2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【令和】立憲・辻元清美がアベを非難「首相のくせにテレビにしゃしゃり出て元号の解釈や思いを語るな!元号が軽くなるだろ!」 [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:25:36.27 ID:7JodseMta.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
新元号「首相がしゃしゃり出過ぎ」辻元氏が非難
20:34

立憲民主党の辻元清美国会対策委員長は党代議士会で、新元号の発表方法について
「安倍首相がしゃしゃり出過ぎじゃないか。ぺらぺらとテレビで(新元号の)解釈や思いを言うのは政治家として慎むべきだ。
首相がテレビで解説し、思いを述べるほど元号が軽くなる」と非難した。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190402-OYT1T50235/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:25:49.62 ID:XCsJUjQGa.net
東風吹かば にほひおこせよ梅の花

3 :D員 :2019/04/02(火) 21:26:30.56 ID:IfuJUDFjM.net
相変わらずキモイババアだ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:26:52.14 ID:YyrFXNaD0.net
批判できると思ったことは何も考えずに片っ端から口にするスタイル

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:27:11.30 ID:9s0g89rQ0.net
そもそもあんな談話いらねえだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:27:18.58 ID:bWpRLcG/0.net
こいつ正論しか言えねえのか?少しは忖度しろよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:28:04.13 ID:L3LIicTh0.net
つーかたまたまそのタイミングで総理だっただけなのに
思いも糞もあるかよ
安倍氏ね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:28:14.56 ID:VgitgjRc0.net
前科者がしゃしゃり出てくる野党もいかがなもんかと
+板風にレスしてみましたwww

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:29:01.53 ID:7iwoIEcY0.net
おっしゃる通り

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:30:00.72 ID:2EaRmv5z0.net
安倍ちゃんの会見いらんかったね
ほとんど自分のことしか喋ってねえし

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:30:49.16 ID:h44gVK7f0.net
辻本さん。しょうがないよあの人そういう人だから(´・ω・`)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:31:01.54 ID:5ySbW39Od.net
辻元ってかなりの保守だよな
保守こそ戦争を回避しようとする

安倍は天皇や伝統を蔑ろにするバカな極左

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:31:02.66 ID:HL3pKa+M0.net
安もん国家にぴったりの首相だすわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:31:41.08 ID:0w160iNl0.net
オラオラ統一教会おせーぞwwwwさっさと動員かけろwwww

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:31:48.83 ID:/jvG5pJgM.net
漢籍からという伝統をぶち破った罪悪感みたいのを感じてるんじゃないかな
結果的に伝統どおりにおさまってよかったと安心してそう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:31:53.89 ID:CsSzqQzNM.net
この声が自称保守から聞こえてこねーのがやべーわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:32:19.53 ID:KShBGBen0.net
これもう保守本流だろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:32:42.67 ID:VsCVXnKia.net
元号発表した夜にテレビ局の生放送に駆けつけて元号について語るなんて浮薄としか言いようがない
皇室を都合よく政治利用していて醜悪なんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:33:02.65 ID:CRYc7s/d0.net
辻元さんにも張衡先生を教えてあげたらいいと思う

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:33:08.45 ID:vqlUL4dg0.net
正論ばっかいうなよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:34:06.74 ID:VsCVXnKia.net
しかも国書にこだわっておきながら選んだ元号の元ネタは漢籍という部分に気づかず
生放送でいらんことベラベラ喋ってアホとしか言いようがない

22 :D員 :2019/04/02(火) 21:34:11.83 ID:IfuJUDFjM.net
総理大臣が最終的に決めるんだから、最終責任者として説明(談話)は当然

もし、何もしなかったら?
新元号の発表だけで何も説明無しかよ?
と、どうせ批判する

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:34:12.76 ID:0C4qiXbf0.net
正論やん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:34:19.31 ID:GzSVz7Hm0.net
森羅万象にしゃしゃり出過ぎだろ糞安倍
理解してねえなら出てくるなよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:34:21.21 ID:TruUvk6RM.net
すっぱいぶどう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:34:34.23 ID:HVr23mbRd.net
辻元清美ってのは共産主義者なの?

志位和夫との関係はどうなの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:34:40.79 ID:Z6EJSVnd0.net
逆張りやん
こいつはいつから元号にこんなに思い入れ持つようになったんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:35:13.36 ID:mkYpqLZs0.net
これを辻元やフルアーマーが言うと
軽くなっちゃうんだよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:35:43.26 ID:thrywcEB0.net
■故事「令和」登場人物

安帝(漢)・・・・暗君。有能な外戚をぶっ殺して悪妻&汚職宦官→後漢は腐敗、滅亡へ
張衡・・・・安帝(漢)の時代に出仕。政治腐敗により田舎に帰って令和しちゃう
安帝(晋)・・・・暗君で、安帝(漢)の暗君ぶりを踏襲した諡号と思われる。清和会も晋代ネタ
王羲之・・・・晋代の書道・習字界の絶対神。張衡を”本歌取り”して『蘭亭序』で令和しちゃう
大伴旅人・・・・大宰府で張衡・王羲之から”本歌取り”して梅を令和しちゃって『万葉集』掲載
菅原道真・・・・”天”神。腐敗により大宰府に左遷され、梅を愛した学者で、学問の神
徳仁親王・・・・時期"天"皇。中西は「”天”が決める」という。歴史学者で令和にニッコリ
中西進・・・・「清和会」から安帝に「令和」させ、教養層から喝采を浴びた碩学。万葉の神
安帝(和)・・・・「日本人の心」「や令で全員一致する日本をトリモロス改憲」と令和しちゃう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:37:18.14 ID:ViRa8r+60.net
俺も思った
朝の会議で決まったのに、1時間後になんで解説を含めた談話を出せるんだろう?って。
絶対前もって決まっていたはずだよね。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:37:44.96 ID:r3RlaxI40.net
これ正論だと思うぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:37:53.77 ID:PQhDMOmwr.net
秋田犬の贈呈式にも何故かしゃしゃり出てきたよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:39:07.01 ID:kTU5K3n70.net
>>30
読むだけ総理だからね。決まってたに相違ない。

それに元号は安倍のスローガンつか世迷言の為にあるんじゃないしね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:39:20.84 ID:QXV0bt0y0.net
解説を含めて議論してんじゃないの

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:40:02.27 ID:nRSvbE330.net
辻元は朝鮮人なんだから元号は関係ないでしょ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:40:06.63 ID:LWysQZPA0.net
元号発表については平成のときが良い見本だったのにな
でしゃばりすぎて変になってしまった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:40:21.61 ID:Z6EJSVnd0.net
ど左翼が保守本流みたいなこと言い出してワロタ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:40:27.56 ID:Qk4PC44s0.net
これもう保守論客だろ
なんで安倍ちゃんの周りの自称保守は何も言わないわけ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:40:45.77 ID:x70Bv1CY0.net
じゃあ誰が話すんだ?
安倍ちゃんほど支持率高い人いないだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:42:05.93 ID:X1KYsrK/0.net
他の時ならともかくさすがに改元では何か言うべきだろ
何も言わなかったらそれこそ批難殺到するだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:42:50.88 ID:9VEnMT7D0.net
とにかく否定そら引くわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:43:02.79 ID:SjDJa2Zl0.net
時の首相の一声で、ずっと続いてきた
中国の古典から元号を選ぶという伝統はゴミクズのように捨てられたからな
所詮はその程度の扱いだし
結局、保守とか言っても自分に都合の悪い伝統はなかったことにされる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:43:24.93 ID:DipawUbzr.net
これは正論

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:43:31.87 ID:ivpPmSP5M.net
皇居を更地にしてアジア人留学生の寮を作ったらええんや!

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:43:36.64 ID:kTU5K3n70.net
>>40
だろだろ厨

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:43:43.11 ID:2AY/80pS0.net
お前らが平和憲法をテレビで語るのと同じや

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:43:46.40 ID:64vCbRpY0.net
保守本流だな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:44:24.80 ID:VsCVXnKia.net
安倍は保守ではなくナショナリストだから
本当に保守ならそもそも国書に拘らず先例を重視する

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:44:36.08 ID:m9XOLqcC0.net
出て話すたびに笑い物にされてるからな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:45:41.53 ID:LWysQZPA0.net
>>34
発案を依頼された学者とかは会議に出てない
会議に出たはNHK会長、民放連会長、私立大連合会会長、経団連前会長、新聞協会会長、前最高裁判所長官、林真理子(作家)、宮崎緑・千葉商科大教授。
法学者はいるけど、多少なりとも文学に関係してるのは林真理子だけだよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:47:05.50 ID:WWs6Jzkh0.net
菅の仕事を横取りしたかったけど、無理だったので談話出したんよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:47:08.99 ID:KsqSmO+D0.net
安倍が3期にこだわったのはこれとオリンピックがあるからだったからね
逆に言うとその後はまともなイベントもないし安倍はあっさり首相の座を退くよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:47:52.81 ID:Rx5wPYHt0.net
こいつ半分安倍応援団だろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:48:16.56 ID:p4ww/biq0.net
意味不明な難癖で頭の悪さを露呈してんな。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:48:42.08 ID:pB/XqnU+a.net
会見で談話発表して終わるだけでいいのに
その後、民放各局とNHKに長時間生出演してダラダラと話すんだもんな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:48:53.35 ID:aRV5qS0z0.net
辻本の口から出たとは思えん正論

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:49:00.79 ID:rDsBQXgyM.net
珍しく正論

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:49:37.07 ID:Z6EJSVnd0.net
左翼が急に元号に思い入れを語り出してるのが笑えるわ
おまえは元号廃止を訴える立場じゃなかったのかよと

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:50:55.04 ID:oaNKJuXMd.net
わかるわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:51:28.33 ID:oaNKJuXMd.net
本当出しゃばり好き

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:51:38.77 ID:ex6KQ9Nb0.net
安倍ちゃんを大目に見てやってくれ
彼は今三代目安帝に即位してウキウキなんだ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:53:25.21 ID:XDNCbA4Ud.net
正論

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:53:39.66 ID:zeH6mhbf0.net
天皇:現存する世界最古の王家。憲法には日本国及び国民統合の象徴と規定。
エンペラー(Emperor):王の中の王(king of king)。皇帝。現存する世界の君主で、英語でEmprerorと訳されるのは日本の天皇のみ。(The Emperor of Japan is the only currently reigning monarch whose title is translated into English as Emperor.)
神武天皇:初代。紀元前660年即位。ただし実在しなかったと考えられている。
継体天皇:26代。507年即位。存在が確実視される最古の天皇(諸説あり)
皇記(こうき):神武天皇が即位したとされる紀元前660年を元年とする。皇記2600年に開発され下二桁をとった零式戦闘機(開発:三菱重工、ライセンス生産:中島飛行機/現スバル自動車)はあまりに有名。
上皇:退位した天皇。間もなく生前譲位により約200年振りに誕生。
法皇:出家した上皇
治天の君(ちてんのきみ):天皇、上皇、法皇が複数存在する場合、1に付与される呼び名
大化:最初の元号。645年〜650年。
勅(ちょく):天皇が発するもの。勅命、勅許、勅書、勅語、勅使、密勅など。
詔(みことのり)、詔書(しょうしょ):手続きを踏んで作成された勅書
朝廷:天皇を中心とした政権
摂政:幼少や病弱の天皇を補佐する職。初代は593年補任の聖徳太子。最後は裕仁親王(昭和天皇)
関白:成人の天皇を補佐する職。現在は廃止(摂政は現在も有効)。1585年に豊臣秀吉が補任。
征夷大将軍:もともと未開の地の東日本に派遣された征討軍の大将に与えられた。後に武家の最高職。武家政権では1192年に源頼朝が補任、その676年後の1868年に王政復古の大号令で廃止。
建武の新政:1333年、足利高氏(→尊氏)、新田義貞、楠木正成らの活躍で鎌倉幕府(執権北条氏)は滅亡。後醍醐天皇により王政復古も尊氏の離反で3年で瓦解
※「尊」の字は倒幕の褒美として後醍醐天皇の名から与えられた。崩御(ほうぎょ)に際し尊氏は菩提を弔うため天龍寺を建立。
官軍:天皇・朝廷に属する軍
朝敵(ちょうてき):天皇・朝廷への敵対勢力。日本史上、朝敵の汚名はほぼ敗北が確定した。
※朝敵となった足利尊氏は後醍醐天皇と別血筋の北朝を立ち上げ、この問題を回避。
上洛(じょうらく):天皇が住む京都に行くこと。武士はみな上洛し征夷大将軍に補任、天下人となることを夢見た。
錦の御旗(にしきのみはた):官軍に与えられた旗。鳥羽伏見の戦いで錦の御旗が翻ると、朝敵となったことを知った旧幕府軍の戦意は著しく低下、各藩は恐れおののき明治新政府に次々と寝返った。
※本来天皇家を崇拝する水戸徳川家出身の慶喜は戦意を喪失し兵を残し大坂城を夜間に海路江戸へ逃亡。
また、御三家で唯一将軍を出せなかった尾張徳川家や、桜田門外の変後冷遇されていた普代筆頭彦根井伊家などもアッサリ寝返り、家康が配した東海道江戸防衛ラインは早期に崩壊した。
富国強兵:維新後国際デビューした日本は、その27年後に中国、37年後にロシアとの戦争に勝利、52年後の1920年には国際連盟結成から常任理事国。世界5大国と呼ばれ有色人種初の列強国に覚醒していた。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:54:21.68 ID:Nu8XMIL4M.net
平成の時もこんな説明会みてえな事やったっけか?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:54:57.19 ID:AC3/Q16e0.net
そもそも安倍政権がさっさと終わりますようにって意味だろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:54:57.60 ID:oPRaGxDt0.net
それぐらい許してやれや

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:55:17.86 ID:9mKfx3Bzp.net
正論すぎる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:55:59.93 ID:2xpHoGzO0.net
うるせえ死ね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:56:16.27 ID:UukIggmzM.net
安倍が6パターンも談話を覚えられるわけないから
最初から令和に決まってた

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:56:21.01 ID:zSOaqC900.net
>>64
昭和天皇が死んだ事の方が一大事だった
学者の説明くらいはあったかも

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:58:45.44 ID:iSWokmXEd.net
辻元の方がよっぽど右翼で笑ったw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:59:06.67 ID:0d3BVNn+0.net
>>28
お前は虚言癖だから何言っても嘘なんだよな統合失調症豚ネズミ 死ねよクズ
153 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cb1b-ALol) :2019/03/27(水) 08:28:47.53 ID:WNl96J0x0
うちの嫁ちゃんは完全に玉の輿に乗ったけど
その代わり婚活なんていう生易しいもんじゃなくて
幼稚園児の頃から俺ちゃんをロックオンしていたからな

それくらいじゃないと
高望みを実現するのは無理だと思うぞw
162 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cb1b-ALol) :2019/03/27(水) 08:31:17.47 ID:WNl96J0x0
>>158
俺ちゃんがお医者さんごっこの時に
嫁ちゃんのまんこにクーピーを突っ込んだのが
確か嫁ちゃんが5才の時だったと思うw
171 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-teer) [sag] :2019/03/27(水) 08:33:48.82 ID:TQmFtA+Zd
>>162
気持ち悪いおまえのことなんか誰も興味ない
382 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9e7b-7Pe3) :2019/03/27(水) 09:53:52.65 ID:X4k2/Mbf0
>>162
5歳児はそんな本格的なお医者さんごっこなんてしないしパンツも脱がない
虚言クソネズミ死ねや?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:00:52.84 ID:Ms2Qt1F20.net
お前は元号自体なくすべき
皇室解体って立場だもんなー

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:01:34.21 ID:bsk6LFfda.net
辻元がまともなことをww

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:02:06.41 ID:ffLnZHr+0.net
正論過ぎるわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:02:08.94 ID:sKYieOpk0.net
安帝令和事件

平成の次の元号制定に際し、日本古来からの慣習を覆し、「国書(日本古典)から選べ」と指示した安倍晋三内閣総理大臣は、
識者から提示された漢籍由来の複数案を却下し、「我が国最古の歌集の『万葉集』」を典拠とした学者(中西教授との説あり)の「令和」案を採用するよう
管官房長官に調整させた。(♯安倍友 ♯御用学者 参考)

しかし、由来とされた『万葉集』の該当部分「初春令月、気淑風和」は、直接的には『文選』、原典としては『歸田賦』のオマージュであった。
「国書から選べ」という安倍晋三(♯安帝感 ♯アベノミクス ♯献国奴)の当初の意志や説明とは異なり、漢籍由来の元号を結果として選択したことになった。

また、『歸田賦』の内容が安帝の政治腐敗を嘆く内容であったことから、安倍政権への批判も込められている
とする説もある。(♯国学者 ♯教養 参考)

さらに、一連の選択過程において、「安倍一味」(♯日本会議 ♯歴史修正主義 参照)である竹田恒泰は
自身のtwitterにおいて、
「新元号「令和」は・・・(中略) 万葉集はすべて大和言葉で書かれています。」
と呟いていることから、
「保守派」を自称する「安倍一味」が『万葉集』や中国原産の梅について無理解であることが露呈することとなった。

歴史修正主義者、ナショナリストとして位置付けられる安倍一味が、
脱中華を掲げながら、中華の掌の上で遊ばれてしまった様は、
『日式西遊記』という寓話になった。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:02:10.23 ID:x4rdQvw+0.net
正論だが
元号を軽く考えてる人が言うのは
どうかと・・・

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:03:55.15 ID:ViRa8r+60.net
チキ総理「こんなチョロい人たちに負けるわけにはいかない!」

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:04:19.05 ID:4PW6/jNC0.net
>>1
正論過ぎワロタw

>>77
一番軽く考えてるのが安倍だろw
重く考えてたらこのタイミングで外務省に今後は西暦だけ使いますなんて言わせんだろw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:04:28.88 ID:WWs6Jzkh0.net
こんだけ恥さらして生きてる奴も珍しいよな
本当のことを言ってくれる人がいないんだな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:05:19.20 ID:dkvsaaLb0.net
まあそれはわかるが、お前が言うな。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:05:23.30 ID:GiHOlUYB0.net
いやいやそんなことしか言えないのか
安倍嫌いだけど情けない
しっかりしてよ!野党

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:05:26.20 ID:/G43jz0I0.net
軽くなったほうが嬉しいくせに

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:06:28.68 ID:c79Sxte50.net
こいつが野党の顔みたいになってるのは異常

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:06:47.80 ID:GaiD+HPTM.net
元号発表に便乗して政治演説したからな
安倍は保守ではない
左からでも右からでも非難するのは当たり前

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:07:15.38 ID:hOga1LkU0.net
これでまたアベの支持率上がったな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:07:27.94 ID:zSOaqC900.net
福島瑞穂も親父が特攻崩れで寄せ書きの
日の丸を大事に持ってたもんな
案外左派の方が国民や伝統、
日本と言う国そのものは大事にしてるかも

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:08:28.40 ID:mjOqs3m+0.net
国書?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:08:57.75 ID:lJ5tQ4cH0.net
前科モンよりはマシ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:09:22.35 ID:CsSzqQzNM.net
報ステでパクリ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:09:24.12 ID:YuKk9T3+0.net
ナイスアシスト!!

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:09:36.00 ID:nRSvbE330.net
>>48
保守ってのは良いところは守り
悪いところは変えることだよ

中国の古典からとってた今までがおかしかったのよ
安倍さんは今回はじめて万葉集からとった
これはものすごい偉業ですよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:09:56.14 ID:BCXvYdlo0.net
平成に変わる時は総理大臣の印象全くないもんなぁ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:10:41.23 ID:5Rlh387c0.net
自民党からしたら伝統や皇室なんて利用手段でしかないからな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:11:06.43 ID:jyUuQefpM.net
一夜明けたら「令化だっけ?いや違う令和だ」って、間違えそうになってた
意外と影が薄いよこの元号
平成なんて、忘れたくても忘れられなかったけど
安倍らの思惑に反して、最初だけ持ち上げられてだんだん使われなくなりそう
案外、この時代に元号の習慣はフェイドアウトするんじゃね?
外国人も増えるしな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:11:15.18 ID:5Rlh387c0.net
>>92
安倍さんは悪い意味で革新主義者なんだよ
保守ではない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:11:27.87 ID:qjvtfxi0M.net
これはそのとおり。古来より日本の元号を決めるのはミカドだ。
その権利を奪ったのだから、せめて黙ってろ!

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:11:59.05 ID:nRSvbE330.net
>>96
日本語理解できてる?
安倍さんは保守本流だよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:13:20.21 ID:dj3zuiB50.net
>>98

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:14:04.31 ID:rul/nMa/0.net
確かに安倍の語ることじゃねーわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:14:18.92 ID:iSmemp2K0.net
>元号が軽くなるだろ!」

ワロタ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:15:42.20 ID:4quXHOcj0.net
そもそも改元の主体は天皇及び皇室だろ
なんでただの一大臣である安倍が主体かのように振る舞ってんだよw
あくまでも形式として内閣、宮内庁がその選任を委託された立場なんだからしゃしゃんなってのは至極当然の話

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:15:53.56 ID:nRSvbE330.net
>>100
安倍さんは総理大臣なんだから語るのが当たり前でしょ
辻本お前がなんも言わんでいいぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:16:17.18 ID:Yh5tghoYM.net
>>98
保守本流ってなんだか知ってる?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:16:30.85 ID:nRSvbE330.net
>>104
安倍さんの事だよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:16:40.45 ID:5J/NnT9i0.net
しゃしゃり出るのが不快だとわかるなら自分も慎んでくれ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:16:42.82 ID:iSmemp2K0.net
1億総活躍社会とかくだらねえことばっかり言ってたからな
そらそう言われるわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:16:49.93 ID:mdf5dF2dp.net
糞がほざくな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:17:24.52 ID:TEpqLmtN0.net
元号否定派じゃないんかい

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:17:31.33 ID:MAwTO+730.net
これは全くその通り。
元号が変わるタイミングにたまたま総理だったというだけだろ。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:18:07.27 ID:qjvtfxi0M.net
元号は天皇が決めるべきだね。安倍は死ね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:18:09.30 ID:7iwoIEcY0.net
保守本流ってなんだか知ってる?

             ∧..∧
           . (´・ω・`)  安倍さんの事だよ
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:18:09.99 ID:+9eYroKfM.net
下痢便臭が染みつくからな
下痢便は名宰相のつもりなんだろうが現実はキングボンビーなわけでしゃしゃり出んな馬鹿というのは正論だ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:18:21.10 ID:nRSvbE330.net
>>110
んなわけない
安倍さんが選ばれたんだよ
特別なんだよ安倍さんは

ミンスとは違うのさ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:18:34.83 ID:4quXHOcj0.net
>>106
党の内輪の会合で意見をのべるのがしゃしゃってるって言われたらたまらんだろうなw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:18:35.27 ID:05oBs+lR0.net
清美は正論しか言わないな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:19:07.36 ID:Yh5tghoYM.net
>>105
これがご飯論法か…

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:19:26.79 ID:CeVNaGDW0.net
元号ごとき重さとか軽さってあるの?安倍の頭は軽いけど

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:20:09.10 ID:iSmemp2K0.net
かなりの右翼じゃねえかよ辻元

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:20:10.19 ID:5J/NnT9i0.net
>>115
あたし代表より仕事してるよねーと自分で言うぐらいしゃしゃってるぞ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:24:14.53 ID:VsCVXnKia.net
>>92
話にならねえなこいつ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:26:40.68 ID:sKYieOpk0.net
NHKクローズアップ現代

政府関係者「あくまで『万葉集』がオリジナルだ」
考案者が苦悩w

安部一味が国書とか和を入れよとか言うから
ホンマやめたれよ 
無教養カルト脳の安帝感

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:27:23.10 ID:FrmpvKHn0.net
政治利用も甚だしいわ
天皇関係なくて菅と安倍ばっか目立ってるし
元号の意味わかってんのか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:28:01.87 ID:nRSvbE330.net
>>121
媚中さんは残念でしたね
歯軋りしていなさい

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:29:48.07 ID:ABIAwI0y0.net
ケモンモメンは保守の意味合いが既に過去とは変わってること、いい加減認めたら?
駄々こねても大半の人にとって現代では体制側のことを保守って意味で言うんだぞ?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:30:00.78 ID:+9eYroKfM.net
お釈迦様の掌で暴れていた晋極右🐒

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:30:29.48 ID:VsCVXnKia.net
万葉集をオリジナルとして扱いたいのなら歌の中の万葉仮名から採用するべきだったな
そうすればナショナリズムの気配こそ濃厚であるが今のような嘲りはなかった
国書だなんだと肝いりの案件かのように言及しておきながら、学者に丸投げして自ら調べなかった政府中枢の人間に問題がある
そして意味をろくに理解せず余計なことまで喋った首相に今回は非がある

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:30:44.86 ID:+gNvRPNoM.net
こんな風に見当違いの噛み付きばかりだから支持されないんだよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:31:16.99 ID:QauF1tN90.net
この犯罪出っ歯自分のこと人気者だと思ってそう

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:31:50.78 ID:TRByJS56M.net
竹下登も談話を出したけどあんなに長くなかった
二言三言だけ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:32:14.27 ID:csRiD6uP0.net
正論ワロタ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:35:27.29 ID:7P20MFk7r.net
税金パクって逮捕されたババァ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:35:27.59 ID:rph/g9pL0.net
>>103
こいつ安倍だろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:35:38.19 ID:VsCVXnKia.net
>>124
万葉集の序文は漢文で構成されていてその漢文は何百年前の帰田賦をベースしているんだけど
そして今回はそこから元号の元となる文字が採用されているんだけど
国書だの日本の書物だのこだわっておきながら結局漢籍由来の元号を採用していて、わかっているかいないかは知らんが首相は生放送のテレビや談話で調子のいいこと言っていたんだけど
そういうの愚かって言うんだよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:36:22.29 ID:sKYieOpk0.net
『日式西遊記』

反抗期の猿が父からの脱却だ!と勢いにまかせて走り回りました。
「よし、ここまで来た証拠に「令和」と書いておこう。」と猿は大はしゃぎ。
しかし、そこは父ちゃんのフンドシの端だったのです。

孫引き倭猿、教養が足りずに自爆w

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:38:19.23 ID:QauF1tN90.net
バイブレーター清美

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:39:12.13 ID:tcbjjF69a.net
新元号の総理談話にかこつけた所信表明演説だったな

>>123
選挙近いからね
解散の趣旨説明の会見で選挙演説するようなアホだし

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:40:47.03 ID:H7sD9cfx0.net
これは正論だわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:41:56.06 ID:KIJGwQwA0.net
セメントのくせにじゃりじゃり出てくるな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:43:31.56 ID:RRMUnPN90.net
自分が作った感出しすぎ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:43:31.61 ID:j4uXktqZ0.net
これは愛国者ですわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:44:04.66 ID:ax5YR3gr0.net
俺たちのオンニ、辻元清美オンニ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:44:39.69 ID:8I6Ypz990.net
別にいいだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:45:33.94 ID:sKYieOpk0.net
日本会議カルトの困ったときの辻本叩きw
いくらデマ撒こうが、歯ぎしりしようが
>>122だから
無教養カルト脳の安帝感
まじ卍

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:45:37.08 ID:HJzqzAa20.net
Twitterのネトウヨ・ネトサポの反応は案の定「生コンガー」だった

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:47:05.48 ID:jyUuQefpM.net
>>137
実際、支持率上がっちゃってるしな
安倍らはほくそ笑んでるだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:48:08.11 ID:ax5YR3gr0.net
左派は本気で日本を守りたい人たちだろ
ありもしない脅威をでっちあげて軍事拡大したいアホウヨよりよっぽど日本の守護に貢献してる
隣国と仲良く有りたいというのは売国でもなんでもないだろうが

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:50:09.16 ID:vFQQ+Dwc0.net
おまえ元号なんて使ってねえだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:50:32.14 ID:TsCN1/7P0.net
そんなにしゃしゃってるのか
テレビ見てないからわからねーぜ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:50:51.96 ID:ay/slYosa.net
こいつのおかげでどんどん立憲の支持率が下がっていってるからな
安倍から感謝状貰えるレベル

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:50:54.63 ID:Bskugibn0.net
安倍は天皇の権威を実質的に管理できる総理という立場を
己の権力欲充足に利用してるが
辻本のこれもまた権威主義に立脚した物言いだよな
ジャップ島には右翼と左翼の争いというのはないんだわ
君主の権威はありきでどう尊重するかという議論しかない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:51:34.21 ID:6h4/Hq2I0.net
天皇が主役なのに逆賊がでしゃばり過ぎだわ
これには辻元に同意する

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:53:11.56 ID:pmxFHEVXx.net
流石に難癖いちゃんもん過ぎるやろ…

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:54:07.26 ID:5iibQGTDa.net
? お前元号に反対なんじゃないの?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:55:07.98 ID:cqVwlQRx0.net
日本のトップをバカにしすぎ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:55:59.92 ID:sKYieOpk0.net
>>155
実際に安部は強烈に不敬な馬鹿というのが証明された
.>122

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:56:01.33 ID:lzoBdxZPa.net
これで立憲の支持率アップですね?w

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:56:28.73 ID:FrmpvKHn0.net
安倍は改元をオリンピック、万博みたいなノリで利用してるだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:57:35.99 ID:wADIyaU80.net
首相が全面に出るのは当たり前だろうに
こんなアホな発言ばかりで立憲民主党の支持率下がりまくり
実は安倍政権存続の最大功労者がこのガチキチま〜ん(笑)かもな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:57:59.83 ID:MHFL3M5Kd.net
その通りだな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:03:06.16 ID:Z6EJSVnd0.net
この人どうしちゃたの?
なんで保守主義者みたいなこと言い出してんの?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:06:20.47 ID:QauF1tN90.net
犯罪生コンバイブ(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:06:39.53 ID:sfFVET6ha.net
>>7
たまたま?安倍が天皇を退位させたに等しい

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:07:58.16 ID:1Hmw9Ncfa.net
献金

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:07:59.42 ID:cJGp+hqt0.net
>>19
朝鮮人じゃないから聞く耳持たないだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:09:17.11 ID:FHkUC5hr0.net
批判が仕事だからな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:11:59.18 ID:iQQxe2MG0.net
この手の批判は国民からの支持を失う

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:12:18.87 ID:sfFVET6ha.net
生粋のケンモメンに言っときたいけど、ケンモ総理も当然日本会議や経団連の連中と話をしなきゃいけないんだぞ
ある部分ではそいつらクソゴミの要求を受け入れ、ある部分では脅されようがNoを突きつけなきゃいけないんだぞ
そんなことができるメンタルっていうのは東大卒のひょろひょろには備わってないことのほうが多い
タマ張ってる奴じゃないと野党の党首も勤まらない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:12:57.32 ID:+TC4wo6W0.net
なんだこいつ保守かよきめぇ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:14:05.99 ID:sKYieOpk0.net
>>168
脳みそパーのカルト脳安部が務まる総理が
野党には出来ないと思い込むその信仰心
マジ安帝感ありすますね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:16:26.06 ID:mdf5dF2dp.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとはまさにこの事
こんな議員さっさと落とせよ、高槻市民さんよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:17:03.88 ID:W5dU4GZh0.net
この手のバカのお陰で今日も政府は人気抜群大絶賛だ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:17:11.90 ID:IQrnkDsd0.net
令→命令
和→集団、全体主義

「令和」は日本人を戦争へ導くための暗喩
潜在意識に命令と集団に服するよう意味の込められた元号
年月日を記載するたびに「令」と「和」を書いていれば否が応でも洗脳される。
昭和の昭も分解すれば「日」と「召」で潜在意識に天皇のお召しと集団に服するよう意味の込められた元号。
そして、結果は戦争、破壊、再生、日本的なもの何もかもが一新された時代となった。
昭和と令和が各々の時代の元号になったのは偶然ではない。

『令』という字は、中国人からすると『零』と音が同じで、どちらも中国語では『リン』と発音するため
『令和』すなわち『零和』(平和ゼロ、平和な日はない)という極めて縁起のよくない元号ととらえられます。

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190401-00010005-flash-peo

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:22:00.05 ID:GfZPXnlG0.net
これは嫌儲の姫

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:22:24.80 ID:tN/v74tk0.net
せめ、せめ、せめ、せめセメントいて!

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:22:52.82 ID:mdf5dF2dp.net
>>173
マイノリティノイズは無視

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:24:58.73 ID:sfFVET6ha.net
>>170
ううん、安倍と日本会議経団連は同陣営でしょ
野党の党首はアウェーの立場であって最後の最後までそいつらにいじめられると思う。
政治家である野党党首がそいつらと政治をした時、支持者はそれを裏切りだと見なしたりするなよと

あと枝野もその他の人らもタマ張って党首やってると思うよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:26:21.57 ID:e+cJ/M+k0.net
”令”が頭につく言葉って<令嬢>くらいだろ

尊敬語で、神々しく立派で美しいさま 社長”令”嬢、ご”令”息のように使う 

”和”は日本そのもののことを指す

和風 和食 和服 和室 和紙 和歌 和魂洋才 和洋折衷 和モダン 大和魂 大和撫子 大和民族

すなわちこの元号の真の意味は <美しい日本> である  とてもよい


●新しい元号”令和”についてどう思いますか? (共同通信 4月1日、2日調べ)

好感がもてる ・・・・ 73.7%

好感がもてない ・・・・ 15.7%

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:27:25.41 ID:5N/Twe6n0.net
>>5
お前の感想がいらん

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:27:51.83 ID:5N/Twe6n0.net
元号に重み感じてるんですね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:33:20.62 ID:sfFVET6ha.net
>>170
あと、あんたは安倍の恐ろしさを過小評価してるな
半分ヤクザみたいな自民の派閥長らが安倍にひれ伏すってのはちょっと理解を超える

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:34:23.50 ID:sKYieOpk0.net
>>181
CIAスパイの系譜だから、で説明つくけど?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:35:24.32 ID:XCuFxhop0.net
元号を重んずる素晴らしい日本人ですね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:36:07.86 ID:bPfdjP+Ba.net
これもうガチ保守だろ
確かに戦前なら安倍のやってることは天誅ものだよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:36:33.67 ID:i3hBqyJO0.net
>>179
いや、談話がいらん
お前、あんなものが聞きたいの?
きめえw

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:44:07.71 ID:mxG2pCBB0.net
誰だこのキチガイ選んだバカは

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:55:17.27 ID:SCunhZoS0.net
相変わらずこいつらは……
大阪見習って仲良くしとけよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:02:24.74 ID:AnLvW67YM.net
重い混んだらはコンクリートで出来てます

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:03:48.35 ID:g5Xb0QC/0.net
真の愛国者

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:04:32.83 ID:SgyRuiQx0.net
権威を利用できるものにするか、敬意をもって崇めるものにするかという対立しかこの島にはないんだな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:04:55.93 ID:soadkZgg0.net
>>1
首相のくせにではなく、アベのくせにだったら同意w

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:13:18.82 ID:Zxg8scgv0.net
>>1
石破茂「令和の令は命令の令。安倍は国民に説明しろ!」 なんだこいつ・・・やっぱり極右って頭おかしい・・・
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1554131207/


説明しろ!といわれたので

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:18:22.35 ID:zatptbrwM.net
なんか令和って言霊が弱い感じがする
文章に混ざると消えてしまう感じ
だいたい「令」は下に付く字だし

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:20:38.15 ID:lXNHJlNNK.net
>>184
不敬罪だよな
昭和だったらボコボコにされてたぞ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:23:42.72 ID:lXNHJlNNK.net
>>192
説明と思い(ポエム)は別ものだぞアホか
昭和から平成の時も首相は談話を小渕に渡しただけだぞ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:43:00.56 ID:iirTw4Xp0.net
こんだけ政治利用してもセーフになったんだな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:43:08.09 ID:yqSAhz0A0.net
安倍ちゃんが何を言っているのか全く頭に入って来なかったので問題なし

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:47:25.17 ID:vbv9Y2/M0.net
だからさ
そういう事言ってもケンモメンみたいな奴にしか受けねえんだよ
石破といいセンス無さすぎだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:49:25.08 ID:EGw+V3wQ0.net
清和会とかいう保守傍流を持て囃したから歴史も伝統もぶっ壊されたんだよな
やっぱ保守本流に回帰するしかない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 01:29:22.50 ID:yW0ULSVC0.net
そもそも元号なんて無くなれ派だろう辻元は

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 01:53:48.62 ID:Lrr1KzsG0.net
元号は本来重きものという前提を、辻元が認めちゃってるのがな
かつては珍しい亀が見つかっただけで改元

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 01:56:06.90 ID:U+PH11+Fx.net
この婆がしゃしゃり出るたびに立民の支持がどんどん軽くなるんですが…
社民も半分こいつが支持率ゼロ%台にしたようなもんでしょ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 01:57:18.98 ID:U+PH11+Fx.net
>>201
でっかい銅の塊が見つかったよ!ってんで和銅にしようって有様だからねw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:07:12.18 ID:FwucTlng0.net
逆の立場になればこいつはもっとしゃしゃり出る

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:08:54.33 ID:DZtZnjVIM.net
おいおいいつから辻本は正道保守になったんだ
見直したぞ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:09:10.38 ID:kcyWYhH40.net
>>202
なかなかりかいがはやい
まあ今のリベラルに自殺点せずにまともに表舞台に出てこれる奴なんぞ
ほとんどいやしないだろうがね

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:16:05.68 ID:U+PH11+Fx.net
>>206
何を言おうが顔だけで自殺点になってしまう志位さんは流石に可哀想だけどね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:18:35.78 ID:Lrr1KzsG0.net
>>205
辻元は稲田防衛大臣を泣かせたときのように
あえて保守の側に立ってレトリック組み立てるのは得意

ただこの件はあえて言えば小林よしのりになってしまってる
辻元は国民主権の国として元号は国民のものだという立場に立つべき

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:30:25.64 ID:ucu/Y09a0.net
をれはづじもっちゃんの味方だけど、軽くなるのはべつによくね。

令和って、現代中国語で「ご注文は?」だそうだぞ。地球のウェイトレス日本だよ。ジョーク。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:31:15.67 ID:Nmvkgihb0.net
それより官房長官が気持ち悪い

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:32:21.18 ID:ucu/Y09a0.net
それよりじゃねえよ韓国人。嫌儲は誰ウェルだが日本からおまえらはたたき出す。移民政策はやる。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:43:46.03 ID:O3xaz7Bj0.net
抵抗勢力云々とかいってた談話
改元と関係あるか?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 03:19:28.48 ID:8Z34mOXQ0.net
これもう名誉チョンモメンだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 03:20:18.62 ID:KXuEmjoq0.net
完全に俺が考えたふうだったからな
気持ち悪いわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 06:30:03.93 ID:tePmlamxK.net
安を入れるのは断念したみたいだけど
それでも改元を最大限政治利用してやろうという姿勢ははしたない
少しは慎め

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 06:46:15.46 ID:N48/v3aCM.net
>>163
は?80超えたじーさんに公務させるほうが酷だろ。退位してゆっくり余生を過ごしてほしいわ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:16:32.23 ID:+l58JXjQ0.net
まあ統一地方選から目を逸らせ
メディアを政権側で塗りつぶしたのは確か
支持率爆上げしてるし狙い通りだろう

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:28:57.99 ID:lGPHydbd0.net
安倍さんをただの首相だと思ってるのは反日在日だけだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:31:00.57 ID:grjCiQrWp.net
テレビでも大したこといってないしなあいつ
えーとあーとですねばっかり

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:33:47.69 ID:Acj23x5s0.net
こいつはほんと悪者って感じで分かりやすくていいわ
政治に興味なくても胡散臭さは伝わるだろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:35:50.38 ID:G66nUJ1E0.net
日本人しか書き込みNGにしたらスレ伸びないだろうな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:39:38.52 ID:AJo7AHNY0.net
>>22
夕方のテレビ生出演のこと言ってんだろ
有識者や天皇そっちのけの個人的思いをアピールし過ぎて、もはや皇太子より安倍菅の代名詞じゃないか
日本会議臭漂わせ過ぎだわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:17:00.81 ID:Pv/7XmRr0.net
また俺たち高槻市民が迫害を受ける

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:11:18.10 ID:D0lSqXHMM.net
>>223
文句は松浪健太の息の根止めてから言って

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:22:33.32 ID:2bDgV0PO0.net
安倍が決めた元号がこの先数十年変わらない

左翼発狂して死ぬんじゃねw

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:47:38.46 ID:ki/6U9UN0.net
これに限った話じゃないけど
こういうのは野党の人が言うとポジショントークっぽくなるからダメで
テレビ出てるコメンテーターとかの仕事かなと思う
そんなやつはモーニングショー以外なかなかいないが

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:52:10.81 ID:HGJ/O6y30.net
議院内閣制という滓な制度

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:46:53.35 ID:SgyRuiQx0.net
>>226
コメンテーター個人の仕事じゃなくて
番組、局単位で賛否両方の意見を取り上げて
多様な意見をとりあげる俯瞰的な知性を持ってなきゃいけないんだわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:47:39.61 ID:/F9tzfm+0.net
便所のサンダルみたいな顔しやがって
犯罪生コンバイブが

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:13:52.83 ID:qwzkQ6Y3r.net
ドロボー女

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:36:43.70 ID:1vD1J5ped.net
これは辻元が正しい。

てかよりによって歴代一番の無教養、非常識で下品な奴が
したり顔で意味もわからない万葉集云々とか
国民に向かって語っているのがうざったい。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:37:36.57 ID:07DNcfJva.net
ネトウヨが発狂してて笑う

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:44:02.04 ID:vA1Z2aGs0.net
まあ出しゃばりなのはずっとだしな、この低知能
それでも一般ジャップがこ安Gならそれでいいんじゃね
そら滅びるわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:45:09.39 ID:0Rsz/q510.net
ひどすぎわろす

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:45:45.28 ID:Q2nFk9X00.net
あんまりど直球の正論言うとまたネトウヨに色々捏造されるぞ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:46:14.77 ID:q2Bfq6w10.net
>>12
キチガイ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:49:08.10 ID:bfKwN2Ayd.net
わざわざ言わんでも皆そう思ってる

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:51:19.91 ID:sprK03go0.net
辻元は気に食わんがこれは正論

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:52:04.82 ID:EBB5Gyja0.net
辻元なんかに正論言われてネトウヨ惨めやなwwwww

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:53:53.90 ID:urX/4fsLp.net
天皇制の政治利用そのものやんけ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:53:36.46 ID:SVpWguyQ0.net
>>237
いや全然そう思ってないよ
リオ五輪の閉会式とか羽生結弦の金メダルとか
別に批判は起きてないだろ?
一部を除いて

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:04:36.67 ID:n5c41laOd.net
生コンババア

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:36:30.98 ID:1mq1qdaf00404.net
まあ出しゃばりなのはずっとだしな、この低知能
それでも一般ジャップがこ安Gならそれでいいんじゃね
そら滅びるわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:39:47.33 ID:AatVSKik00404.net
まあ東北大震災の時は、朝までグッスリで出て来なかったけどねw

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:13:50.10 ID:DMaPWrTt00404.net
数十年ごとに使い捨ての元号なんかに重みとかw

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:37:01.56 ID:1mq1qdaf00404.net
まあ出しゃばりなのはずっとだしな、この低知能
それでも一般ジャップがこ安Gならそれでいいんじゃね
そら滅びるわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:50:25.65 ID:1mq1qdaf00404.net
まあ出しゃばりなのはずっとだしな、この低知能
それでも一般ジャップがこ安Gならそれでいいんじゃね
そら滅びるわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:55:35.31 ID:1mq1qdaf00404.net
まあ出しゃばりなのはずっとだしな、この低知能
それでも一般ジャップがこ安Gならそれでいいんじゃね
そら滅びるわ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:25:38.87 ID:2YHo4ll5M0404.net
辻元もやべえけど今度来る創価大学卒の中国駐日大使もヤバそうだ

総レス数 249
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200