2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【元号】『令和』考案者の中西進が左翼と判明⇒ネトウヨ大発狂なう★2 [158029445]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:15:26.89 ID:DJSG71mwM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sasu.gif
【元号】『令和』考案者の中西進が左翼と判明⇒ネトウヨ大発狂なう
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554185469/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:16:16.98 ID:n0d4GRog0.net
「令和」、朝鮮の標準的な女性名だった!
https://i.imgur.com/W7yrTHn.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:16:26.06 ID:cfb/Pp1DM.net
梅の花って時点で気づけよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:16:45.19 ID:hvQaiLX80.net
ネトウヨ怒りのアニメ鑑賞

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:16:59.49 ID:zovYFx/E0.net
                      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
                    /::::-、i´i|::|/:::::::::::::::::::ヽ
       ,..、..、          /::::,,、ミ"ヽ` "゛ /:::::::::ヽ
 ____l_.l !-、___    /:::::==      `-:::::::::::::::ヽ
 |       ∪ ̄    |    :i:::::/,,=≡, ,≡=、、  l::::::::::::l
 |               |    ii::::l / .・ヽ,!./. ・ヽ   l:::::::::!|
 |       令      |    .|`:::| ⌒ノ/.. i\:⌒   |::::::::i
 |               |    (i ″  ィ____.i i      |::::::i|
 |      和      |     ヽ   /  l  .i    ::::i_
 |               |     ヽ  `トェェェイ (   丿 「私に知らされて無かった 不覚にも選んでしまった
 |              ト、     ヽ  `ー'´.   /   こんな事が 許されて良いのか 全員覚悟しておけ !!」
 |            r、.| ヽ、   ,rヽ\____/人l
 |護憲派サヨクが考案 ヽ、ヽ、 `ー''', |ヽ  ̄ ̄ //// \ヽ、
 |             に- ヽ 、 l .. | \`'../   /    ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄に、  ヽ_l l  l /\/  イ'.      l
               ~ヽ  〉、 i   |)::::/\ /."      l
                 ゞ/  \  |:::::ヽ 7       /l
                  くo   \ l::::::/       /

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:17:06.28 ID:m9XOLqcC0.net
考案者は公表しないでと要望してるのに

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:17:10.75 ID:vBe8mXb60.net
■令和は『万葉集』題詞という和歌そのものではなく漢文の部分から引用。
そして、それは中国の『文選』が由来。漢籍の孫引きで完全な日本オリジナルではない。

■元ネタの張衡の詩は「政府は腐ってる田舎へ帰りたいお先は暗い昔はよかった」な内容。
張衡は、宦官の専横を許して国家の衰退を招いた暗君"安帝"(後漢)に召されている。

■万葉集第五巻梅花歌卅二首は漢籍に明るい大伴旅人の大宰府(左遷された)の邸宅で中国
原産の梅を珍しがって中国詩人の真似をして詩を詠んでいるもの。

中西進↓
https://pbs.twimg.com/media/CPLVfaLUwAAffJq.jpg

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:17:24.30 ID:lU17laXsa.net
まとめv5
こつこつ改編してるけど情報量が凄いことになってきた

1.『万葉集』の和歌そのものではなく題詞という漢文で書かれた部分から引用
 しかも、それは中国の張衡『帰田賦』を下敷きに作られた部分

2.漢籍の孫引きを「万葉集から引用」とドヤ顔
 「中国文化から離れた」「日本人の心だ」と誇ってしまう

3.元ネタの張衡の詩は「政府は腐ってる田舎へ帰るお先は暗い昔はよかった」な内容
 張衡は、宦官の専横を許して国家の衰退を招いた暗君"安帝"(後漢)に召されている
 張衡は科学者として暦法問題で妥協せずに争議を引き起こした

4.そもそも万葉集第五巻梅花歌卅二首は漢籍に明るい大伴旅人の大宰府(左遷された)の邸宅で
 中国原産の梅を珍しがって中国詩人を真似て詩を詠む梅花の宴を開いたときのもの
 東晋の王羲之は曲水の宴を開いて詩27編をまとめ「蘭亭序」を記したが
 これには「帰田賦」からの引用があり、大伴旅人はこれを参考にしたとも考えられる

5.令の解字は頭上に冠を戴く象形とひざまつく人の象形から「ひざまついて神意を聞く」
 転じて「いいつける」や「おきて」に
 過去に「令徳」に改元しかけたが問題になってやめたことも

6.張衡『帰田賦』は『文選』に採録されているが
 『文選』は過去に25回も元号の元ネタになっている

7.元号考案者のなかに万葉集の専門家がいて、元ネタの漢詩は知っているはず…
 わざとか?

8.令和という語は漢籍(『荘子』『黄帝内経』)に頻出
 考案者には中国文学者が二人もいるのに…
 わざとか?

9.『礼記』月令の「命相布徳和令行慶施惠」が学者の狙った本来の出典だとすると
 徳仁親王へのお祝いのような解釈も可能に?

豆知識1 安帝の治世では悪妻・閻皇后が権勢を振るい挙げ句宦官に殺害された
豆知識2 倭国王師升は安帝に奴隷160人を献上している
豆知識3 大伴旅人の題詞は「詩とは何か」の自覚を示す国文学上の重要なもの
豆知識4 菅原道真が大宰府に左遷されて飛梅伝説を生んだのは梅花宴の171年後のこと
豆知識5 皇太子の命令を令旨といい天皇の命令は勅旨という
豆知識6 巧言令色鮮し仁とは、言葉をうまくかざり顔色をうまくつくろうこと
豆知識7 東晋は区別のため用語で正式には晋、東晋の安帝は正式には晋安帝
豆知識8 周の張士誠の名は儒者から帝王にふさわしい立派な名前として送られたものだが
      その真意は『孟子』の「士、誠小人也(士、誠に小人なり)」だった
豆知識9 大和言葉にラ行から始まる語はなく日本語にあるのはすべて外来語
      しりとりでは「る」責めが特に有効
豆知識10 元号制定過程は30年は秘匿される予定

寿司知識 田崎史郎曰く、官邸の気に入る元号案がなく出し直しさせたのが令和だった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:18:22.83 ID:ng5mrf4Op.net
なんでデイキャッチがねえんだよ
宮台食いつきまくるぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:19:14.20 ID:ApefehnE0.net
情報だだ漏れすぎ笑えねえ…
元号発表したらもうどうでもいいのかよ
「考案者は公表しないッ!」「他の候補も教えないッ!」とは何だったのか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:19:53.06 ID:sqKdLCDA0.net
他の選定候補にも何らかの意味が含まれてたのかもな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:20:09.42 ID:oF4R29K4d.net
しかし安倍支持は爆あげ。残念

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:20:22.11 ID:2EaRmv5z0.net
中西学が左翼!?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:20:56.10 ID:DPIeAL0G0.net
気に入らんから作り直させて出てきたのが令和
by 田崎史郎

最高に痛快やん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:21:41.02 ID:ZSck27+oa.net
【ネトウヨ発狂へ】「令和」考案者は中西進氏 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会の賛同者
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1554179426/

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:22:02.70 ID:Efg8bqGXM.net
ウヨが発狂してるってことは良い元号だな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:22:10.42 ID:+9eYroKfM.net
いぶし銀の良案を出したのに安倍ちゃんが全却下しちゃったからね
スッ…
と、カプサイシンマシマシのお子様ランチを混ぜたら安倍ちゃんがガッついちゃったと

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:22:14.87 ID:9FC816dx0.net
護憲の人ってだけで左翼じゃないだろ
9条の会の発案者の梅原猛なんかもろに日本すごい系ポストモダニストの右だった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:22:40.03 ID:ZSck27+oa.net
ネトウヨ「元号を使うのは極左! 愛国者は西暦を使う!」

 ww

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:22:47.60 ID:iYMr0RVc0.net
無受験トコロテン😂の分際で日本の古典ガーとわめいた挙句
知能トラップに引っかかってこのザマ
https://imgur.com/FN8tW2Z.jpg

これから令和の字を見るたびに
アベみたいなバカに生まれなかった幸せを噛み締めるわ😂

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:23:01.90 ID:sKYieOpk0.net
安帝令和事件

平成の次の元号制定に際し、日本古来からの慣習を覆し、「国書(日本古典)から選べ」と指示した安倍晋三内閣総理大臣は、
識者から提示された漢籍由来の複数案を却下し、「我が国最古の歌集の『万葉集』」を典拠とした学者(中西教授との説あり)の「令和」案を採用するよう
管官房長官に調整させた。(♯安倍友 ♯御用学者 参考)

しかし、由来とされた『万葉集』の該当部分「初春令月、気淑風和」は、直接的には『文選』、原典としては『歸田賦』のオマージュであった。
「国書から選べ」という安倍晋三(♯安帝感 ♯アベノミクス ♯献国奴)の当初の意志や説明とは異なり、漢籍由来の元号を結果として選択したことになった。

また、『歸田賦』の内容が安帝の政治腐敗を嘆く内容であったことから、安倍政権への批判も込められている
とする説もある。(♯国学者 ♯教養 参考)

さらに、一連の選択過程において、「安倍一味」(♯日本会議 ♯歴史修正主義 参照)である竹田恒泰は
自身のtwitterにおいて、
「新元号「令和」は・・・(中略) 万葉集はすべて大和言葉で書かれています。」
と呟いていることから、
「保守派」を自称する「安倍一味」が『万葉集』や中国原産の梅について無理解であることが露呈することとなった。

歴史修正主義者、ナショナリストとして位置付けられる安倍一味が、
脱中華を掲げながら、中華の掌の上で遊ばれてしまった様は、
『日式西遊記』という寓話になった。

改変、修正OK

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:23:05.40 ID:igm4t1Qz0.net
ウヨを騙してヌカ喜びさせるつもりが、一部のサヨも騙されて怒ってたのか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:23:19.85 ID:XoCZEpcz0.net
>>8
自民党清和会のもじりも入れといて

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:23:29.27 ID:tiBtCHcH0.net
みっともない元号ですよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:23:33.81 ID:x9So6QbNa.net
>>3
マジでこれ
そしてこの令和で日本と中国が文化的に不可分なのを再認識しろよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:23:36.06 ID:CRYc7s/d0.net
>>8
張衡が使えたのは安帝と順帝2代
安帝の後期に宦官政治の腐敗が始まり順帝時代に加速する
詩は順帝時代に読まれたもの
この宦官政治の腐敗が三国志につながる大乱の世になっていく

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:23:36.91 ID:0Pkz3AJ4x.net
【人気作家】日本国紀を書いた 百田尚樹さん「万葉集はすべて大和言葉で書かれています」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554191215/

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:23:50.29 ID:FsZ/kscwM.net
>>14
安倍に事前リークしてもらってドヤ顔でいったんだろうな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:23:52.52 ID:jebCA+/W0.net
940 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef01-ZTi4)[sage] 投稿日:2019/04/02(火) 16:46:17.82 ID:VoGtwzMe0 [3/3]
ネトウヨ、昨日は「俺は好きだよ」とか必死に令の語源をカタカタ調べてたのに
一転今日は「どうでもいい」「こんなことより重要なことがあるだろ」

wwwwwwwwwwwwwwwwwww

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:24:25.62 ID:m++MRe2v0.net
元号ネタで盛り上がって暇人かw
普通の社会人はみんな仕事しておまえらこと爆笑してるわw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:24:30.70 ID:SjNCnowlM.net
これは安倍ちゃんGJ!

ネトウヨを根絶やしにしてくれ��

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:24:31.19 ID:TEpqLmtN0.net
>>9
今何の番組やってるの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:24:46.72 ID:kSsNTOyAM.net
安帝&宦房長官赤っ恥

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:24:55.60 ID:9FC816dx0.net
東浩紀とか今は護憲かどうかで左右に分かれるとか言ってたけど
いかにやつが落ちぶれてても梅原猛を左扱いしたら絶望するわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:25:19.80 ID:0Pkz3AJ4x.net
柳美里@yu_miri_0622
https://twitter.com/yu_miri_0622/status/1112898845602545664

国境もない時代に、半島からの移民の流入による文化交流の中で誕生したのが万葉集である、
と中西進さんはおっしゃり、私はとても励まされました。


ネトウヨ悶絶だろ
(deleted an unsolicited ad)

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:25:23.64 ID:lVsAfcSS0.net
まーた右翼は廃仏毀釈をしたのか
こいつら右翼の皮を被った極左集団だろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:25:47.52 ID:3Q+SYBO60.net
やっぱ”たぴおか”で良かっただろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:26:37.84 ID:qyfehYe60.net
元ネタの張衡の詩は「政府は腐ってる田舎へ帰りたいお先は暗い昔はよかった」な内容。
張衡は、宦官の専横を許して国家の衰退を招いた暗君"安帝"(後漢)に召されている。


これは草

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:27:06.59 ID:BZMESgL3M.net
それに加えて

現代中国語では
零和 (平和なく争いが続く様子)
と同じ発音で失笑もの

令和は韓国人の女の子のよくある名前

エスペラント語でReiwaはちんぽの意味

なんだっけ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:27:30.60 ID:IA7GiRuF0.net
もう日本の伝統を守る人たちが左翼の定義でいいんじゃないの��

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:27:35.58 ID:8UgFlKpS0.net
安倍は嵌められたんかwざまあ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:27:41.16 ID:cfb/Pp1DM.net
梅に関わる日本の故事思い出そうぜ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:28:30.26 ID:PuC3hRDCr.net
どっちでもいいけど令を使うのはねーわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:28:32.47 ID:tiBtCHcH0.net
結論 安倍はバカだった

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:28:40.45 ID:g4GkBkP0a.net
父さんにこれ教えてやれよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:28:40.90 ID:lU17laXsa.net
>>23
R18とかアベが入ってるとか
元号発表時に雨が降ったので零和(ゼロサム)だ
とかの言葉遊びは別でまとめてほしい
結構それだけで量がありそう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:28:58.32 ID:sqKdLCDA0.net
万葉集片手に梅酒でも飲みながら花見でもするかな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:29:03.29 ID:IA7GiRuF0.net
九条の会の加藤周一も日本の文学や美術に関する著作を大量に残してるしな
不勉強・無知であることはネトウヨであるための必要条件なんだなw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:29:11.38 ID:mIpbNa+uM.net
なんだまたアベが嘘ついたのか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:29:14.24 ID:h9IKDQ8a0.net
???「中西をや令!」

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:30:23.48 ID:YI7FmqeO0.net
安帝で盛り上がってる
https://twitter.com/search?q=%E5%AE%89%E5%B8%9D&src=typd
(deleted an unsolicited ad)

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:30:28.46 ID:UIUIAqBb0.net
安倍って度量があるな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:31:08.92 ID:uIMqLy4F0.net
安倍のアホが気に入るようなの選ばせておいて
実は令和には安倍政権を批判するような意味もあったとか中西って人凄すぎだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:31:18.80 ID:leNbOh+90.net
中西さん 令和されるん?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:31:24.66 ID:eCaRzBhm0.net
>>8
良いぞ
これもっと広めろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:31:31.65 ID:rt4Oq3YxM.net
支持率爆上げだし安倍ちゃんは大満足だよ
ネトウヨはシラネ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:31:35.63 ID:sKYieOpk0.net
>>51
安帝感があっていいね!
どんどん使いたい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:31:35.82 ID:9FC816dx0.net
まあ加藤周一は左といってもいい
でも梅原猛なんか絶対に左とは言えないし憲法に対する態度だけを持っては右か左かなんて判断できないよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:31:54.70 ID:sqKdLCDA0.net
安帝

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:32:12.64 ID:mb12Yzf/0.net
>>35
安倍晋三「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」
https://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/0925nyspeech.html

安倍ちゃん左翼だしな

そして憲法九条の国際平和を希求してるのも安倍ちゃんだしな
日本の左翼は一国平和主義だと批判して
カントの永遠平和論以来の相互依存による国際平和を主張してるのが
安倍ちゃん

「一国のみで平和守れない」が世界の共通認識
https://www.sankei.com/politics/news/140515/plt1405150014-n1.html

そういう意味では安倍ちゃんこそが真の九条の体現者といえる


「右傾化」のまぼろし――現代日本にみる国際主義と排外主義

南原は、イマヌエル・カントの『永遠平和のために』を範とした平和思想を主張した知識人であり、
のちに冷戦時代においては東西両陣営の平和共存と日本の中立を熱心に唱えたことで有名である。

南原はその質問演説で、日本国憲法第9条が「戦力」(war potential)の放棄を規定したことについて、
疑問を投げかける。その理由は、第一にはこの規定が国家の自衛権を否定してしまうという懸念であった。
だがもっと重要なのは、憲法が前文で掲げる「いづれの国家も、自国のことにのみ専念して他国を無視してはならない」
という国際協調主義の原則を貫くならば、集団安全保障の実行に日本も加わることができるようにしなくてはいけないという主張である。

https://www.nippon.com/ja/in-depth/a03201/

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:32:47.52 ID:Xow1Jo/40.net
めっちゃおもろい展開やな
やっぱ安倍さんは超リベラル主義者か

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:33:31.15 ID:5nLcbXDL0.net
安倍ちゃんは韓国料理も大好きだしね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:33:33.21 ID:Vye6G/7r0.net
経世会の韻を踏んだ平成を選びやがった竹下派め、次こそは清和会の韻を踏んだ元号にしてやるぞ!
  ↓
その結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:33:39.64 ID:sKYieOpk0.net
>>58
梅原猛は、晩年、安倍9条改憲NO!全国市民アクション 発起人だから
安倍一味にはサヨク(=アンチ安倍)扱いされる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:33:43.00 ID:qyfehYe60.net
出典や意味はどうあれ
令和ってネーミング自体は堅苦しい暗いパッとしないで個人的にはいまいちだと思うけどね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:33:51.43 ID:3DeHwWU1M.net
まともな指導者なら令とか選ばないからな
安倍を試したトラップだが見事に引っかかったのか
メルカトルにならない為に信頼できるソースの検証が欲しい所だが

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:34:29.99 ID:leNbOh+90.net
ネトウヨが喜んでいるみたいで何より

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:34:39.50 ID:yOP5eUlZ0.net
むしろパクリだとか言ってたやつが
中西進考案だという話が出て手のひら返して持ち上げだしたなw

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:34:39.83 ID:eCaRzBhm0.net
>>29
あいつらの重要な事って
美少女アニメ鑑賞とかだろ?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:34:51.42 ID:MIRi638T0.net
そりゃ陰謀論だの言われるかもしれないけどここまで偶然が重なったらさあw
ほんと安帝感ある面白さだわー

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:35:37.74 ID:rD4rEX21d.net
中西さんて保守じゃないの?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:35:58.78 ID:rt4Oq3YxM.net
>>68
寧ろ知れば知るほど味が出てくる元号として嫌儲では好評だよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:35:59.85 ID:X28Gxzg1M.net
>>32
Actionとか言うクソ番組
メインMCが曜日で変わるから取り敢えずの繋ぎ感バリバリ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:36:03.44 ID:UjTOwr5C0.net
ネトウヨは次の天ちゃんがくたばるまでがんばえー

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:36:09.80 ID:zzRxxI5Ra.net
>>21Twitterで百田も竹田と同じこと呟いてたんじゃなかったっけ?
ネタありすぎる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:36:21.80 ID:sqKdLCDA0.net
安帝気に入った

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:36:56.70 ID:lEDeU3C+M.net
これからネトウヨが令和の文字見るたびにダメージ入るとか草

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:37:10.33 ID:mb12Yzf/0.net
憲法九条を素直に読み解けばそこから
読みとけるのは国際協調主義なんだよな
現代の国際関係論で国際協調は相互依存論
民主的平和論だから
自由貿易を推進して相互依存を推進して
集団的自衛権を主張して共通の価値による連帯を主張してる
安倍ちゃんこそが九条の思想を素直に受け止めて
政策として実行してるんだよな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:37:22.26 ID:sKYieOpk0.net
虎ノ門ニュースみたいな安倍一味御用達チャンネルは
気持ち悪いから見てないんだが、
良い元号だ、さすが安倍さんとか言ってるの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:37:29.60 ID:v2+bvKiy0.net
>>8
はめたの?
偶然?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:37:30.08 ID:vCYQ/keZM.net
晋の安帝

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:37:32.27 ID:4RWllrd40.net
日本の文献から採用しよう!って言い出したの安倍ちゃんじゃないんじゃないか?って思ってる

安倍ちゃんはとにかく気持ちよくなれるなら何でもいい
そこでまわりの国粋主義者が安倍ちゃん気持ちよくなれますよ!って唆してホルホルしようとした
ところが余りの無知無教養さで、中国由来&皮肉の大型地雷を踏んでしまう大失態

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:37:33.16 ID:tvAib20O0.net
>>35
へー

これは本物の学者だね
御用学者じゃないな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:37:48.18 ID:EYyWiUU6M.net
ネトウヨって昔はお前らみたいなオタクかと思ってたけど
実際は老人とか高齢者ばっかだよな
人生の最期がネトウヨとか哀れで仕方がない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:37:50.16 ID:9FC816dx0.net
>>71
経歴見る限りそっちよりの人だよね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:38:06.56 ID:z+W8g9Tk0.net
>>68
スレタイに釣られてるやつwwwww

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:38:07.61 ID:6tv2/b7i0.net
安帝激怒

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:39:00.24 ID:CsSzqQzNM.net
>>68
お前なんも理解してないだろ
パクリであることを馬鹿殿にばれないように選定したんだぞ
有識者()と政府関係者以外は全員気づいてるパターン

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:39:19.45 ID:rD4rEX21d.net
>>85
外国人徴用とか進めてる政権が保守はないよなw
全然中西さんの方が保守的だ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:39:40.02 ID:4COZDsbP0.net
>>13
小林節や西部邁も都合が悪けりゃ左翼だから…

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:39:54.33 ID:sqKdLCDA0.net
>>84
何か事件起こして捕まったネトウヨって60代多いもんな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:39:54.54 ID:+9eYroKfM.net
コントロール志向の馬鹿は『令』の字見たらヨダレ出ちゃうんだろうな
これで清和会と母音が一致してるんだからもう奇跡の選択肢に映ったろうよ
まんまと引っ掛かって馬鹿丸出し

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:39:55.66 ID:lmOP/t0c0.net
つまり安倍は朝鮮人だった?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:39:57.06 ID:CRYc7s/d0.net
>>80
皮肉をこめた原案ぶちこんだら意に介さず本命になったんだろう
万葉集の専門家が張衡先生知らんわけも無く

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:39:58.83 ID:hn7llen8a.net
令和を批判してた左翼どーすんな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:40:12.80 ID:7oMG8S3Xp.net
命令とか言ってたサヨサヨどうすんのよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:40:21.86 ID:IA7GiRuF0.net
一連の騒動で安帝が発見されたのは良かったよ��

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:40:37.75 ID:xeuWwSGYa.net
ネトウヨ大絶賛の元号www
反日以外は絶賛ということでOK ?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:41:03.44 ID:sqKdLCDA0.net
>>89
入管法も昨日改正されたしなぁ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:41:05.32 ID:r3RlaxI40.net
本当の意味とか引用は漢詩だったと
そろそろ安倍ちゃんの耳に入ったのかな
内閣府と官邸凄いことになってそう

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:41:11.81 ID:SFeJTTuY0.net
>>3
梅で中国連想できない奴が「愛国保守」名乗ってるんだぜ?
どこまで堕ちていくのかあいつらw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:41:23.21 ID:VLg+5p7JM.net
ネトウヨ怒りの西暦使用

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:41:30.36 ID:ng5mrf4Op.net
安帝は説確定?これはちょっと出来過ぎて保留だわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:41:31.84 ID:KyD6GJISd.net
そうか、仲間が考えた元号なら賛成だわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:41:33.54 ID:IA7GiRuF0.net
ネトウヨどうしたんだ
急に元号に無関心になってw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:41:37.13 ID:rD4rEX21d.net
>>95
俺は最初からいいとは感じたよ

今は確信に変わったw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:41:41.37 ID:igm4t1Qz0.net
>>95
どうしてほしいの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:41:49.98 ID:0Pkz3AJ4x.net
「令和」考案者 中西進氏は戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会の賛同者だった
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554188035/

旧速

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:41:56.90 ID:adkETLzK0.net
万葉集といえば中西進ではあるけど確定したんか?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:42:03.78 ID:eCaRzBhm0.net
>>84
キッズにも多いだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:42:22.15 ID:gil3rHd/0.net
国文学者のくせに次の天皇に恥かかせることに対してこの中西某は学者としての両親が痛まないのか?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:42:34.79 ID:Cjb313Mld.net
選定する人間に左翼を入れるとは
自民は左翼!

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:42:46.01 ID:IA7GiRuF0.net
安倍と菅のマヌケ面が想像できて面白すぎるから
積極的に令和使っていく��

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:42:50.36 ID:BXFqT8va0.net
安倍はみっともない選定者ですよ
はっきり言って

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:42:50.99 ID:zovYFx/E0.net
>>96
護憲派・リベラル中西先生考案
どうするの?www

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:42:54.56 ID:vCYQ/keZM.net
宦官の専横を許した晋の安帝

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:43:01.52 ID:zAdBZel00.net
>>100
秘匿される筈の候補名や考案者がポロポロ出ている様子から察するに
誰かが人のせいにしたいのかなぁと思い

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:43:07.31 ID:MIRi638T0.net
>>68
何で?
パクリ判明からのわざと狙って付けられたモノじゃないかという事で最高に面白いショーって流れじゃないか
手のひら返すどころかただのパクリじゃない面白話になってるんで勢い付いてるよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:43:21.56 ID:Vye6G/7r0.net
>>8
詩そのものには政治の腐敗は直接的には語られてない(しがらみ、程度の表現)
ただし時代背景を考慮すればそのように読み取れる

平成を決めたのは(竹下登総理大臣、竹下派)であり、竹下派は自民党二大派閥のうち経世会(けいせいかい)、韻を踏んだのではないかという説があった
安倍晋三はもう一方の清和会(せいわかい)であり、韻を踏んだ改元案に文学者の先生方に誘導された可能性が考えられる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:43:26.00 ID:ef5tFKNU0.net
俺左っぽいやつばっかフォローしてるけど
令和批判してたやつばっかだったぞどうすんだよこれ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:43:36.96 ID:IA7GiRuF0.net
>>111
恥をかいたのは安倍を筆頭とする国賊バカウヨだろ
ワロタ��

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:43:40.80 ID:CRYc7s/d0.net
>>103
とりあえず元詩の張衡先生からいくのがええかな
でその詩の詠まれた皇帝が順帝でその父が安帝だから

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:43:57.67 ID:rD4rEX21d.net
>>113
バカボンと下品な成り上がり
こいつら恫喝だけで教養がないんだよね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:44:08.89 ID:igm4t1Qz0.net
>>111
中国からネタを借りてくるのは、1000年以上続けてきたこと
天皇が恥と思うはずがない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:44:16.65 ID:I4bpnZHd0.net
安帝民息してる?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:44:32.34 ID:IA7GiRuF0.net
安倍はもう安帝呼びで決定だな��

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:44:34.42 ID:M9meDwen0.net
>>8
zipやrarでもここまで情報を圧縮出来ないで

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:44:43.11 ID:cuTRgki10.net
誰にも有難がられない元号誕生じゃん
日本の終わりに丁度いい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:44:48.12 ID:sKYieOpk0.net
安帝と共に、ジャップの少なからずは安倍政権に不満を持っていることが
各国に伝わったんじゃないの
安倍FAXには載せられない含みのある元号だったので

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:44:54.95 ID:8ELohwn50.net
別に安倍は九条改憲論者でもないし
戦争賛成論者でもないからな
左翼がわら人形と戦ってるだけ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:45:07.69 ID:zzRxxI5Ra.net
>>95>>96絶賛してたネトウヨどーよ?www

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:45:10.89 ID:lEDeU3C+M.net
>>111
恥をかいたのはネトウヨなんだが?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:45:17.15 ID:Vye6G/7r0.net
今年に入ってからでも森羅万象だの小6だの色んな蔑称ついたが、安帝は格別だな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:45:17.33 ID:gil3rHd/0.net
安倍総理に恥かかせたクズが

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:45:17.63 ID:igm4t1Qz0.net
>>96
解釈を間違えていたと反省すると思うけど

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:45:20.16 ID:thrywcEB0.net
>>103
微妙なところだけど、学者某氏は、
安倍政権が【馬鹿】の故事(秦の趙高)を知らなかった程度の教養ということは知っていたはずだ

だから何を埋めても気づかない確信はあったろうね
https://mainichi.jp/articles/20170513/k00/00m/040/084000c

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:45:27.64 ID:+9eYroKfM.net
ナルちゃんはこの話聞いて笑ってると思うよ
そもそも拒否なんか出来ないんだし安倍ちゃんに全責任があるわ
完全に朝敵です

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:45:33.94 ID:3XUL/bCCr.net
ネトウヨどうすんのこれ?
パヨ!?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:45:48.16 ID:Q/pPUNw60.net
どっちにしろいい元号だろ
万葉集でオリジナル主張しない限りは

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:45:53.78 ID:ajI7JxdY0.net
>>120
むしろパクリ元を知ってる冷笑系垢が
令を命令の令としか感じない奴は知恵遅れとかアホほざいて
知識マウントが逆流したんだが

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:46:06.10 ID:rD4rEX21d.net
今の皇太子までは中国古典の素読は帝王学としてやってるだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:46:07.31 ID:cuTRgki10.net
候補の中から選んだのは安倍一派だしな
閣僚の無知を憎め!

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:46:07.76 ID:adkETLzK0.net
>>8
寿司知識ワロタ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:46:35.65 ID:MIRi638T0.net
>>111
天皇の意に沿ってるかもしれない可能性

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:46:41.20 ID:8xaQrykZ0.net
ネトウヨの言う保守がもうわかんねw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:46:42.52 ID:IA7GiRuF0.net
天皇の上に立って支配しようとして失敗した安帝に爆笑した��

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:46:42.66 ID:igm4t1Qz0.net
>>120
一発アウトのクイズ番組かなんかと勘違いしてる?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:46:51.24 ID:thrywcEB0.net
>>142
みぞうゆう(何故か変換できない)の無知だから仕込み放題だったと思うよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:47:01.74 ID:sqKdLCDA0.net
>>119
例えは悪いかもしれんがババ抜きのババを上手い事引かせる心理作戦みたいなのが奏功したような選ばれ方に見えるよな
まぁ手札が見えてるのに選んでるのが今回なんだけども

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:47:15.61 ID:SucausrRx.net
さすがの安帝感

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:47:15.62 ID:Xow1Jo/40.net
安倍さんの国書への長年に渡る強いこだわり
ふたを開けてみれば実は中国との密接な文章からの引用
これをどう理解すべきか
選定者3人中2人は中国古典の専門家ということもある
指摘されているような令和の意味するところも全て把握されていることだろう
伝統を守りつつ新しい風も吹き込ませたというべきなのだろうか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:47:25.39 ID:h9IKDQ8a0.net
たぶん安倍ちゃんの耳にはまだ入ってない
取り巻きが安倍ちゃんにバレないように頑張ってると思う

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:47:26.00 ID:uy1tYElGM.net
安倍ちゃんに令和に込められた皮肉を理解してほしい願望と知らぬまま浮かれててほしい願望が俺の中でせめぎ合ってる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:47:32.07 ID:cp/oDFtLa.net
ほしゅ→まちがえ
こくすいしゅぎしゃ→せいかい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:47:34.78 ID:KTqu3p4k0.net
【朗報】「令和 · 伶和 · 礼和は韓国・朝鮮人の女子に多い名前」

韓国や北朝鮮には「リョンファ」ちゃんという名前の女の子がたくさんいる。ウソだと思うなら、在日の知り合いに聞いてみるといい。

例えば、北朝鮮の映画『林巨正(リム・コッチョン)』に登場する主人公はチェ・チャンス、愛するヒロインを演じたのはキム・リョンファさん。漢字で書くと「金令和」となる。

https://twitter.com/hiroshimatsuur2/status/1112559009079296001?s=21
(deleted an unsolicited ad)

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:47:34.97 ID:YuKk9T3+0.net
ウヨの犬になってんだから普通パヨクが発狂するんじゃねえの?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:47:35.45 ID:vHpAGhR+0.net
アホのネトウヨまた負けたんかwwwww
韓国の女の子の名前の元号をもっと持ち上げろよwwwww

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:47:37.03 ID:I4bpnZHd0.net
別に中西氏が悪いわけじゃないぞ、選択肢は他にもあったんだからな
一番面白いババを引いた安帝が悪い自業自得

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:47:52.65 ID:rD4rEX21d.net
リベラルが万葉集の研究とか色々とおかしいだろw

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:47:55.11 ID:eCaRzBhm0.net
嫌儲新板長に相応しい元号だったな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:48:03.90 ID:BXFqT8va0.net
>>142
閣僚も衆議院議長も参議院議長も最終的には安倍に一任したって話だから安倍が自ら選んだんだゾ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:48:05.61 ID:ajI7JxdY0.net
清和にひっかかるのをこれだけにしてトラップを掛けた
中西は策士だよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:48:17.08 ID:leNbOh+90.net
ラッスンゴ令ライ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:48:24.06 ID:ZZLNRO/Tp.net
むしろ発狂してるの左翼で草生える
散々否定してたものが左翼公安とか草しか生えない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:48:47.90 ID:ajI7JxdY0.net
>>152
昨日付で外務省が西暦統一を言い出してる
多分もうバレてる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:49:02.25 ID:gqe7UPci0.net
安倍本人と安倍友御用学者もまったく気付かず完全にスルー
血統だけでもブレーンが優秀なら問題無いっていうけど血統だけのアホボンにはそれなりの取り巻きが出来るってことやな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:49:09.87 ID:sfUuttSbM.net
ネトウヨさ…字面だけでなく中身も思いっ切りディスってんだけど息してる?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:49:10.83 ID:n+6uNGCb0.net
>>13
海抜0mからやり直したい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:49:11.93 ID:igm4t1Qz0.net
>>159
何言ってんだ?
古典文学の研究なんてリベラルアーツの原点だろうに
中卒?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:49:13.20 ID:leNbOh+90.net
ババ抜きでババ引かされちゃった安帝

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:49:14.59 ID:IuT3LqkI0.net
12490204491204晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:49:24.45 ID:pFNFJdep0.net
まんまとしてやられたのかw
調子に乗ってるからこうなるんだよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:49:34.69 ID:f0rzLrZid.net
安倍ちゃん頭キューっ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:49:40.32 ID:JIY3i+DC0.net
アホなパヨク共が中西進に喧嘩売ってるけどどーすんの?


歴史学者・本郷和人「令っていう漢字を漢和辞典で確かめてほしい。一番最初に良い意味が来るか。来ないんですよ。」
羽鳥「最初はなんなんですか」
本郷「最初は命令の令とかね」
羽鳥「命令の令でしょうねやっぱり」

本郷「皇太子殿下が日本史の研究者なんですよ。皇太子の命令を“令”に“旨”って書いて令旨って言うんですよ。
天皇の命令は令旨とは絶対言わないんです。皇太子殿下が今度天皇陛下になるわけでしょ。それで令の字はふさわしくないんだよね。
だから皇太子殿下は日本史の研究者だから古文書を読んでますから、絶対知ってるんです。だから俺には合わねえなときっと思ってらっしゃる。」

青木理「辞書を引くと一番最初が命令。令っていうのは上が人じゃないですか。
下の部分がかしずくっていうようなものから来てるってことだからそっちの印象を持つ人が明らかにいる。
令徳っていう元号の案があったんだけれども、徳川が命令されるみたいだから嫌だって言って
徳川幕府が拒否したとかなんとかっていうようなことを考えると、令っていう字をそっちの意味で取る人は多いでしょうね。」


 

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:49:41.27 ID:hn7llen8a.net
ケンモメン「今後三十年は使われる元号に安倍批判入れるのもオーケー 粋だね」

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:49:43.60 ID:I/7DeJQ/a.net
新たな元号プロジェクトに関われるパヨクって凄いんだなw
ネトウヨはこの国の方針が気に入らないのなら
さっさと日本から出ていけよ
真面目に生きている他の日本人に迷惑をかけるな!

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:49:50.82 ID:4COZDsbP0.net
>>120
流れは笑えるけど令和自体はふわふわしててあまり好きじゃないわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:49:52.39 ID:Vye6G/7r0.net
>>149
「経世会で平成やったんだから、俺らも韻踏んでいいだろ、学者先生忖度ありがとうなw」ぐらいの気持ちだったんだろうなあと
貴族ごっこやってるおぼっちゃまってそんなもんだと思うわ

>>8のスシローが言ってるのが本当なら韻を踏ませる候補をマジで入れさせたのかもなと

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:49:52.61 ID:ajI7JxdY0.net
身内の大島は知ってそうだけど黙ってたんだろうなw
赤松はわざわざ忠告してやる義理もなし

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:49:54.07 ID:8xaQrykZ0.net
学者「成し遂げた」

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:49:54.46 ID:ef5tFKNU0.net
>>159
どういう認識なんだよ…

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:49:57.11 ID:gil3rHd/0.net
まあ学者としての中西の生命は終わったな
安倍総理に泥塗ったクズは国民を敵に回したも同然

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:50:07.08 ID:HG4QM9Be0.net
元号使う奴は左翼じゃねえよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:50:20.73 ID:snJza6YJ0.net
巧妙な虐めワロタ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:50:23.65 ID:SFeJTTuY0.net
>>68
まだ理解してないんだなあ、どうしようもねえなあ
こいつに梅花の宴と蘭亭序がとか言っても絶対頭に入らないんだろうな

これもう左右の対立じゃないよ
もっと根本的な部分で今のこの国は分断されてる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:50:27.33 ID:S6k+hiVp0.net
ネトウヨが言うところの「反日」とか「左翼」ってアテにならない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:50:40.62 ID:TEpqLmtN0.net
>>183
ですよねえ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:50:42.69 ID:MIRi638T0.net
これをリアルタイムで見れて感動した


710 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1bae-tL/d)[sage] 投稿日:2019/04/01(月) 21:06:27.66 ID:C8PEGGLN0 [5/6]
悪逆非道の政治が行われているなかでは、
歌や物語にひっそりと施政者批判を混ぜるなんてのは
世界史の中にはよく見られるものであって、

現代の識者が同じことをして暴君に献上したら
無教養の暴君は、喜んで自らの号にしちゃったという
わかりやすいお話

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:50:50.30 ID:sZvIn3gv0.net
>>124
むしろ天皇も皇太子も伝統から外れずに済んで安堵してるだろうな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:50:59.34 ID:pHm4RVPNM.net
晋の安帝とか本当に考えて令和にしたのなら感心してしまう

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:51:01.44 ID:GRuX9itIa.net
右も左もてんてこまいだな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:51:04.27 ID:YVQ2Pni80.net
>>159
逆に聞きたいんだけど右派のまともな学派がいくつあんの?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:51:06.91 ID:IA7GiRuF0.net
有識者もバカで固めてたから誰も罠に気づけなかったの最高に笑える
「文系は廃止しろ!」とかイキってた無能の王である安帝には相応しい末路だわ��

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:51:17.07 ID:4RWllrd40.net
>>158 >>161
安倍晋三さん、元号案のリセマラをしていた 田崎史郎「安倍「良いのがないから発案者は出直してこい」」 [208420191]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554184583/l50

田崎史郎「3月中旬から検討を始めるでしょ。たくさんの中から絞り込んでいったんじゃなくて、
出てきたんだけれどこれはちょっとっていうものが多くて、発案者の人にもう一回出し直してくださいってお願いしたんですよ。
そこでこれ(令和)が出てきたんです。令和が出てきたのは3月20日前後です。
3月10日前後から総理のところで検討が始まってるわけですね。
しかし、総理や官房長官の胸にすとんと落ちるものがなかったんです。
だからもう一回お願いしますということを発案者の方に投げた。」


しかも安倍ちゃんと菅ちゃんがいっぺんやり直させてでてきたという、言い訳不可避案件

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:51:25.29 ID:DPIeAL0G0.net
>>103
張衡が帰ったのは順帝のときだけど
安帝のときから乱れてはいたみたいだね
あくまでWikipediaソースの話だが

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:51:28.44 ID:ajI7JxdY0.net
>>178
基本的に全てコピペ政権だから
今回やろうとしたのは平成発表のコピペ
それを見越した上で中西が罠を張って見事に引っかかったと

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:51:31.50 ID:TEpqLmtN0.net
>>73
ふーん
どんな内容なの?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:51:47.17 ID:8ELohwn50.net
安倍がリベラルなのはアイケンベリーも認めるところだから
ネトウヨが安倍を支持してるのがおかしいだけだよ
左翼が安倍を批判するのもおかしいが

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:52:10.12 ID:snJza6YJ0.net
あんなウキウキで発表しちゃってトラウマものだろうな
永遠に残るよこの忍殺殺法

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:52:38.37 ID:h9IKDQ8a0.net
元号ガチャで天井まで回して罠仕込の元号引くとか安倍ちゃん持ってるわ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:52:43.82 ID:MIRi638T0.net
>>194
www

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:52:45.27 ID:bBxEZ+AVa.net
ていう事は本来万葉集は漢籍が原点で内容自体が都の政治腐敗を批判する内容で
当時その時代は晋の安帝とかいうキチガイ皇帝が治めてた時代とか
そういうの全部織り込んでのこれだったってことか。
とんでもない皮肉だな。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:52:47.75 ID:rD4rEX21d.net
>>192
それ言われると確かにないなw
でも中西さん保守だと思うけどね

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:53:09.06 ID:snJza6YJ0.net
解る人だけニヤニヤしちゃうんだろうな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:53:15.05 ID:tvAib20O0.net
うんちく

万葉集を編纂した大伴家持の「大伴氏」とは
半島の南端にあった任那に派遣されていた氏族
その子孫である家持が編纂したのが万葉集

ココはものすごく重要で
百済のヨコにあった任那(伽耶の一部だったとされる)に日本人がいたことは
遺跡の発掘調査でももはや間違いなく日韓ともに意見が一致している
そこにいたのが大伴氏で、大伴氏が百済と新羅に接しているこの「漢字文化圏の最果ての地」で
漢字という文字を学びそれを代々引き継ぎ家持が万葉集を編纂したのは
史実としてよい

ちなみに大伴旅人は家持の父である

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:53:22.55 ID:+9eYroKfM.net
安倍ちゃん周辺が脳筋だらけで知力が低いことをうまく利用したな
柔よく剛を制す
資本も強権もかわす知性の力だ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:53:29.36 ID:ajI7JxdY0.net
>>199
実際中国のパクリなんですけどと教養を見せた上でなら
まだ救いがあったのにな
ドヤ顔でオリジナルですだもん

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:53:34.15 ID:SzyfitHZ0.net
この人古代中国の故事成句に出てくる人みたいだな
面従腹背しつつ埋伏の毒で僭主を倒す忠臣

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:53:34.63 ID:CRYc7s/d0.net
政争に負けて大宰府飛ばされた旅人ちゃんは梅観ながら宴します歌を詠みます
その序句に張衡先生オマージュで漢詩作りました
パクリは表現がちょっとかわいそうオマージュや

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:53:44.70 ID:igm4t1Qz0.net
>>198
左右とリベラルは関係ないぞ
自民党=リベラル民主党なんだから

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:53:57.60 ID:TL5+EtX/0.net
知的障害者で有名な東晋の安帝と引っ掛けてるんだから
上手いやり方だとは思う

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:54:05.40 ID:gil3rHd/0.net
安倍総理への反逆で中西はさぞかし気分が良いかも知らんがこれが日本の歴史の中で永久に残る事になる事について中西の学者としての良心は悼まなかったのか?
だとしたら本当にクズだぞ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:54:08.82 ID:I4bpnZHd0.net
>>195
安帝は度重なる天災と匈奴の侵攻に対してまったくの無策だった
結果世は乱れに乱れて匈奴に西域を取られるという大惨事
栄華を誇った漢王朝が衰退した原因であると言われてるね

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:54:15.09 ID:DPIeAL0G0.net
安倍政権の安帝感は異常

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:54:19.11 ID:Lxx2J38Oa.net
もう令和に文句言えなくなったねケンモメン

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:54:33.26 ID:KTqu3p4k0.net
国の元号に韓国の女の子の名前を付けることができてとても誇らしい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:54:36.05 ID:9FC816dx0.net
リベラルでも古典研究する奴はいるかもしれないがこの人はむしろ梅原猛同様9条こそが
争いを好まない日本の伝統に沿っているって考え方を持ってるって思ってたほうがいいよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:54:47.26 ID:BXFqT8va0.net
>>194
そら国学者も安倍ちゃん用トラップ仕込むわな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:54:50.23 ID:ZlHkSf1M0.net
>>212
ペンは剣より強し

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:54:53.61 ID:pZ1wK/GW0.net
日本は左翼に支配されている

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:55:02.86 ID:E3Sj3gwv0.net
なんで得意の御用学者に選ばせなかったの?w

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:55:09.08 ID:M9meDwen0.net
>>193
令和発表直後の新元号に関する談話のカンペも
万葉集推しの元ネタへの言及無しかつ中身無しで、
安帝周囲の首脳陣は相当ヤバいで

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:55:11.69 ID:NB42RJiAM.net
>>198
ネトウヨが売国奴で左翼は愛国者だぞ何言ってるんだ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:55:20.50 ID:DPIeAL0G0.net
>>213
大雪で天ぷらとか大洪水で宴会とか外交の失敗とかの話かな?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:55:31.51 ID:sqKdLCDA0.net
>>178
従来の漢籍からではなく国書からなんて言っておきながら変なところは踏襲しようとしたのがまんまとはまってしまった結果になったね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:55:31.97 ID:S6k+hiVp0.net
しかし平成のときと違って
元号選びに使える時間がたっぷりあったわりには
お粗末なドタバタ劇となってしまったな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:55:36.54 ID:7HuRhaObM.net
安部ちゃんの会食増えちゃうよ?

公安のあの人と食事しちゃうよ?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:55:45.64 ID:DvDnPqHkK.net
>>156
どう足掻いても元号は変更されるものだから
教養のない安倍一味にやらせるくらいなら自分たちが関わろうってことだろうね

今回の件は犬のふりして安倍一味に近づいて安倍一味の頭にウンコのっけて
それに気づいた人が笑ってるようなもんw

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:56:01.72 ID:IA7GiRuF0.net
日本文学史序説を書いた加藤周一も九条の会のメンバーだったし
日本の文化に無知だとネトウヨになるんじゃね?w

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:56:01.92 ID:KAr/fpL1M.net
安倍ちゃんがパヨクだったなんて…

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:56:10.06 ID:SFeJTTuY0.net
>>70
>そりゃ陰謀論だの言われるかもしれないけどここまで偶然が重なったらさあw

帰田賦は陰謀論つか遠回しな当てこすりだから解釈の問題だけど、
漢籍は許さん!万葉集で和風にやれえ、日本独自の文化を!言われて
梅花の歌「序」選んでくるのは完全にガチだからなあ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:56:11.70 ID:KyD6GJISd.net
>>221
安倍さんは君が考えてるよりずっと寛大な人なんだよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:56:26.50 ID:cnBZXE9h0.net
元号を決めるのに、右も左もないわ
沖縄県民、アイヌ、部落民、皆同じ日本人だろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:56:35.03 ID:gil3rHd/0.net
やっぱ文系特に文学部なんてロクなもんじゃないわさっさと全廃すべき

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:56:39.63 ID:AiWOfJ15M.net
>>221
そんな知性を持った奴がウヨに居ないからだろ言わせんな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:56:52.54 ID:DPIeAL0G0.net
>>231
確定した事実であるそこまででも十分笑える出来事だよな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:57:07.29 ID:hn7llen8a.net
まてよ…!安の字をいれず、むしろ自分に対する皮肉を元号に入れた安倍って実は寛容なんじゃね?左翼右翼両方が喜ぶ [151915507]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554195298/

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:57:12.67 ID:9Kl9rzmTd.net
でも嫌儲だけじゃん大騒ぎしてるの
タコツボ化激しくて東亜みたいになってきてないか

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:57:15.13 ID:Vyv2EvHdM.net
>>231
そしてそれをアクロバティックに擁護するアホウヨw

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:57:16.87 ID:ZvZLDtZy0.net
>>188
完全に裸の王様だなw

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:57:19.64 ID:IA7GiRuF0.net
中西さんの万葉集Kindleで買ってあったから梅酒でも飲みながら後で読もうっと

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:57:36.18 ID:7L9JbKl30.net
ケンモメンは結局どういうスタンスで行くの?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:57:52.97 ID:NkFen27HM.net
選任者が左翼思想でアホの安(倍)帝にバレないように反安(倍)帝の歌から引用して候補にあげたってこと?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:57:59.23 ID:wfIlhYf2a.net
チョンモウ「令和は最低の言葉!!右傾化!ジャップ!!」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000082-mai-soci
高知県安芸市の令和さん
山形県寒河江市の令和さん
埼玉県春日市の令和さん
神奈川県鎌倉市の令和さん
福岡県八女市の令和さん
早稲田大政治経済学部長の令和さん

「チョンシネ」

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:58:00.31 ID:r3RlaxI40.net
>>117
今回ネット発信に異様に力入れてたのに
ツイッターとか見ると安帝とか張衡『帰田賦』が流行ってるから
やっぱり怒ってリークかね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:58:00.96 ID:DPIeAL0G0.net
これもう『令和』っていう故事になるだろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:58:17.61 ID:sqKdLCDA0.net
>>204
学者も広く知られるところにならずとも分かる人には解ってくれればいいくらいの気持ちでは居るような気がする

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:58:21.53 ID:/4rkeExH0.net
>>212
むしろ学者としての良心に従い過ぎだろ
そして決定したのは安倍ちゃんやで

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:58:35.38 ID:TyEmUR3+r.net
ネトウヨは韓国に詳しすぎ
韓国人じゃないの

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:58:37.61 ID:tvAib20O0.net
>>242
次の天皇がこの元号に関しての「事実」に触れるかどうか
それまちかな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:58:38.52 ID:tVKoeX130.net
これ左翼のテロやろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:58:43.30 ID:MIRi638T0.net
>>212
何もしない方が良心が痛んだんじゃね

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:58:46.28 ID:sKYieOpk0.net
>>208
三國志時代でいうなら、王允みたいな人だね

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:58:46.49 ID:koZmwkicM.net
任命責任!

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:58:52.13 ID:Vzq2XTBx0.net
安倍さんの粋なはからいやん

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:58:56.69 ID:IPiTAtr10.net
東晋の安帝って調べたらマジであっ…ってなったわ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:58:57.00 ID:9weUXp3K0.net
いくつもの候補の中から安倍総理が選んだんでしょ。しゃしゃり出ず平成の時みたい他に任せときゃこんなことにはならんかったろうに

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:59:00.65 ID:ajI7JxdY0.net
多分下痢三はお前ら俺を騙したのかと当たり散らしてる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:59:13.98 ID:jebCA+/W0.net
>>111
良い元号なんだろ?w

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:59:17.54 ID:UD7wjyvMa.net
>>231
これな
根本的に問題のある文字に軽くネタを仕込んでたら更に尾ひれ付いて大爆発起こした結果

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:59:22.32 ID:DPIeAL0G0.net
令和って元号自体は個人的には好きな方だけど
この話はそれとは別次元で面白い

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:59:30.03 ID:8ELohwn50.net
比較文学者、中西進さん「文化政策もっと力を」
https://www.sankei.com/west/news/171017/wst1710170053-n1.html
衰えぬ学究への情熱 国際日本文化研究センター名誉教授、中西進さん(84)=日本文学・比較文学
https://www.sankei.com/west/news/131025/wst1310250044-n1.html


中西さん自体は産経新聞にも登場するような人だから

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:59:32.82 ID:IA7GiRuF0.net
安晋は回避できたし日本の伝統も守れたし「安帝」爆誕で笑わせてもらったし
最高に目出度い日になったな��

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:59:35.86 ID:Ywt3l6SL0.net
俺の人生も令和までと思うと悲しくなってくる

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:59:37.96 ID:00Y4WFd30.net
皮肉がきいてていいじゃんね
こういうのを待ち望んでたんだろお前ら

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:59:44.07 ID:thrywcEB0.net
>>8
>豆知識4 菅原道真が大宰府に左遷されて飛梅伝説を生んだのは梅花宴の171年後のこと

平安時代ってまともだったんだよな
菅原道真は博識な学者で、藤原氏の原発ピンハネや派遣の利権を抑えようとした
そしたら藤原氏が讒言を使って、道真は大宰府に左遷されて、死んだ
その後、平安京の人達は反省した
だから道真の怨霊伝説や、飛梅伝説、雷神伝説ができた
もう腐敗しません、学問を大切にしますと、
それはもう気が狂うほど反省して、菅原道真は学問の神になって国中で信仰された
日本人はどこに出たって恥ずかしくない民族だった

それがなぜジャップ猿になった……orz

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:59:53.81 ID:7P20MFk7r.net
賢い先生だよな

原点は支那
出典は日本人歌人

マジで一休さんだわ

日本古来漢詩から元号を頂くって風習もフォークからのストライクだわ

結局、低脳ケンモメンが騒いだだけだったな

(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:00:06.47 ID:9Kl9rzmTd.net
>>247
まさに陰湿ジャップって感じのニチャア案件だよな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:00:07.25 ID:I4bpnZHd0.net
後漢時代の安帝 天災や匈奴・兇賊の侵攻を許し後漢王朝衰退を招いた戦犯

東晋時代の安帝 自己判断すらできない重度の知的障碍者

21世紀の安帝 言わずもがな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:00:10.70 ID:tVKoeX130.net
ここまで曰く付きの元号て今まであったのか
平成の時はすんなり受け入れたよな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:00:22.48 ID:SzyfitHZ0.net
>>246
現代日本故事成句『令和』
意味:面従腹背しつつ埋伏の毒で僭主を倒す忠臣の事

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:00:31.67 ID:SFeJTTuY0.net
>>111
>国文学者のくせに次の天皇に恥かかせることに対してこの中西某は学者としての両親が痛まないのか?

元号の典拠を漢籍ではなく和書から選べ!なんていう無茶苦茶な要求に対して、
表向きは逆らわず、実際には伝統を墨守したんだから、まったく恥じるところはないぞ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:00:32.00 ID:DPIeAL0G0.net
>>264
いくつだよ
その次もいける可能性十分あるだろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:00:37.51 ID:GVCaBqM20.net
>>8
田崎スシローが初めて役に立った

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:00:38.14 ID:TIx057QA0.net
ネトウヨって超絶オモロイねwwwwwwwwwwww

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:00:47.68 ID:yOP5eUlZ0.net
わかったわかった
パクリと書いたのが間違い
パクリ以外で叩いてたやつの話

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:00:49.73 ID:ajI7JxdY0.net
>>250
挨拶で元ネタに触れるぐらいまではあるかもな
腐敗を詠んだものであり襟を正していくとかそんなん

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:00:58.21 ID:Vye6G/7r0.net
>>212
日本人の良心を示した聖人やんけ
法治主義の原則の中で愚かな為政者に釘を刺し、後世への教訓を残した
日本にもこんなことができる人間がいることをただちに諸外国に知らしめる事こそが国益に繋がる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:01:11.06 ID:ClfRvgAIa.net
>>195
彼が使えた安帝と順帝の暗愚な二代
「安」は言うまでもなく安倍のこと

「順」はこれを分解すると「三頁」となりこれを縦書きにすれば



頁の貝の横線と下の点を上へ移動させればほぼほぼ「晋」が現れる
すなわち晋三の意

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:01:15.03 ID:PawAZPM50.net
ぶっちゃけ玲のほうがよくね??


玲じゃ駄目なの??





意味はともかくこっちの方が締まって見えるんだが

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:01:16.24 ID:kHEJzpGd0.net
これ割りと効くだろw

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:01:17.63 ID:VoGtwzMe0.net
>>212
だから他の案もあったじゃん
元号を選んだのはあくまで安倍

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:01:27.85 ID:YPFgRLQ+0.net
>>262
>>1
なんだよ右翼じゃねえか
誰だよ左翼って言った奴

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:01:40.66 ID:K1VyIc5oM.net
2018年のうちに中国では令和が登録商標になってるみたいだな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:01:42.55 ID:+RcAhosFM.net
>>197
んー説明しようがないくらい薄っぺらい番組
素人の俺と町会の山口さんが二人で酒飲みながらダベった方が面白いと思う

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:01:45.29 ID:SQ065qeR0.net
ネトウヨ「元号はややこしい!西暦を使え!」

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:01:52.25 ID:tVKoeX130.net
実際パクリだったわけか
この先ネトウヨどうすんだろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:01:56.29 ID:TyEmUR3+r.net
決まったことに後からグダグダ言っても仕方がない

アホですわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:02:02.01 ID:7HuRhaObM.net
令和元年、安帝感(故事)爆誕

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:02:19.34 ID:7YPxY9VY0.net
左翼の人もファビョってたけど右も左も大変だな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:02:21.10 ID:yMy2gIqZr.net
安帝は頑張ってた有能な摂政を一族郎党を廃して
悪妻の閻夫人の一族と宦官の専横を招いて後漢を衰退させた皇帝だよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:02:21.86 ID:9FC816dx0.net
>>262
やっぱ梅原猛と同じタイプの人だな
だから自民党の中枢に食い込んでこういう仕事を任せてもらえる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:02:23.97 ID:1YvCG+pR0.net
そもそも梅の花は当時の中国の文化を崇めるものだったのに日本の心とかバカも大概にしろよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:03:09.58 ID:tVKoeX130.net
日本の古典から引用すると決めた方針の裏をかいて
中国の古典を引用した日本の古典から抜粋するとは
策士すぎる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:03:13.70 ID:eCaRzBhm0.net
父さん見てごらん
これが教養なんだよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:03:21.48 ID:oF4R29K4d.net
>>141
愛子も自分でやってそう。秋篠宮系は知らん

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:03:35.72 ID:3K0ZPR0Xp.net
>>267
ネトウヨ悔しいのうwww

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:03:37.08 ID:dnk6aUlXd.net
たから安晋にしろって言っただろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:04:23.76 ID:8xaQrykZ0.net
俺がネトウヨかじってた頃に嫌ってた「ウリジナル」を日本がやってんだもんなぁ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:04:26.41 ID:9FC816dx0.net
>>283
護憲ってだけで左翼扱いする奴がいるから混乱してる

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:04:28.07 ID:NabI9eQTa.net
>>205
つまりアベちゃんが年号だった?!

https://i.imgur.com/dkpzlhp.jpg

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:04:32.14 ID:eCaRzBhm0.net
>>287
「この話やめ、西暦使うわ」

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:04:38.82 ID:iwTLOdhn0.net
中江や今井も金玉とり外してんのかな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:04:39.25 ID:Tk7ZEmeM0.net
これはあべちゃんされちゃうねえ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:04:46.26 ID:thrywcEB0.net
>>262
>「万葉集など日本文学の伝統を、今日(こんにち)の日本人に決して古めかしいものではなく、新しいものとして甦(よみがえ)らせ、伝えること。それが私の使命だと思います」

お見事でした。現代の菅原道真ですわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:04:49.75 ID:s6PRuxHm0.net
>>263
東普の安帝ってのにもかけてんでしょ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:04:49.79 ID:adkETLzK0.net
>>203
少なくとも現在のウヨの認識するところの保守ではないと思う

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:04:52.53 ID:ajI7JxdY0.net
>>276
お前やっぱ下痢三並のガイジだろ
下痢三がせいわの音で飛びついたのと
内容に込められた命令の令や腐敗やパクリに対する批判は相反しないんだぞ
中西がそういうものをわざと仕込んだんだから
加えて言うと中西レベルの学者が意味も知らずにぶち込むことはありえないというのも証明になっている
理解したか?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:05:04.75 ID:hvIv1idd0.net
>>212
暗君に逆らう学者の良心、模範的姿だぞ

教科書に載せていいレベル

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:05:07.49 ID:tvAib20O0.net
>>266
平安時代は中華ナイズされた文化が花開いた時代
飛鳥奈良と中華の文化を徹底して受容し
文字、政治の仕組み、音楽、ゲーム(囲碁)、瓦などの先端建築技術、造船技術、
などなどそのすべてを百済などの半島の国々を通じて学んだ成果が
やっと出たのが平安時代だね

だから平安時代は中華化時代といってもいい

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:05:15.20 ID:xuOcYkGLK.net
>>117
なるほど
可能性としてありうるわ
それだと元号の選定過程を記した公文書を30年間公開しない
という建前を1日で捨て去る形になるけど

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:05:20.08 ID:gil3rHd/0.net
そら国民は文学部廃止しろって言うわ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:05:28.38 ID:7HuRhaObM.net
温故知新
これにつきるwww

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:05:38.42 ID:S+ME4YBHd.net
>>141
特に今の皇太子殿下は歴史文化好き(研究者としての専門も中世の交通・流通)で、高校生の頃から専門家を御所に招いて記紀や天皇事跡は勿論のこと
万葉集や平家物語といった文学作品、比較神話学や文化人類学、文化史にいたるまで幅広く学んでる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:05:38.96 ID:sfUuttSbM.net
本当に後の祭りだよなぁ
侮辱的なものをドヤ顔で発表して言い訳してるとか
最高のショーだったな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:05:39.05 ID:rD4rEX21d.net
>>272
だよな
なんだかんだで伝統守ってるしやっぱ中西さん保守だよな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:05:40.81 ID:EkIDA/Mu0.net
今夜は豪勢な晩飯にしなきゃ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:05:42.87 ID:/pGl00WWd.net
>>101
花を愛でる文化は日本にしかないから

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:05:46.36 ID:igm4t1Qz0.net
>>290
序盤で浮かれたこと、怒ったことはとりあえず忘れて良いこと探しして喜んどきゃ良い
「もとをたどれば伝統通り中国古典からの引用」も「直接の引用は国書」でも
「現政権を皮肉った元号」でも「安倍さんはわかった上で受け入れてる寛大な人」でも

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:05:46.56 ID:9n60zzaB0.net
>>141
漢籍の素読は帝王学の一つだからね

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:05:54.76 ID:yOP5eUlZ0.net
>>308
そんな批判の話じゃないから

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:05:57.11 ID:SFeJTTuY0.net
>>182
>まあ学者としての中西の生命は終わったな
>安倍総理に泥塗ったクズは国民を敵に回したも同然

中西先生おいくつだと思ってるんだ?
下らん恫喝で白を黒と言いくるめられるものかよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:06:11.95 ID:lZey1Z5Q0.net
安帝 安晋三(アンシンサム)様のお決めになった元号だぞ
傘の下にかしずき和を乱すな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:06:23.00 ID:LRBxvFZp0.net
安帝とかいうアホ皇帝で腐りきった政治を見限って田舎に帰るって今のジャップランドに相応しい元号じゃん

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:06:35.78 ID:AwO4dsMH0.net
そら歴史的に中国に倣ってきたんだから逃れられんだろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:06:47.35 ID:G/eLrxlhd.net
草生える

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:06:50.85 ID:rNG0RDel0.net
安倍ちゃんは万葉集から引用という結果だけが欲しかったからWin-Winだろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:06:56.04 ID:ajI7JxdY0.net
>>321
命令の令に対する批判はもっとも多かったものだが?
小学生ですら命令の令じゃんというわかりやすさだからな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:07:17.37 ID:Ly31AXpbd.net
中西左翼の根拠は?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:07:20.70 ID:zAdBZel00.net
なお友達に「命令の令じゃん」と小学生みたいな提言してくれる子がいれば回避できた模様

令の文字はあんま元号に相応しく無いよね

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:08:02.01 ID:koZmwkicM.net
>>182
6候補から選んだのは安倍なんだが?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/02(火) 18:08:05.33 ID:sK3RQrrx0.net
ネットで叩かれ
ネトウヨにも叩かれ
ワイドショーでも叩かれ
実社会でも評判が悪い

一番気の毒なのは令和と名付けられてしまった徳仁だろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:08:16.70 ID:7P20MFk7r.net
>>297
お前
今どきケンモメンなの?
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:08:34.26 ID:pZ1wK/GW0.net
知識人は全員左翼になる

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:08:38.32 ID:9n60zzaB0.net
>>329
左翼では無いけど護憲派

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:08:50.25 ID:/pGl00WWd.net
>>197
昨日しか聴いてないが
ムカツクたまむすびみたいな番組

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:08:53.69 ID:igm4t1Qz0.net
>>314
おかげでT平民に狙われる羽目になったけどな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:09:00.29 ID:+9eYroKfM.net
>>245
帰田賦は発表後すぐtwitterて指摘されてたぞ
学者の名前がポロポロ出てるのは何故だかよくわからんが

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:09:28.04 ID:9QnHdjTj0.net
元号選定で個人の思想を込めてどうこうとか右も左も氏ねばいいのに

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:09:45.66 ID:MIRi638T0.net
>>318
あいつらの中じゃそうなんだろうなマジで

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:09:55.79 ID:UD7wjyvMa.net
>>339
選んだのは安倍だぞ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:09:56.07 ID:x13sZ4ufM.net
見事なり中西
こんな安倍新羅大帝への皮肉を選んだ無教養の有識者どもは打ち首だな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:10:00.36 ID:adkETLzK0.net
>>329
>>108
サイトに賛同者リストあるけどたしかに名前あるねw

ネトウヨ基準だとサヨクなのは間違いない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:10:02.61 ID:y8dldB9e0.net
これ、表の意味がほぼ意味がないレベルで薄いからこそ
どうしても裏の意味ってなんね、って話になっちゃうな

てか令和ってマジ意味わからんて、解説聞いてもなんでそれになるのか意味分からん
まだ裏の意味で皮肉だった、って方がよっぽど意味が通じる

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:10:03.07 ID:iYnIrhBx0.net
>>3
そんな教養がネトウヨにあるわけないだろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:10:05.16 ID:xKqt0y51d.net
安倍ちゃんガチ切れしてそう

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:10:10.13 ID:Vsot9VRG0.net
安帝の誕生を祝福せよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:10:26.66 ID:wP7lgduSM.net
チョンモメン必死すぎだろwww

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:10:40.98 ID:adkETLzK0.net
九条護憲派は左翼ではないとネトウヨ必死のアクロバティック擁護が始まってしまうのか

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:10:50.92 ID:dYmT9F3d0.net
いい元号ではないかと(笑)

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:10:51.06 ID:ajI7JxdY0.net
一般的感想 命令の令だろ!
ネトウヨ 命令の令しか思い浮かばないサヨクw
中西 命令の令だが?

こうだからな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:11:00.97 ID:ixIfokiP0.net
いやなら出ていけよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:11:01.94 ID:GUFuR0PE0.net
令和の発案者、中西氏

「万葉仮名の原典は古代朝鮮」
「額田王、山上億良、柿本人麻呂は半島渡来人」
「古代日本語と古代朝鮮語の違いは方言レベルだった」
「半島からの移民の流入による文化交流の中で誕生したのが万葉集」


https://twitter.com/yu_miri_0622/status/1112897054177583104

中西進さんからのオーダーは非常にハードルが高く、
万葉仮名の原典である「郷歌(향가)」と、
朝鮮固有の定型詩「時調(시조)」について、
万葉集と比較しながら語りなさい、というものでした。

対談としては史上最大の難関でした。
朗読を終え、おっかなびっくり中西さんの顔を見ると、
中西さんは朝鮮半島動乱で、百済、高句麗が滅亡すると、
多くの人たちが半島からこの国にやってきた。
額田王、山上億良、柿本人麻呂ら渡来系の歌人たちは、
万葉集において大きな影響を持ったと話されました

渡来人たちが通訳を介して話していたという記録はないので、
当時は別の国の言葉というほどの違いはなく、
地域言語(方言)くらいの差だったのではないか。
国境もない時代に、半島からの移民の流入による文化交流の中で誕生したのが万葉集である、
と中西進さんはおっしゃり、私はとても励まされました。

ああ、「在日文学」の先輩たちは、万葉集の中にもいるんだ、とーー。
わたしは、わたしの作品の中で美しい日本語を奏でよう、とそう思いました。
(deleted an unsolicited ad)

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:11:03.11 ID:yOP5eUlZ0.net
令和に込められた真の意味に…
ネトウヨが驚愕

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:11:15.12 ID:TIx057QA0.net
>>348
こんな楽しいこと滅多に無いからなwwwwwwwwwwww

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:11:19.76 ID:bfy/dRTL0.net
面白い展開だがやはり作り変えるべき

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:11:20.22 ID:s0XDQ2HnM.net
擁護が本歌取りって言い出し始めてきた

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:11:30.24 ID:PawAZPM50.net
>>39
韓国人でレイワとか聞いたこと無いけどな・・・

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:11:31.50 ID:jebCA+/W0.net
>>267
韓国の女の子の名前だしなw

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:11:48.14 ID:ewskV5f1a.net
中国系左翼もいるしアメリカ系左翼もいる保守右翼は儲からないから居ないんだよ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:11:48.52 ID:TyEmUR3+r.net
皇太子
「令和でいいんだ」

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:11:53.07 ID:ajI7JxdY0.net
令はその成り立ちからして意味が上下関係以外にはなりようがない

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:12:07.60 ID:dYmT9F3d0.net
>>356
なくせ
天皇制も潰すぞ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:12:09.44 ID:fQlDu8zG0.net
今の時期に和を入れる時点でなんとなくそんな気がした

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:12:12.57 ID:xuOcYkGLK.net
>>320
貞観政要あたりは皇太子は普通に読破していそう

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:12:21.00 ID:adkETLzK0.net
令にいい意味がついたのはあとからなのは確か

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:12:26.03 ID:Ly31AXpbd.net
岸家って渡来人だし、安倍家は蝦夷だし。
シンゾーわざと元号ディスりにきたとしか思えん

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:12:32.41 ID:h2lcEtqpd.net
バカウヨまーーーた負けたんかwww

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:12:36.02 ID:Hd2OVoX+F.net
>>8
安帝

あっ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:12:37.30 ID:t4/nUfxm0.net
令和→万葉集→張衡(古代中国)→帰田賦(中国古典詩)
オマケ→令和(朝鮮の女性名)


これは安倍ちゃんGJだね!

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:12:57.56 ID:ewskV5f1a.net
元の違う左翼同士で綱引きしてるっていえば少ない脳みそでもわかるかな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:12:58.90 ID:x13sZ4ufM.net
しかし可哀想なのは皇太子様である
国賊が選ぶ以上何が選ばれても不憫ではあるが

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:13:00.03 ID:9JiMVCil0.net
安倍チョンが令和を選ぶのなんて、そらもうお見通しよ
お天道様がみてらっしゃる

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:13:06.86 ID:kO1H7zzY0.net
やはり意図的だった可能性が高いな
バカ相手に上手いこと丸め込んだ様子が手に取るようにわかるw

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:13:09.75 ID:S+ME4YBHd.net
>>182
あれだけ日頃から日本凄い国書万歳言いまくってる人がまさか万葉集+梅花で中国の影響を連想できないほどの無知だなんて普通思わないだろ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:13:17.85 ID:kn0Sh5Yad.net
え?アベが独裁で決めたんじゃないの?
令和考えたヤツはバカなんじゃないの?
ケンモメン手のひらちぎれるぞw

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:13:30.95 ID:AILiY2gId.net
>>165
外務省は皇太子一家とは敵だしな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:13:32.77 ID:UpDgkGP6M.net
NHKまだ万葉集ガーで通してるのか
哀れだな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:13:36.05 ID:ajI7JxdY0.net
むしろ令和にネガティブな臭いを感じ取れないやつこそ無教養
まあジャップの大半な訳だが

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:13:37.42 ID:+9eYroKfM.net
>>332
佞臣が決めた元号をただただ宛てがわれるより曰く付きの方が余程楽しかろう

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:13:39.84 ID:5X8O9gi90.net
録画してた今日のモーニングショー今見てるけど
この専門家くっそ面白いな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:13:43.24 ID:iwTLOdhn0.net
つーか中西で確定してんだよな
ヌカ喜びになるぞ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:13:58.77 ID:jebCA+/W0.net
>>358
韓国読みヨンファやで

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:14:02.36 ID:G/eLrxlhd.net
どうせ安倍に不都合な元号なのバレたからリークしまくってるだけだろ
官邸からリークしまくってるなら令和で進めろ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:14:15.40 ID:ajI7JxdY0.net
>>382
万葉集の専門家じゃん

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:14:17.17 ID:S9Ybgrli0.net
『令和の大獄』

クソかっこよくね?
安倍ちゃん、期待してるぞ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:14:30.41 ID:ycpxszGb0.net
>>381
江川達也かと思ったよw

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:14:35.12 ID:TyEmUR3+r.net
負けるカードを自ら選んだ自分を恨め
https://i.imgur.com/z1tZ9SU.jpg

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:14:36.52 ID:0kXAfVb50.net
ネトウヨ今日も発狂しまくってんのか
ほんとこいつらは何を守りたいんだろうな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:14:41.37 ID:sfUuttSbM.net
有識者が無能なせいで見抜けなかったね…
いや無能に合わせてくれた可能性もあるか…

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:14:52.30 ID:pZ1wK/GW0.net
無教養 + デマ情報 → ネトウヨ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:15:15.91 ID:IK1jey0L0.net
>>384
でも選んだのは池沼とそのお友達ってことには何も変わらないんだよな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:15:17.58 ID:eQaIYFSl0.net
安帝マジでおててグーだろ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:15:19.36 ID:lVsAfcSS0.net
いくらネトウヨが発狂してチョンモメンが喜ぼうが
日本の寛容度が下がり続けてる事に変わりない

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:15:25.94 ID:M9meDwen0.net
万葉集と年齢の令を押し通すNHKの姿こそが、
もうすぐ到来する令和の時代を表してるよな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:15:26.27 ID:KTqu3p4k0.net
>>358
リョンファ、ヨンファな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:15:35.85 ID:Kk/rQwm+0.net
銭湯絵師見習いで話題になった女性クリエイター、勝海麻衣さんに模写疑惑
http://coliso9.lienenbert.com/f43h93g84mp9371/

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:15:37.72 ID:Tx1NFvnc0.net
闘将!!安倍晋三

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:15:39.47 ID:IuT3LqkI0.net
38150204153804わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:15:42.64 ID:jebCA+/W0.net
>>386
安帝の大獄やぞ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:15:58.46 ID:FQ/qKJ1vM.net
全力か?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:15:59.10 ID:gil3rHd/0.net
安倍総理に恥かかせたクズがまともな人生全う出来ると思うなよ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:16:00.98 ID:WZO4Mfth0.net
脳みそ左巻きの脊髄反射捏造野郎ども、手のひらクルクル大回転

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:16:09.32 ID:sKYieOpk0.net
>>386
そこは安帝の大獄だろ
安倍様の好きな幕末安政にかけて差し上げろ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:16:23.15 ID:sqKdLCDA0.net
>>395
苦しいよな
命令の令とは言わないように避けてるの

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:16:37.11 ID:RBJFr2xk0.net
これは安倍ちゃんGJ

皮肉じゃなくて本心で安倍ちゃんGJ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:16:39.01 ID:v2BmlJU00.net
百田ははよ、中西批判、令和批判しろよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:16:51.39 ID:vhLHmTBK0.net
>>404
安帝の大地震も来ちゃうのか

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:16:57.30 ID:6oHBCP6l0.net
>>382
本人は知らないと言ってる

「令和」考案者として浮上の中西進氏「何も知らない」
https://www.sanspo.com/geino/news/20190402/sot19040214370017-n1.html

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:17:12.80 ID:5X8O9gi90.net
>>135
大抵は謝るもんな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:17:14.13 ID:G/eLrxlhd.net
>>392
不名誉な元号って世論にして四月中に取り下げるつもりやろ
安倍なら馬鹿にされてたと分かればそれぐらいやる

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:17:25.65 ID:6HXjzjQGa.net
こういうので発狂してるの見たことない
昨日も左翼そしてなぜかフェミとLGBTも発狂に巻き込まれててわろた

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:17:32.98 ID:Fb/cKeY90.net
日本人
新しい元号の下、素晴らしい時代にしていこう!

パヨク
安安安安安、令令令令令、安帝安帝安帝安帝、菅原道真ガー
ネトウヨガー、ジャップガー

日本人
うっわ、なにこの陰キャ、気持ち悪い


【共同世論調査】
新元号「令和」を好感73% 
「好感が持てない」は15.7% 
出典が日本古典「評価する」が84.6%

内閣支持率は52.8%
3月の前回比9.5ポイント増

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:17:35.38 ID:vHpAGhR+0.net
子供部屋ネトウヨ発狂w

ウヨ〜ン(笑)

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:17:49.35 ID:igm4t1Qz0.net
>>372
途中でやめる前例ができたんだから、どうしても我慢できなきゃ弟に譲ればいい

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:17:57.78 ID:h9IKDQ8a0.net
有識者の9人は戦々恐々だろこれ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:18:20.32 ID:jyjKPYDI0.net
令和の本当の意味が遂に判明

CIAからの指令を忠実にこなす清和会

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:18:32.85 ID:3K0ZPR0Xp.net
まあ6案もある中から1番面白いのを引き当ててくれた安倍ぴょんは間違いなく持ってるよ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:18:36.87 ID:mAHDaPCC0.net
正直、右翼が発狂より左翼が発狂のがマシだと思ってしまうんだが
右翼が発狂ってことは、それすなわち反日的な中韓思想ってことだろ?
最悪じゃん

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:18:44.34 ID:5X8O9gi90.net
>>387
すっげー頭がいい皮肉言いまくり

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:18:54.75 ID:gM9AR+7A0.net
中西さんの現政権の皮肉を
馬鹿下痢が大喜びで選んでしまったって事でいいの?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:18:59.59 ID:bfy/dRTL0.net
こんな誠実でない元号は皇太子が拒否できるだろ

法律以前の問題だ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:19:00.33 ID:cfUaH79x0.net
>>1
九条護憲派で反戦主義者?
どこが左翼だ 中道やや右よりだろ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:19:05.23 ID:MIRi638T0.net
詩から序文も本歌取りって言うんだろうか

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:19:35.38 ID:5X8O9gi90.net
>>130
支持してる奴らもそうなの?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:19:38.87 ID:CRYc7s/d0.net
>>408
後漢安帝の時期も天変地異多くてな
そんな時地震計発明したのが張衡先生です

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:19:42.42 ID:2R0dcf4n0.net
これチョンモメンのほうがダメージでかいだろ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:19:50.35 ID:okLXH4rC0.net
>>389
無敵の人だからね

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:20:05.59 ID:TyEmUR3+r.net
ネトウヨお得意の識者に懲戒請求したら
5月に元号見直してくれるよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:20:33.22 ID:RBJFr2xk0.net
万葉集から引用しました、と言っておけば元ネタが中国古典とか安倍ちゃんの教養じゃ気づかねえだろ
って見事なファインプレー

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:20:45.80 ID:OF3F73dDr.net
>>389
自由民主党

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:21:12.68 ID:AILiY2gId.net
>>256
上級者界隈が皇太子一家をいやがり秋篠宮系をサポートする理由だろな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:21:17.89 ID:h9IKDQ8a0.net
元号選定やり直しとかそれこそ面子丸つぶれだからやりたがらないだろ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:21:20.05 ID:3ef6KDrqr.net
>>300


右翼、左翼をはっきりと分ける基準
それが
護憲派か、改憲派か

9条を攻撃しているのは誰だ
守ろうとしているのは誰だ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:21:26.98 ID:wplCaJyY0.net
令和の典拠が「初春令月気淑風和」、パクリ元の漢詩が「仲春令月時和気清」
本気で日本独自の典拠にこだわるなら両者に共通する字を選ぶはずがない
こりゃ中西先生絶対分かっててやったんだわ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:21:27.26 ID:4RWllrd40.net
【新元号】中韓反応 万葉集出典に 中国紙「中国の痕跡消せぬ」 韓国紙「安倍政権の保守色を反映」
https://www.sankei.com/world/news/190401/wor1904010003-n1.html

まーたシナが言いがかりつけてるよwwwという論調とはいえ
中国起源だって記事をわざわざ作ってくる産経さん

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:21:34.73 ID:DPIeAL0G0.net
知能が違いすぎる人にわがまま言ったらそりゃ仕込まれてもおかしくないわ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:21:37.53 ID:OF3F73dDr.net
>>130
国会の現場で口をつぐんでるだけで
国民会議とかでおもいっきりやってるけどな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:21:50.42 ID:h2lcEtqpd.net
子供部屋愛国者(笑)大発狂定期

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:21:54.84 ID:5X8O9gi90.net
>>174
青木はともかくとして本郷は知っててやってるだろ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:22:08.07 ID:8xaQrykZ0.net
有識者(笑)これを全員スルー

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:22:20.15 ID:AiWOfJ15M.net
>>421
知ってて仕込んだかたまたまそうなったかは知りようがないので
どちらかに寄りたくなければ安倍がイキって馬鹿晒したとだけ認識しとけば良い

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:22:36.07 ID:OF3F73dDr.net
>>418
清和会の清和と韻を合わせてるからな。
間違いなく安倍はこれを選ぶだろうと確信してたと思うね。

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:22:41.22 ID:/pGl00WWd.net
>>398
逃将の間違いだろ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:22:52.64 ID:WdiC3DvOd.net
>>435
国書ですらパクリとかさ
さすがお笑いジャップだなw

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:23:06.40 ID:s707iqq20.net
これ皇太子さんと組んで仕組んでたら面白いよね

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:23:15.65 ID:ajI7JxdY0.net
大島から突っ込みが入らなかったのがやばい
元毎日なんだからパクリじゃねぇの?程度は確実に知ってるだろ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:23:18.38 ID:AILiY2gId.net
>>314
だからこその皇太子下ろしなんだよな。

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:23:28.52 ID:orxTir7J0.net
令和を数字にすると018
2000年と018と令和x年を足すと…西暦に変換できる

例 令和5年は 2000+018+5で2023年

以外と実用的な元号だった?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:23:35.05 ID:MIRi638T0.net
安倍は忖度ばっかさせてると自分が恥かくことになるって今回で気づいただろうか(いや気づくわけがない)

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:23:35.67 ID:jebCA+/W0.net
>>433
こうなったらもう必死に中国原典をなかったことにするんだろうな
お得意な捏造で

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:23:37.10 ID:T2YUQnFo0.net
>>29
https://i.imgur.com/P62OUK8.jpg
http://i.imgur.com/9XB4uya.jpg

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:23:42.84 ID:3K0ZPR0Xp.net
>>436
産経内の良識派は古代の政権批判のように迂遠なやり方を使ってるな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:23:45.74 ID:rD4rEX21d.net
>>432
皇太子一家は聡明で秋篠宮は小室にコマされるまじバカだからな
そら神輿にはいいわ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:23:51.11 ID:h2lcEtqpd.net
愛国者さまが子供部屋で怒り狂っててワロタww

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:24:02.48 ID:0kXAfVb50.net
令なんて文字を使ってるのをほいほい選んだのがバカなだけなんだぜ
安倍が選んだらしいけどまさに安倍らしいじゃない

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:24:05.95 ID:WdiC3DvOd.net
>>426
つかFラン卒の俺でも
このヒト知ってるのにな
知らん奴いて笑えるわ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:24:45.47 ID:RBJFr2xk0.net
>>451
中国の古典にも似た表現があるが関係ないと閣議決定

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:24:58.63 ID:OVTjl63b0.net
>>446
皇太子は中学生あたりから帝王学の一環として万葉集も学ぶんだよな
宮内庁と万葉集研究、皇太子は歴史学科だし裏で動いてても不思議はないなあ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:24:59.70 ID:F67PCsgA0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/2vc6eouuz60b4e1/

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:25:00.49 ID:CRYc7s/d0.net
>>451
そこ隠しても大宰府と梅であかん

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:25:05.48 ID:h9IKDQ8a0.net
安帝の治どころか安帝の恥だろこれ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:25:15.45 ID:9FC816dx0.net
>>434
ねーわ
一度梅原猛のwikipediaの記事を見てみろよ
西田幾多郎(日本の軍国主義に加担した哲学者)の信奉者だから

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:25:22.76 ID:3K0ZPR0Xp.net
>>456
有識者会議が全くブレーキになってないのもワロタ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:25:31.80 ID:PawAZPM50.net
>>383
それなら大量にいるなw

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:25:57.54 ID:qJEaNZcq0.net
>>452
今回のケースとマジで被ってて笑う

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:26:10.95 ID:v2BmlJU00.net
日本没落の象徴として後世の教科書に載ることにこだわる安倍さん

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:26:27.03 ID:PawAZPM50.net
>>388
下痢安倍はポーカーに手を出したら駄目な奴だなwww

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:26:34.51 ID:IuT3LqkI0.net
33260204263304わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:26:46.97 ID:X/s5m2yha.net
>>461
政権同人誌の産経でも梅は中国由来って言及してたからな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:26:56.93 ID:05A/GAxXF.net
>>415
つーか辞めさせる圧力はすさまじくなるだろな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:27:22.19 ID:IK1jey0L0.net
>>461
万葉集を適切に読み解くには漢籍が必須だからどのみち詰んでる
万葉集すら理解してないの者たちが万葉集由来の元号ですキリッってやったから逃げ道がない

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:27:31.23 ID:h9IKDQ8a0.net
外務省「元号不使用」が波紋=官邸不快感、河野氏沈静化図る
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040200905&g=pol

同士討ち始まってて草

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:27:40.64 ID:MIRi638T0.net
ババ抜きでババ引け引けって念じてたら本当に引いた時の気持ちだったんだろうな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:27:53.98 ID:yrGuQKEZ0.net
批判してた左は誤り認めて掌返すんだろうな
都合のいい事ならどんどん謝れるし

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:28:12.76 ID:G6swLMh20.net
ネトウヨが元号を使えないとか腹痛いわ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:28:17.03 ID:hvIv1idd0.net
>>457
理系歴オタ程度のわいだと知らんかったわ
この時代は光武帝と三国志の間だから
よっぽど好きじゃないと触れられないんよ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:28:21.88 ID:3ef6KDrqr.net
>>463

wikiで真実😹

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:28:48.76 ID:sKYieOpk0.net
>>473
さすが安帝
和をせしむ始めてるのか
倭猿はつレイワ 

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:28:49.13 ID:CRYc7s/d0.net
>>472
どの道退路は立たれてるんだから面白い

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:28:59.68 ID:S+ME4YBHd.net
>>402
何で?
帰田賦はちゃんと過去25回も元号が採られてる由緒正しい書物である「文選」収録作品なんだし日本の伝統守られてるじゃない
まだ独自の文字も持たずに漢字の音だけ借りてる時代の書である万葉集の、更に梅花がテーマの歌の序文で中国の影響が皆無だと思ったならそりゃ教養が足りてないだけだろ
総理は食事作法のなってない恥ずかしい食事風景をYouTubeで全世界に発信して何も思わない御仁だから心配せずともどうせ今回のことも恥と思ってないって

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:29:15.48 ID:M2W4adgG0.net
>>82
第一次政権の頃から改元は国書からっていってたみたいだがw
まあ入れ知恵したのは日本会議周辺だろうが

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:29:17.65 ID:460MXzxm0.net
こんなん草生えるわwww

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:29:25.36 ID:4mM6f68X0.net
中西よくやった!

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:29:31.07 ID:oF4R29K4d.net
>>454
秋篠宮系の偏差値至上主義はある意味清々しいわな。
そりゃ御輿にはもってこい

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:29:31.60 ID:AL2a2XsJ0.net
色んな事情抜きにして単純に字面だけで見ても
令和ってあんまりいい文字じゃなくね?
この令っていう字が何かカッコ悪いんだよ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:29:45.84 ID:hvIv1idd0.net
>>473
wwwwww

令和いい年号だよなあ
安帝感あって素敵
日本人に生まれてよかったw

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:29:45.94 ID:h9IKDQ8a0.net
>>476
その内皇暦使い出すんじゃね

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:30:06.88 ID:8/w23sPka.net
あへ見てるー?
バーーーーーーーーーーーーーカ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:30:08.29 ID:IK1jey0L0.net
>>477
Civ4の偉人リストに張衡があるはずなんよ
記憶が定かじゃないけど

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:30:24.12 ID:bQAx9UEVr.net
※至急の相談です※
一度発表した元号を変更する事は可能でしょうか?どうやら私に説明した以外の意味があったようなのです
こんな人たちに負けるわけには行きません!よろしくお願い申し上げます

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:30:31.45 ID:adkETLzK0.net
まあ一般的な基準だと出展は文選という伝統に沿ったもの
政治的出展は万葉集

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:30:44.56 ID:G6swLMh20.net
>>475
あほだなー
そもそも元号は使わないから痛手でもなんでもない
お前はどうすんの?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:30:45.41 ID:okLXH4rC0.net
奈良時代の日本も地震と疫病で右往左往してたんだよね
しかも唐が攻めてくるだの新羅は唐に飲み込まれただの騒いでた

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:30:53.05 ID:kHEJzpGd0.net
どんなお笑い?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:30:59.25 ID:P1zE5Otr0.net
これが学者の戦い方なんですね

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:31:00.63 ID:NNzvasvB0.net
令徳が却下されたことがあるのを知って先人がなんたら〜のAA浮かんだ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:31:07.81 ID:AD/9b5w4x.net
>>473
これは単に皇太子パージ雅子パージってだけだから。
ネトウヨ外務省と雅子は水と油

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:31:16.44 ID:sKYieOpk0.net
>>490
いた
俺の記憶にしっかり残ってる

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:31:49.67 ID:RBJFr2xk0.net
>>486
俺は平成よりはプレーンな感じがして
字面や音は好きなかな令和
意味はどうでもいいや

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:32:00.18 ID:G6swLMh20.net
>>488
そうかもな
いちいちスマホ出して調べながらw

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:32:08.55 ID:zSAef/uv0.net
政治腐敗を嘆いた意味の元号が
政治腐敗してるが故に有識者会議がアホなお友達だらけだからストップかけらなかったって
いい話だな。映画化決定(´・ω・`)

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:32:08.88 ID:PawAZPM50.net
>>226
選ぶ側の人間の脳の中身が下痢だからなwww

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:32:21.53 ID:OVTjl63b0.net
>>486
命令
勅令

なにかに付随して補完するイメージのほうが強いからなあ
二字熟語で頭につくのは馴染みのないものばかり
冷玲怜みたいに偏がなくて左が開いてるのもダサいね

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:32:25.87 ID:thrywcEB0.net
Lv1
万葉集・・・義務教育の国語、歴史に太字で登場

Lv2
梅は中国・・・茶道とか華道とか俳句とか着物をかじってればサルでも知ってる
蘭亭序・・・大人で習字をやってればサルでも知ってる
大宰府≒左遷・・・中学の歴史、文学、歴史マンガでも頻出

Lv3
大伴旅人・・・高校日本史選択者、東洋史の学士なら知っている
国書の美文の元は漢籍で純ジャパは不可能・・・漢詩をやってれば知ってる
帰田賦・・・漢詩をやっているか、坊さんとか、東洋文学の学士なら知ってる
張衡・・・東洋史か科学史をやっていれば知ってる

Lv5
安帝・・・オタクか、中国史、日本古代史をやっている学士でもないと知らない

日本最高の碩学グループともなれば全員Lv100以上だから

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:32:59.32 ID:bQZVY4+Ex.net
>>477
傀儡の皇帝の元で悪政悪政また悪政だしそりゃな。
質帝のエピソードは涙なしでは

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:33:01.51 ID:v2BmlJU00.net
日本会議および安倍周辺が考えてること

令和が不評で数年で終わらせるためには、新天皇を、、、
これ以上は恐ろしく言えん

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:33:07.10 ID:U7ea6pZD0.net
それなのに左翼さんは親元号批判しまくりっと

ウヨサヨくたばれ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:33:19.88 ID:6BSGBH7D0.net
安帝の逸話とかはぐ、ぐ、偶然だぞ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:33:22.85 ID:Lu+3tPOR0.net
>>39
岡くん発見!

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:33:39.86 ID:yrGuQKEZ0.net
>>493
どうでもいいわ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:34:46.66 ID:3QJwbVuW0.net
>>409
考案者内緒じゃなったのかw

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:34:49.59 ID:RBJFr2xk0.net
>>508
俺は左翼だけど"令和"って語感は嫌いじゃないぜ
元号なんてただの固有名詞で込められた意味とかどうでもいいと思ってるし
そもそも元号なんて積極的に使いたいとも思わないからな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:34:56.91 ID:xp6HY09P0.net
安帝の腐敗政治批判ってわざと選んだだろw

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:34:57.84 ID:yMy2gIqZr.net
>>486
もともとのお題が経世会keisei→平成heisei
への意趣返しとして
今ほ清和会の時代なんだよってことで清和会seiwa→○eiwaでなんかいい元号ない?
に対する回答が令和reiwaだったと思われる
露骨で不敬で国民も天皇も舐め腐ったな元号の政治利用に対して
満額回答で答えつつ皮肉を込めた

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:34:59.97 ID:G/eLrxlhd.net
>>507
そんな事しなくていいだろ別に
安倍と天皇どっちが偉いと思ってんだよ
元号変えてもこの責任を背負ってくとか言って終わりだ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:35:01.56 ID:Wupzqr4UK.net
テレ朝のモーニングショーどうすんのかね?

http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554183781/

これから褒めちぎりまくるのかな?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:35:12.64 ID:S0Dkx8Hx0.net
無受験トコロテン😂の分際で日本の古典ガーとわめいた挙句
知能トラップに引っかかってこのザマ
https://imgur.com/FN8tW2Z.jpg

これから令和の字を見るたびに
アベみたいなバカに生まれなかった幸せを噛み締めるわ😂

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:35:28.66 ID:M2W4adgG0.net
>>490
ホンマやw

張衡(ちょうこう) 地震計の発明
蔡倫(さいりん) 製紙技術の改良
畢昇(ひつしょう) 活版印刷の発明

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:35:29.96 ID:jebCA+/W0.net
そう言えば現板長の天皇の呼び名は上皇になるの?

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:35:34.38 ID:bQZVY4+Ex.net
>>507
実際に秋篠宮系上げ上げしまくっていたからな。
近しい人間をあてがうのはあきらめて小室を認めたら問題なく御輿としてふるまいそうだがな。

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:35:35.76 ID:9FC816dx0.net
三浦雅史に誘われて現代思想の執筆者と何人か対談したけど馬鹿しかいなかったと左翼の柄谷行人がいってたけど
はっきりといわないもののこれはおそらく日本すごい系のポストモダニストである梅原猛や中村雄二郎のことと推測される
柄谷も護憲の人ではあるけどだからって日本すごいの梅原とジャポニズムなんて西洋人が自己批判のためにねつ造した西洋の陰画に過ぎないって視点を持ってた柄谷を同一視することなんてできない
>>478
梅原の経歴なんてwikipedia程度にも書かれてる誰でも知ってることだってことだよ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:35:49.29 ID:r2pbSALG0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
自称保守って一体何なんだよw
って思っているんだがw

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:35:49.62 ID:S+ME4YBHd.net
>>482
漢文体で書かれた国書で、かつ政治色のつかない無難なものから元号に相応しいような言葉選ぼうと思ったら中国の影響無いものを探す方が難しいわな
江戸時代までは四書五経や史記が一般教養だったわけだし

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:36:14.44 ID:74JbWwnQr.net
これからは元号のような旧態依然とした暦は使わず、グローバル化の波に合わせて西暦を積極的に使用していくのであります! ←これでいけ!

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:36:43.42 ID:PawAZPM50.net
>>250
今の天皇ですらインターネットやってるらしいから皇太子なんてここ見て爆笑してそうw
一応、歴史学者でもあるようだし色々思うことはあるだろうよ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:36:50.74 ID:G6swLMh20.net
>>511
えー 元号使わなくていいのか?
保守なのに使わないの?ww

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:36:57.72 ID:8gntf8OQd.net
これ、どんどん墓穴掘ってね?ネトウヨ…

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:37:22.64 ID:DyDDM7Cxa.net
共産党員がデマを吐く
共産党員が真に受ける

中国古典をまとめてるのは明治書院
中国の学者も新釈漢文大系を使ってるんだよ
実は古代中国の文字を正式に引き継いだのは日本だから 中国からパクったというのは正しくない

これ分かってない奴多すぎ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:37:24.48 ID:JIfy/VqJK.net
>>515
本当に知らないのか?
 この書き初め=皇太子の敗戦直後の決意を元号にするため、漢籍から合うのを見つけた
◆天皇(小6の明仁親王)の1946(昭和21)年元旦(戦後最初)の書初めは「平 和 国 家 建 設」(を成す)だった →平成
 imgur/dzxoPt1.jpg
 imgur/Xdcaw4t.png

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:37:35.90 ID:sKYieOpk0.net
>>524
次から、国民に人気のSMAPから「SM」にしました でいいよ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:37:44.67 ID:CRYc7s/d0.net
>>519
張衡先生は他にも円周率や月食何かも理解していた超人なんや

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:37:57.84 ID:s0XDQ2HnM.net
>>424

本歌取りは和歌からみたい
漢詩からは本文取り
漢籍なら本説

https://kotobank.jp/word/%E6%9C%AC%E6%AD%8C%E5%8F%96%E3%82%8A-134987

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:38:05.02 ID:3ef6KDrqr.net
>>522

「9条の会」を右翼と呼ぶ奴がいるか

社民党は右翼政党か

吉永小百合は極右活動家か

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:38:05.95 ID:DyDDM7Cxa.net
【左翼の特徴】
・弱者には強く、強者には媚びへつらう
・人に嫌がらせをするのが何よりも好き
・一人を集団でいじめるのが大好き
・意見がコロコロ変わる
・すぐデマに騙される
・すぐレッテル貼りをする
・些細なことですぐに争い出す
・成功者が憎い。毎日成功者叩きをして粘着
・性欲が異常に強い
・自分たちが流行の最先端・発信地と思い込む

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:38:06.54 ID:Mg3P2kDe0.net
二段構えのマインドコントロールだなw
令和は右翼的な言葉だが
左翼の有識者が考案したとなれば
大衆はどう受け取るのやら

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:38:13.08 ID:WjbgdpQW0.net
ネトウヨの発狂レスはどこだよ
ちゃんとまとめろ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:38:22.60 ID:h2lcEtqpd.net
ネトウヨ「令和は反日!チョン!!!」

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:38:43.22 ID:SFeJTTuY0.net
>>340
梅花の歌三十二首并せて序 (万葉集巻五)
「詩に落梅の篇を紀(しる)す。古(いにしへ)と今(いま)とそれ何そ異(こと)ならむ。
宜(よろ)しく園の梅を賦(ふ)して聊(いささ)かに短詠を成すべし。」
=(中国には)落梅の詩がある。いにしへと現在と何の違いがあろう。
 よろしく園の梅を詠んでいささの短詠を作ろうではないか。


…もうね

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:39:04.79 ID:phaTFjqh0.net
新元号が嫌なら日本から出て行ってもええんやで?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:39:15.48 ID:ym4TbvKDM.net
左翼の元号が何十年も続くネトウヨにとっては悪夢の元号

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:39:17.87 ID:AVXE7hOfa.net
>>36
大仏殿を建ててしまったらしい

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:39:20.08 ID:3ef6KDrqr.net
>>535

それネトウヨの特徴

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:39:32.51 ID:0BbC2swv0.net
元号にケチつけるヤツは非国民らしいじゃん
ネトウヨどうすんの?

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:39:33.20 ID:9FC816dx0.net
>>534
社民党は左翼
吉永小百合は左翼っぽくみえるけど堤義明の愛人だったしよくわからないところがある
お前が9条に凝り固まっててことの本質が見えないだけだよ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:39:43.95 ID:3QJwbVuW0.net
新元号が相応しくないと叩いてる左翼こそ真の右翼なのではないか?
皮肉を込めた元号が相応しいかどうかで言えば相応しくないでしょ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:39:50.94 ID:lVsAfcSS0.net
ネトウヨが発狂した!
だから何やねん
佐川は不起訴やし森友問題はフェードアウトやし
何もおもろないわ
安倍が逮捕されてから喜べや

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:39:51.34 ID:v2BmlJU00.net
>>529
は?

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:40:16.33 ID:OVTjl63b0.net
>>536
この辺が左翼リベラルが低知能な証なんだよな
主張が一貫してないから他者(中西先生)の功績で喜んで騒いじゃう
御本人は至って冷静で漢籍から選ばなかったことに絶望されてるかもしれない

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:40:48.48 ID:yMy2gIqZr.net
>>530
平成は偶然だったかもしれない
でも清和会はそうは受け取らなかったということ
偶然もなにも自分で決めてるんだから
言い訳不能だろ
二度続けて時の政権の派閥と全く同じ音になるのが偶然なんて言わせない

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:40:55.88 ID:7HuRhaObM.net
安帝感

今年の流行語待ったなしだろwww

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:41:10.04 ID:S+ME4YBHd.net
>>539
かの大書「日本国記」を記された当代きっての大作家・百田尚樹大先生ですら「万葉集は大和言葉で書かれてる」などと曰っておられるのだぞ
そんなとこ読んでるとおもうか?

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:41:17.01 ID:6BJM+Vkra.net
 ネトウヨ どーすんの?ww

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:41:19.64 ID:Ful2NR7L0.net
これは笑える

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:41:21.25 ID:IK1jey0L0.net
元号の選定過程がバカみたいってことと
令和が元号として適切かどうかは別問題なんだけど
普通の日本人には理解できないことだから仕方ないね

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:41:22.41 ID:v2BmlJU00.net
>>535
子供部屋ネトウヨおじちゃん、落ち着きましょう

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:41:54.06 ID:Wupzqr4UK.net
サヨリベってさ、やらかすと大概ネトウヨガーと喚き出して誤魔化そうとするよな
恥ずかしい

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:41:57.03 ID:TDGQ+8+f0.net
令和レーザーでキチウヨ殲滅とか
スカッとジャップ

559 :山口組の雇い主 :2019/04/02(火) 18:42:06.48 ID:TDDuNt8a0.net
毎日お茶と乳酸菌を摂ることによって、陰陽五行を整えることです。医食同源で頭がよくなります。クエン酸サイクルです。すべての病気が改善します。歯は臓器とつながっているので削ってはいけない。拡散希望します。
kokoro-karada-seishinをすべて参照してくださ田中みさTEL0722357796 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:42:07.37 ID:bQZVY4+Ex.net
>>555
普通の大多数の日本人は「安倍さん万歳」なんだよな。

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:42:20.38 ID:WAa6vMbl0.net
>>526
思いがけず陛下とレスバしようとしても柔和に全部受け止められて勝負にならなさそう

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:42:37.52 ID:MKQIqYxL0.net
これは天晴れだよ
学者の意地を見た

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:42:48.36 ID:AVXE7hOfa.net
>>529
人の祖先はサルではないと聞いて喜ぶ朝鮮プロテスタントみたいなものだ
人と猿は共通の祖先をもつだけなのに
漢字も同じ。大陸の猿と日本人は共通の文化を祖先にもつだけだ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:43:01.59 ID:leNbOh+90.net
ネトウヨがこんなにも令和を愛しているとは思わなかった

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:43:24.82 ID:UtjZt0t4a.net
>>508
否、中西先生は批判される文字をわざとぶっ込んで来られたわけだから、期待に沿って批判しなきゃいけないんだよw

何で令和なんての撰んだんだ!
誰が撰んだんだ?

重度池沼東晋安帝の倍頭が悪い三代目安帝こと安倍晋三です

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:43:26.02 ID:3ef6KDrqr.net
>>545

護憲派右翼なんてものはいないから

日本に

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:43:29.30 ID:okLXH4rC0.net
上位表現には「晋の安帝感」もあるぞ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:43:48.91 ID:P3TEABwU0.net
こ れ か ら 崩 御 ま で ず ー っ と 令 和

笑えるな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:44:18.31 ID:DyDDM7Cxa.net
>>563
日本の漢字は日本発祥 中国の土人みたいなゴミ漢字とは別だ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:44:57.67 ID:v2BmlJU00.net
>>569
子供部屋から出て散歩でもいきましょう

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:44:59.81 ID:Dx3Z/hj50.net
https://toyokeizai.net/articles/amp/230509?display=b&amp_event=read-body
これを読むと日本会議がいかにゴミかがわかる

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:45:00.81 ID:xKzAlUo20.net
>>544
ケチつけてるネトウヨ見たことないが…
+にも旧速にもそんなレス無いし、どうもしないんじゃないか

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:45:08.79 ID:SUAIYEqW0.net
益々安倍ちゃんの反知性が進むな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:45:24.13 ID:S+ME4YBHd.net
>>564
「全て大和言葉で書かれた万葉集から採られた」初の元号ですから

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:45:25.07 ID:yrGuQKEZ0.net
>>527
勝手に思い込みで決めつけられても…

右も左もお互いをレッテル貼って馬鹿にしあってる馬鹿でしかないよなぁ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:45:51.20 ID:AVXE7hOfa.net
>>560
新幹線に乗り遅れれば
夜行バスに乗る
好きで乗る訳じゃない

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:46:13.83 ID:pg19gK2z0.net
右も左も手のひらクルックルで草ァ!!

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:46:32.18 ID:X4bt8+Np0.net
>>94
スシローがいう、安倍ちゃんが気に入る案が当初なかったから再提出させたという話が本当だとすると、

安倍ちゃんが国粋主義的な注文を付ける

漢籍の影響がない国書などあるか!

中西博士が、安倍ちゃんの政治姿勢も含めて皮肉る意図で「令和」を提案する

無教養な安倍らの集団が皮肉が理解できず、気に入って選らんでしまう

こんな流れで間違って選ばれた可能性が高いな
天皇の指示は詔勅であって令ではないし
次の徳仁天皇の退位後の諡号が令和天皇じゃまずいだろ
というか、そもそも徳仁親王も今上と同じで国民に命じるという天皇観は嫌ってそうだし
日本のことを何も知らない保守派の日本破壊すげえな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:46:39.96 ID:OVTjl63b0.net
ネトウヨとゲリゾーなんか永遠に残る恥さらしだけど
後漢と普の安帝間違えて喚いてるクソリベも足引っ張ってるだけのゴミだったな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:46:52.46 ID:NoOZB3Un0.net
今日のNHKの12時頃のラジオで公表はされてないけど
おそらくどこぞの誰だろうって言ってて笑ったわ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:46:53.51 ID:TyEmUR3+r.net
アベライダー
令和を見るたび思い出せ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:46:56.52 ID:Z88hJzTq0.net
ハングルの映画なのか姫なのかはっきりしろよw

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:47:01.36 ID:osyJl8gk0.net
>>101
日本もこの時代は桜じゃなくて梅

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:47:15.83 ID:yDQJKXVr0.net
このイカれたアペの治世と愚民を最高にクールに皮肉ってるね

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:47:38.93 ID:AVXE7hOfa.net
>>569
中国と言ってる時点で猿なの

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:48:05.51 ID:bQZVY4+Ex.net
>>578
今の天皇と皇太子は全然違うよ。
今の天皇はメディアを使いまくってるからな。安倍との対立説含め

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:48:10.56 ID:adkETLzK0.net
>>545
まあ俺定義のウヨサヨはどうでもいいんだけどな
文脈的に多数派定義で考えよう

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:48:16.27 ID:WvVzQHjja.net
安帝の決めたことに文句があんのかエラウヨは

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:48:16.30 ID:VL6JxjTY0.net
「令和」の考案者説が浮上した中西進氏「何も知りません」
2019年4月2日 14時45分 写真:共同通信
http://news.livedoor.com/article/detail/16254934/
ざっくり言うと
・新元号「令和」の考案者との見方が浮上している中西進氏
・2日の取材で考案者かと尋ねられ、「何も知りません」と話した
・「私からお話しすることはありません」「いい時代になればと思います」とも

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:48:34.21 ID:qVSy8+he0.net
陰キャなんすよ
右左じゃなく
わかったか?陰キャども

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:48:43.88 ID:AVXE7hOfa.net
唐土といういい方がある
何が中華だと普通は思うはず

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:48:58.27 ID:SRslVrJt0.net
>>381
今見た
専門家(東京大学史料編纂所教授)
・「令」なんてなんでつけたのか、意味がわからない、せめて漢和辞典を引けよ、さいしょにポジティブな意味は書いてあるのか?
・皇太子殿下も学者なので漢文原典も万葉集読んでいるし「令」の意味もわかっているはず、なんで俺に?と思っていると思う
・梅も外来種だしなんで桜じゃないの?
・でも俺が有識者会議に呼ばれたら令和でいいっすね〜って言ったと思う、壮大な忖度合戦、それはしょうがない

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:49:02.84 ID:CRYc7s/d0.net
>>583
そう中国から伝わった梅がまだ珍しくて争うように梅を詩に詠んでるんだよ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:49:18.22 ID:CsSzqQzNM.net
>>589
話すことはない=俺
じゃん

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:49:29.99 ID:LZMa1PqU0.net
左翼だと都合悪いって令和って元号自体を褒めてたんじゃなくて結局決めた安倍政権のホルホルしてただけかよ
これだからネトウヨは

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:49:37.72 ID:xKzAlUo20.net
左翼が考案した元号発表のお陰で支持率急上昇したが、左翼はこれで本当に満足なのか?

共同通信社の世論調査によると、内閣支持率は52.8%で3月の前回比9.5ポイント増だった。不支持は32.4%。

2019/4/2 16:014/2 16:13updated
https://this.kiji.is/485706019655550049

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:49:54.01 ID:adkETLzK0.net
>>592
史料編纂所って誰だw
本郷和人はわりとお調子もんで適当なとこあると思う

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:50:08.06 ID:bQZVY4+Ex.net
>>592
皇太子への圧力の一つみたいなもんだよ。
別に安倍は騙されてはいない。

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:50:08.91 ID:ysLhvkOXa.net
関東で雷雹霜って言ってるのって菅公の祟り

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:50:10.76 ID:M1JDhD7UM.net
安晋の暗君に向けた皮肉だったとは

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:50:18.98 ID:lZey1Z5Q0.net
金田一の欠陥マジックを思い出した
弟子が師匠から盗んだノートに書いてあったマジックで焼け死ぬやつ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:50:28.15 ID:+vBWZSJ30.net
>>8
とりあえずこれを安倍ちゃんのツイッターにリプして教えてあげて欲しい

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:50:42.33 ID:VoGtwzMe0.net
>>578
まさか中西進も有識者会議が揃いも揃って意図を理解せずに推すとは思ってなかっただろうな
いや、まさか選ばないだろうとわずかな希望を胸に皮肉ったらまさかの選出

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:50:44.02 ID:qVSy8+he0.net
否定派の言うことがまあ「浅い」んだよなあ
知能が知れるわ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:50:48.38 ID:bQZVY4+Ex.net
>>596
マジで安倍の勝ちなんだよね。

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:50:48.74 ID:9FC816dx0.net
政治思想面から吉永小百合と堤義明の関係に突っ込んだノンフィクションというものを読んでみたい
戦後日本の最大の謎の一つだろう
福島原発に土地を提供したのは堤の父親だという話もあるし
まあ西部邁も左翼の友達は多かったから単にそれそれこれはこれなのかもしれないが

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:51:12.70 ID:h9IKDQ8a0.net
>>596
みんな安帝の誕生祝ってるんだぞ喜べよ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:51:25.11 ID:Zg8qd6nI0.net
>>434
憲法9条が左翼と何か関係あるん?

おまえが住んでる世界の憲法9条には共産制社会とか全人民の所有とかプロレタリア独裁とか書いてあるんか?

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:51:26.51 ID:bQZVY4+Ex.net
>>604
結局安倍支持は一気に高まったからな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:51:31.11 ID:Z88hJzTq0.net
考案者が左翼なら元号なくそうとしてる奴は反日ってことでいいな

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:51:34.95 ID:xp6HY09P0.net
批判したつもりで出した案が採用されて一番ビビってるのがこの人だろw

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:51:41.15 ID:HLjpDLG10.net
政府批判の元号ということであれば音の響きが悪いのも当然か
まぁでもオーケー!そういう理由がちゃんとあるなら令和でもいいでしょう!

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:51:43.88 ID:6ROXH3pG0.net
安帝はデマなのに信じるパヨクwww

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:51:45.31 ID:qVSy8+he0.net
>>605
負ける必要がまったくないのにな
争わなくていいところ
負ける必要がない負けをあえてしにいく
バカの陰キャってほんとガイジ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:51:48.22 ID:jebCA+/W0.net
>>572
ID:gil3rHd/0

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:51:50.05 ID:5iibQGTDa.net
>>84>>91

チョンモメンはハゲの子ども部屋おじさん&ハゲ老人
https://i.imgur.com/YVNPYaS.jpg
https://i.imgur.com/Rph0y09.jpg
https://i.imgur.com/VcnJisc.jpg
https://i.imgur.com/wVp2egq.jpg

一方、若者は自民を支持した
https://i.imgur.com/G0IP20K.jpg
https://i.imgur.com/fZmqkS4.jpg
https://i.imgur.com/Otv9DGl.jpg

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:51:52.05 ID:CRYc7s/d0.net
>>599
お祝いかもしれんて

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:51:57.19 ID:bQZVY4+Ex.net
>>611
しかし安倍支持はうなぎ登り

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:52:17.61 ID:AVXE7hOfa.net
>>578
中西みたいな東夷にやらせるからこうなるんだ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:52:21.91 ID:vHpAGhR+0.net
ttps://twitter.com/kita19450815/status/1112667823615045633
令和は韓国ではオバサン臭い名前だってよw
(deleted an unsolicited ad)

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:52:36.43 ID:R3Wb8seEM.net
>>566
そもそも本物の右翼がいない
いたら偽装右翼から攻撃されて右派陣営から抜けざるを得なくなる

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:52:38.04 ID:qVSy8+he0.net
>>615
モロにおまえらの陰キャ仲間じゃん

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:52:42.05 ID:+TC4wo6W0.net
>>596
支持率なんて何しても上がるだろ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:52:52.99 ID:yI1TRbD/0.net
清和政策研究会が令和の号を会の名前に付けるかどうかが気になる

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:52:55.76 ID:xKzAlUo20.net
>>605>>607
すまんこれ調査したの先週の土日だから元号発表関係ないわ
純粋に安倍自民党人気だわ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:53:08.16 ID:ImGyA6gYM.net
SNSの識者達
「「令和」…令月は「めでたい月」という意味ですね」
「「令月を望みて和する」。昭和を温故しつつ未来を見据えたいい元号ですか」
「万葉集では「時に初春の令月、気淑く風和ぐ」」

左の人達
「命令の令だ!」
「安倍の命令のもと和を敷くという独裁の(ry」

なんだろうこの差

https://twitter.com/dominiasan/status/1112571227325911042

この馬鹿どうすんの?笑笑笑笑笑笑笑笑笑
(deleted an unsolicited ad)

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:54:06.91 ID:JWGNujDf0.net
元号決めた理由に共生とかいってたんだから
これからますます日本人は追い込まれていくんだって気付かねえとアホだろ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:54:13.28 ID:W3Z16+gO0.net
>>618
ほんとかね


【謎の3割】安倍さんの総裁4選に賛成32.9% 反対54.3% [723267547]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554195481/

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:54:22.61 ID:3K0ZPR0Xp.net
>>626
ネトウヨ必死だな
元の意味はどうやっても変わらないぞ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:54:26.95 ID:DPIeAL0G0.net
>>626
またお人形遊びしてんのか

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:54:28.74 ID:0kXAfVb50.net
サヨウヨ言ってる馬鹿ネトウヨの時点で単語の意味なんてわかってるわけないじゃん

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:54:40.42 ID:AVXE7hOfa.net
>>618
今回でわかったろ
安倍では駄目なのに
安倍以上は議事堂にいない
では、どうするのか?

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:54:46.18 ID:7UoOUjW9d.net
こちらで何とミニストップのソフトクリームが無料で貰えます!

info.timebank.jp
↑ タイムバンクアプリ(無料)をインストール・登録し、マイページから紹介コード「Y5Gnkq」を入力で今なら300円が入ってミニストップのソフトクリームと上島珈琲チケ買える

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:54:51.70 ID:ysLhvkOXa.net
封建時代臭すごいのよな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:54:53.03 ID:9ZJBnrbH0.net
山上憶良朝鮮人説だからパヨなんだろうが

むしろ、これで安倍ちゃんを叩けなくなったな

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:54:59.46 ID:bQZVY4+Ex.net
>>629
>>630
日本人の世論を見るべし

637 :山口組の雇い主 :2019/04/02(火) 18:55:12.94 ID:TDDuNt8a0.net
毎日お茶と乳酸菌を摂ることによって、陰陽五行を整えることです。医食同源で頭がよくなります。クエン酸サイクルです。すべての病気が改善します。歯は臓器とつながっているので削ってはいけない。拡散希望します。
kokoro-karada-seishinをすべて参照してください。
田中みさTEL0722357796 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:55:19.04 ID:AoIySebra.net
どんだけトラップかましてあるのか
面白すぎ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:55:34.74 ID:BljLy3GHM.net
ウヨは安倍が決めた年号でニッコリ。
サヨは安帝に因んであってニッコリ。
皆が納得する良い年号じゃん。

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:55:39.31 ID:VL6JxjTY0.net
英字メディアは「令和」をこう報じた 
https://www.sankei.com/world/news/190402/wor1904020013-n1.html
英国のロイター通信は1日の記事で「令和の最初の文字は
『指令』(command)という意味で最も多く使われるが、同時に『良い』(good)、
『美しい』(beautiful)も意味する」と報じた。
BBCテレビ(電子版)はこれに「命令(order)」
「幸先が良い(auspicious)」を加えて網羅した。
 米国ではウォールストリート・ジャーナル紙(電子版)が「令」を「幸先の良い」、
「和」を「平和」と正確に報じた。
だが、CNNテレビ(同)は日本在住の米国人大学教員の談話を引用する形で、
昭和と同じ「和」を用いたのは、安倍晋三首相が第二次大戦を
「より肯定的」に語る取り組みの一環だとし、「日本政治の右傾化を反映している」と評した。

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:55:40.93 ID:DPIeAL0G0.net
>>636
いやそのツイートに関係ないから

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:55:43.86 ID:ysLhvkOXa.net
荘園経営の地味な法令みたいな

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:55:47.91 ID:/UcJd95Va.net
>>39
manko

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:55:51.38 ID:0kXAfVb50.net
だからネトウヨのためにネトウヨにあてる漢字を考えてさしあげればいいんだよ
俺は「馬鹿」を推す 馬や鹿はカッコイイ動物だからな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:55:57.07 ID:9JiMVCil0.net
>>567
使わせてもらうわwwwww

646 :山口組の雇い主 :2019/04/02(火) 18:55:59.38 ID:TDDuNt8a0.net
毎日お茶と乳酸菌を摂ることによって、陰陽五行を整えることです。医食同源で頭がよくなります。クエン酸サイクルです。すべての病気が改善します。歯は臓器とつながっているので削ってはいけない。拡散希望します。
kokoro-karada-seishinをすべて参照してください。
田中みさTEL0722357796 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:56:09.95 ID:AVXE7hOfa.net
>>623
本気であげるんなら竹島爆撃だ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:56:29.14 ID:vHpAGhR+0.net
ヨンファ元年が楽しみだねw

ネトウヨw

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:56:50.63 ID:nOPQvU/8H.net
PVが多いToggeterにデマタグ付け始めててワロタ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:56:55.85 ID:ZHWKRlJ3M.net
右も左も上も下も仲良く津波にでも呑まれてとっとと死ねアホ
南海トラフ何考えてんねん
来る来る詐欺かよ無能が

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:56:56.77 ID:CsSzqQzNM.net
NHKが確定認定だしてるから
中西なのは確実か

NHKニュース

@nhk_news



10m

「令和」の考案者は、“ミスター万葉集”。国文学者の中西進さんと見られます。ほかの5つの案も判明しました。有識者懇談会でどのような議論があったのか。 ニュース7で詳しくお伝えします。放送は総合テレビ夜7時から。

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:57:05.15 ID:J9CqonWjp.net
意外とネトウヨは食いついてないような
こんな高度な皮肉は理解できないんじゃないか

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:57:11.99 ID:9VEnMT7D0.net
与党の支持率上げてくれてありがとうね

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:57:29.95 ID:TDGQ+8+f0.net
これもまた天意であろうか…と劉備ごっこしたくなる

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:58:00.64 ID:xp6HY09P0.net
てか政府は発表しないって言ってたのに1日で全部漏洩してるって、機密保持全くできない自民党ってことにならね?

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:58:06.82 ID:cQFrRYuZM.net
>>626
ホント馬鹿だなw

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:58:12.69 ID:+TC4wo6W0.net
>>647
北方謙譲しても上がったし竹島やっても上がるんじゃね

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:58:18.47 ID:sKYieOpk0.net
>>650
安帝の大地震 に備えよう

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:58:23.14 ID:9JiMVCil0.net
>>652
本人もまだわかってないんじゃないか?

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:58:25.26 ID:CRYc7s/d0.net
>>651
確定か
完全にわかっててぶち込んだんだな勇者だわ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:58:42.66 ID:hNbrVd3MM.net
頭脳バトルのラストのような二重三重のトリックで感心するわ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:58:45.80 ID:9FC816dx0.net
稲作最高米最高
西洋文化くそくそキリスト教くそくそそう西洋人自身がいってる東洋はニーチェやハイデガーを先取りしてるぜヤッホー
猿之助(極右)と組んでヤマトタケルをモチーフにしたスーパー歌舞伎作りました
脳死とは西洋人が作った概念だ日本人の感覚では死人ではない
これが右翼でなくて何なのか
>>608
てかスガ秀実とか明らかに左翼だけど改憲派だからな
真の共和政は国民皆兵でしか実現できないみたいなことさえ言ってたはず

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:58:47.26 ID:bQZVY4+Ex.net
>>655
世論が安倍支持全開ってのをきちんと見たからだろね。

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:59:21.37 ID:bQAx9UEVr.net
令和元年

日本では長らく安帝の治世が続き民草はその非道に苦しめられてきた
折しも平成天皇の退位に伴い元号が令和となったがそれは安帝の治世を批判する意味が込められていた
そしてそれを見抜けるものが政府にいない日本の凋落を決定付けるものであった 

令和二年

東京五厘

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:59:23.86 ID:CsSzqQzNM.net
>>655
責任の擦り付けあい
下痢に恨まれるからなw

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:59:27.99 ID:jebCA+/W0.net
>>620
韓国の女の子の名前→韓国のおばさんの名前

ランクダウンしてて笑うw

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:59:52.12 ID:ynARt3ce0.net
>>578
>日本のことを何も知らない保守派の日本破壊すげえな

保守じゃなくてファッションナショナリストによる
文化大革命だからな

安倍とその信者が叫ぶ「日本」は反抗期による自分探しのための指標みたいなもん

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:00:00.96 ID:GUFuR0PE0.net
>>613
>安帝はデマなのに信じるパヨクwww

安帝・順帝につかえてた人だよ
この歌詠んだのが順帝時代ってだけでデマじゃないんだなあ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:00:50.10 ID:vHpAGhR+0.net
子供部屋ネトウヨ発狂w

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:01:03.01 ID:hNbrVd3MM.net
>>666
日本で言うと「麗子」みたいなものか

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:01:03.20 ID:HRVQH2Tk0.net
発表した後でネタばらしして取り返しがつかなくなる戦略だったら笑うわ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:01:07.00 ID:IEXBZwMp0.net
令和って良い元号に思えて来たわ。考案した人GJ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:01:14.69 ID:rbYZSUc20.net
今ごろ側近から令和に隠された意味知らされて激おこだろな安倍ちゃん

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:01:27.73 ID:mXRrAT6cM.net
>>626
低学歴無職貧困ジジイバカウヨは大本営発表鵜呑みにするだけw

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:01:39.74 ID:G6swLMh20.net
>>575
突然のDD論?ww
お前は元号は使わないってことでいいかな?w

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:01:40.00 ID:R3+HS1pC0.net
>>673
聞いても怒るだけの知性ないだろ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:01:41.91 ID:AVXE7hOfa.net
>>651
テレビはないよ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:01:45.78 ID:1Apdh1kq0.net
          ,-─ 、
         /愛 国\
       /|/-O-O-ヽ|\
      / .6| #)'e'(# |9. \
    /  |\`‐-=-‐ '/|_\
   /_ト このスレには ∠_\
 / \   ネットウヨクの  / \
/  < スイッチが入る表現が>   ヽ
|   / 含まれています。  \    |
\   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
  `ー─────────── ´

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:01:48.06 ID:KilF1Zg50.net
安倍を極左って言ってる人はネトウヨなの?

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:01:57.32 ID:8vl7oyIG0.net
ネトウヨこれからどーすんの?wwwww

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:02:02.61 ID:R3Wb8seEM.net
>>652
理解できるはずがない

>>653みたいに元号発表前の調査に
元号が影響してると思うぐらいバカなんだぞ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:02:15.23 ID:Nvu6RS51M.net
>>121
恥かいたのは天皇だよ
自分の名前をおもちゃにされたんだから
もしも全て本当なら右翼はアクション起こすレベル

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:02:17.31 ID:XN0AN0BR0.net
下等ブサヨと違って一貫して称賛してたいた俺の慧眼よ
さすが東大法卒リベラルの俺

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:02:19.16 ID:mXRrAT6cM.net
>>577
DDバカウヨは右往左往で草w

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:02:24.56 ID:/4rkeExH0.net
>>652
騒げば騒ぐほど世間の耳目を集めてしまうから
「なかったこと」にして黙殺せざるをえない

そこまで考えた上での寓意だね
古代から文人士大夫が文章に内心を込める手としてよくやる方法

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:02:26.77 ID:zovYFx/E0.net
>>626
>>626
「令」と言う文字を使う元号が
昔 候補に挙がった事があった
しかし 支配者が民衆を「命令」する
イメージが有るから選ばれなかった

そんな事も 知らないのか バカウヨw

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:02:48.04 ID:YSAOy+Qk0.net
もうニュースで晒してるしNHKむちゃくちゃだな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:02:48.83 ID:xiq9ttaO0.net
【悲報】令和、モーニングショーでボロクソに批判される ★3 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554183781/

【新元号】モーニングショー「令はふさわしくない」、「令和」批判 「漢和辞典でも命令」「逮捕令状」「巧言令色」「梅は中国の花」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554198967/

【悲報】新元号「令和」、パクリと判明か!?★12 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554142506/

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:02:54.69 ID:G6swLMh20.net
ネトウヨほんとお笑いだよな
改元ではお通夜か?ww

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:03:18.39 ID:k5j+QBiDM.net
日本の文化は中国の丸パクリというのが
再認識される結果になっててワロタ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:03:34.14 ID:JeJGPzZy0.net
左翼の思想を
右翼が横領して統治する

これが国家社会主義である

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:03:36.94 ID:Nvu6RS51M.net
>>272
全く無茶ではない
もしも意図的だとしたら許されることではないぞ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:03:40.60 ID:DPIeAL0G0.net
>>660
知らんわけがないからな
わざわざ令と昭和の和使って作ってるし
意図なしって方が無理がある

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:03:40.86 ID:AVXE7hOfa.net
中西は万和に誘導したかったんだろうか?

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:03:51.49 ID:JWGNujDf0.net
>>655
発表の時間すら守れんカスだぞ
あんだけ事前にアホみたいに煽っておいてな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:04:23.89 ID:gnct4bmpM.net
ネトウヨw昨日までのウキウキはどこ行った

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:04:30.46 ID:+TC4wo6W0.net
>>679
いやだれがどうみても極左だろ
安倍も、ネトウヨも

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:04:32.43 ID:xuOcYkGLK.net
>>519
蔡倫は割メジャーなイメージがある
宦官なんだよなそういや

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:04:53.56 ID:i+VowxNsa.net
おーいネトウヨ出てきて釈明してくれ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:05:28.43 ID:cp/oDFtLa.net
NHKでも詳しくやってる
いったい誰なんだ漏らした関係者は…

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:05:28.61 ID:GUFuR0PE0.net
>>353 だけど、これ普通ならネトウヨに在日認定される学者さんじゃん
名前も線対称だし
なのに在日認定してくれないんだよ
「在日の考案した元号」だけは耐えられないんだろうなあ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:05:28.88 ID:e1zVB81gd.net
>>682
これ仕込んだの皇太子じゃねえのw
あんなニコニコして会見するのは仕込んだか意味を理解したか
二つに一つしかない

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:05:30.53 ID:AVXE7hOfa.net
>>692
中西の関係した大学も博物館は
どれも酷い物の代表みたいに扱われている
ものばかりだ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:05:53.38 ID:QeqLPHqwM.net
パヨクさんが元号受け入れていて草

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:05:53.48 ID:JeJGPzZy0.net
>>683
元号の成り立ち自体は称賛しても
それを統治に利用することを肯定してはいかんだろ
令和が中国に端目が効いてたりリベラル的だというのは指摘されていて、
それをファシズム的な美学として利用することは大いに警戒されているのだ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:06:07.18 ID:XN0AN0BR0.net
255 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-r4m/)[sage] 投稿日:2019/04/01(月) 13:21:52.55 ID:vEhjoNkZ0 [6/7]
>>253
下等ブサヨどもと違い教養ある東大法卒リベラルの俺はこのように大いに評価している
『令和』を誉めるスレ、俺は好き [604928783]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554089236/

下等ども、これが知識教養しっかりしたリベラルと下等ブサヨの圧倒的格差だ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:06:07.72 ID:G6swLMh20.net
なんかここのネトウヨ元気無いな
よほつご?

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:06:15.00 ID:jlDxxgrt0.net
あれ?元号の考案者って絶対に公表しないんじゃなかったか?
ひょっとして隠された意図に気づいたから晒し上げてるの?

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:06:30.37 ID:e1zVB81gd.net
>>679
社会主義アベノミクスや警察国家化、官製相場や官製談合を邁進する
左翼の安倍さんがどうかした?

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:06:34.46 ID:W3Z16+gO0.net
ネトウヨはまだ擁護技完成しないのかよ
早くしろ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:06:52.03 ID:zSOaqC900.net
古典の研究科≠ナショナリスト

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:06:54.74 ID:AVXE7hOfa.net
>>702
沖縄で基地が大きくて驚いたと正直な意見を述べて
袋叩きにされてからは、何も正直にはおっしゃらない

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:07:27.66 ID:b7RDk7qq0.net
別に日本の国書が中国古典の影響受けてるなんてのは当たり前な話なんだよ。

おかしいのは日本独自のやら中国からの脱却だの散々言ってた安倍ちゃんがこれを選んでしまって愉快だなって話

そしてそれをなぜか中国に由来あるのは当たり前だからーとか今の中国とは関係ねーとか言ってアクロバティック擁護してるアホウヨ共の群れ

なら今の中国と関係ないはずの中国古典からの脱却とか言ってたのはなんだったんだとw

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:07:29.94 ID:GUFuR0PE0.net
>>272
ほんこれ1300年の伝統をぶち壊そうとした安倍から
伝統を守ったんだぞ
国士だろもうw

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:07:33.79 ID:OVTjl63b0.net
>>640
ロイターもBBCも産経も低知能しかいねえのかね
陽気が和んで清らかな様をpeaceで正確にって脳味噌腐ってんのか

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:07:38.65 ID:sfUuttSbM.net
情報漏洩に気を使うタイミングも間違えてるな
30年間どころか2日もせずに犯人探しとか雑魚いなぁ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:07:44.37 ID:rNG0RDel0.net
>>690
父さんという嫌儲の評価は的確だったな
結局は明治維新までは中国のコピー、それ以降は欧米のコピー国家なんだよ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:07:51.54 ID:e1zVB81gd.net
>>712
だからこれが答えだろ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:08:05.64 ID:zSOaqC900.net
>>708
ねー
ネットの反応で気付いたから晒したんじゃね?

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:08:07.94 ID:XJShqzJOa.net
>>626
めでたいなんて意味の漢字はいくらでもあるんだから、あえて命令の令を使う必要はないだろ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:08:29.26 ID:W3Z16+gO0.net
トヨタの顧客情報流出隠しけ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:08:30.65 ID:XN0AN0BR0.net
ただどこぞのスレでも言ったが別に流れに迎合も反発もする必要あるまい
己が気に入ったかどうか以外はまったくもってどうでもよいことだ
貴様らは少し自己本位になりたまえ、自由主義とはそういうものだ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:08:33.37 ID:G6swLMh20.net
ネトウヨが数十年元号を使わなくなるのか
お腹痛いww

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:08:39.66 ID:V2oMcBw80.net
>>8
東晋の安帝とか知障の代表格じゃん

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:08:48.93 ID:5O6OjlM10.net
殺されるよこいつ、トボけた元号出しやがって
この戦中世代の無学なアホ共は本当に害悪しか遺してない

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:08:50.70 ID:+TC4wo6W0.net
>>716
中身まで詳しく教えてたら犯人どころか英雄になりかねんのだけど

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:08:53.47 ID:OVTjl63b0.net
>>700
官邸内閣が本意に気づいてブチ切れてるのかもしれないし
元号に関する情報も秘匿できないガバガバ政府かもしれない

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:08:53.63 ID:aUF+FKPX0.net
中西進はものすごくまともな人だが、大掛かりなカウンター仕掛けてたのね

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:09:18.87 ID:7HuRhaObM.net
>>679
売国奴でもある

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:09:20.65 ID:q2WcGxGyd.net
もう何やっても大半は端から政治不振で白痴決め込んでるから関係無いし、残った半数を与野党で分けてる状態で変化が無いから
緩み方は相当酷くなるだろうよ
何しても政権居られるんだから

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:09:39.73 ID:AVXE7hOfa.net
>>706
早速、上皇派と天皇派と新皇派に分裂してるのか

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:09:43.66 ID:/FEs4zf5r.net
ワロタ
ネトウヨってマジで病気だよな
政治にはたいして詳しくないのに過激思想と差別主義だけは一丁前

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:10:12.09 ID:/4rkeExH0.net
>>682
君側の奸の専横を掣肘し古来よりの皇道の伝統を守ろうとした学者に害をなすことを
唆すとか、誠に小人なり

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:10:12.31 ID:thrywcEB0.net
学者某氏がこの中西氏だとしたら、皇室と面識があることは間違いない
(受勲の時に皇居で写真撮ったりしてる)
皇室・宮内庁サイドで一枚噛んでるのは現天皇なのかな、年齢的に
それとも皇太子に講義したこととかあるのかな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:10:26.24 ID:jebCA+/W0.net
>>676
たぶんここのネトウヨと同じ反応だと思うは

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:10:27.02 ID:XqElMC0U0.net
中国人ポスター祭ってたネトウヨにしてみれば、それっぽければおkなんだよ!

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:10:58.83 ID:AVXE7hOfa.net
>>730
美人が乳だして旗振りそうな雰囲気だな

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:11:09.26 ID:vHpAGhR+0.net
ネトウヨイライライライラwwwww

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:11:19.81 ID:R3+HS1pC0.net
>>727
本意に気づいたって発表する前に気づけよと
本当に重要なものなんだから由来の由来ぐらい調べるものだろ
公文書改竄下ぐらいだから元号も改竄するかもしれんぞ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:11:42.52 ID:WdiC3DvOd.net
令しい
でうるわしいってさすがNHKやな

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:12:18.29 ID:DPIeAL0G0.net
むちゃくちゃ言う政府に従いつつ伝統を残す中西さん凄すぎるだろ
伝記作っていいレベル

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:12:30.31 ID:Vye6G/7r0.net
>>652
雰囲気は理解してる
文字の並びから何となく察してる
きちんとした意味は理解できてない

ネトウヨはいつもこう

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:12:44.34 ID:WW7aBStfM.net
悲しみは憶良に聞け 単行本 – 2009/7/18
中西 進

万葉歌人・山上憶良。
その原点は朝鮮半島生まれの「在日」という生い立ちにあった。
「貧窮問答の歌」など貧困・病苦・老い・生死を見つめたリアルな社会派詩人----憶良の歌う悲しみは、現代に通じる悲しみである。
万葉文学の第一人者であり、日本人の心性を追究し続ける著者が、「あまりに人間的な」男の人間像に迫る。

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:12:49.97 ID:thrywcEB0.net
>>739
安倍政権のおバカ伝説の数々で察しろよ・・・
みぞうゆうに繁栄の海にUSB大臣だぞ?

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:12:59.49 ID:e1zVB81gd.net
>>717
日本のいいところは文化の良いところを取り入れて改良したところだろうに
それを日本起源の独自文化は世界一ぃぃぃ!とか底が浅すぎるんだよなw

海外だって見てるよ特に中国
中国人は日本は今こんな中身のない国なんだと思ってるぞ
これでは次はバカにされるどころか必ず外交であしらわれる
あんなガイジが宰相やってるってバレてしまった

これでは中国が今戦争仕掛けて負けるわけがない

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:13:14.01 ID:GUFuR0PE0.net
>>719
ちなみに中西進せんせーのかっこいい言葉
これつまり
「日本会議脳の朝敵安倍から1300年の伝統をお守りしました」
ってことだろう。
アジアの源流の中での日本文化こそ真なり、保守は我にあり、って感覚なんだろうなあ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00000093-jij-soci
「元号は中西進という世俗の人間が決めるようなものではなく、天の声で決まるもの。
考案者なんているはずがない」

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:13:26.62 ID:W3Z16+gO0.net
閣議決定で漢字に新たな意味を追加するのか

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:13:43.98 ID:/pGl00WWd.net
殊更日本ということに拘る人間ほど
日本に関する知識がガバガバなのはなんでだよ
あいつらなにを根拠にそんな日本を誇ってるんだよ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:13:48.19 ID:e1zVB81gd.net
>>722
東京kittyと付き合うと良さそうね

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:13:53.77 ID:0kXAfVb50.net
ネトウヨの知性のなさは勉強してなんとかなるもんじゃないからな
根本から脳みそ腐りかけてることに気づいたほうがいい

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:14:02.57 ID:aUF+FKPX0.net
>>746
正しい意味での保守派だわな

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:14:05.14 ID:yrGuQKEZ0.net
>>675
そうやって勝手に右だと決めつけて、自分の中の馬鹿にしたい程度の低い相手の姿をレッテル貼りして
馬鹿にして気持ちよくなってる程度の思考回路で、負けると思ったら話題逸らしとか、
お前さんが馬鹿にしたい相手の姿そのものじゃないか

他人事だがほんと程度が低いぞ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:14:16.01 ID:n7N3azgz0.net
こんな陰謀論じみた叩き方よりも
安倍の気持ちが入ってることとか伝統を重んじる気がまるで無いことを叩いた方が良いと思うんだけど
確かに安帝なんて面白いんだけども

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:14:17.42 ID:e1zVB81gd.net
>>724
腐敗政治の安帝とガイジの安帝
笑うしかねーよ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:14:18.55 ID:thrywcEB0.net
>>743
その山上憶良と「令和」の大伴旅人は、筑紫文壇てタッグなんだよねー

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:14:52.27 ID:R3+HS1pC0.net
情報漏えい防止のために少人数でやった結果の悲劇だな

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:14:54.50 ID:SFeJTTuY0.net
>>724
>東晋の安帝とか知障の代表格じゃん

ところで「安晋」てw

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:15:09.55 ID:y8dldB9e0.net
NHKまだ万葉集から取りましたでゴリ押ししてんのか

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:15:11.57 ID:lVsAfcSS0.net
>>725
選んだのは安倍

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:15:11.96 ID:W3Z16+gO0.net
それにしても見事だな
安倍が喜びそうな漢字で釣っといて盛大にハシゴ外し

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:15:42.17 ID:CRYc7s/d0.net
>>746
自分の案が選ばれたのも天命かなるほど
知性と教養があれば自分の令和にこめた諫言に気がつくはずと思っていただろう

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:15:43.26 ID:e1zVB81gd.net
>>739
>>744
連中なら暗殺までやりかねんよ?
安倍政権は本物の朝敵だもの
還元水で大臣潰してるし

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:15:44.89 ID:0kXAfVb50.net
>>756
事前にいろいろ被りがないかとか調べてるのは官僚だからな
官僚が機械的にやってるだけの無能なんだろ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:16:09.27 ID:XqElMC0U0.net
>>746
天って周の思想じゃん
中国排除したいウヨ君への煽りかな?

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:16:10.01 ID:CaMahHhz0.net
これでガッツリ予算減らされたら確定なんだろうな〜

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:16:22.87 ID:thrywcEB0.net
>>746
「天」とは、天皇なのか、
天神(梅と大宰府の学者代表のあの人)なのか、
両方なのか!

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:16:25.38 ID:7BuYtniH0.net
中国古典はやめて日本オリジナルでと言って結局中国に繋がるの
一人暮らしで親から自立したとか言ってる大学生みたいで面白いな

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:16:29.24 ID:GaiD+HPTM.net
これもう中国の影響を隠してない
いきなり山上憶良(百済人の子)の話もしてる
NHKも日本独自文化一本じゃ押し通せないんだな



「令和」の典拠 万葉集 梅花の歌 中西進さんはこう訳した
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190402/k10011870461000.html

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:16:31.85 ID:jebCA+/W0.net
575 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b0c-qoOB)[sage] 投稿日:2019/04/02(火) 18:45:25.07 ID:yrGuQKEZ0 [3/4]
>>527
勝手に思い込みで決めつけられても…

右も左もお互いをレッテル貼って馬鹿にしあってる馬鹿でしかないよなぁ

475 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b0c-qoOB)[sage] 投稿日:2019/04/02(火) 18:27:53.98 ID:yrGuQKEZ0 [1/4]
批判してた左は誤り認めて掌返すんだろうな
都合のいい事ならどんどん謝れるし

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:16:36.31 ID:qVSy8+he0.net
おまえ等も手のひらさっさと返しとけ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:16:39.93 ID:sfUuttSbM.net
>>760
外した訳でなく自分から選んでオチつけてるだけな…

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:16:40.26 ID:sqKdLCDA0.net
>>745
文化を取り入れて改良する事は悪い事では無いのにね
なんで起源なんて拘り出すんだろうか
国として余裕が無くなってきた表れか

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:16:45.75 ID:zSOaqC900.net
>>756
取り巻きにも教養が無かった悲劇だよ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:16:47.01 ID:HiPgJd9L0.net
皇太子「令和ですかwわかりましたw」

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:17:18.31 ID:/VZgwS4ZF.net
カスクズのネトウヨが発狂するのはいいことか

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:17:22.40 ID:bQZVY4+Ex.net
>>712
御輿には不適だわな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:17:23.92 ID:0kXAfVb50.net
>>769
右左でしか考えられない哀れな脳みそ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:17:42.03 ID:7HuRhaObM.net
>>774
クスクス クスクス

安晋安帝


クスクス

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:17:43.67 ID:LWysQZPA0.net
普通だったらこういう憶測ははずれてるもんだけど
これについては話が色々あいすぎてるよなあ
本当に天皇にも気脈を通じてのカウンターパンチなのかもって思ってしまう

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:17:45.93 ID:W3Z16+gO0.net
>>771
そんな浅い仕掛けじゃない

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:17:46.11 ID:e1zVB81gd.net
>>652
職業ネトサポ昨日ダンマリだったろw
バカの高齢者の集まりだから司令()がくるまで
全く理解できないんだとよw
元が不良やヤクザみたいなリアルドキュン集団だからなw

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:17:53.53 ID:4KrML7qWK.net
昭和の遺物自民は令和の時代にはもう見たくない
平成の時代とともに消えろ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:18:06.94 ID:G6swLMh20.net
>>752
でもお前ネトウヨじゃんww
左翼嫌いだろ?ww

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:18:24.98 ID:WusG32Sg0.net
皇太子は候補や出典の説明聞いてるんだろ
文選の知識はなくとも歌会始やらなんやらとやってんだから最低限和歌の素養は身に付けさせられるんだし梅って聞いてすぐピンと来てるだろ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:18:30.52 ID:7HuRhaObM.net
>>779
東大名誉教授のお墨付きだぞw

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:18:59.18 ID:0kXAfVb50.net
なぜ前例がないのかをちゃんと調べていけば安倍のやろうとしてることがギャグというのがすぐわかっただろうに

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:19:21.02 ID:thrywcEB0.net
>>772
一般的な文化人は
「日本の凄いところは、海外の物を何でも取り入れるところだ!」
でFAなんだよ
島国がオナニー始めたらお終い

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:19:28.38 ID:Q2mMXFR3d.net
令月かからら取るなんて雅でいいよな
しかもその後に"和"
口に出すとじんわり染みるいい元号だと思う

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:19:42.47 ID:zSOaqC900.net
>>779
天皇と言うか皇太子だな

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:19:49.03 ID:e1zVB81gd.net
>>772
15年前ネトサポの言っていた「理想の朝鮮人像」
これまんま今の安倍政権とネトサポのことまんまで笑うわw
ホルホルだの起源主張だのバカかと思うわ
日本国政府がもう理想の北朝鮮になってて笑うwww

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:19:54.71 ID:AVXE7hOfa.net
>>734
昭和天皇は奈良については考古学者の意見に大きな興味を持たれたのであって
国文学者と深い邂逅があったわけではないらしいけどね

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:19:56.59 ID:lVsAfcSS0.net
今からでも遅く無いから万和に変えよう

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:20:09.49 ID:I4bpnZHd0.net
>>788
なおその裏に潜む真意には誰も気づけなかった模様

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:20:23.07 ID:sqKdLCDA0.net
>>786
良い子の諸君 のAAのまんまだよね

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:20:29.26 ID:G6swLMh20.net
この政権のやることって原理原則とか歴史に照らすとアホな行為ばっかりだよな
それを詭弁で言い繕ってるだけな
まさにネトウヨ内閣だわ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:20:38.64 ID:Cmm1PkxA0.net
https://i.imgur.com/FouTZqG.png

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:20:47.32 ID:M2W4adgG0.net
>>597
古文書読む勉強に最適やで東京大学史料編纂所「電子くずし字字典」
http://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/ships/shipscontroller

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:20:52.68 ID:Q2mMXFR3d.net
>>793
いちゃもんなんてつけようと思えばいくらでもつけれるのは"安"で騒いでた方々見ればわかるからなあ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:21:01.10 ID:4fzPWQd5M.net
>>3
http://3.bp.blogspot.com/-_ZNYugGNsEw/VTLy5AWsUUI/AAAAAAAAJLg/3s4n4VpVAzM/s1600/CAaJefDUwAAgw_g.jpg

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:21:02.57 ID:MnAT3POX0.net
安倍の恨みを買ってしまったか
怖いぞ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:21:17.14 ID:jebCA+/W0.net
>>783

どう見てもネトウヨです。
ありがとうございました。

475 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b0c-qoOB)[sage] 投稿日:2019/04/02(火) 18:27:53.98 ID:yrGuQKEZ0 [1/4]
批判してた左は誤り認めて掌返すんだろうな
都合のいい事ならどんどん謝れるし

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:21:20.80 ID:wWP4FWdo0.net
安倍が自己で判断精査できる知識も知能も教養も無いが故に起きた悲劇だろ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:21:39.42 ID:thrywcEB0.net
>>779
「落首」「落書」といって、有識者の面従腹背は歴史上よくあること
裏に何もないほうがおかしい

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:21:51.18 ID:D8Sn7Z980.net
安帝の腐敗を嘆いた元号とか最高にジャップに合ってるな

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:21:56.31 ID:gnct4bmpM.net
反知性に真っ向から知性で立ち向かう感じかっけえ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:22:28.76 ID:WusG32Sg0.net
大陸的に似た事例を書くなら清河崔氏の崔浩みたいなもんだなw
野蛮人に野蛮人と言っちゃいかんよw

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:22:31.01 ID:R3+HS1pC0.net
最高の褒め殺し案件になったな

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:22:50.29 ID:9n60zzaB0.net
>>800
もう89歳だし安倍の恨みなんて何とも思わないだろう

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:22:53.16 ID:0kXAfVb50.net
元々朝廷が気分で変えてたような元号に自民党が売名の意味を込め始めたのが最大の汚点だな

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:23:11.85 ID:AVXE7hOfa.net
>>768
哀れ物部、哀れ守屋
その無念
やがて連中に思い知らせよう

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:23:22.69 ID:Avz6SL8Z0.net
2年前はネトウヨに邪魔されずにモリカケの話ができる貴重な板だと思っていたが俺の錯覚だったわ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:23:24.69 ID:Bngeus1pH.net
>>753
最初はそんな批判が多かったぞ
「次期天皇の諡号に勝手に思い入れとか思い上がるな」とか
「命令の『令』としか説明出来ないの何なん?」とか
「万葉集が日本の伝統とか言いながら元号は漢籍典拠の伝統破るな」とか

今もその批判は否定されてないんだけど、安倍のはしゃぎっぷりとあまりにも元号の真意の乖離が大きくて面白いから、批判が揶揄に変わってきてるだけで

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:23:26.22 ID:kR2n3jWH0.net
安倍が選んだ

忘れるなよ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:23:27.08 ID:7HuRhaObM.net
>>802
さすがに一個人で漢詩やなにやらは可哀想だとは思うが

それを理解して普通は歴史学者や漢文学者など最終選考に入れるんだが


最終選考の場に学者0というまさに馬鹿www

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:23:45.28 ID:dYmT9F3d0.net
>>799
もし人民共和国じゃなけりゃカルトかな

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:24:08.35 ID:AVXE7hOfa.net
>>808
ボケてるんじゃないの

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:24:46.81 ID:Bngeus1pH.net
>>746
真っ当な保守じゃん

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:24:53.05 ID:XTjflftA0.net
>>155
安倍の愛人の名前か

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:25:01.02 ID:thrywcEB0.net
>>808
ここまでやるとは、この世の後輩達への置き土産なんだろうな
さぞかし酒が美味いだろう

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:25:04.64 ID:CRYc7s/d0.net
>>814
忖度が招いた悲劇だないや喜劇か

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:25:16.85 ID:/pGl00WWd.net
>>815
自民共和国の話だぞ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:25:19.11 ID:EmsLKZWd0.net
>>814
それは典型的な愚昧な書き込み
肩書き的には平成の時と全く同じメンツだし。
女性枠が増えただけ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:25:25.86 ID:M2W4adgG0.net
>>606
へえ、そういう関係なのか
堤精二じゃなくて?

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:25:51.88 ID:VsCVXnKia.net
>>3
安倍にそれを理解するだけの教養があるとでも

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:25:58.18 ID:0kXAfVb50.net
伝統に倣うなら天変地異や経済崩壊なんかで元号をどんどん変えるべきだった
明治に決めたことがほんと日本の害悪

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:26:05.31 ID:z5qG6HBoa.net
NHK7時のニュース
https://i.imgur.com/nYGYATa.jpg

モーニングショー
https://i.imgur.com/qdHtCPp.jpg
https://i.imgur.com/F41jevW.jpg

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:26:11.04 ID:jebCA+/W0.net
>>799
なんで全部女の写真なんですかねえ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:26:11.84 ID:zSOaqC900.net
>>814
林真理子だもんなw
山中教授も糞興味が無いものに研究費のために
駆り出されてた

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:26:18.20 ID:e1zVB81gd.net
>>787
そう
例えば中国は工業製品でコピーばっかして
粗悪品作りまくってたけどスマホ見てみりゃ分かるとっくに抜かれてしまった

しかし歴史を見ると日本も同じ事をやって成長したんだよねえ
最初はコピーして粗悪品だった
福島第一原発の欠陥炉マークシリーズのようにw

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:26:20.72 ID:yOP5eUlZ0.net
>>655
政府が発表したのじゃないからセーフ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:26:25.38 ID:I4bpnZHd0.net
>>814
マジで経団連会長とか読売会長とか何のために呼んだんだよ
中でも一番わけわからんのが林真理子とかいうゴミ作家

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:26:27.58 ID:zEJ6KFFma.net
>>799
これ自民党お得意のツイッター工作アカウント群じゃん。
まだ規制されてなかったのかw

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:27:11.40 ID:0kXAfVb50.net
明治に作られた似非伝統をとっととぶっ壊さないとなにが伝統かという話だよ
万葉集で喜べるんなら明治なんて最悪の日本改変時代だろ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:27:21.95 ID:e1zVB81gd.net
>>774
会見でありえないくらい穏やか〜な顔してて何かと思ったよ
そりゃあ笑うわw

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:27:24.16 ID:thrywcEB0.net
>>805
いやマジで知性に痺れるよ
本棚の史記やら記紀やら万葉見ながら、
そういうの読んできたことが無駄じゃなかったって思うと涙でてきそう

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:27:28.77 ID:HRVQH2Tk0.net
決めてしまった以上10年以上付き合うんだから必死の誤魔化しも効かないな

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:27:55.18 ID:/pGl00WWd.net
>>824
梅ヶ枝餅はまさにジューシーでありまして日本のお菓子であります

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:28:02.91 ID:e1zVB81gd.net
>>786
安部政権に調べられる面子が居ないからw

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:28:21.85 ID:Z71ch2xTd.net
今来たけど簡単に説明してくれ
梅の花がどーとか訳わかんねえ事言ってたけど、考案者の真の意味は違ってて「平和を命令する=9条変えんなゴラァ!」
ってこと?

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:28:24.63 ID:NVxSsKMlp.net
これからは中国の時代やしべつにええやん

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:28:37.87 ID:xp6HY09P0.net
きちんと学者で選別してりゃこんなことならなかったのになw
読売と経団連は雑魚でしたと証明しちゃったじゃん

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:28:40.52 ID:iRF6FYgC0.net
思いっきり体制側を皮肉った揶揄をこの時代に見れるとは思わなかったわ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:28:56.96 ID:e1zVB81gd.net
>>815
ネトウヨってカルト宗教じゃん?

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:28:59.39 ID:Q2mMXFR3d.net
前例がないからなんなんだよ
一生懸命今の時代に合わせて改良してくのも国作りだよ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:29:15.30 ID:TDGQ+8+f0.net
>>725
あぁ?次期天皇のための元号として既に定まったものを
テメーら賤民の背中に氷水ぶっかけられたからってケチつけんのかオラエー

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:29:16.77 ID:eBGpyjfSa.net
>>839
お前が知恵遅れで理解できないだけ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:29:21.70 ID:4PW6/jNC0.net
ネトウヨの知能0和wwww

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:29:25.89 ID:AEZgHlh/a.net
>>831
嫉妬か?w
そんなにお前は自分を呼んで欲しかったの?w

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:29:31.40 ID:WusG32Sg0.net
>>839
和歌での梅は我慢とか忍耐って意味があるのよ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:29:33.36 ID:Wupzqr4UK.net
>>565
いやいやもしかすると中西先生は
「いつか左翼リベラルな野党が政権を握って
(左翼的解釈の)令をもって和を成す、元号に相応しいサヨリベ国家を作り上げて欲しい」
こんな願いを込めたのかも知れないじゃないか

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:29:42.16 ID:4JXAGnxXp.net
>>39
エスペラント語でmankoはちんぽという意味だという衝撃の事実

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:29:45.16 ID:zSOaqC900.net
元号を使って風刺するのは大爆笑だな

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:29:58.69 ID:9uXdCymHa.net
>>626
頭悪い
令の字使いたくてこじつけ資料引っ張ってきただけだろ誰が見ても

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:29:59.46 ID:YSAOy+Qk0.net
>>773
ニコニコ動画がーとか落ち目のもん談話に書くようなスピーチライターは今のことも掴めてないしな

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:30:02.68 ID:AVXE7hOfa.net
>>833
そうとも言えるけど、沖縄や北海道が領土にくわわり
台湾樺太まで領有したわけだから、方向としては
ある意味1200年つづいた近畿圏の季節感での行事を殺すなど
しかたのない部分は多かった

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:30:03.73 ID:VbRvAmax0.net
なるほど。
このような知的集積によって意味が成されているのなら、この元号を受け入れようかな。

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:30:07.25 ID:e1zVB81gd.net
>>839
孫引き
元の歌は安帝を政治批判する歌
安帝は二人いて政治腐敗とガイジ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:30:08.88 ID:EGybmMKPM.net
(´・ω・`)よく見るとかっこいい気がしてきた😊✋クルック

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:30:16.55 ID:WPER/9V60.net
>>849
Half-Life 3は梅だった

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:30:40.33 ID:KyD6GJISd.net
アベという字が隠されてる!おじさん元気かな笑

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:30:55.73 ID:BljLy3GHM.net
>>652
安倍聖帝の決めたことだから。文句を言うと逆賊になる。

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:30:55.95 ID:I4bpnZHd0.net
今の皇太子が生存し続ける限り自民は恥をかき続けるわけだが
あの皇太子…パッと見長生きするぞ〜wwwww

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:30:56.10 ID:bJIxJVfU0.net
>>799
名前の後ろのMが工作用って目印なのかな
魔神ブゥかよ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:31:23.94 ID:Dq2WXNiq0.net
安倍さん率いるジャップ国にふさわしいみっともない年号だなあ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:31:28.64 ID:yOP5eUlZ0.net
>>839
そういうこと

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:32:13.24 ID:zEJ6KFFma.net
ここで自民がバカにされる一方で、内閣支持率アップスレではネトサポが真偽の怪しい支持率を根拠に
安倍さんの元号が素晴らしいから支持率が上がった!って大合唱してて笑える。
こっちのスレで工作するのは諦めたんだな

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:32:26.06 ID:zSOaqC900.net
ここまで教養が無くても
梅が中国で愛でるもの
昔のインテリは中国の影響受けまくり
そのくらいは知ってるよ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:32:33.85 ID:VbRvAmax0.net
>>626
これまたど貧相な絵柄のアニメアイコンで笑った


オタクの美意識ってほんとひどい。

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:32:35.36 ID:sqKdLCDA0.net
>>838
新しい事をして歴史に名を残したい一心で
そういうのは良くないと提言してくれる者を周りに置かなかった結果なんだろうね

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:32:46.26 ID:lDXCMAe60.net
>>746
記者への返答も知性が溢れ出てるな

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:32:56.08 ID:/pGl00WWd.net
有識者会議って名前が悪い
賢い人が喧々諤々やりあってるみたいだろ
お友だち会議ってちゃんと真実を語ろう
なら皆そりゃそうだよなと納得するから

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:33:12.34 ID:W3Z16+gO0.net
安倍を倒せとの勅命かもしれんな

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:33:21.86 ID:kDIDYBYE0.net
>>652
まとめサイトの赤文字や黄文字での単語強調で噛み砕いたものが出てこないと
あいつらには理解できんだろう

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:33:24.02 ID:GtujwbL+0.net
報道1930ハジマタ BS TBS

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:33:24.61 ID:xuOcYkGLK.net
まあでも嫌儲の歴史オタが快哉を叫ぶのも分かるな
令和が生まれた歴史的背景を深読みすればするほど、令和を考案した人の深慮遠謀が感じられるし

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:33:32.16 ID:yOP5eUlZ0.net
池上さん、新元号選定者を男は肩書なのにまんさんは女性と紹介してしまうww

桂大介@dkatsura_bot
すごいなこれ。女性は「女性」なのね。専門性とか経験とか無視されてしまうのね。
https://pbs.twimg.com/media/D3HixSSX0AATdfJ.jpg
https://twitter.com/dkatsura_bot/status/1112920636374999040
(deleted an unsolicited ad)

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:34:00.48 ID:vHpAGhR+0.net
>>33
安帝&宦房長官w

クソワロタw

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:34:30.03 ID:QxC9SDgs0.net
ネトウヨって何?
反日チョンの事か?

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:34:33.27 ID:CRYc7s/d0.net
>>875
古事爆誕に立ち会えるなんて思いもしなかったからな

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:34:33.43 ID:VbRvAmax0.net
安倍は教養がない。 立憲主義が何なのかも知らない。 
だからこういうインテリからのカウンターをくらう。


まぁ安倍真理教の人は「さすがあべさん!」に頑張ってつなげてくださいよ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:34:48.37 ID:NUr4hYQQ0.net
>>826
安倍側近「中国専門の学者はお飾り。やっぱ中西さんっしょ!」

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:34:54.51 ID:WusG32Sg0.net
暗愚な特権意識丸出しの野蛮人が下民を教え導こうと言う傲慢な滑稽さとそれに耐えないといけない国民を見事に表てて実によくできてる

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:34:56.25 ID:I4bpnZHd0.net
>>876
ほんと見れば見るほどすげぇな…
専門家が一人もいない選定委員…

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:35:10.36 ID:Q2mMXFR3d.net
>>875
ただのこじつけだろ
そもそも万葉集から取ったわけで、漢文がどうの言われても「それ違いますからw」で終わり

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:35:18.11 ID:DPIeAL0G0.net
皇太子殿下も令和の由来を言われたときは
帰田賦までは知らなかったとしても漢籍由来につながることくらいはピンときただろうから
安心されたんじゃないかな

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:35:24.74 ID:thrywcEB0.net
>>869
官僚は馬鹿だけってわけじゃないから、黙ってた人が多いと思うよ
仲間内で「おいおい、これ報告する?」「ほっとけよ、帰ろう」みたいになってそう
東大文系卒なら、梅や大宰府で絶対気づくはず

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:35:56.01 ID:zSOaqC900.net
>>880
法の支配の対義語も知らんぞ
対義語の意味が分からなかった可能性もあるが

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:36:03.83 ID:2xu105ny0.net
この人みたいな人は排除したかったんだろうけど
いくら警察官僚そろえたところでアホぞろいの官邸だし
排除したらそれこそカルトしかいなくなるw

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:36:54.81 ID:2QEUlKYU0.net
「安帝」の異名が最高に裸の王様感があって大好き
過去に安帝と諡された皇帝が揃って暗愚かつ本人が皇帝の如く振舞ってることへの直接・間接織り交ぜた最高の揶揄

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:36:55.98 ID:DPIeAL0G0.net
>>876
そりゃ安倍ちゃんの女性SHINEの一環だし

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:37:08.40 ID:yy6gtEeO0.net
どうりで暗愚の「安」帝が関連した元号出してたわけだw

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:37:39.23 ID:kbLwy6ra0.net
新元号を持ち上げたいのか貶したいのか
サヨクがおかしなことになってるな

アベ政治を許さないとだけ言ってればいいのに

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:37:52.99 ID:zSAef/uv0.net
>>884
その万葉集も在日が詠んだ歌なんだけどネトウヨはそれでいいのか?
在日の歌が元号の由来だぞ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:37:58.40 ID:kDIDYBYE0.net
>>883
安倍ぴょんお声がかりの僭定委員だからしょうがない

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:38:01.23 ID:xD3AlfX10.net
「安」を入れなかったと思ったら、こういう形で出てくるとは……
教養人すげー

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:38:03.21 ID:k8S7r0rMd.net
昔だったら、隠した意図が露見して処刑されるけど神格化されて後世に語り継がれる一方で、民心は為政者から離れて国が倒れる、くらいまでセット

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:38:03.38 ID:9n60zzaB0.net
>>885
皇太子は「文選」読んでそうだから分かったと思うなぁ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:38:24.68 ID:CRYc7s/d0.net
暢気に喜んでるのは大宰府くらいだろ
道真公に感謝やな

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:38:28.07 ID:R3+HS1pC0.net
安倍政権の歴史認識のなさは異常だからな
靖国神社参拝したのも毛沢東生誕120周年のその日だからな
そんなことしたら中国側が怒るのは必至なのに総理就任1周年だからという軽い気持ちでやったんだからな

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:38:32.57 ID:IK1jey0L0.net
>>884
でも漢文の部分から引用してるんだよな

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:38:34.26 ID:thrywcEB0.net
>>872
皇室や宮内庁サイドとどこかで話してそうだけど、ミステリーだろうなあ
なんにせよ皇太子=歴史学者とかホント幸運だったわ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:38:39.75 ID:NVxSsKMlp.net
天皇自体が中国の「天皇大帝」が起源やし

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:38:42.47 ID:lpkCR5b30.net
>>552
ビジウヨ有本さんが大活躍w
改元さえも商売にする有本さんに脱帽です
日本国記買って!!買って!!

有本 香 Kaori Arimoto
https://twitter.com/arimoto_kaori/status/1112558644468416512
『日本国紀』をお持ちの方、あらためて万葉集について書かれたくだりをお読みくだされば幸い。
新元号がこの書に拠ったことの意味をより深くご理解いただけるかと思います。
(deleted an unsolicited ad)

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:38:44.71 ID:56XsdQyk0.net
>>892
> 新元号を持ち上げたいのか貶したいのか

ネトウヨさん、元気出して!

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:38:51.02 ID:ernghBQMM.net
梅が中国から外来種だってのは
高校いってりゃわかることじゃないなの?
古文で習うだろ
ネトウヨアホすぎない?
本当に日本人?

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:39:14.42 ID:CBQisFHkM.net
>>101
これっっっっw

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:39:21.31 ID:DPIeAL0G0.net
>>897
まあ文選に載ってるくらいのものなら知ってる可能性大いにあるな

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:39:39.17 ID:xKzAlUo20.net
>>893
在日だと何か問題あるのか?

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:39:47.61 ID:27e9lNB+0.net
安倍の意向云々って言ってたエセ左翼は謝れよ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:40:02.56 ID:eCaRzBhm0.net
5/1にはどんなトラップが安倍ちゃんを待つのか楽しみだ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:40:09.81 ID:AiWOfJ15M.net
>>903
ほんとこいつらキチガイだよな

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:40:10.84 ID:KShBGBen0.net
でも平成から始まった与党の主流派閥の名を元号に刻み込むという伝統に忠実だよね

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:40:12.29 ID:qJEaNZcq0.net
>>101
マジこれ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:40:13.98 ID:sqKdLCDA0.net
>>887
繁栄の海がどうのこうの言ってたなそういえば・・・

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:40:14.80 ID:zSOaqC900.net
環球時報が詳しく報道したらどうすんだよ
安倍の取り巻きは責任取れよ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:40:19.32 ID:Q2mMXFR3d.net
>>893
差別かよ
きめえ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:40:28.52 ID:byfXqjHWa.net
つ令和

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:40:34.41 ID:/pGl00WWd.net
>>909
安倍の意向で選んだんだろ
裏の意味にも気付かずに

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:40:45.41 ID:kDIDYBYE0.net
>>905
SNSじゃ本気で日本由来だと思っている普通の日本人様がいっぱいいるからな
そいつらがプロフに「日本文化死守」とか書いてるから噴飯ものだわ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:40:53.79 ID:VsCVXnKia.net
https://i.imgur.com/7CvPS7E.jpg

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:41:26.15 ID:zSOaqC900.net
>>909
決定権は安倍だと何度も報道されてる
あと気に入らない候補ばかりだから学者に付き返したことも
スシローがばらしてた

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:41:28.58 ID:thrywcEB0.net
>>914
繁栄の海 → 繁栄の梅

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:41:34.82 ID:NUr4hYQQ0.net
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/mythyjack/entry-10721742209.html

参考資料
つのだじろうと梶原一騎

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:41:35.90 ID:DPIeAL0G0.net
>>909
安倍の意向で決まったことに関してはもうほとんど確定してるレベルで報じられてる

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:41:37.24 ID:4PW6/jNC0.net
安帝令和事件

平成の次の元号制定に際し、日本古来からの慣習を覆し、「国書(日本古典)から選べ」と指示した安倍晋三内閣総理大臣は、
識者から提示された漢籍由来の複数案を却下し、「我が国最古の歌集の『万葉集』」を典拠とした学者(中西教授との説あり)の「令和」案を採用するよう
管官房長官に調整させた(♯安倍友 ♯御用学者 参考)

しかし、由来とされた『万葉集』の該当部分「初春令月、気淑風和」は、直接的には『文選』、原典としては『歸田賦』のオマージュであった。
「国書から選べ」という安倍晋三(♯安帝感 ♯アベノミクス ♯献国奴)の当初の意志や説明とは異なり、漢籍由来の元号を結果として選択したことになった。

また、『歸田賦』の内容が安帝の政治腐敗を嘆く内容であったことから、安倍政権への批判を含めた意味も込められている
とする説もある。(♯国学者 ♯教養 参考)

さらに、一連の選択過程において、「安倍一味」(♯日本会議 ♯歴史修正主義 参照)である竹田恒泰、百田尚樹は
自身のtwitterにおいて、
「新元号「令和」は・・・(中略) 万葉集はすべて大和言葉で書かれています。」(←大嘘)
と呟いていることから、
「保守派」を自称する「安倍一味」が『万葉集』や中国原産の梅について無理解であることが露呈することとなった。

歴史修正主義者、ナショナリストとして位置付けられる安倍一味が、
脱中華を掲げながら、中華の掌の上で遊ばれてしまった様は、
『日式西遊記』という寓話になった。

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:41:38.17 ID:byfXqjHWa.net
>>905
奴等は中卒だから

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:41:50.09 ID:AVXE7hOfa.net
>>887
法の支配に関しては、日本のほとんどの学者が分かっていない
そもそも、アメリカ人が理解してないし、ドイツ人は捻じ曲げてるし
イギリス人はローマ法受け継いでないので片輪の理解だし
キリストへ教への深い信仰なしには、法の支配の理解はムリなんだ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:41:53.34 ID:VbRvAmax0.net
>>916
こんなスレで「じんわり染みて」みせてるほうがきめえよ>>788

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:42:05.48 ID:SRslVrJt0.net
選定委員はお飾りそれはしょうがないって専門家も言ってる
その前の考案段階の専門家が重要

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:42:11.69 ID:X/s5m2yha.net
>>909
6個も候補があっていちいち詳細に検討する時間もない
出来レースに決まってるやん

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:42:13.68 ID:/2S41pS6a.net
ネトウヨはずかちいねーw

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:42:20.84 ID:WakmkyIx0.net
ま〜たネトウヨがキュッキューってなってるのか

久って字が入って欲しかったんだろ わかったよもうw

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:42:25.97 ID:shDESg0+a.net
本当にここの奴らってポジショントークしかできないよな
この前もマジでキモい池沼から漢字が東アジア共通の文化だったレスしただけでネトウヨ認定されて挙句発狂されたわ
死んだほうがいい奴ばっか

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:42:35.61 ID:sKYieOpk0.net
>>909
安倍の意向で自爆しただけじゃん
全員ハッピーエンドでよかったな

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:42:47.42 ID:8xaQrykZ0.net
来月から始まってし10年は確実に続いて歴史にはずっと残る

いいね、

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:43:09.60 ID:2QEUlKYU0.net
令和=「安帝のアホを見限ってみんな田舎に帰ろうぜ!」

これ以上今の日本を象徴する元号もないだろ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:43:18.00 ID:vHpAGhR+0.net
>>892
あほのネトウヨイライラw

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:43:37.57 ID:zSAef/uv0.net
>>908
日本の古典から初の元号って謳い文句にケチついてんじゃん
在日を毛嫌いしてる保守層が伝統を破ってまで中国の古典から脱却してこれ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:43:55.62 ID:bIinJGrUM.net
今ならタイムバンクに登録してミニストップソフトクリームが貰える!

@タイムバンクというアプリをインストール(iOS、ANDROID両方ある。)
info.timebank.jp
A会員登録   
Bマイページへ移動する
Cコード【k9RPuX】を入力する
D入力すると300円が貰えるのでそれを使ってミニストップソフトクリーム(220円商品)を購入

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:43:59.98 ID:4PW6/jNC0.net
>>3
まじこれ

>>8
おもろすぎるだろこれ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:44:03.16 ID:VbRvAmax0.net
>>936
ほんとこれ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:44:11.11 ID:NHevwYm40.net
有識者会議とやらが全く機能してなかったことは確か

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:44:16.84 ID:NbMDcC3v0.net
【悲報】ネトウヨさん、サヨクの選出者と、これを選んでしまった安倍ちゃんへの忠誠心による自己矛盾に陥り壊れてしまう

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:44:19.67 ID:/4rkeExH0.net
>>896
だからなんか理由つけて処罰されたり誰かに危害を加えられたら逆に勝ちなんだよ
それこそ神社に祀られるレベルになる
京都にまた神社が増えて観光名所が増えてしまうわw

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:44:26.29 ID:sKYieOpk0.net
>>915
俺、今中国の取引先の女と元号について話している。
詳しく教えてあげちゃおう
ニッポンの誇らしい元号だから
愛国心から教えたくなるんだよね
私 日本人でよかった。

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:44:31.98 ID:IK1jey0L0.net
有識者集める必要ないのに集めて
集まった人たちの化けの皮がはがれちゃったってことかな

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:44:34.80 ID:MKQIqYxL0.net
まさかこの出展に暗君安帝が絡んでくるなんて偶然じゃないだろ
どう見てもわざとだよ
縦読みが新聞に載ったとかそんなレベルじゃない一世一代のしてやったりって感じだろう本人は

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:44:44.75 ID:YfoDj7Ix0.net
>>905
もはや古来より日本人が愛でた花として今称揚されてるぞ
桜じゃないのってつぶやいた女がフルボッコだ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:44:59.75 ID:R3+HS1pC0.net
日本の文化なんて遣唐使が廃止されるまではほぼ中国大陸の影響下にあるんだから
日本文化から使いたいというならそれ以降の文書から引用しないと
万葉集が作られた時代は唐から高僧を招いて唐招提寺作ったぐらいだし

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:45:02.59 ID:TDGQ+8+f0.net
>>932
もし安久になってたら安久正伝になっちまうんだぜぇ
安は「あ」の元の字だし
久は「く」の元の字だから「あく」にもなるぜぇ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:45:06.57 ID:Axks2IIda.net
ネトウヨ怒りの元号反日認定!

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:45:08.14 ID:DPIeAL0G0.net
>>938
ケチついてないっていくら言い張っても
読売新聞が政府関係者の談話でケチがつくって認めちゃってるしなあ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:45:12.28 ID:V96ih0xC0.net
>>96
キチガイ山リカはもうヘイトしてるぞw

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:45:16.34 ID:9JiMVCil0.net
シャレがききすぎてて酒がうまい!!!
春でよかった!

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:45:22.60 ID:VsCVXnKia.net
>>884
万葉集からとるなら歌の中から良さそうな万葉仮名の組み合わせを狙うべきじゃん
雄略天皇のナンパとかさあ
なんで漢文序文選んだの
っていうかそこを指摘する奴いなかったの

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:45:34.06 ID:Q2mMXFR3d.net
左翼がこれだけ嫌がってるんだからいい元号なんだな

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:45:41.33 ID:GtujwbL+0.net
うろ覚えだけど放送大学の教授さんは漢文の部分から取ってるのに日本日本言うのは違和感があるみたいなことさっき言ってたな

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:45:43.29 ID:AVXE7hOfa.net
>>933
文化というより漢字は文明だろうけどな

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:45:48.00 ID:kDIDYBYE0.net
それにしてもこのザマを見てるとネトウヨ連中が好きな「日本」っていったい何なんだろうな

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:45:53.22 ID:zSAef/uv0.net
>>948
普段は梅の花が咲いてもニュースにしないくせになw
東京の青梅市で梅の木がトラブルになった時くらいで

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:46:07.57 ID:thrywcEB0.net
>>927
でたらめ言うなよクソウヨ高校1年でやるわ

自然法→人間が社会契約する→憲法を書く→国家ができる

安帝の宦官かな?

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:46:10.84 ID:YfoDj7Ix0.net
>>799
これなんなの?
すごい怖いんだけど

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:46:17.56 ID:JTVp7MtD0.net
これどんどん海外に宣伝しろよ
安倍を馬鹿にした元号ということなら食いついてくるぞ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:46:24.82 ID:TygHF+0K0.net
安倍ちゃんてほんと馬鹿にされまくってるよね
周りに居るみんなから馬鹿にされてる
馬鹿殿じゃん
よくキレないな

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:46:38.60 ID:xKzAlUo20.net
>>938
どこがケチついてんだ?
そもそも保守層は在日を毛嫌いしてないぞ
多種多様な文化、人種を尊重してるのが保守で、君みたいな左翼が在日を毛嫌いしてるんだろ
安倍が令和を選んだのがその証拠じゃないか

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:46:38.94 ID:4PW6/jNC0.net
>豆知識9 大和言葉にラ行から始まる語はなく日本語にあるのはすべて外来語
>      しりとりでは「る」責めが特に有効

クソワロタ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:47:16.42 ID:IK1jey0L0.net
>>963
中国人には張衡の歌が元ネタってばれってから

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:47:26.11 ID:56XsdQyk0.net
>>927
> キリストへ教への深い信仰なしには、法の支配の理解はムリなんだ

アホかw

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:47:29.34 ID:thrywcEB0.net
>>948
この桜のシーズンに梅をぶち込んでくるあたり最高すぎるわ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:47:36.90 ID:CRYc7s/d0.net
>>955
わからないから選んじゃったんだろ
万葉集にこだわったんじゃないか?御用学者が役に立たなかったんだろう

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:47:41.08 ID:TDGQ+8+f0.net
>>947
もし本当に中西氏が提案してたなら
真相・真意をこっそり書き残しておいてほしい
国宝級の快挙ですわ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:47:45.92 ID:NbMDcC3v0.net
>>966
たしかに「る」に限らずまたラ行攻めは有効だよな

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:47:52.37 ID:AoIySebra.net
>>959
何やら素晴らしい人格のようなモノを持つ国家みたいな?

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:47:56.35 ID:7Ljpe9Sq0.net
>>8
学のあるネトウヨは当然これ知ってて持ち上げてたんだろうなあ

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:48:00.34 ID:IuT3LqkI0.net
58470204475804晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:48:04.90 ID:kDIDYBYE0.net
愚帝とそれを取り巻いてる宦官奸臣汚吏って構図もドンピシャなのが凄いよな

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:48:05.57 ID:YfoDj7Ix0.net
山上憶良を渡来人としているのなら
それは中西が言ってるだけで歴史学上では異説だぞ
特に根拠はない

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:48:10.38 ID:shDESg0+a.net
>>958
どちらにしろ、東アジアの共有財産ってレスしただけだぜ?
それにプラスして嫌儲の白人コンプと権威主義いじったら脊髄反射でフルボッコ
俺も左よりの人間だがああいうやつらはほんと足手まといでしかないから一人残らず死んでほしい

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:48:11.32 ID:AVXE7hOfa.net
安晋で良かったんだ
おめでたいのは間違いないんだから

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:48:15.55 ID:eDQKJM9B0.net
中西進は護憲派で親韓的だけど国文学者だけあって左翼というほどではない
ただ知性はあるからネトウヨ的ではない
知性があるやつはネトウヨにならない

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:48:17.68 ID:TLkOpPzy0.net
>>965
>保守層は在日を毛嫌いしてない
2012年ごろの「保守」どもの在日が日本を乗っ取って云々の大発狂は
もうなかったことにされてるのか。
保守派は記憶力を保守しとけよ。

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:48:23.12 ID:8xaQrykZ0.net
孫引きスルーってだけで笑えるのに更に重ねてくるのがすげぇよ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:48:36.60 ID:NHevwYm40.net
>>925
うーん、このw

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:48:45.92 ID:t24y5iVR0.net
選んだのは安倍だろ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:48:56.11 ID:LJio5M1Ha.net
発表されてみると簡単なカラクリだね、一文字目の子音を変えただけ
竹下総理:経世会(けいせい・Keisei) → へいせい・Heisei
安倍総理:清和会(せいわ・Seiwa) → れいわ・Reiwa

清和会が今後も日本の権力を維持していくという意思を示した「令和」ありきの6候補


+で拾ってきた

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:49:05.20 ID:ebi4wmEwd.net
>>3
実際平成は糞だろ
俺はずっと無職だったし

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:49:12.92 ID:VbRvAmax0.net
>>927
クソウヨファンタジーで笑う。
近代法の理念がわからないまま、ぱっぱらぱーダンスしてるのはお前ら一派だけなんで安心しろ
アホのくせに人類の知性なめてんじゃねぇよ。

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:49:22.88 ID:MKQIqYxL0.net
>>967
環球時報だっけ
訂正出してたな

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000151239.html

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:49:40.65 ID:S+ME4YBHd.net
>>948
梅が古帰化種だって割と常識の範疇だと思ってた

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:49:46.85 ID:hciA2u8U0.net
>>934
ほんと。多分当初は皮肉もなく真面目に元号考えてたんだろうにな

372 (ワッチョイWW 8be5-xNzw)2019/04/02(火) 15:55:27.83ID:DPIeAL0G0
YouTubeのb7hINc0DYdI
今日のひるおび

1時間34分頃から田崎史郎が
「複数の元号案が上がったが差し戻して作り直させた。総理や官房長官の胸にストンと落ちるものがなかった」ってマジで言ってる。
それで最後に出てきたのが令和だってさ。

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:50:06.15 ID:WJOHxMBTd.net
嫌儲公認元号

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:50:09.20 ID:Rm3rvVV8p.net
ある程度の権威ある学者なんてみんなリベラルだろ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:50:10.23 ID:iUR543Tx0.net
考案者「元号は中西進という世俗の人間が決めるようなものではなく、天の声で決まるもの。考案者なんているはずがない」

パヨクwwwww

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:50:15.57 ID:thrywcEB0.net
>>977
定説は奈良の山辺(やまのうへ)の豪族だな
頭脳ポイントだけで遣唐使に選ばれるほどのインテリだったらしいけど

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:50:20.29 ID:9n60zzaB0.net
>>980
同意
中西進は左翼ではない護憲派

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:50:26.47 ID:KShBGBen0.net
>>985
こっちはけっこうガチだろ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:50:29.84 ID:RdfLotEcx.net
>>925
民明書房かよ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:50:54.56 ID:/2S41pS6a.net
ネトウヨはずかちいねw

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:50:56.57 ID:TDGQ+8+f0.net
>>979
そっちのおめでたいはいやどすwww

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 19:51:06.87 ID:hWSQJbAl0.net
ネトウヨは元号心配するより今日の晩飯にありつけるか考えた方がいいぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200