2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【元号】『令和』考案者の中西進が左翼と判明⇒ネトウヨ大発狂なう [718678614]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:11:09.62 ID:TIx057QA0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
【ネトウヨ発狂へ】「令和」考案者は中西進氏 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会の賛同者
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1554179426/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:11:30.21 ID:R+kD8meQa.net
今回の件を故事に仕立ててみたぞ
しかも古典からの引用もしてみた

「不同令和義」
安帝に仕えた学者が安帝の命令の裏をかいて信義を守ったことから

「万葉読みの根知らず」
上記故事において新元号令和を万葉集にちなんで決めたと喜んだ安帝がその句が漢詩を踏まえていることを知らなかったことから

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:11:51.81 ID:MChAV1fZa.net
中西進が臭いことは知ってたわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:12:35.36 ID:/hSFWUDsd.net
アホや

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:12:41.42 ID:TIx057QA0.net
ネトウヨ面白過ぎwww

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:12:51.93 ID:PkpyTERiM.net
高輪ゲートウェイみたいに変える運動したらいいんじゃね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:13:07.49 ID:VTZrdfzoM.net
怒涛の流れだな
昨日までは「安」の字が入ってれば左翼が発狂wwとかネトウヨが安全圏から攻撃してたのに、一転してネトウヨが憤慨してんのかよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:13:36.08 ID:FtboWPTz0.net
バカウヨw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:13:38.37 ID:qxGtrsF7r.net
これ帰田賦マジでわざとじゃねーの

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:13:51.51 ID:PhdnJZjk0.net
ウヨちゃん脱糞w

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:13:56.42 ID:WLh4Fg8ZM.net
選んだやつは反日!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:13:57.78 ID:jyUuQefpM.net
九条を擁護してるのは左翼だけじゃないんだよネトウヨ君

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:14:02.75 ID:4vPfX09Z0.net
あれだけイキってたkazuyaくん…wwwwww

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:14:05.54 ID:TkzFs46l0.net
令和擁護しまくってたのに途端に発狂か
相変わらずのバカで面白いな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:14:07.35 ID:JmvCnicOd.net
面白すぎるだろ
もうオモチャ扱いじゃん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:14:18.54 ID:sfxFfhT30.net
ケンモウ的には今後令和は絶賛って事???

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:14:29.54 ID:MIwVrpYcp.net
バカウヨワロタ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:14:30.51 ID:5YWExpEg0.net
>>7
日常的だ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:14:30.89 ID:IGDVRG7B0.net
ネトウヨって笑いに命かけてるよな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:14:31.18 ID:/k2Bl2Dq0.net
けど令和って今の自民党や上級とジャップの関係にぴったりじゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:14:33.22 ID:I4bpnZHd0.net
帰田賦マジ説急浮上

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:14:42.10 ID:Yh5tghoYM.net
こういう人間こそ真の有識者だよなぁ
いい仕事してくれるわー

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:14:49.24 ID:dpzy6opJ0.net
こいつらこないだまで安倍の安が入るのをどうとかでサヨク発狂とか言うて嘲笑ってたやんけ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:14:56.15 ID:OZaUEfq8M.net
秘密のハズの6案全部リークされて、田崎が出てきて決定の内幕を根掘り葉掘り喋ってる時点で政府が焦ってるのがよくわかるなw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:15:17.82 ID:VqkcsFPT0.net
ガチサヨが考案→安倍ちゃんが採用のお墨付き
ネトウヨさんいい加減目をさませよ、きみら捨て駒だって

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/02(火) 15:15:26.86 ID:UgJXApK3d.net
【悲報】令和、モーニングショーでボロクソに批判される ★3 [535628883]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554183781/

左翼が考えて左翼が発狂

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:15:30.57 ID:Yh5tghoYM.net
>>20
自民党が「和」人に命「令」する

だからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:15:37.59 ID:4RBLsiooF.net
流石はトップが無能だと下も見事に無能だな
ネトウヨくん君の事だよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:15:45.59 ID:+Xy70zuEM.net
クソワロタwwwww
平和を命令するwww

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:15:48.78 ID:UqakeSqk0.net
学者の乾坤一擲凄すぎワロタ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:15:51.91 ID:ZzFOKGvlM.net
平和主義の左翼の人が考案したんならお前らも大人しく受け入れるよな?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:15:53.43 ID:ik7ZVK6Ja.net
まさにブーメラン

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:15:53.48 ID:Bmg49FUT0.net
ネトウヨ「左翼憲法学者の川岸令和って名前でググると韓国人の名前じゃん!」

この設定で暴れてたのはどこに行ってしまったの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:16:01.63 ID:CRYc7s/d0.net
リセマラした結果皮肉含みの令和選ぶとかほんと安倍ぴょんすこ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:16:11.92 ID:UWCwC0N6a.net
本当に頭のいい人っているんだなぁ
サヨクこそがインテリって言われてたけど頭良いわ
安帝ってまんまじゃん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:16:15.27 ID:VJg06MGh0.net
令和の出典には安帝批判のエピソードもあるわけだろ
昭和にも似てるし本当に良い元号

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:16:19.78 ID:1TNzWeeT0.net
最高や

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:16:22.06 ID:3imT7M3EM.net
>>26
伸びてんなぁ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:16:24.04 ID:5J/NnT9i0.net
サヨクは元号で右翼を叩いてるつもりが左翼を叩いていたってことか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:16:26.18 ID:sfxFfhT30.net
徳仁を永久に笑いものにする作戦か!すげえ!

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:16:59.48 ID:cSJKZLhK0.net
>>16
はめた人をな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:17:06.93 ID:dChkLvcbr.net
「安帝」は微妙にデマ紛いの情報入ってるし違う
と思うが、
帰田賦の内容までは考えて選んだ可能性あるな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:17:20.59 ID:Lhcwvjf20.net
万葉集の出典部分は山上憶良の手によるという説があるけど
中西進は山上憶良は山上憶良は朝鮮からの帰化人だと主張しているんだよね

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%A5%BF%E9%80%B2

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:17:22.78 ID:zGFAFMy3a.net
じゃあマジで仕込んだ罠に引っ掛かったのかよ
マジ馬鹿じゃんクソ笑える

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:17:26.50 ID:XJNOJIpq0.net
>>7
令って字の時点で、ア+へ って入ってるけどな
横棒も点で書いてたし、点をもう一つ足したら ベ になるし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:17:29.15 ID:88SOhw4Ta.net
ロックだな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:17:37.15 ID:zSOaqC900.net

上手い事やったなw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:17:38.72 ID:ATU8gwrt0.net
命令の令ってドチャクソ叩いてたよな?
この矛盾どうするんや?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:17:41.32 ID:G6swLMh20.net
ネトウヨ元号使えねーじゃんw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:17:43.37 ID:VJg06MGh0.net
なぜか令月から取った事実を無視して
命令を強調してるキチガイがいるけど
辞書でもご令息が使われているわけだから令和も良いイメージで使っていきたい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:17:51.93 ID:sfxFfhT30.net
>>41
え?中国からパクリの令和天皇やでm9(^Д^)プギャー

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:17:52.07 ID:leNbOh+90.net
策士ですね 中西氏

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:17:53.98 ID:qjvtfxi0M.net
「戦争させない」と言ったら左翼ってwww じゃあ左翼でいいわwww

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:18:18.82 ID:43OK4pbI0.net
ネトウヨ手の平大回転の乱

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:18:33.51 ID:KYIxlei+0.net
青木理ニキ手のひら高速回転w

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:18:41.39 ID:oDDi3oXO0.net
よかった、これで左翼も右翼も喜んで新元号を受け入れられるね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:18:52.42 ID:F2Wawq6+0.net
ネトウヨの言う左翼→戦前の伝統を守る日本を愛する右翼
ネトウヨの言う右翼→戦後アメポチの日本の伝統破壊してきたやつら

つまりこういうこと

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:19:06.52 ID:+yQ6F8yTr.net
知識人にネトウヨがいないからしょうがないだろ。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:19:10.31 ID:qxGtrsF7r.net
安帝は時期が一個前
wikiソースだけど帰田賦が138年
安帝の治世は125年まで

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:19:11.93 ID:VJg06MGh0.net
>>45
ドル紙幣のユダヤ陰謀論っぽい
令はマ+ヘでもあるから文字書く時はそちらを使っとけ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:19:15.30 ID:thrywcEB0.net
東洋文学力1位の学者 vs 不勉強だけど天才だから常勝するはずのネトウヨ軍師部隊

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:19:18.15 ID:8rm91uhd0.net
安帝は意図したんやろなぁ…

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:19:18.56 ID:MKRqkrgy0.net
ネトウヨちゃんと理解出来てんの

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:19:21.52 ID:WdiC3DvOd.net
>>53
だよな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:19:25.09 ID:y1gCJpxK0.net
韓国人風の名前になってよかったよかった

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:19:30.28 ID:sfxFfhT30.net
>>56
反天連もニッコリ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:19:32.38 ID:zSOaqC900.net
馬鹿が騙されたのが面白いだけで
必須なとき以外は西暦を使うよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:19:36.05 ID:kgcak+xo0.net
ほんと馬鹿にはちょうどいい目眩まし的元号だわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:19:41.40 ID:z+W8g9Tk0.net
これもな
発案者とされる中西進さんは2017年の衆院解散に批判的な記事
https://www.sankei.com/west/news/171017/wst1710170053-n1.html

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:19:50.23 ID:N995mp8Ap.net
>>26
サヨクバカスギワロタwww

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:19:51.54 ID:4r3/lw360.net
>>58
言ってしまいましたなあ…

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:19:57.18 ID:7VkOAxEp0.net
皮肉説が信憑性を帯びてきました

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:19:58.66 ID:3JlF/hnB0.net
戦争させない=反日ってすごいよなホント

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:20:09.55 ID:A0VGaD0Ud.net
首相は発案者に栄誉賞を!

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:20:11.61 ID:BnxxewK00.net
ネトウヨイッライラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:20:11.91 ID:IuKIbKtu0.net
>>58
それな

頭のいい人はみんなリベラルになる

ネトウヨになるのは低学歴のバカばかり

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:20:20.02 ID:6vEiA655M.net
>>70
馬鹿の焦りが面白すぎるw
一生子供部屋続けてろよハゲw😂

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:20:26.09 ID:JmvCnicOd.net
てか政治的スタンスだけで発狂しちゃうネトウヨアホだろマジで

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:20:29.46 ID:DL9XKyh70.net
左翼思想の有識者が安倍に影響を与えている
安倍は左翼

チョンモメンパヨクは日本を破壊している・・・?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:20:31.70 ID:vDgLOVjJa.net
 
 ネトウヨ どーすんの?w

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:20:34.01 ID:Cav4IBwEM.net
ネトウヨの言う左翼は伝統を重んじる保守

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:20:51.18 ID:zSOaqC900.net
>>74
もう文化勲章かなんか貰ってるんじゃなかったっけ?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:20:55.87 ID:LVQF4xsT0.net
腐敗した世襲政治を牽制する元号を上手いこと通したな
すげぇね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:20:57.76 ID:jyUuQefpM.net
それで「考案者は発表しない!」って頑張ってるのか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:21:05.13 ID:hbemSIDv0.net
「私日本人で良かった」案件?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:21:15.31 ID:GJ7JTOiV0.net
安帝知っててこれにしたなwww

中西グッジョブ

ジャップはこれから何年も中国様にバカにされ続けるんだwww

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:21:15.95 ID:DL9XKyh70.net
>>58
林真理子「どうかずっと、ハワイが中国人韓国人ではなく日本人のものでありますように」 [541636285]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554111462/

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:21:21.59 ID:dChkLvcbr.net
安倍ちゃん「万葉集を研究してるんやから当然
日本好きな保守なんやろうなあ」

結果

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:21:28.68 ID:6Sdvt4JA0.net
安帝のほうで有名になって笑うしかない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:21:32.70 ID:e6dL3R4NM.net
安倍らの集団は見抜けなかった
サヨクの完全勝利だ
だが今ならまだひっくり返せるぞ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:21:36.90 ID:fxDuuMp60.net
安帝漢のある元号で安晋漢があるよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:21:42.68 ID:CRYc7s/d0.net
>>59
張衡先生は安帝と順帝2代に使えている
安帝の後期に宦官政治がひどくなり順帝の代のときに加速
張衡先生は辞めた
この宦官政治の腐敗がみんな大好き三国志につながっていくわけよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:21:44.35 ID:ShfcdRzZa.net
有識者に保守派はいても程度の低いネトウヨは皆無だろそりゃ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:21:50.72 ID:4RBLsiooF.net
令和って元号を見る度に間抜けが罠にかかって何年目とホッコリとした気持ちになるね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:21:55.31 ID:uZ/pApxR0.net
零和ってイイなと思ったらやっぱり左翼

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:22:01.10 ID:Yh5tghoYM.net
>>57
本当に昔ながらの保守主義は壊滅したよな
思いつきで日本古典から選ぶとか30年前なら大問題だったと思う
まだ漢籍を嗜んでいた政治家もそれなりにいたろうし

>>79
安倍は革新主義者だろ、悪い意味で。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:22:02.11 ID:VJg06MGh0.net
>>26
左翼も一枚岩じゃないから
底辺は大きい政府が好きなように左翼にもバカもいる
令月という単語を無視し続けるのがバカの証拠

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:22:07.31 ID:leNbOh+90.net
腐敗政治から民衆が離れていくという意味だね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:22:15.95 ID:KYIxlei+0.net
左翼が考案し左翼が叩くお笑い劇場

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:22:16.01 ID:C3wemylK0.net
加藤周一とかもそうだけど
日本文学とか国文学にガチで詳しい人って
案外右ではない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:22:36.65 ID:IK1jey0L0.net
日本固有の独自のってことをホルホルしてたのになんで逆切れしてんのだろうか
万葉集を理解してたんでしょ国書なんでしょ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:22:47.38 ID:thrywcEB0.net
>>59
張衡が召し出された安帝の時代に、後漢の宦官跋扈が始まった

安帝が有能な外戚を皆殺しにしたからで、張衡を召しだしたのは外戚サイド

大伴旅人も、藤原氏が長屋王を殺す政変で、大宰府に左遷されて梅を詠んでいる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:23:03.01 ID:bWpRLcG/0.net
これは天ちゃんと皇太子ちゃんもニッコリやね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:23:06.77 ID:UPlzWo9g0.net
右翼も左翼も発狂するいい元号ってことだろう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:23:08.75 ID:h44gVK7f0.net
>>89
ちなみにもっとひどかった方の安帝って区別するために晋安帝っていうんだってw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:23:12.63 ID:n8PEPVRbM.net
これが真の愛国者の在り方だよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:23:17.61 ID:zzRxxI5Ra.net
>>39専門家のインテリには一般人は勝てませんでしたってこと
これからずっとサヨは感心してウヨは発狂し続けるんだよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:23:22.78 ID:bjEXlsFm0.net
ネトウヨ「百田先生と高須先生が有識者に選ばれていれば見抜けたのに」

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:23:28.20 ID:txYvZqlAx.net
いやいや
安倍が左翼とされる人間を考案者集団に加えたのだったら褒めるべきじゃん
いつもは自分の考えと違う人間を排除してるんだから

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:23:28.20 ID:4mM6f68X0.net
見抜けなかった無教養なアベトモ達が悪い

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:23:30.71 ID:/k2Bl2Dq0.net
>>50
事実なら命令を嫌って令が含まれた元号が変えられた事実もあるんだけど馬鹿には言っても理解できねえんだろうなw

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:23:33.58 ID:YJFpU5LU0.net
パヨパヨ鳴いてて草

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:23:37.14 ID:qxGtrsF7r.net
これバカ売れしそう

https://www.amazon.co.jp/万葉集形成の研究-万葉の世界-中西進-万葉論集-中西/dp/4062526565

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:23:42.11 ID:EnzTADpv0.net
昨日まで散々嫌儲も叩いて、その時にどうせ安倍は殆ど関わってないとかそういう落ちになるぞって言った通りになったなw
多分昨日叩いてた奴が今はネトウヨ叩きしてんだろうけど
それが通常運転だから問題ではないけどな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:23:44.71 ID:BXFqT8va0.net
>>50
なぜか令にばかりこだわって和を無視して
令息令嬢しか言わないキチガイがいるけど
令息令嬢に和と来たら和姦だろということで令和=令息令嬢と和姦のイメージで使っていきたい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:23:55.22 ID:unLLYyb/0.net
仕込んだなあ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:23:56.01 ID:N995mp8Ap.net
>>97
左翼って大体バカじゃね
アベノミクス好景気でも儲かってなさそうだし

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:23:59.35 ID:cTvpypHy0.net
左翼とか右翼とかしか見てないバカの目線だからこう見える
改憲反対なら左翼とか思考停止だろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:24:16.07 ID:8oP9s4z7a.net
右左を使い分けるものこそが最強
右に固執するあまり自我が崩壊する右翼
一方ネトウヨは嫌韓嫌中に固執するだけだからダメージがない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:24:17.58 ID:VBpQoSJU0.net
安倍政権への皮肉を込めたら通っちゃった
当て馬が採用されるよりすごいこと
業種は違うけど痛快この上ないだろうな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:24:21.73 ID:8u6TsDHXa.net
ネトウヨファビョーンwww

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:24:26.03 ID:6vEiA655M.net
>>117
発達障害ネトウヨ子供部屋おじさんwww

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:24:26.42 ID:Fb/cKeY90.net
>>99
それな
パヨクは頭オカシイ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:24:30.20 ID:zSOaqC900.net
経歴を見ると保守っぽいけどな
戦争経験者が戦争に反対するのは当たり前か

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:24:34.79 ID:cjeWEExM0.net
ネトウヨたち かわいいです

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:24:35.04 ID:60OyKwc70.net
令和という安倍自民暦
ナルちゃんもさっさと生前退位して令和時代はまるっと黒歴史にしたれ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:24:35.81 ID:bz9KhYW/d.net
ケチが付きそうだから
スケープゴートにガソリン巻くんか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:24:44.36 ID:85YGdaJPd.net
>>117
平日は子供部屋から名無しで書き込んでるの?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:24:45.97 ID:qxGtrsF7r.net
>>92
>>102
安帝まで考えてたら針の穴ってレベルじゃない神業だけどなあ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:24:47.23 ID:Wn6KHTZMd.net
安帝の暗喩は意図的って事だな
GJ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:24:54.27 ID:MVef3uZ60.net
ん?
左翼に唆されて安倍ちゃんドヤっちゃったってこと?
赤っ恥だねえ

まあ赤子の手を捻るようなもんだろうねえ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:24:57.33 ID:sfxFfhT30.net
>>103
後のまともな日本人から「令和天皇だって!プッ」って言われるんだよな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:25:00.55 ID:KtNgsWlY0.net
>>58
ほんこれ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:25:05.85 ID:YPES5jIOa.net
今のところ平成が一番良かった
次点で明治

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:25:07.01 ID:oEPNPWKD0.net
ネトウヨの手首いい加減返しすぎて千切れるだろ
昨日まで令和で万歳してたんと違うんか

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:25:07.17 ID:z+W8g9Tk0.net
>>124
保守の意味が狂ってきてるからなw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:25:07.74 ID:bjEXlsFm0.net
ネトウヨ「西暦でいいだろ、西暦で」

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:25:09.47 ID:l1flljLN0.net
>>115
なるほど

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:25:19.76 ID:tcrjEfbGp.net
>>109
安帝が個別に学者を知るわけない
宮内庁かどこかに別に仲介人がいるんでしょ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:25:21.81 ID:N995mp8Ap.net
>>99
サヨクバカスギワロタwww

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:25:22.78 ID:leNbOh+90.net
ネトウヨ脱糞歓喜w

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:25:28.14 ID:/TuXMmzc0.net
令和の中にアベが入っているぅぅぅ!!
やっぱりやりやがったぁぁぁ!!

あれは何だったのか

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:25:41.61 ID:p704WSP+0.net
ネトウヨ昨日から発狂しっぱなしじゃん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:25:41.87 ID:fxDuuMp60.net
ネトウヨ顔面レッドクリフwwwwwwwww

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:25:47.43 ID:a4cv3SYAd.net
こいつアベされるから早く逃げた方がいいよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:25:47.95 ID:jyUuQefpM.net
>>100
半可通のホルホルにウンザリしてるからな
サッカーの代表戦で涌いてくるネトウヨがガチのサッカーファンに嫌われるのと同じ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:25:50.15 ID:6vEiA655M.net
>>140
ネトウヨ子供部屋おじさん必死すぎて草

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:25:52.65 ID:Rm7jvXDH0.net
安が入っておらずネトウヨしょぼーん
考案者が左翼でネトウヨふぁびょ〜ん大発狂
ネトウヨ顔面ブルーレイで怒りのアニメ鑑賞までもうすぐ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:25:59.46 ID:RxoTG7KE0.net
令和ってなかなか素晴らしい元号だよな
言いにくいけど

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:26:01.30 ID:NATou3/00.net
こいつネトウヨに殺されるかもなw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:26:02.70 ID:C3wemylK0.net
>>124
まあ、あの時代を知ってて
反戦にならない人ってやっぱり少数派だろ
自民党の政治家も護憲派が多かった

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:26:06.68 ID:c4RtkAzU0.net
踊る赤ちゃん人形ネトウヨwwwww

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:26:07.27 ID:PLhf7eBB0.net
選挙対策に元号を政治利用して伝統破壊までしたのに
結果見事にはめられたという

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:26:08.67 ID:Lxx2J38Oa.net
やっとお前らの着地点が見つかったか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:26:08.90 ID:UTAlFHdx0.net
左翼が作った令和を後生大事にしなさいよ
よかったなあ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:26:17.39 ID:KtNgsWlY0.net
むしろ安帝を流行らせるべき

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:26:17.54 ID:ReTjki600.net
移民で外国人が大量に入ってくるから
和することを令する必要があるんだよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:26:22.11 ID:43OK4pbI0.net
>>124
というか戦時中って学問分野の人が真面目に研究してきたことがバカに見つかりまくった時代

上っ面の都合でいいように改変利用されまくる伝統を見てたら
そら戦争なんかクソ喰らえだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:26:25.09 ID:kETS8N6x0.net
ネトウヨ「元号を使う奴は反日」

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:26:32.69 ID:iHWHFAyv0.net
世に万葉の花が咲くなり by SAS

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:26:36.05 ID:+bl2Kzdk0.net
>>51
?え?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:26:39.50 ID:p704WSP+0.net
ネトウヨは令和って書く練習でもして心を落ち着けろよバーカ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:26:40.02 ID:N995mp8Ap.net
>>114
パヨクってバカしかいないからなあ
パヨクの内ゲバにはいつも笑わせられるわwww

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:26:40.09 ID:Ai0cWwTN0.net
>>59
仮に万葉集の元ネタとして帰田賦まで遡られても、単に年表を追うような薄っぺらな調査では張衡が安帝批判をしていたことが分からない
真の教養を持つ者による何重にもかけられた罠の一つだよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:26:41.26 ID:MVef3uZ60.net
だって過去に遡れば遡るほど
半島や大陸との繋がりは強かったんですものね
同一文化圏だったと言っても過言ではない
でしょ?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:26:43.19 ID:dChkLvcbr.net
>>85
すでにでている反論も似てきてるな

「直接的に国書から選んだのが大事でその典拠は関係ない。むしろ国際化の時代にふさわしい」

「ポスターのメッセージが大事でモデルの国籍は関係ない。むしろ国籍を気にするやつが差別主義者」

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:26:43.31 ID:qxGtrsF7r.net
>>142
ネタツイなんだよなあ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:26:49.02 ID:l1flljLN0.net
>>142
普通にネタでしょ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:26:57.10 ID:73+es3yK0.net
令和は良い元号
従え❗😠

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:27:02.83 ID:1SFohBNA0.net
9条は武器
バカウヨにはわからない真実

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:27:06.90 ID:Lhcwvjf20.net
安帝は正直こじつけだとおもうが
帰田賦の背景を中西進が知らないというのは絶対にありえない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:27:12.43 ID:VJg06MGh0.net
>>111
それは暴力で支配していた徳川が無教養だっただけというオチでいいだろう
令と文字使ってる名前も多いわけだから令が悪いイメージと広めるのは良くないと理解しよう
少なくとも令和時代には令は令月のように良いイメージになっていく

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:27:21.44 ID:hrz5iIP9M.net
>>151
鳩を守るタカ派が昔は多かったからな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:27:23.77 ID:qMxKAvzyM.net
とりあえずマスゴミの皆さんがことの他楽しそうで何よりです

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:27:29.39 ID:JmvCnicOd.net
令和の字面から本当は選ぶべきではなかったのに
選んでしまったばっかりに世紀の大馬鹿総理大臣として歴史に名を刻んでしまったのだ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:27:31.45 ID:vDgLOVjJa.net
 ネ ト ウ ヨ イ ラ イ ラ イ ラ イ ラ イ ラ イ ラ イ ラ イ ラ w

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:27:32.06 ID:KtNgsWlY0.net
>>124
安倍は保守じゃないからな
大日本帝国は保守ではない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:27:32.09 ID:Mb264/FHM.net
>>163
ネトウヨ子供部屋おじさんは余裕が無く不満ばかりで
他のものを何時も叩いているな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:27:34.97 ID:RRnjrwSG0.net
>>1
発狂してんのパヨチョンじゃね?ネトウヨがイライラしてる!発狂してる!って連呼してるだけやん
こいつが選んだならゴミみたいなこと言ってるのある?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:27:41.27 ID:snJza6YJ0.net
やっぱ巧妙な嫌がらせなのかなw
朝鮮部落帰田賦の意味知らなそうw

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:27:47.77 ID:jO77psTlM.net
>>132
まともな日本人www

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:27:48.95 ID:D/WOI4VJd.net
>>左翼が考えて左翼が発狂
ネトウヨ何度も言わすなよ
ケンモメンは令和を批判してないから
率先して使おうとしてるから
ケンモメンは左翼じゃないってことか?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:27:49.34 ID:z+W8g9Tk0.net
>>171
中西先生中央集権批判してるしな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:27:51.39 ID:4RBLsiooF.net
今朝までテレ朝以外は万葉集でシコってたのにね
もうこれ拡がったら赤っ恥でしかないね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:27:57.27 ID:lVsAfcSS0.net
西暦使うからどうでもいい
我々はキリストと共にある

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:28:09.42 ID:/e09GRLs0.net
いつまで言ってんだよ
ガキみたいに駄々こねるなら隣の国にでもいけや

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:28:10.21 ID:hvIv1idd0.net
>>7
もはやネトウヨ風物詩、
安全圏から笑ってたつもりが地雷原にいたとか
懲戒請求事件でも見たわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:28:13.39 ID:N995mp8Ap.net
>>142
パヨクの統合失調症じゃねwww
大体パヨチョンの妄想ってそんなのしかなくね
自分が底辺なのもアベノセイダーとかw

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:28:14.59 ID:BzHvbhMl0.net
どうやって手のひら返すのか想像するだけで笑う

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:28:15.81 ID:MVef3uZ60.net
つまり日本の伝統は「大陸半島と共にある」なんですよ
近代という中二病に侵されて変にイキってしまったのが過去100年の日本なの

たった100年程度ですよ?
まさに日本の中二病それが明治以降の時代

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:28:24.17 ID:sgamDTdg0.net
ネトウヨは令和の詳細を知ったらこの代生きていけないんじゃねえかな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:28:24.40 ID:p704WSP+0.net
>>179
平気ならなんでスレにわざわざクソレスしに来るかね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:28:28.28 ID:bjEXlsFm0.net
安倍「世界に一つだけの花」

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:28:31.01 ID:Mb264/FHM.net
>>188
ネトウヨ子供部屋おじさんムキになってて草
そんなに自尊心が傷つくのか

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:28:38.62 ID:CuyD+adra.net
自分に対する批判には針ネズミ状態で一切聞く耳のない安倍を首班とする政権が
よくこういう人を考案者に選んでたもんだね
安倍を内心では良く思わない内部の人間が紛れ込ませたのか?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:28:58.32 ID:zovYFx/E0.net
バカウヨ「【令和】を命令の<令>とかに こじ付けて これに反対する サヨクだろwwww」

* 中西進----戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会の賛同者

バカウヨ「何で こいつ考えるんだよ? 「令和 はぁ?」 ブサヨ臭がする 汚ね〜元号だな !! 」

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:28:59.25 ID:GUFuR0PE0.net
ネトウヨを攻撃してるつもりがサヨクのフレンドリーファイヤーでしたとかクソワロタw

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:29:08.97 ID:VJg06MGh0.net
>>124
内政と外交で政治思想が違うのはよくある話
保守だから小さな政府が好きな右翼というわけでもないし

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:29:11.21 ID:lu+OrSnX0.net
中西進「計画通り(ニヤリ」

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:29:16.07 ID:A1kMhD6ZM.net
令和に込められた意味が深すぎてユニバーサルメルカトル感が凄いんだが

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:29:19.98 ID:sfxFfhT30.net
>>161
おまえ誰?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:29:24.65 ID:vDgLOVjJa.net
ネトウヨ怒りの元号不使用宣言!! www

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:29:25.17 ID:MVef3uZ60.net
左翼の完全勝利だ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:29:27.45 ID:uqi2VEu50.net
面白くなってきたなw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:29:38.37 ID:Rm7jvXDH0.net
ネトウヨどうすんの?
嫌なら出ていくんだっけ?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:29:41.46 ID:gH6bw4rgd.net
左翼まで選考委員にするとか
安倍さん懐ふけぇ、、、

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:29:41.64 ID:r/b1zyMd0.net
元号って、漢字の意味より逆の時代になるっていうジンクスみたいのあるらしいじゃん

だから令和という同調圧力を強く感じさせる漢字になったことで
政府の圧力や同調圧力をどうにか脱却するために
国民が頑張りやすくなる可能性はある

圧力がひどくなれば
まさに令和の言葉どおり、行きづらい世の中になったと国民は思うだろうね
でもそれを脱却できるかどうかは国民の意識を変えていくことで脱却できるかもしれない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:29:47.41 ID:fRmI6//fd.net
いや中西先生は3月の中旬に自分は関わってないと否定されてるよ
凄く良い先生だからネタにするなよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:29:49.54 ID:N995mp8Ap.net
>>179
チョンモウではいつもパヨチョンが発狂してるよ
昨日までアベガーしてたからパヨクが選んでたと思ったら今度は大喜びwww
マジモンのバカですわパヨチョンはwww

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:29:53.17 ID:thrywcEB0.net
>>129
意外と難しくない

・漢詩の7割くらいは腐敗に嘆いて厭世する内容
・日本の国書はほとんど漢籍を参考に書かれている
という前提があるから
「『安帝』という暗君がいる」
ということがわかれば必ず何かはある(というか多分いくつもある)

「日本最高の学者が漢字2文字に1000時間費やす」
のだから余裕すぎるはず

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:29:57.65 ID:vDgLOVjJa.net
ネトウヨ「元号を使うのは左翼!」

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:30:00.67 ID:Mb264/FHM.net
>>209
子供部屋に寄生してる中年 笑

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:30:03.30 ID:K1lHWrvT0.net
安倍があれほど元号発案者のお漏らしはしないって断言してたのになんでドバドバ情報漏れてんの?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:30:04.76 ID:txYvZqlAx.net
「令嬢」のようにいい意味がある

これが安倍の教養の限界だわな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:30:15.17 ID:jlDxxgrt0.net
やっぱりクサヨだったか
ところでチョンモメン君は信元号が嫌いなのか好きなのか統一はできたのかな?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:30:28.05 ID:MVef3uZ60.net
中西進「万葉集由来の令和でいきましょう!(こいつものを知らんから信じるやろなあw」


結果wwwwwwww

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:30:29.74 ID:60OyKwc70.net
なに?令嬢で攻めるぞ!って閣議決定されたん?
さっきからずーっと令嬢令嬢言ってるけど

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:30:31.14 ID:c4RtkAzU0.net
令月自体政権がゴミクズ過ぎて田舎に帰りてぇンだわ…って詩だもんなあw
表層しかみてない無知カスだから馬鹿にされるんだよネトウヨw

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:30:33.65 ID:GwGkIizO0.net
誰が考えたかは言わないんじゃなかったの
情報管理すらずさんな幼稚園内閣だな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:30:37.61 ID:Lxx2J38Oa.net
以降令和に文句つけんなよww

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:30:39.47 ID:Z90zTQJ6a.net
チョンモウ「令和は最低の言葉!!右傾化!ジャップ!!」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000082-mai-soci
高知県安芸市の令和さん
山形県寒河江市の令和さん
埼玉県春日市の令和さん
神奈川県鎌倉市の令和さん
福岡県八女市の令和さん
早稲田大政治経済学部長の令和さん

「チョンシネ!」

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:30:39.69 ID:A3jTzMu70.net
>>111
ググっても出て来なかったんですけど
どこで見れますか?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:30:43.05 ID:bz9KhYW/d.net
>>208
関わっているなんて馬鹿正直に言うかよ
どちらにせよ否定するに決まってる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/02(火) 15:30:49.64 ID:UgJXApK3d.net
>>51
まだ死んでない定期

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:30:54.19 ID:day4h8Dt0.net
帰田賦の件は意図的なんだろうか?
ともかくよい元号案を提出してくれてありがとうと言いたい

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:30:55.87 ID:IK1jey0L0.net
自称保守で普通の日本人たちが
伝統と格式がある国書万葉集を理解していないのが露見してしまった事件

アダルトマン将軍より笑激やったわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:30:59.05 ID:43OK4pbI0.net
>>217
昭恵「わかってるわね?」

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:31:05.30 ID:DkynOoO8a.net
ネトウヨを抱き込んで西暦統一をめざそうぜ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:31:08.50 ID:bkGNfuC4a.net
>>198
外交内政に限らず現代の政治課題は多様なので
右とか左とかで括るのがそもそも無理があるんだよな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:31:11.23 ID:GwGkIizO0.net
>>214
今までは少しでも悪い意味がある漢字はなるべく避けてたのにな
辞書で引いたら前半ほぼ悪い意味の漢字選ぶなんて
分かってやってたら独裁者丸出しだし
無意識ならただのアンポンタンだし
イイトコ無しなんだよなぁ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:31:13.44 ID:X4FljY/d0.net
特定秘密保護法に反対してたのにこうやってバラされたのは皮肉だな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:31:15.07 ID:hvIv1idd0.net
嫌儲としては安部の腐敗政治を
皮肉りつつ漢籍からの引用伝統を
守った学者GJなんで令和=いい元号扱いだからな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:31:24.18 ID:dChkLvcbr.net
>>183
もし俺が中西先生で帰田賦の意味を安倍ちゃんに
聞かれたら
「要は地元に帰って自分のペースでしっかり働こう、
今風に言えば働き方改革をして地方創生頑張り
ましょうということです」

とかしれっと答えたいと思う

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:31:32.38 ID:4ro1qBzG0.net
つまり現政府が保守名乗っている左翼なんだが
いつかの国会でもあっただろ保守名乗るなって

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:31:38.43 ID:r/b1zyMd0.net
>>214
令嬢の令は、高貴な身分を褒めるためのものなんで
本来でも良い意味はない
身分差別助長するからって理由で令嬢は放送禁止用語にもなったし

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:31:40.98 ID:Lu+3tPOR0.net
左翼の案すら採用する安倍ちゃんの寛容性な

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:31:45.22 ID:thrywcEB0.net
>>215
見事な1bit脳だな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:31:50.63 ID:MVef3uZ60.net
春休みに嫌儲にフラっと訪れた中学生に
おまえらがゴミグラボ売りつけるようなもんだろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:31:55.71 ID:YyBC2Syup.net
東晋の安帝批判って
もう笑うしかないな
やっぱり教養の有る無しは大きいな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:32:06.26 ID:hTWE/gma0.net
聞いた時ははあ?ってなったけどだいぶ慣れてきた
てか字を見ないで音だけ聞いてるといい感じ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:32:15.56 ID:hzta/d2Z0.net
じゃあ完全に狙った確信犯じゃん

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:32:28.16 ID:5+HK1VPK0.net
今日はクルクルしすぎて手首がねじ切れた患者で救急病院が大忙しだなw

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:32:36.50 ID:Hj/LhP5sd.net
>>43
『悲しみは憶良に聞け』という名著も出しておられる
憶良の出自とその時代を超えた文学性を掘り下げてる

日本の万葉学や古典文学の泰斗だよ
9条改正には反対だがこれだけ愛国心尊皇心のある人もいない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:32:41.22 ID:bjEXlsFm0.net
頭キュー

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:32:43.68 ID:VJg06MGh0.net
>>217
嘉辰令月って単語を検索してみよう
令を悪いイメージにしたい奴がいるみたいだけど
無理だから

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:32:46.62 ID:Lxx2J38Oa.net
令和dis禁止なww

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:32:56.67 ID:jlDxxgrt0.net
>>237
文系のゆるふわ脳は矛盾をそのまま許容できるんだったか
器が大きいな(笑)

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:33:01.72 ID:PLhf7eBB0.net
令がなぜいい意味なのか
奴隷が一斉にひざまずく美しい様を表した漢字だからwww

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:33:09.36 ID:lVsAfcSS0.net
>>188
底辺が居るという事と安倍らの集団がおかしいのは全くの別問題だろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:33:13.53 ID:KyD6GJISd.net
パヨクが「令和の令は命令の意味!」とか言ってたけど、やはり嘘だったのか

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:33:26.79 ID:pAORdJF30.net
やはりな
そうじゃないかとずっと思ってた
令和て良いとずっと思ってた

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:33:47.58 ID:Hj/LhP5sd.net
>>223
中西先生は嘘は言わないタイプだと思うけどな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:33:53.74 ID:CsSzqQzNM.net
学者の知性が勝ったのだ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:33:55.67 ID:j9nW5Der0.net
>>7
統一教会でしょ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:34:01.13 ID:DP3sGwf0a.net
外戚と宦官政治(オトモダチ)やった報いだ、ざまあみろとしか

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:34:08.27 ID:BmixRz0ea.net
政府首脳や有識者会議の面々も素人なりに古典文学大系の注くらい目を通すのが義務だったろうに、それすらしない浅はかさを露呈させる釣り

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:34:08.78 ID:Rm7jvXDH0.net
ネトウヨはこんなもん効いてないふりしつつも腸が煮えくりかえるほどの大ダメージで大発狂

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:34:10.66 ID:Fb/cKeY90.net
>>215
パヨチンな
えらく新元号のネガキャンしてたが、止めるのかな
陛下に恥をかかせてとかイキってたが
ソイツはサヨクではなく保守だと言ってたな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:34:11.57 ID:gGtT9dzf0.net
こども部屋プアおじさん
怒りの造語連呼

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:34:12.28 ID:vDgLOVjJa.net
ネトウヨ「元号を使うのは極左です。これからは西暦を使いましょう!」

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:34:12.91 ID:Lu+3tPOR0.net
ネトウヨ&ケンモメン手のひらクルクル〜

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:34:16.17 ID:zGFAFMy3a.net
絶対に漏らさないってものが一夜明けてドンドンリークされてるのは馬鹿側が帰田賦の仕掛けに気づいたからかね

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:34:18.89 ID:r/b1zyMd0.net
そもそも令月って権力者が定めた吉日の意味だからな
結局、権力者が都合よく民衆を操るための言葉じゃん

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:34:25.84 ID:6iwFZ6R2d.net
手のひら返しが始まったか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:34:29.15 ID:+yQ6F8yTr.net
暗い夜の海を照らす月明かりのように人々を照らすようになって欲しいという思いから名付けられた海月ちゃんも由来を理解すればいい名前だしな。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:34:30.14 ID:M+/JKkIJp.net
糞ワロ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:34:33.14 ID:bjEXlsFm0.net
頭キューネトウヨ「パヨク パヨク パクパク…パ」

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:34:41.08 ID:nRSvbE330.net
ブサヨも迎い入れる安倍さんはさすがだわ
和を以て貴しと為すを自ら体現している
日本を守れるのは安倍さんだけ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:34:41.77 ID:sfxFfhT30.net
これは中西進氏に感謝のイイねしないといけないな!

令和に込めた暗喩は安倍をはじめ
徳仁天皇をバカにする気満々だし!

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:34:44.44 ID:thrywcEB0.net
>>226
万葉集なら今手元に持ってるけど、
ネトウヨさんに国籍透視されて草はえます

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:34:45.30 ID:t/RwFXHma.net
>>214
多分意味すら考えてなくて万葉集って日本のだよねじゃあこれレベルだろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:34:58.01 ID:Hj/LhP5sd.net
そもそも中西先生なら「令」なんて威圧的で国論が二部されるような文字を元号に採用するはずはない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:34:58.18 ID:43OK4pbI0.net
>>247
本来日本のエスタブリッシュだった漢籍を
ゆるふわにしたのはええの

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:35:20.66 ID:DP3sGwf0a.net
>>3
お前昨日まで名前も知らなかっただろw

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:35:20.87 ID:GUFuR0PE0.net
令和がパクリとか大騒ぎしてたパヨ息してんのかなw
罵倒してた相手がお仲間でしたとかクソ笑うわw

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:35:34.87 ID:hmX0DF8A0.net
候補も考案者も非公表じゃなかったのかよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:35:35.19 ID:Rm7jvXDH0.net
ネトウヨ怒りのあまり頭がキューっとなって子供部屋からパヨパヨ鳴くことしかできない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:35:35.36 ID:1/Mrdhyw0.net
>>234
左翼どころか極左勢力だわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:35:40.54 ID:day4h8Dt0.net
>>250
「令」の扱いは江戸時代に揉めた歴史があるから嘘ではないよ
【iRONNA発】改元 幻の幕末元号「令徳」の衝撃 後藤致人氏 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/smp/premium/news/190128/prm1901280008-s1.html

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:35:42.06 ID:zovYFx/E0.net
「ネトウヨ  阿鼻叫喚 !! 」   (  ̄ー ̄)
       〜〜〜〜〜〜
          ↑
人々が苦しみ泣き叫ぶような、
非常にむごたらしい状態。?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:35:45.99 ID:qJEaNZcq0.net
>>61
このくらいの差があるな

呉座勇一
1999年3月 海城高等学校卒業[5]
2003年3月 東京大学文学部国史学科卒業[6]
2008年3月 東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学[1][4]
2011年6月 「日本中世の地域社会における集団統合原理の研究 領主の一揆を中心として」で博士(文学)(東京大学)[4][7]
2012年4月 東京大学大学院 人文社会系研究科 研究員[4]
2014年4月 東京大学大学院 総合文化研究科 学術研究員[4]
2015年4月 国際日本文化研究センター客員准教授[4]
2016年10月 国際日本文化研究センター助教[4]

百田尚樹
最終学歴 同志社大学法学部中途退学

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:35:49.67 ID:GwGkIizO0.net
>>263
肉屋を支持するなんとやらとはよく言ったものでw

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:35:50.44 ID:8y2XXapY0.net
あれあれ?KAZUYAさん?あれ?確か…非国民?でしたっけ?あれあれあれ?
あれ?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:35:50.48 ID:2eiFcEtjH.net
>>270
ほう
俺は頭の中に入ってるからわざんざ手元に置く必要もないわ
日本人だからね

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:35:54.23 ID:aVQM3Glhd.net
やっぱり独裁政治への皮肉だよこれは

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:36:06.54 ID:BouvpVYw0.net
ネトウヨ…

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:36:06.68 ID:hvIv1idd0.net
中西 進(なかにし すすむ、1929年8月21日 - )は、
日本文学者、比較文学者、万葉学者、
奈良県立万葉文化館名誉館長、池坊短期大学学長、
国際日本文化研究センター・京都市立芸術大学・
大阪女子大学各名誉教授、高志の国文学館館長。

東京出身。旧制武蔵中学校、広島大学附属高校を経て、
東京大学文学部国文学科卒業。同大学院博士課程修了。
久松潜一に学び、30代で博士論文
『万葉集の比較文学的研究』により
1963年第15回読売文学賞受賞。
以後日本古代文学の中国文学との比較研究を始める。
漢字本文・現代語訳・注を収めた、
文庫『万葉集』のテキスト講談社文庫『万葉集』
(全4冊と万葉集事典1冊)を編集。
研究・評論も多く著書は100冊を超える。

東京学芸大学附属高校教諭、成城大学教授、
プリンストン大学客員教授、筑波大学教授、
1988年国際日本文化研究センター教授、
トロント大学客員教授、1995年帝塚山学院大学教授、
同国際理解研究所所長、姫路文学館館長、
1997年大阪女子大学学長、
2001年帝塚山学院理事長・学院長、
2001年奈良県立万葉文化館館長。
2004年京都市立芸術大学学長。
1993年から1999年まで日本比較文学会会長。
歌壇賞選考委員、日本ペンクラブ副会長も務める。
1994年歌会始召人。
1997年全国大学国語国文学会会長
(当初「代表理事」、組織改編後「会長」)。
2011年池坊短期大学学長。
2012年7月6日開館高志の国文学館初代館長に就任。

世界の宗教的和解を目指すインドの
仏教高等研究センター「ナーランダ大学」の
復興・創設の賢人会議・理事会メンバー。

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:36:24.80 ID:IPiTAtr10.net
令和に文句言うやつは左翼って叩いてたネトウヨが今度は令和を叩くの?忙しいな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:36:25.71 ID:asMx7OpP0.net
今回でパヨクの陰湿さが浮き彫りになったなwwww

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:36:31.07 ID:jebCA+/W0.net
>>222
元治

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:36:35.63 ID:Fb/cKeY90.net
しかし、令和は凄いよ
サヨク情報が流れたらサヨクがサーッと命令されるが如く
令和に下る

見えてくるのは、くだらぬサヨクさんのマウントよな(笑)

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:36:37.06 ID:r/b1zyMd0.net
>>245
辞書調べれば、令月と吉日は同じ意味だということが分かる
でもなぜ、令という言葉に変わったかと言えば
権力者が令によって定めた吉日だからだろ
権力者が民衆を操るための言葉なんだよ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:36:43.36 ID:kgcak+xo0.net
今からじゃお得意の改竄捏造隠蔽もできないねw

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:36:47.72 ID:Z8lDmKFw0.net
>>26
こんな名前の天皇になるナルちゃん可哀想(´・ω・`)

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:36:56.74 ID:IRp55ljw0.net
ネトウヨには敵が多くて大変だな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:37:15.37 ID:KyD6GJISd.net
要するに、いままで左翼が左翼を叩いてたってこと?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:37:15.86 ID:A3jTzMu70.net
>>222
自己解決しました。

徳さえ入ってなかったらいいがりが付いてたかも怪しい気がしますね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:37:17.77 ID:PLhf7eBB0.net
安倍政権が決めたからいい元号なんだ
これがすべて

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:37:24.04 ID:Lxx2J38Oa.net
一件落着やねww

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:37:27.08 ID:Rm7jvXDH0.net
ネトウヨイライラマッハでパヨパヨ泣き叫ぶ…

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:37:31.04 ID:kiICSq+o0.net
>>245
したいもなにも十中八九、本邦では誰かに何かさせられる悪いイメージがしっかりと定着してるんだが

命令
指令
政令
伝令
令状

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:37:36.80 ID:pZlKNUeT0.net
令和
http://o.8ch.net/1f5ji.png

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:37:49.87 ID:thrywcEB0.net
>>269
皇太子(竹田天皇に傷害予告受けてるw)

>歴史学(主に交通史・流通史)を専門とする。

>学習院高等科時代は、正規の授業のほか、御所におけるご進講の形で
>「歴代天皇の御事跡」や古事記、日本書紀、万葉集、平家物語から
>比較神話学、文化史、文化人類学、時事問題などを幅広く学んだ。

>学習院大学文学部史学科を卒業した(文学士)。
>その後、同大学大学院人文科学研究科博士前期課程に進学。

>1988年(昭和63年)には、学習院大学大学院人文科学研究科の
>博士前期課程を修了した(人文科学修士)。

皇太子は令和を考案した学者と、深い教養で通じ合っていると思われる

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:38:02.93 ID:uvzYdRDDr.net
作ったのが左翼だと分かると令和持ち上げに走るチョンモメン

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:38:09.01 ID:RyVI/jJ6a.net
安倍帝が決めた元号だぞ、ネトウヨありがたがれよwwwwwwwwe

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:38:12.08 ID:Lxx2J38Oa.net
パヨクの皆さん令和dis禁止ですよww

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:38:15.21 ID:sfxFfhT30.net
>>281
やっぱり低学歴はレイシストになるから駆除しないといけないな

どこで区切る?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:38:27.31 ID:zovYFx/E0.net
>>291
  (\_/)
  (´∀`)<涙拭けよ
  /   ヽ
 ̄ ̄Uへ_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\\ ヽ、
  \ \\| \
   \| ̄ ̄|

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:38:30.17 ID:bjEXlsFm0.net
ネトウヨ「パヨク パクパク パ」

陸にあげられた魚かよw

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:38:36.72 ID:60OyKwc70.net
これそのうち出典とかも報じられるようになって
加えて官邸の意向がモロに入る忖度元号だってバレた時に
安倍ぴょんまた癇癪起こして暴走しそう

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:38:41.48 ID:r/b1zyMd0.net
>>298
吉日を令月と呼んだのと同じだわな

権力者が定めたから令は良い意味!
って刷り込んでるだけ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:38:56.56 ID:uQ9bLCwRd.net
>>303
やはりネトウヨは朝敵か

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:39:00.55 ID:j2wrgyqN0.net
権力者が命令するにはとても良い月である
令月wwwwwww
なにせ旧正月だしなwwwwwwっwwwww

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:39:16.43 ID:Rq8Y2YuU0.net
ネトウヨあんなに新元号褒めてたのにw

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:39:16.46 ID:YyoUvWde0.net
ネトウヨの最大の勘違い

「ネトウヨである我らを叩く奴は左翼!」

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:39:17.35 ID:rtZOl+nha.net
>>275
パクりのスレタイは表向き

安帝が学者に嵌められたって予想でほぼ固まってた

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:39:39.40 ID:sfxFfhT30.net
>>303
そんな立派な人なのに今後永遠に令和で馬鹿にされるのか
かわいそうに

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:39:41.13 ID:GUFuR0PE0.net
パヨは所詮安倍の手のひらの上で踊ってる猿なんだよなw

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:39:50.89 ID:kULLERi60.net
笑った
ネトウヨ絶賛してたのにな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:39:55.71 ID:43OK4pbI0.net
本来の意味で攻めると漢籍問題にぶち当たり
慣用重視のゆるふわモードで攻めると令につきまとうイメージで詰む

すごい路線だよね

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:40:00.36 ID:f3bcDCoYM.net
>>221
静岡県の令和さんは叔父さんが、帰田賦から名付けたと報道があったから外したのか。

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:40:07.69 ID:vBe8mXb60.net
■令和は『万葉集』題詞という和歌そのものではなく漢文の部分から引用。
そして、それは中国の『文選』が由来。漢籍の孫引きで完全な日本オリジナルではない。

■元ネタの張衡の詩は「政府は腐ってる田舎へ帰りたいお先は暗い昔はよかった」な内容。
張衡は、宦官の専横を許して国家の衰退を招いた暗君"安帝"(後漢)に召されている。

■万葉集第五巻梅花歌卅二首は漢籍に明るい大伴旅人の大宰府(左遷された)の邸宅で中国
原産の梅を珍しがって中国詩人の真似をして詩を詠んでいるもの。

中西進↓
https://pbs.twimg.com/media/CPLVfaLUwAAffJq.jpg

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:40:14.41 ID:RRnjrwSG0.net
>>192
?
いやネトウヨ発狂中って書いてあったからスレ見たらパヨチョンがネトウヨイライラしてる、どうすんの?効いていないアピール!って言ってるのは見るんだけど、誰一人としてこいつが選んだのかよ!みたいなレス見当たらない
何をどう見てネトウヨが発狂してるって思ったの?
パヨチョンは元号決まる前からアベガーアベガー安の字ガーってずっと発狂してたのは見てるけど

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:40:21.03 ID:z+W8g9Tk0.net
最高に痛快な元号だな
背景を知るたびその良さがわかる

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:40:30.88 ID:tQQvBUgJx.net


326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:40:36.87 ID:rm6zRRgv0.net
これが確信犯か

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:40:57.41 ID:bjEXlsFm0.net
安倍=暗愚

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:41:03.66 ID:DP3sGwf0a.net
>>88
> 安倍ちゃん「万葉集を研究してるんやから当然
> 日本好きな保守なんやろうなあ」
>
> 結果

万葉集が馬鹿発見器になる時代がくるとはw
百田まで爆死してるし

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:41:08.06 ID:tfqH5BVo0.net
>>142
安倍にはそう説得したんだろうな
エビで鯛を釣るって奴だ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:41:13.69 ID:KyD6GJISd.net
パヨク「令和の令はファシズムの象徴!許すな!」

世間「なかなかいいじゃん」

パヨク「、、、考案したのは左翼!ネトウヨ悔しいか?」

設定ブレブレだね(笑)

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:41:15.51 ID:IRp55ljw0.net
>>315
ほんこれ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:41:20.36 ID:D/WOI4VJd.net
>>307 大卒以上にする
ビジウヨの中にはは切れない奴がいるかもしれんが大半の信者が消滅するため ウヨビジネスは自然消滅

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:41:23.47 ID:day4h8Dt0.net
左巻きの学者が提出したと知ってたら選ばなそうだけど発案者は伏せられてたって事?
案外フェアな選定だったのでは

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:41:28.56 ID:MVef3uZ60.net
エレガントに相手をバカにする
インテリとはこうありたいものだ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:41:33.17 ID:sfxFfhT30.net
>>324
天皇見るたびにm9(^Д^)プギャーしたいよな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:41:49.66 ID:PLhf7eBB0.net
命令の令は美しいという意味なのに
令和の令は命令じゃないと連呼するものは何者なのか
命令は美しいだろ、一斉に規律をまもる国民の姿そのものだし

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:41:52.90 ID:607yldV20.net
ちゃんとした専門の学者でウヨっていったら
昨日NHKで出た所功くらいだろ
竹田と対立したせいでたかじん委員会から追放されたけど

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:41:59.02 ID:Iy18/nEGd.net
安倍がサヨクの意見を取り入れる寛大な人間であることがこの板の馬鹿どもにもお分かり頂けたか
内ゲバばかりやってる偏狭なサヨクには絶対に出来ない芸当だ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:42:01.32 ID:vDgLOVjJa.net
ネトウヨイライラしすぎワロタ

 う よ ー ん ( 笑 )

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:42:02.58 ID:hvIv1idd0.net
http://webneo.org/archives/1244

【Review】 『うたう天皇』中西進著 text 樋口明
本書は、戦後を代表する万葉学者の中西進が、
戦後の視点から新たに万葉集の精神について
語ったものである。

万葉集の精神については、戦前、日本浪漫派の
保田與重郎が当時の「近代の超克」的な観点から読み解き、
人々に大きな影響を与えた。
保田は、彼の著書『万葉集の精神―その成立と大伴家持』
で、万葉集成立の背景には、藤原vs大伴、
漢風vs国風、官僚政治vs皇親政治、漢詩vs和歌といった
抗争の構図があったとする。
そして、これらの抗争で、律令制や漢詩等の渡来文明を
巧みに取り入れる新興氏族・藤原氏に敗北した
大伴家持は、武力ではなく文で対抗しようとしたのが
万葉集であったと述べる。

保田の『万葉集の精神』は、1940年に正倉院御物を
見て着想を得、真珠湾攻撃の翌年の1942年に上梓された。
それは、アメリカ=藤原氏との絶望的な戦争に
臨む学生らに対して、現実での戦いに負けても
「慟哭」が「悲歌」として残れば正倉院御物のように
いつか発見されるだろうと慰め、
学生らを動員する効果をもたらした。

それに対して、戦争中に思春期を送り、戦後、
研究者となった中西進は、万葉集を世界文学のなかの
1テキストとして分析・比較することで、
万葉集を国民文学の枠から解き放ち、保田に代表される
「万葉集の精神」を解体した。その結果、万葉集は、
中国や朝鮮半島との実際の交流のなかで、
漢詩などを取り入れながら作られた猥雑で、
多国籍なテクストであることが明らかとなる。
例えば、中西が一連の仕事で論じてきた憶良渡来人説は、
こうしたテキスト分析を通じて、『貧窮問答歌』で
最も民衆に近いとされた国民的歌人が、
百済滅亡のなか日本に亡命し、近江朝で活躍した
渡来人二世であるとするものである
(『日本の渡来文化』)。
これらを含む中西の仕事は、万葉集の多様性や
歴史性を回復させることに挑戦した試みであった。

本書で、中西は、大伴家持についても、
保田とは別の肖像を描きだす。
それによれば、家持は中国文学に造詣が深い父・旅人に
育てられた歌の名門の貴公子として、
人工的で技巧に満ちた歌を詠み、白楽天に先駆けて
雪月花を詠んだ前衛歌人となる。
また、中国の漢詩を引用し政治的な内容を和歌に
導入する一方で、和歌から漢詩に文人の意識が
移行するなか、古に恋するとされるホトトギスの歌を
多く詠み、孤独で、反時代的な歌人となる。
そして、偉大な歌は既に柿本人麻呂によって
詠まれたとのメランコリックな歴史意識に基づいて、
人麻呂などの歌の意識的な模倣や漢詩の引用・加工を行い、
失われた白鳳期の歌の反復とコラージュを
試みたポップな芸術家となる。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:42:05.72 ID:aOAodE6D0.net
こんな形で「安」入れてくるのには笑った

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:42:24.60 ID:kULLERi60.net
パヨは賢いなw

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:42:27.17 ID:FrmpvKHn0.net
令和制定物語自体が漢文になりそう

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:42:28.05 ID:DPIeAL0G0.net
YouTubeのb7hINc0DYdI
今日のひるおび

1時間34分頃から田崎史郎が
「複数の元号案が上がったが差し戻して作り直させた。総理や官房長官の胸にストンと落ちるものがなかった」ってマジで言ってる。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:42:37.46 ID:sfxFfhT30.net
>>332
安倍どうすんの?麻生は皇族と同じ学習院大だよ?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:42:40.13 ID:RRnjrwSG0.net
>>324
真面目に元号について発狂してんのパヨチョンだけだよな
ピンと来ないとかは合っても命令の令だからゴミ!安倍が決めたからゴミ!なんて普通の人間は思わない
誰が決めようが関係ないし万葉集から取ってきてるし発狂する理由が見当たらない

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:42:58.00 ID:Fb/cKeY90.net
>>315
いやパヨチンやろな
このサヨクによる陰謀論は、全くゴミレベルやが
その陰謀を元号を使って行うなら
まともな保守なら、良い事とは思わない
やはり、サヨク・パヨクであり「保守」からは遠い所にいる

アベガーに落ちたパヨクでしかない

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:42:58.46 ID:oMNRDSV/a.net
学者の皮肉説が本当なら、学者の教養と機転に驚くと同時に、「清和」に響きが近いという撒き餌にも引っ掛かる形で易々と罠にはまった安倍がチョロすぎるだろ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:43:01.85 ID:22I3ugTDM.net
めでてえw

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:43:01.91 ID:OZaUEfq8M.net
>>208
昨日「30年秘密にする!」
今日「この6つの中から安帝が決めました」

www

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:43:03.67 ID:Z8lDmKFw0.net
>>303
ナルちゃんにそんな深い教養なんかないだろ
理系にも興味ないし差し当たってやれそうなのが水運だったからそれやってただけだし

ひょっとしてこの元号提案者の先生たちってナルちゃんのことも馬鹿にしてるのかもしれんなあ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:43:07.78 ID:xeuWwSGYa.net
ネトウヨは元号そのものじゃなくて雰囲気に飲まれて全肯定してたんだろうなw
サヨクを絶賛してるアホネトウヨwww

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:43:25.07 ID:PLhf7eBB0.net
というかこの世に命令より美しいものってないだろ
映画で王族にひざまずくシーンで感動するだろ
それは命令が美しいからだよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:43:27.08 ID:day4h8Dt0.net
>>330
もしかしてパヨクを一頭の動物と思ってるのか?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:43:34.55 ID:Rq8Y2YuU0.net
新元号に少しでも異を唱えればネトウヨが在日キチガイ認定してきた昨日を今後も忘れないぜw

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:43:39.64 ID:sKYieOpk0.net
安帝ファンネルが原典に込められた意味を今更知って発狂かよ
安帝が自らお選びになった元号なのに
喜べよ つレイワ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:43:40.81 ID:JmvCnicOd.net
>>348
まともな脳ミソがあれば避けられた物を選んでしまった報いだよ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:43:47.53 ID:lVsAfcSS0.net
西暦使うしどうでもいい
元号は使いたい人間が使えばいい

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:43:58.89 ID:+bl2Kzdk0.net
>>201
イッライラしてんの
安帝がないな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:44:14.61 ID:TIx057QA0.net
>>323
確かにネトウヨ発狂というより
ネトウヨ死亡
の方が適切かもな
お通夜状態だw

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:44:15.76 ID:TYgYILkja.net
それならおまえらも喜んでレイワ使えるなw

レイワ反対してる奴はネトウヨだぞw

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:44:21.65 ID:vP7hU+PB0.net
安心の安帝

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:44:28.23 ID:e6dL3R4NM.net
ウヨ君はよ安倍尊師に直訴せな
このままだと令和になってしまうぞ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:44:34.59 ID:DP3sGwf0a.net
>>193
> 安倍「世界に一つだけの花」

梅っていうオチがw

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:44:37.98 ID:TsCN1/7P0.net
右往左往してるな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:44:38.67 ID:sfxFfhT30.net
>>351
鬼女くせえええ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:44:42.26 ID:uqi2VEu50.net
ネトウヨも元号でここまで追い詰められるとは思わなかったみたいでパニくってるなw

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:44:49.29 ID:Lxx2J38Oa.net
>>355
もう令和disはダメだからな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:44:49.42 ID:RRnjrwSG0.net
>>330
これ
なんかずっとパヨチョンが発狂して右往左往してるだけなんだよね
元号如きと侮ってる癖になぜか発狂してる
別に大半がたいして気にしてないのに

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:44:54.21 ID:43OK4pbI0.net
>>340
めちゃくちゃ面白そうな本だな
レビューもうまいが

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:44:57.80 ID:KyD6GJISd.net
>>354
パヨクは多重人格か何かか?
よくて内ゲバだね

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:44:58.87 ID:UFPJrhhha.net
ほんと何より誰が大事なんだなあ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:45:00.60 ID:skDFAgYu0.net
じゃあ俺らケンモメンは令和を支持しないと駄目なのか・・・

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:45:04.26 ID:z+W8g9Tk0.net
>>365
いやもう昨日の時点でいいんじゃないかという風潮が

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:45:16.29 ID:+bl2Kzdk0.net
>>323
パヨチョン連呼しといてイライラしてないとか言われてもなぁ…

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:45:19.94 ID:leNbOh+90.net
安倍政治を良く表現した見事な元号だね

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:45:23.31 ID:xeuWwSGYa.net
サヨクが考えた元号を崇めない奴は在日な

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:45:26.29 ID:GUFuR0PE0.net
>>355
新元号大バッシングしてたパヨのことも忘れちゃいけないよw

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:45:27.58 ID:txYvZqlAx.net
「令」で最初に思い浮かぶ単語と聞けば100人中90人は「命令」と答えるだろうよ
後付けで「令にはいい意味がある」とか言われても
「転じて」を何度か繰り返した結果そういう意味もないこともないかなあ程度のこと

音を褒めて文句言うなとか言ってる輩に至っては
もはや発想がそやつらが小馬鹿にしてる朝鮮語と変わらんだろうに

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:45:30.16 ID:jebCA+/W0.net
出元を日本に限ったとしても
梅、大宰府、天皇で不吉すぎるわw

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:45:31.18 ID:VBpQoSJU0.net
令が良い意味になったのも上の指示をよく聞くから転じたものだから
根っ子の意味は変わらないんだけどねー

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:45:42.21 ID:thrywcEB0.net
>>322
・梅=中国、桜=日本で気づかない
・漢籍を参考にしてない国書がほぼ皆無ということを知らない(漢籍も名文は荘子や李白などの他の漢籍を踏襲する)

これで発表しちゃうとか「繁栄の海」以来のオドロキだった

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:45:43.34 ID:RRnjrwSG0.net
>>360
いや誰が決めたかで発狂するのなんてパヨチョンだけだよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:45:52.22 ID:p5pYi/xEd.net
本人は、私は関係ない、って言ってるんだから、関係ないんだろw

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:45:55.43 ID:oY19RhTs0.net
左翼のうんkを美味しくいただくネトウヨww

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:45:58.04 ID:2R0dcf4n0.net
俺は前から良い元号だと思ってたよ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:46:00.85 ID:sfxFfhT30.net
>>359
ID切り替えたなら先にそう言ってよ〜

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:46:10.30 ID:vH3MImmAM.net
元号は左翼は流石に草

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:46:14.16 ID:j2wrgyqN0.net
>>316
いや万葉集は漢詩のパクリってのも矛盾はしないし
パクりをバカにされつつ騙されてプギャーが
昨日の流れだよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:46:16.03 ID:+bl2Kzdk0.net
>>378
今も令使うなんて選んだ奴バカだろと言われてるが?
受け入れられたと思ってんの?バカにされてるんだぞ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:46:18.05 ID:igm4t1Qz0.net
しかも万葉集を隠れ蓑に実はいままでどおり元ネタは中国だったという策士
もちろん首相や官房長官が気づかないはずがないから
狂信的支持者を切り捨てる罠として承認したんだろう

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:46:23.09 ID:MnoIZwXl0.net
おそらく日本会議やら幻冬舎関係から万葉集押しがあったから
裏かいたんだろうなぁw

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:46:29.47 ID:Rq8Y2YuU0.net
>>368
在日キチガイ認定詫びろよw

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:46:31.87 ID:TzngFylN0.net
https://i.imgur.com/nfzSJ38.png
ネトウヨ掌返しくるか?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:46:38.23 ID:nWBQnM5X0.net
ネトウヨは「元号そのものが中国由来」「元号の名前は平成までは中国の古書から」をいままで知らなかったんだよな
そんなんでよく国粋主義者を名乗れるわ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:46:42.65 ID:tzH9JYQx0.net
>>323
顔真っ赤っかやん…

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:46:46.30 ID:4YVXcDga0.net
>>315
まあネトウヨは右翼ですらないナニカだな
否定されるとすぐ発狂して敵認定し始める

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:46:52.09 ID:uqi2VEu50.net
>>360
死んでる事に気付いてないネトウヨw

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:46:54.08 ID:sKYieOpk0.net
>>373
安帝の強権的な悪政を体現した見事な元号
時代に即してるから

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:46:59.45 ID:Iy18/nEGd.net
馬鹿サヨクの主張

【新元号】社民・又市征治党首「令は『命令』の令…統制強化にじむ」

https://www.sankei.com/smp/life/news/190401/lif1904010060-s1.html

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:47:01.36 ID:DPIeAL0G0.net
>>344
田崎がソースだし信憑性高い。
マジなら皮肉でやってる可能性ますます高くなるわ。

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:47:05.50 ID:RRnjrwSG0.net
>>382
漢籍を参考にしては行けないって安倍言ったの?
桜=日本て何?日本に国花ないよな?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:47:06.43 ID:4PW6/jNC0.net
令がいい意味だ〜って必死に言ってるアホいるけど

たんに、そいつが日本人じゃないってだけだろw

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:47:07.03 ID:r/b1zyMd0.net
徳川は、徳川に命令するという意味の令徳という元号を拒否したけど
安倍は、和国に命令するという意味の令和を絶賛採用したわけだ

これ、面白すぎるだろ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:47:14.11 ID:7L9JbKl30.net
ケンモメンどうするの?
今度は令和を支持するの?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:47:14.49 ID:KyD6GJISd.net
左翼は安倍さんの掌で右往左往してるだけなんだな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:47:15.89 ID:hvIv1idd0.net
>>380
嫌儲民としては令和はいい元号と思うが、
皇太子殿下は一度ぐらいは太宰府天満宮に
お参りしといた方がいいかもしれんのう、と
尊王家としては心配している

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:47:20.54 ID:cZjGiNYj0.net
ギリギリのところでアホを騙して伝統を守ったのなら素晴らしいと思うが、やはり良い元号とは思えないよな。
それに内外におかしなメッセージを送ってしまった事は消せないし。

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:47:26.35 ID:oY19RhTs0.net
安倍ぴょん「俺を騙したんだなー!!」

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:47:36.76 ID:N9sEUBjtM.net
どうでもいいけど政府関係者喋りすぎじゃね?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:47:38.45 ID:WdiC3DvOd.net
国書ですらパクリのお笑いジャップ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:47:43.31 ID:Lxx2J38Oa.net
>>393
パヨクとは言ったけど在日とは言ってないが

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:47:48.17 ID:UtjZt0t4a.net
昨日のパクリスレで
東晋の二代目安帝(子無し重度の池沼)の倍頭が悪い三代目日本の安帝安倍晋三

を暗喩した年号だと答えが出てたんだがw

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:48:07.66 ID:/xokj9g30.net
うよ〜ん(涙)

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:48:15.72 ID:gpsXk07Z0.net
天皇が左翼説すらあるんだからどうでもいい

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:48:18.52 ID:+bl2Kzdk0.net
>>408
中国父さん冷静にツッコミが割と面白かったなあ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:48:20.26 ID:TYgYILkja.net
ヘイワを命令!けしからん!
とかいってたくせにw

なんで勝利宣言してんだかw

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:48:27.98 ID:IRp55ljw0.net
別に良い元号だとは全く思わんけど
そもそも元号なんて消えてなくなって欲しいわ

まあ今回の元号にまつわるあれこれは面白すぎたが

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:48:30.27 ID:kULLERi60.net
ネトウヨは少し落ち着けよ
良い元号だよこれw

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:48:34.63 ID:GUFuR0PE0.net
>>390
選考委員が満場一致で令和選んでるの知らんのかw
広範囲にケンカ売ってんなぁパヨはw

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:48:39.49 ID:UTAlFHdx0.net
>>322
>漢籍の孫引きで完全な日本オリジナルではない。

批判の大部分はこれだったよな
そして大西さんは日本オリジナル主張なんかしてないわけで

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:48:39.83 ID:sfxFfhT30.net
>>401
その人青山先生っぽくない?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:48:41.82 ID:607yldV20.net
>>351
理系といったって昭和天皇や今上天皇は大学行かずいつのまにか魚類やらの分類やってて
秋篠宮も大学は法学部言ったのにいつのまにかナマズだし
文学部いってそのまま今も歴史に興味持ってる皇太子の方がまあ正当だろう

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:48:45.12 ID:Rm7jvXDH0.net
パヨパヨ連呼具合い
チョン連呼具合い

これで今のネトウヨの精神状態がよくわかるwwwwwwwwwww

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:48:45.23 ID:VjQhn5UOa.net
ウヨ発狂のソースはどこなんだよ
このネタはずっとお前らが発狂してるじゃねーか

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:48:45.54 ID:thrywcEB0.net
>>348
元の漢籍が「清和」だからそこで釣ってるかもね

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:48:53.44 ID:HVa5giPrM.net
これで右翼と左翼の考え一致したな令和なんて使わなくていいよ
ていうか元号やめちまえ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:48:56.59 ID:0WF0rber0.net
パヨクの手のひら返しクルリンパ凄えなここ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:48:58.56 ID:Iy18/nEGd.net
馬鹿サヨクがブーメランを喰らって無事死亡


https://i.imgur.com/qkgvCk1.jpg

歴史学者・本郷和人「令っていう漢字を漢和辞典で確かめてほしい。一番最初に良い意味が来るか。来ないんですよ。」
羽鳥「最初はなんなんですか」
本郷「最初は命令の令とかね」
羽鳥「命令の令でしょうねやっぱり」

本郷「皇太子殿下が日本史の研究者なんですよ。皇太子の命令を“令”に“旨”って書いて令旨って言うんですよ。
天皇の命令は令旨とは絶対言わないんです。皇太子殿下が今度天皇陛下になるわけでしょ。それで令の字はふさわしくないんだよね。
だから皇太子殿下は日本史の研究者だから古文書を読んでますから、絶対知ってるんです。だから俺には合わねえなときっと思ってらっしゃる。」

青木理「辞書を引くと一番最初が命令。令っていうのは上が人じゃないですか。
下の部分がかしずくっていうようなものから来てるってことだからそっちの印象を持つ人が明らかにいる。
令徳っていう元号の案があったんだけれども、徳川が命令されるみたいだから嫌だって言って
徳川幕府が拒否したとかなんとかっていうようなことを考えると、令っていう字をそっちの意味で取る人は多いでしょうね。」

本郷「漢文の授業を思いだして頂きたいんですけど、〜せしむなんですよ使役。だから和せしむ。
自分から自発的に何かをやるんじゃなくて、上から何かをこう平和になりなさいっていうふうに指示されてる感じになっちゃう。」
元のネタが中国と関係ないって言うけど、梅だったでしょ桜じゃなくて。梅って中国の花ですよね。」

玉川「結局名は体を表すってことかなっていうのが第一印象ですけどね。
どういう意味を込めたのかは別にして自然と表れてしまうんだろうなと。
国書の中から選ぶことにこだわったっていう報道がありますよね。
なんで国書から選びたいのかなって考えると、今までの伝統は中国の古典からとるっていうのがまさに歴史と伝統だったわけです。
それが嫌だったんでしょ。簡単に言えば。そんなんでいいの?って思う。」

(安倍が国書にこだわったことについて)
本郷「古代中世までは確実にそうなんですけど、知識人の言語は漢文なんです。これは日本人がそうしたわけです。
だからそういう意味で言うと国書にこだわる必要なないんですよ。」

青木「これまで元号っていうのは中国の漢籍から取ってきた。そもそも元号っていうもの自体が中国にならって作ってるわけで。
中国はそれやめちゃってるわけですけど。そう考えると中国との結びつきっていうのは歴史的な伝統的なものであって、
本来の保守であればそこは守ってしかるべきなんだけど、安倍総理ご自身もそうだし、それを強く推している安倍さんのコアの支持層もそうだと思うんだけど、
保守じゃなくてナショナリストなんですよね。どちらかというと。それが今回わかったなっていうのが一つ。
令和も結局大元は漢籍。」

本郷「会議は壮大な忖度合戦だったんでしょうね。誘導はなかったって言ってるわけだけど、
どうして漏れてた案と比べて令和が一つだけ光り輝いてたかって僕にはわからない。
僕もこの場にいたら令和が良いって言ったと思います。人間って弱いから」


新元号、政府提示6案に英弘・広至など 典拠に古事記も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00000003-asahi-pol

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:49:02.88 ID:XWpOQy6td.net
7 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fbe-TfGn) 2019/04/02(火) 10:10:43.63 ID:TPsR/9V60

【平成】
総理大臣:竹下登(経世会)
経世(Keisei)→平成(Heisei)

【令和】
総理大臣:安倍晋三(清和会)
清和会(Seiwa)→令和(Reiwa)

平成も令和も総理大臣の出身派閥の頭文字を変えただけ
明らかに今後も自分の派閥が権力を維持するぞという安倍の意思が反映されている

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:49:15.57 ID:vP7hU+PB0.net
>>407
太宰府天満宮では無く坂本八幡神社でしょ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:49:21.26 ID:iYMr0RVc0.net
無受験トコロテンの分際で日本の古典ガーとわめいた挙句
知能トラップに引っかかってこのザマ
https://i.imgur.com/U91RlWC.jpg

これから令和の字を見るたびに
アベみたいなバカに生まれなかった喜びを噛み締めるわ😂

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:49:24.02 ID:DPIeAL0G0.net
>>422
安倍ちゃんとぶっといパイプでつながってるスシローだし
青山と一緒にするのはさすがに失礼かと

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:49:29.96 ID:FshSuyHxd.net
>>430
マジ?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:49:36.02 ID:+bl2Kzdk0.net
>>420
満場一致したら、余計にバカ丸出しだろ…バカなのか?バカなんだったな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:49:46.81 ID:uqi2VEu50.net
>>424
ガイジの発狂はわかりやすいからなw

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:49:55.79 ID:Hy6YQ5jHd.net
>>430
ワロタ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:50:06.65 ID:TuLY0Bf80.net
むしろ天皇制なくしたいパヨクのお仲間が元号作っているほうがパヨク発狂という流れなんじゃないの?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:50:14.58 ID:0yQywTQ40.net
候補見たけど、万和が良かったな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:50:14.67 ID:Rq8Y2YuU0.net
>>412
お前のお仲間が間違いだらけの国籍透視をしたんだよw
代表してお詫びしろよw

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:50:15.10 ID:Fb/cKeY90.net
>>330
それな
一般人は新しい元号や新時代に思いを馳せる
サヨクはピーピーうるせえなぁ
ん、今度は手のひら返して、勝利宣言やで
なんなのこのゴミ
そのマウント(笑)虚しくならんか、そんな感じ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:50:25.87 ID:l0iH6uK80.net
>>430
決まりだな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:50:33.87 ID:o+vtO85+a.net
昨日のネトウヨ
「なかなか良いじゃねぇか」
「何でも批判かアホサヨクは」ドヤ顔

今日のネトウヨ
「・・・」

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:50:38.19 ID:VBpQoSJU0.net
>>413
ひどいけどすごいw

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:50:54.60 ID:+bl2Kzdk0.net
>>441
新しい時代を率いるのがバカってそれもうダメだろ…

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:51:00.53 ID:Lxx2J38Oa.net
>>419
ずっとそう言ってるんだが

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:51:10.14 ID:qJEaNZcq0.net
>>307
両者の最大の決定的な違いは学問に対する姿勢だからな
その結果が学歴によく出るだけで

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:51:11.19 ID:kHEJzpGd0.net
安倍ちゃん嵌められたの?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:51:19.44 ID:DPIeAL0G0.net
有識者会議でも全員が「国書からがいい」って言ったんだろ
そういう人を集めてんだけどさ
学者に裏をかかれて全部墓穴になってるの面白すぎるわ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:51:21.25 ID:GUFuR0PE0.net
>>435
ノーベル賞受賞者VSパヨとかワロタw
さてどっちがバカなんだろうなw

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:51:22.80 ID:sKYieOpk0.net
【安帝 使用例】

自民党が水道民営化法案を強硬採決したんだって
安帝感があっていいな
倭猿の俺、マジつ令和

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:51:23.65 ID:sfxFfhT30.net
>>433
えー?青山先生も知り合いの官僚とか知り合いのホワイトハウス関係者とかいっぱいいるけど

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:51:27.89 ID:CsPAZxXV0.net
これだからネトウヨウォッチはやめられねぇw

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:51:39.12 ID:1cFgIvS70.net
>>420
安帝には逆らえないからな
アベという字が隠されてますからこれのしましょうって言われて真に受けて決定したんやろ?w

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:52:00.21 ID:RBEgcSqH0.net
>>1
元ネタの漢文が安倍の腐敗政治を批判した内容だって時点で
素人には見抜けない罠だと思ったらやっぱり反安倍の学者だったか

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:52:00.95 ID:AH46a6PjM.net
>>315
脳の処理能力が1bitしかないので仕方ない

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:52:19.04 ID:Lxx2J38Oa.net
>>440
もうぽっぽが土下座したから僕はしませんww

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:52:30.23 ID:Iy18/nEGd.net
バカサヨのアクロバティック勝利宣言は見苦しい

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:52:37.25 ID:+bl2Kzdk0.net
>>450
ノーベル賞を文学で取ったのかな
なんで連れてきてんだよって話だろ
必要なのは文学の方だから今バカにされてる

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:52:38.17 ID:j2wrgyqN0.net
>>417
教養ある人にまんまと騙されたクソみたいな元号が
クソみたいな政府にピッタリだねって言ってるだけで
何も矛盾してないぞw
1ビット脳って大変だねw

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:52:38.65 ID:0DlXopx80.net
名誉ケンモメン

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:52:40.21 ID:kULLERi60.net
>>446
平成はクソだけどな
昭和と令和はいいよな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:52:40.82 ID:4PW6/jNC0.net
>>430
これはマジよ
だってそもそも令和の前に清和って文字があるし

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:52:46.72 ID:3zNqqQdd0.net
故事になぞらえて
現政権を笑いものにしたって事か、メチャクチャ頭良いな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:52:50.94 ID:IK1jey0L0.net
>>455
素人なのに有識者ってこれもうわかんねぇな

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:52:57.76 ID:R3Wb8seEM.net
東晋の安帝は純粋な被害者だぞ

どっかの下痢撒き散らし機と一緒にすんじゃねえ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:52:57.82 ID:vFQQ+Dwc0.net
>>7
結局騒いでんのはいつも通りネトウヨとぱよちんじゃん

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:53:11.25 ID:day4h8Dt0.net
>>413
その安帝は張衡が仕えた安帝じゃないんだけどね

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:53:11.59 ID:1cFgIvS70.net
>>458
本当それ
俺はこの元号は安帝感あって好き

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:53:19.49 ID:sfxFfhT30.net
ホットワード「安帝感があるな」

φ(..)メモメモ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:53:24.67 ID:DPIeAL0G0.net
>>452
田崎ソースが信頼性ないことにしたいのはわかった。
別に証拠はないしそう思っておけばいいよ。

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:53:27.66 ID:dChkLvcbr.net
>>430
平成になって経世会は分裂して覇権を失い
事実上滅んだな

良き前兆じゃん

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:53:34.94 ID:29uTbjM4d.net
昨日ネトウヨがウッキウキで元号使って左翼批判した動画上げまくってたのに…

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:53:38.52 ID:43OK4pbI0.net
>>315
ネトウヨの親玉が保守ですらない輩だから
構造的に路頭に迷うんだよな
もう発祥からして必然的に行き場失う運命

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:53:45.39 ID:0Pkz3AJ4x.net
マゴン
@magon94503826

安部官邸は知らなかったんだろね・・・

「帰田賦」の作者張衡は「安帝」に召されて役人になるが、愚昧な安帝が側近の専横を許し
政治は腐敗、国家は衰退し周辺国の反乱を受けて後漢 滅亡の端緒となる状況を嘆いて

「もうこんな政府やだ!引退する!隠居させて!」

と語る文

https://twitter.com/magon94503826/status/1112681579082473472
(deleted an unsolicited ad)

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:53:45.88 ID:Vf18Ciun0.net
マッチポンピ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:54:00.07 ID:CUvMO8ald.net
令和って
平和にしろって命令だろ?
意味はもろ憲法9条だしな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:54:01.86 ID:ljLPkMZv0.net
パヨパヨ鳴いてる虫はどこから沸いてきてるの?
すごく口惜しそうだけど

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:54:16.03 ID:1cFgIvS70.net
>>466
wikiみたら知的障害って書いてあるしある意味では日本の安帝も被害者ってことか?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:54:16.35 ID:rt4Oq3YxM.net
>>474
自己責任だし別にいいよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:54:19.76 ID:r/b1zyMd0.net
要するに令和って言葉が
日本の悪い風習を揶揄するのに便利な言葉になった

今まではジャップ、忖度、同調圧力とか、悪い部分を揶揄や形容する言葉はたくさんあったけど
そこに令和が加わるわけだ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:54:24.55 ID:1HeYFh1Z0.net
令和はパクリだー!って昨日まであれだけ騒いでたのに考案者がパヨクってわかった瞬間にこれとかマジでケンモメンすげえわ
ここまで手のひら返せんのかw

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:54:24.85 ID:DPIeAL0G0.net
>>430
たまたまかもしれんが
これも中西さんの撒き餌だったとしたらどんだけ天才なんだこの人

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:54:28.70 ID:HF1NGOclH.net
>>397
左がまっとうで良心的という気は欠片もないが、ID切り替えまくって自作自演でスレを埋めるのはほぼネトウヨ

この板だとJKリフレだけど、ひとりで400レスしてんの見たことあるわ。マジで何らかの障害なんだろうけど

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:54:32.12 ID:xi8pnFZS0.net
ある程度知能があれば必ず反安倍政権になる
理由は単純
安倍=反知性だから
知性のある人間は反安倍性になる

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:54:57.41 ID:sfxFfhT30.net
>>471
諦めたらそこで終わりだよ!

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:55:05.49 ID:78nO8Dk4M.net
韓国人の名前で吹いた

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:55:05.84 ID:MVef3uZ60.net
>>430
中西進「はい、令和を選びましたね?これがメンタリズムです」

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:55:10.04 ID:VXrMLroB0.net
小西ひろゆき氏、早速新元号「令和」の廃止を訴える
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554118248/l50

【新元号】共産党・志位委員長「使用の強制に反対」との談話発表
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554095890/l50

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:55:18.92 ID:D8Sn7Z980.net
>>322
ネトウヨや安倍らにとっては二重三重に恥だなこれw

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:55:25.24 ID:78nO8Dk4M.net
韓国人の名前ひろめて来たわ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:55:27.28 ID:Rq8Y2YuU0.net
>>457
子供部屋オジサンはなんだかんだ言い訳して詫びないなあw

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:55:29.70 ID:zovYFx/E0.net
安倍尊師「何で 発案者<中西>を ちゃんと調査しなかったんだ
サヨクじゃないか お前ら全員をポアする 分かったな 覚悟しておけ !! 」

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:55:37.42 ID:jebCA+/W0.net
>>429
え?w

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:55:38.12 ID:eOQFuPZP0.net
令和とは

伝統を破壊して自己顕示しようとした結果
まんまと罠に引っかかって馬鹿を晒した種無し男の意味

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:55:49.69 ID:Oc5uix7Id.net
>>472
事実認識が異なるぞ
経世会は平成を元号にした後で平成会に改名したんだよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%90%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:55:59.20 ID:CRYc7s/d0.net
>>373
1900年前の賢者の詩そう考えると悪くない
張衡先生すげえ偉人やで

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:56:01.48 ID:CUvMO8ald.net
どっちも恥かいてるじゃん
左翼も令和叩いてたし

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:56:13.18 ID:hvIv1idd0.net
今回の件を的確に纏めたテンプレ向けレス

710 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1bae-tL/d) sage 2019/04/01(月) 21:06:27.66 ID:C8PEGGLN0
悪逆非道の政治が行われているなかでは、
歌や物語にひっそりと施政者批判を混ぜるなんてのは
世界史の中にはよく見られるものであって、

現代の識者が同じことをして暴君に献上したら
無教養の暴君は、喜んで自らの号にしちゃったという
わかりやすいお話

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:56:18.62 ID:z+W8g9Tk0.net
>>482
あなたはなにもわかってない

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:56:31.69 ID:kHEJzpGd0.net
安倍ちゃんをバカにしてるな
酷すぎるよ…

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:56:37.24 ID:xeuWwSGYa.net
やっぱりこの元号がいいとは思わないけど元号否定しただけで在日だの言ってた
アホネトウヨが発狂するのは面白いw
ネトウヨさん、日本人ならこの元号最高だよねw

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:56:43.93 ID:v2+bvKiy0.net
誰か寓話風にまとめて配信してよ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:56:45.35 ID:MVef3uZ60.net
>>322
主題は同じなんやね
クソ政治を嘆く歌
それを安倍ちゃんが選んじゃったという皮肉

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:56:50.74 ID:thrywcEB0.net
>>468
「安帝(晋)」は当然、張衡が仕えた安帝(漢)の諡号を踏襲して名づけられてる

基本的に揶揄されてる

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:56:52.30 ID:Lxx2J38Oa.net
>>492
ケンモにいるから子供部屋おじさんとは限らんだろww

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:56:54.41 ID:607yldV20.net
そもそも選定過程とか
国書からとるって言ってながら結局漢籍引用とか
そういうところを批判してるんであって
令和じたいは好き嫌いは分かれるだろう
現時点では嫌いというと左翼扱いになるだけで
だから作成者が左翼だろうと右翼だろうとあまり関係ないんじゃないの

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:56:58.65 ID:day4h8Dt0.net
>>479
もうちょい調べてみたら?
とりあえずその辺の時代に安帝は2人いるぞ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:56:59.08 ID:o+vtO85+a.net
昨日のネトウヨ
「なかなか良いじゃねぇか」
「何でも批判かアホサヨクは」ドヤ顔


今日のネトウヨ
「・・・」

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:56:59.39 ID:8K5jhe6o0.net
>>275
考案者と選定者は別だぞ
考案者はそんな事は知ってるわ
中華文明と繋がりがある事もな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:57:11.23 ID:sfxFfhT30.net
>>489
誰かひろゆきに教えてあげて!

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:57:13.68 ID:43OK4pbI0.net
>>499
王様に着せる透明服みたいなもんか

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:57:30.59 ID:MVef3uZ60.net
誰か王様に裸だって教えてやれよwwwwwww
投獄されて1年独房入りだけどなwww

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:57:36.02 ID:eOQFuPZP0.net
>>501
実際馬鹿でしょ

しかも子供いない種無し

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:57:37.58 ID:GUFuR0PE0.net
>>495
罠に引っかかってるバカ丸出しの>>489←の連中にも教えてやれよw

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:57:39.96 ID:ASbhyIT10.net
>>499
恥をかかされた暴君の怒りは国民に向き
更なる重税、規制だらけの罰を受けるだけなんだがな

「してやったり」なんて思ってたら大間違いだわ
痛い目にあうのは自分
権力を持ってるのはあっちなんだから

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:57:44.39 ID:Z8lDmKFw0.net
>>423
今上は魚類研究がお好きなんだなあと思うよ
あと車の運転もお好きなようだし免許返上したけどな
皇太子が積極的に歴史好きという印象はないなあ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:57:44.99 ID:ym4TbvKDM.net
ネトウヨ昨日あんなに喜んでたのに悔しいのう🤣

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:57:49.58 ID:r3RlaxI40.net
これじゃあうちの総理が馬鹿みたいにじゃん
馬鹿だけど

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:57:55.09 ID:F67PCsgA0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/vb29ra9g0dqg90t/

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:57:56.91 ID:0smPcEsiM.net
>>1
安倍ちゃん柔軟性あるやん

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:58:03.35 ID:1cFgIvS70.net
>>508
どっちも無能なんだよ
日本でも安がついたやつはやばかったろ?

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:58:15.63 ID:eOQFuPZP0.net
令和、令和

お前子供いねーから零だわw

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:58:17.83 ID:50MtxbO80.net
バカウヨ、クルッ!w

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:58:21.67 ID:8SikxfTVM.net
高学歴はみんな左翼

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:58:38.17 ID:xiq9ttaO0.net
【悲報】令和、モーニングショーでボロクソに批判される ★3 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554183781/

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:58:42.25 ID:O23TfNtU0.net
誰が決めたかで態度変えるのがほんと低知能って感じがする

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:58:44.14 ID:lVsAfcSS0.net
万和なら歓迎してた
わざわざ令和をチョイスする安倍のセンス

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:58:48.12 ID:9W6/2pHl0.net
誰がどうだの日和見ばかりで自分の芯が無いヤツがデカイ顔してるのがおかしい

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:58:53.59 ID:sfxFfhT30.net
狂信的な思想ありきで何でも反対しちゃいけないね
逆もまた然りだけど

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:58:54.30 ID:3zNqqQdd0.net
じゃあ今の日本にピッタリな元号って訳か
だんだん好きになってきたぞ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:59:02.10 ID:Lxx2J38Oa.net
昨日から良い元号と一貫して言ってるんだが

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:59:09.77 ID:sKYieOpk0.net
>>493
憲法改正派だった小林節さえ、
自民の世襲アホ議員に嫌気がさして
こいつらが憲法いじるのは危ない、自民憲法案は反対となった。
知性と良識が少しでも残っていると、安倍一味とは一緒にいられないんだよ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:59:24.43 ID:UtjZt0t4a.net
>>468
宦官優遇、天災、反乱で後漢を滅ぼした初代安帝を踏まえての三代目安帝なんだよ
三を入れなきゃいけないしw

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:59:25.92 ID:CHD0kld20.net
パヨクの案採用した安倍ちゃんパヨクじゃん

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:59:35.25 ID:e6dL3R4NM.net
>>429
安倍総理はパヨクだったのか

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:59:45.35 ID:sKYieOpk0.net
>>503
『日式西遊記』

反抗期の猿が父からの脱却だ!と勢いにまかせて走り回りました。
「よし、ここまで来た証拠に「令和」と書いておこう。」と猿は大はしゃぎ。
しかし、そこは父ちゃんのフンドシの端だったのです。

孫引き倭猿、教養が足りずに自爆w

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:59:46.64 ID:DP3sGwf0a.net
>>482
> 令和はパクリだー!って昨日まであれだけ騒いでたのに考案者がパヨクってわかった瞬間にこれとかマジでケンモメンすげえわ
> ここまで手のひら返せんのかw

知的能力が低すぎて、嫌味の意味すら理解できないのか

どうしようもないな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:59:48.82 ID:jebCA+/W0.net
>>516
安倍ちゃんを暴君扱いするなw

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 15:59:52.29 ID:7HuRhaObM.net
現代日本で新しい漢詩が出来るとか胸が熱くなるな
馬鹿に次ぐ新しいの出来そうだなw

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:00:03.31 ID:UKOPjOvf0.net
令和をマンセーしてた奴は反日だな
あれ?ネトウヨはマンセーしてなかったっけ?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:00:06.42 ID:GUFuR0PE0.net
>>531
そういう態度がバカ丸出しなんだよなぁw
パヨは根本的に知性が足りてないw

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:00:09.11 ID:hvIv1idd0.net
>>430
清和会自体の元ネタが「仲春令月時“和”気“清”」だから、
まさに令和と同じ場所出典なんすよ
韻を踏む上に出典も同じというね

でもこれを清和会の議員が気付いたか?となるとビミョー、
だってあいつら自民議員の中でも売国一直線で
世襲率高く勉強も出来ないから

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:00:19.48 ID:1HeYFh1Z0.net
>>500
ケンモメンあのスレ1日で10以上伸ばしたんだよ?w
それを一瞬でなかったことにできるとか冗談抜きで異常って言われてもしゃーないぞ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:00:30.53 ID:xi8pnFZS0.net
>>533
右と左ではなくて知性と反知性で別れてるんだよな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:00:33.57 ID:0Pkz3AJ4x.net
日本国紀を書いた百田尚樹さん「万葉集はすべて大和言葉で書かれてた」
https://pbs.twimg.com/media/D3EGngxUwAEojMj.png

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:00:43.54 ID:IK1jey0L0.net
普通の日本人はなぜ馬鹿にされてるかすら理解できてないからな〜

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:00:45.23 ID:nOQFIFAMa.net
>>421
これな
安帝がお気持ち会見で起源主張なんてしなければ問題なかったのに

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:00:46.59 ID:VsvtuGdZa.net
昨日嫌儲で言われてた
「令和の由来は主君がクソすぎるから田舎に帰った話」
ってのはガチなのか、もしかして

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:01:00.21 ID:thrywcEB0.net
>>483
故意で間違いないと思うよ
「経世→平成にしたがって清和→??になるのでは」とは以前から言われていたし

万葉集・・・ 初春「令」月 氣淑風「和」
帰田賦・・・ 仲春「令」月 時「和」氣「清」

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:01:00.35 ID:1cFgIvS70.net
>>542
安帝に支配されてるのに幸せじゃないはずがありませんからねw

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:01:01.42 ID:Fb/cKeY90.net
サヨクなら最低限筋を通して
令叩きを続けてもらいたいね
所詮は、安倍叩きの難癖
下手くそな印象操作であったと自己紹介してる

ゆえにここのサヨクによるマウント(笑)なんてゴミ以下やで

分からないんだ
その幼稚な行動こそがサヨク政党の支持を失わせていると

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:01:08.80 ID:RyVI/jJ6a.net
俺は一貫して元号廃止派だからウヨサヨで手のひらを返したりはせんが
ウヨさんは大変どすなぁ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:01:13.40 ID:jwrcsqoc0.net
この人「出典は万葉集!」とテレビ各局で言いまくってた安倍を見て大笑いしてたかもな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:01:29.82 ID:QhwfVusu0.net
>>179
今まさにお前が発狂してるじゃん

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:01:38.14 ID:EGDeE4y+K.net
考えた人とかボツ案は秘密ってガースー言ってなかったっけ?
また嘘ついちゃったのか
本当にハゲカワイイ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:01:50.11 ID:1cFgIvS70.net
>>552
私は安帝感あって好きw

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:01:55.95 ID:CiuELmkM0.net
静かに牙を研ぎ澄まし致命的な一撃w
立民やミンミンは見習え

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:01:56.76 ID:sfxFfhT30.net
楽しかった

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:02:13.59 ID:ea9ehv5Ta.net
>>330
「正義」って理解できる?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:02:20.35 ID:z+W8g9Tk0.net
>>544
スレタイに釣られてんなww
あそこでは真面目に万葉集の大伴と張衡の詩の背景語られてたんだよなあ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:02:28.24 ID:OFYYAZJna.net
まずそういう人がよく選ばれたよな
省庁にも安倍一味を良く思ってない人がちゃんといて、うまいことそういう人選をするように仕向けんだろうな
そして中西氏は表面的には安倍が好みそうな字を入れて誘ったと
安倍よ、これが知性だ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:02:31.71 ID:r/b1zyMd0.net
>>472
元号の漢字と時代は逆になるっていうジンクスだな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:02:37.50 ID:Lxx2J38Oa.net
>>545
知性のある人「月に命令とは何事か」

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:02:41.84 ID:ZvGlc0F40.net
マジで発狂して屁理屈言ってて笑えるw

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:02:43.90 ID:43OK4pbI0.net
安帝(暗愚)
このパワーワードが一般に知れ渡ったのがすごい

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:02:45.04 ID:vqho3Bxd0.net
ああ、やっぱり国書と言いつつ漢籍を元ネタにしたのはわざとやったんやなって…

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:02:46.34 ID:22tRXbdf0.net
ネトウヨまた負けたんかwww

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:02:52.67 ID:hF7+jdel0.net
>>533
論理性皆無だからなあいつら
およそ論理と無縁な知性などあり得ない

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:03:03.97 ID:CRYc7s/d0.net
>>549
張衡先生ぐぐってきたらええ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:03:11.80 ID:DP3sGwf0a.net
>>516
もう黄巾の乱起こされちゃえよw

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:03:20.36 ID:ea9ehv5Ta.net
なあ…ケンモメンこそが「正義」の理解者で
ケンモメンが否定する存在は「悪」なんだよ?
スレで暴れてる”悪人”達はもう少し自覚したら?

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:03:29.63 ID:1cFgIvS70.net
これからは安倍さんのこと安帝と呼ばせていただきますw

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:03:36.95 ID:5J/NnT9i0.net
パクリだって騒いでた奴全員SLIP変えてそう

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:03:44.66 ID:xiq9ttaO0.net
【悲報】令和、モーニングショーでボロクソに批判される(動画有り) ★3 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554183781/

【中国おこ】令和「しょせん、日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字のなんたるかをわかっていない。その証拠がこの元号」★15
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554183160/

【新元号】「令和」の令は「命令」の令?「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」★13
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554179343/

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:03:46.17 ID:jebCA+/W0.net
>>544
安帝がパクりをオリジナルだって内外にバカみたいに誇らなければあんなにスレは伸びてないよ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:04:12.29 ID:5Qs3MVTQ0.net
9条壊すな戦争するなって言ってる人がなんで左翼なのか

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:04:13.67 ID:vP7hU+PB0.net
>>505
哀帝になるともう終わり感が満点

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:04:17.54 ID:ZxKhHAn1F.net
>>543
清和会の名付け親は誰なんだろ?

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:04:28.23 ID:0zkBgeFRa.net
>>544
2スレ目ですでに考案者の皮肉って言われてたけどな
ネトウヨには辛すぎてスレの内容までは直視できなかったか

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:04:36.20 ID:Lu+3tPOR0.net
>>562
安倍ちゃん叩きのために元号利用した事になるけど、この学者はそれを望んでるのかね?

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:04:36.76 ID:DPIeAL0G0.net
>>576
最初からダブル典拠ですといえば器の大きさも見せられたものをな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:04:39.04 ID:o+vtO85+a.net
昨日のネトウヨ
「なかなか良いじゃねぇか」
「何でも批判かアホサヨクは」ドヤ顔

今日のネトウヨ
「・・・」
「やっぱりダメだこれ」

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:04:42.15 ID:vqho3Bxd0.net
現代の方孝孺だろ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:04:44.81 ID:IK1jey0L0.net
政治腐敗がつらいんよ、お花見して気晴らしするんよ

こんな漢詩を元号の由来にしちゃったけど大丈夫?って尋ねられてるのにね

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:04:52.53 ID:hz7EfKre0.net
このスレでがんばってるウヨの書き込み見るだけで
あいつらがどうしようもなく馬鹿なのがわかる

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:04:55.99 ID:QzuLDk7rM.net
情報漏れすぎだろ漏らしすぎだろ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:05:00.78 ID:thrywcEB0.net
>>549
ガチだよ
全部繋がってる

学者 = 菅原道真 = 大宰府 + 梅 = 腐敗と左遷

反知性主義に対してはマジで学者の魂入ってる

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:05:02.48 ID:ea9ehv5Ta.net
>>544
正義って理解できる?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:05:03.43 ID:CRYc7s/d0.net
>>576
パクリは旅人さんに悪いで
オマージュしたんや
左遷された自分の境遇を重ねてるんだと思うから

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:05:05.34 ID:nZ1n/HVs0.net
>>567
漢籍を元にするだけなら偶然だけど
っていうか何処からとっても漢籍に行き着くだろうけど
張衡から持ってきたのは意図したんだろうな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:05:06.06 ID:day4h8Dt0.net
>>505
こんなに偉い先生が小梨とか池沼とか心体的特徴を嘲笑うのは考えにくいと思うけど
幼稚なねらーじゃあるまいし
単純に安帝順帝の悪政を安部ちゃんに重ねてるだけでは?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:05:10.41 ID:ynZwTnol0.net
なるほど
どうりで良い元号だと思ったは

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:05:12.12 ID:IPiTAtr10.net
マジなら頭良すぎるっていうか学がある策士だよなあ
令和って直感的に嫌な感じがするのもそりゃこんな意味が裏にあったら当然でしょ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:05:17.35 ID:RBEgcSqH0.net
>>549
それはマジ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:05:26.95 ID:CsSzqQzNM.net
すぐにパクリとわかるものを選定する時点で
まあわざとだなとわかるわな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:05:30.63 ID:QKCPGQ8bM.net
安倍信者恥ずかしーwww

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:05:37.59 ID:1CsmNU0Q0.net
ほんと令和いい元号だわ
安帝の文字を見かけるだけで腹が減る

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:05:38.40 ID:u02ilSpN0.net
令和の語源の大元が中国の文学者が使ったものだし
昔の朝鮮では令和の名前使ってる女性がいたって話だし

令和ってかなり中韓に縁がある元号やん
今更怒ってるネトウヨって一体・・

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:05:48.64 ID:lEDeU3C+M.net
はえー上手くやったもんだな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:05:51.29 ID:ea9ehv5Ta.net
>>544
伸ばしたのはケンモメンじゃなくて「悪人」な
あれは卑劣な自演だから

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:05:52.37 ID:8K5jhe6o0.net
>>546
百田は自称保守の癖に日本の歴史に無知なんだよな
この界隈の馬鹿ウヨもそうだけど
杉田水脈なんてTwitterで「令和」は自分の名前だと言い出す始末

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:05:54.84 ID:RvEjDQvL0.net
令和っていい響き
安帝漢あるし

私、日本人でよかった

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:05:58.95 ID:Fb/cKeY90.net
>>562
俺は安倍は好きでもないし
この案件も陰謀論レベルの話やが
パヨクを令和に下らせたなら
安倍は策士になるがな

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:06:05.45 ID:43OK4pbI0.net
>>588
これだよなあ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:06:06.50 ID:DP3sGwf0a.net
>>544
> ケンモメンあのスレ1日で10以上伸ばしたんだよ?w
> それを一瞬でなかったことにできるとか冗談抜きで異常って言われてもしゃーないぞ

まだ理解してないのかよw
ひよっとしてあのスレでみんな何を笑ってたかすらわかってないのか?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:06:09.76 ID:sfxFfhT30.net
ネトウヨも左翼も本当に馬鹿だな

こんな所で燻ってないで策略家中西先生の名前が世間に広まるようにTwitterでやればいいのに

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:06:10.85 ID:1HeYFh1Z0.net
うわケンモメンやべえw
マジかこいつらw

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:06:12.84 ID:cJRt/tQad.net
令和叩きしてた奴らは馬鹿って事?(´・ω・`)

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:06:23.08 ID:ropItKUA0.net
まあ選んだのは安倍ちゃんだし

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:06:41.95 ID:pYYVLTBW0.net
外国人の識者は戦争したがってる元号だと猛烈に批判してたんだが?

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:06:49.51 ID:hvIv1idd0.net
>>549
そうだって何度も言ってるやん

藤原氏に疎まれて大宰府に行く大伴旅人が詠んだ歌は
後漢の張衡(チョウコウ)(←俺は度量衡で変換する)が
「政治は愚帝と宦官のせいで腐敗しとるし田舎帰ったろ」
って歌を自分に重ねて詠んでる

しかもその張衡が仕えた皇帝は「安」帝というおまけ付き

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:06:53.70 ID:day4h8Dt0.net
>>601
お前はネトウヨと変わらんな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:07:07.05 ID:m9XOLqcC0.net
面従腹背
知性と教養で抗う知識人の鏡

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:07:15.58 ID:CsSzqQzNM.net
だから令で命令の令を真っ先に思い浮かばないやつのほうがアホといったろ
発案者は命令の令を思い起こさせるように仕向けてるのに

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:07:20.52 ID:4PW6/jNC0.net
>>543
同じだよなやっぱ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:07:27.49 ID:Lxx2J38Oa.net
令和は良い元号って事でいいんだよね?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:07:37.51 ID:A0ZUWSLHa.net
けどケンモメンは令和叩いてたよね…

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:07:41.35 ID:69wVJ+Snd.net
ネトウヨ大発狂でワロタ
いい元号なのに…(´・ω・`)

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:07:47.58 ID:8K5jhe6o0.net
>>599
今も名前を使われてる
韓国の女優にもいるし

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:07:56.33 ID:UU8XsBp10.net
>>544
皮肉や嫌味が理解できないとそうなってしまうかもね
マジで意味が分からないなら発達障害疑った方がいいよ
恥ずかしい事じゃなくてただの病気だからな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:07:59.02 ID:RvEjDQvL0.net
>>586
昨日と同じ理屈で絶賛すればいいのになw
感情にすら嘘をつく、というよりも自身の感情すら信じられなくなってるのかな

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:08:05.58 ID:1cFgIvS70.net
安帝の無能

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:08:39.37 ID:62iC3Mom0.net
昨日からこのどうでもいい話題でチョンモメンさんも発狂してたね
今日はネトウヨが発狂してるのかな
ネトウヨとチョンモメンはホントそっくりなのがまた証明されちゃった(笑)

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:08:51.62 ID:bpH7d2v/0.net
学者が最後に意地を見せたか
こういうのでいいんだよ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:08:53.30 ID:A0ZUWSLHa.net
ネトウヨもお前らも手のひらクルックルだな

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:09:05.58 ID:jebCA+/W0.net
>>590
そやな
安帝のせいでパクりみたいに見られるから被害者やな

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:09:08.96 ID:+9eYroKfM.net
まるで安倍ちゃんが馬鹿で気付かなかったみたいな言い方はヤメタマエ!

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:09:12.23 ID:0zkBgeFRa.net
>>543
wikipedia には
>出典は、東晋の元帝が詔で諸葛恢の統治を「政清人和(清廉な政治でおのずから人民を穏やかにした)」と称賛した故事による(『晋書』諸葛恢伝)。

とあるんだけど?

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:09:16.20 ID:/08bZ1SY0.net
ひゃっひゃっひゃっ
ネトウヨのゲシュタルト崩壊メシウマすぎるwwwwwwwwww

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:09:19.48 ID:CRYc7s/d0.net
リセマラした上に令和選んでしまう神それがあべぴょん
古事成立に本当に感動したよ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:09:30.56 ID:lEDeU3C+M.net
皇太子がこれで良いとしたのも全てはこのことを知っていたから
あると思います

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:09:32.75 ID:xiq9ttaO0.net
安帝の悪政を揶揄する意味を仕込んでたのかw

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:09:47.24 ID:ea9ehv5Ta.net
>>613
真面目な感想を述べるとこのスレも「安が入らなかったのはケンモメンのおかげ」と同じで
仮想の発狂ネトウヨを叩いて盛り上がってるだけでひたすら自家中毒決めて先鋭化してる状態だし
何割が本気なのか気になる

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:09:51.69 ID:4PW6/jNC0.net
>>544
お前日本語読めないのによく日本で生きてられんなw
あ、外国から書き込んでるバイトか?

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:09:53.44 ID:HH7Om1YQ0.net
経世会が平成
清和会が令和

意味より響き重視なんだろ
そこまで考える頭ねーわ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:10:00.60 ID:IK1jey0L0.net
数時間で中国人にも帰田賦の件でばれてたのに
無知ってつれいわ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:10:05.53 ID:UTAlFHdx0.net
>>618
日本オリジナル主張とか
命令とかのイメージをなかったことにしようとすることに
対してな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:10:08.78 ID:uZ/pApxR0.net
響きがいいもんなレイワって
さすが左翼

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:10:11.32 ID:z112tmat0.net
ブサヨが日本を陥れたというオチか

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:10:13.54 ID:apv+8p3e0.net
>>402
日本の書をと言ったみたいだよ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:10:14.50 ID:MVef3uZ60.net
安倍ちゃんの自己責任だね!

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:10:23.61 ID:QhwfVusu0.net
>>430
スシローリークだと今回の元号候補って官邸が気に入るのがなくて一回差し戻されて作り直しされてんだろ?
その中に漢籍出典&政治腐敗トラップ仕込んでなおかつ清和会が飛びつく語感に仕上げるって御用じゃない学者ってすげえな
どんな時代でも知力は決して奪われない武器になるって誰か言ってたけどマジだわ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:10:36.09 ID:VsvtuGdZa.net
>>570>>588>>595>>612
はえ〜、それでいて「清和」に似た響きで安倍らが食いつきそうな語感なんだからな…
本物のインテリはやっぱ凄い

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:10:39.95 ID:Fb/cKeY90.net
忠告しとくけど
安帝だの菅原道真とか言ってる陰謀論者が
知性派であるとは、パヨチン以外は感じないからな
外から見たらビョーキやで
知らんぞ(笑)

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:10:40.26 ID:r/b1zyMd0.net
令和 (読み方:れいわ reiwa)

意味:
同調圧力。日本の悪い部分、悪習。
不正に加担すること。
権力者が定めた日本の時代の呼び方。

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:10:46.37 ID:xKgUY3MM0.net
>>16
令和自体は糞だろ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:10:49.94 ID:73+es3yK0.net
令和は良い元号
従え❗😠

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:10:51.50 ID:jebCA+/W0.net
>>620
マジかw

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:11:02.04 ID:day4h8Dt0.net
>>626
シーソーゲームの展開はスポーツに限らず楽しい

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:11:05.74 ID:ym4TbvKDM.net
ネトウヨ 左翼の元号を褒め称えてたことに嘔吐発狂

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:11:16.21 ID:ea9ehv5Ta.net
>>621
これいいな
今度から使おう
誰にでも勝てるじゃん

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:11:23.60 ID:thrywcEB0.net
>>630
万葉集も後漢書も知らないのに、どうやってケンモメンに勝つ気でいるのかマジで疑問

特攻?

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:11:29.88 ID:69wVJ+Snd.net
>>559
まだまだこれからだろ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:11:34.23 ID:NPoWQ95F0.net
>>646
ありそう

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:11:37.70 ID:VqkcsFPT0.net
令和がいいから中国の文献と関わりがないか調べろ!やれぇ!ってしなかったのか?
もしかして今回の元号は日本の故事からとります!ってのも安倍ちゃんの意思ではないのかな?

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:11:40.28 ID:uZ/pApxR0.net
令和

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:11:43.89 ID:mPQFoV4eM.net
よく潜り込めたな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:12:11.24 ID:z+W8g9Tk0.net
本歌取りという技法が取られています元の歌はこういう詩でって
学者さんがなんにも考えてないはずないよね〜
バカならそう思っちゃうかなw

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:12:26.00 ID:L0k5GWTY0.net
昔は、古典や軍事兵器の好き嫌いで右翼左翼か区別できるほど単純な社会ではなかったということだな。
今も明確に区別できるというわけではないけど、昔より単純化してしまった。

ある年代を境に急激に知性が劣化したよなこの国

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:12:37.29 ID:u02ilSpN0.net
>>651
しかも中国、朝鮮にゆかりがあるというオマケ付き

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:12:37.98 ID:0zkBgeFRa.net
>>576,590
張衡「詩を詠んでみました」
旅人「張衡をオマージュしてみました」
安倍「オマージュではなく日本のオリジナル」

ケンモメン「こいつ(安倍)パクりだ」

これならそう間違ってもないと思うけどな

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:12:42.08 ID:apv+8p3e0.net
>>353
謝罪の王様思い出した
土下座したら
地を這いつくばれと言う侮辱

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:12:44.59 ID:e6dL3R4NM.net
いずれにせよ安帝の世にお似合いの元号なわけだ
他の人間なら採用しなかった可能性が高い
スシロー情報では元号リセマラもやってたみたいだし

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:12:47.14 ID:hvIv1idd0.net
>>543
ごめん、自己レスだが清和会の由来は
政清人和の方で張衡の方じゃないわ、
間違いなんで訂正しとく、すまんかった

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:12:48.43 ID:2Q3w5lo80.net
嫌がってた左翼が梯子外された、だろ?どういう理解力やねん

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:12:53.35 ID:dChkLvcbr.net
>>496
たしかに分裂からマジの衰退までは時間差あるな
でも小渕さんまでが最後の輝きでしょう

津島とか額賀とか領袖なのに存在感なかったじゃん
今の領袖が誰なのかすぐ名前出てこないし

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:12:59.48 ID:CRYc7s/d0.net
>>656
候補を絞ったやつがさぼったんだろうね
そもそも太宰府と梅で気がつくべき

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:13:08.05 ID:fLLTdA2y0.net
要するに、サクラが考えた皮肉めいた元号ってことかな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:13:11.25 ID:MVef3uZ60.net
知恵者「万葉集!万葉集ですよ!日本の万葉集!」

安倍ちゃん「はえ〜 しゅごい〜」

こんなのが日本のトップとか

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:13:11.98 ID:l5HcR6cXd.net
>>606
分かってないんだろ
ネトサポは前期高齢者のボケが始まったホモジジイ集団だからw

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:13:17.64 ID:o7smv+vx0.net
最終的に判断したのはそいつの意思の元じゃないだろ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:13:29.75 ID:jtP8QgE0M.net
護憲派やんw

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:13:54.62 ID:8K5jhe6o0.net
>>637
自称保守が気づかないってヤバいよな
日本の歴史に無頓着というか無知というか

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:13:55.93 ID:7quTmNmkM.net
今回ほんと面白いな
つかウヨもサヨも人選安倍ちゃんなの忘れたんか

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:14:21.76 ID:IPiTAtr10.net
令和は左翼にとっては現政権を痛烈に皮肉ったいい元号で
ネトウヨはそんな意味をつゆ知らず喜んでたアホ集団ってことだな
頭いい左翼の勝ちじゃん

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:14:32.56 ID:62iC3Mom0.net
嫌儲民 昨日は左翼の元号を罵詈雑言浴びせ嘔吐発狂
なお今日は褒め称える

ネトウヨ 左翼の元号を褒め称えてたことに嘔吐発狂

どうでもいい話題で盛り上がってて恥ずかしいな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:14:39.35 ID:XiQib02A0.net
中西先生暗殺されるんでは

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:14:42.28 ID:QkLmYh+f0.net
小林よしのり  ブログから

万葉集の「初春令月、気淑風和」の一節は、支那の詩文集「文選」の「仲春令月、時和気清」と同じであり、
安倍首相は国書から採ってきたつもりでも、実は漢書の由来でしたということになる。
平安時代の基礎教養が「文選」だったのだから仕方がない。

↑ これによると支那からの借り物じゃんw 何がオリジナルだよw

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:14:44.47 ID:pYYVLTBW0.net
CNNとかデイリーメールの解説では戦前回帰を連想って書いてたぞ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:14:45.20 ID:ea9ehv5Ta.net
>>594
正義のレス

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:14:46.20 ID:WnMrJq+Yp.net
やっぱりな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:14:59.90 ID:GUFuR0PE0.net
パヨの手のひらクルックルで面白いなぁw
昨日の大騒ぎは一体何だったんだw

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:15:11.48 ID:igm4t1Qz0.net
>>323
一生懸命だね、声をかけたくなる

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:15:20.36 ID:9uyx5KieM.net
パクリスレでも帰田賦の内容について考案者を褒める流れだったでしょ
忘れちゃったの

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:15:31.84 ID:l5HcR6cXd.net
>>636
表向きはそう言ったんだよ
罠を仕掛けてからなw

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:15:33.28 ID:ea9ehv5Ta.net
>>677
違う
昨日は悪が倒されケンモメンが勝利し
今日も悪が倒されケンモメンが勝利した
明日もそう

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:15:44.67 ID:z+W8g9Tk0.net
>>675
憲法学者国会に呼んだらみんなに違憲言われた話もあったねw

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:16:01.03 ID:62iC3Mom0.net
ネトウヨとチョンモメンの黒歴史に追加
こいつらホントそっくりだな

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:16:03.28 ID:SN97wTdEM.net
令は命令の令だおじさんどうすんの?w

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:16:11.80 ID:l5HcR6cXd.net
>>430
なお、経世会の現在

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:16:12.91 ID:hvIv1idd0.net
>>679
さすがに分かってるよな、ゴー宣でもやって欲しい

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:16:21.54 ID:apv+8p3e0.net
>>410
官僚が30人ぐらい知ってたらしいよ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:16:33.90 ID:WPER/9V60.net
お前ら
これで元号の由来を漢籍にする伝統は守られたと思う派?
それとも出典は万葉集と述べられてるから途絶えたと思う派?

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:16:36.91 ID:thrywcEB0.net
>>661
名誉板長の「ゆかり発言」からすれば、リアウヨさん的にも間違ってないな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:16:38.63 ID:su4i5E2Q0.net
右翼ですら元号否定って元号なくせるチャンスじゃね?

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:16:49.20 ID:r/b1zyMd0.net
>>676
日本がやらかしたときに
これが令和精神だ!って揶揄できるから面白いんだよ
揶揄されるのが嫌で、逆に日本の悪習が無くなるのなら良いことだし

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:16:49.91 ID:4PW6/jNC0.net
だって、ひるおびでスシローが
最初にいろんな候補だされたけど
安倍と菅の胸にストンと落ちるものがなくて
3月10日から選定始めてたけど
3月20日にやっと出てきたのが令和で
6つの候補の中で安倍がこれと思ってたのも令和なんだと

完全に安倍の自爆やん

万葉集がーとか日本の古典がーって言ってヘイトやってたくせに
実際には原典は清和会の清和と同じ文からとられてて
腐敗政治もういやだ田舎帰って釣りしたいーっていう内容で

しかも令和は韓国でポピュラーな女性名っていうおまけつきだし

まじ安倍はアホ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:16:58.24 ID:ea9ehv5Ta.net
>>690
あれは悪人のの自演だから

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:17:12.48 ID:JIfy/VqJK.net
依頼したのは安倍政権
嫌なら依頼しなければ良かっただけ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:17:21.69 ID:PLhf7eBB0.net
それ以上真実を言ったら安部ちゃんが泣いちゃうので駄目です

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:17:24.77 ID:8K5jhe6o0.net
>>685
それな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:17:27.02 ID:snJza6YJ0.net
また洗脳するのかなw

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:17:46.85 ID:RvEjDQvL0.net
>>696
世界にFAXしちゃった事実に安倍ちゃんが耐えられるかどうか

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:18:01.96 ID:ea9ehv5Ta.net
>>690
>>621

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:18:05.52 ID:7quTmNmkM.net
元号の名称はどうでもいいが、これでヘソ曲げて公文書でつかうのやめてくれたら評価するわ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:18:10.71 ID:8V/VRtYW0.net
「安倍憎しで元号を叩くな!全部こじつけだ!」とか喚いてたネトウヨさん、無事死亡w

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:18:13.53 ID:Iy18/nEGd.net
>>699


【新元号】社民・又市征治党首「令は『命令』の令…統制強化にじむ」

https://www.sankei.com/smp/life/news/190401/lif1904010060-s1.html

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:18:26.74 ID:s1v7cMG80.net
憲法を変えないのなら保守系の右翼じゃん

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:18:28.67 ID:EkEQZf97r.net
>>210
そうだけど晋の安帝っていうのはできすぎた話だよな
運命のめぐり合わせというか
ある意味で安晋が当たっていたというかね

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:18:31.46 ID:trC2qzS2a.net
アホの安倍に効くと思ってんの
国民がわりと気に入ったみたいなので安倍ちゃんは大満足

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:18:33.57 ID:+UdWn+4q0.net
踏んだり蹴ったりでワロタ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:18:47.10 ID:JIfy/VqJK.net
>>92
数十年後に革命が起きて国が滅ぶんだよなあ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:18:56.00 ID:I4bpnZHd0.net
後漢時代の安帝 天災や匈奴・兇賊の侵攻を許し後漢王朝衰退を招いた戦犯

東晋時代の安帝 自己判断すらできない重度の知的障碍者

21世紀の安帝 言わずもがな

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:19:06.99 ID:Jgu+VHLl0.net
「令の字は上から命令する帝国主義的な字だ!最悪の元号だ!」

考案者が左翼

「あ、大丈夫っす」

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:19:11.20 ID:4PpR29tBF.net
結局中国由来なんだな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:19:29.43 ID:KsqSmO+D0.net
これで左翼も令和を否定しなくなって丸く収まるパターン

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:19:31.43 ID:z+W8g9Tk0.net
>>715
そういう流れにしたいんだねw

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:19:35.90 ID:4PW6/jNC0.net
>>711
安倍ちゃんアホっていう意味の元号だからな
国民大喜びよw

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:19:44.23 ID:43OK4pbI0.net
>>668
そこまで詳しくなくても
梅の名所であれっ雷様…みたいなイメージあるよな

政治家の世襲がダメなのって
政治家の子供は選挙活動のために必然的にネグレクト気味になるからってのもあると思う
こういう教養未満の生活感覚が無いやつに
日本の伝統云々される悲しさ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:19:44.74 ID:day4h8Dt0.net
>>694
中西氏の弛まぬ努力により守られた
個人的に元号改正は神事として後世へ継承してほしい

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:19:48.80 ID:r/b1zyMd0.net
>>690
令の意味考えれば命令で合ってる
令月という言葉自体も権力者が命令して定めた吉日って意味だし
権力者が都合よく民衆を操るということを揶揄してて皮肉がきいてる

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:19:50.48 ID:1cFgIvS70.net
>>715
護憲がなんで左翼なの?安帝?

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:19:50.70 ID:607yldV20.net
旅人は歌を詠んだけど
その前の序文は山上憶良だろ
貧窮問答歌で有名でもちろん漢詩の素養がある

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:19:54.85 ID:hvIv1idd0.net
>>698
おまけでラ行由来の和語はないってのも
あったっけ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:20:07.83 ID:u02ilSpN0.net
もしかして安倍ちゃんって日本の最古の書物だからっていう理由だけで決めてない?
その文化が伝わった時代背景とか歴史とか起源とか考えてなかっただろ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:20:22.21 ID:GUFuR0PE0.net
>>718
痛いところつかれて悔しそうw

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:20:25.74 ID:UtjZt0t4a.net
高校で漢文しっかりやってりゃ、令和なんか「和せしむ」としか読めないんだしw

古典の「馬の如く颯爽と、鹿如く愛らしく」から「馬鹿」に決定しました!
なんてこじつけされても「馬鹿」は嫌だろw

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:20:27.94 ID:JIfy/VqJK.net
>>129
そんなレベルではない
◆腐敗政治だけでなく、『月や季節の舞台設定も、元ネタと現状は同じ』
 ▽帰田賦「仲春令月」・万葉集「初春の令月」は、陰暦2月=「新暦では2月下旬〜4月上旬頃」のこと
 ▽徳仁(なるひと)親王の誕生日も、2月。1960年2月23日(富士山の日。趣味も登山とジョギング)
 ▽新元号の発表も、4月1日
 つまり、構図としては、元ネタと同じなわけか?
 張衡=徳仁親王、安帝=安倍皇帝・聖帝で、
(この元号が死後の名前になる)徳仁親王が、安倍政権の政治腐敗を批判している構図なわけか?
 暗に逆賊になったわけか、安倍政権は?

◆令和、中国語読みすると平和ゼロという極めて縁起のよくない元号になると判明 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554110157/
 まず、『令』という字は、中国人からすると『零』と音が同じで、どちらも中国語では『リン』と発音するため
『令和』すなわち『零和』(平和ゼロ、平和な日はない)という極めて縁起のよくない元号ととらえられます。
 これは「諧音(シエイン)」という同音異義語のことで、避けるべき用法です。中国人であれば常識中の常識
安倍はそんなことも頭が回らないのか、というわけです」(中国在住ジャーナリスト)

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:20:32.36 ID:GUFuR0PE0.net
中西氏、完全に万葉集は古代朝鮮がどうの派の人w
ネトウヨどうすんだこれw

https://twitter.com/yu_miri_0622/status/1112897054177583104

中西進さんからのオーダーは非常にハードルが高く、
万葉仮名の原典である「郷歌(향가)」と、
朝鮮固有の定型詩「時調(시조)」について、
万葉集と比較しながら語りなさい、というものでした。

対談としては史上最大の難関でした。
朗読を終え、おっかなびっくり中西さんの顔を見ると、
中西さんは朝鮮半島動乱で、百済、高句麗が滅亡すると、
多くの人たちが半島からこの国にやってきた。
額田王、山上億良、柿本人麻呂ら渡来系の歌人たちは、
万葉集において大きな影響を持ったと話されました

渡来人たちが通訳を介して話していたという記録はないので、
当時は別の国の言葉というほどの違いはなく、
地域言語(方言)くらいの差だったのではないか。
国境もない時代に、半島からの移民の流入による文化交流の中で誕生したのが万葉集である、
と中西進さんはおっしゃり、私はとても励まされました。

ああ、「在日文学」の先輩たちは、万葉集の中にもいるんだ、とーー。
わたしは、わたしの作品の中で美しい日本語を奏でよう、とそう思いました。
(deleted an unsolicited ad)

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:20:44.96 ID:RvEjDQvL0.net
>>715
マジでこういう形でしか理解していなさそう

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:20:53.03 ID:apv+8p3e0.net
>>477
それか

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:21:00.33 ID:i68+3bp80.net
この人が左翼だと言うなら左翼は正しいってことと見たほうがよくないか?

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:21:01.41 ID:1cFgIvS70.net
>>727
ねーねーなんで護憲が左翼扱いなの?

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:21:28.13 ID:6oYv0mVhd.net
馳浩が高校の古典教師をちょこっとやった
実質アントニオ猪木であると再確認されたな

こんな奴が文部科学大臣やるような政権

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:21:29.79 ID:dVsmU/oKM.net
左翼というか、愚かな為政者には叛逆して当然

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:21:32.74 ID:8K5jhe6o0.net
>>698
まず歴史を遡るほど中華文明との繋がりが強い事は常識なんだよな
変にコンプレックスを抱えた支持者に日本のオリジナルをアピールしようとしても無理って話だしな

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:21:49.58 ID:DqRULZO60.net
別に誰が考えたかなんてどうでもええやろ
単純に字面で判断したらええやろ

個人的には元号自体がどうでもいいわ
どうせならこのままケチつけまくって
使うと発狂する奴がいるから
みたいな理由で使われなくなればいいのにと思ってる

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:21:52.00 ID:4PW6/jNC0.net
>>694
万葉集って言ってる奴らは
ただの恥知らずだから
どっからどう見ても中国起源なのに。

剣道は韓国が起源だとか言ってる奴らと同じレベルのアホで恥知らず
日本人の風上にも置けない

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:21:55.87 ID:Iy18/nEGd.net
馬鹿サヨクの主張

【新元号】社民・又市征治党首「令は『命令』の令…統制強化にじむ」

https://www.sankei.com/smp/life/news/190401/lif1904010060-s1.html

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:21:56.73 ID:f9rEsPSBp.net
これから毎日自動的にケンモメンの勝利じゃん

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:21:58.39 ID:GdjzUktNM.net
>>660
昭和の中頃とか、中卒の職工とかでも
漢詩に傾倒して吟じたり
丸山眞男を読み漁ったりしていたからな
学はなくとも教養はあった

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:22:12.02 ID:EntGeXVn0.net
そもそも令は韓国の人命にクッソ使われるからな

イ・ヨンエとかそうだし

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:22:13.51 ID:apv+8p3e0.net
>>533
おれもカエルのやばいと思うぞ
現憲法下で集団的自衛権まで行ってしまった

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:22:18.35 ID:qlFH5b+s0.net
ウヨサヨ両方に気を使ったからなんかよくわからんことになってんな

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:22:25.97 ID:r/b1zyMd0.net
日本って皮肉表現が発達しすぎじゃね?
まさに表現の国だろ
技術力というよりも表現やアイディアで戦ってる感じがする

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:22:26.48 ID:GUFuR0PE0.net
一般人は昨日の段階ですんなり元号受け入れてるのに
未だにグチグチ言ってるのパヨだけなんだよなぁw
やはり知能が低いと差が出るねほんとw

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:22:26.49 ID:JIfy/VqJK.net
>>713
間違えた
国 →王朝
つまり、安倍王朝または自公王朝が終わるわけ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:22:29.76 ID:acmjzSgo0.net
ネトウヨ・・・

だけどまあネトウヨの得意技はダブスタ、スルーだから

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:22:30.73 ID:K7oZBqOca.net
左翼の皆さんは引き続きウンコって書かれたプラカードを得意げに掲げた奴らを笑うだけだろ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:22:36.84 ID:ef5tFKNU0.net
なんか急に令和って良い元号に思えてきた
これ いいよな

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:22:45.47 ID:xZEy01zvd.net
まあ左翼でもなんでも良いけど令和はちょっとな
なあネトウヨくん?(笑)

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:22:50.63 ID:eLFl53600.net
トラップ仕掛けておいたら下痢が引っかかったのが笑えるwww

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:22:54.40 ID:S/63HwTg0.net
安倍ちゃん試練課すなー

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:23:06.16 ID:z+W8g9Tk0.net
>>751
スルメのような元号でいいね

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:23:12.56 ID:1cFgIvS70.net
>>747
私は安帝感あって好きだよ?池沼国家って感じでいいじゃん?

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:23:29.19 ID:r/b1zyMd0.net
>>715
令は命令という意味で合ってる
めちゃくちゃ現政権を皮肉ってて面白いってこと

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:23:37.46 ID:acmjzSgo0.net
>>58
アベはどういう意味でこんなことにしたんだろうね

SNS上では完全にネトウヨ見てみないふりしてっけど… 完全にバカにされてんじゃんネトウヨ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:23:41.44 ID:hvIv1idd0.net
>>737
むしろ中華文明の尊重とその換骨奪胎的な
合理的取り入れこそ日本の良き伝統なんだよな、
国書由来に拘る安倍はそこんとこの
国家観が貧弱極まりない

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:23:51.60 ID:r2pbSALG0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
しかし、文系が作った変なひっかけ問題に引っ掛かったようなものだろw
面白いw

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:24:05.13 ID:607yldV20.net
>>742
落語を教養といえるのかというのはおいといて
昔の人のエッセーとか漫画読むと
落語のネタがちょくちょく出てくるんだよな
たとえ話とかでも

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:24:29.35 ID:CJgwCKZXd.net
ファファファのファーwwwwwwww

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:24:34.28 ID:A0vhj4T70.net
批判してたのに手のひら返しておもしれー

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:24:38.49 ID:3/bz2hRI0.net
>>753
思いがけず簡単にかかっちゃったーと思われてそう

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:25:05.20 ID:3F/S+QI60.net
>>746
日本ってオメーも含むのかい?
国籍じゃなくて能力って意味で
コイツらに比肩するほど有能なのかい
何で私がこんなこと書くかわかるかい

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:25:12.17 ID:IK1jey0L0.net
中国人は令和の意味を帰田賦と併せて理解してるから爆笑もんだろうけどな
普通の日本人はなぜ馬鹿にされてるのかわからないんだぜ…

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:25:13.80 ID:i87XComJH.net
清和会の出典も同じ漢詩らしいね

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:25:18.14 ID:PLhf7eBB0.net
令は律令の令であります
改憲元年にするぞ!

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:25:34.03 ID:day4h8Dt0.net
>>742
市民にまで教養が身についていたのは娯楽が少ないのも関係してた
現代で言う所の共通の趣味が教養

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:25:42.98 ID:Rx5wPYHt0.net
考案者が左翼だった

ネトウヨ→発狂
パヨク→発狂

ぼく「仲良いですね(^^)」

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:25:43.66 ID:sqKdLCDA0.net
ネトウヨ哀れすぎw

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:26:08.03 ID:XKcYhKpy0.net
>>765
キモい文体

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:26:14.22 ID:2PWdgkND0.net
普通に漢籍からとればよかったんじゃねぇ?
今更覆らんが

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:26:16.14 ID:FP2aUaHb0.net
前回の朝ドラのまんぷくは台湾製のラーメンぱくってオリジナルって主張するもんだったけど
今回のこの元号もそんな感じで恥ずかしいわ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:26:21.47 ID:r2pbSALG0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
万葉集の常識的なことを理解していれば
これに引っ掛からないからなw

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:26:23.11 ID:VqkcsFPT0.net
>>742 >>761
そこらへんは時代の違い、他に娯楽が少なかったからってのもあるとは思うが
じゃあ安倍ちゃん日本の文学には明るくなくても、何か他の事に詳しいかって言われるとなぁ・・・
カツカレーはおいしいレベルしか物事わかってないんじゃないだろうか

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:26:57.75 ID:1cFgIvS70.net
1.安倍の安が入ってなくって良かった

2.元ネタはやっぱり中国だったw騙されて万葉集買ったやつwww

3.なんと安倍を皮肉る意味が含まれていたw

さいこーーーーーっっww

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:27:05.07 ID:9wXzNzbQr.net
令和万歳!

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:27:09.45 ID:PLhf7eBB0.net
令はめでたい、良い意味!NHKも言ってたし
で、なんで令が良い意味とされているの?理由は
それは・・・・・・😭

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:27:13.76 ID:ef5tFKNU0.net
おい 中西さんは知らん言うとるやんけ
またデマかパヨク

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:27:18.31 ID:acmjzSgo0.net
いっつもアベに裏切られ、それでもアベを擁護し続ける…

しかも一日で種明かしとか、ネトウヨこれから生きていけんの?

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:27:20.79 ID:4PW6/jNC0.net
>>533
まじこれ。
右左関係ないんだよ
今は、

 馬鹿VSまとも

これだけの対立

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:27:45.14 ID:DP3sGwf0a.net
>>730
つかさあ、当時の田舎者が、蘭亭序とか踏まえた上で漢文調の序書けるかって話ですよ
当然文化の中心には渡来人がいる

そんなことも理解せずに、万葉集で日本のこころ
大陸文化からの決別!とかはしやいでたのが安君な

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:27:49.58 ID:uIMqLy4F0.net
右も左もお立ち位置交換とか草
万葉集はパクリだしウヨ的にはこっちの方がやりやすいだろ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:27:50.91 ID:qlFH5b+s0.net
元号は日本だけで300ぐらい中国含めれば1000いくだろうし
いろいろい難しいわ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:27:57.45 ID:z+W8g9Tk0.net
>>780
そら知らんですとしか言えんやろ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:28:18.62 ID:i87XComJH.net
令和の元ネタには清という字もあって
清和会はそこから生まれたんだぞ
安倍はそんなことも知らなかったのか?

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:28:32.06 ID:r2pbSALG0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
たったこれだけから晋の安帝までつなげるって
文系ってやっぱりすごいんだなw

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:28:33.59 ID:VoGtwzMe0.net
安帝を批判する詩を引用してホルホルしてたネトウヨwwwwwwwwwww

惨めすぎだろ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:28:34.05 ID:JGXTR84i0.net
愛国聖戦士のみんなは当然万葉集読んでるわけだから中西進くらい知ってるだろ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:28:34.46 ID:43OK4pbI0.net
>>761
講談とかもな
学もなんもない庶民が内外の故事を
一番かっこいい語調ですとんと覚えた

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:28:35.04 ID:Fb/cKeY90.net
これが元号使った安倍ネガキャンの結果やで

共同通信社の世論調査によると
内閣支持率は52.8%で3月の前回比9.5ポイント増だった。
不支持は32.4%。

本当にクソパヨはゴミや
なんやこのクソマウント(笑)なんやこのクソアシスト

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:28:45.52 ID:pB/XqnU+a.net
今までの元号考案についての報道を見てけばどんな経緯で令和になったか分かるよ

・去年12月安倍が今年読んだ本として、万葉集を日本独自の国書とべた褒めする百田尚樹の日本国紀をアピール

・年明けになって「元号は国書由来もあり」と安倍が積極的に発言

・今年の公明党代表との花見で「新元号は夢や希望が咲き誇る時代にしたい」と令和のコンセプトと同じことを安倍が語る

・報道で「元号は国書と漢籍と両方から取る」といった記事が次々と出始める

万葉集由来とする令和が発表

安倍の中では去年の段階で万葉集から元号取ることは決定済みだった
「万葉集は貴族から庶民までの歌が納められてる世界に例のない書」というのは日本国紀でも強調されて
安倍の一億総活躍社会のキャッチフレーズにもあてはまる
詩歌に使われてる万葉仮名から漢字をとったら確実に大きな批判となると聞いたので序の文から取らせた
「日本には四季がある」ことを強調したいので学者が出した候補の中から花見の章を由来の元号を選んだ
序の文は中国古典の引用だとの研究も多いので事前に「漢籍と国書の両方から取る」と報道させ布石を打った

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:28:51.88 ID:eow43SCAH.net
>>715
安倍の上っ面説明聞いて批判
字面も良くないし
 ↓
本来の意味を読み解く識者が出てくる
それを聞いて納得
 ↓
選者が安倍政権に批判的な人でした
なるほどそういうことでしたか

って流れじゃん

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:28:57.77 ID:8K5jhe6o0.net
>>759
それな
日本の歴史上の事実を上塗りして尊重もしないのは日本歴史の否定と同じなんだわな
オリジナルを出そうとしたって薄っぺらくなるだけという事も理解できねーんだろうね

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:29:01.78 ID:U/qhhw4Ld.net
武則天の娘の名前が令月

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:29:05.92 ID:ef5tFKNU0.net
>>786
そんなん言うたら誰にでもなすりつけ放題やんけ!アホか!

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:29:07.09 ID:I0a3jiPx0.net
お前らなんJ見習えよ
あいつらもう元号の話なんて一切してないぞ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:29:12.69 ID:+9eYroKfM.net
ネトウヨの中では安倍ちゃんがまんまと左翼に一杯食わされて大恥を晒したことになってるのか
令和だけどあと3、40年だけ続くんじゃw

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:29:28.92 ID:hvIv1idd0.net
>>787
ごめん、それ俺も広めちゃったが
清和会の由来は政清人和で唐代『晋書』なんだわ
間違えてすまん

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:29:35.15 ID:607yldV20.net
>>730
中西は山上憶良とか柿本人麻呂を渡来人としてるけど
歴史学者は否定してるな

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:29:40.84 ID:1cFgIvS70.net
>>792
安帝感あっていいね
和に命令する池沼

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:29:43.67 ID:ohqKGdX90.net
中国政府も真意を理解して、この話題を止めるように命令してそうw
本当に神業すぎるンだわ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:29:46.37 ID:4PW6/jNC0.net
>>780
自分でなにがほんとか調べられないくらいの馬鹿だから永久に馬鹿のネトウヨなんだよ
ばーか

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:29:55.91 ID:lEDeU3C+M.net
中西って人もう絶頂止まらんだろうな

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:30:16.89 ID:xi8pnFZS0.net
(衆院選に対して)
中西進「為政者は、率先して正しい道を歩かなければならない。正義を誓う志を持った人こそ国会に集まってほしい。 」

https://www.sankei.com/west/news/171017/wst1710170053-n1.html

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:30:17.40 ID:3S/gqtVla.net
文化勲章貰ってるんだから反皇室って訳じゃないからな
反アベは間違いないだろうが

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:30:29.72 ID:UtjZt0t4a.net
本郷先生は「候補の中で"令和"だけは有り得ない」と断言
本郷先生より上の立場の中西先生はそんな事重々承知でトラップ放り込んでるんだからなw

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:30:30.29 ID:GUFuR0PE0.net
>>789
安帝=安倍って安倍はヒトラーって言ってるのと変わらんレベルのアホだろw

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:30:41.36 ID:jebCA+/W0.net
>>698
>>725
ポンコツすぎるだろこれ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:31:00.35 ID:9n60zzaB0.net
>>740
令月の令なのに社民党は馬鹿すぎだわ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:31:03.55 ID:i87XComJH.net
万葉集に庶民の歌もあるとか全くの嘘
何でウヨってこんなすぐバレる嘘付くんだろ?

ちょっとは時代背景考えろよ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:31:19.18 ID:sqKdLCDA0.net
やっぱ昨日伸びたパートスレで色々な人が歴史的経緯とか発案者の知識を推し量るにに令和を候補に入れた含意を考察してたように
この元号は学者の思いも込められてるんだろうな

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:31:20.46 ID:yI1TRbD/0.net
安帝がいようがいまいがこれを提案してただろうし
今の首相が安倍じゃなくても安倍のような振る舞いをしていたら
やっぱり提案してたろうなという気はする

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:31:21.48 ID:EntGeXVn0.net
策士だねえ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:31:30.63 ID:FP2aUaHb0.net
>>783
大宰府って中央から飛ばされた人が多かったんでしょ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:31:31.05 ID:DqRULZO60.net
なんか最終的に
グダグダいつまでも引きずるやつが馬鹿という流れに落ち着く気がする

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:31:43.89 ID:+9EMvLU10.net
宇予くんめっちゃイラッイラしてんなwww
二日前にはパヨにどんな嫌がらせしてやろうかとあんなにワックワクしてたのにw

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:31:51.02 ID:u02ilSpN0.net
安倍ちゃん
令和には政治と官僚への皮肉が入っている(腐敗と左遷)と知ったらどうすんのかな?
お得意の閣議決定と改竄で歴史とその意味を書き換えるのかな?

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:31:53.32 ID:jebCA+/W0.net
>>759
中国の影響排除というならまず中国由来の元号廃止しろと

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:31:53.79 ID:4PW6/jNC0.net
中西さんは単にまともなだけだろ

まともだったら批判される

これがいまのジャップランド

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:32:02.60 ID:6tv2/b7i0.net
これが安帝の真実か

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:32:12.49 ID:JGXTR84i0.net
庶民のフリをした歌はある

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:32:38.70 ID:Iy18/nEGd.net
馬鹿サヨクの主張

【新元号】社民・又市征治党首「令は『命令』の令…統制強化にじむ」

https://www.sankei.com/smp/life/news/190401/lif1904010060-s1.html

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:32:39.08 ID:PawAZPM50.net
大体三権分立も知らないとクソ安倍が万葉集とか読んだことあるわけないだろw


何が国書からがいいだ下痢野郎

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:32:53.78 ID:hvIv1idd0.net
>>814
多少のバカ程度なら学者も自重して
新時代のため100%で案を出したろうさ
亡国一直線の安部相手じゃなきゃこんなのやらんて

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:33:08.96 ID:/08bZ1SY0.net
>>533
小林節先生はコンス竹田も放逐したwwwwwwww
知性派は歴史修正主義者・反知性主義者を決して許さないのだ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:33:11.30 ID:igm4t1Qz0.net
>>423
今上は中退とはいえ大学行ってるぞ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:33:29.78 ID:9n60zzaB0.net
>>808
本郷の専門は中世史
古代史や上代文学は専門外だから黙ってれば良いのになぁ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:33:31.01 ID:day4h8Dt0.net
>>792
安帝した数字だね
是非とも総裁4選を目指していただきたい

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:33:35.92 ID:i87XComJH.net
万葉集が書かれた時代、貴族と庶民は違う言葉を話してて
通訳介さないと意思疎通出来なかったと言われてる

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:33:45.12 ID:MIRi638T0.net
>>2
やめろ!いやありがとうw

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:34:00.95 ID:zAdBZel00.net
御丁寧に対案に「万和(ばんな)」もあるからね
漢籍だけど日中融合していてどちらからも良い大吉な元号を安倍は選べなかったと言われるのはしょうがないよ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:34:05.75 ID:Lu+3tPOR0.net
我らがエル・カンターレは10年前に予言なされていたぞ
安倍晋三の過去世=大伴家持=大伴旅人の父

大川隆法総裁を讃えよ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:34:15.07 ID:GUFuR0PE0.net
てか中西っていま全力で責任逃れしてんだなw
なにも知りませんとかクソワロタw

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:34:22.12 ID:bYCRLJ4X0.net
全部仕込んで安倍ちゃんに選ばせるなんて尊敬しますわ〜

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:34:23.00 ID:Jl97fQui0.net
もうこれ普通の日本人なら恥ずかしくて元号使えないだろwww

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:34:37.32 ID:CsSzqQzNM.net
>>807
つうか皇室に敬意を持ってるような知識人は下痢一味なんて大嫌いに決まってる

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:34:55.91 ID:IK1jey0L0.net
>>829
多少なりとも万葉集を嗜むだろうから
その辺は普通の日本人よりははるかに詳しいだろうけどね

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:35:04.06 ID:8K5jhe6o0.net
>>808
そうだろうな
張衡の詩の皮肉とガチする
あえて選んだと思うのは必然的だわ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:35:11.32 ID:hKZ8DDjC0.net
>>2
いいね

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:35:14.43 ID:8xaQrykZ0.net
この最高に皮肉のきいた元号が来月からずっと続くんだぜ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:35:29.05 ID:v2BmlJU00.net
なんで選定の内容漏れてんの?
非公開にする言ってなかった?

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:35:29.73 ID:fLLTdA2y0.net
後世の残る偉業

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:35:34.15 ID:ng5mrf4Op.net
>>690
元号は時の権力者じゃなくて天皇に付けるものだからオッケー
朝廷と幕府のつばぜり合いじゃん

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:35:45.06 ID:i87XComJH.net
有識者会議が馬鹿ばっかで良かったな

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:36:10.66 ID:u02ilSpN0.net
これは安倍ちゃんGJだね!←まさにこれ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:36:11.02 ID:+VThLDjb0.net
ただ警鐘や皮肉を込めるだけじゃなくて、
無教養の安倍ちゃんが飛びつきそうな罠まで仕掛けてるのが凄い

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:36:13.05 ID:0En3I7Au0.net
皇太子様が命令する和を受け入れろ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:36:19.48 ID:eow43SCAH.net
>>533
ほんこれ
長谷部先生も特定秘密のときには合憲判断してたのに、集団的自衛権は違憲判断だったしな
馬鹿が調子乗んなみたいな空気が有った

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:36:24.85 ID:y0YcrLGQa.net
逆に言うと、こういう人物を選んでる自民党の懐の深さを見せたことになる

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:36:29.01 ID:JIfy/VqJK.net
>>793
事前に「漢籍と国書の両方から取る」と報道させ
違う。こういう意味だ
 『6案の典拠は国書と漢籍が三つずつで、国書は「令和」の万葉集に加え、日本書紀、古事記だった』。
◆【新元号】政府提示された原案は、令和、英弘、広至、万和、万保など http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554138676/
 新元号「令和(れいわ)」を決めるにあたり、政府は1日、『六つの原案を選び』、有識者による「元号に関する懇談会」などに提示した。
 「万和」は、6世紀に中国で成立した全30巻の詩文集「文選(もんぜん)」が典拠。
漢詩研究の第一人者として知られる石川忠久・元二松学舎大学長(86)が政府に提出した13案の一つだったことも判明した。

 直前の『3月14日付の手紙で依頼』って、どう見ても、「選ばせない囮ダミーを作らせるため」としか見えない。
◆元号考案、石川忠久氏へ委嘱 和貴、万和など十数案[共同 2019/04/02] https://this.kiji.is/485494327336895585
 「平成」に代わる新元号の考案を巡り、
政府が二松学舎大元学長の石川忠久氏(86)=中国古典=に正式委嘱し
「和貴」「万和」「光風」など十数案の候補名を得ていたことが分かった。
政府で新元号選定を担当した古谷一之内閣官房副長官補が『3月14日付の手紙で依頼した』。関係者が1日、明らかにした。

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:36:34.94 ID:day4h8Dt0.net
>>814
漢籍を避け国書を要望した安部ちゃんが居てこそ生まれた案だから

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:36:36.44 ID:iTE67+LSH.net
ネトウヨの知能0和wwww

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:36:40.30 ID:uIMqLy4F0.net
とにかく令和には戦前回帰的な意味合いがない事が分かって良かった

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:36:43.14 ID:GUFuR0PE0.net
>>844
一方中西本人は全力で逃亡を図ってる模様w
パヨクの無責任さにあきれてなんも言えんわw

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:36:54.12 ID:i87XComJH.net
>>843
有識者は公務員でないので守秘義務がない

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:37:00.76 ID:QUp5AFFOr.net
ケンモメン手のひらドリルで草www

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:37:16.49 ID:NNsRqvUsp.net
>>843
バカ安倍捏造政権では何もかもガタガタでだだ漏れ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:37:37.57 ID:TzUfDVa4a.net
>>832
よくよく調べたら元ネタは「和而不同」だから
「和義而不同令」にすべきだったわ
しかも、これが文法的にあってるか分からんぞ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:37:39.05 ID:9n60zzaB0.net
まあ中西先生が張衡を知らない訳ないから確信犯だろうけど

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:37:43.77 ID:8Q6sV3jh0.net
>>413
3代目は身代潰す
どうやっても繋がるから面白いわ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:37:52.04 ID:gFRYq2ypM.net
ネトウヨはフォントを赤色黄色で大きくしないと頭に入ってこないだろ
高度な文章は理解出来ないし読もうともしない

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:37:54.82 ID:VoGtwzMe0.net
中西さんすげぇなぁ
安倍が令って言葉から命令って言葉を連想するだろうと想定して安帝への批判っていう真の意味を隠しておくなんて
教養って大事だわ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:37:55.61 ID:1cFgIvS70.net
>>858
>>777

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:38:08.21 ID:sqKdLCDA0.net
>>846
「これはちょっとどうなんでしょうか・・・」ってストップかけられる人が居なかったんだろうな

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:38:11.91 ID:dVsmU/oKM.net
バカがトップに立ってズタボロの時代でしたとのちに検証できる
いい元号になったね

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:38:11.97 ID:SucausrRx.net
平成で一番笑った

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:38:14.14 ID:sKYieOpk0.net
安帝令和事件

平成の次の元号制定に際し、日本古来からの慣習を覆し、「国書(日本古典)から選べ」と指示した安倍晋三内閣総理大臣は、
識者から提示された漢籍由来の複数案を却下し、「我が国最古の歌集の『万葉集』」を典拠とした学者(中西教授との説あり)の「令和」案を採用するよう
管官房長官に調整させた(♯安倍友 ♯御用学者 参考)

しかし、由来とされた『万葉集』の該当部分「初春令月、気淑風和」は、直接的には『文選』、原典としては『歸田賦』のオマージュであった。
「国書から選べ」という安倍晋三(♯安帝感 ♯アベノミクス ♯献国奴)の当初の意志や説明とは異なり、漢籍由来の元号を結果として選択したことになった。

また、『歸田賦』の内容が安帝の政治腐敗を嘆く内容であったことから、安倍政権への批判を含めた意味も込められている
とする説もある。(♯国学者 ♯教養 参考)

さらに、一連の選択過程において、「安倍一味」(♯日本会議 ♯歴史修正主義 参照)である竹田恒泰は
自身のtwitterにおいて、
「新元号「令和」は・・・(中略) 万葉集はすべて大和言葉で書かれています。」
と呟いていることから、
「保守派」を自称する「安倍一味」が『万葉集』や中国原産の梅について無理解であることが露呈することとなった。

歴史修正主義者、ナショナリストとして位置付けられる安倍一味が、
脱中華を掲げながら、中華の掌の上で遊ばれてしまった様は、
『日式西遊記』という寓話になった。


修正、改造OK

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:38:24.14 ID:A0vhj4T70.net
どっちも喜んで素晴らしい元号だわ
共産党だけが置いてけぼりだなww

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:38:24.58 ID:jebCA+/W0.net
>>793
こっちも原典(百田)があるのかよ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:38:30.01 ID:PLhf7eBB0.net
晋三くんがだいすきなジュースかってまいりました
ごくろう・・・おいし〜〜〜〜😊どこ産かな
メイドインチャイナです
ぼええええええ😭

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:38:45.95 ID:IK1jey0L0.net
帰田賦の件がばれたときから流れは変わってないんだけどな〜
私は普通の日本人じゃないため、国書の万葉集には疎いからねwww
でも普通の日本人は詳しいんでしょwwww

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:38:48.22 ID:GUFuR0PE0.net
>>859
知る権利だろ
密室行政をそんな望んでんのおまえ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:38:50.12 ID:ZM7vm4sL0.net
元号批判してるのはパヨクという脳内設定みたいだけど、俺ウヨなんだわ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:38:54.71 ID:U6wPF5hya.net
>>862
売家と唐様で書く三代目とも

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:39:02.68 ID:z+W8g9Tk0.net
>>856
政府が発案者明かさずって言明してるのに私ですって言えるわけないよね

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:39:05.60 ID:DPIeAL0G0.net
>>751
安帝感がある

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:39:19.39 ID:FP2aUaHb0.net
>>846
宮崎緑だったか林真理子がいってたけど候補の元号に30分くらい
意見言っておしまいだったって形式だけのものだったっぽいよ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:39:27.22 ID:L+5F2Xzs0.net
>>274
やめたれw

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:39:34.01 ID:dvuz7PQoa.net
>>846
だって安倍の取り巻きだもん馬鹿ばっかに決まってるじゃん

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:39:41.82 ID:rBw73AGlr.net
令和はもっと衰退する時代になるよ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:39:41.93 ID:pmxFHEVXx.net
別にええやん

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:39:58.50 ID:eow43SCAH.net
>>856
政府が選考過程は明かさないと公式にリリースしてるのに、市井の噂話をおいそれと肯定するわけにいくまい
ネトウヨは本当に馬鹿だなぁw

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:40:08.68 ID:7HuRhaObM.net
ラジオで東大名誉教授の多田?って人が

ネットで色々書かれていますが、本当です

とかさらっと言っててワラタwwww

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:40:11.68 ID:lEDeU3C+M.net
>>869
wwwwww

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:40:15.79 ID:7r9zgUL+a.net
飯がうまいな
安帝ざまあみろ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:40:17.31 ID:Iy18/nEGd.net
>>875
サヨクも批判してるんだが

【新元号】社民・又市征治党首「令は『命令』の令…統制強化にじむ」

https://www.sankei.com/smp/life/news/190401/lif1904010060-s1.html

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:40:22.70 ID:NNsRqvUsp.net
自分の作った元号で安倍一味逮捕されたら最高に笑える
モリカケも裁定ひっくり返されて再燃だし面白いぞw

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:40:24.30 ID:Bskkqgmo0.net
新元号「令和」 欧米メディアは「日本の右傾化」を懸念
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20190402-00120638/

海外では右翼元号と認識されちゃってるけどw

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:40:26.36 ID:qVSy8+he0.net
ほらな?結局ウヨサヨなく否定的なのは陰キャ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:40:29.29 ID:mU7h8V4jd.net
東晋の安帝は流石に草

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:40:32.41 ID:DPIeAL0G0.net
>>753
しかも最初に出した奴が気に食わんと差し戻されてからのコレだからな
最高に面白い展開

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:41:03.48 ID:QwMihmo9x.net
政令によって和やかにさせる、ではデュープロセスはどうしたと思っていたがおかしな意味でないならよかったよ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:41:04.99 ID:U6wPF5hya.net
>>877
安倍の密室行政に匿われてるのが笑える

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:41:07.35 ID:2QxCgJnW0.net
孫引きなのに起源主張させて道化を演じさせるとかもうこれインテリジェンスハラスメントだろ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:41:08.03 ID:sqKdLCDA0.net
昨日のパートスレでのケンモメンの考察って深読みし過ぎた訳でもなくどうやら本当にそういう意図があっての候補だったんだろうな

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:41:10.85 ID:GUFuR0PE0.net
>>877
全力で逃げなくても私が案を出しましたぐらい言ってもいいんだがなw
政府が言わなけりゃそれで終わりの問題だし

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:41:16.66 ID:JIfy/VqJK.net
ワイドショーが、元ネタや安帝に触れないな
初日のお祭りから一変して、恐る恐る報道しているように感じる
元ネタと現状を重ねると、皇太子による安倍政権批判の構図だから

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:41:19.53 ID:NNsRqvUsp.net
>>874
は?(笑)


安倍ちゃん「令和の選定方法だけど、30年は秘密にしておくわ」 [673650927]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554157847/

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:41:20.95 ID:xKgUY3MM0.net
>>298
これを民主黨政権が出したらどうなるか
火を見るより明らか

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:41:21.91 ID:r2pbSALG0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
普通だったら、万葉集から取るのなら、万葉集を読んでないとおかしいからなw

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:41:46.16 ID:QwMihmo9x.net
>>872
こんなんで笑ったわ
疲れてるのかな

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:41:57.92 ID:8K5jhe6o0.net
>>856
考案者は誰か分からないようにするのは慣習じゃん
他の候補名の考案者も誰も名乗り出てない

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:42:00.97 ID:MIRi638T0.net
>>893
ひー腹いてえ
そら故事も生まれるわ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:42:03.24 ID:Yf3RydX3r.net
「これは安倍ちゃんGJだね」を地で行ってるな

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:42:08.58 ID:z+W8g9Tk0.net
>>898
外堀りは埋まってても言える本人の口から言えるわけないだろ
ほんとに愚かだなあ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:42:14.64 ID:dVsmU/oKM.net
行きも帰るもバカを晒すだけ
安倍は完全にハメられたんだよ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:42:34.64 ID:MIRi638T0.net
>>895
きっとこれも計算済みだな

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:42:42.87 ID:gFRYq2ypM.net
素人が漢文風を真似したくなる気持ちは解るが無知晒すことになるぞ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:42:42.92 ID:I4bpnZHd0.net
安帝とその宦官の晴れ舞台だぞ
お前らもう少し祝福してやれよ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:42:46.47 ID:xZEy01zvd.net
>>869
いいぞこれ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:42:49.92 ID:M7CODPV2p.net
>>869


914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:42:56.64 ID:r/b1zyMd0.net
令和が日本を皮肉る言葉ってことで定着しそうだな
ジャップとかと同じ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:42:57.92 ID:ApefehnE0.net
つーか情報だだ漏れじゃんか
考案者から別の候補まであけっぴろげだよ
まだ発表してから30時間くらいしか経ってないんだぞ?

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:43:01.27 ID:GUFuR0PE0.net
>>884
パヨクが安倍の言いつけ素直に守っててワロタw

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:43:09.69 ID:kHEJzpGd0.net
>>698
命令の令の字に安倍ちゃん惹かれちゃったんやなw

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:43:13.20 ID:jebCA+/W0.net
>>869

>安帝令和

新たな四字熟語誕生か

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:43:17.77 ID:DvDnPqHkK.net
>>885
これだけ広まったから東大の先生も指摘しやすかったろうな

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:43:25.54 ID:1cFgIvS70.net
天皇がまじで名誉ケンモメンだったってこと
ネタではなかった

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:43:27.18 ID:EPFww3BGM.net
安倍ちゃん、安帝として教科書に載るのか
カッコええやん、よかったな

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:43:41.56 ID:xUwg460a0.net
>>878
いいねぇ安帝感

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:43:49.21 ID:m9XOLqcC0.net
>>698
山口に隠棲して釣りしてて欲しい

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:43:52.50 ID:sqKdLCDA0.net
>>869
故事に有りそうw

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:44:01.45 ID:CRYc7s/d0.net
>>846
専門外に40分じゃ無理だろ
にぎやかしだよ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:44:20.37 ID:VqkcsFPT0.net
>>879
後で文句言われたときの責任分散役かな?
受け継がれる1億総懺悔の手口

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:44:22.65 ID:43OK4pbI0.net
>>863
令和、嘘だろ…衝撃の元号に絶句
こう書かないとな

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:44:27.02 ID:rBw73AGlr.net
>>899
何日か前に安倍が醜い顔して出てきた写真はそういうことなんですな

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:44:32.87 ID:4gGZpy+b0.net
色々と含みがある年号だな
いい時代にしていこう
新天皇にも長生きしていただきたい

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:44:43.51 ID:hvIv1idd0.net
>>846
壮大な忖度劇場って言われてるもんな

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:44:45.44 ID:4quXHOcj0.net
知の勝利と言ったところかw

令の字自体は嫌な感じのままやけどねw

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:44:56.36 ID:8xaQrykZ0.net
ネトウヨ見てて思うのは「あいつらの言う保守」ってなんなんだろってこと

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:45:04.06 ID:PLhf7eBB0.net
まあ名文には悪政が必要ってことだな
悪が強ければ強いほど文が際立つという
別に晋三が悪とは言ってないが

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:45:04.96 ID:ZvGlc0F40.net
みんな安心しろよ
昨日はエイプリルフールだ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:45:21.29 ID:Rm7jvXDH0.net
https://pbs.twimg.com/media/D3CaCMOVYAAUMH_.jpg

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:45:53.54 ID:eow43SCAH.net
>>916
相手がバカであろうとなかろうと約束したことは守るのが人として最低限の嗜みだぞ
簡単に嘘吐く安倍の擁護してるバカには判らんだろうが

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:45:53.66 ID:bceqWDwA0.net
ネトウヨの笑いの才能は異常
外を歩いただけで笑われるわけだ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:46:05.47 ID:dVsmU/oKM.net
閣僚もバカ揃いだから
はめられてるなと気付いてニヤニヤしてた奴もおらんだろ

十二単着て乗り込んだおばさんも辛いな

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:46:16.70 ID:jASyF87f0.net
平成は平和と成るなのは字を見ればわかるのに
令和は人々が心を寄せ合う中で文化が育つって意味わかんないし、どこからきたのかさっぱりなんだけど

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:46:17.82 ID:VoGtwzMe0.net
ネトウヨ、昨日は「俺は好きだよ」とか必死に令の語源をカタカタ調べてたのに
一転今日は「どうでもいい」「こんなことより重要なことがあるだろ」

wwwwwwwwwwwwwwwwwww

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:46:35.67 ID:HnvTlSl20.net
ババを作り
ババを引かせる技術も持っている

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:46:48.36 ID:GUFuR0PE0.net
令和の考案者・中西進氏、「万葉仮名は古代朝鮮が起源」と主張していた!

https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000032162400
郷歌(ひゃんが) 注解と研究
 中西進/編 辰巳正明/編

>「郷歌」は、万葉仮名の原典であると同時に、東アジア文化圏の古代歌謡を知る原典でもある。
古代朝鮮半島の新羅に残された貴重な古代歌謡の全貌が、いま明らかになる。

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:46:58.66 ID:dvuz7PQoa.net
>>938
しかも普段着の紬をドヤ顔で
馬鹿としか

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:46:59.15 ID:DPIeAL0G0.net
>>846
国書がいいって言ってくれる人ばっかりだし
都合のいい人間しか集めないからこうなる

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:47:02.85 ID:r2pbSALG0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
こんなトラップに引っかかるのは晋の安帝くらいだからなw
面白すぎだろ

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:47:06.91 ID:1cFgIvS70.net
>>934
午後にネタばらししてないから無効やでw

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:47:24.72 ID:day4h8Dt0.net
>>916
1bit脳は単純でいいよな

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:47:25.76 ID:sqKdLCDA0.net
>>940
ネトウヨの精神勝利法には毎度呆れる

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:47:28.76 ID:7iPteZzxM.net
どうせ他の奴らも文鮮明のシンパだかr

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:47:30.42 ID:IuKIbKtu0.net
いまごろ頭キューッとなっておててグーンなのかな

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:47:57.92 ID:8Q6sV3jh0.net
>>918
安倍deつ令和

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:47:58.63 ID:tiBtCHcH0.net
ネトウヨも史上最低レベルの元号をボイコットできる理由ができてよかったじゃないか

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:48:03.46 ID:xZEy01zvd.net
>>884
コケにされた挙げ句中指立てたことを公にも出来ない歯噛み状態という……

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:48:17.12 ID:sqKdLCDA0.net
>>946
ファックスも送っちゃったしな・・・

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:48:27.39 ID:3h4Jio7+0.net
さすが安倍さんだわw
ちゃんとパヨクトラップ仕掛けてるw

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:48:27.60 ID:QUp5AFFOr.net
>>865
嫌儲スレから拾ってきてやったぞ感謝しろよ
31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbca-4rxl) 2019/04/01(月) 18:40:58.28 ID:T+4unl230
令和

中国語で普通に読めば 「和(倭)に命令する」 だからな。

これからは中国様がジャップに命令する時代、ってことだろw
29 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMcf-Fyvt) sage 2019/04/02(火) 15:34:08.97 ID:UfmKElbRM
命令、指令する支配者階級には良かろうて
27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abde-r4m/) 2019/04/02(火) 15:32:37.77 ID:D8Sn7Z980
命令して和を成すっていう全体主義戦時中ジャップのイメージしかない
こんだけ否定的だったのになんで手のひら返してんの?www

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:48:28.43 ID:CRYc7s/d0.net
>>950
上機嫌であろう安帝のお耳に入れれる側近がいるかどうか…

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:48:56.87 ID:eow43SCAH.net
>>869
ウィキペディアに書いてこいよ
続日本国紀で採用されるかもしれんぞw

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:49:13.21 ID:Uv5gmViJ0.net
まーたネトウヨ叩きスレが
勢い1位かよ

ロクに働きもせずにネトウヨ叩きに興じている無職ニートどもは
今の時間に働いているネトウヨ以下のゴミだと
自覚しろバカ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:49:20.37 ID:43OK4pbI0.net
>>923
スシローが山口に隠棲して釣りしてると
そこに墓参りの安帝がやってきて
スシロー(声掛けられるかな…でも三回は待たなくちゃ…チラチラッ)
安帝「うーんジューシー」

平和やん

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:49:25.73 ID:QZy/LDYo0.net
ネトウヨイライラ案件

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:49:33.84 ID:8V/VRtYW0.net
ネトウヨがまだ精神勝利するために足掻いてて草

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:49:47.32 ID:3h4Jio7+0.net
>>959
やめたれwww

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:49:59.57 ID:1cFgIvS70.net
>>956
うん、和に命令する池沼の安定が支配した時代ってことでしょ?

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:50:14.59 ID:dVsmU/oKM.net
全員ニセモノ劇場・バカ祭りだったね

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:50:18.21 ID:I4bpnZHd0.net
米WSJ「"rei," which can mean auspicious in traditional texts, and "wa" meaning peace.」
米ブルームバーグ「order and peace or harmony」
英ガーディアン「decree and peace.」
英BBC「order and harmony」

ジャップ「かっこいい!」

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:50:32.76 ID:a45BEER1d.net
これ発案者の先生にSPつけるレベルだろ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:50:56.31 ID:1CsmNU0Q0.net
あーきもてぃ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:50:56.63 ID:JIfy/VqJK.net
>>729
読もう

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:51:07.05 ID:DPIeAL0G0.net
>>959
労働者が全員平日の昼に仕事してると思ってる世間知らず定期

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:51:07.58 ID:Uv5gmViJ0.net
毎日毎日
平日の昼間にネトウヨ叩きスレが伸びるけどさ

今の時間に働いているネトウヨは
嫌儲なんか見てないよ?

どうすんの
無職ニートの君たち

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:51:22.60 ID:8xaQrykZ0.net
裸の王様いつ気づく?

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:51:37.59 ID:YZ9+tAg40.net
そんなこと言ったって
例えば安倍さん基準にしちゃうと右の有識者探すの大変なんですよ
分かってるんですか?

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:51:38.27 ID:PLhf7eBB0.net
右翼の僕からしたら伝統を壊した晋三坊ちゃんにしか見えないです

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:51:39.53 ID:HDINigmKM.net
笑える

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:51:50.20 ID:ohIMwuXO0.net
発案者がサヨクと分かった途端に新元号マンセーしてるチヨンモメンわろた

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:51:58.22 ID:1cFgIvS70.net
>>971
>>940

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:52:04.67 ID:r2pbSALG0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
さすがに、保守を自称しているから日本の古典くらい読んでいるんだろうなって
思ってたからなw

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:52:18.85 ID:4quXHOcj0.net
>>971
今見てんじゃん

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:52:33.63 ID:eDs/oXvKa.net
ネトウヨ発狂でメシがうまい
ホントの意味は良い意味
だけど安倍の真意は「命令の命」だから叩き続けられる

嫌儲歴史的大勝利じゃん

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:52:48.16 ID:1cFgIvS70.net
>>976
護憲派だから左翼なわけないだろ?
どっちが左翼か理解して話すんだぞ?

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:52:51.63 ID:rBw73AGlr.net
「令」の違和感の意味がやっとわかった

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:52:55.75 ID:1CsmNU0Q0.net
>>971
喫煙所にWi-Fi届いてすまんな

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:53:17.11 ID:EPFww3BGM.net
科研費のために転んだ山中さんが気の毒やな

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:53:34.10 ID:8V/VRtYW0.net
>>971
50円のために働いてるネトウヨさん「どうすんの無職ニートの君たち」

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:53:39.99 ID:dVsmU/oKM.net
>>974
当然だよな
ボクも極右ですが安倍の恥を晒し上げて後世に残した
先生の智慧に感服です。

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:53:49.98 ID:sqKdLCDA0.net
漢字って凄い意味を込められるんだな

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:53:55.02 ID:day4h8Dt0.net
>>971
お前まさか平日の昼間は毎日嫌儲にいるのか…?
これ半分名誉嫌儲民だろ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:53:55.69 ID:yI1TRbD/0.net
周りの政官財の奴らもdisってると考えると
因果応報とか天網恢恢疎にして漏らさずってあるんだなとつくづく思うな

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:53:58.01 ID:Uv5gmViJ0.net
>>970
無職ニート
「平日昼間にネトウヨ叩きしている俺らは平日の昼間が休みの職業!」

確かに君ら無職ニートは平日の昼間は休みの職業だけどさ
夜も朝も夕方も深夜も休みだろバカ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:54:00.91 ID:i87XComJH.net
帰田賦のストーリーがまた面白い
テレビで大々的に取り上げろ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:54:03.17 ID:Rq8Y2YuU0.net
昨日は違和感あったけどこんな皮肉と諧謔に満ちた年号だと分かってケンモ先生に感謝だ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:54:06.80 ID:3hI1D7gS0.net
別に良いじゃん
広い意見を取り入れたってことで

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:54:11.69 ID:8K5jhe6o0.net
日本古典だ、万葉集だ、ってだけで喜ぶ馬鹿ウヨの知の無さにはがっかりした
自称保守の劣化が凄まじい

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:54:15.52 ID:xkiaCYD30.net
老人ネトウヨっていつも発狂してるな

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:54:21.35 ID:79LSeOwKM.net
運のある大地、日本。
新年号は「運地」が良かったなあ。

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:54:22.55 ID:v+oYqKGPM.net
ネトウヨ右往左往

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:54:26.38 ID:1cFgIvS70.net
          _,___
         /   __`ヾ),_
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
       | 彳  〃_.   _ヾ!/
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l    私も時々「ジャップ」と書き込みしてますよ
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |    どんな国にも良いところがあれば悪いところがあります
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ   その日本の悪いところに対して私は「ジャップ」と書き込みしてます
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
      |   > |、/□、/| < |

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:54:26.61 ID:0Pkz3AJ4x.net
安倍「元号取り消していい?」

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 16:54:29.34 ID:Bskkqgmo0.net
【共同世論調査】安倍内閣支持率 52.8%(+9.5) 不支持32.4%(-8.5)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554189499/


支持率も上がったし安倍ちゃん的には大満足だろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200