2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

令和ガイジ「響きがキレイ!おしゃれ!」なんでこんな必死なの [854042269]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:16:55.59 ID:cqoKKcCV0.net ?2BP(1920)
http://img.5ch.net/premium/8409133.gif
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201904/CK2019040202000120.html
 皇室ゆかりの場所では新元号発表に沸いた。一般公開中の皇居・乾通りを
訪れた横浜市戸塚区の会社員内藤真衣さん(27)は初めて日本古典を由来
とした元号に「日本の元号なのに、これまで中国古典を参考にしていたのが
逆にびっくり」と驚いた。
 明治天皇とその后(きさき)の昭憲皇太后を祭神とする明治神宮(渋谷区)を参拝した江東区の主婦小原明子さん(51)は「令和は音の響きが似てい
る平和を連想させる。安倍政権は平和のためにお金を使うべきではとの危機
感もあったが、和の文字が入っているのを見て少し安心した」と話した。
 昭和天皇の在位五十周年を記念して創設された国営昭和記念公園(東京都
立川市、昭島市)では、東京都調布市の大学一年沢田万葉(まよ)さん(19)が新元号の出典が万葉集だったことに「自分の名前に関係するので親近
感がわくし、うれしい。情緒があっていい」と喜んだ。(望月衣塑子、松尾
博史、竹谷直子)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:18:41.47 ID:eCJcMLt6p.net
命令以外の意味を知ってる奴と知らない奴の間で教養の差が出ちゃってるよな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:21:33.52 ID:rbYZSUc20.net
これ
https://i.imgur.com/zuxu1SW.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:21:50.50 ID:sNv+Z4ce0.net
これから何十年かは付き合って行く元号なんだから気持ち良く使いたいに決まってんだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:22:40.88 ID:4bsG/UqZM.net
サヨク「言葉が悪い!令和すごくない!」
なんでこんな必死なの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:23:17.71 ID:wwPtQ/Km0.net
そう感じるのはら行から始まる単語は和語にはないからなんだよな
外国からきた新しいものという印象になる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:24:26.45 ID:qjG2N1Gu0.net
安倍大元帥サマの命令、司令、大号令に従い、一糸乱れぬ調和を図るべし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:27:06.47 ID:u9MvcvW0M.net
>>2>>5
読めるかな?ネトウヨ部屋おじさんにはフリガナ振った方が良いのかな(笑)


東大卒本郷和人「令っていう漢字を漢和辞典で確かめてほしい。一番最初に良い意味が来るか。来ないんですよ。」
早稲田卒羽鳥「最初はなんなんですか」
本郷「最初は命令の令とかね」
羽鳥「命令の令でしょうねやっぱり」
本郷「皇太子殿下が日本史の研究者なんですよ。皇太子の命令を“令”に“旨”って書いて令旨って言うんですよ。
天皇の命令は令旨とは絶対言わないんです。皇太子殿下が今度天皇陛下になるわけでしょ。それで令の字はふさわしくないんだよね。
だから皇太子殿下は日本史の研究者だから古文書を読んでますから、絶対知ってるんです。」

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:29:11.46 ID:tjDD96l/a.net
チョンモメンの好きな瀬戸内ジャクソンもキレイって言ってるのに

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:30:03.77 ID:u9MvcvW0M.net
>>1のような「これまで中国由来でビックリ!」とか言ってるチョッパリって、

ガチで漢字は日本発祥とか思ってそうで怖いよな…

テレビ番組でも、アイドルとかに漢字の「漢」って何のことか聞いてみて欲しいな(笑)

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:30:08.31 ID:lgvl7+Xfa.net
洒落てるなって発表された瞬間に思ったけど

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:31:48.23 ID:u9MvcvW0M.net
>>9

ネトウヨ部屋おじさん、中国から盗用したのがバレて悔しいか?

パクリ民族ネトウヨ部屋ジジイざまぁ!(笑)

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:32:06.84 ID:gH6bw4rgd.net
令和元年

神々しさすら感じるね
平成の時はなかった感覚だわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:33:53.60 ID:HxsGvjjha.net
>>5
はいネトウヨ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:36:03.69 ID:oc21EX4ja.net
ていうか最後の字が「わ」だと感じ良く聞こえるんだよ
れいわ、良い響きだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:36:51.73 ID:Av6p+r31M.net
日本って感じはあると思う
ただ「平成」に感じたような新時代とか若さってイメージはないな
情景的には紅葉のイメージ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:37:38.94 ID:0DlXopx80.net
初めて使われる漢字なのに古臭い気がするのはなんでだ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:38:26.65 ID:rFh94Chs0.net
へいわじゃなくてれいわだからな全く違うぞ

さらにいうなら麗ならおしゃれなのはわかる令じゃ字が違う意味も違う

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:38:34.93 ID:vG1/yATsM.net
令和2年 ゼロツー
令和3年 ゼロスリー

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:39:25.84 ID:u4bcB+PTp.net
ガイジ「令の意味がわからない奴は教養がない」
その前に誰でも意味が分かる元号にするのが一番だろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:40:46.13 ID:7oMG8S3X0.net
昭和から平成に変わったときもケンモメンなら同じ文句言ってそう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:41:20.75 ID:FaBaNEXO0.net
>>2
そんなん誰でも辞書引きゃあわかるし
そんなもんでマウント取ろうとしてるやつのほうが無教養を露呈してる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:43:48.49 ID:KDljDoeG0.net
元号なんてそうそう変わるもんじゃないのにあら探ししたり悪い方へ考える必要あるん?
そもそも日本人がネガキャンする意味って何よ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:44:47.78 ID:LaT2eE9f0.net
万葉集だ!日本由来だ!素晴らしいとか言っても
そもそも漢字自体が中国由来じゃん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:45:13.76 ID:gH6bw4rgd.net
>>20
意味分からないからカッコイイのよ
令和(れいわ)だぞ?何か深そうだろ
平成とか安直で糞ダサかった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:46:09.70 ID:lzoBdxZPa.net
チョンモメンいらいらw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:47:44.00 ID:7YpeFCaTa.net
>>21
平成の批判もさんざん言われてるしな
こういうのはどんな漢字が選ばれようと誰かが文句言うんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:47:50.06 ID:HJG4QB7C0.net
まさにキラキラ年号

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:49:45.23 ID:pNSm99PpM.net
こればっかりは民意で変えることもできないし
ずっと付き合っていくんだからポジティブに
受け取っておくしかないわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:51:36.52 ID:pTdlhryD0.net
平成教育委員会 教育っぽい
令和教育委員会  宗教っぽい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:52:51.19 ID:Q5ZP+neKd.net
>>12
えぇ…

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 13:58:23.63 ID:+lORwgD6a.net
普通にダサい名前だよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:00:57.05 ID:Y8nYNfiV0.net
テレビの街頭インタビューで「令和、どんなイメージ?」って聞かれて「あたたかい感じ」とか言ってるブサイクなまんこがいたな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:03:07.96 ID:F67PCsgA0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/3mtuv00b2eeaa1s/

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:12:08.55 ID:Gpt9PfF00.net
母音で
EI>EO>EU>EA(今回)>EE
OA(昭和)>IA>EA>UA>AA

結論Oが万能で最強

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:12:09.10 ID:NDHetW4/0.net
>>33
で?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:12:52.91 ID:chtG83NSa.net
ガイジだからだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:16:10.89 ID:/2gYh8PzM.net
平成は少なくとも悪い意味ないだろ

令とか付けたり、喜んでたりする無教養なジャップに対して高学歴や学者は怒っている。

令旨の令だろ?どんだけ馬鹿なんだよ下痢漏らし支持者は(笑)

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:16:57.00 ID:TZml2JBVa.net
令和よりかは礼和の方がマシじゃね?
どうせ引き抜いて組み合わせただけの意味がない造語なんだし、そこら辺柔軟に対応出来ないのかね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:18:08.76 ID:XSQ9bkJq0.net
関係のない韓国人が首突っ込むなよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:43:26.36 ID:ICoAyBXe0.net
政治不振があっても現実から目を背けるしかない池沼猿がここ数年で唯一めでたい(何がめでたいかは具体的には分からない)ニュースだから必死に持ち上げるしかない哀れな事象

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:45:35.27 ID:lVsAfcSS0.net
コミンテルンを
「響きがキレイ!おしゃれ!」
と言ってるサヨクみたいなもんだよなぁ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:50:47.60 ID:QkMMSyzHa.net
お上から下賜されて無条件で喜ぶヤツ見てると 奴隷の遺伝子なんだな 思うわ

これ 皇太子が え〜 ないわ〜 言うてもあかんのやろな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:53:37.50 ID:cLv13ReO0.net
信者だよ信者
自分の脳で考えることをやめてんだよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:59:56.91 ID:S2YelmuKa.net
どう考えてアンチのパヨチョンが池沼だろ
元々アホとは知ってたけど元号の件でつくづく予想を超えるキチガイだと思い知らされたわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:00:49.47 ID:wfs9Lbtj0.net
きがくるうとる_(:3」∠)_

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:07:07.80 ID:UTAlFHdx0.net
どうせ他の案が採用されても同じように無理やりマンセーすんだろ
安久とかの予想はどうしたんだよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:16:30.49 ID:yPvlVH800.net
そりゃ連中にとってはこれから何十年もお付き合いしていく伴侶みたいなものだからな
良いものと思わないとやってられないんだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:27:47.56 ID:Z90zTQJ6a.net
チョンモウ「令和は最低の言葉!!右傾化!ジャップ!!」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000082-mai-soci
高知県安芸市の令和さん
山形県寒河江市の令和さん
埼玉県春日市の令和さん
神奈川県鎌倉市の令和さん
福岡県八女市の令和さん
早稲田大政治経済学部長の令和さん

令和さん達「チョンシネ」

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:45:57.25 ID:Kk/rQwm+0.net
銭湯絵師見習いで話題になった女性クリエイター、勝海麻衣さんに模写疑惑
http://coliso9.lienenbert.com/vmdw3wb9vra21x2/

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:50:47.93 ID:UFPJrhhha.net
義務感というかパブロフの犬みたいなもんだよ
官邸がなにか決めたらいいね!する
それ以上の意味はあんまりない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:44:32.78 ID:Snb4GMcX0.net
令 は ひざまずいて王や神からその意志を聞く人 を表す
https://i.imgur.com/Jn96C1A.jpg

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:44:39.68 ID:TMPUtose0.net
令和ゲートウェイ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:47:48.77 ID:thrywcEB0.net
>>53


55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:26:14.30 ID:X28Gxzg1M.net
「わ」の響きが全然オシャレじゃない
令明とかの方がええな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:26:17.51 ID:F67PCsgA0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/z2otswnxzj36t4g/

57 :東京革新懇 :2019/04/02(火) 17:31:09.28 ID:wi1tj078a.net
俺は令和について云々言う奴みんなガイジだと思うわ
ただの年の呼び方が置き換わっただけだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:41:37.02 ID:7P20MFk7r.net
ケンモメンガイジ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:44:08.96 ID:7P20MFk7r.net
ブツブツ抜かしてんのは
馬鹿アフェリエイト業者と左翼と朝鮮人だけだ

総レス数 59
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200