2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア、ショットガンドローンを開発してしまう。もうFPSとか全部これでいいだろ…… [928194223]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 08:02:35.63 ID:VfAHXthKM.net ?DIA(112233)
http://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
「空飛ぶ悪夢」ロシアが散弾銃を撃つドローンを開発【動画】
https://jp.sputniknews.com/entertainment/201904026094090/
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/images/609/41/6094155.jpg
https://youtu.be/v5q--PYfs8Q

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 08:09:26.68 ID:wV35xpuR0.net
機械同士が戦争する時代か

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 08:11:09.92 ID:xpMj97Zw0.net
てか爆弾つけて投下させるドローン作れば?






ヒロシマwwwwwナガサキwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 08:13:48.30 ID:WTlsinGVa.net
>>3
落としに行って被爆した米兵のがそう思ってると思うわ

5 :マン汁加湿器 :2019/04/02(火) 08:35:33.81 ID:K3uAB49na.net
これ円ルーブル全力案件だろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 08:41:30.15 ID:MjUmrhp/M.net
機械による無作為の粛清

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 08:44:14.16 ID:GueEXzMMM.net
弾幕STGみたいなFPSで

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 08:56:00.75 ID:wvMgOQwM0.net
米軍が運用して対戦車ミサイルでゲリラの幹部とか狙い撃ちしているのもドローンですし。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 09:10:04.82 ID:AO08t7Y80.net
e戦争ブームの幕開けや!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 09:10:49.10 ID:w776CJkx0.net
日本もドローン桜花作れよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 09:11:45.77 ID:COYVo3/s0.net
一生CODやってろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 09:21:17.10 ID:BGomGwzBd.net
ミニA10みたいなの作ってほしい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 09:26:11.17 ID:spa4li1pa.net
ジェットアローンの文字が一瞬浮かんだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 09:31:38.15 ID:tFJVcWv2d.net
おそ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 09:53:58.62 ID:+9EMvLU1M.net
リアルウォーフレームがくるな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 10:18:39.58 ID:S/n5RxDxa.net
簡単に飽和攻撃が出来てしまうな

イージス艦も一瞬で撃沈やで

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:28:35.86 ID:5/O0PG3J0.net
ショットガンで狙撃って大門さんだけだよね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:05:27.33 ID:Kk/rQwm+0.net
銭湯絵師見習いで話題になった女性クリエイター、勝海麻衣さんに模写疑惑
http://coliso9.lienenbert.com/5t68c37hjwn2039/

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:06:54.14 ID:FEfjbQQW0.net
引くこと覚えろカス

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:08:35.08 ID:5NEwOfCkF.net
そのうちバグみたいなの作られそう
ビルギッドだけを殺す機械

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:04:51.56 ID:Zg8qd6nI0.net
>>10
桜花は有人でええわ
お前が搭乗しろよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:09:53.70 ID:NgvYGCXC0.net
ミサイルキャリアーみたいな兵器になったほうが怖いと思うがな
銃はネタ要素強いだろう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:10:39.93 ID:lxFAIDaW0.net
>>16
マイクロスウォームドローンはアメリカが研究してるな
小型の無人輸送機から大量に出て自爆しかける奴
コスト考えたら使い捨てのほうが良いだろう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:29:41.36 ID:8/jRnVLl0.net
それ単なる小型ミサイルでは?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:31:58.42 ID:L3LIicTh0.net
>>10
あれは人が乗っていることに意味がある

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:34:49.18 ID:ygiz3pv20.net
ラジコンの戦闘機じゃん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:45:23.23 ID:dNG6V1O5M.net
サイファーだっけ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:11:35.02 ID:Zg8qd6nI0.net
>>22
余計な被害を抑えて狙った人間だけピンポイントで殺害するにはミサイルだの爆弾だのロケット弾だのは不適やで

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:13:13.41 ID:6ho3iIL10.net
ロシア怖すぎ
誰と戦ってるの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:33:21.52 ID:hciA2u8U0.net
FPSでこれ動かさせるんだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:34:46.11 ID:JaxytzUEa.net
AIも開発されてるしターミネーターのジャッジメントデイが来そう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:40:15.43 ID:CHD0kld20.net
ちんぽが飛んでるみたい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:42:33.81 ID:pqLBZu/O0.net
空中の標的撃ってどうすんだよ落下傘部隊を攻撃するのか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:43:47.06 ID:pxHOTqy40.net
つかどう見ても使い道が限定的すぎんだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:44:46.02 ID:h8SIuCWRx.net
>>33
アホか?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:47:16.37 ID:bXHFRLs+0.net
近未来FPSなんかにでてくるクソウザい敵って感じ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:49:41.84 ID:tMcYA+mW0.net
もうロボコンでよくね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:56:34.43 ID:pxHOTqy40.net
スナイパードローンの方が脅威だろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:58:55.14 ID:t24y5iVR0.net
>>36
近未来でも何でもなくドローンで戦うのは現代戦だよ
先進国の兵士が大人数でアサルトで最前線で撃ち合うのはもはや過去戦

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:05:19.82 ID:xYNl0bhc0.net
チャフグレネード爆発させれば勝手に落ちるんだろ?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:11:31.39 ID:pxHOTqy40.net
>>40
自動操縦で自力で帰還できるぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:18:38.65 ID:D+1+pafr0.net
ヘリ型だと反動で吹っ飛ぶし固定翼型は無難なチョイスじゃね
ライフルやグレネードランチャーで対地攻撃、ショットガンで対ドローン戦と応用も効く

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:33:09.21 ID:F67PCsgA0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/8muk73e3s33ca2y/

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:36:02.22 ID:kd3aCZtg0.net
暗殺が捗るな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:29:35.74 ID:kdRdt7O0r.net
AI付けて不法侵入者のみを銃殺するマシーンも出来るんだろうな
恐ろしい未来

総レス数 45
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200