aMa.net
完全に量産型大学生のイメージになったな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:42:51.83 ID:J16vlld10.net
>>421
ただの営業マンだよ
昔の営業マンはベルルッティ履いてると話のタネになったから履いてただけ
そういう時代とそういう方相手に営業してた

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:43:20.31 ID:Q2XTDwM5a.net
自分が楽天で買ったときは米尼より安かったんだが

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:43:31.06 ID:k5nWbPpw0.net
最近学生以外でもアークテリクスのカバン見るなあ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:44:03.72 ID:RHifDco70.net
>>432
ディッキーズ
https://cdn.mastered.jp/wp-content/uploads/2018/02/09105341/data_oy_147.jpg

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:44:29.10 ID:yH2dhQ0gd.net
>>438
アホか

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:44:35.05 ID:1pvRYCfi0.net
>>405
流行終わったらだせえだろ
今どきdjhondaとか死んでも着れんし

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:44:43.74 ID:n+gdYEpd0.net
4年くらい前まではAmazonでChurchやTrickersなんかがセールで七割引とかで買えたんだよな
あの頃に二万円台でイギリス靴買いまくったわ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:46:01.74 ID:B8L+2Wfe0.net
>>438
土方じゃん

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:46:22.49 ID:uFC5ppUp0.net
ガエルネのブーツってどんなん?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:46:29.19 ID:qR3vxYKz0.net
日本でも15000くらいだった気が
最近はみんな履いてるからおま国経済論に従っておま国価格になったのか

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:46:36.55 ID:+UNS7MuWa.net
イギリス製は高いけど東南アジア製は安いぞ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:46:53.52 ID:47c6rn/00.net
>>1
そう上手くは行かない。まず日本政府が高い関税かけてくる。
しかも輸入するために輸入専門の業者使うと必ず詐欺られる。
送料割増、手数料もかかる。んで結局合計3万円近くになってしまう。

日本で買うよりはオトクだが、せいぜい5000円とかそんなもん。

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:47:33.52 ID:1pvRYCfi0.net
>>432
WEAR見ろや

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:47:39.45 ID:5+xGWgkWd.net
>>432
スキンズのパーティー動画がつべに上がってるから参考にしれ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:48:32.64 ID:75xxMNOe0.net
英国旅行したときに現地で買って、履いて帰ってくれば関税もかからんよね?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:49:26.80 ID:gC0qR6W30.net
安く買ったところで金ドブに変わりなし

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:50:22.82 ID:J16vlld10.net
>>432
好きな慣れたジーンズとかスウェット履いてれば良いんじゃね?
それだけでカッコ良くなるし

逆に聞きたいよ
これでダサくなるなら何を着たらカッコ悪くなるのかとね

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:50:33.93 ID:47c6rn/00.net
>>449
まあそうだね
履かなくても箱を捨てて値札を切除すれば関税はかからない

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:51:16.51 ID:qKIlOdHQ0.net
マーチンしか持って無いんだけど
周りから痛々しいマーチンおじさんて言われてんのかな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:51:19.30 ID:sXITPzYH0.net
イギリスの労働者の靴だからね

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:52:03.97 ID:75xxMNOe0.net
>>447-448
いやそういうんじゃなくただ>>423の人がどんなかっこ好きなのかもうちょい知りたい思っただけや
WEAR見ろとかw ウケるw

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:52:12.06 ID:5+xGWgkWd.net
>>313
シュナイダーブーツおすすめ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:53:47.27 ID:e0OwkS9D0.net
バンギャみたいなのが履いてるやつだろ?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:55:19.54 ID:5+xGWgkWd.net
そーいやパンクのまんま働き始めたころマーチンにビジネスラインってのがあって
それ履いてたなカネがないから一年中同じプレーントゥ履いてた

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:58:06.90 ID:8lXOXf0c0.net
靴の個人輸入はセールか超円高でもない限りあんま旨味ない印象

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:58:59.47 ID:O0YcXt9Y0.net
カラーインクのことだと思ってスレ開

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:59:21.37 ID:hjCRbgsN0.net
ジャングルモックもここ数年でかなり質が悪くなった気がする

462 :的井 圭一 :2019/04/02(火) 00:00:07.07 ID:3670KqcMa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
ちょっと前までは関税を安く申告してくれる「良心的な」ショップがあったんだけど
それも無くなってきてるね

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:00:56.56 ID:QOR9i+y40.net
結局一番安く本物買えるのは楽天か?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:01:31.11 ID:6sTEDW70a.net
革って加工するのに薬剤かなり使うから普通の場所ではできないんだよね

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:01:43.17 ID:6G+VIWiw0.net
軍靴みたいなこのゴツさ、俺は好きだわ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:01:59.74 ID:huvOyN4C0.net
>>408
その1年前のシーズンのレザージャージは
地味だったのとサイズがルーズで73500円(税込み)で売り出したので
売れず1年後にヤフオクに新品タグ付きが大量に流れることになった

定価73,500円 アディダス 羊革ジャケット
21,500 円 入札件数 9
https://fashion.aucfan.com/yahoo/p127335217

一番安く落札されたのは1万4000円だったと記憶してる

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:02:03.19 ID:SOOduWRO0.net
>>37
安全靴かなにか?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:02:10.48 ID:c9uMm4HOr.net
レッドウイングもそうだよ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:03:29.51 ID:OEpk8V250.net
>>119
ホワイツがセーフで良かったわ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:03:32.38 ID:E/+UKi8Dd.net
>>74
「ワークブーツ」って分かる?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:04:51.49 ID:5O6OjlM10.net
昔からこれ履いてるの糞ダセえ奴か田舎モンか馬鹿くらいだよな
本当に存在意義疑う靴や

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:06:37.62 ID:aE3GX5WeM.net
カラフルなスニーカーに二万出すならワークブーツでいいかな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:07:52.01 ID:f7/CKpo10.net
俺みたいに好きな歌手が履いてるから真似して履いてる雑魚おる?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:08:34.44 ID:OEpk8V250.net
>>165
サイドジップ便利だけど何か違うんだよなぁ
サイドジップじゃなければ凄く良い

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:08:46.85 ID:/gU1JfsF0.net
ソロヴェアーってマーチンと何が違うの?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:09:38.11 ID:hjay+IMW0.net
おまえらダンロップでいいとかマーチンだせえとかどうすりゃいいんだよ!
安きゃいいんだろう?!

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:10:49.38 ID:iCoESuyb0.net
運転しやすくてカッコいい靴なんかないの?
ドライビングシューズは無しな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:12:08.08 ID:wkLsPImj0.net
今はジャングルモック履いてるけど他にこのくらいの値段までで履き心地が良くて疲れにくい靴のおすすめってある?
少し前のレスにあったビルケンシュトックとかいいのかな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:13:38.70 ID:TygHF+0K0.net
何であんな重くて固いのが売れてるの?
ブランドだけ?
履き心地最悪だって認めろよ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:13:39.30 ID:/xq8sQ1rM.net
日本以外はどこもインフレで値段上がってるはず
据え置きなら質は相当に下がってなきゃおかしい

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:14:03.66 ID:95XQCR+S0.net
薬関連もそうだよな
日本の薬学は数十年遅れてるって言われてるし、個人輸入すれば1/5の価格で5倍の成分が入った物が買えることもザラ
そのうち見てろよ、利権絡んでるから個人輸入禁止になるぞ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:14:43.50 ID:jPRJIhMI0.net
>>471
あなたはスチールキャップを剥いて革のふちを青く着色したドクターマーチンの安全靴とか見たことないだろ?w

ファッションに興味ないのは幸せだな
無駄な時間を使わないからね

483 :的井 圭一 :2019/04/02(火) 00:14:53.66 ID:3670KqcMa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
昔は2万でそこそこのブーツ買えたと思うけど今は無理だよね

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:17:32.71 ID:lugW+ynA0.net
ブッテロとかいうゴミを愛用してたのは黒歴史だわ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:21:43.75 ID:Z+N0gXwB0.net
坊主にしたらマーチン履いてもええか?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:24:52.56 ID:vuEUSGwD0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/0zb6c8ufdpfnnjq/

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:26:49.37 ID:8pAvH6QgM.net
ホーキンスで十分だら

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:28:01.38 ID:XHjLKdI30.net
ニューヨーク行くんだけどこれ買っとけってものある?

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:29:52.02 ID:7v9VNHGA0.net
palladiumいいぞ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:30:56.01 ID:IsSh5P7a0.net
俺も1万5千円くらいで買った記憶あるんだけどいつの間にか値上がってたのか

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:31:36.19 ID:hjay+IMW0.net
>>487
ホーキンスはマーチンの下請け

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:33:13.37 ID:mzLYr20S0.net
ブーツなんてよく履けるね
あんあ重い靴
しかも皮部分多いから値段割高だし

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:33:47.87 ID:4KNbdsf/0.net
情報化されちゃって80年代から90年代初頭みたいな時代じゃないので
今日日個人輸入で儲け出すのって商品をよく吟味しないと難しいでしょう

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:34:18.80 ID:U9acGowG0.net
昔はエゲレス製だったのに今は中国製で劣化してるしな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:34:50.38 ID:mzLYr20S0.net
靴も時計も軽くないといやだねえ
パンツもストレッチ系しか履かない

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:35:59.27 ID:AOVPAUP90.net
ネオナチ以外でこれ履いてるやついるの?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:42:26.43 ID:jPRJIhMI0.net
>>488
普通にエルメス行け

俺は巨漢の部類に入るんだが
おそこはいついっても全部のサイズがあるから
誰が行っても満足出来るはず

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:44:14.10 ID:qrnvVdvj0.net
>>7
そういうのは正規代理店以外は売れないんじゃなかった?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:47:05.63 ID:5xwkZXdE0.net
3万もしたっけ
大昔だからよく覚えてないけど

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:49:45.70 ID:wz7ONEOLM.net
カラーインクでこんなスレ伸びる?とかおもったら

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:51:19.26 ID:Ntes1Gte0.net
あー ドクターマーチン買ってきて

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:52:31.34 ID:CAXjtAH9a.net
>>475
ホール数とか微妙に違う
アッパーのシルエットも違う
昔のイングランド製が好きならソロベアーも悪くないかも高いが

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:54:11.07 ID:CAXjtAH9a.net
>>499
666で取り扱ってる時は1万5000円ぐらいだった気がする

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:56:30.58 ID:FY1Fxxel0.net
今どきソールまで革の履いてのってアホだろ・・・・・
膝が死んで老後歩けなくなるぞ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:56:53.10 ID:kTxgYwux0.net
パンクとかロックブランドが潰れまくったり撤退してるなかまだあったのかってイメージ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:57:57.72 ID:mGYhHAzi0.net
レッドウィングはコルクが足に馴染むからかなりいいぞ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:00:20.80 ID:e1aLsIj70.net
今楽天で見たけど8ホール正規の半分以下の安さじゃん
でも偽物の可能性あるしなあ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:05:12.00 ID:XHjLKdI30.net
>>497
エルメスで何買うんだ?
男物のサイフある?

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:06:30.50 ID:FY1Fxxel0.net
>>506
持ってるけど
ビブラム700修理で5k超えるし納期長いし
材料入り次第とかふざけてんのか

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:07:48.66 ID:BMWgdGIW0.net
ウエスコとホワイツ以外のエンジニアブーツって、
これらが買えない人が買うブーツだよね。

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:09:27.60 ID:dofgZv110.net
>>438
なにこのおっさん

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:11:22.90 ID:FY1Fxxel0.net
>>510
時代はスニーカーだからな

何かように1足あればいいレベルだぞ
そもそもスーツが仕立てものでない量販店もので靴がとかどうかね
月曜でもしわくちゃだらけのヤツのほうが多いわ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:14:47.92 ID:hjay+IMW0.net
>>504
アホはおまえ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:19:59.65 ID:ohyE/MAOd.net
>>1
は?ドクターマーチンはカラーインクだろ?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:20:46.82 ID:FY1Fxxel0.net
>>513
革ソール毎月かかと死ぬぞ

修繕屋もゴムにしろやアホがって言われるが
飾り用の釘要らないからやめとけとまで言われたわ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:23:08.02 ID:j6q5KEFo0.net
マーチン以外でカジュアルで履く黒靴はどれがいいんだよ
教えて靴モメン

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:23:09.83 ID:hjay+IMW0.net
>>515
マーチンのソールはゴムだぞ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:24:52.93 ID:/C0KkKj1a.net
スニーカーの6割は月星製
ナイキもアディダスも

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:25:59.54 ID:MMjMbMG00.net
ドクターマーチンは靴底をネジで止めているようなのは無いの?

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:34:46.41 ID:8I6Ypz99d.net
エンジニアブーツは見た目がかっこよくて背が高くなるけど履き心地ははっきり言ってゴミ
自分の足に馴染ませようがクソ重い
年取ってから履かなくなった

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:34:57.25 ID:H7sD9cfx0.net
馬鹿は搾取される運命にあるんだよ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:38:51.35 ID:FY1Fxxel0.net
>>517
レースアップブーツ前はまだ革だぜ
1461モデルはまだ革使っとる

ヒール交換はゴムしか選択しなくなってるが

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:40:19.96 ID:63vLycQy0.net
マーチンってレッドウィングの劣化版なイメージ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:42:06.86 ID:NxUHANSr0.net
>>423
MA-1?
コビト向けだろ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:42:10.18 ID:/rklwbq/0.net
毒玉〜金?

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:42:57.79 ID:NxUHANSr0.net
>>523
全然違うw

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:43:17.60 ID:FY1Fxxel0.net
>>519
ネジではなく釘な
ソール部分を釘で打ち付けて頭部分切り落とし

今でも修繕で飾り用でやってくれる所あるけど、今の路面だと転ぶのでやめたほうがいい
かかと部分はゴム交換にしとけ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:48:26.26 ID:nLLaUZKA0.net
>>438
ホームレスルック

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:51:24.91 ID:d090XM3Gd.net
カラーインクが3万だの1万だのて頭おかしいんかって思ったら靴にもあるんか

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:54:12.73 ID:tkXRiAwr0.net
やっぱり転売だよな!

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:01:56.33 ID:5ZS5+L0B0.net
今まさに大学生でマーチン履いてるけど次は何がいい?
マーチンみたいにかっちりし過ぎてないの探してるけど見つからん

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:01:59.20 ID:FH2dUyYG0.net
この前1997年製のクラークスが出てきたんだけど、価値あるんだろうか。クレープソールが硬化してた以外は綺麗なんだけど

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:03:03.11 ID:TfQPiuyJ0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/s02to58xf00hrx6/

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:06:35.55 ID:hjay+IMW0.net
>>532
何の価値があると思うの?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:07:32.58 ID:5O6OjlM10.net
>>482
普段はスケボーやるからスニーカー系だもんなぁ
ビジカジュはまた別やけどな

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:07:42.41 ID:mzLYr20S0.net
完全白スニーカーが万能
なんにでも合う

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:10:37.20 ID:p4ww/biq0.net
ホーキングがケンモメンのマストアイテム。

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:11:58.02 ID:NxUHANSr0.net
スニーカーが許されるのは中学生までだ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:16:02.66 ID:MMjMbMG00.net
>>527
俺のやつGettaGripなんだけどネジに見えるんだが
こういうごついのが好きなんだけどドクターマーチンはなんか滑りそうなのしかなくて…
https://i.imgur.com/Xzg9z1J.jpg

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:18:08.02 ID:rDUsQHUN0.net
アヴィレックスのバイカーブーツ履いてるわ
まず誰とも被らないし

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:31:11.65 ID:8qGuWgvL0.net
大学卒業したらちょっと履くの恥ずかしいな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:40:37.53 ID:oQqyxVtB0.net
>>403
タグ引きちぎればイケるだろ
あとさすがにあの値段は流行っててもそこまでかぶらん
靴より香水かぶりがキッツい現地でイケメンとかぶると死にたくなる

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:41:26.08 ID:f829JJul0.net
マーチンみたいなドタ靴偽物でもわからんから問題ない
そもそも製造国自体東南アジアだから個体差あるし
スキンズ好きならイングランド製でも買ったら?

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:46:54.72 ID:QKOBcx8Z0.net
声優がイベントで履いてる靴ってイメージしかない

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:54:37.15 ID:N0/ErVnta.net
>>439
>>442
>>511
>>528
これが陰キャか
だっせー格好してそう
俺の予想だとユニクロの安いシャツに茶色いチノパン

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 03:00:31.91 ID:mk0zs70Q0.net
>>99
頭悪すぎて草
どうやったらこんなレスできるか不思議で仕方ないね

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 03:09:05.16 ID:NbxDMqwS0.net
格子が斜めなのがドクターマーチンジャパンが輸入している日本人の足に合うモデル
https://i.imgur.com/YNnYu2C.jpg

格子が四角なのが海外モデルかニセモノ
むしろこっちがグローバルスタンダード
https://i.imgur.com/ATTLp7u.jpg

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 03:40:27.41 ID:4iVMcCMIa.net
マーチンに偽者は無いでしょ
マーチンタイプの物を偽物っていってんじゃねえよ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 03:44:20.42 ID:HHCql0DT0.net
>>539
スチールトゥ持ってたけどソールにビス頭付いてるだけだったよ
仕事に履いてたらすり減って取れた

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 03:53:44.02 ID:miAHE8SbM.net
機能性ウンコなのにガキが履いてダセェし体にも悪いなら履く意味が皆無だな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 03:54:32.89 ID:iwhi2e6d0.net
この靴滅茶苦茶硬いよなよく履いてるなあと思う

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 03:58:41.75 ID:bMcdErW60.net
マーチンのソールで本物ニセモノ判断できるとか言ってるやつはユーチューバーの知ったか知識鵜呑みにしてんのか

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 04:04:12.73 ID:bMcdErW60.net
>>547
そのソール形状も基本中国製か東南アジア製かの違うだけで足型も一緒だよ
明確に違うのは英国製だけ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 04:06:23.07 ID:Q+egKgmg0.net
ASK税でもそこまでとらんだろ…

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 04:25:21.39 ID:QppYprDt0.net
黄色のステッチが嫌で黒のやつ履いてたわ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 04:31:18.85 ID:DRuYSaek0.net
>>18
これを思い出した

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 04:40:00.16 ID:0En3I7Au0.net
海外ブランドの日本企画って本当意味わからん
情弱騙してゴミ売るのやめろや

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 04:51:24.02 ID:IuT3LqkI0.net
雪の日以外気兼ねなく履けるから一足持っててもいいぞ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 05:00:03.99 ID:c3UvETRw0.net
小豆色したブーツダサくねえか?
履いてる奴見たことないけど

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 05:12:31.87 ID:4i1+XdPt0.net
どうして>>99が叩かれてるか分からない俺は病気なのか!?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 05:18:21.91 ID:KEoGyYVYM.net
ドクターマーチンって一万ちょっとくらいじゃなかったっけ?
三万はレッドウイングの値段だろ?

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 05:40:03.97 ID:8ajdVOQJ0.net
ビジネスからブーツからサンダルまで作ってるだろ
ビジネスシューズの話題?

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 05:46:51.65 ID:W3VaY0Sl0.net
昔からじゃん
ていうか1万ちょっとで
売ってるとこあるし

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 05:48:52.28 ID:7VqWvCmU0.net
>>212
いまだにこれが理解できない
昔安売りしてたのを今高値で買うとかアホかと

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 05:55:13.28 ID:7VqWvCmU0.net
>>74
作業靴が好きで履いてる子もいるんですよ!

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 06:00:32.25 ID:2el4LfQ6d.net
なんでジャップって白人より劣る顔してんのに白人よりもいい社会作ろうとしないの?

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 06:03:33.77 ID:gaF4QkQx0.net
インクの事かとオモタ

https://i.imgur.com/C72LU6p.gif

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 06:03:41.29 ID:SxhDbFRop.net
>>560
一万で直すならその一万で新品買えって話になるだろ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 06:19:23.74 ID:lJ5tQ4cH0.net
>>114
>>220
>>546
ブーツとかはいたことないんだろうけど
ダメージ重ねると履きやすくなるから履きなれた古いほうがいいのよ
だからソール交換する

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 06:29:21.86 ID:QDZHP392d.net
レッドウイングの8081が一万円だったら嬉しいのに
円安だしなぁ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 06:31:40.85 ID:BMWgdGIW0.net
気合入ったアメカジおじさんってカッコイイよね。
まさかケンモメンにニューバランスのスニーカー履いてるような
軟弱者はいないよな?

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 06:32:29.85 ID:HUd10EOpM.net
今更マーチンなんか履いてる奴って
ジーパンおじさんと同じ人種だろ?
自分の青春時代の格好を腹の出っ張ったオッサンがしてる滑稽さと言ったらない

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 06:35:05.62 ID:0+SOe/3Za.net
インクじゃないほうかよ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 06:36:58.11 ID:IL4fIydX0.net
スニーカー履けばいいじゃん

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 06:37:11.93 ID:fQCWjkID0.net
マジかよカラーインク

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 06:38:09.09 ID:zxTI+3G90.net
ウルヴァリンとかもボリすぎ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 06:39:35.26 ID:m/RvNQSQ0.net
革製品は関税で守られてるんじゃなかったか?

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 06:40:26.39 ID:VMfUwJaZ0.net
>>424
出たとして相当クオリティの低いモデルでしょ。俺も買ったから判るけど間違いなく本物だったよ、因みにabcマートが扱ってるのも並行輸入物なんだけど知ってた?
そして国内モデルと海外モデルでは木型が違うんだけどそれも知ってた?国内モデルはエアウエアの別注でサイズや格子の型とかが違ったりもしたけど、輸入モデルの方が一般的な型なんだよ。
勿論それ等を知った上で輸入品を偽物扱いしてるんだよね?笑

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 06:46:12.26 ID:k26o2AdN0.net
既得権益保護の関税が掛かる

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 06:46:24.13 ID:pdCMgwyYM.net
ブーツ自体がオワコン
もう欧米じゃ愛好者しか履いてないぞ
普通のファッションアイテムではない
みーんな基本はランニングシューズで、見た目が不満な奴だけは重いスニーカー履いてる

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 06:47:00.10 ID:J2OpSeNK0.net
スケボーとかも昔からぼったくりレベルなんだよな
海外で買うと4000円なのに日本だと12000円だった
インターネットの普及で並行販売業者が出て適正価格の6000円で売り出してやっと今は8000円近くまで下がってきた

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 06:51:08.61 ID:w4Wrt+THr.net
>>557
ほんとこれ
サンダースのミリタリーダービーってやつを買おうと思ったら、日本企画なので28cmまでしか展開してませんって言われてキレそうになったンモ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 06:53:00.85 ID:3PHhNA1oH.net
ロック聴かない奴履くなよ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 07:02:48.31 ID:3K0ZPR0Xp.net
懐かしいな
絵描きの練習してた時に使ってた
今はフルCGだが

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 07:07:13.76 ID:FXv8Depx0.net
ひらいたかこの絵が好きだった。一度だけ買ったけど発色がすごい綺麗でよかったなぁ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 07:16:32.80 ID:HN814wNHM.net
今は勿論並行輸入一択だが、おっさんだからイングランド製しか無かった時代からずっと履いてる
オールスターだってスーパースターだってスタンスミスだってずっと履いてる
時たま流行っては持て囃されたりダサいだのと無茶言わないで欲しいもんだ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 07:36:09.45 ID:f3IzpfQ+x.net
ドナ マーチン 卒業!

588 :自己顕示欲の塊 :2019/04/02(火) 07:42:20.97 ID:tlsMGfOnp.net
>>578
ソウルのリブが直角に入ってるか斜めに入ってるかの違いで、直角に入ってるのは全部偽物!とか言ってる奴はさすがに脳死だとは想う
でもリブが直角に入ってる手の中で明らかにクオリティがおかしいのがあるのも確か
こないだリサイクルショップで見かけた3ホールは妙に軽くてつま先が微妙に尖ってた
並行輸入の一応本物なのかも知らんが、パッと見で格好悪すぎて本物とは思いたくない出来栄えだったよ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 07:44:36.04 ID:4/vCsK8bM.net
関税無けりゃアリから革靴買えるのに

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 07:46:55.77 ID:sKb85e4M0.net
ノースフェイスとかコストコがやすいのは日本の代理店通して無いからなんだよな
でも、普通の個人輸入で偽物掴まされるリスクって高いんじゃないの?

591 :自己顕示欲の塊 :2019/04/02(火) 07:49:01.17 ID:tlsMGfOnp.net
>>586
これ
普通に昔から履いてただけなのに、半端に突然流行ったせいで流行りが去るとダサい言われる
俺の周りには居ないから解らんけど、ティンバーランド好きな人とかは相当辛そうな感じ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 07:51:01.36 ID:9Zb8W6Rx0.net
固いから嫌い

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 07:54:41.60 ID:veNrys7G0.net
今の中華製は安く買えるべ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 07:56:50.73 ID:VMfUwJaZ0.net
>>588
マーチンは製造国もタイ、ラオス、中国等々最早バラバラで木型も統一されてないからな、国によってサイズ感が変わる。
ただパチも存在するのは確かでその代わりにクオリティとかが明確に落ちてすぐ分かる。実物見てないからそれが本物かどうかは判らんけど革質や縫製が落ちてないのなら本物だろうね。
パチは今はナイキとかの方に力入れてるからわざわざ旨味の少ないマーチンを作る業者は殆どいないだろうな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 07:59:56.48 ID:PkpyTERiM.net
ブーツとか冬しか履かないしめったに履かないし10年以上もってるのばかりだわ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 08:01:38.09 ID:VMfUwJaZ0.net
あとソールが軽量化されてるlightモデルが生産されてるのも確かだな、実物見たことないけど

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 08:03:40.99 ID:JcIlE8nZd.net
JMウェストンの靴買ったけど昔は半額くらいだったと聞いて悲しい

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 08:14:49.09 ID:CBQisFHkM.net
ARKもな…

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 08:16:10.57 ID:Of4TAuWt0.net
チンバーランドで十分

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 08:28:24.12 ID:RszJ7CKi0.net
なんか最近俺らの若いころ流行った物が流行るな

601 :自己顕示欲の塊 :2019/04/02(火) 08:28:56.05 ID:tlsMGfOnp.net
>>594
どうなんだろうね、本物かどうかは俺にも解らない
確かにマーチンの偽物を作るくらいならハイブランドとかもっと旨みのありそうな靴は山ほどあるけど、中にはパチ物職人の意地で作ったんじゃないかっていうような安物とかマイナーブランドの偽物も存在するからなぁ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 08:29:50.83 ID:AFkbGREm0.net
マーチンの輸入を持ってるけど日本正規品よりデカイ
マーチンスレでも議論したけど本当にデカイぞ
あと安っぽさが正規品より出てる
マジ物買うなら正規品が絶対にいいぞ

603 :自己顕示欲の塊 :2019/04/02(火) 08:30:20.81 ID:tlsMGfOnp.net
>>600
俺らが若い頃には俺らの親がの世代がそう思ってたぞ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 08:30:41.96 ID:ee/Keh4P0.net
>>99
池沼やん

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 08:43:25.05 ID:MBUKjSrz0.net
並行輸入で入ってくるのは海外の正規品だからな
なんの問題もない

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 08:52:12.09 ID:NRzUnNJl0.net
マーチンのギターが1万円だと?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 08:55:22.46 ID:UCkwH/SE0.net
あれあれ日本って貧乏なんじゃなかったの?

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 08:55:52.87 ID:7vKu3jR0d.net
革靴だけじゃない皮革製品の関税はなんであんなに高いのか

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 08:56:30.47 ID:ciHF438nM.net
20年前流行ったイメージしかないな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 08:57:20.12 ID:yZs5nxf40.net
イギリスのネトウヨが好きなドクターマーチン
ケンモメンなら白人ネトウヨはカッコいいと思っているから人気だな

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 09:00:55.20 ID:/bEUpeJ40.net
チペワ履いてたわ
マーティンとか厚底の靴が流行った時はあった

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 09:07:20.93 ID:m6O1LrVl0.net
>>591
そのうちそのサイクルに慣れてどうでもよくなるよ。くだらねえジャップ商売に。

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 09:13:59.24 ID:TSUzP7ct0.net
>>608
部落利権

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 09:44:46.69 ID:s6lT8vRv0.net
じゃあカジュアルで履ける革靴教えてくれよ
2万以内な

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 09:47:20.71 ID:3xcBJUAY0.net
>>613
極少数派でも団結することによってここまで利益得られるんだな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 10:02:13.01 ID:tT+UtqRKd.net
>>614
スタンスミス

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 10:14:12.11 ID:dfAr/rlPp.net
攻守最強はパラブーツ
異論は認めない

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 10:14:27.12 ID:s6lT8vRv0.net
>>616
スニーカーじゃん

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 10:16:24.16 ID:tT+UtqRKd.net
>>618
皮やぞ

620 :自己顕示欲の塊 :2019/04/02(火) 10:18:11.65 ID:tlsMGfOnp.net
>>43
マーチンって正規でもあのソールに張り替え出来る所無くなったんじゃなかった?
他のソールに貼り変えるなら並行だろうが正規だろうが関係ないと思うんだけど

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 10:18:25.29 ID:NMz41nZy0.net
おっさんが履いてたらいかんよな?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 10:19:47.72 ID:YFDzfeZkp.net
マルジェラの足袋ブーツをおっさんが履いてたらオッってなるぞ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 10:24:06.62 ID:byOmOZDL0.net
>>621
そんなことないよ、俺履いてるし。

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 10:27:46.49 ID:hjay+IMW0.net
エアプは知らんだろうがソールなんて滅多にダメにならない
ダメになるのは前合わせの一番上の部分
履きこむと足に沿ってフィットしすぎて足に刺さってくる

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 10:28:21.91 ID:OwNh4wJM0.net
日本でも1万円台で買えるもんだろ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 10:30:35.66 ID:lgYdAIq90.net
>>621
俺はmono履いてる

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 10:33:09.01 ID:8FCSDpi+0.net
大昔に買ったやつは凍った雪道でも滑らなくて重宝した
今はもう素材が変わって無理っぽいが

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:00:30.10 ID:0E2UYhnP0.net
ttps://www.drmartens.com/jp/p/mens-shoes-desert-oasis-suede-3989

おっさんやけど今日はこれ履いてる
見つけたら気軽にジャップ連呼してくれ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:02:47.53 ID:ECkN8K1l0.net
水彩用のインクだろ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:08:36.95 ID:6z6D6P9c0.net
made in englandはイギリスでも同じくらいするわボケ

631 :自己顕示欲の塊 :2019/04/02(火) 11:12:55.89 ID:tlsMGfOnp.net
>>622
あれ靴下選ぶだろ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:28:06.50 ID:+rIduQ71M.net
>>619
革スニーカーあるよ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:32:07.19 ID:34h2ghd20.net
3万もしねーだろ
レッドウイングの値段じゃねーか
1万7,8000ってイメージ

634 :豚肉オルタナティヴ :2019/04/02(火) 12:02:09.27 ID:CcDSjULn0.net
>510

しょせんアメカジなのにその手のブランド信仰作っちまったのが90年代ヴィンテージブームの功罪だと思ってるよ_φ(・_・

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:11:04.73 ID:0xMBL71Ea.net
>>392
キモオタブルー

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:38:35.45 ID:cSI3r27Za.net
これは別仕様
両方みたが革の質感はほぼ同じ
サイズが日本人向けに作られていてやや小ぶり
コーディネートにも小さいほうがバランスよい

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:45:01.17 ID:lHuR/b9sd.net
>>119
ウルヴァリン最近買ったのにダメなのかよ
結構気に入ってるんだが

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:54:55.96 ID:JqSM8qwH0.net
好きなもん履けようるせえな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:58:41.99 ID:F67PCsgA0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/p952w0qqwcs3vi6/

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:00:07.59 ID:x4ySN3Sd0.net
どんどん物価さがっていくな

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:07:53.54 ID:Wr+8/Od40.net
アマゾンも
.co.jpより
.comから買ったほうが
よっぽど安いのあるよね送料込みで

つうか海外から普通に買って転売してるだけなのかな?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:10:15.68 ID:F67PCsgA0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/zexyz5mw0f3o5gr/

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:15:26.44 ID:MbScn9EX0.net
適当に履いて十年ぐらいなるけどまだ活躍しそうだわ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:50:29.47 ID:bi087V2A0.net
今3万もする?
もっと安くね?

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:13:21.71 ID:Qu/8d4500.net
ケンモメンはダンロップ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:35:30.33 ID:OCUV++Z2M.net
かかと磨り減ってきたけどソール交換できんの?

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:54:33.98 ID:HfTzcCT5x.net
ワイ設計モメン現場行くことも多いので仕事靴はずっとマーチンやで
今年買った二足左側がイングランド製
黄色いステッチはマッキーで塗り潰す
https://i.imgur.com/k7lvzqc.jpg
https://i.imgur.com/YBaLhd1.jpg

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:57:54.03 ID:Kk/rQwm+0.net
銭湯絵師見習いで話題になった女性クリエイター、勝海麻衣さんに模写疑惑
http://coliso9.lienenbert.com/2o39r291n2e99dc/

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:10:06.14 ID:rX/++MQ70.net
>>647
ん?左も安全靴なの?つかブラックステッチ変えよ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:16:42.33 ID:mFa8L+oL0.net
タマチン

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:40:52.05 ID:EPHhxmOEM.net
俺はかっこいいと思うから履き続けるけどな。

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:47:11.80 ID:e1aLsIj70.net
ワシもや
お前らが何と言おうと

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:49:01.75 ID:b1FDEgnXH.net
>>2
ドクターグリップな

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:12:05.50 ID:DhyJE08Ex.net
靴でマウント取りたいおじさんいっぱいやな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:39:08.34 ID:ev7EGhfV0.net
アストンマーティンかと

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:41:31.31 ID:Jo1MwZzG0.net
レッドブイングは持ってた
全く同じじゃんm

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:29:05.41 ID:TygHF+0K0.net
偽物かどうかなんて関係あるんかね
他人が見ても分からんだろ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:34:21.62 ID:qFgfSMixa.net
>>578
マーチンショップの型番と並行輸入品の型番って別なんだよ
なんで本物かどうかの区別は出来ない

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:42:08.80 ID:+XDyXKWKd.net
>>559
イギリスのスキンズは何故か赤履いてる人多いな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:43:09.46 ID:1JRQAMNS0.net
マーチンなんかたいして拘ってないんだが
数ある靴のひとつに過ぎん
お前ら語りすぎでキモいな

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:49:53.29 ID:+XDyXKWKd.net
つーかマーチン履く前の中学生の頃は何を思ったか作業用安全靴履いてたわ
確か町田を友達とブラついてた時見つけたお婆ちゃんがやってる工事用資材扱って
る店で買ったんだったな...おーあったあった!これだよこれ!みたいに

長靴タイプで3000円ぐらいだったかな?それが意外に履けてさ
ただ分かる人には分かるみたいで電車ん中で知らない女の人にあらま!って
感じで見られた思ひ出

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:51:40.36 ID:6GZsYGn4M.net
ブーツがダサい
なんかいい靴教えろ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:45:09.86 ID:HIx8hZBn0.net
>>662
バレエシューズ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:51:14.78 ID:uL5v0I5U0.net
>>491
ホーキンスはABCmartじゃない?

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:38:54.03 ID:7HuRhaOb0.net
>>662
ローファー

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:58:05.99 ID:eKOoaQ4bM.net
>>662
ダンロップ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:43:58.77 ID:OEpk8V250.net
>>576
ウルヴァリンは上野で大体半額のイメージ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:03:31.92 ID:4rrA2zpba.net
>>498
並行輸入品は国内保証がなかったはず
ロレックスとかと同じで

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:04:25.19 ID:cpUYoiCo0.net
ロレックスは並行輸入でも保証がありますけど

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:12:50.41 ID:BHXME/jjr.net
アストンマーチン最低だな

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:14:52.22 ID:SC8XZsL7a.net
マーチン愛用者の俺にはこのスレの勢い好きだぜ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:16:31.73 ID:SC8XZsL7a.net
ソール交換してくれる店がマーチンから辞めろと言われてロール交換できんようにななった
革が柔らかくなったタイミングで変えたいのに

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:23:15.30 ID:OEXMFw/1M.net
>>539
ビス止めは普通にある
ミシンが使えないダブルミッドとかに多い

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:53:04.94 ID:qPDUE4Zp0.net
ジョージコックスのラバーソール欲しいんだけど高くなってね?
前は27kくらいで買えた気がするんだが

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 01:10:57.29 ID:KncVsKvW0.net
ドクターマーチンは確かにブーツとしては安っぽさがあるんだが
系統というかデザインは好きだ
上位互換的なブランドないんかな

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:02:55.18 ID:WjIKMBiX0.net
>>675
ソルベアー

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 08:26:10.51 ID:IcO6VLZ60.net
>>647
ウィングチップの方、格好いいな
いくらするんやろ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 08:34:05.42 ID:CAdx20W30.net
>>677
英国製で4万ちょいかな。

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 08:54:11.45 ID:DUALDg3Wa.net
>>662
すっぽんでも履いてろ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:06:58.99 ID:W1eXnnon0.net
ゲンジがステマしてるヤツだろ

あんなんどこがいいんだよ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:09:47.94 ID:W1eXnnon0.net
>>29
アディダス糞高くなったよな

ユーロに比べて円がかな

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:11:55.26 ID:W1eXnnon0.net
>>36
前はそんな感じだったよな

ロック=イギリス=

こんぐらいの浅い理由だよな

ロックなんて浅い奴等の集まりだからな今や

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:13:44.39 ID:KVcWdWuR0.net
10ホール持ってるけど面倒

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:07:32.31 ID:MOGC6uQda.net
ロンドンの支店でメイドインイングランド見たら
200ポンドだったわ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:33:37.22 ID:ga9khusu0.net
昔はドクターマーチン履いてるとイケてる時代も
あったんじゃ平成ももう終わるか

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:43:46.26 ID:MItG/JHF0.net
今日は輸入中華マーチン履いてる
見かけたら気軽にジャップ連呼してくれ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 14:54:18.92 ID:qyv8llgXM.net
>>592
硬いのは最初の4,5回で、その後からはまるで誂えたかの様なフィット感になるよ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:03:09.01 ID:qyv8llgXM.net
純正オールソールならクツショウテンがやってくれる
https://kyototen.kyo2.jp/e539951.html

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:10:50.34 ID:IcO6VLZ60.net
>>688
マジか!!!!
けど熱圧着のマーチンソールだったからオールソール不可やったのに、これは何で圧着させるんや?
接着剤か?

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 16:04:52.60 ID:suKBzS4N0.net
>>688
おお、すごいな
しかも安い

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 16:09:16.82 ID:WjIKMBiX0.net
以上ステマでしたw

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 16:32:40.11 ID:qyv8llgXM.net
>>689
オールソール自体は可能だったけど純正部品がなかなか手に入らなかった

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 16:39:28.72 ID:qyv8llgXM.net
>>689
画像見る限り接着剤っぽいな
コバの横線で巧みに誤魔化してる?感じか

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 18:56:53.69 ID:Eyb6tYFGM.net
>>7
服とか、駐在の嫁が暇つぶしに転売(欧米のセールで買って、日本で売る)
そんなんで月何百万も稼いでるらしいよ
税金とかどうなってるんたろうね

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:06:08.70 ID:3fxCMomk0.net
ドクターマーチンて1万ちょい位じゃなかった?

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:11:56.96 ID:9yJGsI+y0.net
何で大学生ブランドって馬鹿にされるの?
いい歳した大人はブーツ履いたら駄目なの?

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:59:59.43 ID:SREzRvet0.net
ウルヴァリンは?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:49:53.01 ID:u+Cxlnt2a.net
予算3万円で素敵なブーツないかしら?
マイナーな方が良いんだけと教えてくれませんか?

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:02:09.82 ID:8Nvss517a.net
>>688
郵送でやってくれないかな

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:04:04.98 ID:Xn2DjwYk0.net
代理店に見つかったら買えなくなるぞ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:02:33.37 ID:c8t9N0RF0.net
>>698
OAK STREET BOOTS MAKERかな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:10:32.28 ID:upZ0qvz9a0404.net
>>701
めちゃくちゃカッコいいやんかー!
目移りするぐらい高額のに惹き付けられるね(^_^;)

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:33:47.04 ID:MPMpl7aE00404.net
>>699
https://peraichi.com/landing_pa●ges/view/drmartens

あるみたいだぞ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:45:42.24 ID:VQ+WA+KpM0404.net
イングランド製は一見して風合いが上質だなあ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:53:52.95 ID:t5XP55rT00404.net
>>16
靴磨き芸人、奥野のチャンネル見れば解決
宅飲みグルメの方はホモコメに汚染されてるから近寄るな!

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:31:16.44 ID:vhgssHrtM0404.net
ノースフェイスもボッタクリ!
アディダスもボッタクリ!

総レス数 706
154 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200