2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らクールジャパンを馬鹿にするけどさ、正直日本よりコンテンツ力のある国って無いよな。ハリウッドよりアニメのほうが面白いし [512542702]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:06:33.68 ID:S306u7SJM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
Which one is better: anime or Hollywood?

Both of them are good in their own ways, if there were only one Hollywood movie/TV serial and one anime it would be easier to decide.
One can decide which is better only when he/she has seen everything there is to see in both of them.
I would prefer anime over Hollywood.I have seen more Hollywood movies/TV series than anime, and I decided to go with anime, i like anime more than Hollywood shows.
I have watched around 258 anime, totalling around 5600 episodes. The number movies alone can beat the no of anime I have watched, you need not even take TV series into account.
I do like TV serials like Friends, House, Castle, Mentalist and more.
But I would go with anime. I believe anime has taught a lot more than any other source and I want to learn more and more and it I find it lot more fun watching anime.

I vote for *anime*!!!!

https://www.quora.com/Which-one-is-better-anime-or-Hollywood

外人さんもこう言ってるわけで

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:07:28.32 ID:snJza6YJ0.net
利権にする政府が悪い

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:07:32.44 ID:9WtbS3M/0.net
(^O^)(^_^メ)(^_^メ)\(^^)/(≧∇≦)(*´∀`)(*^ω^*)(*^_^*)ヽ(;▽;)ノ(≧∇≦)(^^)(⌒▽⌒)

>>1
■ チョソモメン6大悲報(脳欠損)


1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
  日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw

2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
  韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
  そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw

3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
  移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三
  移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相

4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
  どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
  差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
  「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナに
  なるってことw差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw

5,ネトウヨに強い関心を抱き怒りの言及を続けるも、原因となっている
  ”韓国の反日的言動”には見事に無関心を決め込み言及したがらないw
  通常なにかしら問題の解決を図るさい原因にこそフォーカスを当て徹底追求するものだが、
  想像を駆使して人格や育ちに原因を求めてそればかりを言及する、
  そして韓国による日本へのヘイトは見て見ぬふりで、擁護はしても批判はしないという差別的な欺瞞に満ちているw

6,日本語で平然と行われ、あふれかえる日本ヘイト
  投稿者の国籍はその場で特定することはできないにもかかわらず、日本ヘイトは寛容される差別が横行している
  投稿者が日本人でも、民族を一括りに否定する本質的な差別には変わらず寛容さは否定されなければならない、
  差別と戦う者なら尚更w下記例文はどちらも差別でなければならない
  「韓国嫌い。韓国は終わってる。韓国は差別だらけ。韓国人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」
  「日本嫌い。日本は終わってる。日本は差別だらけ。日本人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」




↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw  (´∇`)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:08:46.56 ID:zVpsJNvb0.net
洋ゲーばっかやってたら日本で実は得意分野であるはずのソフトコンテンツもイマイチなんじゃねと思えてくるわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:08:49.58 ID:2wnZimQxM.net
アニメ産業を売りにすると言った割にはもう業界が風前の灯火だよね
そのうち海外CGアニメに負けるよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:09:06.28 ID:ST/fINuya.net
ハリウッドさん「ネタがないから日本の漫画やゲーム原作に映画作るわ」

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:09:16.32 ID:6fnkjbTQ0.net
>>1
死ねよアニオタ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:09:17.48 ID:FNJmmxgV0.net
クールジャパン(笑)なニッポンのアニメの海外売上額すべてを足しても
ディズニー一社の1/100にも届かないというのが現実ですわ
いい加減めを覚ませよw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:10:03.38 ID:UFPJrhhha.net
>>1のアメリカ語はさておいて、そのコンテンツを真面目に広める気サラサラないのが露呈しちゃったじゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:10:22.02 ID:S306u7SJM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>8
ディズニーって売上200兆円もあるの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:11:25.02 ID:UFPJrhhha.net
>>4
ゲームに関してはこの国が強かったのは完全に過去の話だと思うぜ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:11:50.51 ID:2wnZimQxM.net
>>11
今はカプコンくらいしか息してないしな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:13:13.51 ID:j4uXktqZ0.net
冷倭(クールジャパン)

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:13:31.40 ID:aPXyM4mT0.net
馬鹿相手に金巻き上げる商売のことなどどうでも良いわ死ねよデブ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:13:36.14 ID:W0mp4Kjs0.net
カニエウエストよりAKBの方が歌上手いしな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:14:10.08 ID:ST/fINuya.net
キティさんが何よりすごい
今度ハリウッドで映画化もされるとか何とか


世界の有名キャラクターの市場規模

ミッキーマウス 8100億円  
キティちゃん 7200億円  
くまのプーさん 5130億円  
ポケモン 3000億円
妖怪ウォッチ 2200億円  
アンパンマン 1500億円
スターウォーズ 1269億円
くまモン 616億円
スーパーマリオ 550億円
ウルトラマン 509億円
スペースインベーダー 450億円
パックマン 426億円
機動戦士ガンダム 225億円
ドラゴンボール 200億円
美少女戦士セーラームーン 200億円
ドラえもん 100億円
鉄腕アトム 84億円
ムーミン 15億円
ふなっしー 年収7億円

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:14:33.74 ID:FNJmmxgV0.net
>>10
まさか経産省がでっち上げた市場規模(笑)とかいう眉唾もいいところの数字を売上額だと吹聴したい人?w

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:14:53.18 ID:pTh7B01jM.net
自分からクールジャパンって言うのが恥ずかしい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:15:10.57 ID:aPXyM4mT0.net
>>15
知らんけど、どんだけ歌下手なんだよその蟹は

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:16:35.69 ID:PMM1afSZd.net
またキモオタがアホなこと言ってるよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:16:47.09 ID:aPXyM4mT0.net
>>17
なんか知らんけど、おまえが嘘ついてるのは分かる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:17:05.52 ID:gAvfpXzm0.net
ドラマは米帝のが面白いんだよなあ
昔から逃亡者、コンバット、奥様は魔女とか今見ても面白いんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:17:26.18 ID:AJqM/bt40.net
日本人は自国が世界の先進国で、世界中の人が日本にあこがれ、
日本を尊敬し、日本を見習いたいと思っていると勝手に思い込んでいるようですが、
実はそう思っているのは日本人だけです。

実際は日本というのは世界においては数ある国の中の一つに過ぎず、
どちらかと言えばマイナーな国の一つです。

先進国の大卒の人であっても、大半の人は世界地図の上で日本がどこにあるかも知りません。
日本と北朝鮮は陸続きであると思い込んでいる人もかなりいます。
さらに中国と日本の見分けがつかない人の方が多いのです。

https://news.biglobe.ne.jp/topics/economy/0731/34567.html
https://cakes.mu/posts/21603

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:17:39.18 ID:7L/DjYeH0.net
脳みそのガラパゴス化か

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:17:42.84 ID:NrJ26DLu0.net
他国はアニメが少ないだけで他のコンテンツは星の数ほど出てるけど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:18:06.58 ID:AJqM/bt40.net
ジャップ六大現実逃避

(1)明治維新はイギリスによる植民地化。
(2)二次大戦でナチ以上の大量虐殺、残虐行為を重ねた鬼畜国家(3千万以上の民間人の殺害)
(3)敗戦で東京は米軍基地に包囲され、さらに独自の軍隊も今だに無し。
(4)バブル崩壊でほぼ全ての銀行が倒産(与謝野馨の証言)。主要ジャップ企業は全部、外資の配下。
(5)311で首都圏が人の住めない放射能危険地帯になった。
(6)財政破綻、超インフレ、預金封鎖、円の暴落いずれかは確実。ジャップ経済の未来は地獄。

なにが「ニッポンすごい」だ、死ね馬鹿

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:18:08.82 ID:ksH8CzzJ0.net
アニメのどこがおもしろいんだ
ネトウヨキモオタは死ね
この世から消えろゴミ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:18:12.43 ID:2LwwkZeL0.net
海外ドラマ1作にも満たない日本キッズアニメ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:18:41.15 ID:q4rgqLJi0.net
キモヲタが嘘ばっかり言うのは万国共通

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:18:50.26 ID:VNlSTVu1a.net
東朝鮮人は幼稚だからなあ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:18:54.02 ID:A659CrDZ0.net
タダだから見てるだけだよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:19:52.44 ID:g00ZQ/Vz0.net
>>27
嫌儲でそれ言うのか
アニメ板になりつつあるじゃん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:19:54.61 ID:/zz4DYKXp.net
文化自体というよりクールジャパン政策とその周辺のビジネスが嫌いなだけだな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:21:56.47 ID:EK4oVCZk0.net
>>31 これだろうな
海外で見てる奴らって単に無料動画か海賊版みてるだけだもん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:22:50.96 ID:EJdri80Kd.net
クールジャパン→冷和→令和

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:23:14.15 ID:g00ZQ/Vz0.net
>>33
アニメなんて大したことないって全部下げるから嫌われるんじゃないの
アニメに限らずジャップ論理は全部コレ
政府とかがイヤなだけだからレイシズムじゃないとか卑劣な言い訳するし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:24:37.94 ID:YywR9yVQM.net
ハリウッドにゆるキャンを超えるコンテンツがあるか?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:24:54.06 ID:vaZ/6J0I0.net
官僚手動のやつはイベントとかもガラガラなんだろ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:25:07.33 ID:daJ1a6iB0.net
アニメは作画が安定しない素人が描いてんのかってくらい下手な回が多々ある時点で物を売るってレベルじゃない論外

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:25:40.80 ID:n8AkZJ390.net
最近になって初めてスターウォーズを全部見たけど、正直なんで世界中に熱狂的なファンがいるのか理解できなかった
ガンダムのほうが面白いだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:25:53.05 ID:fY4opfzB0.net
あーはいはいで?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:26:31.46 ID:bprYYVwNM.net
>>34
視聴のために時間を消費してもかまわないって時点でたいしたもんではあるけどな
YouTubeに無料のコンテンツなんていくらでもあるし図書館に行けば無料で本を読み放題だけど、人は気に入ったものしか見ないわけで

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:27:47.07 ID:VA3XZ83T0.net
そもそもゲーム輸出してれば良くないか?
他の映像コンテンツの10倍くらい稼いでるだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:28:09.82 ID:7P20MFk7r.net
>>1
言ってるのは日本に居る豚サヨクだよ

死ねばいいのに

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:28:27.54 ID:ef5tFKNU0.net
もうだめ
スパイダーバース見て完全にAKIRAをやり返されたと感じた
日本はアレを作れないしアレを受け入れる土壌すら育たなかった
ひたすら嘆かわしい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:29:22.44 ID:NcLUm/oc0.net
どっちの意味のクールジャパン?
政府が企画してやってる事業としてのクールジャパンなのか?
コンテンツとしてのクールジャパンなのか?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:29:44.27 ID:bPMP1yGzp.net
じゃあ全世界興業収入や動員数でハリウッド映画に勝てるアニメ作品はあるんですか?
アカデミー作品賞を獲得できるアニメ作品はあるんですか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:30:16.14 ID:KYIxlei+0.net
でも日本はコリアンチキンを食べているから…

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:30:21.30 ID:8gntf8OQd.net
言うほどアニメは面白くない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:30:33.73 ID:vuRIWyt+0.net
>>32
最近どんどんアニメスレ減ってて嬉しい
声だけでかいキモオタが所構わず騒いでるだけだからね
深夜アニメなんてろくでもないし早くなくなって欲しい
最近の洋ドラは引き延ばしもないしめっちゃレベル高い
配信でいっぱい観るものあるしアニメなんか無くなっても何の問題もないや

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:30:49.26 ID:/T6a6icQ0.net
ゲームが強かったのは低賃金・長時間労働する人が沢山いたおかげだと思うようになってきた
そこにアタリショックがうまく当てはまったんじゃないの

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:30:54.12 ID:C1GOt1ZgK.net
右翼系が金の匂いを嗅ぎ付けて引っ掻き回した産業は大抵潰れる。
絵にかいたような結末になった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:30:57.78 ID:TE7Sa8tZ0.net
でもそれはクールジャパンじゃなくてhentaiだよね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:32:26.86 ID:KYIxlei+0.net
FC2でいくらでも映画垂れ流してるけど映画よりアニメの方が盛り上がってるしなぁ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:33:39.42 ID:KAr/fpL1d.net
スタバとかミラキュラスとかグラビティーフォールズのほうがおもしろくないけ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:34:44.69 ID:tBgN1TYx0.net
台湾人も中国人も言ってる
おれたちはコンテンツが好きなのであって日本が好きなわけじゃないって

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:35:11.22 ID:vuRIWyt+0.net
ゲームっつってもグローバルで数字取れるコンテンツ量産できる体制作りまで出来てる日本メーカーって
任天堂とカプコンだけじゃねえの
フロムは宮崎の個人商店に過ぎない感じで綱渡り過ぎる
ソニーは海外企業と変わらんしスクエニなんて死にかけの象でしかない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:37:20.58 ID:t+mHoX9d0.net
アニメにはまる事が出来ない海外の負け組は、
アニメではなく宗教やドラッグにはまる事になってる。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:37:53.05 ID:bMv5cVeI0.net
てかアニメの質自体ぶっちゃけもう中国に抜かされかかってるよね
https://youtu.be/SuyYAn8nDhk

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:38:39.26 ID:7akiehCNa.net
>>22
ジャニタレ学芸会がな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:39:36.31 ID:2EaRmv5z0.net
映画は韓国にも勝てない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:39:48.55 ID:D8Sn7Z980.net
ネットフリックス見てたら間違ってもそんなこと言えんわ

レベルが段違い 子供と大人

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:41:05.85 ID:D8Sn7Z980.net
ラブデスロボット見てみ もうアニメでも日本は絶対勝てないってわかるから
Twitterでもラブデスロボットめちゃ話題になってんのに嫌儲は情弱だから知らないんか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:41:58.23 ID:N4jJO3tA0.net
日本のアニメって面白いの昔のだけじゃん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:42:09.70 ID:C1GOt1ZgK.net
>>57
元々ゲーム産業は個人の才能の集合体で、そいつらが切磋琢磨してたから面白かったんだよ。
企業の金儲けのウェイトが大きくなって、そこに右翼思想や国威発揚なんかの余計なものが蔓延して、特定の種類の人間ばっかりになって腐った

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:43:56.23 ID:F67PCsgA0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/q02k770llpo3wd3/

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:44:08.03 ID:KYIxlei+0.net
ニュース板でもアニメはいくらでも話題になるけど
ハリウッド映画ってそこまで話題になってないよな
主人公が黒人とかポリコレとかそんなんでスレが立つ程度

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:44:42.84 ID:xM5SlHaV0.net
作り手も受け手もジャップの感性が貧弱になってるよな
せっまい身内ネタばっかり

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:44:52.50 ID:ST/fINuya.net
>>67
ララランドの実況とか嫌儲で立ってたけどめちゃくちゃ批判されてて驚いた
大好きなハリウッドのヒット映画だろうに

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:44:59.27 ID:4nvkKFvT0.net
文化も宗教も全否定している中国、寛容といいながら偉大な遺産である文化を捨てようとしているヨーロッパ、
ポリコレ棒で自滅しようとしているアメリカ。

日本の敵はインドくらいか。将来の無敵の分野なんだろうけどね。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:45:04.94 ID:GLIjtoZz0.net
粗製乱造の数撃ちゃ当たる方式でよくやってられるよな、なんか歪んでんよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:45:30.16 ID:3iFBBZ4v0.net
で、チョンモメン的に日本よりコンテンツ力が高い国は?祖国のバ韓国の名前も出て来ない、そのくせいつもの脊髄反射で日本をこき下ろしてるみたいだけど、だったら日本以外の国ならどこでも暮らせるんじゃないのかい?

昨日から新年度、あと1ヶ月で平成が終わって令和になるというのに、いつまで日本にしつこくこびり付いているんだい?www

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:46:22.31 ID:2WqmjG4U0.net
アニメやゲーム文化は世界的だもんな

未だに邦画や邦楽が偉そうにマウント取ってるのが意味分からん
一切売れて無いのに

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:46:55.50 ID://pM6Zw10.net
>>17
ネトウヨみたいな嘘つくなよパヨクの面汚しが

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:47:00.34 ID:aVQM3Glhd.net
主観じゃん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:48:11.26 ID://pM6Zw10.net
>>73
たまに邦画がブレイクしても漫画原作だったりするしな
最近だと飛んで埼玉とか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:48:55.84 ID:C1GOt1ZgK.net
>>72
お前らのレス見てりゃ分かるが、とにかく不快でただひたすら面白くないんだよ。
そんな連中ばっかりが作る業界だから出来上がるものも単純に面白くない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:49:19.44 ID:o2Gv5oXT0.net
ゲームは一生辞めないだろうなぁって子供の頃に思ったもんだけど
まさかゲーム自体はやめてなくても日本のゲームあんまりしなくなるとは思ってなかったわ
日本だとゲームは子供のものって考えが強いのか歳食うと国産ゲームはイマイチ合わなくなるな
ボダランはやくでねぇかな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:49:47.74 ID:AC+7V4Rl0.net
ポーの法則

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:49:49.24 ID:2R0dcf4n0.net
今のアニメは幼稚化して見る気が起きない
質アニメ風のやつも過去の作品をネタとして使ってるようなのばっか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:50:40.07 ID:yw949td00.net
>>76
コードブルーとか万引き家族知らんのか
漫画しか読めないって怖いね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:50:58.25 ID:Qq5YApFXr.net
2000年代までのアニメだったら確かに面白かったと思うぜ
ただ近年の日本アニメはどうかな?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:52:24.96 ID:vWo4AaiC0.net
アメリカ>>>イギリス>>>日本>>>>>>>>>>>韓国ぐらいだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:52:54.23 ID:hXEwl0GS0.net
>>70
日本もいずれ移民の割合が増えてきてポリコレが強くなっていくだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:52:55.74 ID:T8PTmvSj0.net
日本がすごくないと困る人はこれから大変そう

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:54:12.38 ID:ST/fINuya.net
>>83
フランスとドイツ、イタリア映画はあんま受けてねぇよな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:55:58.17 ID:uZ/pApxR0.net
エンタメはアメリカ一強だろう
マリオとかゲームキャラは日本以外のキャラしらん
アニメはシンプソンズとかのほうが世界的知名度あんじゃないの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:57:32.95 ID:SPmWYT480.net
嫌儲でキモオタ連呼してる人ってクラスでアニオタの輪にも入れなかったようなガチ陰キャの逆恨みかフェミおばさんだけだよね...

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:57:54.65 ID:Qq5YApFXr.net
>>87



アニメもアメリカ一強だな
海外航空会社の国際便機内サービスエンタメで日本産ラインナップの酷さと来たら
ポケモンがあれば御の字レベル

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:58:03.76 ID:N0jb/BPX0.net
>>81

そういう日本の邦画って貧乏臭さが画面から伝わってくるのが辛い
ハリウッドの映画だと面白さはともかく
「世界」の表現力が凄い
ハリッポッターなら中世の魔法世界を
アメコミものなら架空の都市世界を1つの世界を丸ごと描写してくるのに
日本の映画ってどこれもこれもヒットしたものですら
人間ドラマばっかの小さな世界しかない
面白いしものも、名作もあるんだけど
スケールが小さすぎて世界受けしない(海外の映画賞とかマニアに受ける事はある程度)

とにかく金がないな〜ってのがスクリーン越しに伝わってくる貧困映画

その点アニメの方がまだマシかもな
比較対象がディズニーくらいしかまだないし

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:58:30.46 ID:W4PUKDQD0.net
マンガはともかく最近面白いアニメがないな
普通の小説の方がよっぽど面白い

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:59:07.46 ID:2tSbDCfJ0.net
アニオタなんてジャニーズやEXILEで喜んでるバカマンコと大して変わらんからなw
美少女出してアイドル声優(笑)が声当ててりゃブヒブヒ鳴いて喜ぶからな
くっさいくっさい生ぬるい邦画やドラマ見てるスイーツ(笑)と同レベル

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:59:12.56 ID:uZ/pApxR0.net
>>89
確かにディズニーの儲け凄いもんな
日本は薄給アニメーターだらけ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:59:29.61 ID:6mBEAc7n0.net
ちょっと前はゲームに関しては先進国だったな
アニメは元々アメリカの方が遥かに上だろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:00:07.52 ID:xZEy01zvd.net
なにかに付けてアニメとか抜かすから笑われてんだぜ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:00:31.94 ID:zVpsJNvb0.net
>>12
そのカプコンもほとんど洋ゲーみたいなゲームだろ
バイオ7とか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:00:56.37 ID:2tSbDCfJ0.net
萌え豚「美少女シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ」
腐女子「ホモホモホモホモホモおおおおおおおおおおおおおおおおお」

キモオタ「アイドル声優ぶっひいいいいいいいいいいいいいいいいいいい」

これがアニメ業界なw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:01:01.42 ID:L5uV7HA40.net
>>63
俺もラブデスロボット見て確信した
日本が作れなかった一般の大人向けアニメは
海外から生まれてきっと将来大きな市場になると

日本アニメはガラパゴスになった

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:01:31.74 ID://pM6Zw10.net
>>81
調べたらコナン映画と同じくらいの興行収入じゃん
万引き家族なんてTOP10にも入ってないし

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:02:14.43 ID:W2CcT+8g0.net
エロアニメとエロゲームは他の追随をゆるさない
高いクオリティだな
間違いなく世界一

総レス数 276
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200