2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

成績優秀なのに仕事ができない“大人の発達障害”急増の真実 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:51:27.56 ID:AD+u2wGuH●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
 自らの「発達障害」に気づかない40〜50代の大人が増加している。

 厚労省が2010年に公表する新しい「ひきこもり支援ガイドライン」の中でも、引きこもる要因の第1位(27%)に挙げているのが、前々回で指摘した、この「発達障害」だ。

 大手銀行員のコバヤシさん(仮称)もその1人。コバヤシさんは、朝起きるのが苦手で、定刻に出勤できずに遅刻してしまうことがたびたびあった。
一旦、寝ると、14〜5時間も寝てしまうことがあり、目覚まし時計をかけても起きられない。高校生のときまでは親に起こしてもらっていたので問題にはならなかったが、1人立ちしてから、頻繁に寝坊するようになってしまった。

 取引先などと待ち合わせしても、つい遅刻を繰り返してしまう。出かける前になると、別の仕事のことが気になって、
あちこち資料を探し回っているうちに、出るのが遅れてしまうからだ。先方を待たせないように待ち合わせの約束を優先しなければいけないはずなのに、気になりだすと、どうしてもやめられないのだという。

 仕事の手順がわからないときも、上司や同僚などに聞けばいいのに、自分の判断で勝手に進めてしまうところがあった。その結果、
ミスや失敗をして、周囲に迷惑をかけることになる。次第に「信頼できないヤツ」と評価されるようになった。

 また、コバヤシさんは整理整頓が苦手で、机の周りは書類などが散らかり放題。必要な資料がどこにあるのか、自分でもすぐに見つけることができない。
片付けようにも、どこから手を付けていいのかわからず、仕事の効率は悪くなるばかり。さすがに、自己評価も低くなって、気分が落ち込むことが多くなった。職場では孤立し、軽いうつ状態に陥ったという。

「落ち着きがない」「ミスが多い」
子供特有じゃない“大人の発達障害”
 やるべきことを先延ばしにする。仕事のミスが多い。時間に遅れる。人の話を聞かない。人付き合いがうまくできない。場の空気が読めない。
キレやすい。落ち着きがない。片づけられない――そんな“大人の発達障害”が問題になっている。

 発達障害といえば、衝動的な行動をとることがある「注意欠陥・多動性障害(ADHD)」や、対人スキルや社会性に難のある「自閉症」と「
アスペルガー症候群(AS)」、特定能力の習得に難のある「学習障害(LD)」などの総称。これまでは、生まれつきや何らかの理由で脳の
発達が損なわれ、子供特有の障害だと思われていた。しかし、「大人の発達障害」の場合、うつ病や依存症を併発するなど、より大きな問題を引き起こしかねないことが明らかになってきたのだ。
 

http://diamond.jp/articles/-/6222

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:52:03.88 ID:6THDMGsG0.net
氷河期は発達障害だと閣議決定し奴隷へ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 14:02:47.99 ID:dL6W0H3b0.net
>やるべきことを先延ばしにする。仕事のミスが多い。時間に遅れる。人の話を聞かない。人付き合いがうまくできない。場の空気が読めない。 キレやすい。落ち着きがない。片づけられない

日本社会自体が発達障害みたいなもんじゃん…

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 14:12:18.50 ID:6Bu0MyZKa.net
>仕事の手順がわからないときも、上司や同僚などに聞けばいいのに、自分の判断で勝手に進めてしまうところがあった。その結果、
ミスや失敗をして、周囲に迷惑をかけることになる。次第に「信頼できないヤツ」と評価されるようになった。

これはべつにジャップではなにも珍しくない

ただ時間を守れない
整理整頓できない←まあこれは就業時間にまったく余力がない可能性あるけど
これはろくすっぽみたことないね、みんながみんななあなあが効く相手じゃないからなガチならどこも受からないよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:09:22.87 ID:WDv9d1RPa.net
地方の銀行ですらペーパーレスが進んでるのに大手銀行員のデスクが書類山積みになるのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:22:53.55 ID:EKTJiZl/0.net
ただの甘え

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:16:19.67 ID:plOO25it0.net
Googleとかの社内がどうなってるかは興味がある

8 :まぁてる :2019/04/03(水) 22:18:55.24 ID:1HyoKyjt0.net
これでもどうのこうの性欲大学卒業ってやつね
https://i.imgur.com/5r0l4hq.jpg

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:59:58.23 ID:1mq1qdaf0.net
>仕事の手順がわからないときも、上司や同僚などに聞けばいいのに、自分の判断で勝手に進めてしまうところがあった。
これはどうだろうな
「そんなこと聞かずに自分で考えろ!」とやるジャップは実に多いからね
そのせいで萎縮して・・・などというパターンは多いと思うぞ

まあ今回は伸びなさそうだな茨城

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:00:52.67 ID:DElbAaCB0.net
学歴も無くて仕事もできない奴らが
上から目線で溜飲を下げるクッソ哀れなスレ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:12:11.05 ID:b8FZCzuoa0404.net
社会にゆとりがあった頃は問題にならなかったことが、社会の器が狭くなったことで顕在化しただけ。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:35:32.91 ID:rstEJSPmr0404.net
俺じゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:01:52.10 ID:bcSpWKo+a0404.net
別に今より社会に余裕があった頃でも、窓際に追いやられたり、肩叩かれたりして辞めるように仕向けられてきただろ

14 :まぁてる :2019/04/04(木) 13:05:52.20 ID:JCxHDQxf00404.net
ヤリマン性病で梅毒になったマーテル34さいだってやれそう?
https://imgur.com/2fUB4ZR.jpg

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:06:48.74 ID:XKBxsc/h00404.net
俺は原因不明の広汎性発達障害だった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:26:29.37 ID:M7B0yN9Y00404.net
指導側がゴミになっただけなんだよなぁ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:29:03.24 ID:/Jal/N5ca0404.net
まあ指導側に廻ることはないだろうな(笑)

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:31:57.54 ID:lPGD5WLWa0404.net
アニメみてるからだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:55:06.44 ID:ginkXjZ100404.net
>  やるべきことを先延ばしにする。仕事のミスが多い。時間に遅れる。人の話を聞かない。人付き合いがうまくできない。場の空気が読めない。
上司がこれっぽい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:01:21.66 ID:xL6Vps1Yp0404.net
総理に対して不敬だろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:07:09.34 ID:PqZaHEXea0404.net
向き不向き
成績優秀なら無能なわけではないし
合う仕事をやらせろよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:49:29.06 ID:JqqdZv7n00404.net
>>21
合う仕事に就けよw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 19:34:29.80 ID:DWwhyuuX00404.net
大人の発達障害って言い回しが誤解生むもんな
先天性の脳の欠損なんだから大人になっても治るわけがない
カタワが大人になったら腕や足生えてくるって言うようなもんだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 19:50:45.47 ID:RgycehzHa0404.net
大人の発達障害が認知され過ぎて、結婚式場などの業者が赤字続きで嘆き回ってるレベルだから

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 21:44:44.88 ID:ACGYWYLA00404.net
発達障害の排除に躍起になった結果、社内がサイコパス揃いになったでござる・・・

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 21:52:31.84 ID:hT1vmLb3d0404.net
これは環境がホワイトなのが前提
片付けしない
キレやすい
は環境もあるだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:28:10.07 ID:CsyWlJnh0.net
>>23
欠損という表現が妥当かはわからないけどな
教育でカバーできる範囲は広いというのに、それを認めようとしないあたり
やっぱり誤解wが多いんだろうね、特にこの島では

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 02:01:53.53 ID:wUyVHhfH0.net
クビだクビだクビだ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 07:47:26.45 ID:LuxYahgga.net
>>22
それが自分で分からないからこうなってる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 11:07:25.27 ID:qUUTA283a.net
向いてる仕事とか言うけど発達障害に向いてる仕事なんて基本的に無いぞ
ある面がダメな反面他で優れてるみたいな天才タイプを想像してる人も多いと思うけど、殆どの人はただの劣化健常者だから

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:21:52.80 ID:CsyWlJnh0.net
>>25
実際にあり得るな、元から「サイコパス」的な要素をジャップがもっているということなのかもしれないけども
「発達障害」という単語を罵倒のためにだけ用いようとしているあたり救いがない
少なくとも、社会が発展するような形になっていない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:12:04.04 ID:CsyWlJnh0.net
>>30
「優れてる」「劣化」という発想がすでに問題を含んでいるようにも思える
それってあくまでも「今までの」「画一を基本とした」価値観の中でのものでしょ?簡単に言えば「型にはまってないからダメ」だと
その「型」自体が古くさくて通用しなくなっているのが、世界の中でのこの島の状況なんだから
そんな考え方の根本から見直すいい機会だと思うんだがなあ
まあでも実際にはジャップは「発達障害」を罵倒として捉え、用いることしかなく、その古い「型」と心中するんだろうけどね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:15:59.30 ID:F0X59kRPd.net
質問の抜けが多いんだが俺も発達障害なのかもしれん
いつもちょっとたった後にあれも質問しとけばよかったと気づく

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:50:25.73 ID:I0sQ08W+0.net
川崎市役所では発達障害者はいじめて排除する方向

川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)

4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。

課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。

そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。

数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。

障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。

1.障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
2.抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
3.引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
4.厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。

正解:3
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
1、2は当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
4は休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よって、3が正解。

なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 19:20:24.07 ID:0+7Qko7kx.net
電通 燈台 ま〜ん バカ女 まつり 自殺
まつり総合職で全く仕事ができなかった
時間ばかりかかりアウトプットなし 
考え込んでしまうらしい 

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 19:27:46.70 ID:gIlvHVO+0.net
そんな人いるんだ
勉強できる人は何でもできそうだが
仕事合ってないだけじゃない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:05:53.36 ID:w2RwGueL0.net
>>3
まじこれ

だから政治家とか定年50までにしとけばいいのに
年とともに脳機能が劣化するってことだよ
高齢者ドライバーなんて素面で飲酒運転と同じ
政治家も年寄りは排除しないとずっとこの体質で国の舵取りするよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:27:55.39 ID:CcdZZP5W0.net
ケンモジのことやん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:41:42.90 ID:srNXCvEEd.net
ただの睡眠障害じゃないのこれ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:42:37.72 ID:CsyWlJnh0.net
>>33
それはむしろ完璧にこなせるほうが怖いだろう
抜けがあるのに「完璧だ」と思うのもやばいかも笑
それを減らすためにどうしたらいいかを考えられれば十分でしょ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:42:54.30 ID:qvO1WM9M0.net
>>34
> 川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)
> 障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁

さすが川崎国

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:22:42.90 ID:Zm/+pIYf0.net
そこそこ学歴あると自分が実はポンコツだというのがなかなか受け入れられないからな
最初からバカだとわかってたら苦しまなかった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:25:35.10 ID:9Z901HUo0.net
東大卒なのに仕事出来ないと結構浮くんだよね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:30:56.13 ID:X2BqZn5W0.net
けど仕事ができるってのは買い手を騙して商品売りつける行為なわけだろ
サイコパス的なやつのほうが合ってるんじゃね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:38:06.08 ID:9pc9+W/F0.net
俺の事だなぁ
仕事辞めてナマポが夢

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:52:07.12 ID:9hAWXJ6xM.net
発達障害だからなんなんだという感覚で別にそれでなんとも思わないんだが、発達障害を罵倒に使う奴って劣等種みたいな意味に認識してんのか?
自分の方がオールドタイプかもしれんだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:14:06.74 ID:tfYuYJ3N0.net
東大出てるけど対人交渉がダメで仕事にならない俺もこれか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:17:31.65 ID:NRKi1cTY0.net
考えはダメだけど仕事はできるなつて今日言われたわ

完璧主義なのとただ怒られたくないだけでやってるだけ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:24:51.53 ID:z/aZwLQH0.net
>>3
政治家じゃんこれ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:56:32.50 ID:c/866kft0.net
>>44
管理職だってヒラ社員をコキ使って収奪するのが仕事だしな。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:37:01.35 ID:nADx8NQM0.net
新卒で心が折れた元看護師が溶接工に転職したら…快適すぎてびっくり「休憩ってほんとに休んでいいんだな」「もう看護師戻り..
http://lula.fraggedstuff.com/6086860675.html

総レス数 51
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200