2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【やはり元号案に「安」の文字が!?】新元号、皇室反対で本命封印!安倍首相が渋々方針転換の可能性!あの顔 [151915507]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:57:58.71 ID:6qpBD/Ula●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/005.gif
皇室が政府案に反対か
読売・日テレは安倍晋三氏と昵懇(じっこん)の身内メディアであるため、安倍晋三氏はネタを優先的に漏らして撒かせることが多い。ここまでは、
安倍晋三氏の主導で国書の出典が確実視されていたが、国書と漢籍の2つを同時に出典という、特殊な、そして妥協的な形式に変わった。

もしこれが事実なら、看取すべき意味と背景は1つであろう。東宮(皇室)が反対したということだ。2月22日に安倍晋三氏は東宮を訪れている。


元号の文字が日本の古典から採られたことは過去に一度もなく、異例であり、伝統と慣習を破る逸脱で、安倍晋三氏による元号の私物化の一部を成す不当な政策行為に違いないが、
マスコミや野党から特に批判もなく、理由を質すことも行われず、そのまま押し通って承認される進行となっていた。

「安」の文字は入るのか?
残る問題は、元号2文字に「安」の字を入れるかどうかに焦点集約されてきた。

ネットの議論では、いくら恥知らずの安倍晋三氏でもそこまではやらないだろうという常識論が多い。だが、そうした逸脱と暴走を貪婪(どんらん)に積み重ね、次々と閾値を超え、言語道断の悪事を「当然化」させて開き直ってきたのが安倍晋三氏だ。安倍晋三氏のマインドとスタイルというのは、金正恩氏と類比させて認識すべきもので、傲慢なエゴイズムを暴散させ、他者を屈服させるところに本質と特徴がある。

新元号発表の時が迫り、NHKのニュースでも、民放のワイドショーでも、新元号への関心と話題でずっと放送時間が埋められる状況が続いているけれど、どの局の番組でも
、必ず「安」の字が入った候補を並べる演出で徹底している。

3月に入って、「安」入り元号を懸念し牽制する声がネットで上がったが、それを無視するように、お構いなしとでも言いたげに、テレビに出演するレギュラー陣は
「安」入り元号を当然視するコメントを吐き続けた。それは問題っではないか、私物化ではないか、権力者が自分の名前を元号に入れる暴挙ではないかというチェックを入れなかった。

一方、右翼はネットで盛んに「安」入り元号を正当化するプロパガンダ運動を始め、「安」入り元号に拒絶反応するのは左翼のアレルギーだと宣伝し、「安」入り元号で何が悪いと吠えまくっている。

当然、そこには自民党(ネトサポ)と日本会議の指令系統があり、匿名右翼を動員した世論工作のオペレーションがある。
もし、安倍晋三氏が「安」入り元号を断念していたのなら、ここまで強烈に、凄絶に、テレビとネットで「安」入り元号の刷り込み工作はしないだろう。

少なくとも、これまでのテレビの新元号に関する放送を見るかぎり、安倍晋三氏が「安」入り元号の発表を強行した後で、
「安」が「安倍」の「安」だと批判するのは一部による難癖だと言い張ったり、それは左翼のアレルギーだと開き直るための材料をマスコミが提供してきたことは間違いない。

世間一般が「安」入り元号を不審視せず受容する環境を、マスコミがせっせと整備してきた事実は否定できないだろう。マスコミはずっと「安」入り元号の地均しをやり続けてきた。
https://blogos.com/article/367832/?p=2

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:58:34.67 ID:JVcNYTZMM.net
https://i.imgur.com/24KOiSE.jpg


3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:58:53.61 ID:6qpBD/Ula.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/005.gif
これケンモメンの勝利だろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:59:18.74 ID:6qpBD/Ula.net
あげ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 21:59:24.88 ID:6qpBD/Ula.net
あげあげ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:01:32.91 ID:LlTIf4P90.net
こういうの謝らせたいんだけどな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:02:07.50 ID:nupskzaq0.net
多い日も安晋

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:02:34.14 ID:ECX6D8Y6M.net
令和=れいわ=018

令和1年+018→西暦2019年
令和2年+018→西暦2020年

>>1 明日から使える豆知識ってやつ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:03:41.87 ID:ijWlCKmo0.net
安押しは安を潰すためじゃなかったんか
どういう意図にしろ予想されたら潰されるんじゃねーの

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:03:45.78 ID:zKFyLCa60.net
>>8
礼は言わないぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:04:52.22 ID:7KPvOpCw0.net
>>8
いいな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:06:04.02 ID:NOMLgFcs0.net
例の安の人「安入れてよ」
皇后「消えなさい」

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:09:51.38 ID:7KPvOpCw0.net
即位の礼で憲法改正に前向きな発言してくれとか懇願してそうだな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:11:39.53 ID:6oXUJfR80.net
マジで入れる気だったのならほんときもちわりーなw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:14:50.95 ID:YNAJGNmF0.net
30年後くらいに6案公開で安普入ってたら笑う

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:23:59.10 ID:JX1zPuFv0.net
こりゃすぐ元号変わるな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 22:28:20.15 ID:ztXE+jDH0.net
ただ音的に安は入れやすいんだよな
こいつ首相がじゃなかったら入ってたかも

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:03:13.82 ID:3U6dDcI/0.net
>>8
ほー

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:32:16.58 ID:iYP4uqEP0.net
>>8
全然便利じゃ無いじゃん。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:37:38.42 ID:pKL03eBma.net
実際「令和」って安倍政権のセンスじゃないからな
皇室が反対した可能性はあると思うわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:38:53.87 ID:nUlZFmhI0.net
普通ならそんなわきゃねーだろと一笑に付すよな話だが
安倍ならやりかねないと思わせるとこが最高に不気味だよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:39:07.08 ID:SDA0krWE0.net
6案公開絶対 安 入ってるだろ
今頃もみ消してるかもしれんが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:41:44.26 ID:Q52JzeO30.net
万が一そうなったら、いくらなんでも真の普通の日本人()が怒るだろうからデマの可能性は高い
しかし安おしをマスコミを通じて露骨にやったのも事実だから、まさか・・・

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:45:16.15 ID:vuKhH6a9d.net
>>17
自分の漢字入れるのが気持ち悪いだけであって
令和より安和の方が個人的には好きだわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:13:16.95 ID:tHIk5MBNd.net
>>19
役所相手に仕事をしていれば便利じゃんと思える
5月から使わせてもらうよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 06:51:29.70 ID:ea9ehv5Ta.net
>>10


27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:50:54.08 ID:RvZRavpgM.net
令和の元号に隠された文字 アイコ→愛子
http://o.8ch.net/1f59p.png

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:31:36.62 ID:JqCzviR8a.net
>>10

081871

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:33:30.65 ID:snJza6YJ0.net
日本人が一丸となって安倍一味殺せば終わりの話だよこれ
政治的には殺して良いんだよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:42:49.65 ID:EFnaE70s0.net
安倍さんはそんなに種を残したかったのか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:47:04.30 ID:KAr/fpL1M.net
元号案を皇太子に報告したあとの安倍顔が物語ってるだろ
絶対入れようとして怒られたんだぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:51:57.66 ID:8VYZQjuS0.net
安倍のせいで安とか嫁の名前とかが使えないから選者はかえって苦労したんじゃね?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:52:10.12 ID:36HNM8/Z0.net
確かにマスコミは異常な程、安を推してるなとは思った

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:32:49.86 ID:oWpIrKr40.net
スシロー「自分の名前が入ると批判されると、さすがに学習したんでしょう」

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:35:45.66 ID:J4uJs9BG0.net
これケンモメンが書いたの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:16:09.26 ID:5/O0PG3J0.net
>ネットの議論では、いくら恥知らずの安倍晋三氏でもそこまではやらないだろうという常識論が多い
え???「奴ならやりかねない」という話だと思っていたが違うのか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:08:37.68 ID:F67PCsgA0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/8qkou3qbq8edj9y/

総レス数 37
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200