2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】令和、モーニングショーでボロクソに批判される ★3 [535628883]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:43:01.35 ID:xiq9ttaO0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_charhan01.gif
【動画】
https://you tu.be/UN2oXHq5sSo
https://i.imgur.com/qkgvCk1.jpg

歴史学者・本郷和人「令っていう漢字を漢和辞典で確かめてほしい。一番最初に良い意味が来るか。来ないんですよ。」
羽鳥「最初はなんなんですか」
本郷「最初は命令の令とかね」
羽鳥「命令の令でしょうねやっぱり」

本郷「皇太子殿下が日本史の研究者なんですよ。皇太子の命令を“令”に“旨”って書いて令旨って言うんですよ。
天皇の命令は令旨とは絶対言わないんです。皇太子殿下が今度天皇陛下になるわけでしょ。それで令の字はふさわしくないんだよね。
だから皇太子殿下は日本史の研究者だから古文書を読んでますから、絶対知ってるんです。だから俺には合わねえなときっと思ってらっしゃる。」

青木理「辞書を引くと一番最初が命令。令っていうのは上が人じゃないですか。
下の部分がかしずくっていうようなものから来てるってことだからそっちの印象を持つ人が明らかにいる。
令徳っていう元号の案があったんだけれども、徳川が命令されるみたいだから嫌だって言って
徳川幕府が拒否したとかなんとかっていうようなことを考えると、令っていう字をそっちの意味で取る人は多いでしょうね。」

本郷「漢文の授業を思いだして頂きたいんですけど、〜せしむなんですよ使役。だから和せしむ。
自分から自発的に何かをやるんじゃなくて、上から何かをこう平和になりなさいっていうふうに指示されてる感じになっちゃう。」
元のネタが中国と関係ないって言うけど、梅だったでしょ桜じゃなくて。梅って中国の花ですよね。」

玉川「結局名は体を表すってことかなっていうのが第一印象ですけどね。
どういう意味を込めたのかは別にして自然と表れてしまうんだろうなと。
国書の中から選ぶことにこだわったっていう報道がありますよね。
なんで国書から選びたいのかなって考えると、今までの伝統は中国の古典からとるっていうのがまさに歴史と伝統だったわけです。
それが嫌だったんでしょ。簡単に言えば。そんなんでいいの?って思う。」

(安倍が国書にこだわったことについて)
本郷「古代中世までは確実にそうなんですけど、知識人の言語は漢文なんです。これは日本人がそうしたわけです。
だからそういう意味で言うと国書にこだわる必要なないんですよ。」

青木「これまで元号っていうのは中国の漢籍から取ってきた。そもそも元号っていうもの自体が中国にならって作ってるわけで。
中国はそれやめちゃってるわけですけど。そう考えると中国との結びつきっていうのは歴史的な伝統的なものであって、
本来の保守であればそこは守ってしかるべきなんだけど、安倍総理ご自身もそうだし、それを強く推している安倍さんのコアの支持層もそうだと思うんだけど、
保守じゃなくてナショナリストなんですよね。どちらかというと。それが今回わかったなっていうのが一つ。
令和も結局大元は漢籍。」

本郷「会議は壮大な忖度合戦だったんでしょうね。誘導はなかったって言ってるわけだけど、
どうして漏れてた案と比べて令和が一つだけ光り輝いてたかって僕にはわからない。
僕もこの場にいたら令和が良いって言ったと思います。人間って弱いから」


新元号、政府提示6案に英弘・広至など 典拠に古事記も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00000003-asahi-pol

※前スレ
【悲報】令和、モーニングショーでボロクソに批判される ★2
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554176880/

関連
【新元号】「令和」の令は「命令」の令?「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」★12
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554172377/
【悲報】新元号「令和」、パクリと判明か!?★12 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554142506/
【新元号】デーブ・スペクターさん「令和、悪くないけど上から目線が安倍政権っぽい感じ」 ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554119926/
【中国おこ】令和「しょせん、日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字のなんたるかをわかっていない。その証拠がこの元号」★15
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554183160/
【改元】安倍首相は克服できるか?明治以降の改元に絡んだ政権では、いずれも改元から5カ月以内に首相が退陣
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554125913/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:43:58.98 ID:9WtbS3M/0.net
(T▽T)(゜▽゜)(?∀?)(*^_^*)(^^)(*´∀`)(*^ω^*)(*゚▽゚)ノ\(^^)/(´∇`)(^-^)(^▽^)o

>>1
■ チョソモメン6大悲報(脳欠損)


1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
  日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw

2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
  韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
  そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw

3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
  移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三
  移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相

4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
  どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
  差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
  「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナに
  なるってことw差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw

5,ネトウヨに強い関心を抱き怒りの言及を続けるも、原因となっている
  ”韓国の反日的言動”には見事に無関心を決め込み言及したがらないw
  通常なにかしら問題の解決を図るさい原因にこそフォーカスを当て徹底追求するものだが、
  想像を駆使して人格や育ちに原因を求めてそればかりを言及する、
  そして韓国による日本へのヘイトは見て見ぬふりで、擁護はしても批判はしないという差別的な欺瞞に満ちているw

6,日本語で平然と行われ、あふれかえる日本ヘイト
  投稿者の国籍はその場で特定することはできないにもかかわらず、日本ヘイトは寛容される差別が横行している
  投稿者が日本人でも、民族を一括りに否定する本質的な差別には変わらず寛容さは否定されなければならない、
  差別と戦う者なら尚更w下記例文はどちらも差別でなければならない
  「韓国嫌い。韓国は終わってる。韓国は差別だらけ。韓国人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」
  「日本嫌い。日本は終わってる。日本は差別だらけ。日本人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」




↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw  (´∇`)(´∇`)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:44:34.29 ID:ICoAyBXe0.net
まあ糞自民が考えたようなもんだから勘ぐられるのも仕方ないわ
国民から主権と人権奪おうとしてるカルト集団な訳で

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:47:29.50 ID:RLsy2FcL0.net
あべ「アンコンちょ令和wwwwwwwww」

5 :  :2019/04/02(火) 14:56:00.38 ID:uZwbdy1Rd.net
発表当日正后すぎから何故か、
いろいろと"なだめる"ような解釈が飛び交
っている印象がありますが、やっぱり
"令"という漢字の上意下達感は否めない。
Order and Harmonize…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:57:44.26 ID:xAQ2HP9w0.net
じゃ「命」の方も悪い字だなw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:59:50.11 ID:sG96cJBY0.net
凄い番組だよな
もう反日ショーか憎日ショーに名前変えたほうがいいんじゃねえの

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:00:53.86 ID:pJ2270j70.net
和を促す命じるとは、なんと全体主義的な

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:00:55.70 ID:IQrnkDsd0.net
令→命令
和→集団、全体主義

日本人を戦争へ導くための暗喩
潜在意識に命令と集団に服するよう意味の込められた元号
実は昭和も「日」と「召」で潜在意識にお召しと集団に服するよう意味の込められた元号。
そして、結果は戦争、破壊、再生、日本的なもの何もかもが一新された時代となった。

『令』という字は、中国人からすると『零』と音が同じで、どちらも中国語では『リン』と発音するため
『令和』すなわち『零和』(平和ゼロ、平和な日はない)という極めて縁起のよくない元号ととらえられます。

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190401-00010005-flash-peo

Reiwaはヘブライ語では破壊、破滅の意味?
「in hebrew it means destruction」
https://mobile.twitter.com/LantyD/status/1112557989473517569
rg
(deleted an unsolicited ad)

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:08:41.36 ID:nS5A+PVe0.net
>>9
おまえ昨日まで光入る言ってただろ
覆すなよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:10:03.95 ID:vty8XjxAa.net
百田「万葉集はすべてやまとことば」
俺「やまとことばって何? 日本会議用語?」

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:12:04.13 ID:nS5A+PVe0.net
朝令暮改からの、朝令暮和なんだと思ってたけど違うんかな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:13:42.54 ID:jebCA+/W0.net
バカウヨは誇りを持って使えばいいよ
中国人からは「漢籍孫引きだろw」って
韓国人からは「女の子の名前じゃん」って笑われているけどな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:15:11.49 ID:4OqMJr6J0.net
>>13
僕にとって子供みたいなものって言ってたんだからそりゃ子供の名前つけるよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:15:32.18 ID:yFFFxu920.net
ほんとなにをやってもダメなところが安倍らしいな
案の定ネトウヨも発狂してるし草だわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:15:37.72 ID:kiICSq+o0.net
これでOKとする自称右翼、自称保守主義の人らがすごいわ
字の成り立ちやもっとも用いられてる意味、元ネタとなっている漢籍など歴史的なつながりを切ったら駄目じゃん
やってること構造主義的、記号論的でとんでもなくラディカル
左翼の中でも相当こじらせたド左翼が使うトンデモ手法なんだけど自覚なさそう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:16:17.68 ID:jebCA+/W0.net
>>14
韓国人の名前ってとこが文が鮮明だよなあ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:16:23.88 ID:61KRhlwk0.net
安帝介護って四字熟語に出来ませんかね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:17:56.45 ID:RvEjDQvL0.net
>>16
ほんとこれなんだよな
不思議すぎる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:18:58.84 ID:TIx057QA0.net
ぐうの音も出ないぐらいボロクソやな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:20:00.04 ID:lVsAfcSS0.net
>>16
神社や寺を破壊しろ!日本を感じさせる芸術品や建築物は全て焼き捨てろ!

極左とやってる事一緒だよな安倍らの集団は

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:20:44.23 ID:OZaUEfq8M.net
アベちゃんスポークスマンの田崎が出てきた時点で察するわw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:20:47.96 ID:D/WOI4VJd.net
(*´∀`)♪ケンモメンは率先して令和使うから
こんないい話きいて使わないわけがない
令和に反対してるのは国粋主義者

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:21:40.76 ID:x5nATZNt0.net
官邸がお気に召さなくて差し戻された案って何だったのかな

105 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f07-a9Py) 2019/04/02(火) 13:06:40.04 ID:oUoVMtdq0
田崎史郎がひるおびで官邸の気にいる元号候補がないから差し戻してもう一回提出させたって言ってたけどほんとだったらヤバすぎだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:22:18.25 ID:RvEjDQvL0.net
世界平和統一家庭連合の美しい国

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:22:20.57 ID:sKYieOpk0.net
>>21
>神社や寺を破壊しろ!日本を感じさせる芸術品や建築物は全て焼き捨てろ!

日本でそれやったの右翼な
廃仏毀釈ぐらい知っとけよ
安倍が憧れる明治はそんな時代

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:23:41.59 ID:DyDDM7Cxa.net
共産党員がデマを吐く
共産党員が真に受ける

中国古典をまとめてるのは明治書院
中国の学者も新釈漢文大系を使ってるんだよ
実は古代中国を引き継いでるのは日本だから 中国からパクったというのは正しくない

これ分かってない奴多すぎ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:23:58.71 ID:x5nATZNt0.net
>>22
でも寿司友のくせに安倍ぴょんの不利になるような事もぽろぽろ喋るのが面白いな
腹の底では馬鹿にしてたりするんじゃないか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:24:46.64 ID:hvIv1idd0.net
>>28
根っこのとこが馬鹿だからだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:24:53.31 ID:RvEjDQvL0.net
>>27
そのコピペどこから命令されてるの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:26:24.12 ID:RvEjDQvL0.net
>>24
30年秘密にするんじゃなかったのかw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:26:48.53 ID:KTqu3p4k0.net
韓国女性によくいる「リョンファ」にしたのが親韓の安倍だよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:29:57.55 ID:jebCA+/W0.net
巧言令色鮮し仁

時代を物語っているから良いと思うよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:30:06.02 ID:E/ash0N/a.net
>>31
30年経ったんだろ
貴人と庶民じゃ時間感覚が違うんだ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:31:12.41 ID:6fnkjbTQ0.net
さすがケンモウ公認番組モショーさんです

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:31:56.03 ID:sKYieOpk0.net
> 令和に対する国民の反応は概(おおむ)ね良好である。
>「令」には知的、倫理的なニュアンスがあるが、「和」の方は情的な柔らかさがあり、知と情のバランスを感じさせる。
>この二つが相まって新しい時代を切り開いていくことができるのではないか。
>新鮮な響きは新時代到来を予感させる。

うん、すばらしく文が鮮明だね
猶、ソースは 
世界日報 http://www.worldtimes.co.jp/politics/94461.html

安帝のファンネルこと、ネトサポと言うこと一緒だね!
和をせしめてるね つレイワ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:33:26.34 ID:J3vvu6lq0.net
>>24
(テレビの報道を観て)新元号結構好評やんけ!せや!安倍ちゃんが選んたことを強調するためにいっちょ吹かしたろ!

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:37:07.35 ID:OZaUEfq8M.net
>>36
うおっ文が鮮明過ぎて眩しいわwww

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:38:10.62 ID:xfVD5Ql00.net
460 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-rZma)[] 投稿日:2019/04/02(火) 11:07:20.13 ID:ZAQ7FwSSr
このコーナーラストの会話
羽鳥「退路を断った本郷さんに解説して頂きました」
本郷「もうお目にかかることは無いでしょう」


これはホントなのかね?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:39:01.19 ID:Rm7jvXDH0.net
【元号】『令和』考案者の中西進が左翼と判明⇒ネトウヨ大発狂なう [718678614]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554185469/

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:39:48.50 ID:sKYieOpk0.net
>>39
半分冗談だけど、半分本気だろうね
だって、事実の指摘しただけで発狂して反日認定する連中ですよ
安倍一味って

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:41:11.56 ID:O7SoTUvPd.net
なんでネトウヨが起こってるかわかった


【元号】『令和』考案者の中西進が左翼と判明⇒ネトウヨ大発狂なう [718678614]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554185469/

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:42:52.39 ID:DPIeAL0G0.net
YouTubeのb7hINc0DYdI
今日のひるおび

1時間34分頃から田崎史郎が
「複数の元号案が上がったが差し戻して作り直させた。総理や官房長官の胸にストンと落ちるものがなかった」ってマジで言ってる。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:45:40.02 ID:tU+D/Go/0.net
他の番組みたいに御用学者なんか呼ばずに全員でボコボコに叩いててすげー面白かったわw
このメンバーが最高w

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:46:31.54 ID:Snb4GMcX0.net
令 は ひざまずいて王や神からその意志を聞く人 を表す
https://i.imgur.com/Jn96C1A.jpg

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:49:20.80 ID:nLLaUZKA0.net
これもう皇太子さまへのあてつけなのでは?w

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:56:49.91 ID:tU+D/Go/0.net
本郷「壮大な忖度合戦だったんでしょうねぇ」→スタジオ大爆笑w

つべで動画見てみw神回だぞw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:00:14.38 ID:eow43SCAH.net
>>6
「命」は元々「令」と同じ字だったからな
令に入れ物を現す「口」を付けただけだぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:00:18.89 ID:AJqM/bt40.net
令和

中国語で普通に読めば 「和(倭)に命令する」 だからな。

これからは中国様がジャップに命令する時代、ってことだろw

しかも、万葉集も文選も実はソースとはいえない。
令と和があんなに離れてたら、ソースも糞もない。こじつけ。

本当のソースはこっち。

『黄帝内経:霊枢 終始第九』

ここに「令和」という単語がそのまま出てる。

氣可令和

って形でな。

しかし「 霊枢 」って「 霊 柩 車」かよ www
ジャップ死体かよ w

http://park6.wakwak.com/~ycc/yellowcrabisland/medicalcollete/libraly/reisuu/09.html

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:01:55.15 ID:AJqM/bt40.net
>>27
死ぬほど馬鹿だな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:03:00.51 ID:QBpjF9sS0.net
>>30
というか明治時代に作られた出版社持ち出して日本古典は中国古典をパクってないとか
ネトウヨの思考回路はよくわからん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:03:06.07 ID:eow43SCAH.net
>>21
廃仏毀釈で寺を破壊したのも、合祀令で地主神をお祀りする神社潰しまくったのも明治政府=薩長の連中だぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:07:23.77 ID:16n+Mznq0.net



54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:10:10.51 ID:xuOcYkGLK.net
>>39
逆に上にプレッシャーをかけているのかも
これで地上波から干されたら、ネタではなくガチでアンコンが効いているなという感じになるだろうし

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:12:56.00 ID:r/b1zyMd0.net
>>54
国民が反発するっていうのは、民主主義的には喜ばしいことだな。
元号の意味がその時代の逆になるのも
元号を意識してそうはならないように努力するから

国民はもっと政府に反発するべきなんだよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:13:12.98 ID:xKgUY3MM0.net
>>39
ワロタ
いやワロエナイ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:19:58.05 ID:8iAt/iKM0.net
いい加減、新しくなったことに気づけよ・・・w

確かに今までなら令和で命令だとか、和に令せとか言われたかもしれんが、それは出典が漢文だったから
今回は漢詩や歌

そもそもの令和の字面をあれこれ言っても意味がない
香夢みたいな元号になった時、夢よ香れだからどうこう議論する気か?w

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:26:22.60 ID:aYe0k5yo0.net
>>1
新元号は6案、最終的に安倍総理大臣に一任で「令和」に決定

やっぱり安倍に一任されたんだな。
指摘されて気が付いたけど確かに「アベ」って入っているもんな。
そりゃ何千年と残る元号だから自分の証を入れたいってのは自然な感情なんだだろうが

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:27:38.95 ID:XBiXSHEjM.net
>そもそも元号っていうもの自体が中国にならって作ってるわけで。
>本来の保守であればそこは守ってしかるべきなんだけど
>安倍総理ご自身もそうだし安倍さんのコアの支持層もそうだと思うんだけど、
>保守じゃなくてナショナリストなんですよね。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:29:08.70 ID:Jl97fQui0.net
一般人「へー元号変わったんだ〜」
キチガイ「命令の令ガー!皇太子殿下ガー!」

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:35:20.90 ID:bLrCCQSba.net
>>60
キチガイ「元号を公式文書で使わないと決めた外務省は国賊!」

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:36:51.40 ID:Kk/rQwm+0.net
銭湯絵師見習いで話題になった女性クリエイター、勝海麻衣さんに模写疑惑
http://coliso9.lienenbert.com/a1wq4yw8kq5m7ab/

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:37:50.49 ID:Y3EPqpy30.net
>本郷「会議は壮大な忖度合戦だったんでしょうね。誘導はなかったって言ってるわけだけど、
>どうして漏れてた案と比べて令和が一つだけ光り輝いてたかって僕にはわからない。
>僕もこの場にいたら令和が良いって言ったと思います。人間って弱いから」

オチww

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:38:40.76 ID:Y3EPqpy30.net
>>39
コマンドーかよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:48:40.15 ID:aYe0k5yo0.net
昔からそうだが(西暦を主に使うようになった現代においては特に)元号なんて縁起の役割が大きいわけで最大限に良い意味の漢字を使うべきものなのに「令」は明らかに不当・不適切。
辞書で調べても第一にくるのは良い意味ではないし、複数の意味があるとしてもマイナスの意味を含む言葉は使うべきではないだろう。
高校で「篤(あつし」という名前のクラスメートがいたけど、
自分の漢字を説明するときに自虐的に「危篤の篤」って言ってたのを思い出した。
「篤」っていうのも名前に使われるくらいだからもちろん良い意味もあるのだがマイナスも意味もあるわけで、
「令」は名前に使われることがあるという反論を考慮しても元号には相応しくないだろう。

能町みね子には「高輪ゲートウェイ」撤回運動よりも「令和」撤回運動をしてもらいたい。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:53:15.04 ID:r/b1zyMd0.net
>>57
令月の由来も
結局は権力者が命令して定めた吉日という意味でしかない
昔の状況からして権力者が定めた令月を拒否したら
権力者に殺されるから従うしか無いのが実情

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:57:43.22 ID:CRYc7s/d0.net
>>24
差し戻した結果皮肉こめた令和を自ら選ぶ
古事かな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:00:11.05 ID:rhjkPWRD0.net
令和より和令のほうがかっこよかったな
和令天皇とか強そう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:00:12.52 ID:8UgFlKpS0.net
安晋よりはマシかなってだけだな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:01:48.25 ID:sKYieOpk0.net
>>68
それだと、何いっ天皇 ワレイとなるから却下

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:02:28.54 ID:zovYFx/E0.net
>>43
                      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
                    /::::-、i´i|::|/:::::::::::::::::::ヽ
       ,..、..、          /::::,,、ミ"ヽ` "゛ /:::::::::ヽ
 ____l_.l !-、___    /:::::==      `-:::::::::::::::ヽ
 |       ∪ ̄    |    :i:::::/,,=≡, ,≡=、、  l::::::::::::l
 |               |    ii::::l / .・ヽ,!./. ・ヽ   l:::::::::!|
 |       令      |    .|`:::| ⌒ノ/.. i\:⌒   |::::::::i
 |               |    (i ″  ィ____.i i      |::::::i|
 |      和      |     ヽ   /  l  .i    ::::i_
 |               |     ヽ  `トェェェイ (   丿 「私に知らされて無かった 不覚にも選んでしまった
 |              ト、     ヽ  `ー'´.   /   こんな事が 許されて良いのか 全員覚悟しておけ !!」
 |            r、.| ヽ、   ,rヽ\____/人l
 |護憲派サヨクが考案 ヽ、ヽ、 `ー''', |ヽ  ̄ ̄ //// \ヽ、
 |             に- ヽ 、 l .. | \`'../   /    ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄に、  ヽ_l l  l /\/  イ'.      l
               ~ヽ  〉、 i   |)::::/\ /."      l
                 ゞ/  \  |:::::ヽ 7       /l
                  くo   \ l::::::/       /

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:05:46.16 ID:IQrnkDsd0.net
令→命令
和→集団、全体主義

日本人を戦争へ導くための暗喩
潜在意識に命令と集団に服するよう意味の込められた元号
実は昭和も「日」と「召」で潜在意識にお召しと集団に服するよう意味の込められた元号。
そして、結果は戦争、破壊、再生、日本的なもの何もかもが一新された時代となった。

『令』という字は、中国人からすると『零』と音が同じで、どちらも中国語では『リン』と発音するため
『令和』すなわち『零和』(平和ゼロ、平和な日はない)という極めて縁起のよくない元号ととらえられます。

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190401-00010005-flash-peo

Reiwaはヘブライ語では破壊、破滅の意味?
「in hebrew it means destruction」
https://mobile.twitter.com/LantyD/status/1112557989473517569
(deleted an unsolicited ad)

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:06:37.58 ID:jebCA+/W0.net
940 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef01-ZTi4)[sage] 投稿日:2019/04/02(火) 16:46:17.82 ID:VoGtwzMe0 [3/3]
ネトウヨ、昨日は「俺は好きだよ」とか必死に令の語源をカタカタ調べてたのに
一転今日は「どうでもいい」「こんなことより重要なことがあるだろ」

wwwwwwwwwwwwwwwwwww

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:15:13.92 ID:AJqM/bt40.net
令和

中国語で普通に読めば 「和(倭)に命令する」 だからな。

これからは中国様がジャップに命令する時代、ってことだろw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:15:43.57 ID:AJqM/bt40.net
ジャップは
「日本はこれから中国の属国になります」 って年号を、
全世界に一斉にファックスで送ったのか?

馬鹿すぎだろ糞ジャップ wwww

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:16:08.50 ID:AJqM/bt40.net
典拠の意味を考えることも大事なんだが。
中国じゃ年号が皇帝の統治方針の表明でもあったわけで。

ソースが「帰田」賦 ということは、

ジャップは農業だけやってろw

ってことなんだよ。

その田んぼも放射能で全滅したがな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:16:49.87 ID:AJqM/bt40.net
令和=ジャップは霊柩車おくり、って意味もあんだがなw

万葉集も文選も実はソースとはいえない。
令と和があんなに離れてたら、ソースも糞もない。こじつけ。

本当のソースはこっち。

『黄帝内経:霊枢 終始第九』

ここに「令和」という単語がそのまま出てる。

氣可令和

って形でな。

しかし「 霊枢 」って「 霊 柩 車」かよ www
ジャップ死体かよ w

http://park6.wakwak.com/~ycc/yellowcrabisland/medicalcollete/libraly/reisuu/09.html

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:17:24.75 ID:Snb4GMcX0.net
そもそも経緯を伏せるというのがおかしいだろ
安倍様が元号を決めてくださったんだからとにかく文句言わずに使えよ、という
これぞ令和思想

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:17:41.01 ID:Vhz1q6Bp0.net
なんで政府が元号を発表するの?
宮内庁が発表するべきなのに
日本政府が考えた元号だったら、取りやめだね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:18:14.78 ID:Y3EPqpy30.net
キラキラ年号ww

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:18:56.61 ID:AJqM/bt40.net
なんでこんなヘンテコな年号なのか?

もうお前らも薄々気づいてるだろ。

外圧だよ、外圧。

特に年号ってことじゃ、中国様の圧力が大きいだろな。

ようするに、

中国様 >>>> 糞ジャップの天皇

って力関係がここで赤裸々になってんのよ。

ジャップは認めたくないだろうがなw

ざまみろ死ね糞ジャップw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:20:41.75 ID:acmjzSgo0.net
>>73
ネトウヨっていつもこの動きだよね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:20:52.62 ID:+lnWspp/0.net
>>7
当たり前のようにレスするなよ糞ウヨ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:23:37.26 ID:F67PCsgA0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/po7054fnb0srz4z/

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:25:59.36 ID:Y1TXNDzL0.net
令和はお前らの仲間の中西進が出したそうだがどうするの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:31:44.68 ID:AeiUnJdO0.net
竹下 経世会 けいせい へいせい
下痢 清和会 せいわ   れいわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:36:00.30 ID:Xow1Jo/40.net
言いたいことを言ってくれた感があったねこの番組
万和のほうが良かった

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:37:49.31 ID:xiq9ttaO0.net
【新元号】モーニングショー「令はふさわしくない」、「令和」批判 「漢和辞典でも命令」「逮捕令状」「巧言令色」「梅は中国の花」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554193912/

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:41:23.70 ID:kzn4NS4o0.net
昨日のミヤネ屋で今まで19回使われてきたって言ってたけど?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:47:28.95 ID:JIY3i+DC0.net
学者に喧嘩を売るアホなパヨク

朝からヘイト撒き散らしてほんと有害な連中だな

 

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:48:31.63 ID:204x3SdE0.net
令 こういうことかw
https://youtu.be/Sd1UGiDnjII?t=137

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:50:49.15 ID:1rkPm1ub0.net
嘆願書に署名しよう!

署名が1億人集まれば変更できるらしい。ただし4月中だよ。急がなくちゃ!

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:52:01.54 ID:Wy14Sswqa.net
パヨパヨ普段テレビは安倍に支配されてるとか言ってるのに話違くね?w

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:53:13.19 ID:wfIlhYf2a.net
チョンモウ「令和は最低の言葉!!右傾化!ジャップ!!」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000082-mai-soci
高知県安芸市の令和さん
山形県寒河江市の令和さん
埼玉県春日市の令和さん
神奈川県鎌倉市の令和さん
福岡県八女市の令和さん
早稲田大政治経済学部長の令和さん

「チョンシネ」

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:54:01.90 ID:4ApYzysj0.net
久々に途中からモーニングショー見たら、面白かったあ。
教養ある人ってユーモアもあるよね。
安倍自ら選んで墓穴をほるって最高に笑える。満足w

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:54:39.47 ID:Tk7ZEmeM0.net
安倍さんが選んだものに反対するやつは反日!

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:55:04.76 ID:gZBvBURr0.net
時事通信「令は命令の令」

「令」含む元号、過去に2度落選=同じ人物、幕末に続けて提出
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00000057-jij-soci
> 令の字が入った幻の元号は「令徳」。幕末の「文久」(1861〜64年)と、次の元号「元治」(1864〜65年)に改元する際、
> 漢文学者の高辻修長から提出されたが、元治の時には、「徳川(幕府)に命令する」とも解釈できるとして退けられた。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:57:15.68 ID:0KWZnVwhd.net
涼しげでいい年号だなぁ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:06:02.20 ID:8O0rByh20.net
本郷が候補の方が良くて令和は微妙とか言ってるのが笑えるわ。専門家からするとそんな感じなんだな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:07:25.19 ID:GFM2Ol+p0.net
命令の令KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:08:48.87 ID:urbtyHHSD.net
年齢の令とかマッジ苦しいよなwww

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:16:56.49 ID:RvEjDQvL0.net
>>101
齢和を大和言葉になおすとよわいやまとになっちゃう

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:17:25.52 ID:jebCA+/W0.net
>>89
それ「和」

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:21:53.55 ID:xiq9ttaO0.net
【新元号】モーニングショー「令はふさわしくない」、「令和」批判 「漢和辞典でも命令」「逮捕令状」「巧言令色」「梅は中国の花」★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554196293/

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:24:00.17 ID:4ApYzysj0.net
梅の季節はいいなーなんて意味の言葉を何で選んだんだろ。
言葉の説明をちゃんと受けたのかな。

命令の令があるから、これがいいとえらんだのかな。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:27:28.20 ID:VX3VY/XP0.net
青木はやっぱチョンなんやろね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:47:11.57 ID:S0Dkx8Hx0.net
(安倍が国書にこだわったことについて)
本郷「古代中世までは確実にそうなんですけど、知識人の言語は漢文なんです。これは日本人がそうしたわけです。だからそういう意味で言うと国書にこだわる必要なないんですよ。」


いやマジで、首相がこの程度の知識も無いバカってヤバない?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:49:12.96 ID:sKYieOpk0.net
>>107
ついでにそんな奴に与党やらせている有権者ジャップもヤバイ
一億国民総懺悔しないとね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:52:58.95 ID:Kk/rQwm+0.net
銭湯絵師見習いで話題になった女性クリエイター、勝海麻衣さんに模写疑惑
http://coliso9.lienenbert.com/mg22xwl3jjm460d/

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:53:47.82 ID:SjDJa2Zl0.net
所詮、安倍ちゃん一味の「保守」なんてこんなもの
結局のところ、自分にとって都合が悪ければ
長く続いてきた伝統でさえゴミのように投げ捨てられるのだ

笑っちまうのは、今まで散々日本の伝統がどうのこうのと言ってきた
ウヨ界隈の連中が、この安倍ちゃんの暴挙に何1つ文句を言わないことな
こいつらは一体何を守ろうとしてたんだ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:59:58.94 ID:xiq9ttaO0.net
【新元号】モーニングショー「令はふさわしくない」、「令和」批判 「漢和辞典でも命令」「逮捕令状」「巧言令色」「梅は中国の花」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554198967/

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:02:33.48 ID:Y5EkYRL+0.net
>>110
現代の中国が嫌いだなんていうチンケなナショナリズムで
はるか古代から続く中国古典を嗜むという伝統をぶち壊す暴挙

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:08:31.40 ID:K4LIassx0.net
見るからに陰気臭いんだよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:15:52.53 ID:NyK1bAj40.net
797 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f1b-Ovkn) 2019/04/02(火) 11:39:35.79 ID:ef5tFKNU0
あの歴史学者の人最後にもう二度と会うことはないでしょうって言って終わったんだよw
めちゃくちゃ面白かった


これってマジなん?
かっこよすぎるんだが

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:21:59.46 ID:1rkPm1ub0.net
>>98
心まで冷え込みそうな良い元号だよなあ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:40:15.32 ID:JR2u55GL0.net
またネトウヨのレッテル張りかよ
テレ朝TBSだと騒ぎ同じことをフジテレビや日テレがしてもスルー

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:00:12.01 ID:xiq9ttaO0.net
【新元号】モーニングショー「令はふさわしくない」、「令和」批判 「漢和辞典でも命令」「逮捕令状」「巧言令色」「梅は中国の花」★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554201655/

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:04:27.32 ID:x8UZeY3r0.net
>>1
令徳で徳川に命令するから使えなかった
令和だと?
和は和の国で日本
令和で和国に命令するのは誰だよ?

こういうことか
色々考えつくものだな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:05:11.23 ID:x8UZeY3r0.net
>>75
中国とは限らないだろ
アメリカかもしれないぞ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:05:31.69 ID:GFM2Ol+p0.net
和って同調圧力ってことだよね
成長しないな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:06:31.57 ID:gR04IlhMd.net
>>115 >>98
令和時代は、速やかに、南海トラフ超巨大地震 箱根カルデラ破局噴火が、同時発生。
これらから、グローバル超恐慌、
アジア複合核戦争がおき

グローバル気候変動 大災厄 ナイトメアストーム
グローバル ブラックアウト
グローバル オイルショック
グローバル ギガ飢饉
グローバル 猛毒性疫病パンデミック
小災厄
グローバル気候変動
氷河期か、グローバル巨大津波、グローバル巨大洪水

ここらが来そうだなw、

「令和」のイメージが、近未来、凍てつく、
氷河期後が舞台のエロゲ 凍京ネクロ、
TRPG トーキョーノバ、TRPG
ガンドッグ
エロゲ 特務捜査官レイ&風子な、
戒厳令、巨大飢饉、配給令、
預金封鎖令が、同時に起きそうな、
令和w

2003年 著 小説
「応化戦争記 ハルビンカフエ」
1999年 著 「2055年までの人類史」前半。
漫画 真 机上の九龍 机上の九龍。

近未来、
平成の次は、応化という年号。
(ハルビンカフエでは、福島原発事故もくわえ)少子高齢化社会超加速、
各種増税加速、インフレ加速から、
スタグフレーション慢性的構造不況激化ぎみの日本。

さらに、アジア複合大戦後の、グローバル気候変動激化、
Fallout-ASIA- GTA-Japan-
慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価、慢性的金融危機になる、日本の、
ブラックラグーンのロアナプラ化。
エスニック トロピカル バイオレンス化を止められない、
ずさんで無能、愚鈍、脳筋ゴリマッチョな、日本政府

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:07:49.27 ID:x8UZeY3r0.net
>>77
黄帝内経はあまりTwitterでも話題になってないな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:09:37.88 ID:w/Bepsqtr.net
別に命ずるのが和ならいいだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:10:24.44 ID:mXWNyVqU0.net
>>122
そっちはたまたま被っただけだからな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:10:25.82 ID:CRYc7s/d0.net
>>122
医学書だからかな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:20:57.94 ID:VsCVXnKia.net
>>77
霊枢(れいすう)と霊柩(れいきゅう)を形が似ているというだけで結びつけるのは安易だろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:23:43.41 ID:49lwbE8+0.net
ようするにこいつらカズレーザーその他名前に令のつく人に対してヘイト吐いてる訳ね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:25:07.55 ID:VsCVXnKia.net
霊枢
鍼灸の実際的な臨床医学について述べた書物
霊枢と素問で構成された書物を黄帝内経(こうていだいけい)と呼ぶ

単語としての意味は「霊妙な力をもち、物事の枢軸となるもの」

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:25:18.64 ID:IuT3LqkI0.net
17250204251704わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:28:33.36 ID:CoR4s7ca0.net
奴隷の平和
略して令和だろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:28:41.52 ID:F67PCsgA0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/ex1t2r1qo6b70p7/

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:35:30.61 ID:QXV0bt0y0.net
心配しなくても20年ぐらいで終わるだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:36:19.10 ID:nbwC2fPE0.net
始まらないかもしれんぞ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:42:32.86 ID:KTqu3p4k0.net
ttps://twitter.com/kita19450815/status/1112667823615045633
ヨンファは韓国ではおばさんくさい名前wwww
(deleted an unsolicited ad)

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:44:32.97 ID:1xCybyZY0.net
平穏・平静・平和・平安・平癒・平然・平年・平生(へいぜい)・平常・平服・平定・平凡・平日・平価・平明・平気・和平・泰平

令状・号令・命令・辞令・司令・指令・伝令・発令

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:47:40.85 ID:KTqu3p4k0.net
国の元号に韓国のおばさんの名前を付けることができて本当によかった

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:48:57.82 ID:O7SoTUvPd.net
前スレまでイキってたネトウヨも中西氏が護憲派とわかってダンマリだな愉快愉快

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:50:13.53 ID:GFM2Ol+p0.net
日本で言ったら、早苗みたいな感じかな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:51:10.76 ID:S8lXjU5o0.net
零の話とか徳川の話ってソースtwitterじゃね?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:51:33.77 ID:pxHOTqy40.net
令のイメージはよくないよね、古いし固いし寒い

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:52:53.34 ID:thrywcEB0.net
>>135
安倍「や令!」

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 20:57:08.03 ID:kXmV3PbgK.net
FTAをTAGと言い張るアベ一味だから
令も命令の令じゃないとかほざく

こんなのは所詮、言葉のすり替えに過ぎず、本質は何も変わらない

いい加減言葉遊びは止めろ、自己愛の塊の糞アベ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:27:04.66 ID:DPIeAL0G0.net
>>141
和かりました!

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:27:46.67 ID:DPIeAL0G0.net
>>139
零は知らんが徳川の令徳は報道ベース

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:30:44.71 ID:tU+D/Go/0.net
青木「安部支持者は保守ではなくナショナリストだとわかった」

これが今回の一番の名言

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:35:08.23 ID:AFkbGREmM.net
おまえら平成でも難癖つけるし、
昭和でも難癖つけるよな

平成は平凡に成る、昭和は人民を明るみに出すってあ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:37:02.94 ID:xiq9ttaO0.net
【新元号】モーニングショー「令はふさわしくない」、「令和」批判 「漢和辞典でも命令」「逮捕令状」「巧言令色」「梅は中国の花」★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554206547/

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:37:19.88 ID:q4Sg9tcd0.net
知性や学問を敵視してきた安倍らの集団及びその支持者らが無知ゆえに強烈なカウンターパンチを食らった今回の一件
令和の時代は再び知性と学問が重視される世になって欲しいものだ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:38:20.86 ID:IQrnkDsd0.net
令→命令
和→集団、全体主義

日本人を戦争へ導くための暗喩
潜在意識に命令と集団に服するよう意味の込められた元号
昭和も分解すれば「日」と「召」で潜在意識に天皇のお召しと集団に服するよう意味の込められた元号。
そして、結果は戦争、破壊、再生、日本的なもの何もかもが一新された時代となった。
昭和と令和が各々の時代の元号になったのは偶然ではない。

『令』という字は、中国人からすると『零』と音が同じで、どちらも中国語では『リン』と発音するため
『令和』すなわち『零和』(平和ゼロ、平和な日はない)という極めて縁起のよくない元号ととらえられます。

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190401-00010005-flash-peo

Reiwaはヘブライ語では破壊、破滅の意味?
「in hebrew it means destruction」
https://mobile.twitter.com/LantyD/status/1112557989473517569
(deleted an unsolicited ad)

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:39:03.11 ID:tJfkEvLk0.net
>>146
平凡に成るはこじつけだろ平和に成るでも良いじゃんといえる
今回のはもうどうしようもない
命令の令だってのは日本人なら誰でもすぐ思うことだ。
それは>>1で書いてある通り令の意味がせしむだから

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:39:23.15 ID:gCjeI4pIp.net
令は日本人の一般的な印象でも辞書で調べても命令の令だからな
漢字辞典で調べると令とは神の意向をひざまづいて聞く姿を漢字にしたものが例だと書いてある

そんな漢字を戦後レジームの脱去を目指すウヨ安倍自民党が作った
ますます日本が北朝鮮になることは避けられないぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:39:28.59 ID:DPIeAL0G0.net
「令和」の典拠 万葉集 梅花の歌 中西進さんはこう訳した | NHKニュース

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190402/k10011870461000.html

もう確定みたいな扱いだな。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:41:12.07 ID:L3LIicTh0.net
意味とか以前に、令和って単語じゃないじゃん
文中に出てきた別の言葉の文字を組み合わせるって完全に造語だし万葉集からの引用でもなんでもない
こんなの許されるのか

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:42:47.23 ID:XdBjv3wI0.net
もう一度明治でよかったわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:43:09.70 ID:CiuELmkM0.net
正直古文漢文イラネwとか思っててすまんかった

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:44:00.69 ID:h9Kj24Dh0.net
すごい捻くれた妄想力で批判しても、知性が疑われるだけw

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:45:15.32 ID:MucLm9QB0.net
ええ?普通に格好いいじゃん令和
批判しかできないんだ。TVは何一つ評価できない馬鹿なんだろうな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:46:19.72 ID:4MiVFZgu0.net
憲法で平和主義なんて命令されてんだから。これからまず否定しなさい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:48:52.20 ID:RvEjDQvL0.net
>>120
議論を経て形成される相互信頼であってほしいものだけど

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:50:24.38 ID:Cq/uhm6I0.net
昭和に戻りたいんだろな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:50:54.78 ID:MpyK/tqL0.net
ナチスに学んだ結果だろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:54:51.73 ID:sKYieOpk0.net
>>159
安倍「国書がいいよね」
管「国書推しの有識者を選びました そうでない人間も予算ちらつかせたらアンコンです」

安倍「国書がいいな」
管「国書由来の案は、令和、英弘、広至です」
忖度有識者A「えいこうは、カノウエイコウみたいですし、コウシも名前みたいですね」
忖度有識者B「令和、いいですね」
忖度有識者C「いいですね」
安倍「やはり、それがいいですね」
その他「では」

こういう相互信頼を重ねましたから安帝感あるよね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:58:24.99 ID:xiq9ttaO0.net
981 名無しさん@1周年 2019/04/02(火) 21:55:54.17 ID:uLLzTgr60
石原慎太郎
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2019/04/02/kiji/20190402s00042000076000c.html

「令和」だって?ピンとこないな。「令」なんてどういう意味があるの?ずいぶんたくさん文章を書いてきたけれど
「命令」とか熟語以外で使ったことがない。難し過ぎて親しみにくいよ。「和」は使われると思っていた。
動乱の時代の中、平和安定の源という意味でね。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:59:54.19 ID:7rRmqMRNH.net
>>27
それで満足か?
孫引き年号ちゃんw

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:20:51.39 ID:xiq9ttaO0.net
【新元号】モーニングショー「令はふさわしくない」、「令和」批判 「漢和辞典でも命令」「逮捕令状」「巧言令色」「梅は中国の花」★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554209832/

【新元号】「令和」の令は「命令」の令?「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」★13
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554179343/

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:30:37.59 ID:OzVe/hiid.net
>>163
ネトウヨいわく日本人か疑わしいぞ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:37:30.43 ID:OlD8kyE90.net
>>163
腐っても物書きだな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:38:42.97 ID:h9IKDQ8a0.net
>>167
文学に関わると正気に戻るタイプだぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:40:57.21 ID:C3G3a3nh0.net
>>163
石原に最後の良心が残っていたのか

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:42:42.21 ID:oVXwlpMH0.net
morning 朝

mourning  喪

モーニングショーのモーニングは後者のほうだから

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:43:25.13 ID:OlD8kyE90.net
>>168
高須や田母神と同じタイプか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:56:05.62 ID:xiq9ttaO0.net
【新元号】モーニングショー「令はふさわしくない」、「令和」批判 「漢和辞典でも命令」「逮捕令状」「巧言令色」「梅は中国の花」★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554213024/

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:04:56.63 ID:e+cJ/M+k0.net
”令”が頭につく言葉って<令嬢>くらいだろ

尊敬語で、神々しく立派で美しいさま 社長”令”嬢、ご”令”息のように使う 

”和”は日本そのもののことを指す

和風 和食 和服 和室 和紙 和歌 和魂洋才 和洋折衷 和モダン 大和魂 大和撫子 大和民族

すなわちこの元号の真の意味は <美しい日本> である  とてもよい


●新しい元号”令和”についてどう思いますか? (共同通信 4月1日、2日調べ)

好感がもてる ・・・・ 73.7%

好感がもてない ・・・・ 15.7%

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:13:36.55 ID:s4cRLH0V0.net
>>157
格好良いのがいいなら他にもあるんじゃないかなあ
まあ君は頭悪そうだから色々難しいんだよね
仕方ないよねえ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:15:36.06 ID:MUB9/4OT0.net
そろそろ韓国のかわいい令和ちゃんの画像が貼られてもいいと思うの

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:15:57.04 ID:aZOEjEtK0.net
>1 >100-173
1990年以降の、平成時代は、初っぱなから、ハイパー災厄、フルコースw

だから、「令和」時代も、初っぱなから、
>1-20アジア複合大戦、南海トラフ超巨大地震、箱根カルデラ 富士山
あたりの巨大噴火など、
ギガ災厄フルコースじゃねーのw、

湾岸危機、湾岸戦争で、資源価格高騰。ソ連 東欧共産圏も、連続崩壊へ。

1990年、西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政
から増税加速。
自民党 昭和投機巨大バブル、ハイパー崩壊へ。
日経平均株価、急落コースへ、平成慢性的構造不況へ。

雲仙普賢岳噴火で、大火砕流。100人ぐらいが死亡。
1950年以降 半世紀で、最大級の、リンゴ台風襲来で
災害保険金の支払い額がワーストに。
北海道南西沖大津波地震 奥尻島壊滅。

カンボジアPKO派遣、日本警察官4人射殺事件。

1994年ー1995年。
阪神淡路大震災。
自民党 昭和投機巨大バブル、
ハイパー崩壊でテラ不良債務処理に逆キレ。
ヤクザのスリーパーセルが、
住友銀行名古屋支店長 、阪和銀行頭取、連続射殺事件。
フジフイルム専務斬殺事件。

オウム真理教 松本 霞が関同時多発サリン事件。
国松警察庁長官銃殺未遂事件。
八王子スーパー3人強盗射殺事件。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:18:32.22 ID:e+cJ/M+k0.net
”令”が頭につく言葉って<令嬢>くらいだろ

尊敬語で、神々しく立派で美しいさま 社長”令”嬢、ご”令”息のように使う 

”和”は日本そのもののことを指す

和風 和食 和服 和室 和紙 和歌 和魂洋才 和洋折衷 和モダン 大和魂 大和撫子 大和民族

すなわちこの元号の真の意味は <美しい日本> である  とてもよい


●新しい元号”令和”についてどう思いますか? (共同通信 4月1日、2日調べ)

好感がもてる ・・・・ 73.7%

好感がもてない ・・・・ 15.7%

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:25:58.97 ID:YIfr256s0.net
>>1
次のダブルも自民圧勝やなw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:29:20.76 ID:I3cvyNmka.net
字面がいいから選んだんだろうな
意味不明な英語Tシャツ着るジャップ
漢字入れ墨するアホ外人
と根っこは同じ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:30:26.89 ID:HNgklMd3M.net
>>39
北朝鮮w

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:31:04.90 ID:K4LIassx0.net
どの辺が字面いいんだよ
一本足の傘のおばけみたいやん

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:31:40.91 ID:9mKfx3Bz0.net
>>39
    /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (○),  、(○)、 .:|
  |     |_,     .:::|
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:36:37.99 ID:SRslVrJt0.net
>>163
お前はひらがなを思い出せよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:50:44.97 ID:Kbb3BsrS0.net
ファシズム丸出しだし

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:10:18.53 ID:x5AVItpra.net
>>151
そういや、屋根の下にorzみたいなのがいるな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:18:18.63 ID:RzF34cE/p.net
プラスにゃんにもスレ立ってるけどテレビソースで
スレ立てて良くなったのかよ?
滅茶苦茶だな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:18:31.34 ID:vbv9Y2/M0.net
>>163
さすが
君が代を替え歌するだけあってまともだ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:21:44.32 ID:X8ecxg5U0.net
>>175
おばちゃんに多いとかさっき何処かで見た

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:28:16.98 ID:kfSHaRJ80.net
韓国名をつけられる今度の天皇は災難やな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:54:33.39 ID:3dRUQ69O0.net
まぁ正直なところこれだけ罠を何重にも張めぐらされた令和という案が採用されるとは思ってなかったかもしれない
パッと見の字面からして命令を想起させるものだし

ただ説明として令嬢の例は出したんだろう
令という文字には良いとか素晴らしいとかの意味もあるんですよとね

まんまと罠にはまったんだよ
原典を辿って行ったら張衡の帰田賦にたどり着くというね

腐敗した施政の安帝にもねw

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 01:08:19.55 ID:AJo7AHNY0.net
>>39
普段は日和る羽鳥が珍しく率先してぶっ込んでいったのは笑った
途中からしか見てないが、本郷さんも別に自分で「退路を断ってぶっちゃけます」みたいなアピールしてたわけではなかったのに

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 06:02:30.50 ID:n6DdyJMI0.net
>>189
早稲田の教授に令和さんがいるように
日本では男の名前として使われてる事が多いから
韓国はハングルだし

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 06:04:11.29 ID:AcnTW1AR0.net
命令って悪い言葉か?自主性のないジャップには必要なものだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 06:04:14.22 ID:n6DdyJMI0.net
令和批判している奴らは教養無いなぁ
令徳批判していた幕府と同レベル

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 06:05:28.31 ID:n6DdyJMI0.net
れい‐とく【令徳】の意味
よい徳。美徳。善行。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 06:09:57.89 ID:6gdgKB5H0.net
令徳なんて誰も使わんでしょう
どうみても命令 令状 冷酷などのイメージが強い

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 06:12:57.99 ID:umTU3wlpM.net
日本国民の9割9分9厘が教養無い扱いになるなw
令嬢くらいは出てくるだろうけど別にこの使い方は良くも悪くもないし

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 06:37:57.84 ID:0b9Fbq7n0.net
「令和」の「令」は“召集令状”の「令」でもある
憲法を改正して徴兵制への端緒を切り開こうと画策する安部には
大変都合が良い文字が「令」なんですよ
それも知らずに「令」を押し付けられて喜んでいる愚民の多いこと多いこと
バカすぎて呆れますな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 06:42:17.42 ID:e6zsyy3X0.net
>>194
東大教授が疑問視してるレベルなのにアホかと

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 06:49:22.18 ID:WGzSqAlL0.net
>>194
幕府の方が政治センスはまともじゃん

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:01:01.70 ID:rgfi7qt10.net
本郷さん仕事が減ったら察するわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:01:21.80 ID:0kru1JJJ0.net
気に入る気に入らないはあるんだろうけど発狂するほどとち狂って叩いてる人種は
ちょっと病気かなって思う
まぁ「左翼はやっぱり頭おかしいな」って世間で思われるだけだが

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:07:19.41 ID:wG0+2/3Cd.net
>>199
その東大教授とやらが教養ないんだろw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 08:07:20.59 ID:3dRUQ69O0.net
叩いている人はいないだろう面白がっているんだよ
元号大好きな人たちが選んだものが滑稽な珍妙なものなんで
安帝の下りで結構笑えるからな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 08:24:27.73 ID:ON9tskGu0.net
万和だったら縁起も良さそうでよかったのに

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:57:10.94 ID:Oyai/Grf0.net
>>191
言ってたよ
「僕も歴史学者としてああいう選考委員とか有識者懇談会に呼ばれたいと思ってますから。でもこれを言っちゃったらもう呼ばれないでしょうね。どうしようかな。退路を絶って言っちゃおうか」

で、あのやりとり

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:17:18.54 ID:/7MG9QZar.net
>>205
万が「ばん」「まん」と二通り普通に存在するし
和を「わ」ではなく「な」と読ませるのはあまりにも一般常識から外れてるから失格だと思うわ。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:30:13.56 ID:xP3JveVT0.net
>>207
今までも「和」で「な」と読ませる元号は複数あるから問題ない

仁和 にんな
安和 あんな
寛和 かんな
文和 ぶんな
元和 げんな
天和 てんな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:53:29.54 ID:FQ0yT9Qq0.net
【新元号】モーニングショー「令はふさわしくない」、「令和」批判 「漢和辞典でも命令」「逮捕令状」「巧言令色」「梅は中国の花」★16
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554256958/

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:57:48.30 ID:FQ0yT9Qq0.net
令和を考えた学者が左翼と判明 ネトウヨが令和叩きを始める模様wwwwwww
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1554190395/

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 16:46:39.01 ID:e6zsyy3X0.net
>>203
ネトウヨはこんな知恵遅ればっかりw

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 16:54:09.92 ID:fwXtLW0D0.net
>>203
東大教授を馬鹿にできる傲慢
おまえどこ大卒だよ?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 16:58:09.48 ID:wBzbSeZha.net
>>208
万和が一番しっくり来るのって必然なんだな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:16:42.69 ID:r6ULF/3dd.net
>>211
>>212
専門バカに一般教養なんてあるわけ無いだろ。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:53:48.17 ID:GsPoiLZua.net
>>208
少なくとも一般的な読みではないってことでしょそれ。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 18:21:36.24 ID:oW+B+FfQ0.net
昨日あまりに叩き過ぎたからか、令話されて今日は万葉集を褒めまくってたぞw

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 18:23:20.74 ID:I4wic+Z/0.net
オリンピックと礼和、中止だな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 18:24:06.11 ID:I4wic+Z/0.net
>>216
安倍夫妻と会食したスタッフに総入れ替えされたか

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 18:32:41.33 ID:OIGJ0gPha.net
皇太子様が承諾した元号なんだが。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 18:40:13.79 ID:Q7/vaUfDM.net
>>1
こうして文字起こしするのは意味あるねえ
文字にとどめておくと誰もが簡単に、振り返ることができる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:20:21.31 ID:ON9tskGu0.net
>>215
連声(れんじょう)と言ってだな

にんわじ(仁和寺)→にんなじ
いんえん(因縁)→いんねん
さんいいったい(三位一体)→さんみいったい
おんようじ(陰陽師)→おんみょうじ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:48:19.17 ID:FQ0yT9Qq0.net
【新元号】モーニングショー「令はふさわしくない」、「令和」批判 「漢和辞典でも命令」「逮捕令状」「巧言令色」「梅は中国の花」★18
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554285508/

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:40:23.63 ID:u+of+zZS0.net
まあw自分らがどういう経済システムの中で豊かな生活しているのか理解していない訳がないからな
青木らもビジネス左翼だろw
あー。あと。お前らの中で己の能力不足や努力不足を棚に上げて貧乏でモテないのをいちいち政治のせいにしてる低能はいないよな?
端から見てるとマジバカっぽいからw

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:46:24.93 ID:Tle+JVC6d0404.net
>>8
こういう同調圧力を煽る言説こそまさに「和せしむ」=「令和」

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:47:08.44 ID:Y8faR0W100404.net
ケンモーニングショーだな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:52:19.04 ID:Tle+JVC6d0404.net
>>207
んなこといったら「令」だって「れい」なんだか「りょう」なんだか

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:59:50.82 ID:Tle+JVC6d0404.net
>>185
そもそも「令」のよい、整っているってのも
そうやって民がきれいに並んでひざまづいて命令を聞いているさまからとられているようだしな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:06:29.70 ID:qGcRAwsL00404.net
>>219
承諾しないという選択肢がありうると思うか?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:00:45.22 ID:gba9lS82a0404.net
というか「りょう」と読むのが正式で古き良き日本の大和言葉なんだよな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:08:54.07 ID:QRM4AM2W00404.net
令外の官とかそうだよなー
安倍一味は学生時代ろくに勉強しとらん

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:18:20.80 ID:2itzSrb6r0404.net
>>221
> にんわじ(仁和寺)→にんなじ

これだけやん、和をなと発音する例って。
他にもそりゃ例はあるだろうが、極めて例外的なのは間違いなかろうよ。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:29:35.81 ID:j9hPd9rK00404.net
>>231
連声に抵抗覚える日本人は少ないと思うが
天皇もてんおうじゃなくてんのうだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:45:11.47 ID:76f8VXZRa0404.net
>>231
それ例外じゃなくて馬鹿な日本人が読み方間違えて風化してっただけなんだが

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:07:41.22 ID:PgSFHDrA00404.net
【新元号】全否定の異常なテレ朝「モーニングショー」に批判続々 「結局、政権批判がしたいだけ」のコメンテーター★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554353446/

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:17:48.49 ID:d7+upY3WM0404.net
>>1
ついでに命令も調べたらどうだ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:08:30.36 ID:5ddXYNch00404.net
>>214
一般常識だけでも令の文字はありえない
ましてや日本の歴史学に関わる問題についての歴史学者からみても疑問視されてるんだから論外だろアホ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:26:01.38 ID:2itzSrb6r0404.net
>>232,>>233
連音が多い少ないとか、正しい間違いとか
由緒マウントのの話ではなく、
和をなと読む用法、事例の多い少ない、間違えやすい間違えにくいの話。

昭和みたいに馴染みのない漢字を導入するのとは訳が違う。
選定基準にも一応「読みが平易なこと」みたいなのもあるわけだし、
常識的に考えて「ほとんどの用法で『わ』と読む漢字を『な』と読ませる読み」で
元号制定するのが適切なわきゃないでしょうよ。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:10:08.17 ID:vyprWOR2d0404.net
>>236
お前の「一般常識」を押し付けられてもなw
歴史学者に古典の素養があるとも思えんしなwww

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:10:19.48 ID:PgSFHDrA00404.net
【旧皇族】竹田恒泰さん「外務省こそ元号を重んじろ。聖徳太子が泣いてる」←聖徳太子のころ元号は存在していません... ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554307015/

総レス数 239
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200