2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【四輪】車は絶対MTじゃないと嫌なケンモメン [487816701]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 06:18:12.47 ID:R+mg1cf60.net ?PLT(12060)
http://img.5ch.net/ico/mokkori-na_2.gif
MTじゃないと氏んでしまうケンモメン

-----
三菱自動車は、軽商用車「MINICA(ミニカ)」に、エンジンやパワーステアリングの改良により燃費を向上させ、エコカー減税
適合車を拡充させるなど一部改良を施し、10月14日(木)から全国の系列販売会社より発売する。

今回の改良では、エンジンのフリクション低減や、パワーステアリングに省エネバルブを採用(5MT/2WD車、3AT/4WD車)
することにより、10・15モード燃料消費率を0.4〜1.0km/ リッター向上させた。
これにより、あらたに5MT/2WD車と3AT/4WD車がエコカー減税に適合した。

安全装備としては、「NATTY(ナッティ)」グレードに運転席エアバッグと助手席エアバッグを標準装備した。
インテリアは、シート生地を肌触りの良いベージュ色のニット生地に変更。
3ドア車の「LYRA(ライラ)」グレードにシガーライターを標準装備した(5MT/2WD車はメーカーオプション設定)。
また、AMラジオから、AM/FMラジオ(デジタル時計付・スピーカー内蔵)に変更した(5MT/2WD車除く)。

さらに、5ドア車の「LYRA」グレードを廃止し、5ドア車は「NATTY」グレードに統一、「NATTY」グレードには新たに5MT(2WD/4WD)
車を追加設定するグレードの見直しを行った。
「ミニカ」のメーカー希望小売価格は、58万3000円〜93万1000円(消費税込)となっている。

▽ソース:ホビダス・オート (2010/10/07)
http://www.carview.co.jp/news/0/134900/
▽プレスリリース
http://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/products/2010/news/detail4400.html
▽画像
http://www.hobidas.com/sites/default/files/imagecache/img_760x500/minica_0.jpg
http://www.hobidas.com/sites/default/files/imagecache/img_760x500/seat.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 06:19:25.82 ID:Sb/mrOuJ0.net
ATはカタワ免許

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 06:23:55.07 ID:qj+sFwRi0.net
たまに乗りたくなるよね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 06:26:33.62 ID:R+mg1cf60.net
ATだと退屈でスピード出しすぎになっちゃう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/03(水) 06:54:03.25 ID:J4Zj0RMx0.net
これ今の車なのか
20年前でもおかしくない
http://www.hobidas.com/sites/default/files/imagecache/img_760x500/minica_0.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:08:34.64 ID:QS2CnK9H0.net
バイクがMTだからいいや

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:11:46.56 ID:FWLHUOGsd.net
アトレーワゴンのAT改→5MT
S15シルビアspec-RのAT改→6MT
俺のこだわりを嫁はわかってくれない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:18:10.87 ID:T8qXc8ACd.net
アルトバン5MTっていかにもモメンカーって感じする

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:19:45.75 ID:xddrF1AM0.net
好きな車ならATでもエエよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:20:55.81 ID:fQOotBfHa.net
そういや俺の車はATじゃなくて自動MTだった。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:22:47.80 ID:eKIdAuVx0.net
すげえめんどくさい
下手なんだろな
オートマの方が楽に決まってんだ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:27:00.51 ID:4/RMwNbu0.net
坂道とか怖いしATの方が絶対いいぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:29:17.28 ID:zyG11QKTr.net
楽なのと運転上手い事のどこに関連性があるのか

ATは勝手に進むから嫌いだわ
交差点でずっとブレーキ踏んでるのも怠い
そのてんMTはギアチェンジとか意識しなくても出来るようになるから楽
ブラインドタッチみたなもん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:33:31.58 ID:7K6YSTmBM.net
>>13
最近のはブレーキ踏んでると
勝手にパーキングブレーキがかかるボタンもある

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:34:17.08 ID:DN7fPQohK.net
ミニカを廃止した三菱を許さない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:51:04.49 ID:urjQWrw20.net
中古車検索
お目当ての車種 1400台
MTはどんくらいかなぁ 68台
なぜなのかw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:56:24.94 ID:YlyKgu1Ed.net
マニュアル乗ってるけど次はオートマにするわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 08:01:03.69 ID:xM5LWQgna.net
フィットタイプR 6MTだせよ(´・ω・`)

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 08:19:25.77 ID:Xgs7sCPGM.net
やっぱり連絡手段は狼煙に限るよな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 08:20:05.51 ID:OWv5IIeX0.net
左手が暇やん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 08:20:43.97 ID:OWv5IIeX0.net
>>12
慣れてないから怖いんやで

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:09:05.42 ID:mMulTg5qr.net
ATは暇すぎる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:10:30.52 ID:fQOotBfHa.net
>>22
MTだと暇じゃないってのも分からん。
無意識でやってるじゃん。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:11:36.65 ID:Y7L9hocf0.net
免取りになって飛び込みでAT限定で取り直した俺にはつらい話題やな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:45:22.64 ID:3ux6LHcz0.net
クラッチとシフトノブを通じての車との一体感と制御する楽しさはMTでしか味わえない
楽とか速さじゃなくて楽しさなんだよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:46:43.75 ID:DhZFau1c0.net
仕事の車はATがええわ
めんどくせーよ。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:47:17.12 ID:nCTdJiBm0.net
絶対嫌ではないけど安けりゃMTにするわ
スポーツグレードみたいなんは要らん
ジムニーとかアルトのMTみたいなヤツ
今乗ってんのはカングーだけど10万安かった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:48:47.53 ID:hafr77S+0.net
A…安倍でも
T…取れる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:49:04.82 ID:PuZt0I7Dr.net
たまに乗りたいから欲しいけどたまにのために買えない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:36:23.76 ID:fQOotBfHa.net
>>25
それは車ではいいや。
バイクで楽しんでる。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:38:08.71 ID:xFAGpWGG0.net
CVTには実燃費勝てる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:38:09.37 ID:fQOotBfHa.net
>>28
安倍がとった当時はMTしかなかったのでは?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:39:15.46 ID:Te9nqMoQ0.net
なんかブレーキが効き過ぎるやつあるな。踏んだら急ブレーキで軽く触るくらいでやっとちょうどいいブレーキになる
まえ台車できたやつがそれだった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:40:27.16 ID:uVEIu/Dw0.net
MT派だけど、6MTにはどうにも慣れない
6MTだったらATでもいいかなと思ってる
昔ながらの5MTがいいんよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:41:28.91 ID:xFAGpWGG0.net
>>34
6速なんて高速専用なギア比になってないの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:43:31.21 ID:uVEIu/Dw0.net
>>35
リバース入れる時とかもめんどくさいんよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:44:45.50 ID:R+mg1cf60.net
6速はどのギア入ってるか分からなくなるからな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:09:12.06 ID:qGd/4SoR0.net
乗用自動車の保有台数の推移
(軽自動車を含む) 各年3月末現在

平成 1年 30,712,558 平成 2年 32,937,813 平成 3年 35,151,831 平成 4年 37,310,632 平成 5年 39,164,550
平成 6年 41,060,611 平成 7年 42,956,339 平成 8年 45,068,530 平成 9年 47,214,826 平成10年 48,684,206
平成11年 49,968,149 平成12年 51,222,129 平成13年 52,449,354 平成14年 53,487,293 平成15年 54,471,376
平成16年 55,288,124 平成17年 56,288,256 平成18年 57,097,670 平成19年 57,510,360 平成20年 57,551,248
平成21年 57,682,475 平成22年 57,902,835 平成23年 58,139,471 平成24年 58,729,343 平成25年 59,587,242
平成26年 60,051,338 平成27年 60,517,249 平成28年 60,831,892 平成29年 61,253,300 平成30年 61,584,906

ttps://www.airia.or.jp/publish/statistics/ub83el00000000wo-att/hoyuudaisuusuiihyou.pdf
ttp://www.arclink.co.jp/wp/wp-content/uploads/2015/01/mkc0003b6.png

一人あたりの車の保有台数は増えているわけで、今の若者は自動車により身近な世の中で暮らしている
昔は女で車を持っている人間は少なかったが、今は女でも結構持っている。圧倒的に車の所有は多くなっている。
お下がりによって無費用で入手可能な時代になった。PCスマホ車ブランド物なんでも普及し尽くした。
お爺ちゃんが車を買って、保険などの維持費はお爺ちゃん持ちで高級車に乗る20代が増えたこと増えたこと

若者はまとめサイトのお客様世代だから
心地の良い「離れ扇動」を真に受けメタに立って
「今の若者は昔とは違うんだ」ってアイデンティティに目覚めるんだけど、
アヒチルドレンの姿とテレビを盲信する老人の姿は同一のアチチュードですよ
ネットを使えば、若者はマーケッターの思惑通り操られてくれる昨今の状況がわかりますねえ
アフィサイトの没落と同時に、これまでの誘導情報から解放される若者が増えればいいんですがね

「若者のクルマ離れ」は東京限定の話だった、全国では20代の8割以上、30代なら9割以上の者が運転免許を保有 [転載禁止]c2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1429495646/
【速報】「若者の○○離れ」 ウソだった  出版社「昔の大学生は車を買ってた?アレは広告企画。当時でも無理」 [無断転載禁止]c2ch.net [759857947]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1499531731/
運転免許 取得率 25〜29歳 男94% 女87% 持ってない男は知的障害者と判明 [無断転載禁止]c2ch.net [659060378]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1504003719/
(ヽ´ん`)「いまどき免許持っ(ヽ´ん`)「いまどき免許持ってない奴とか結構いるだろ」→運転免許取得率 25〜29歳 男94% 女87% [511633375]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515619857/
新社会人の75%が「車欲しい!特にトヨタ車希望」 [615579589]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526465088/

http://i.imgur.com/HLkK1mX.jpg
http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h28kou_haku/zenbun/genkyo/h1/img/h1_zu1_37.gif
平成27年 全国 男 免許保有率
20-24歳 80.0% 
25-29歳 91.9%
30-34歳 96.7%

東京の運転免許保有率
https://i.imgur.com/TRghKct.jpg

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:12:32.53 ID:vY8SJZyWr.net
FRが入ってない
やりなおし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:49:40.10 ID:DKw4xjxMp.net
HLAバカにしてたけど、あれは使えるわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:53:03.88 ID:3S/wE0x10.net
うちのカーチャン(65)がMT厨だわ
ATみたいに簡単だと事故が怖いんだって

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:53:42.72 ID:WWJD6rz30.net
レガシィとサンバー両方MTで持ってるよ
サンバーはロー過ぎて8速くらいほしい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:37:49.42 ID:Frbb/ulX0.net
DCTでガマンしてけろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:48:11.25 ID:DMUm1xWp0.net
>>5
97年の

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:51:32.59 ID:r4r/3y7b0.net
こういうのでいいんだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:54:27.07 ID:IGLvy4rb0.net
女だけどMT一択
AT限定男とか小学生かよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:15:37.97 ID:TbrIjWvsM.net
>>41
わかってるやん
ボケなさそう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:22:24.75 ID:8gQ3Bb0+0.net
カローラスポーツがエンストしそうになると自動で回転数上げてくれたり坂道でアクセル踏むまで下がらなかったり地味にMTも進化してる

総レス数 48
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200