2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【銃乱射】アメリカで白人至上主義が爆発的に急増中 名誉白人の俺らも動くときがきたぞ [489551734]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:48:26.45 ID:1w5KrzEx0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.ytimg.com/vi/xevVn06_JOQ/maxresdefault.jpg

米で過激な白人至上主義が蔓延「いま抵抗しないと手遅れに」
https://dot.asahi.com/aera/2018122800029.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:49:02.66 ID:hkB5IsHc0.net
滅びゆく人種である白人最後の足掻き

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:49:29.36 ID:11JfWL4a0.net
名誉イエモンだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:50:24.66 ID:XLb3W0xH0.net
日本人はピカで勝手にジワジワ死ぬから
テロしなくても平和に生きてるだけで十分

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:51:40.08 ID:Lll0FmC00.net
昔から思ってたんだけど
アメリカの学校って黒人が白人好きになったり
黄色人が白人好きになったりその逆とかってあるの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:51:57.82 ID:kx5hvTRL0.net
blacked好きだから応援できないな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:53:35.65 ID:DyDDM7Cxa.net
日本人は一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、
日本人はむしろ猿の仲間と欧米では考えられている。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:54:18.66 ID:YFvbXcXB0.net
https://i.imgur.com/9ZY4OX0.jpg

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:57:19.14 ID:/D9xU7oo0.net
白人がいなくなった世界は邪悪なアジア人を管理する者が消えて混沌と化す

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:59:36.46 ID:pJ2270j70.net
https://i.imgur.com/7HVDEwj.jpg
https://i.imgur.com/GvVgNRt.jpg

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:08:23.44 ID:089QIoC70.net
世界的な移民への反発かね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:22:51.07 ID:jN7y6wr10.net
インド人・イラン人・アラブ人「よし、おれらも白人だな!」

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:41:18.44 ID:vY0l5Kq+0.net
先進国生まれただけで学歴積めなかった奴は後進国から入ってくる奴らとの低賃金雇用バトルだからな
そんな人間が大半だし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:47:58.31 ID:mS6MezCC0.net
中国に追い抜かれると
余計、白人至上主義が幅聞かせそう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:48:24.24 ID:kPNZjsh2a.net
白人が消えたら黄人vs黒人になるけどどっちが勝つかな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:49:42.55 ID:5WdsK4nH0.net
アラブ人あたりはどっちに入るの

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:52:48.93 ID:YpmkBDH/0.net
当然イスラム土人は除く
白人とはキリスト教原理主義であることも条件だ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:53:05.53 ID:FBmYr6Ya0.net
つか、対岸の火事じゃない。
外人だらけにしようと目論む糞爺だらけだよ、この国は

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:57:37.79 ID:ifHj58580.net
>>17
そうしたら白人はキチガイしかいなくなる…

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:57:50.47 ID:qJEaNZcq0.net
「白人男性が頂点にいると言われるが、全ての白人が頂点にいるわけではない。
見てくれ、私は白人だが裕福でないし、特権もない」

そんなん知らんがな、お前が裕福ではなく特権がないのは差別の結果なのか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:00:08.25 ID:AnhbXXs1d.net
>>20
日本に行くことをオススメしたいな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:00:35.34 ID:YpmkBDH/0.net
いきなり隣に集団で引っ越してきて
イスラム教のBGMみてーのが流れて
1日に5回も集まって礼拝しだして
やれこれは食えねぇあれは食えねぇとか言い出して
母国語はあんま覚えねーし
子供は作りまくるし
こんなのやだろお前らもw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:02:12.77 ID:8o42Spt46.net
>>19
なんで?
WASPがアメリカをグレートにしたんだぜ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:04:08.44 ID:iSmemp2K0.net
トランプ現象でしょう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:05:30.83 ID:dvPtU3gU0.net
日本を始めアジア圏にいる白人はルーザー、負け組のナード達とよく言われるけどマジもんの負け組はそら国から出て来ないわな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:06:14.12 ID:qJEaNZcq0.net
>>21
こういう人は幾ら日本人にちやほやされても嬉しくもなんともないだろ
ゴブリンにちやほやされるのと大差ないだろ
日本人をきちんと自分と同じ人間と見て褒められて嬉しいと感じる人は
そもそも白人至上主義者じゃないだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:06:15.80 ID:XVLcnSIg0.net
>>12
肌の色合いの違いなのか、血縁系統の違いなのか、言語系譜の違いなのか
突き詰めるとよくわからなくなる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:07:17.72 ID:iSmemp2K0.net
イスラム嫌悪もあるね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:07:37.95 ID:1aunJFED0.net
持たざる者が追いつめられたら生まれ持ったものに縋る

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:07:53.51 ID:XVLcnSIg0.net
>>23
waspがアフリカ人奴隷を使ってボロ儲けしただけ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:09:34.88 ID:YpmkBDH/0.net
別にこういうやつらは優遇してくれとは思ってない
子供の頃と同じ価値観と環境で人生を過ごしたいだけ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:09:49.21 ID:NzBT/BFO0.net
白人の我慢と抑圧でできてきた社会秩序が
壊れたらアメリカ終わるぞwwww

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:10:10.78 ID:skkOI8Lf0.net
>>22
イスラームに限らず、移住先の社会に溶け込もうとしない集団は嫌だねえ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:10:54.62 ID:cMVP2zD60.net
ジャップは練習時点で真っ先に撃たれる役だぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:11:22.98 ID:NzBT/BFO0.net
レッドネックを虐めすぎたなwww
さて、移民国家の建前の崩壊と破裂を見ようかwwww

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:11:30.40 ID:qATm0hZX0.net
チンチョンチャンを知らないネトウヨ達

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:11:48.03 ID:w776CJkx0.net
ざまあないな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:12:31.09 ID:XVLcnSIg0.net
>>25
東南アジアの観光地にいる白人は本当に負け組ぽいの多いけどね
東アジア人観光客どころか現地人にも馬鹿にされている
まあ短期旅行者と長期逗留者の違いはあるだろうけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:13:26.31 ID:qlFH5b+s0.net
過激なやつは一部だろ
ほとんどはイスラムやマイノリティのでかい声に対する反発だと思う

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:14:43.03 ID:iWT/Iiz4M.net
>>22
移民1世は差別されない権利は当然としても同化する義務と参政権は無しが妥当だと思う
いきなり対等を求めるのは流石に傲慢

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:15:07.07 ID:NzBT/BFO0.net
黒人にも当然の権利があるように、白人にも当然の権利があるww
それを踏みにじる事がリベラルには当然の事だったのかもしれんが
それを許していたのはただの親心に過ぎない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:16:06.71 ID:tXEJrffw0.net
>>5
アメリカの芸能界には意外と黒白夫婦は多い
マライア・キャリーの元夫は黒人で離婚したものの子供を通して今でも付き合いがある
ジョージルーカスの二番目の奥さんは黒人女性の実業家
またロバート・デ・ニーロが黒人女性にしか性欲を感じないことは有名な話

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:17:01.78 ID:o5wdWwsdK.net
俺達名誉白人だったのwww

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:17:03.22 ID:NzBT/BFO0.net
リベラルとは白人の国民としての我慢によって出来ていたものでしかない
だが白人は移民国家アメリカを潰す覚悟が出来たwwwwそれだけだろう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:18:56.74 ID:siUfBD5I0.net
肌の色程度で自己主張されてもねぇ
せめて遺伝子レベルで主張できるようになってから出直してこいよ、劣化遺伝サピエンス

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:21:56.42 ID:NzBT/BFO0.net
アメリカが分裂して庇護が得られない可能性がある以上
ジャップラは早急に核武装しないとえらいことになるぞ
アメリカ抜きで国連(敵国条項)と戦うのは不可能だろうwwww

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:22:15.16 ID:YpmkBDH/0.net
隣に草加が引っ越してきて
法華経がずーっと流れてきたりしても耐えられんのにそれをはるかに超えてくるからなw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:23:26.50 ID:iRoJWgqC0.net
http://i.ytimg.com/vi/xevVn06_JOQ/maxresdefault.jpg

言うほど白人ちゃうやろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:25:18.26 ID:3wiN0S8z0.net
>>42
マライアキャリーは黒白の親から生まれたハーフじゃん。白人じゃ無い。
人種混合カップルなんて圧倒的少数派だわ。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:25:32.69 ID:mS6MezCC0.net
>>46
アメリカ見限って中国様につけばいいじゃん
どうせそのうちアメリカ中国に国力で負けるだろうし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:28:38.53 ID:NzBT/BFO0.net
>>50
反核九条というゴミを維持すべきという理由は無いから
なんでそんな豚に未練があるんだよwww
自由独立はどうした?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:28:42.61 ID:pNblaUdf0.net
日本人は経済大国かつノーベル賞授賞者多数の唯一の非白人国家だからな
世界中から憧れられてるし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:29:07.93 ID:mS6MezCC0.net
アメリカも日本化してきたな
経済低成長になって中国に負けそうになるのと反比例して

バカウヨが増加しだす

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:29:17.41 ID:ruuYK1cg0.net
日本のアニメ好きなやつはweebって言われてめっちゃ攻撃されてるらしいな
人権なんてないらしい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:31:00.63 ID:NzBT/BFO0.net
アメリカ崩壊のどさくさに紛れてハワイを併合して環太平洋を支配しよう
一気に強国だぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:31:53.56 ID:mS6MezCC0.net
>>52
ノーベル賞自体
平和賞や経済学賞みればわかるけど
かなり主観的だし

あくまで白人の一中小国家が決めてる賞にすぎんのだけど
その白人の決める賞でホルホルするのがみっともなさ全開だな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:32:51.28 ID:lxFAIDaW0.net
移民国家が移民拒絶とか衰退以外招かないし
そもそも大嫌いなのでそのまま主義者の国としてくたばって欲しい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:35:40.22 ID:mS6MezCC0.net
まだこんな国が白人代表の
白人を崇拝するバカがいるのが情けないな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:37:46.99 ID:XVLcnSIg0.net
>>56
日本は平和賞は一人だけだし経済学賞はゼロ
死ぬほど恋い焦がれているのに平和賞だけの国の悪口はやめろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:37:50.53 ID:mS6MezCC0.net
>>51
核9条関係なく

アメリカ見限って中国につくべきだよ今のうちに
大体、核武装なんてやれば敵国条項適用されて、中国だけでなくアメリカからも制裁されるの濃厚だし

現実できるわけねーんだけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:39:10.89 ID:mS6MezCC0.net
>>59
平和賞とか経済学賞が主観的なら
他の賞だって主観的に決めてるってことだろ

どっちにしろノーベル賞なんてあくまで一中小国家の賞にすぎなくて
それが科学力の根拠になんてならんのだけど

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:39:35.28 ID:YP2kJkOga.net
ボーア人は?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:40:36.96 ID:mS6MezCC0.net
なんか西欧北米諸国まで日本化していってるんだよな

民主主義が落ちぶれるとどこもこうなるのかねぇ〜

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:41:32.43 ID:pNblaUdf0.net
シナチョンが嫉妬で俺にレスしてきたな
効いてるw効いてるw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:43:06.92 ID:YpmkBDH/0.net
民主主義とは国民が政治家を選挙で選ぶわけだ
昨日今日引っ越してきて
文化や生活を同化する気もない連中と同じ扱いをされて黙っているほうがおかしいやろw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:44:05.75 ID:mS6MezCC0.net
>>64
よぅ名誉白人w

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:45:45.83 ID:39cVYfbO0.net
白人の中の弱者を放置してきた結果だわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:46:00.19 ID:mS6MezCC0.net
>>65
それ言うなら移民じゃなくても
大半の国民は民主主義で投票する場合

国なんてどうでもよくて、自分のために投票してるだけだろうけどな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:56:40.58 ID:XVLcnSIg0.net
>>61
くやしいのうwwくやしいのうww

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:57:31.67 ID:gn3g837X0.net
>>5
あるらしいけど両親が認めなかったり差別が存在するので結婚までたどり着くのは稀

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:58:35.64 ID:mzLYr20S0.net
白人至上主義内で格付けあるんやってさ
生まれつき金髪青や緑の目美形とか容姿で随分と扱い違うらしい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:00:08.54 ID:/RT6v4hK0.net
抵抗しても手遅れだけどどうでもいいか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:01:00.34 ID:G0MOM38T0.net
スキャットマン、太った人、白人に黒人や褐色人

君の魂の色は何色だい?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:13:05.18 ID:YgyDicMK0.net
>>71
それ北方人種系の白人限定だろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:26:05.51 ID:Nmvkgihb0.net
>>1
移民政策やめろ

移民政策だけはやめろ

特に黒人と東南アジアと混血だ

安倍政権ネトウヨ自民党は
移民入れるなら中国神までにしろ!

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:26:47.55 ID:Nmvkgihb0.net
>>74
イラン人も同じだよ
中東なんてもっとだよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 04:02:01.47 ID:lTSR6bHYM.net
>>64
糞黄色同士なかよくしろよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 08:44:37.96 ID:pt9woELd0.net
>>53
バカウヨってか危機感で恐怖を感じて
虚勢と嫌悪感が表面しただけだと思うがね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 08:48:00.87 ID:rajFHt8Y0.net
アジアや欧州のウヨと違って、アメリカは近い歴史で先住民の土地を奪った歴史があるのに
アメリカ白人ウヨってのは、この精神的均衡をどうやって保ちながら移民や他民族を排斥してるのだろう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:08:22.36 ID:x3B/qQcD0.net
白人の容姿と資産至上主義を唱え底辺が先鋭化して騒ぐ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:10:09.81 ID:LX/UUDWy0.net
アメリカの白人は多数派から転落することが確定してるみたいだしどんどん増えていくんだろうな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 18:11:00.90 ID:MAtcE/xgM.net


83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:14:01.66 ID:MAtcE/xgM.net


84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:16:40.79 ID:qstMmjzA0.net
ジェロニモ「おまえたち うばった せいち おまえら でてけ」

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:25:53.99 ID:09WxDj9d0.net
>>79
そんな整合性なんて気にするような知性持ってるわけないじゃん
アメリカンだよ?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:16:12.67 ID:1mq1qdaf0.net
あげ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:05:42.51 ID:ewHpLUVx0.net
キリストは中東出身だから浅黒い感じの人種だと思うんだけど、アメリカでは名誉白人扱いなのかな?w

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:23:38.88 ID:5V4fm6FBM0404.net
>>71
白人リベラル女性がなんの取り柄もないアジア人男性と結婚するならそれを批判してもいいけどね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:23:38.88 ID:1mq1qdaf00404.net
あげ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:36:08.83 ID:1mq1qdaf00404.net
あげ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:38:10.29 ID:yXWubYOY00404.net
行きすぎた自由経済が格差を産み出し、格差はレイシズムを助長した

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:38:13.39 ID:VKZhBRYT00404.net
差別主義こそ白人の本性

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:21:41.72 ID:1mq1qdaf00404.net
あげ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:25:12.66 ID:/PfQX62yr0404.net
上級シロンボ「底辺カラードは安く使えて儲かるわw」
底辺シロンボ「クロンボ死ねイエロー死ね帰れ」
上級シロンボ「レイシストがいるぞ潰せ!」

自由移民党とジャップの関係性そっくり

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:32:05.25 ID:vCp9jOiW00404.net
頭の良くない方の白人の青年は長い間傷つけられ、永い間打ちのめされたままで
往々一生涯敗残者となってしまう事がある
これは過酷で危険な試練である、そのために道徳上、精神上の均衡が破れて
もはや回復できない恐れがあるからである
この者達がリーダーの誰たるかを問わずどんな革命にも参加する過激派になりかねない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:44:08.46 ID:cxiAEdc/00404.net
白豚は一回泥水啜ってみた方がいいんじゃね?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:49:00.34 ID:DFf5XDzp00404.net
>>14
実はイギリスも世界一の大英帝国時代は
帝国領内は原則領民は行き来自由だったから
いろんな人種が移住してきてたんだけど
20世紀に入って景気悪くなってから人の移住なんかも制限して大英帝国民は一体だみたいな理念も薄れていったというね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 19:53:44.54 ID:1mq1qdaf00404.net
>>91
そのレスは現実を描写したに過ぎないとは思うんだけど
「格差がある」→「人種でどうこう」という志向にゲンナリするわな
俺は実力主義wのつもりではないが、というかだからこそ、「奴ら」のそういう考え方の頓珍漢さがお前らの現状に繋がってるんだよ
と言いたくなる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:15:03.10 ID:1mq1qdaf0.net
あげ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 02:12:15.88 ID:CsyWlJnh0.net
あげ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 02:13:41.51 ID:BKaScbKo0.net
今度は東西戦争でもするんか?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 02:34:36.30 ID:0RRnccL10.net
ネトウヨは白人至上主義者のケツ舐めてるしな
なんで嫌儲にあのドイツの白人男の臭い春の匂いCMのスレなんで立ってないのかな?

総レス数 102
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200