2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「5ちゃんねる」、まもなく誕生から20年 日本のネット界で未だ一定の地位を保っているのは何故か [701470346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:23:32.19 ID:9QX+vnyrM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「新入社員が早速飲み会に来ない」と愚痴る人事に批判相次ぐ 「初日の月曜に誘うな」「まだ飲みニケーションとか言ってんの?」

多くの企業が入社式を行う4月1日、5ちゃんねるで「【悲報】新入社員さん、早速飲み会に来ない」というスレッドが立っていた。
スレ主はこの会社の人事で新入社員の研修に関わる立場で、入社初日に新入社員を飲み会に誘ったというところだろう。
本文にはこうある。地獄の名文ではないだろうか。

「あのさあ……『明日も研修あるから』って人事もそうなんだわ。むしろこれも研修の一環だってなんで理解できないかね」
「名刺の渡し方とか電話対応とか会社の施設見学とかぶっちゃけ来週には忘れて貰っても良いんだわ何しに来てるの自分ら?もっとずっと大事なことがあるのわからない?」

こういう勘違いした会社の何が笑えるって、こんな偉そうな発言して新人のプライベートを占有したがる割に、そこまでの報酬を支払っていないところだ。
むしろ世間的に言えばブラックの範疇にあるような会社ほど、こんな社員がいる気がする。

https://www.excite.co.jp/news/article/Careerconnection_10869/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:24:00.95 ID:AFwR3bBu0.net
女を排除し続けているから

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:24:07.75 ID:TluhgT7G0.net
煩わしい人間関係が発生しないから

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:24:47.17 ID:qACuwQ/n0.net
人間気兼ねなく悪口を言えるのが一番

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:25:03.05 ID:jKtxdVMP0.net
5chを超える匿名コミュニティサービスって出てきてもいいと思うんだけどな
競合あるか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:25:06.46 ID:nJ84knYzr.net
匿名スレッド型と日本人の相性が半端ない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:25:47.15 ID:IYT3FPWmM.net
着実に高齢化してるし衰退してるんだよなぁ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:25:53.60 ID:UjNmd8OL0.net
老人しかいないからな(´・ω・`)

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:26:00.61 ID:z8MUcNFj0.net
今どこでホスティングしてんの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:26:21.62 ID:7pdYh0mZ0.net
そろそろ終わるけどな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:26:36.87 ID:1myMr/dLM.net
>>5
爆サイ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:26:53.57 ID:ZjRrIRond.net
ボウヤだからさ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:27:26.97 ID:F1R62oFUM.net
四六時中おまえらの書き込みが気になって仕方がない
愛だよ愛

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:27:42.44 ID:tLNTxP1td.net
匿名でのコメントって陰険日本人にぴったりだからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:28:06.92 ID:PoZWF43IM.net
>>11
てん菜チンパンジーあいちゃんの言語訓練掲示板はNG

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:28:09.96 ID:W5tB4EN60.net
58歳無職職歴なし女だが統合失調症と解離性障害と自閉症スペクトラムで16年間障害年金暮らし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:29:10.76 ID:F08SlYiS0.net
自由な言論だと思わせて実は考え方が平均化されていく愚民化の道を歩ませる装置

18 :名無し募集中。。。 :2019/04/03(水) 09:29:36.74 ID:H/L7iqOz0.net
>>7
ユーザの平均年齢も30〜40代だもんな
しかも残ってる奴はキチガイとか低脳ばっかりだし
すっかり衰退してしまったよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:30:14.50 ID:EdtI4h2a0.net
地位保ってないだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:30:18.25 ID:E4SUg8Rda.net
コミュ障で飽きやすい性格なのによく18年もやってるわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:30:25.41 ID:oWffo523d.net
それだけ立ち止まってる思考停止のジャップが多いんだろう
今時こんな古臭い掲示板なんてアフリカ人でも使ってない

22 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2019/04/03(水) 09:30:35.19 ID:mH+eofYF0.net
http://i.imgur.com/pNre9BV.jpg

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:30:53.66 ID:W1eXnnon0.net
ジムさんに感謝だわ

だが、たまに勝手アメリカ仕様なID(クリスマス等。ここは日本だ!)にするのだけはやめて頂きたい

それ以外は快適。ジムさん感謝です。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:31:04.25 ID:F08SlYiS0.net
>>14
はい、韓国お兄さんたちは匿名での書き込みが行き過ぎて結局国民番号と紐付されてしまいましたよね?w兄弟揃って陰険すぎるwww

25 :名無し募集中。。。 :2019/04/03(水) 09:31:19.23 ID:H/L7iqOz0.net
>>17
同じような思想(知能)の奴が集まってるだけ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:31:53.80 ID:WfdSUfjD0.net
5chそのものは完全に衰退したけど、5chのノリはネット上に拡散されて当たり前になってしまったのが不思議
便所の落書き、クズの掃溜めなんて言われたのに

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:32:02.39 ID:7pdYh0mZ0.net
>>24
ネトウヨがいきなり発狂してて草(笑)

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:32:22.27 ID:V7zi4Hhz0.net
>>3
これ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:32:24.21 ID:jjua7+Z00.net
(; ・`д・´)「SNSって自慢ごっこで自分を高めたい人が集まってるから何も役に立たない」
( ゚Д゚)「芸能人の公式しか価値ないな」

(; ・`д・´)「けんもーだけさ。天かす丼の作り方を教えてくれたのは」
( ゚Д゚)「天かす。魔法でつくられた物質」
(; ・`д・´)「一人前の天かす使いになりたいだわ。豆腐にひとふり!」

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:33:10.69 ID:pTO4h2Oi0.net
いやもう存在感だいぶ薄いだろ
10年前の2chが30年前の日本だとしたら今の5chはジャップランドくらいの影響力

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:33:11.90 ID:0BPKlGy2M.net
ツイッターってコテみたいなもんだろ
あんなの合うわけないじゃん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:33:31.01 ID:kIpbWJapM.net
新しい場所を見つけようとせず怠惰だから

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:34:06.63 ID:eZz54Q1Gd.net
>>3
一期一会を楽しんでるよ
無料だしね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:34:23.83 ID:uu8vEL7Ta.net
>>29
共産主義はどうしたお前

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:34:26.85 ID:eBlhLTQO0.net
>>12
房州さん!

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:35:03.57 ID:JsfqDOpm0.net
悪口なんか言ったらあかんで

37 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2019/04/03(水) 09:35:27.45 ID:mH+eofYF0.net
https://image1.shopserve.jp/live-in-nature.jp/pic-labo/wb280-brief-main.gif

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:35:45.95 ID:I4A6aE8Wd.net
カテゴリとか板とかは整理した方が
いいと思うの( ´Α`)

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:35:51.04 ID:HMB8yWxv0.net
そら日本の“最先端の知”嫌儲があるからだよ
俺たちまた何かやっちゃいました?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:36:01.59 ID:jmU2Jum0a.net
>>34
アメリカが左傾化してんぞ。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:36:40.53 ID:Zfh1Wmh+0.net
旧2ちゃんノリが日本のネットに広まるとは思わなかったよね
ネトウヨとか女叩きとかマウントとか寒いノリも

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:36:57.13 ID:B3snwZSk0.net
にちゃんめいとのおかげ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:37:05.75 ID:izLdbBxG0.net
人は減ってるよな
この前の年号でさえ勢い36万しかなかったわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:37:16.49 ID:mTTpisyK0.net
まとめサイトのおかげ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:37:35.09 ID:F08SlYiS0.net
ニッチっていきなり湧いてどうして背後からフレンドリーファイアヤくらわすのかwおちついて文章読むことなく常に火病ってるのかな?かわいいwww

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:38:08.36 ID:uu8vEL7Ta.net
>>40
お前には聞いてねえよハゲ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:38:19.50 ID:Px1vqqPu0.net
河合塾名駅校の隣のビルが解体された結果、高さを水増しして建てられていたのが露わになってしまった様子がこちら「現代の看板建築」
http://natt.karaokebus.com/zysg1yaxj2bx9h0/

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:39:00.67 ID:WeyXX1Wr0.net
いやもう全然存在感無いやろ
若い子は知らないんと違うかな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:39:53.02 ID:m6UzhR3uM.net
おれが5chきたの今くらいの時期だったな
ネオ麦茶のバスジャックがGWだったよな
その頃に来たわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:39:56.14 ID:8j3yUlnjr.net
>>3
俺は今日はウヨ、明日はサヨというように楽しんでる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:40:17.18 ID:IMHYx6yd0.net
人は確実に減ってるから間違いたく衰退してるぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:40:44.87 ID:GNePOSlu0.net
若い世代は、以外とまとめで2ちゃんと触れてんだよな
本体まで連れて来ないと、いずれ誰もいなくなるけど

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:40:46.52 ID:l+to+7oc0.net
5ちゃんねる、ここがジャップランドだ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:40:57.85 ID:YTdtTGRzd.net
朝鮮人批判や悪口がストレートに書けるからだよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:41:30.67 ID:GVljhCUWM.net
もうとっくに20年経過してるような気がしてたわ
あめぞうの記憶と混同してるのかな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:41:56.54 ID:Zfh1Wmh+0.net
>>18
これ
10年半前の調査ね

2008年09月01日 11時49分 公開

16% 〜19歳
11% 20〜29歳
28% 30〜39歳
29% 40〜49歳
16% 50歳〜
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/01/news040.html

若者が入ってきてないから
これに10歳上げたら今の利用者の年齢層

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:42:09.39 ID:tzUOXij1M.net
一定の地位(底辺)

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:42:12.46 ID:uu8vEL7Ta.net
>>50
ワッチョイって知ってる?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:42:18.77 ID:lZoTBd550.net
元々が最底辺でこれ以上下がりようがないのと底辺が増加してるからかな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:42:45.14 ID:t702x5el0.net
今の若年層は5chの存在とか知らなそう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:42:53.58 ID:J9AcwnJ90.net
>>3
でも人と関わり合いたくて来るんだよな
おもしろいもんだ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:43:45.52 ID:KXLukNB80.net
PC関連や軍板の専門板は他コミュニティからはじかれた連中が居座っている

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/03(水) 09:44:50.72 .net
>>56
いま40以上が過半数ってこと?
ギェェェェエエエ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:46:10.64 ID:FNZp7zwE0.net
Twitterとかインスタに行けよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:46:46.11 ID:ZEiKQVaT0.net
>>5
1ch.tv

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:46:46.94 ID:Zfh1Wmh+0.net
>>63
日本の平均年齢からすれば妥当でしょ
あと6年後の25年には平均年齢が50歳を超える

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:46:50.72 ID:EdtI4h2a0.net
ケツ毛の頃に三戦板を見始めた
検索で引っかかったから見始めたけど今はウェブ検索で5chの板はあんまり上位に来ないよね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:47:10.09 ID:NEgPonLI0.net
アフィの総本山になってるだけ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:48:49.57 ID:+Vj3OcHfp.net
国外でもコピーが出来てるし一定の需要はある

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:49:52.31 ID:YhAwF+U30.net
匿名で全世界に罵詈雑言を発することが出来るなんて夢のよう
西村の時はキチガイ規制で思うように書き込めなかったけど今は良いよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:50:11.29 ID:tMZR+Jqt0.net
めんどくさくないから。好き勝手やっても0時過ぎたら別人だもんな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:50:31.91 ID:cH+QIPQ60.net
マジで存在感ねえぞ
5chのスレがそのままバズってるの本当少なくなってる
Twitter→5ch→まとめ→Twitterみたいなのはあるけどw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:50:56.12 ID:esVXjEckp.net
匿名だし文字だけで気軽
コテつけたいやつは勝手につけられる
あらゆる話題を取り扱ってて飽きない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:51:09.43 ID:/wnTAunP0.net
Twitterに移行できなかった老害のたまり場になってるよね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:52:10.24 ID:esVXjEckp.net
>>74
ツイッターってNGワードみたいなのあるんでしょ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:52:50.78 ID:1/Y+srji0.net
ずっとツイッターやってたが独り言しか言わんしリプ来るのめんどいからやめた
やっぱ匿名掲示板最強だわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:53:44.31 ID:Qbpc+/k/0.net
>>74
ねらー(笑)とか嘘松以下の存在だからな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:54:25.03 ID:as7kAqs5a.net
使い勝手が丁度いいのとスレや板変えると考え方がリセットされるのもいい
ツイッターでエコーチェンバーを避けようとすると雑多なフォロアーのゴミツイートで埋まってしまう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:54:32.19 ID:3JwFClRwp.net
最近はワッチョイやらIP表示出てきて言いたいことも言えねえよ
VPNも弾かれるし
1日で変わるIDだけでいいのに

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:55:09.04 ID:FNZp7zwE0.net
>>74
たまり場て必要なんだよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:55:33.22 ID:AFwR3bBu0.net
>>74
Twitterなんてバカ発見機だろ
強制コテみたいなもんだから個人特定も早い

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:56:03.72 ID:Zfh1Wmh+0.net
>>79
携帯端末ならIPありでも問題ないでしょ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:56:33.43 ID:m6UzhR3uM.net
>>74
移行しなかったならいいけど、明らかに移行できなかったやつとかいるよね
若者なんかはほとんどそうだわな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:56:54.87 ID:8j3yUlnjr.net
>>58
嫌儲ではやらなくなった。やるのはニュー速プラス

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:57:34.02 ID:Zfh1Wmh+0.net
>>77
そもそも創作活動の始まりは生活板だからな
白人なごなご
スカッとジャパンとかも

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:58:36.07 ID:p5nBeZf80.net
匿名性という唯一の武器持ってるからな
ツイッターでさえフォロー数や過去の発言に縛られる
その壁がないのが一番の魅力

正直ほかのSNSより良くできてんじゃねーかと思うわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:59:05.77 ID:sWiQLDGx0.net
昭和の喫煙所的な空気があるんだろう
酒の席でもなく本音で話し合うような何か

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:00:00.29 ID:NveE/F/I0.net
最近嫌儲で時間つぶそうと思っても
面白いスレがなさ過ぎて諦めるときあるな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:00:29.88 ID:AFwR3bBu0.net
Twitterで知人がイタイ発言したら、それがすぐ広まって噂の種になるからな
あいつネトウヨらしい (笑)とか

バカ発見機

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:00:37.77 ID:HMB8yWxv0.net
>>88
これはある まんこが激増したせいやろな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:01:11.90 ID:NveE/F/I0.net
twitterみたいなつまらないものを半強制的にやってる若者も可哀相よね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:01:31.43 ID:Zfh1Wmh+0.net
>>87
10数歳としくってネタに走れなくなって
医学部に入って人生逆転といったネタすらやらなくなったがな
精鋭化したのが女叩きである事からお察しではある

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:01:57.91 ID:uu8vEL7Ta.net
>>86
ワッチョイがあるからほぼコテハン化してるやろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:02:05.18 ID:SAfryn8C0.net
一定の地位(底辺)みたいな感じ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:04:45.80 ID:y0QqLsu+M.net
jim乗っ取りで延命した
運営変わってない所はいくら隆盛極めても全部10年で死んでるからな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:08:56.39 ID:jwBx6yFSa.net
>>3
VIPみたいな馴れ合い禁止の中でなれあってたのも楽しかったな
もう15年前とかだけどみんなどうしてるのかな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:13:40.79 ID:SLPfK76Wd.net
どんどん匿名掲示板は時代遅れになる中普通のPCはみんな動画サイトへいった
携帯の集まりのなかで今いるPCはAAも貼らず携帯でも出来るレスをやるぐらい惰性感がある
もはやネットにおけるファミコンみたいなレトロ感

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:13:57.52 ID:hs9uxtOl0.net
どこも2chみたいになってるやん
ツイも爆サイも
関係ないのはインスタか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:16:58.86 ID:GqYtpRBj0.net
日本人の特性にぴったりあったんだろうね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:17:47.73 ID:w97A8bkEr.net
匿名サービスって今でもこことふたばとマシュマロとかいうやつくらいか?
5chも使い辛いとこもあるしもっと競合がいても良さそうなもんだけどな
運用が大変そうだからみんなやらないのかな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:18:27.44 ID:AFwR3bBu0.net
2ちゃんのノリがTwitterに持ち込まれたから、Twitterは今や人間関係を乱すだけのツールになってるよ
あいつ死ねや!とか、誰が誰に対して言ったかすぐわかるからね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:18:59.12 ID:CDPZzaMh0.net
爆サイとかふたばは使いづらいんよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:19:02.32 ID:GR8RBBu/d.net
つーか誰もコード書けないから
全く進化してないよね
ふたばだって新機能は増えてるのに

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:19:12.44 ID:2q5kQaaA0.net
>>56
割とマジでこれだよな
声優スレみるとこんな感じなんだよw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:21:01.38 ID:QCkS371ga.net
>>38
整理すれば真っ先に嫌儲が消えるなw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:24:26.24 ID:wGc8jkOvp.net
最初から最底辺の地位だから落ちようがない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:24:53.76 ID:itN9hAXx0.net
匿名且つ面倒な人間関係も無く失言しても一日でリセット

これ以上の居心地の良いコミュニティがあるなら教えてくれ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:25:08.39 ID:tMZR+Jqt0.net
5chは昭和おじさんしかいないってのは肌感覚でわかるもんな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:26:22.26 ID:SLPfK76Wd.net
5ちゃんもロビーラウンジν速モ娘狼VIP
犬生なんJ嫌儲と住人の移り変わりをしていった
たらこは常連が居着いては板が衰退するからいけないとゆーとる
https://www.4gamer.net/games/015/G001538/20080301003/

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:26:32.08 ID:uuuD2G1y0.net
最近ツイッターが荒廃してきてるので
なんだかんだ5chは不死身だなと思った。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:30:13.49 ID:qGd/4SoR0.net
同級生「(Facebookで)息子がさ、娘がさ、部下がさ!」 (ヽ´ん`)「(5chで)安倍がさ、ネトウヨがさ、なんJがさ!」 [524061638]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517798751/
(ヽ´ん`)「貧しいょ…」一般人「車!一軒家!海外旅行!!!」 [926770529]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549123448/
(ヽ´ん`)「福男がさァ、安倍がさァ」親父「そんなことはどうでもいい」(ヽ゜ん゜)「安倍がさァ安倍がさァあべべべべ」 [926770529]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547118692/
(ヽ´ん`)「平成がサァ、新元号がサァ」父「そんなことはどうでもいい、お前はいつになったら働くんだ?」 [225626342]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554085332/

茨城アフィスレ(Be: 3240●4431)に必死に書き込んでる奴ってなんなの?何度も同じネタで飽きないの? [434094531]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537262264/


嫌儲って地獄だよな 見ていて笑えることなんてないのに1日10回は不快にさせられる [482088569]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547088607/

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:32:47.39 ID:kIpbWJapM.net
こんなゴミみたいなスレが伸びるのに未だにそれなりに人が居着いてるのが不思議

薄っぺらい人間が好んでそうなコンテンツ [206062877]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554205271/

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:33:05.51 ID:THzaAshwp.net
5chは産まれてから1-2年じゃね?
2chの歴史を継いでる的な表現なの?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:33:12.04 ID:qGd/4SoR0.net
鯖落ちがあっても↓このスレ完走

昭和50年〜53年生まれ奴集合 週末だし思い出でも語っていけ [208234178]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1540027747/

なんJもこの年代が多い

なんJの「昭和50年〜53年生まれ奴集合スレ」凄い勢いで完走してしまう [941399194]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527160043/



一方、1989〜91年生まれスレは閑古鳥だった


【失われた30年】1989〜91年生まれ(平成元年〜3年)集合せよ!!無能なジジイ無能な年下のクソガキ共に挟まれてつらいよな… [408277373]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1540031355/

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:34:41.46 ID:Ndz5XwSWa.net
>>5
知恵袋

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:36:38.81 ID:kIpbWJapM.net
>>56
windows95世代が盛り上げてきたんだよな
そら年食ってて当たり前

117 :開帳 :2019/04/03(水) 10:44:06.57 ID:SRLMQ6GVa.net
最後の祭りは「閉鎖」のみ。
閉鎖しちゃえ!しちゃえ!

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:44:48.95 ID:5g+WzEJjd.net
>>2
これ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:45:18.41 ID:8mVw/LzH0.net
他に受け皿がない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:46:15.39 ID:Pe5EwI4Kd.net
まーだ電車男以降世代は笑われるんすかねー

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:46:53.54 ID:1ogjrMcu0.net
>>56
スマートフォンが普及したから若者が増えてないはずがないでしょ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:48:05.26 ID:vD2Qvls/0.net
安価機能

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:51:36.09 ID:N6psa1wU0.net
2ちゃんねるが終わらないのはインデリが語らない本音がここでは語られるからだろう
だから世間ではまともではないが、現実としてはまともに議論される時がある

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:52:36.44 ID:qGd/4SoR0.net
令和生まれのクソガキ「平成生まれとかジジイババアじゃんww」これ [254373319]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554089395/

【悲報】「20世紀おじさん」というワードが生まれる いやいくら嫌儲でも20世紀生まれはおらんやろ…… [511633375]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552276643/

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:58:57.76 ID:zeGlUSd3K.net
5ちゃんは老害しか見てないよ
ニコニコと同列

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:59:56.68 ID:F6t/Byt20.net
2ちゃんねるって1ch.tvに続いて数年前につぶれたろ
あんな終わってたサイトなんか見てるやついねーだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:03:53.95 ID:CySVtVZZ0.net
あのヤフオクでさえ追い込まれてんのに
こっちは盤石だからな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:04:17.60 ID:O+OYrm4y0.net
>>5
たぬきとかいう厨板

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:10:43.58 ID:1nRE7wFW0.net
衰退したってよく言われるけど流行り廃りのスピードが早いネット社会で20年も生き残ってるのは大したもんだと思うわ
まあ5ちゃんねるが廃れた方が世の中にとってはいいことなのかも知れないんだけどさ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:13:57.75 ID:aBgtz58cd.net
SNSは煩わしいしブログや個人サイトは廃れた
ヤフコメみたいなキチガイしかいない環境も辛い
ゆるく過ごせるのはここにしかない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:17:24.42 ID:xhRWOvGv0.net
>>26
これが本当に怖い

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:18:56.23 ID:L+1DynBr0.net
新参はまとめに食われてるな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:18:59.96 ID:xK4WDtqPM.net
お前らスマホとPC両方でこのスレ見てみ?ひどい広告しかないぞ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:30:46.62 ID:ngP186qe0.net
は?5chはまだ誕生して2年経ってないんだが?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:33:45.13 ID:kIpbWJapM.net
>>26
しかも2ちゃんより巧妙になって悪質化してる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:38:29.55 ID:czq3U5ihM.net
本音で語られてるから

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:42:33.10 ID:O13w28/M0.net
Twitterの使い方わからねーんだもん
ニュースアプリみたいな使い方できんのアレ?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:43:02.02 ID:llhylSOX0.net
Twitterはもう小さい集団で固まっちゃてそう
震災で知って始めた時は楽しかった

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:47:47.38 ID:wgNjUMCW0.net
ip表示のスレとか書く気にならんけどな
そのうち全部そうなるんじゃないか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:57:06.35 ID:xT1WKVPM0.net
>>74
ツイッターは全く別物

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:57:23.51 ID:oLKnRvaI0.net
5ch以外の匿名掲示板って異様に頭悪いの多いよな
バクサイとかたぬきとか
5chはなんだかんだ言って普通に日本語が使えて思想はおかしくてもそれなりに教養ある人多い

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:59:46.14 ID:CE4LGfCO0.net
20年分のログ全部でどのくらいの容量なんだろう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:04:54.12 ID:xT1WKVPM0.net
>>142
俺だけで100ギガぐらいありそう

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:05:33.39 ID:B3XD1HUlH.net
ワイが大学生・院生だった10年前くらいがピークだったな
大学生活版とVIPに入り浸ってたわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:07:03.33 ID:xT1WKVPM0.net
>>144
今何してるの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:32:21.14 ID:s1g6uXuDr.net
まだ分裂する前のシャア板は1日書き込みないとdat行きってくらい勢いあったな
種やってた頃

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:35:39.28 ID:dLbNFuX7a.net
安倍晋三を叩き続けたぶれないネットだから

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:36:26.19 ID:3/W8FHNm0.net
匿名であることないこと書き込むの気持ちよすぎw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:39:16.76 ID:XXmcyYoF0.net
>>142
建ったスレッド数は1億をちょっと超えるぐらい
1スレ平均10Kとすると1TBぐらいかな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:39:32.52 ID:2BB1V++YM.net
ゆうて絞りカスしか残ってないけどな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:07:25.57 ID:ozu7HQESd.net
>>137
各新聞やメディアのアカウントフォローしときゃいいよ
あとは岡三マンとか
今はTwitterが一番早い

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:28:27.71 ID:gTYUejZjM.net
なんかエイプリルフールにキレてた奴いたよな
赤羽の人

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:36:19.20 ID:Xi1uDFOqa.net
業者も多いしね

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:38:12.06 ID:fHixeOKxp.net
おまえらみたいのが毎年一定量いるからだな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:38:40.87 ID:J1W0Txbrd.net
>>3
コテハンも少なくなったよなあ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:39:40.39 ID:l/EYCoZ20.net
昔はアフィなんて居なかったな
フルスイングするキティばっかだったが

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:44:05.18 ID:sTkz2i2U0.net
こんなゴミダメに20年もいることに気付いて草

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:45:28.18 ID:0fgMAsx70.net
「アカウント」って言ってみりゃ首輪だからな
Twitterやfacebookやインスタは、広告牧場の奴隷

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:58:31.24 ID:O13w28/M0.net
>>151
わかった早いのはTwitterな
それに対する声は5ch見ると

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 14:03:45.23 ID:GtdCP5SK0.net
>>142
鯖ごと消失したぶんも含めて
全板の全過去ログを網羅した
アーカイヴサイトが出現しないだろうか。

かつては"o2on"と呼ばれる
人力補完プロジェクトもあったのだが…

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 14:03:57.02 ID:eUjzXpEY0.net
>>17
本当にな
少し外れたレスしただけでフルボッコ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 14:13:18.24 ID:ClCWhbzuM.net
>>161
だからといって大きな間違いを指摘することを煙たがるツイッターみたいのもどうかと思う

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 14:41:05.44 ID:KIxMcZZpd.net
>>74
ツイッターではフォロワー相手に無難にコミュニケーションを取りつつ
5chでは右左キチガイうんこちんこまんこ言いまくりよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 14:42:43.29 ID:TJ19AM8Ra.net
インターネットそのものは30年ほど前になぜか当時の大蔵省で会議やってる。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 14:42:44.97 ID:KIxMcZZpd.net
趣味系は完全にツイッターに移行したな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 14:44:28.69 ID:TJ19AM8Ra.net
ちなみに学業奨励会で明治法政中央大学は無試験で行けた。
恐らくそれは今も残っているのだろう。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 14:45:13.29 ID:IyFAkvJ30.net
個人の名声が意味を持たない匿名の平等の空間だから
ネットができたころの理想をの形がまだ残っている

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 14:52:20.18 ID:qBCsk/o8x.net
底辺の受け皿だから
そこに目を付けたのが自民党ネットサポーターズ
この底辺達を自民党の"ネット暴力装置"に出来ないか?と言う事で仕掛けたのが
「ローゼン大臣」

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 14:53:43.10 ID:xp9C5hO10.net
我々爺さんが去れば次の世代の爺さんが補充されるであろう

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 14:54:11.63 ID:TJ19AM8Ra.net
ラッスンは元ネタはツイッターでなく2ちゃんだ。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 14:55:26.22 ID:TJ19AM8Ra.net
ここが続いていたら次の世代はない。
アメリカの植民地政府よろしく中国の下でもやっていけると
思い込んでる財務省官僚はクルクルパーだ。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 14:56:41.37 ID:TJ19AM8Ra.net
アメリカは人口侵略はしてないが中国はそうはいかんからな。
殺されるぞ。しかも相手はガチの戦争状態だから裏切り者は許さない気質だ。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:35:35.30 ID:6nD/hIl90.net
redditみたいなサイト誰か作らねえかな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:41:48.01 ID:Rqqa+Aodd.net
もはやアンダーグラウンドではないよな
ブラクラもはらないおまんちんもはらない薬の売買に売春もない犯罪予告もない
エロも他のサイトいったほうが早い健全そのもの

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:43:25.31 ID:IxuUI2vJr.net
UIがシンプルだからじゃね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:53:34.08 ID:iTm0mMkk0.net
ヒデーとこでネットの最底辺思ってたけど
今じゃネットの匿名掲示板だとここが日本の標準レベル

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:08:00.91 ID:ClCWhbzuM.net
>>173
あるよ
おまえが探してないだけ
シェンチーコーコーターとか見つけくる暇と気力はあるんだから無いって言うのは甘えだよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:16:37.84 ID:v6uSRVJT0.net
「2chさえやってればネット上の話題を網羅できるだろう」

これ、むかしはある程度は妥当性があったかもしれないけど
今全然だよね
他で話題になったのに、2chでは結局スレたちませんでしたってことが
たくさんある

とくに嫌儲しか見てないと、嫌儲って
特定の数人が積極的にスレ立ててるだけだから
たつスレが偏ってる(毎回同じパターン)上に、ニュースや話題に対する漏れ落ちが多すぎる

しかも、スレタイで嘘ついたり誘導したり、それがスレの論調として根付いたりするもんだから
久しぶりに話題になったことなんかでも、住民と話題の結論に関する認識がずれてたりして(デマ吹き込まれたまま終わってる)

情弱おじさんのたんつぼとしてしか機能しなくなってしまった

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:17:10.50 ID:esVXjEckp.net
ツイッターは結局、リアルで権力や名声あるやつの腰巾着してるやつばっかだからな
実名性(準実名も)SNSのデメリットはそこ
5ちゃんは皆があるていど平等なラインで発言してる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:33:49.21 ID:xT1WKVPM0.net
>>179
それ、しかもnhkの馬鹿はその事言わないし

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:38:19.22 ID:xT1WKVPM0.net
嫌儲とニュー速は政治スタンスは真逆だよな。ニュー速のネトウヨには引く。安倍の批判少しでもしたら在日扱い

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:38:54.25 ID:4/s4Tvn90.net
日本どころか、4chan、8chanと
どんどん世界的に広まっていることがすごいわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 18:27:21.43 ID:QpDnQPb80.net
なんで2ちゃんが5ちゃんになったの?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:16:08.18 ID:xMT4HQvh0.net
「西村ひろゆき」って正直日本のノイマンだよな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:17:58.53 ID:jsSwJW3D0.net
2ちゃん以前のネットはアングラでも礼儀にうるさくて堅苦しかった

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:18:55.45 ID:lSROwRxx0.net
ツイッターって幾らオラついてても、結局ここ5chの傀儡やからな。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:20:05.43 ID:jG8uDcao0.net
書き捨てできるから

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:21:11.19 ID:8ykFQ6Bk0.net
お前らとの腐れ縁も20年か

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:22:09.35 ID:09WxDj9d0.net
京都市バス問題とか東芝ビデオデッキ問題とか
懐かしいよなお前ら!

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:27:02.89 ID:vrnBJqf7d.net
気がついたら19年もこんなくずかごにいてワロタ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:32:27.58 ID:8mVw/LzH0.net
現実世界と同じで善し悪し玉石混交なんだよ
ネットだからってクリーンで理想的な空間ってのは無理なんだな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:33:12.82 ID:y9AVEruT0.net
今負け組になったの絶対ここのせいだわ
2(5)ちゃんなければ、もっとまともな人生送ってた筈
居心地の良い環境作り上げたお前ら、一生許さねえからな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:39:27.44 ID:62HGOZana.net
どこよりも居心地がいいから俺が死ぬまでなくならないでほしい
じじぃになってもやってると思う

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:46:20.92 ID:pP89L9+c0.net
>>192
00年台の半ばくらいは2ちゃんで人生踏み外した奴多いだろうな
あの頃はマジで一日中2ちゃんにいても楽しかった
「ネットさえ確保できれば死ぬまで楽しめるわ」と思ってた

ちゃんと仕事してた奴でもズルズルと休むようになって辞めた奴も多かっただろう
それが学生なら尚更
その時代の自分に会いに行けるならぶん殴ってでも止めたいやつたくさんいるだろうな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:42:23.05 ID:7MOmYmfFM0404.net
>>5
スラッシュドット

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:54:00.81 ID:QNTQiiGF00404.net
ここや延長線上のニコニコやネトゲエロゲラノベとか
ゼロ年代はオタク気質の奴が引きこもって道を踏み外すハードルが多すぎた

東や宇野みたいな言論人・知識人もネットで世の中をいい方向に持っていける!
と本気で信じてやってただけに失敗を認めざるを得なかった時挫折感は大きかったろう

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:38:09.74 ID:iXtlGYew00404.net
SNSなんて最初っから広告見せるためにアカウントで縛ってるだけ
証拠に濃厚な情報収集が必ずセットになってる

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:39:04.23 ID:UA8J+g0PM0404.net
あめぞうからならとっくに経ってる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:44:40.20 ID:NB1sj5Mu00404.net
日本人のボリュームゾーンとユーザー層がぴったりマッチしてるからだと思うの

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:31:19.04 ID:J4B0UVyF00404.net
>>178
スレたて依頼スレ

だけは常設してage続けないといかんわ

総レス数 200
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200