2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国からの旅客が持ち込んだ二つのソーセージにアフリカ豚コレラの生きた感染力のあるウイルスを確認 [402859164]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:52:42.35 ID:fBcZm7s5H.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/anime_monar03.gif
農水省、感染力あるウイルス確認/社会/社会総合/デイリースポーツ online
https://www.daily.co.jp/society/national/2019/04/02/0012204286.shtml

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:53:18.51 ID:AqqDFNqW0.net
怖過ぎ・・・もう絶対ソーセージ食べない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:53:43.34 ID:6+WjXX5x0.net
ヘイト反らしにしか見えないんだが

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:54:04.68 ID:MzKc9YaI0.net
Lemonのフェラなら滅菌できそう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:54:54.00 ID:Id38NppHM.net
>>3
お前が病気にしか見えないんだが

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:55:08.71 ID:WPER/9V60.net
中国はソーセージ過熱して販売してないのか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:56:14.09 ID:rul/nMa/0.net
だから国内の豚コレラ無くせないんですとかいう言い訳?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/02(火) 11:56:30.68 ID:jFECt0LM0.net
日本ってなんだかんだこういうところは未だにしっかりしてるよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:56:53.44 ID:WdiC3DvOd.net
観光客を増やしたアベちゃんの責任だね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:57:45.25 ID:AEMUJkWSd.net
いつまで対策やってるの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:57:45.74 ID:TG6nXpwcM.net
令和はじまって早々終わってるわこの国
為政者の徳かな?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:58:05.55 ID:/pGTse18M.net
やっぱりテロか!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:58:26.30 ID:KpvE8xcK0.net
また中国なの
もうやめてよ父さん
ダンボール肉まんにメタミドホス餃子にアフリカ豚コレラソーセージ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:58:45.99 ID:hzreuJDn0.net
国内の豚コレラとは別なんでしょ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:59:39.94 ID:71MJOt63d.net
テロや

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 11:59:56.22 ID:V1YzLwf70.net
>加熱のハムやソーセージなどの加工肉や冷蔵肉では3〜6か月間感染性が残るので
>感染豚の肉処理は70℃・30分以上、または80℃・3分以上で加熱することで感染力を
>失活させる必要があります
https://www.shokukanken.com/column/stock/001964.html

しぶとすぎない?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:00:20.56 ID:mafwtzEwM.net
折角外国の料理を食べる機会だというのに持ち込むなんて、中韓の精神性というか、そのへんの貧しさを感じざるを得ない。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:00:50.57 ID:ZbKT9Oab0.net
なおワクチン接種はさせず豚と養豚家は一緒に死ぬ模様 ブタちゃんとヒトちゃんの命の煌きを見よ!

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:01:38.20 ID:XKcYhKpy0.net
なんにせよ国内にウイルスを持ち込んでばら撒くのはさほど難しくないってことだな
畜産の方のセキュリティをなんとかするしかない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:01:40.07 ID:TYgYILkja.net
>>3
中国人が持ち込んだ餃子とかのニュース前からやってたのになんでもかんでもヘイトに感じるのなw

ケンモーに入り浸りすぎじゃね?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:02:26.29 ID:e4TiBwAi0.net
これもうテロだろ…

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:02:57.86 ID:7vKu3jR0d.net
ニンゲンが食っても平気なんだろ
だったらセーフだ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:03:12.86 ID:jkWBwwNo0.net
中国いったとき中国人からソーセージだけは絶対に食うなって言われたわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:03:29.95 ID:tbnKSc740.net
こいつらわざと持ち込んでるだろ
中国と朝鮮人は信用できない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:04:04.99 ID:TYgYILkja.net
中国って感染した豚肉が流通してんの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:04:34.34 ID:+Q0ly9hRr.net
凄すぎる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:04:37.71 ID:zGjcDUG2a.net
なんで判ったんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:04:51.99 ID:WrgISKlBd.net
>>9
もうほとんどいないぞ
見かけたら不法滞在者だと認識したほうがいい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:05:01.16 ID:O34UE2vNa.net
生きて豚に届く

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:05:30.85 ID:utkppUQjp.net
アイツらの海外への食品持ち込みに対する情熱はなんなの?
よく税関で止められてるけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:06:01.52 ID:nmiq5rjP0.net
加熱しても生きてるってなんなんだよ
しばらくカナダとアメリカの豚食べるわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:06:02.29 ID:myrHCd9uM.net
日本の豚コレラと中国のアフリカ豚コレラは別もんだからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:06:04.02 ID:UK1JGwpy0.net
腸をあまりしっかり洗ってなさそう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:07:21.14 ID:vOlKFhVL0.net
ヒトに害あるの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:07:25.79 ID:VgitgjRc0.net
>>33
僅かにこびりついたウンコが隠し味ニダ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:07:29.66 ID:on1WZFXw0.net
中国では豚コレラは流行ってないの???

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:07:56.21 ID:LjWxjYjVa.net
>>17
普通に考えてこっちいる人間へのお土産だろ。
そういう発想が出てこない貧しさを感じざるをえない。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:08:21.23 ID:+Q0ly9hRr.net
コイツらなかなかのハエっぷりだな
人間の形したハエなんじゃ無いのか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:09:32.47 ID:YtPy7a4k0.net
中国の豚は死なないの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:10:01.23 ID:4bsG/UqZM.net
チョンモメン「でも!中国の街並みは凄い」

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:10:43.95 ID:YXDXjHFs0.net
感染豚をソーセージにしてたの

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:11:05.51 ID:TrXbPcnu0.net
ソーセージ怖すぎ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:11:38.04 ID:9Vdj4iYRM.net
向こうの人は豚コレラとか気にしなそうだしな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:11:43.06 ID:BEiSPp8N0.net
こっわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:11:45.61 ID:DB5cAlcUM.net
>>36
アフリカ豚コレラが流行してる
ワクチンが存在しないのでひたすら殺処分することになる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:12:24.04 ID:J77NlUh30.net
>>16
だからヤバい。
感染したら次の日死ぬレベル。空気感染なんて余裕で、畜産家の笑い話(笑い事ではない)で目が合っただけで感染するとか言われてる。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:12:41.49 ID:URIxjcJo0.net
スルーして国内に入ってきているやついそうだな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:12:54.06 ID:1yuBbOq5M.net
中国産のソーセージなんて外食産業でどこもかしこも使ってそうだけど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:13:41.81 ID:vFQQ+Dwc0.net
死ねよチンク

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:13:54.42 ID:Qw9LnZIxd.net
>>1
何でわざわざ「中国」って表記する意味ある?
明らかに反中国の感情を横暴させようという魂胆が見え見えの記事だわ

マジで戦時中の朝日新聞みたいな記事が増えたよな、もうここまで右傾化した日本は未来ないわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:14:01.82 ID:XVLcnSIg0.net
肉は持ち込み禁止だろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:14:13.94 ID:sTBcHMydd.net
>>3
出た!必殺ヘイト出た!
意味わかってる?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:14:14.12 ID:csryKF320.net
特亜ならわざとやりかねない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:16:09.10 ID:ZD2oZCczd.net
ウィルスは元から生きてないから

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:16:10.49 ID:Qw9LnZIxd.net
何で中国の時だけ見出しや記事に「中国産」って入れるの?

明らかに反中国意識を植え付けるためのヘイト記事だし人種差別丸出しだよな
EUならこんな記事書いたら記者は確実に首だし、いかに日本が人権後進国の国かって分かるわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:16:23.32 ID:/pGTse18M.net
宮崎とか絶対アレだよな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:17:11.52 ID:ewskV5f1a.net
令和はまだはじまってないのに
大丈夫かこの国民

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:17:24.21 ID:lJ5tQ4cH0.net
>>3
頭悪すぎにも限度がある

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:17:24.49 ID:vWstJv5h0.net
>>28
平然と嘘つくな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:17:24.58 ID:YtPy7a4k0.net
>>50
中国であることを画したら注意喚起の役にも立たないい
「中国」という事実を隠せってお前は北朝鮮か共産中国かよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:17:50.27 ID:Qw9LnZIxd.net
日本の食品の方がはるかに危険で問題あるのに
なぜか日本産の食品の時は記事に載せずに、中国産の時だけ大きく記事にし反中国感情を煽る

マジで福島産の食品の問題とかやれよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:18:50.66 ID:YtPy7a4k0.net
韓国政府への北朝鮮の食い込み見たら5ちゃんに工作員なんてウヨウヨいるの不思議じゃないけどな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/02(火) 12:18:58.13 ID:ffdCZzX80.net
>>37
違うぞ
家族旅行で高年齢の人が慣れた食べ物以外受け付けないからそれ用だぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:19:27.91 ID:ewskV5f1a.net
大阪の業者が品種を中国に漏らしてたろ
こんなもんマークされてないと摘発できないから

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:19:34.80 ID:Qw9LnZIxd.net
>>60
隠せなんて言ってないんだが?文盲か?

危険な食品なんて五万とあるのになぜか中国の時だけ大きな記事にして、
中国産=危険な食品 という偏見と差別意識を刷り込ませてる日本のマスコミが問題なんだが?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:20:22.06 ID:c7eBrhvtM.net
海外からの食品の持ち込みって全部そんな細かく調べられるん?
全部開封済みになっちゃうじゃん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:20:45.57 ID:s33qP5S00.net
こういう病気が流行ると同業者の集まりとかすごい気まずくなるんだよね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:21:15.12 ID:Qw9LnZIxd.net
>>60
こういうネトウヨって、実は中国産の食品よりも日本産の食品の方が放射能まみれで危険だって事を後で知ったら卒倒するんだろうな

いや、ネトウヨだからそれすら受け入れられず国産の方が安全とか言って放射能で死にそう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:21:25.18 ID:APawjekH0.net
>>66
肉や果物は持ち込み禁止なのでバレたら取り上げです

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:21:26.20 ID:YtPy7a4k0.net
>>65
偏っているのは御前だろ
中国が罵倒されている記事しか能が反応しないの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:21:38.64 ID:b9uRLOfiH.net
なんで旅行するのにソーセージ(笑)を携帯してるのw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:22:03.62 ID:lFPMxJ50d.net
なんで海外旅行にソーセージを持って来るのか
河原にBBQしに行くんじゃないんだからさ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:22:13.78 ID:w+C79vnWM.net
>>66
肉類は全て持ち込み禁止で廃棄処分だぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:22:18.80 ID:ewskV5f1a.net
中国産はアメリカのほうが正しく批判してるよかなり厳しい目でみてる
日本のカニカマですら批判してるのに
日本は甘すぎるでしょ食品の嘘に

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:22:37.34 ID:vsC6kIdTr.net
>>2
オレは人間だけど、あなたは豚なのか?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:23:28.71 ID:EnzTADpv0.net
>>16
つえーな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:24:08.54 ID:oGUa91C+0.net
>>71
これ
テロとしか考えられない
海外旅行するときに熱処理されてない生のソーセージを携帯する理由がない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:24:36.85 ID:YtPy7a4k0.net
>>68 憶測で好き勝手言い放題じゃなくて
ちゃんと事実で説得してくれる?
印象論、感情論、憶測のじゃなくて

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:24:51.50 ID:ewskV5f1a.net
中国の鶏なんかは人間に感染するから日本とおなじ感覚だと大災害になる
今一番懸念されてるのが変異からのヒト感染

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:25:45.58 ID:0YXq1DPQM.net
>>6
生ソーセージって日本でも売ってるだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:25:51.04 ID:e1DugEwCK.net
こういう検査で犬がよく働いてるな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:25:59.08 ID:O/P/4W1f0.net
ふむふむ

つまり中国人の仕業だと

んなわけあるか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:27:33.04 ID:F67PCsgA0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/to7u80ew2a4m01j/

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:27:38.63 ID:vsC6kIdTr.net
>>30
安くて旨いからじゃない?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:28:58.04 ID:sfxFfhT30.net
>>23
多分それは添加物だと思う

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:30:18.07 ID:vsC6kIdTr.net
>>77
中国ではソーセージを買うと腐らないような真空パックをしてくれる
らしい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:30:26.20 ID:8rm91uhd0.net
いいから早く感染国宣言してワクチン使えよクズ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:30:41.00 ID:z9ZCNEUG0.net
テロじゃん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:31:31.01 ID:sfxFfhT30.net
留学生の家族とかが「妈妈做的饺子」を持ってくるんだよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:31:47.18 ID:DpvK5HKP0.net
ワクチン接種しない事の言い訳にはならないから

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:33:27.98 ID:YBdjUyT4M.net
アフリカ豚コレラは
マジでやばい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:34:05.62 ID:hjay+IMW0.net
>>36
流行っててもそのまま出荷してそう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:36:05.50 ID:FQmKcbc40.net
>>92
実際出荷している鳥フルで死んだ鶏も

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:36:41.47 ID:ECkN8K1l0.net
中国で金華豚全滅しねえかなぁ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:37:57.49 ID:7PHHQdRDM.net
バイオテロ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:37:59.62 ID:soqfiwFuM.net
>>36
中国の場合、豚コレラワクチン使ってる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:38:12.07 ID:YBdjUyT4M.net
豚コレラとアフリカ豚コレラは別の病気
日本で見つかったのは豚コレラ

豚コレラで手いっぱいなのにアフリカ豚コレラが広がったら養豚終わる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:38:53.05 ID:a+BAe1cAH.net
俺が梅毒にかかったのも中国のせい!
絶対に許さんぞ!

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:39:13.68 ID:+vP6Hej40.net
人には感染しないだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:40:31.79 ID:hQEfiIgY0.net
なんでわざわざソーセージ持って国外出るんだよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:40:45.92 ID:/BKcPIAqa.net
何で肉持ち込んでんだよ登場ゲートで弾けや

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:41:51.59 ID:PnghUykcd.net
こんだけ流行ればその内に変異するよね、人にも移るように
パンデミック!!

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:42:25.37 ID:soqfiwFuM.net
豚の血液が原料の飼料からもアフリカ豚コレラ見つかってるらしいから、日本の業者輸入してなきゃいいんだけど
中国は輸出禁止してるみたいだけど

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:42:43.89 ID:kd3aCZtg0.net
ほんと迷惑だなこの土人ども

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:44:26.83 ID:cdw6XqfSa.net
ダニの代わりに人間が運んでるのか
地球のダニだな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:44:31.17 ID:soqfiwFuM.net
去年の夏、アフリカ豚コレラはロシアから中国に持ち込まれた
中国では残飯を餌にするの禁止して収束しはじめてるみたいだけどな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:45:45.57 ID:QakYVwXMr.net
胃に入れて持ち込めばノーチェックやぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:46:10.21 ID:w+C79vnWM.net
中国は殺処分せずに加工してんだろうな
じゃなきゃこんな事態になってねーし

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:48:45.79 ID:57Lwsw1j0.net
日本で流行っているのは何豚コレラなの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:49:07.61 ID:FvA0IGjR0.net
ケツにでも入れてるんかよ?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:51:25.56 ID:soqfiwFuM.net
>>108
中国で処分したあと掘り返す奴らがいる
豚を屠畜場に移動する途中で死んだら道端に捨てる、そのあとそれを研究目的という理由で回収するやつがいる
という噂

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:52:46.70 ID:HP+x9ILHM.net
読めたわ

観光客が豚コレラソーセージ持ち込む→野良猫が食べて感染→豚舎に侵入する→豚に感染

繋がったな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:53:17.42 ID:HP+x9ILHM.net
>>25
疫病で死んだ豚を川に投棄する国

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:53:44.17 ID:soqfiwFuM.net
>>108
殺処分はしてるはず
補償で1匹2万ぐらい出るらしいし

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:54:22.26 ID:soqfiwFuM.net
>>113
中国の河口近くの島に大量に流れ着いてたな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:55:40.62 ID:Lj2llMfFM.net
ソーセージはボイルした方が良さそうだな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:57:12.54 ID:HEsw0z/K0.net
いいタイミングだね
まるで仕込んだみたい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 12:58:27.39 ID:N4jJO3tA0.net
>>3
そうだよ

見つかってる今日本で広まってる豚コレラのウィルスと型が違うからね
単なるヘイト逸らし

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:01:41.93 ID:HEsw0z/K0.net
>>107
麻薬の密輸かよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:03:37.61 ID:yurtIRY80.net
そこらのスーパーで売ってる国産の豚肉にも入ってるだろ
絶対公表しないだろうけど

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:03:42.33 ID:S/fcz/xid.net
中国土人ってなんでこう食い物持ち込もうとするんだろうな
しかもきったないゴミみたいな物
民族として頭おかしいんじゃないの

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:04:04.19 ID:Anhn6yp30.net
なんで>>3が叩かれてるのか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:04:11.41 ID:sKYieOpk0.net
その頃、ジャップは豚コレラ肉をおいしそうに食べていた
森羅万象を担当する安倍神のおかげです
めでたし、めでたし

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:04:19.69 ID:/zz4DYKXp.net
>>2
豚コレラは人間には無害

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:04:52.46 ID:N4jJO3tA0.net
>>122
どうせまたウヨが動員かけて
スレの初動での瞬間ウヨ風速が出てるんだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:05:47.97 ID:U/Z/ULh70.net
なんで生きてんだよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:05:55.51 ID:BxjsxUUw0.net
アベが仕込んだらしいな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:06:04.64 ID:mNyePjMC0.net
中国は不潔だからウイルスも流行るよな
しかも飛行機で日本に持ち込みとか中国人迷惑すぎる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:06:37.80 ID:7P20MFk7r.net
外人を入れたらリスクも甘受しないとな
梅毒やら伝染病は付きもんだしな



糞アフェリエイト死ねよ
💀

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:06:40.82 ID:+XBcx5Zzr.net
やめて上げて!もう日本のブタさんのライフはゼロよ!

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:10:32.76 ID:tT+UtqRKd.net
なんで加工してるのに生きてんだよ
中国のソーセージは加熱しないのか?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:18:03.30 ID:tQsc76oD0.net
これは検疫ちゃんGJだね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:18:33.80 ID:mFa8L+oL0.net
梅毒もそうだしわざとだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:19:11.67 ID:Vd4BWDWD0.net
この持ち込まれたっていうソーセージの画像見たけど
俺らが想像してるソーセージと違うなんやこれ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:19:12.93 ID:F67PCsgA0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/j0w69nxkua2s7fi/

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:23:57.63 ID:5iibQGTDa.net
>>1
美しい中国の自然
https://i.imgur.com/HpdFBsi.jpg
https://i.imgur.com/V30NNp5.jpg
https://i.imgur.com/11WCfPF.jpg
https://i.imgur.com/1UjS24H.jpg
https://i.imgur.com/IZ74UyM.jpg
https://i.imgur.com/Yk6r9bF.jpg
https://i.imgur.com/c5oFA4s.jpg

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:24:14.88 ID:5iibQGTDa.net
>>1
先進的中国都市
https://i.imgur.com/nXgBL6v.jpg
https://i.imgur.com/WSXmXGG.jpg
https://i.imgur.com/ah6Nlyb.jpg
https://i.imgur.com/yPUuHmq.jpg
https://i.imgur.com/dv2H4n8.jpg

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:24:30.40 ID:5iibQGTDa.net
>>1
先進的中国都市
https://i.imgur.com/Ls6zgux.jpg
https://i.imgur.com/AGkyKdW.jpg
https://i.imgur.com/oqbOYy3.jpg
https://i.imgur.com/4ORyEyh.jpg
https://i.imgur.com/iK1Yt6q.jpg

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:25:02.15 ID:NTPfH/qra.net
なんでコイツらソーセージこんなに食べたがるの?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:25:12.63 ID:5iibQGTDa.net
>>1
僅かな借金で世界にグロマン晒す先進的中国ブス
http://img.hdwan.net/2016/08/QQ20160810194006.png
http://imgmywdzj.wdzj.com/group1/M00/0C/F1/Ci5Kg1hTsT6ATEXMAAHXEh376x8066.png
https://www.23yy.com/upload/2017/06/20/3f42bcd26b6076a7.jpg
http://p2.ifengimg.com/cmpp/2016/08/26/10/40941f1c-b24d-4442-a442-c0d5d8140b1f_size374_w550_h717.png
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/26-22.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/30-20.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/29-22.jpg

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:27:02.65 ID:5iibQGTDa.net
>>1
僅かな借金で世界にグロマン晒す先進的中国ブス
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/36-10.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/37-10.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/38-10.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/39-10.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/40-9.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/42-10.jpg

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:29:47.02 ID:FQmKcbc40.net
>>114
売ってまあす

中国では昨年8月に初めてのアフリカ豚コレラ感染事案が遼寧省で発生し、1日までに28省・自治区・直轄市で累計111件の発生が確認されている。公安省の発表によると、
この伝染病に関連する刑事事件は32件、逮捕者は90人に上り、不法に出荷されるなどした生きた豚は1万5,000頭以上、豚肉と豚肉の加工製品は140トン余りに達した。
公安省は典型的な刑事犯罪として、湖南省常徳市で感染疑いのある豚1万3,000頭余りが不法に出荷された事案などを紹介。未許可の処分場で感染豚を加工し、
販売する事件や、検疫証明の手続きをごまかして感染豚を流通させる事件も複数起きているという。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:34:55.06 ID:P7dhSnYU0.net
なんで海外旅行にソーセージ持ってくるんだ?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:37:59.02 ID:mafwtzEwM.net
連中は節約のために料理を作ってくる。
レストランでろくに注文せずに弁当食べて顰蹙を買うというニュースが時々流れる。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:41:05.20 ID:RhDLoacNM.net
肉の持ち込みは前から問題になってたな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:53:45.62 ID:lzoBdxZPa.net
ウォーーーーーーーーーーーン(ゴミ通貨)

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:58:41.25 ID:JoZtnghga.net
>>8
たまたまやぞ
毎回すり抜けてる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:59:53.19 ID:Mb8ujHcm0.net
>>36
ちょっと前に路上で豚が死にまくってる画像とか
大量に殺処分されてる動画なかったっけ?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:00:24.76 ID:JoZtnghga.net
>>46
そのレベルでワクチンくばらねーのか自民党

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:05:06.86 ID:Q8YeD2lDM.net
>>2
上海https://i.imgur.com/whf8kor.jpg
深圳https://i.imgur.com/LV3m5do.jpg
広州https://i.imgur.com/xK9hM7r.jpg
香港https://i.imgur.com/IRbWJI2.jpg
重慶https://i.imgur.com/R4d5gJ4.jpg
成都https://i.imgur.com/t8ns4KZ.jpg
北京https://i.imgur.com/2mFt8Y4.jpg
天津https://i.imgur.com/7xfCutC.jpg
武漢https://i.imgur.com/lDupmyz.jpg

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:06:47.08 ID:Q8YeD2lDM.net
>>1
https://i.imgur.com/E1lXdbw.gif

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:15:23.23 ID:KwCYa3xl0.net
中国では豚加工食品からコレラ菌が出てるんだろ
こういうのを輸入してる日本もヤバいんじゃないの

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:28:15.59 ID:J77NlUh30.net
>>149
うーんワクチン接種すると清浄国取り消しになって輸出に影響出るのと風評被害で売れなくなるからかな?
全頭殺処分する方が安上がりなのが問題だと思う。
ちなみに、民主党政権の時の口蹄疫の方がヤバかった。あれ防疫失敗してたら国産牛全滅してたぞ。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:29:05.81 ID:nm5gQv9c0.net
>>150
中国最大の都市、上海
https://i.imgur.com/LWKxCYA.jpg
https://i.imgur.com/aUaqVuG.jpg

ロンドン以下の雑魚都市
https://i.imgur.com/dKyzq9D.jpg

周辺は田んぼだらけ
https://i.imgur.com/8mQWvgA.jpg
https://i.imgur.com/AWQ577N.jpg
https://i.imgur.com/mA2BEP5.jpg

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:29:28.58 ID:nm5gQv9c0.net
>>151
先進的中国都市、江蘇省 塩城市
https://i.imgur.com/3qFzO3g.jpg
https://i.imgur.com/Eaec9qA.jpg
https://i.imgur.com/cv6tUQ4.jpg
https://i.imgur.com/BhbYYdL.jpg
https://i.imgur.com/PG0e7rA.jpg

爆発して死者行方不明100頭以上の支那畜焼豚を製造

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:55:38.85 ID:F67PCsgA0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/uzz94nha20rvrlc/

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:00:40.27 ID:V0FgKnPNM.net
バイオハザードテロじゃん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:12:34.04 ID:tzH9JYQx0.net
>>66

最近はメチャクチャ厳しい

とりあえず可愛いビーグルが近づいてきたら何も持ってなくても緊張する

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:09:38.07 ID:8ajdVOQJ0.net
>>150
見た目だけで中身が伴ってないことがよくわかったね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:21:56.38 ID:bfD3DJ+yM.net
>>159
全国ハリボテビル
https://i.imgur.com/gBM7brx.jpg
全国ハリボテ新幹線
https://i.imgur.com/HIWOkPg.png
オチはマイナス成長
https://i.imgur.com/H9rj9rl.jpg

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:31:09.13 ID:PQu/XRZQ0.net
民主党は感染力最強の口蹄疫をすぐ鎮静化したけど、自民党はいつまでかかってんの?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:41:27.56 ID:7aUiQCloM.net
>>66
昔から厳しい
それが普通の国がすること

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:44:21.32 ID:ViRa8r+60.net
飛行機の中で食い切れよ
消化すりゃウンコから感染しないんだろ?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:19:58.20 ID:nm5gQv9c0.net
>>160
先進的中国ビル
https://i.imgur.com/Ls6zgux.jpg
https://i.imgur.com/AGkyKdW.jpg
https://i.imgur.com/oqbOYy3.jpg
https://i.imgur.com/4ORyEyh.jpg
https://i.imgur.com/iK1Yt6q.jpg

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:24:01.31 ID:5J/NnT9i0.net
日本のソーセージはそのまま食えるぐらい加熱しないと売れないけど中国は違うのか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:38:33.81 ID:gZBvBURr0.net
早くワクチン使えよ安倍

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:16:39.83 ID:cAn2Umk90.net
犯人は中国人か!

これを豚小屋に放り込んで逃げるだけで
食った豚から感染拡大→数千頭殺処分だからな
産業テロそのものじゃないか!

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:27:58.67 ID:bJIxJVfU0.net
これ1月の発見したやつの検査結果かよ
結果でるまで遅すぎだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:34:32.85 ID:F/fIk61w0.net
検疫ゆるすぎる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:37:36.32 ID:BQi63JbW0.net
アフリカ豚コレラも時間の問題だな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:40:07.62 ID:oyk/ZfExd.net
>>100
ジャップだって梅干し持って行く奴おるだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:43:08.50 ID:C1elKjemd.net
俺のソーセージならウイルスフリーだぞ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:44:06.97 ID:fQCWjkID0.net
>>5
すでに豚コレラ去年の9月から日本に侵入してて3月になっても収束してないんだが???

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:02:31.33 ID:XVLcnSIg0.net
>>171
キムチ持ち歩いてるのも居そうだよね
犬を連れて来るのも

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 01:00:02.11 ID:vA1Z2aGs0.net
また中国人のせいにするつもりなの?
カルト宗教ってのは本当にワンパターンだな自民党さんよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 01:01:12.96 ID:EOAvouY60.net
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-0jB7)2019/04/02(火) 12:16:10.49ID:Qw9LnZIxd
何で中国の時だけ見出しや記事に「中国産」って入れるの?

明らかに反中国意識を植え付けるためのヘイト記事だし人種差別丸出しだよな
EUならこんな記事書いたら記者は確実に首だし、いかに日本が人権後進国の国かって分かるわ


あのさあアフリカ豚コレラのウイルスが中国人によって
持ちこまれたというのが問題なの。
その事実を書いた記者が首になるのなら
それは表現の自由の重大な侵害だよ。
まあ中国の人なら表現の自由ってものがないから
よくわからないだろうけどね。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 01:03:30.78 ID:Zzf0Nkbm0.net
仮に中国経由としても国内での感染拡大とは別問題だわな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 01:04:12.34 ID:dfxkGBS10.net
>>75
お前は人間ではないッ!!

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 01:12:26.15 ID:+7hHA+cn0.net
ソーセージになってるってことは病気で死んだ豚も無駄なく利用してんのか
さすがは支那様だなw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 04:40:55.80 ID:vA1Z2aGs0.net
また中国人のせいにするつもりなの?
カルト宗教ってのは本当にワンパターンだな自民党さんよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 06:06:28.08 ID:1TzWEMSup.net
中国は金あるんだから衛生とか道徳にに金使えよマジで

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 06:21:41.73 ID:eKIdAuVx0.net
ネトウヨと中国人てグルなんじゃね
こんなんヘイトさせるためにやってるようなもんだ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 06:27:01.04 ID:MnNYV1760.net
人間しか食わないソーセージからどうやって日本の豚に感染するんだよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:29:04.27 ID:I+OJPAJ50.net
日本に旅行行こ→そやソーセージ持っていかな
中華の思考回路理解不能

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:39:41.44 ID:OQOTnHVo0.net
>>184
ソース見ろよ土産用って書いてあるだろ
日本食を海外に住んでる知り合いに差し入れるようなもん

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:41:29.39 ID:ARF/+ArF0.net
一応書くけど

2月に中国人の持ち込んだソーセージも型が違うし
今回のソーセージもウィルスの型が違うからね

そもそも流行してから持ち込んでるから感染源なわけがない。
まぁヘイトも混ぜていつものようにネットの印象操作だろうね
自民らしいや

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:46:26.35 ID:xqHPHiQ90.net
>>183
豚の世話をするのは人だしな
日本国内に菌があるならいくらでも感染経路は考えられる
感染力が強いらしいからな
ウンコ食わないのにノロ感染するのと同じだ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:47:08.41 ID:MkANb6Dza.net
バイオテロ止めろ。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:49:51.18 ID:msQEDE3a0.net
>>183
マフィア?は豚に人を食わせるって映画かドラマで見たぞ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:54:53.39 ID:1r4n8FtN0.net
>>186
そもそも1月21日にセントレアで摘発したってニュースになったやつなのにまた発表したんだよな
農水省がタイムマシン速報出したっていう
ASFとCSFの違いがわからないやつが引っかかるタイムマシン速報

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:12:16.49 ID:UxQfov4H0.net
日本の畜産農家は損失が税金で補償されるからまともな防疫をしないのが問題。

豚コレラで豚を処分すると損失をはるかにこえる補償でボロ儲けだからね。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:16:23.99 ID:1r4n8FtN0.net
>>191
そんなこと何も知らない子供部屋おじさんしかもう言ってないぞ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:31:44.39 ID:+7hHA+cn0.net
ま、普通に考えれば、まともな保証が受けられなければ農家は怪しい豚が見つかっても報告を怠るだろうな
で大事になってから初めて報告することになる
その結果何がもたらされるかを考えれば手厚い保証を行うのはある意味当然だとも言える
それ以外の方策として罰則の強化があるがこんな煩わしくてリスキーな仕事やってられるかと離農が捗るだろうなw

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 16:58:40.76 ID:bsZGhZoEd.net
>>193
日本のの畜産農家「ウィルスをばら撒かれたくなかったら金よこせ!」

こういうことだよね。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:03:30.38 ID:n+HyjOVG0.net
殺せ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:43:19.31 ID:1r4n8FtN0.net
>>193
中国は補償金1.5倍に引き上げたんだよな
その結果アフリカ豚コレラ収束

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:19:13.64 ID:1TzWEMSup.net
>>196
収束してないからソーセージになったのでは?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:23:26.37 ID:HIcR1Uni0.net
>>30
上京した子供に田舎から親が現地で買えるものまで送ってくるみたいなもんじゃないの
中にゃナマモノまで平気で送ってくる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:39:07.43 ID:HIcR1Uni0.net
>>144
三十年ほど前の本におのぼりさんがマクドナルドに入って水頼んでお握り食って追い出されたって話あったの思い出した

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:24:11.38 ID:1r4n8FtN0.net
>>197
3月になって発生件数はかなり減ってる

そもそもこのソーセージ摘発してウィルスがあるの見つけたの1月の話だぞ
農水省はウィルスが生きてるか死んでるかの公表するまで2ヶ月以上かかったっていう

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:57:42.96 ID:1TzWEMSup.net
>>200
>3月になって発生件数はかなり減ってる

それ、収束って言うの?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:48:04.91 ID:1r4n8FtN0.net
>>201
ピークの時に比べてかなり減ってる
報告件数が3月は3件にまで減った

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:59:01.44 ID:vA1Z2aGs0.net
また中国人のせいにするつもりなの?
カルト宗教ってのは本当にワンパターンだな自民党さんよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:50:03.21 ID:jpS17ppfp.net
>>202
収束しつつあるとか収束に向かってるならわかるが収束したとは言わんだろ
バーカ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:35:29.32 ID:1mq1qdaf00404.net
また中国人のせいにするつもりなの?
カルト宗教ってのは本当にワンパターンだな自民党さんよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:49:49.32 ID:K4pcX7d700404.net
みんな触れずいるけど、コレラに限らず菌の死骸は食うんだよ 
菌の死骸の体内で突然変異なんかの研究はされないから
その覚悟をもって食えよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:11:18.55 ID:d7flGi8z00404.net
>>150
こいつはスクリプトなんか?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:40:59.17 ID:1mq1qdaf00404.net
また中国人のせいにするつもりなの?
カルト宗教ってのは本当にワンパターンだな自民党さんよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:58:41.50 ID:1mq1qdaf00404.net
また中国人のせいにするつもりなの?
カルト宗教ってのは本当にワンパターンだな自民党さんよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:19:35.32 ID:gb89Y2jW00404.net
誰がちんちんブラブラソーセージやねん!

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:20:03.69 ID:fRNJofjo00404.net
アフリカ豚コレラはイボイノシシを始めアフリカの豚はちゃんと耐性持ってるからな
大航海時代新大陸に伝染病を持ち込みそれに耐性がない現地人を労せず激減させることに成功したように
今我々人類が家畜に対してやっていることはそれに近い絶滅への道だよ
病気になったからと殺すことばかり考えんとちったあ病気にならん豚を造ることを考えろやw

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:23:39.30 ID:7jyqEOEjH0404.net
>>149
>>153
今ワクチンうたないのは豚コレラ
これはアフリカ豚コレラでワクチンがない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:29:15.65 ID:1mq1qdaf00404.net
また中国人のせいにするつもりなの?
カルト宗教ってのは本当にワンパターンだな自民党さんよ

総レス数 213
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200