2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

筑波大学附属駒場高校(筑駒)から中央大学に2人進学 [309927646]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:19:29.76 ID:m4RpCjdf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
進路指導・進学状況
https://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/about/after_graduation/

2019年 国公立大学 合格者数・進学者数
https://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/wp/wp-content/themes/tsukuba_komaba_0326/img/about/after_graduation_2019_03.jpg

2019年 私立大学等 合格者数・進学者数
https://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/wp/wp-content/themes/tsukuba_komaba_0326/img/about/after_graduation_2019_04.jpg

   合格者数 進学者数
自治医科 2 1
慶應義塾 70 9
中央 5 2
慈恵医科 10 1
日本(医) 1 1
日本医科 1 1
早稲田 73 8

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:20:10.06 ID:WnNaJdlM0.net
同窓会出席できない奴な

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:21:13.67 ID:m4RpCjdf0.net
3/29現在の情報だから、今後、他の大学への進学者が増える可能性もある

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:22:38.96 ID:Vpo7F1QS0.net
なんで国の税金で東大予備校運営してんの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:22:41.25 ID:V1dN6BJv0.net
医科歯科大おおいな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:23:08.41 ID:SWch2+jv0.net
しかも浪人じゃねーか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:23:25.93 ID:S/XjHQNid.net
MIT居るんだな
すげー

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:23:38.55 ID:Qo+tSM6h0.net
筑波大にいけや

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:24:11.16 ID:GDXyXH1m0.net
慈恵って国領の?
駒場から国領にくるとか胸が熱くなるな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:24:17.13 ID:ib8dDeph0.net
>>1
自分に無関係のことを1日中監視してるおっさんキモい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:24:36.66 ID:m4RpCjdf0.net
>>6
現役は私立はあまり受けないし、あまり進学しない
浪人生は後がないから

開成(2018年度)
https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2017/07/shinro30_5.pdf

灘(2018年度・合格者のみ)
http://www.nada.ac.jp/2018goukaku.pdf

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:25:04.80 ID:ShCeVe6y0.net
首都大も…

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:25:09.23 ID:y7e8uXFX0.net
バケモンみてえな学校だな
ほとんど東大に行くんじゃん
その東大蹴りがふたりいるけど、どこに行ったんだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:25:17.87 ID:qwGx0KDJd.net
滑り止めで早稲田か
1浪するよりはいいのかな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:25:28.94 ID:Us/6X+gU0.net
東大京大の中の下の学部ですら落ちこぼれになるのが筑駒の恐ろしさ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:25:30.80 ID:yj/etqLv0.net
自治医蹴られてて草

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:25:34.49 ID:m4RpCjdf0.net
>>7
ほんとだ
見てなかった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:25:44.22 ID:y+Y/4w2rp.net
法学なら弁護士ワンチャン

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:25:47.47 ID:4gj7Fm5zM.net
やめたれ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:26:00.31 ID:WnNaJdlM0.net
早慶レベルに落ちぶれた奴はゴミ扱いされるからな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:26:13.89 ID:9hyMlheqr.net
駅弁医ほとんどいないんだな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:26:14.59 ID:m4RpCjdf0.net
去年は京都産業大学へ、数年前は拓殖大学へ進学した人がいた

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:26:26.15 ID:ig7hKF//0.net
>>7
でも進学しないのか?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:26:27.14 ID:MTHj+Eyn0.net
>>4
国の税金で東大運営してるのはいいのか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:26:45.24 ID:UBbXji8ya.net
法学部じゃね?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:26:46.75 ID:vlCrEydj0.net
MITワロタ
ガチエリートじゃん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:27:10.89 ID:m4RpCjdf0.net
>>13
慶應医じゃね?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:27:48.86 ID:u3D9B66I0.net
>>22
愛知県瀬戸市の30代おっさんに何の関係があるんだ?
と思ったけど甲子園ファンみたいなもんか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:28:09.34 ID:CQiLJVr40.net
どんなところにも落ちぶれた奴はいる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:28:37.97 ID:S06Wjf3fM.net
やっぱ関東圏に留まりたいんだな
しかも私立理系とかもう親にごめんなさいレベル

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:28:38.41 ID:S/XjHQNid.net
カリフォルニア工科とマサチューセッツってどっちがスゲーの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:28:46.83 ID:1+joozWw0.net
MIT受かってんのに進学しないのかよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:29:01.15 ID:SWch2+jv0.net
MIT蹴ったやつどこ行ったんや

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:29:12.89 ID:nqw1/nfn0.net
最高の環境が与えられてるのにDラン以下止まりの奴ってそこらの頭空っぽなDQNよりも劣ってると思う

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:29:40.57 ID:Qviw9X5N0.net
あえて武蔵大行くやつはカッコいい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:29:46.67 ID:/0SEZ8lQ0.net
早慶未満の奴とか人間扱いされないんだろ?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:29:47.50 ID:m4RpCjdf0.net
>>9
国領は看護学科と医学科の1年次だけで、2年次以降は西新橋みたいだな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:29:48.52 ID:1+joozWw0.net
>>31
今はカルテックなんじゃないか?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:30:55.44 ID:AZkoSaGap.net
>>23
特待生合格じゃないと進学しない奴もいる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:31:06.68 ID:m4RpCjdf0.net
>>34
12歳の時点の能力だから、普通に落ちこぼれる奴だっているだろ
なんで12歳でトップだった人間が、18歳になってもトップと考えるのか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:31:47.94 ID:yhQxyf2P0.net
最高に恵まれた環境の中でとことん落ちぶれた馬鹿が
戦後最凶の独裁者になれる国だからこいつらにもワンチャンある

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:32:11.32 ID:0vnj3dRM0.net
>>31
学部入学はCaltechの方が難しいけど総合的にはMITの方が上

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:32:17.02 ID:o2duXayp0.net
慶應義塾と早稲田の合格者数/進学者数がひでえな
学校の合格実績のかさ増しのために生徒に受験料を負担させるなよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:33:24.09 ID:5izC0O180.net
灘からニッコマ非医のやつなら知っとる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:34:24.34 ID:S78gw+bad.net
日大w

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:34:31.13 ID:ol5PDe1/d.net
これくらいサボりたい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:34:34.50 ID:uFC5ppUp0.net
筑駒から農工の工なんて酷すぎるだろ
どんだけ勉強しなかったんだよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:34:48.65 ID:f+vatKAU0.net
>>25
だから?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:35:04.87 ID:9MbrpJYk0.net
>>1
MIT蹴るとかありえねーだろにゃ・・
学費が払えんかたんだろうかにゃ!!?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:35:16.76 ID:u3D9B66I0.net
>>40
サキオジは浪人した所までは聞いたんだけどその後どうなったん?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:35:26.68 ID:m7RNvTnL0.net
筑駒って筑附の学生から見てもエリートなの? 名前似てるけど

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:35:29.31 ID:uZ2VXQZa0.net
>>34
たぶん放任だぞつく駒
そんなことも察せないから高卒なんだ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:35:51.58 ID:f+vatKAU0.net
農工筑波首都大あたりで負け組だからな
中央経済とかどうすんのってレベル

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:36:05.12 ID:m4RpCjdf0.net
>>43
筑駒が宣伝のために受験させるわけないだろ

開成だってこうだぞ(昨年)

慶應 177人合格 38人進学
早稲田 230人合格 28人進学

https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2017/07/shinro30_5.pdf

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:36:15.53 ID:RHifDco70.net
>>40
12歳時点で同世代トップクラスならそこから一切勉強しなくても早慶くらいいけるんじゃねという期待めいたもの

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:37:58.98 ID:jAEuf9ax0.net
MIT蹴ってどこ行くんだよ、すげーな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:38:42.06 ID:1mcOSb18a.net
俺も超名門高校で落ちこぼれてFラン行ったけど母校で伝説になってるらしい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:39:32.29 ID:u3D9B66I0.net
>>51
早慶と上智くらいの差だろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:39:52.43 ID:o2duXayp0.net
>>49
てめえの飼い主も官給の学費では生活できなかったくらいだしな
盆に落ちていね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:39:52.78 ID:HLV3xOSdd.net
オリラジの中田の母校だっけ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:40:21.11 ID:g4CBr25qF.net
マジの天才は気象大学校の人っぽい。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:40:21.51 ID:Vpo7F1QS0.net
>12歳時点で同世代トップクラスならそこから一切勉強しなくても
一切勉強しないなら英語セロ点だからムリ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:40:21.68 ID:j1TQ2Vyz0.net
>>54
早慶にこんなに行くんだ 理解できん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:40:22.01 ID:m4RpCjdf0.net
>>55
> そこから一切勉強しなくても早慶くらいいける

大学入試で小学校で習う問題しか出ないのか?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:40:30.63 ID:si8XKHa70.net
中央受ける段階で法学部なんじゃねえの?
中央法なら司法試験合格率一位じゃん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:41:05.23 ID:u3D9B66I0.net
>>60
それガクセタだろ
サキオジはガクセタって言葉知らないんやろな〜

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:41:12.67 ID:m4RpCjdf0.net
>>63
こんなもんだろ

ケンモメンは開成や灘や筑駒を神格化してる奴多すぎだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:41:32.10 ID:uFC5ppUp0.net
>>60
あいつは学附

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:41:36.68 ID:0vnj3dRM0.net
>>56
まだ進学先決定してないだけでMIT行くだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:41:55.22 ID:e3aThor60.net
ホント中央って法曹、特に検察の一大勢力だったのに
強みなくなった無味無臭の大学になったね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:42:13.25 ID:OR/9IGsl0.net
>>65
合格率1位でもだせえからな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:42:13.97 ID:m4RpCjdf0.net
>>50
二浪の途中で役者目指して大学受験をやめた

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:42:15.40 ID:y4/13GVQ0.net
森林原人は専修大だっけ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:42:41.73 ID:si8XKHa70.net
>>66
まあ学芸付属の中で1番ランク下だしな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:42:48.19 ID:u3D9B66I0.net
あっちゃんってWikiにも書いてないけど実は浪人してんだよな
勉強できる芸人として売ってるからもう言い出せないけど

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:43:09.49 ID:ti5he6xUd.net
今でも法学部ならセーフ?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:43:23.74 ID:si8XKHa70.net
>>71
そっかぁ
きみは相当イケてる学校のフレンズなんだね
どこの国立?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:43:26.69 ID:u3D9B66I0.net
>>72
大泉洋(´・ω・`)ノシ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:43:46.36 ID:m4RpCjdf0.net
>>78
予備校ブギの織田裕二が演じてた役(´・ω・`)

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:44:50.67 ID:nqw1/nfn0.net
>>40
まぁ早熟で子供の頃神童扱いだったタイプ(所謂GRIT低いタイプ)ならまだ理解できなくもない

親の全面バックアップのもと最高の教育環境を与えてもらっておいて落ちこぼれるとかマジで底辺のゴミクズ以下だわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:44:58.44 ID:u3D9B66I0.net
>>79
知らねえよ(´・ω・`)ノシ
TOKIOの長瀬も浪人生ドラマやってたけど、今の時代浪人生が主人公の作品なんかねえぞ(´・ω・`)ノシ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:45:00.48 ID:faseUMwE0.net
中央でも筑駒ってだけで一部上場企業に就職できるだろう?
10〜20代は学歴より時間が貴重だから自分に合った進路を選んだこいつ等は偉いよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:45:18.91 ID:8EVnyj070.net
いやあ進学実績すごいな
ここまですごいのか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:46:02.43 ID:Vc/6lFxN0.net
恥さらしらしいね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:46:32.74 ID:u3D9B66I0.net
>>82
だいたいなんか別の芸能とか芸術とかに打ち込んでるパターン

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:46:43.52 ID:uZ2VXQZa0.net
>>57
報告したんか
俺の親戚にもいるが報告しなかった
気がするとか言ってたな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:46:52.96 ID:3ryhR+/Ga.net
>>65
中央ロースクールの合格率は2割で平均以下だぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:47:50.34 ID:JLT7GPwD0.net
コレは恥ずかしいwww

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:47:52.96 ID:JuC5XVvW0.net
麻布はもっと普通に落ちこぼれがいるから大丈夫

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:49:35.08 ID:m4RpCjdf0.net
>>81
時代が違うし(´・ω・`)

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:50:30.55 ID:riB+GYz+M.net
https://i.imgur.com/HAEFmRX.jpg

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:50:35.66 ID:gbaOCySld.net
在校生の半分以上東大?
ヤバすぎるだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:51:36.92 ID:u3D9B66I0.net
>>90
もうその時代の人は普通みんな大学卒業して社会に出て家庭持って二郎数店舗行ってるんだが(´・ω・`)ノシ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:52:02.65 ID:m4RpCjdf0.net
>>65
法1人、経済1人
まず画像をちゃんと見ろよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:52:09.82 ID:u3D9B66I0.net
>>91
こいつFラン中退だよなたしか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:52:17.96 ID:m4RpCjdf0.net
>>93
(´・ ω ・`)

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:53:13.81 ID:/ht8lslwa.net
いやニッコマとか大東あ定刻とかも普通にいるからなこういうところ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:53:47.78 ID:w+uFDdUY0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/k51svtyervz2j3y/

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 23:54:39.70 ID:gbaOCySld.net
灘は理三合格者がここの三倍ってのがさらにヤバい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:00:10.22 ID:4VboDLzkM.net
なんでここって国立大学の附属校なのにガチエリート校を許されてるの?
他の国立大附属校とかは建前でも「教育学の研究のためにやってます
実験的な教育やるし大学受験に特化しません」って顔してるのに

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:00:51.91 ID:iQQxe2MG0.net
>>99
単純に医者志望が多いってだけでつくこまの学生に無理やり受けさせればかなり受かるんじゃないの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:01:26.20 ID:jft+lCd10.net
>>99
今年は20人だよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:01:41.23 ID:7GF1OHdKr.net
>>51
筑波大附属はツクコマと違って上下の差がひどいし東大合格者もそんなにいないよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:02:41.58 ID:D7lcBKfdd.net
>>1
東大に進学せずに蹴ってる二人はなんなん?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:05:46.21 ID:zD7mWF7I0.net
>>100
入試難しくしたのと近所に鉄緑とかが
あるってだけ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:08:20.08 ID:3y8k1YzD0.net
法でしょ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:08:55.59 ID:+xAKNbjP0.net
意外と、明治だの理科大だの駒沢あたりを受けてる奴もわりと居るんだな。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:09:09.67 ID:D7lcBKfdd.net
>>28


109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:09:19.29 ID:3y8k1YzD0.net
>>70
危機感感じたからついに都会に法学部戻すぞ
チャルメラ大学ともおさらば

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:09:59.50 ID:CYbd4pQu0.net
まあこんなガキどもが真面目に働いても資産持ちのワイの懐潤すだけなんやけどな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:10:15.85 ID:eOIBuh+X0.net
MIT現役と中央経済浪人が同じ紙の上に書かれるのか…

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:11:20.97 ID:UqakeSqk0.net
医じゃないなら東京から出たくない感がすごい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:12:32.76 ID:3y8k1YzD0.net
>>100
筑駒自体は特殊な教育やらないはずだぞ
私立がよくやる中学のうちに高校分野までみたいなことはやらん

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:13:38.16 ID:Mq03RWFHM.net
早熟な奴もいるだろうし勉強したくない奴もいるだろう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:14:52.92 ID:MFT/IZ0y0.net
頭はいいけど家庭不和とかじゃね
勉強どころじゃなくるやつが1人や2人いるだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:15:16.74 ID:BH5tPkONd.net
医学部偏重どんどんひどくなってるよな
優秀な頭脳は工学系に行ってほしいのに

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:16:22.58 ID:V4scpkn+0.net
落ちこぼれw嫌いじゃないぞw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:16:43.63 ID:3y8k1YzD0.net
っていうか東大受かって蹴ってる二人はなんなんだ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:17:32.00 ID:SjvciGey0.net
意外と京大人気無いんだな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:18:25.90 ID:cNMQaCrr0.net
>>118

慶応医学部

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:21:57.97 ID:ULsosdYpM.net
>>120
MIT1いるからそれかなっておもったけどちゃうか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:23:11.87 ID:EtzfeXLV0.net
>>116
いやいや5年ほど前よりは医学部偏重解消してきてるぞ
景気が悪かったときはもっと偏重ひどかった

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:24:01.88 ID:cUI/MTWhd.net
東大も蹴られとるが理由は何?
私大医学部に行くんだどしたら理三受けないのは変だし
この辺のどっちかがmitとダブル合格で進路未定とか?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:24:14.32 ID:RHTeoUQj0.net
慶應医学部すら滑り止めなのか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:24:50.69 ID:SGX9fcD60.net
中央の法学部は馬鹿にできねぇ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:24:55.45 ID:WqgQFylZ0.net
これいっしょに机並べて6年過ごしてもレベル下の大学だと同級生にいない事になるのかなあ…
もう人生の完全分岐で

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:26:03.15 ID:WqgQFylZ0.net
>>115
これマジであると思うわ
怪我とか病気や離婚やいろんな要素のガタガタがほんの受験前1、2年にあると詰むシステム

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:26:25.21 ID:hkh2pU0z0.net
森林原人かな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:27:06.39 ID:+xAKNbjP0.net
>>118
>>120
理2を蹴った浪人の奴は慶応医の浪人進学者かもな。
理1を蹴った現役の奴は慶応医じゃないだろ。慶応医に現役進学者は0だ。
日本医大の現役進学者の奴かな。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:27:33.81 ID:0+SOe/3Z0.net
筑波行けよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:28:05.11 ID:6x+uw6qU0.net
農工大、首都大あたりも地味にアレだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:29:16.63 ID:KPG0Ok+zM.net
>>52
東大法学部が司法試験500人合格者時代に特に強かったのは、受験勉強に充てられるよう在学4年間を放任としたカラクリをしらないの?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:34:57.14 ID:BH5tPkONd.net
ゆうて御三家の中じゃ落ちこぼれかなり少ない方だよな
さすがに教育環境が行き届いてる証拠だと思う

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:37:10.37 ID:lffK5evz0.net
>>113
そもそもここの入試に合格する奴はどこの高校でも東大余裕で受かる奴だろにゃ!?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:37:57.99 ID:3EfgEGzV0.net
>>2
できるよ。お前何言ってんの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:38:11.75 ID:3EfgEGzV0.net
>>8
推薦はない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:40:30.71 ID:hqcM8TYd0.net
中央大学医学部だろ
お茶の水の中央大学医学部附属病院でよくお世話になってるぞ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:42:32.64 ID:3EfgEGzV0.net
早稲田の元白井総長、前鎌田総長
ふたりとも教駒だな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:43:08.46 ID:u96tvNIV0.net
中央で底辺か
原人は一浪専修だったなw

ま、留年や退学ないとこは
トップクラスの私学でも中学組の
底辺は酷いからな

落ちこぼれた時期が中3あたりなら
トップクラスの私学だと
難があるのは英語だけだから浪人したら数学受験で早慶くらいは狙えるが
中1からだとマーチすらしんどくなる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:44:30.36 ID:ex9D/Vah0.net
中学受験で筑駒に入ったものの落ちぶれちゃったパターンだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:45:26.57 ID:u96tvNIV0.net
麻布が底辺凄いらしいから

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:47:11.74 ID:u96tvNIV0.net
灘から大阪芸大はともかく
関大行ったりするし
近大は医学部だろうけど

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:47:14.83 ID:je9bJeYa0.net
よく言われてるけど同窓会出れない訳ないだろ
お前らドラマの見過ぎだ
どんだけ学歴至上主義だと思ってんだよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:49:05.55 ID:u96tvNIV0.net
>>34
そういうのが司法試験受かったりするからバカにはできんけどねw

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:49:26.81 ID:No6LLf2Zx.net
すげー
こういう学校から財務事務次官や
警視総監になるやつが生まれるわけね
中央なんて馬鹿にされるレベルだろうなこれはw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:49:38.80 ID:SGX9fcD60.net
>>141
授業やってる教室の後で教師も何も言わず普通に麻雀やってる伝説な

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:54:47.72 ID:BL/w7IoF0.net
灘から京都産業大なら見たぞ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:55:56.84 ID:pSsnaQl50.net
しかも浪人w
1年多く勉強して中央大とかwww

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:56:17.48 ID:u96tvNIV0.net
>>146
学校に言わせればそれが
個性らしい

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:58:12.14 ID:VUuHzEzP0.net
>>1
グローバル

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:58:26.24 ID:VUuHzEzP0.net
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9>>10,11,12,13,14,15, 16,17,18,19,20
>>26,27,28,29,30,31,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>46,47,48,49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>66,67,68,69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86>>87,88,89,90,92,93,94,95,96,97, 98,99,100
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=345719666
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=962647897 ; http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=327296747
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=156379859 ; http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=206233817
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=983091116 ; http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=976299791
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=323936895 ; http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=318418713

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:59:19.72 ID:vZcSwmPY0.net
471 名前:サキオタ ◆SAKIxpI.9k [] 投稿日:2014/06/21(土) 00:39:36.85 ID:KIRCyG+50
嫌儲民はバカだから、バカでも分かるように書いて、煽るように書かないと食いつかないからな(´・ω・`)
ニュースの見出しそのまま書くと、全然伸びないこともある
そういう場合は、バカに分かるように、バカが過剰に反応するように書いてあげるんだ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:09:26.20 ID:AT7RQ3hB0.net
東大とか人材の墓場
都内進学校のエリートも京大に行ったほうが良いだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:18:31.03 ID:pSsnaQl50.net
でもちく駒って何もしてくれないんでしょ?
塾や予備校の力で東大受かってるって聞いたぞ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:18:44.81 ID:Q2upOuy9d.net
こういうちょう優秀な人は、一体何を考えて日々をすごしているんだろうな
そこに触れてみたい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:19:46.95 ID:Q2upOuy9d.net
ギャルは好きかな?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:25:52.08 ID:mg9H6Wwj0.net
>>155
筑駒から東大医学部に行くようなガチの超エリートですら心を病んで
嫌儲やなんJに書き込んだりするんだからエリートの心の闇は深い

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:26:07.84 ID:02ZZaMCfa.net
>>32
海外は九月入学だから保留してるだけでは

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:28:42.59 ID:ex9D/Vah0.net
OBは小池晃とか東浩紀か
左寄りが多いのかな

ネトウヨが在日認定しそうな高校だなw

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:29:42.54 ID:ex9D/Vah0.net
金子勝もだwww

まあ国立だもんな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:30:46.85 ID:QRMDGIHT0.net
中央も早稲田も別にそんな大差ないし、女がギャンブルに溺れた浪人生活送ったくらいなもんだろ。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:31:50.07 ID:AT7RQ3hB0.net
挫折を知らないエリートが挫折するとどうなるんだろ?
オウム真理教とかみたいに宗教に走ったりするのかな?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:33:50.44 ID:63ftc+Ql0.net
>>11
筑波行けば良かったのに・・・

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:33:59.23 ID:Q2upOuy9d.net
>>157
そうか、頭からっぽにしてギャルとあそぼうず

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:34:42.86 ID:TMLe76um0.net
慶應医学部ですら現役7人合格して7人とも蹴ってるwwwやべえだろこれ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:36:29.61 ID:AT7RQ3hB0.net
>>165
たんに私立医学部行くお金がない
でも合格してマウントは獲りたい
そんなところか

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:37:24.21 ID:ex9D/Vah0.net
OBリスト見ると財界が少ないな
勉強大好きで学者になる人が多いみたいだ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:40:06.30 ID:9njClOQA0.net
>>1
駒澤2進学2のが気になるけど

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:42:34.63 ID:TfQPiuyJ0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/l0j2da466zjvo0j/

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:49:02.16 ID:spqLufk90.net
すげぇ
俺たちの母校・東工大までゴミ扱いかよ・・・ごめんなさい

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:51:34.93 ID:CQa7vR+ep.net
MIT蹴ってるやつもいるのか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:51:45.83 ID:Z2ILn/8g0.net
そのうち東大がアメリカや中国の有力大学に取って代わられ、
東大が中央のポジションになるかもしれんがな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:54:38.05 ID:jft+lCd10.net
>>145
今の日銀総裁は筑駒(当時は東京教育大附属駒場)卒だぞ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:57:22.62 ID:jft+lCd10.net
こういう人もいる

名門中高「授業についていけない子供たち」に退場勧告
開成・麻布・筑駒・栄光・早実・灘 ほか 知らないで入れるとひどい目に
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/22321?page=4

国立のトップ校、年によっては一学年の半数が東大に進む筑波大学附属駒場高校を卒業したB氏は、高校時代にうつ病を抱えた。
40歳を超えた今でも、うつに苦しんでいる。

「高校2年の春、突然朝起きられなくなったんです。それが2~3日続くと学校に行きたくなくなった。
昼過ぎにしか起きられず、授業にほとんど出ずテストも受けなかった。親が心配して精神神経科で診てもらったら、うつ状態という診断でした。
薬を飲みましたが、3年生になっても学校に行ったり行かなかったり。勉強にもついていけなくなった。
得意の数学は誰にも負けない自信があったんですが、東大受験は断念。
主治医からも、受験勉強を続けることの難しさを諭され、不本意でしたが、数学科がある私立大学に進むことになりました」

結局B氏はその後、数学教師の道を進む。専任教師の職に就いたこともあったが、病気のために講師しか務まらず、現在もフルタイムの職にはつけずにいる。

名門校で授業についていけなかった人の中には、大人になっても「名門校出身」というブランドだけが心の拠り所という人も多い。

東大合格者数が毎年100人前後の灘高校。その超名門にあって、2浪して関西の中堅私立大学に進んだ卒業生は、30半ばのフリーター。
同窓会を取り仕切っては「俺も本気になれば東大くらい行ける」と言うのが口癖だ。
また、開成高校から法政大学に進学した30代の男性は、ことあるごとに「僕は12歳が頂点だった」と自嘲気味に笑いながら、開成で出会った秀才の思い出を語る。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:58:35.32 ID:i68+3bp80.net
ネトゲ廃人とかじゃね?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 01:59:29.81 ID:jft+lCd10.net
>>130
>>163
なんか勘違いしてる人がいるけど、国立大の附属と私立大の附属は目的が全然違うぞ
国立大の附属は教育学部の実験場
医学部に附属病院があるのと一緒
私立大の附属のように青田買いとは全く別

筑波大の前身は東京教育大学(戦前の東京高等師範学校)

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:01:12.52 ID:0IjeRDLT0.net
こんな生き恥晒して生きるぐらいなら大人しく切腹するわ
俺なら
早慶でも恥ずかしいのにそれ以下のマーチとか汚点にもならない
チリ以下のゴミだ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:08:11.79 ID:B/DILMUR0.net
開成は放任主義だから全く勉強しないやつが出てくる
中学から5年も遊んでると高3から慌てて勉強してもほとんど間に合わない
ただそこから理3に間に合ってしまうやつもいるのが開成の怖いところ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:26:18.86 ID:vsJR79Ns0.net
>>129
日本医大って出世に有利なの?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:45:43.76 ID:OmHvKuBR0.net
東京から自治医科大学って下手したら理IIIより難易度高いだろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:47:36.40 ID:AT7RQ3hB0.net
>>180
東大医学部は都内から毎年何十人と合格者がでるけど
自治医大の場合都内から二人とかだろ?
難しすぎ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:51:25.04 ID:m9XOLqcC0.net
>>174
車輪の下かよ
東大って車輪組ってスラングあるんだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 02:53:27.25 ID:OmHvKuBR0.net
>>143
勝谷とか灘から早稲田だけど同級生と楽しそうに野球やったりしてたしな
ただ後輩たちからは灘の恥って蛇蝎のごとく嫌われてたらしいけど
今は多分Tehuがそのポジション引き継いでんな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 03:16:28.22 ID:OghkQ8wb0.net
>>1
防衛医科大に受かっても進学ゼロかw

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 03:42:11.79 ID:No6LLf2Zx.net
ここまで東大だらけだと中央いってたとえ裁判官に
なれたとしても劣等感でおかしくなりそうではある
レベルが高すぎる集団だわw

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 04:08:42.55 ID:pRnbcJsm0.net
行かねえなら自治医大受けるなよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 04:31:21.90 ID:GW9tYF9k0.net
>>185
東大に行った同級生と裁判所で会いたくないだろうな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 05:16:27.61 ID:01ujrC7L0.net
>>185
司法試験は司法試験席次で決まってくるからそっち次第

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/02(火) 05:51:13.57 .net
>>178
麻布も似たような雰囲気だよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 05:51:37.34 ID:OmHvKuBR0.net
>>188
その通り
ブル弁にでもなる気がなければ大学名なんてどこでもいい
検察なんかはモロ実力主義だしね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 06:02:27.05 ID:zD7mWF7I0.net
>>187
予備に受かればどうということもない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 06:06:25.01 ID:UlvkitlW0.net
こどおじの学歴トーク

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 06:39:25.56 ID:owVulvHH0.net
>>23
アメリカの大学って秋入学じゃないの?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 06:42:50.65 ID:Q4C3j0CBd.net
灘とか筑駒入れて東大入れないやつってマジで何なんだろうな
東大よりよほど難しいだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 06:58:17.32 ID:GR1zxSq/M.net
>>12
宮台目当てだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 07:13:42.61 ID:mC7q/aBC6.net
>>51
トップ層は全く見劣りしないが平均で見ると筑駒が上
特に小学校からの内部生は学力格差がマジで激しい
上は理三に行くやつもいればMARCH以下の女子大に行くのもいる

つか名前似てるだけで筑駒との絡みなんてほぼ無いけどな
鉄緑とか塾で一緒になるくらい

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 07:27:55.75 ID:wSy3X1cE0.net
現役で理1合格で進学してないのがたぶんMIT
MITの方は秋入学だからまだ進学欄に記入がない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 07:32:26.47 ID:wSy3X1cE0.net
>>178
そんな奴いないよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 07:37:37.29 ID:SOGEBjACd.net
第2の森林原人を目指しているんだろう

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 07:45:38.10 ID:ilzkZnY60.net
開成や麻布だと日東駒専入学とか普通にいるよ。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 08:12:03.04 ID:GJcyl83Y0.net
森林原人の母校だから仕方ない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/02(火) 08:19:41.11 ID:0iyCFHkO0.net
ケンモメンは「上位層はみんな海外大学行く!日本の大学は糞!」って言い張ってたのに
筑駒ですら99%以上日本の大学なんだな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 08:33:49.75 ID:pgkXwDxVM.net
中央や首都大進学者がいるのもそうだけど慶医に受かってる現役7人が全員蹴ってるのが凄いわw
そりゃ理3受かったらそっちいくけどさあ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 08:35:21.40 ID:zD7mWF7I0.net
筑波大発の教育学の大成果てなんかある?
無ければ付属学校なんか潰せばいいわ
開成が収容するやろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 10:10:30.41 ID:iqhzpjzT0.net
>>1 >>141 >>174
麻布卒で三浪して和光大に進学し、バイト先の零細企業に就職して大学中退した古川享って人がいるんだなあ

これだけだとドロップアウトした人みたいだが、黎明期のコンピュータソフト業界に身を投じて大成功、社会的地位を築いた人だから、大学受験失敗なんて人生の一コマでしかない

むしろ安定志向大企業志向の東大卒では体験できない出世を経験できた人だ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 10:11:08.01 ID:HvxGbaZe0.net
あれ?中央法学部って茗荷谷に来るんじゃないの?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 10:13:01.85 ID:5Ij8ef9/a.net
>>159
森林原人

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 10:15:06.47 ID:i68+3bp80.net
>>159
都会の公立のエリート校はほぼ全部が「リベラル」なので
どこでも一定度いるだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 10:37:13.06 ID:on1S+pX20.net
世界ランキング上位の大学には進学できないジャップさん

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 10:52:50.40 ID:KrADgxGPM.net
>>209
東大にすら入れない低学歴さんかわいそう

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:37:09.74 ID:XFjinynA0.net
>>64
大受より中受の方がきついぞ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:35:58.73 ID:T3sa+E6Ed.net
>>1
東大蹴ってるのが2人
1人はMIT

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:38:26.07 ID:T3sa+E6Ed.net
>>212だけどMITは蹴ってるのか
東大受かった2人はどこいった?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:47:52.15 ID:ZK9y0ysKr.net
>>131
農工の工卒やけど
愛光、駒場東邦、栄光、聖光、渋渋はいたな
でも、さすがに筑駒はいなかったな
本当に珍しいと思う

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:16:44.01 ID:ioZdbI5P0.net
>>214
筑駒って200人しかいないやろ?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:02:22.74 ID:F67PCsgA0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/e96c1juht9r2403/

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:12:45.99 ID:OJMr0khH0.net
法学部OBですが開成出身いた。
学附や駒場東邦もいた。都立や県立のトップ校が多かった。
国立、西、浦和、宇都宮、高崎、熊本、鶴丸など。
もちろん筑駒なんていなかったけどw

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:20:59.62 ID:5hVcTaoO0.net
筑馬鹿はとっと筑波に移転して被爆して、どうぞ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:35:19.42 ID:RVeJhd87x.net
>>217
法学部なら普通にいるだろ
自分学生のころ法学部の司法試験合格者数日本一だった

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:47:28.33 ID:UrHRJHqg0.net
慶應理工卒だが、一年時の同級に筑駒卒がいた
ちゃんと一年授業に出て進級もして、次の年にいなくなった
仮面浪人の末に東京医科歯科に入り直してたわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:56:35.48 ID:Lll0FmC00.net
今どき弁護士になっても儲からないのにな。
まぁこんだけ名門校だと法曹界にもつてはありそうだけど。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:39:24.01 ID:qjvtfxi0M.net
頭の良い子は「ある」ものを暗記して書き込む仕事ではなく、
「ない」ものを生み出す仕事をしてくれ

新薬とか新治療法とか新素材とか

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:43:56.75 ID:i68+3bp80.net
中央大だと、もとからの知り合いが全然いなさそうw

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:54:06.60 ID:2ILIHd/Qd.net
>>191
残念ながらこの層だと卒業大学名、高校名はかなり大きな要素を占める

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:58:45.68 ID:uNTf0Lksd.net
>>125
八王子に移動してからは完全に終わった大学
世間での評価は明治以下になっちゃった

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:29:51.76 ID:/fUTY8Ym0.net
>>54
これ合格者数は述べ人数だから 複数学部合格も1人として集計してる
実数はもっと少ない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:39:03.51 ID:7qT2pKbG0.net
>>7
海外系は入るよりも出る方が難しいんだぜ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:43:00.21 ID:TZZIz8Tex.net
>>144
F欄の星の実態なんてそんなもんだよな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:44:03.09 ID:JCx5EG5R0.net
誇らしいわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 03:46:44.39 ID:lid5pw1t0.net
このレベルだと会計士とか完全に落ちこぼれだよな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 04:12:40.20 ID:6r/7m4Nm0.net
>>226
そんなこといったら、どこの高校だってそういう集計の仕方だぞ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:54:13.09 ID:m7XHotWJp.net
東海高校出身で早稲田商学部に入った俺のような異端児もいるぞ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 14:00:33.45 ID:578SkNlK0.net
教育大学附属の高校がエリート集めてどうすんの?
なんか一般の子供の教育に役に立つの?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:42:04.75 ID:lid5pw1t0.net
>>232
異端なの?それ
よく知らないけど医学部予備校みたいなとこなの?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 18:24:33.67 ID:+xROG7Gp0.net
関西では教育大付属→京大は結構多いぞ
金がかからんからな

総レス数 235
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200