2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸時代の平民って幸せだったの 一日5合白飯くえてたそうだけど [816970601]

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:15:49.34 ID:E7P43hs20.net
そこはビミョーかなぁ
栄養状態が良くなかった事は間違いないけど栄養学というものが無かったからな
江戸は塩分過剰で炭水化物ばっか摂ってたから
そりゃ栄養状態は良くないけど飢える事は少なかったようだし
当時は世界的に見て庶民が飢えない環境ってかなり恵まれた環境だったと思う

衛生環境も上水も下水もあったし糞便もしっかり処理出来てた
但し江戸は低地で埋立地だったからどうしても水はけが悪く下町はドブ臭い街だったけど
それでもかなり良い環境だったと言えると思うよ
伝染病の研究なんて全然してなかったから伝染病の流行は仕方ない面がある
そこは衛生というより医学の問題かと

総レス数 463
120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200